2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

蒸気とPCゲームスレ

1 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30(前28)][苗] (ワッチョイ 2f30-8FIX):2024/05/14(火) 20:04:32.84 ID:YBDwnJo80.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイを追加できます。

前スレ
蒸気とPCゲームスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1714128591/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30(前28)][苗] (ワッチョイ 9b30-8FIX):2024/05/14(火) 20:05:16.81 ID:YBDwnJo80.net
2024年前半のSteamセール予定
全てPT(米国太平洋標準時)+1日の日本時間に訂正済

無限リプレイフェス:5月14日 〜 5月21日
オープンワールドサバイバルクラフトフェス:5月28日 〜 6月4日
Nextフェス:6月11日 〜 6月18日
サマーセール:6月28日 〜 7月12日 − 季節の大型セール

3 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 3bc7-739I):2024/05/14(火) 20:15:43.06 ID:x/UYeY1I0.net
いっちょつ

4 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 3bbb-M76o):2024/05/14(火) 20:20:28.10 ID:c6RbTiL90.net


5 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初] (ブーイモ MMf3-vU1n):2024/05/14(火) 20:27:24.62 ID:G70DoTZwM.net
よろシキソ…

6 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 1fbb-qsnW):2024/05/14(火) 20:36:40.09 ID:gvAnxIeK0.net
ドゥドゥドゥドゥドゥzドゥドゥドゥドゥエ

7 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初] (アウアウウー Sa31-W+jA):2024/05/14(火) 20:36:46.21 ID:ytWj9+Sea.net
ちょうどスレ埋まってたからどうしようと思ったら立ったかいちぉつ
前スレでも言ったけど9時からRabbit and Steelマルチやるぞー
部屋サイズ指定しないといけないから来る人いるならレスおくれやす、一応規制で書き込めない人用に余分にとるかも、こっちもPC回線巻き込み規制食らって書けん
初心者歓迎(というか自分が初心者だけどゆるして)

とりあえず9時なったら部屋名とパスかくわ

8 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 9b30-8azd):2024/05/14(火) 20:40:31.21 ID:fOPXLWcK0.net
たておつおつ
兎さん気になってたから買ったしやるならいくでw

9 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新苗] (ブーイモ MMf3-vU1n):2024/05/14(火) 20:47:06.58 ID:G70DoTZwM.net
対馬PCで発売やしよしくんも許された

10 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 61ff-fP7h):2024/05/14(火) 20:47:45.13 ID:M3OgcSV/0.net
悪魔城HDは箱互換対応してるから現行の箱でそのままやれるやろ
それはそれとしてPC移植しろってのには同意

11 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 21:04:07.69 ID:rf72xMPu0.net
>>7
1時間くらいならいけるでw

12 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 21:07:10.94 ID:Co3KfT4A0.net
部屋名nejitsu usachan
水蛇将の名前全部小文字アルファベット5文字
21:20まで待って出発しまー

13 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 21:28:42.23 ID:f+qXTP6J0.net
どんぐり設定しないんか

14 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 21:36:38.97 ID:FwGlhk+m0.net
ここわねいちょつ
Yライジングピストル解放まで進めたけど色々新要素あってたのしい

15 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 21:59:20.47 ID:DrC7AMAoM.net
いちおつ。
建てようとたけどどんぐり偏差値が足りないとエラーメッセージが出て無料だった。

16 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 22:22:29.87 ID:wONp/IbO0.net
ぶっちゃけ枯れたときのこと考えたら板デフォの1でとりあえずいいだろ
専ブラ全部が対応してるわけじゃないし、仕様ころころ変わるし

17 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 22:24:56.35 ID:Co3KfT4A0.net
兎狩り乙ー
脳筋でふいだましてプリケツ晒しまくってかたじけのうござるw
気軽にできるし定期的に募集かけるからまたよろしゅー

18 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 22:35:16.17 ID:x/UYeY1I0.net
バニーガーデンどう攻略していいかわからんな
毎回全額使い切っていいのかな

19 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 22:49:55.92 ID:46ulkFzQ0.net
ギャンブルで稼いだ金をいただき女子に渡すお仕事

20 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 23:02:15.36 ID:HaDw6U6c0.net
いつも30いくかいかないかで枯れるけどどんぐりどうなってんのあれ

21 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 23:08:36.66 ID:wONp/IbO0.net
(前~)ってついてる場合は撃たれてる
課金した誰かにどこかのレス指定で焼かれたってこと

22 :既にその名前は使われています:2024/05/14(火) 23:19:33.16 ID:HaDw6U6c0.net
なるほど
スクエニ関係で皮肉言ったりしたから撃たれたかなw

23 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 00:00:14.52 ID:+itBb0zU0.net
臭ってなってない限りはそこまで気にしなくてええんとちゃう

24 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 00:01:15.06 ID:5ytViVCD0.net
書き込むたびに枯れましたって出るのそろそろうざいわ

25 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 00:01:52.00 ID:IuFDP8Jk0.net
ぶっちゃけ撃たれなくてもブラウザが対応してないから普通に枯れるしな

26 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 01:44:01.38 ID:GyLB80WB0.net
ワーネバ2出るのか

27 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 02:07:16.10 ID:1ZV6N1ca0.net
まんまで?

28 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 06:43:54.57 ID:o9DmiR3ma.net
ワーネバは当時はハマってたけどなぁ
オンラインでプレイしてない間は設定したルーチンを行うNPCとして活動するなら悪くはないんだけど
インしたら彼氏彼女がいつのまにか出来てるとか子供が生まれてるとかエロ漫画やホラー漫画みたいな展開ありそうだけどw

29 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 06:57:59.41 ID:F+bkOHzY0.net
わーねば
やらねば

30 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 08:08:26.80 ID:ueIYqoaL0.net
なんかガラケーの頃のCGIゲームみたいなのでワーネバあったよね
奥さんになった人とメールのやりとりしてた覚えがある

31 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 10:34:16.76 ID:18q7owm+0.net
ニンスレアサクリって生きてたのか
HD2Dドラクエ3とか死んでんのやろな

32 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 10:39:25.43 ID:zjWHFuWt0.net
PSのワーネバ2まではおもろいがそれ以降のオンラインだのなんだのはただの迷走でゴミゲー

33 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 10:52:27.22 ID:RgAY2qtfd.net
ワーネバ好きだったなぁ
サントラ付きの攻略本買ったよ

34 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 10:58:30.41 ID:i+b1EoXx0.net
HD2DDQ3は新型Switchで出す用にしたから今は何も発表できなくなったという可能性が微レ存

35 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 12:03:12.00 ID:0gZrETBO0.net
HD2Dリメイクに3年も4年もかけてるようじゃ先が思いやられる

36 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 12:49:15.14 ID:4ZE7Yd0M0.net
HD2D(アクション化)だったとか?

37 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 12:54:21.33 ID:i+b1EoXx0.net
一応公開されている動画にコマンドバトルしてる戦闘シーンもあったから

まぁワンダースワン版のFF3だったかロマサガだったかでいかにも制作してますよって感じの画面を出していたけれど
実際は何も制作していなくて発表用の1枚絵だけを作って出してお茶を濁していたって話もあったりするけれどw

38 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 13:44:43.13 ID:rd/+Qjyg0.net
Valheimアプデリリースきたか

39 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 17:32:18.23 ID:kf6GQq020.net
>>37
それはFF3のほうやな
WSC版ロマサガは既存バグ潰してシェラハ戦やエメラルド入手なんかの新要素プラスして
新たに装備品変化バグやマップオブジェクト破壊バグ等を生み出した傑作やw

40 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 17:33:23.62 ID:0gZrETBO0.net
ディアブロ4はシーズン4で遊びやすくなったのかね

41 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:19:38.73 ID:nGm1yv/M0.net
DQ3はまさか分割されへんよね?

42 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:23:14.26 ID:WuQd8SkDM.net
>>39
ミンサガリマスターもそうだけど必ず新しいバグを追加してくるなw

43 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:29:09.03 ID:WDPYzEvB0.net
WSCのロマサガ1は遊びやすくなってたけど
戦闘?すると必ずマップのどっかが4マス潰れた謎のオブジェクトが配置されるっていう
テストプレイしてたら必ず気づくはずのバグがあったな
おかげでその潰れたオブジェクトから外に出てあかまほうつかいを仲間にしたまま連れ出せた

44 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:30:30.66 ID:NvgLXQGH0.net
画面が暗すぎて気付かなかったんじゃね?w

45 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:47:30.45 ID:hW1Rp+Ks0.net
DQ3分割する場合どうなるんや

DQ3R:船取るまで
DQ3R2:バラモス倒すまで
DQ3R3:残り

こんな感じか

46 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:47:50.39 ID:kOAN+7DvM.net
DLC発売に伴ってHydroneerが半額850 円でセール中。

>>38
そろそろプレイするかと思いつつ、ずっと寝かせている。

47 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:48:00.16 ID:Vh576KpU0.net
ミンサガリマは新しいレイディバグが発見されたのが面白かった

48 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:48:28.80 ID:+itBb0zU0.net
TAはロウがだるかったけどキャラは良かったなー、海外版を再輸入して欲しかったw
TA2は買ってないからわからん

49 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 18:48:37.78 ID:0/K9lbmw0.net
昔はバックライトの無い中で携帯機とかようやってたなと思うわ

50 ::2024/05/15(水) 19:02:32.54 ID:k6VosQsn0.net
DQ3-1旅立ち編
PT組んでアリアハンから外に歩き出すところでエンド

51 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:06:45.56 ID:k+cfBGad0.net
DQ3はリメイクにこんなに時間かかってるようじゃ発売しても採算取れるとは思えんのよな
売れる本数も知れてるだろ

52 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:17:33.07 ID:g1NmJlpO0.net
何でも完成度上げすぎなんだよな

53 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:18:43.37 ID:ba9vT7Yq0.net
>>48
TA2は全方面で進化してるけどストーリーがTAと違ってコミカルな異世界転移になってるのがウケるかどうかやな
主人公とヒロインが殴り合いの青春するのとか一部個性はあるんだがw

54 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:37:23.29 ID:UM7Pblcs0.net
DQ3程度のリメイクで時間かかるとかどんだけ開発力落ちてんだってばよ

55 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:38:42.35 ID:+itBb0zU0.net
ドラクエ3は次世代スイッチョのローンチにぶつける弾になってる可能性があるからなんとも

56 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:40:56.94 ID:DaUDjw1r0.net
聖剣3のヒットでみんなが求めてる2D→3Dリメイクはこれだって分かっただろうにね

57 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:40:59.69 ID:0gZrETBO0.net
あの程度なら旧スイッチで余裕で動くしぶつける意味がない

58 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:41:52.76 ID:NvgLXQGH0.net
オクトパスはUEで作ってるんだが、元々3Dに特化してるもんなんで、そこにアレをぶち込むのはただの力技なのでかなりメンドイと言ってた
同じ罠に陥ってるんじゃね?w

59 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:57:31.54 ID:+itBb0zU0.net
>>57
別に性能がボトルネックになってなくて縦マルチでも、ローンチの賑やかしっていう便宜を図るにはちょうどいい弾やん?
解像度やらハイリフ対応で差別化は容易だろうしね

60 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 19:59:59.27 ID:AF4D+MjL0.net
オクトラの開発動画おもしろかったなあw

61 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 20:01:44.68 ID:W+MhgZEw0.net
こんどこそWiz大丈夫なもの出来たかもしれんな

62 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 20:37:00.70 ID:lzfTGIh20.net
ピクリマDQシリーズ出すやろ
DQはSFCの3やPSの5みたいなのでええのに何故できん

63 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 20:37:49.20 ID:lzfTGIh20.net
2DHD版の3はあのままなら出さんほうがええわな
戦闘のテンポの悪さが尋常じゃないわ

64 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 20:41:24.28 ID:WDPYzEvB0.net
DQ3リメイクのあのくらいなら現Switchでも・・・と思うが
PS2〜3くらいのグラのドラクエモンスターズ3やらHD2Dの百英雄伝がまともに動かない惨状を見るに
開発が手を抜くと多分ガタガタになるw

65 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 20:46:18.44 ID:ba9vT7Yq0.net
戦闘テンポはボタン押さない状態でならFC・SFCも同じぐらいじゃね
今なら倍速ぐらいはつくやろーと思ってたら百英雄伝の例もあるが…

66 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 21:49:08.38 ID:Otjq8rx80.net
Diablo4ストーリークリアした直後に新シーズンになっちゃったんだけど
新キャラでクエこなしつつ減る態度?テケトーに連戦してればいいの?

67 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 21:52:54.76 ID:lzfTGIh20.net
>>66
Diablo4はエターナルとシーズンが分かれてるのでシーズン(現在はT4)で始めてるならそのまま難易度上げていけば良い
エターナルで開始したならシーズンT4を選んで最初(Lv1 )からやり直しです

68 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 22:31:11.63 ID:qbDJ7yug0.net
D4今シーズンはまだこれからやるんだけど
エンドコンテンツがアイテム融通しあうスタダ重視絆コンテンツなのがシーズンでのやり直しと噛み合わないんだよな

69 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:06:52.46 ID:tXVhr5I50.net
なんかSSDが逝ったっぽい……
まだ3年しか使ってないのにハズレ掴まされた

70 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:13:16.69 ID:W+MhgZEw0.net
CrystalDiskInfoとかで代替えブロック使っていくのを見ていくとある日突然おなくなりになるんだろなとは思う

71 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:18:50.48 ID:815qr/+r0.net
>>64
丁度ドグマ2終わらせたんで百英雄伝をSwitchで買って後悔してる所だわ

72 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:32:07.55 ID:g/h6Y2dU0.net
気になって見たらSSDの健康状態が76%だった。
そろそろやばいんかな?

73 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:35:42.53 ID:zjWHFuWt0.net
SSD逝った事無いからよくわからんけど
やっぱsmartエラーでんの?

74 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:36:11.47 ID:6FJH7/kc0.net
不安を抱えたまま使うよりは早目に買い替えるほうがいい値段上がるばっかりやし

75 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:37:37.24 ID:6FJH7/kc0.net
>>73
出ない
俺は健康度100%の奴が利用中に突然死したPC利用中にブラックアウトしてマザーからも見えなくなっておしまいや

76 :既にその名前は使われています:2024/05/15(水) 23:51:11.90 ID:zjWHFuWt0.net
マザーの差込口イカれたとかじゃないよね?

77 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 00:24:19.20 ID:ljDyYgiw0.net
SATAケーブルが原因だったことがあるな

78 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 00:25:05.34 ID:Y76qqgok0.net
肝臓<・・・・
肝臓<健康状態100%
心臓<あいつの声初めて聞いたわw

79 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 00:39:46.28 ID:aBBicHFS0.net
違うよSSDの突然死
マザーの端子は生きてるし該当のSSDは他のマザーに挿しても認識しなかった
まあそんなこともあるってことで一つ

80 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 00:44:22.41 ID:3DNhuyHa0.net
読み書きのフラッシュRAMは生きててコントローラが死んだだけなら交換すれば助かるかもね
データ復旧業者ならそういうのをやるんだろう

81 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 00:45:50.52 ID:TY0T0wxJ0.net
エロ動画はバックアップ!

82 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 02:11:12.41 ID:GgSrYU/40.net
Diabloのマルチなんてのりこめー^^おー^^で良かったのに何で馬鹿な開発は変なの入れたがるのか

83 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 07:32:17.68 ID:RGA172pz0.net
civ5のセール来てたのか
6より面白いて聞いたけど信じて良いか

84 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 07:33:52.34 ID:bffueFv60.net
Machinika: Museumとかいうのが蒸気で無料配布中

85 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 07:37:11.82 ID:epGsYO4j0.net
4のほうが面白いから4買おう

86 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 03c7-qtKU):2024/05/16(木) 08:28:50.21 ID:RGA172pz0.net
4は9年前くらいにやり尽くしたでな..

87 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13(前15)][苗] (ワッチョイ 0bae-txKt):2024/05/16(木) 09:08:58.97 ID:rQObY4Tg0.net
【悲報】アサクリニンジャ主人公が鼻デカブサイク黒人
誰得・・・

88 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 73c9-G+4P):2024/05/16(木) 09:13:07.39 ID:EB6QZ9GL0.net
トレーラー英語日本語共に荒れてたねぇまぁ今回はスルーや
ここまで露骨なのはさすがに気持ち悪い

89 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ bfd0-8FIX):2024/05/16(木) 09:16:52.24 ID:Vd8bHmt80.net
アサクリ忍者は、忍者だのくノ一だからええんじゃね?

90 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ bbc3-GuEe):2024/05/16(木) 09:18:45.14 ID:2wuVXU6I0.net
弥助かな

91 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ bfd0-8FIX):2024/05/16(木) 09:18:58.61 ID:Vd8bHmt80.net
Diablo4がS4になったから久々にやってみたがだいぶ遊びやすくなったように感じたなあ。
ネクロで始めたのもあるかもしれんが、レベルは割とサクサク上がっているし、アイテムもたくさん出て楽しい。
レジェの価値がなくなった感はより大きくなったがw

92 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27(前33)][苗] (ワッチョイ 85a8-2p88):2024/05/16(木) 09:21:06.52 ID:2mMxBiXy0.net
付いてきた玉の範囲内にいないと大ダメージとかそういうクソギミックはまだ残ってんの?

93 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34(前15)][苗] (ワッチョイ 77ed-lBlW):2024/05/16(木) 09:25:47.78 ID:1DMxZQzl0.net
DIABLO4シーズン終わりに
永遠キャラにログインしないとリリス像進捗リセットとかアタオカ過ぎる

94 :既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ 53f6-SGlM):2024/05/16(木) 09:29:33.32 ID:K1p8Q6Tz0.net
異国に無理矢理連れてこられたけど偉い人に気に入られて出世していく王道サクセスストーリーでいいんじゃないの弥助
晩年は知らんけど

95 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 1901-4EHa):2024/05/16(木) 09:30:18.33 ID:NsJK/RyP0.net
当時の日本で激レアどころじゃない黒人とか目立って仕方がないと思うんやけど

96 : 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7991-txKt):2024/05/16(木) 09:31:43.89 ID:uPgjZvbr0.net
ポリコレアレルギー野郎は弥助すら知らん無知か?

97 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:35:56.56 ID:LZrPfVEK0.net
弥助の存在知ってUBI喜んだやろうなこれで心置きなく黒人様が日本人虐殺できるわって

98 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:40:59.68 ID:6YNxzH6Ad.net
弥助ってプロ野球選手だったんでしょ
マンガで読んだよ

99 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:41:15.91 ID:2wuVXU6I0.net
絶対忍べなさそう

100 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:43:23.42 ID:NsJK/RyP0.net
こっちに言ってるのかしら
当然知ってるがほぼ全員日本人の世界でたった一人の黒人とかいるだけでめちゃくちゃ目立つけど、暗殺するようなゲーム性と噛み合うのかなって話

101 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:52:03.91 ID:WSteJ+5j0.net
諜報を担う忍者だと黒人とかガタイとかで論外だけどフィジカルパワーで強引に侵入する暗殺者なら白でも黒でもええやろ

102 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:53:00.17 ID:EB6QZ9GL0.net
将軍でやり玉に挙がってUBI乗っかったんじゃねーのw

103 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 09:57:00.88 ID:EB6QZ9GL0.net
脇役の仲間で出てくるのなら全然問題ないよ、なんで今回だけ現地人主人公じゃないんだよって

104 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 10:01:42.90 ID:Em1w4rUb0.net
アサクリってDNAの先祖の記憶体験なんだろ?
弥助のDNAが残ったとは思えないがまぁゲームなのでいいか

105 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 7730-8azd):2024/05/16(木) 10:23:07.75 ID:WSteJ+5j0.net
伊賀の忍者ウォーリャーと化したヤスケェが主君ノッブの仇を打つために神君イエヤスを助けて秀吉と戦うのだ

106 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17(前39)][苗] (ワッチョイ e32a-4h4v):2024/05/16(木) 10:28:30.49 ID:KF7rYnB70.net
>>101
闇夜で目立たない
https://i.imgur.com/q7WLTIk.jpeg

107 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 33f2-8azd):2024/05/16(木) 10:36:53.64 ID:7XZ6h/dU0.net
これは真のアサシンですわ

108 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ fb7d-txKt):2024/05/16(木) 10:44:25.61 ID:LZrPfVEK0.net
本能寺の変

家臣に、弥助をどう処分するかを聞かれた光秀は、「黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、これを殺さず」
として処刑させずに、「インドのパードレの聖堂に置け」と言った。このため弥助は南蛮寺に送られて命拾いした。
この光秀の発言については、黒人の弥助に対する差別意識の表れだったとする説と、
弥助に情けをかけて命を助けるための方便だったとする説があるが、真相は不明である。


本能寺イベントがあってもこれはカットやろな

109 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ f56d-3URx):2024/05/16(木) 10:51:13.19 ID:mCnIK+2X0.net
弥助を勘違いして征夷大将軍が黒人とか言ってるやつがいるらしい
坂上田村麻呂だったかな

110 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初] (スププ Sd2f-W+jA):2024/05/16(木) 11:11:04.05 ID:/m/ML3gId.net
Abiotic Factor買おうか迷ってるけど鯖建てたら一緒にやるねみみんおるか?
ちょっと前のパルワみたいに夜だけ鯖開ける形式にしようかなと思ってるけど

111 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:44:49.45 ID:419HqKTT0.net
ゲーム概要に広大な戦国関西オープンワールドって書いてあって笑ってしまった
関西人だらけのオープンワールドかぁ

112 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:47:55.17 ID:Em1w4rUb0.net
関西オープンワールドはパワーワードすぎるw

113 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:48:27.05 ID:LXX+2zsKa.net
おるか?って聞かれるんかな?

114 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:48:46.36 ID:Z3PFY9JC0.net
むしろ史実の弥助知ってたらこの設定は噴飯モノよな
信長の死後なら源義経チンギスハン説みたいなノリで脚色できそうだが存命してるっぽいし

115 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:54:33.96 ID:NsJK/RyP0.net
実は弥助以外にももう一人いたのです とかのほうが色々楽だったのではなかろうか

116 ::2024/05/16(木) 11:55:00.75 ID:FU1+HQMY0.net
時は衆道戦国時代

117 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:57:45.12 ID:vePsNGA/0.net
日本じゃ売れんだろうな

118 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 11:58:59.85 ID:/xz2SAkn0.net
※弥助はポリコレではありません。

119 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27(前39)][苗] (ワッチョイ df23-vFoi):2024/05/16(木) 12:10:31.37 ID:Tgok8M2P0.net
なにがオープンなんですか?w

120 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ebbe-739I):2024/05/16(木) 12:18:05.31 ID:nYbYMV/Q0.net
変態関西人を始末していくストーリーなんですか?

121 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新初] (アウアウウー Sab3-Zs54):2024/05/16(木) 12:25:13.35 ID:LXX+2zsKa.net
>>119
新しい世界?

122 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37(前45)][苗] (ワッチョイ 17db-0IhY):2024/05/16(木) 12:35:04.91 ID:lYBAJB+e0.net
関西人オープンワールドはワイも動くw

123 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ c3e3-739I):2024/05/16(木) 12:37:24.64 ID:/xz2SAkn0.net
みんなの心をオープンにするゲームだよ

124 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 3d63-aaFR):2024/05/16(木) 12:38:42.78 ID:419HqKTT0.net
ちょっと前に見た戦国映画で信長周りの人間が男色だらけだったのでやはり関西には何かあるんだろう
なお弥助はんも割と重要な役で出てたけどノンケやった

125 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 9dfd-/5Yv):2024/05/16(木) 12:48:38.06 ID:Ch8waX+I0.net
パンツ履け関西人w

126 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 13:25:56.20 ID:NsJK/RyP0.net
戦国関西の語感がなんともダサいな
なんかいい表現ないかと思ったけど難しいな

127 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 13:30:42.26 ID:/ZJdrA510.net
DLCで関東や九州が出るって事ですか!?

128 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 13:31:35.70 ID:Em1w4rUb0.net
敬虔なキリスト教徒である弥助、乱れた関西を見過ごしておけるはずもなく

129 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 14:15:47.66 ID:hO9eYhD70.net
戦国時代なんて実質京都周辺でしか話動かんしなあ

130 ::2024/05/16(木) 14:20:14.04 ID:smfvMb9e0.net
幕末をグライダーで飛び回るやつがいるんだし今更だ

131 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 14:27:54.49 ID:lsCs0VSF0.net
近畿をkinkyと英語表記すると変態のスラングになるので海外には関西と呼称している(実話)
ネ実的には同義語なんやでw

132 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 14:41:17.05 ID:UbJHOGEg0.net
やっぱり関西は変態なんですね!そういうのは良くないと思います!!

133 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 14:44:14.03 ID:LXX+2zsKa.net
KinKi Kidsって…

134 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 15:48:04.03 ID:Y76qqgok0.net
近畿という言葉が禁忌なんすねぇ

135 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 16:13:44.86 ID:Em1w4rUb0.net
成敗!!(ブスリ

136 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 16:24:47.96 ID:VaLP5Re80.net
Kinki Kidsといえばカンサイボーヤ
やはり関西は変態

137 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 16:27:53.23 ID:Ch8waX+I0.net
関西は健全

138 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 16:58:24.24 ID:uhI3gF2R0.net
ポリコレは嫌いやが
関西オープンワールドならええかw

139 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:00:23.32 ID:BGEZ7qfb0.net
関西はみんなぼろんしてるんやろ
パンツはいてると脱がされる

140 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:31:36.21 ID:9+v4vl7F0.net
kannsaijinn<弥助はんwチャンバラしようや(ボロォン)
yasuke<……(ボロロロロロォォン)

141 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:34:30.05 ID:KcSirDdZ0.net
これが見せ槍ですか

142 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:39:48.96 ID:/xz2SAkn0.net
下ネタはやめてください。小さい子供が見ています。

143 ::2024/05/16(木) 17:41:00.12 ID:uGlV9tLE0.net
アサクリスバドウでゲイとレズと黒人が出して日本がレイプされると思うと震える

144 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:41:35.33 ID:dpOXPiSM0.net
Z指定てそういう…

145 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:43:03.92 ID:6quKzPMR0.net
ゲイと黒人は実際にいたからセーフ!
レズはどうなんだろな

146 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:44:40.23 ID:BVytQygAM.net
ZuburiのZだったのか…

147 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:45:26.44 ID:2wuVXU6I0.net
アサクリ衆道s

148 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:46:51.16 ID:KknfK04C0.net
弥助は設定的に色々面白いからな
むしろ今までゲームに起用されんかったのが不思議なくらいや
わいが知らんだけであったかもしれんが

149 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:53:11.39 ID:m6GCenma0.net
記録に残ってないだけでそれなりに黒人来てたぽいのよね
加藤清正の下で砲兵やってた黒人もいる

150 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 17:55:51.61 ID:Em1w4rUb0.net
まぁキリシタンに奴隷で海外に連れていかれた日本人5万人て言うし
キリシタンの奴隷黒人もそこそこやってきた可能性はある

151 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 18:00:29.13 ID:2mMxBiXy0.net
戦国無双5におったぞ

152 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 18:01:11.86 ID:WSteJ+5j0.net
普通に奴隷やし
キリシタン大名は領民を南蛮人に奴隷売買してたから買う気がありゃいくらでも手に入る
秀吉にバレて禁教になったが

153 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 18:01:31.12 ID:UKawuygk0.net
アンボイナ事件みたいに東南アジアに進出してる日本人だけでなく
南米まで行った奴隷日本人とかもいるよな

154 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 18:03:54.25 ID:UKawuygk0.net
アルゼンチンかどっかで奴隷契約の期間が過ぎたのに奴隷されてる日本人が
裁判で勝訴して奴隷開放された記録が残ってたでしょ

155 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 18:06:36.87 ID:Tgok8M2P0.net
秀吉いいやつ

156 ::2024/05/16(木) 18:26:50.44 ID:/G5OYK+h0.net
アサクリSbadowで令和最新LGBTポリコレまみれのネオJAPANが爆誕するのか
ツシマみたいな堅実に行くのかは日本人としてはやはり気になる

157 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 18:31:09.14 ID:+u2Yc27X0.net
弥助は太閤立志伝5DXの追加キャラで居たな
追加キャラにストーリーないから本編に絡ませないために登場が本能寺よりあとで浪人で九州に居るとかいう噂レベルのを採用した謎配置だったw

158 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 19:28:27.87 ID:9+v4vl7F0.net
あさくりすばどうw
海賊のやつぶりに買おうかな!!

159 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 19:50:34.27 ID:Co+iFtm90.net
バイオも順番的に次のReは5だろうけど
寄生黒人を相手にするシナリオで発売できんのかね
当時も結構批判されてた気がするけど、今だとどうなるのか

160 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 20:08:40.58 ID:7at/gm6QM.net
ダヴィジョンのスマホのやつ結局中止なんか

161 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ bbb8-GuEe):2024/05/16(木) 20:30:21.41 ID:2wuVXU6I0.net
やっとP5R終わった
JRPGでプレイ100時間越えとか後半苦行だった

162 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 31cc-BtK4):2024/05/16(木) 20:34:12.06 ID:bNpiGAs70.net
>>159
え、でも主人公女も黒人でしょ?
問題なくない?

163 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11(前25)][苗] (ワッチョイ e967-GBWn):2024/05/16(木) 20:40:26.17 ID:OALq/UHm0.net
5は問題多そうだからリベ1のリメイクが良いわ
時系列順でも4の次だし

164 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ adce-Hnix):2024/05/16(木) 20:42:09.05 ID:CBwH9Ke30.net
コードベロニカはだめなんか?

165 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8(前41)][苗] (ワッチョイ 933b-1hO5):2024/05/16(木) 20:57:33.91 ID:GT8jCN2C0.net
>>93
鰤はその辺の感覚が完全に2000年代半ばで止まってるね
だからこうなったんだろうけど
D2Rの方がまだマシという

166 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 23:44:45.37 ID:oy0G86o80.net
ツシマ買うかぁ

167 :既にその名前は使われています:2024/05/16(木) 23:45:29.07 ID:AG5PmL4o0.net
セール?

168 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 02:38:12.71 ID:GOqvV5cs0.net
ツシマレビュー少ないなw

169 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 02:38:57.16 ID:43o2z5/90.net
だってこれ今日発売でしょ…

170 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 03:03:17.60 ID:oN0/6P2/0.net
期待を込めて☆5です☆彡

171 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 06:56:21.14 ID:yJvntLIcd.net
NEXTフェスで気になってたMULLET MADJACK買ったわ
大抵体験版でお腹いっぱいになるけどしばらく楽しめそう
日本語が怪しいのと死ぬと素手にしましょうか?wって煽ってくるのが引っかかるけどw

172 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 07:11:44.50 ID:ijMQIKf+0.net
中国で販売してないからじゃね

173 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 08:30:36.13 ID:7mGWRMWjd.net
ブシドーブレードオマージュへのアツいレビューわろた

174 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 08:48:58.44 ID:KTibIN+T0.net
そのうちレビュー芸人が書くやろという気持ち

175 ::2024/05/17(金) 08:56:44.26 ID:BRyIv56Y0.net
PSNとの連携に文句言ってる人おるね
別になくても特典はもらえるらしいが

176 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c706-xiW2):2024/05/17(金) 09:35:09.38 ID:9J7co4fw0.net
常接のオンゲでもないのに特定のアカウントでログイン必要ですよってのは単純にめんどくさくね?
買うゲーム全てでこれやられたらって想像したらたまったもんじゃないわ
PSNアカウントだから嫌だって言ってる層はさすがにしらんが

177 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ d9fe-8azd):2024/05/17(金) 09:37:02.08 ID:0RWV8UDV0.net
めんどくさいけどマルチあるゲームならこういうのが増えていくのもしゃーないって感じ

178 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ e7e5-cDeQ):2024/05/17(金) 09:42:31.56 ID:k+Z+8ECN0.net
GTAVI2025秋か

179 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 5b15-6GnL):2024/05/17(金) 09:54:00.70 ID:09Ur71fd0.net
中国ときっちり鯖分けてくれるなら歓迎するわ

180 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39(前45)][苗] (ワッチョイ 17db-0IhY):2024/05/17(金) 09:54:50.68 ID:hnjMXaHE0.net
ゲームに関しては金盾がんばれよ、と思うw

181 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ bbb8-GuEe):2024/05/17(金) 09:55:35.31 ID:kbNLmz8v0.net
JP鯖で遊ぶアル

182 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 11:11:54.10 ID:JRQx3SVa0.net
中共はVPN使ってる奴ぶっ殺せよなあ
明確な反革命分子だろがw

183 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 11:27:47.65 ID:xegM339V0.net
プロバイダ契約時にデフォでVPNセットなのが普通なのでノットギルティです☆
そのまま使うとライフスコア低下していざってときに病院で拒否されたりするからね!

184 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 12:06:12.98 ID:5yVnSaWV0.net
中国で外国人がネット使いたい時ってVPN必須じゃなかったっけ
ちうごく行くなって話なんだけど

185 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 12:39:25.63 ID:zW1oawMq0.net
BellwrightおもろいなーEAなのに技術ツリーが結構ボリュームある
けど戦闘のショボさと翻訳の質がすごく残念

186 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 12:44:52.71 ID:Rxdf3k9F0.net
https://i.imgur.com/H7JRGmX.jpeg

187 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 12:45:25.85 ID:Rxdf3k9F0.net
あ、貼れた
唐突にすまない…
これOMORIの後ろのキャラはなんてゲームなんです?

188 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 12:53:17.74 ID:Gcu9x5030.net
IBのイヴとギャリーの間にいるから同じIBのメアリーじゃね?

189 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 13:01:49.62 ID:vKIOHGJH0.net
>>188
ありがとー!
他は全部プレイ済みだけどこれだけわからなかったから早速IBウィッシュに突っ込んできたわ!

190 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 13:06:35.89 ID:uuxoaE3W0.net
アンテとデルタはフリスクとクリスいないのはなんか意図でもあるんか?

191 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 13:09:17.34 ID:YpEN8E3z0.net
フリスクはゲーム中顔グラ無いし進行度によってキャラブレるからやろ

192 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 13:31:11.51 ID:UVZUYRW60.net
そんなん言い出したらなんでトリエル居ないってなる

193 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a118-0yLd):2024/05/17(金) 14:15:18.53 ID:/2TryjkU0.net
強風オールバックの絵師かな?

194 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 61ff-ZeGW):2024/05/17(金) 14:16:37.76 ID:TK10W7jP0.net
トリエルはデルタルーンの最初から出てるやろ

195 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 1fbb-qsnW):2024/05/17(金) 14:21:56.47 ID:299chUmt0.net
主人公より人気キャラやばえる優先とかわりとよくあることじゃろうマンドラみたいに

196 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1(前15)][苗警] (ワッチョイ 4d79-TUBU):2024/05/17(金) 20:16:55.63 ID:oFM2XLp00.net
「雑談→MHW:IBソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)をシバく。
ワールド/チュートリアル編」

ttps://iplogger.info/2TU4H7.tv

197 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:50:57.00 ID:RmNJgK9Y0.net
low magic ageが突然の公式日本語アプデでびっくり
これも大概終わらないアーリーのゲームだよなあ

198 :既にその名前は使われています:2024/05/17(金) 22:59:51.76 ID:iFV+JZIi0.net
ディアブロ4召喚ネクロでやっとるがNMDティア43あたりからエリートに2発くらい殴られて死んじゃう
レベル70あたりだとまだ早いんじゃろか

199 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMb3-GmFT):2024/05/17(金) 23:42:51.11 ID:CBgMc7M4M.net
海賊ゲームSeablipのアーリーが始まってるけどレビュー少なくて判断できねぇ

200 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 0371-fNWk):2024/05/18(土) 00:23:08.68 ID:60R2Tk/A0.net
ツシマの特典、石川先生とのペアルックで草

201 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ab0e-8ajA):2024/05/18(土) 01:07:49.98 ID:dUWZ8Q3s0.net
蒸気にエルミナージュ1の日本語版が来るらしい…
いや、前になかったか?
PC版はテーマ曲消されてると思うが大丈夫か?

202 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ abeb-Cqy+):2024/05/18(土) 01:14:24.60 ID:8aOxcsjs0.net
なぜか日本語削除版だったのがなぜかいまごろ日本語追加版らしい

203 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a976-UWHk):2024/05/18(土) 01:18:58.37 ID:j6yMlICF0.net
>>198
基本だけど殺られる前にやるか、防御増やす系特性とか宝石で耐性盛ったりとか
装備によるけど頻繁に死ぬのなら効率悪いから素直に下げておくのがええな

204 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ bb4e-GBWn):2024/05/18(土) 01:52:58.63 ID:d/pxWZsY0.net
海外向けはD3で日本向けはメビウスの同タイトル別販売になるのか変な事してんな
PSアーカイブスでいつの間にかエルミ1と2の販売消されてたから買い損ねてた1が来るのは助かるけど

205 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 02:26:27.47 ID:TbKs8dKL0.net
スターフィッシュってまだ生きてたんやな

206 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 03:10:11.12 ID:qE+iCnw30.net
死に体で各種権利を代表やその近辺の人の別会社に移したり売却したり、経営してた飲食チェーン売却したのが10年近く前の話やし
今年付けの会社情報で従業員5人未満登録やし
もうただのペーパーカンパニーなんちゃうか?

207 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 08:26:44.34 ID:Kz+WZHbW0.net
アサクリの見てきたけどマジでひでぇな
女は日本人設定だけど中国人にしか見えんし弥助主人公に黒人ゲーマーもキレててワロタわw

208 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 08:33:54.85 ID:Yv8BkzdC0.net
>>203
サンキューザカインドマン
足早い走るデブに突っ込まれると一発で死ぬしレベル下げるわ

209 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:24:35.33 ID:brA78d+10.net
弥助主人公は面白いと思うんだけどなぁ
王に仕えた他国の剣士とかいいじゃんね

210 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:29:33.02 ID:BDPHU/bx0.net
普通ならアリな設定だけど時期とかシリーズとか最悪のタイミング

211 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:30:02.90 ID:h+8Bk8CE0.net
戦国時代の女なんてあんなもんじゃねーの
今の目ぱっちりはほぼ作られた目だし

212 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:36:27.58 ID:hRCM3K4bd.net
頂き女子化MOD

213 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:36:53.26 ID:8hMRJqsR0.net
リアルにして欲しいところとファンタジーであって欲しいところがあべこべってことか
まあ金も出さないのにケチつけるのはそれこそポリコレクソ野郎と同じなんで、ワイはやってから文句言うわw

214 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:39:05.49 ID:1yK5ufFA0.net
主人公も弥助もどっちも人種性別選択できればいいんじゃね
ほんとは巨漢の白人女性だった弥助、でもいいじゃんそれでこそ多様性やろ

215 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:39:37.96 ID:iA3Rtb0k0.net
女子はツシマくらいで構わんぞw

216 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:42:51.19 ID:q37S9AXu0.net
最近のアサクリやってないからわからんけど
どう考えても一般人に紛れられない甲冑武者が主人公の一人なのは大丈夫なのか

217 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:51:59.09 ID:GPWwFsa50.net
あの時代で美人とかマッハで攫われるからあれぐらいの顔ならいい塩梅なんやないかw

218 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:57:41.58 ID:hRCM3K4bd.net
わざと醜女メイクするんだよな
薬屋で見た

219 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 09:59:59.01 ID:BDPHU/bx0.net
ゆなお姉ちゃん!

220 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:08:01.48 ID:F1gQAK05M.net
世間は美人で綺麗な女性で溢れているのになぜポリコレはブスばかりを推奨するのですか?

221 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:09:48.24 ID:GPWwFsa50.net
化粧する暇がないくらい戦いに身を置いてるからかな…

222 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:09:59.80 ID:D7kIgKcX0.net
アサシンクリードってかつて地球を支配してた宇宙人の神様が存在して人類は召使いだったファンタジー世界だからまあ現実との違いはどうとでもなるはずなんだけどね…

223 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:17:16.05 ID:4/q7vAK70.net
>>197
過去に公式が日本語どころかローカライズは後回し宣言
 ↓
しゃぁねえと有志日本人が日本語化着手し成功して配布
 ↓
アプデにも細かに対応してくれて自然な日本語版を提供し続けてくれる良翻訳で人気
 ↓
しばらくのち公式から「うちでローカライズおっぱじめっから有志のお前はやめろ」と通達があったため有志撤退
 ↓
数回公式が不完全な機械翻訳崩れの悪質なモノを出すが数回後に音沙汰がなくなる
 ↓
本体はアプデされるがローカライズはまったくされず英語部分がバンバン増えてくるが有志は公式が足止めしたため復活せず
 ↓
その後も公式ローカライズはほったらかしで未翻訳部分拡大
 ↓
そしてかなりの歳月が経った
 ↓
急にローカライズ再開するも相変わらず低品質でまた逃げ出さないか心配←いまここ

224 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:19:07.41 ID:4/q7vAK70.net
ゲーム自体はすげーおもろいんだけどね・・・ふぁっく

225 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:23:38.93 ID:tUMv2mdI0.net
翻訳チーム組むときに有志翻訳者巻き込むゲームもあるというのに

226 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:29:16.86 ID:Fnv5ijv+0.net
英語だって直訳じゃさっぱり通じないスラングみたいな言い回しがあるように
日本語も単なる文章じゃなく砕けた言い回しでキャラの口調の差別化が出来る人がローカライズしてほしいよな
ポルティアはキャラが急にオネエ口調になったり敬語になったりしたけどサンドロックはかなり頑張ってた

227 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:30:03.40 ID:Z6HyvO9B0.net
趣味で翻訳してた頃日本代理店から翻訳ファイル公開やめろって来たことあるけどそういうのでもなく公式からやめろって来ることあるのね
ぶっちゃけ自分たちの日本語版の売り上げに関わる代理店と違って不利益なさそうだが
英語できるできないに関わらずテキストだとどうしても母国語の方が頭に入ってきやすいし有志翻訳あるかどうかで購入決める層もいるだろうに

228 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:39:25.08 ID:Z6HyvO9B0.net
>>226
複数人グループでの翻訳でそういう個性出そうとした翻訳すると荒れる元になる気が
FO3だかNVの翻訳でクソピクがすでに翻訳してある部分を自分好みの翻訳に改変してドチャクソ揉めてたし(まだ未翻訳の部分いっぱいあるのに相談もせず改変してクレームあっても無視して問題になった)
一人でもアレなのいるとそういうの起きるからガッチガチにルール制定して固有名詞で競合起きたら投票で解決するとかどえらい面倒になってるわ今の翻訳界隈

229 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:45:06.41 ID:Fnv5ijv+0.net
確かに有志が個人でやるなら良いけど複数人は揉めそうw

230 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:46:56.05 ID:OA0KONKp0.net
chatgpt-4oにやらせたほうがよさそう

231 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 10:49:01.74 ID:reY0d7+40.net
ローカライズだから良いだろ感みたいなのあるけど、やってることはデータをアンパックしたりでぶっこ抜いてそのデータ弄った上で配布してるからな

それに勝手に進んだローカライズだと開発元で監修ができないから、アーティスト性の強い開発なら嫌うだろう。

232 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 11:28:45.34 ID:tXTfB/Mh0.net
ヴァルハラではエクスカリバー取れたけど日本ならなんだ?草薙の剣とかなんのか

233 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 11:37:01.21 ID:8Dzen8+Y0.net
ソボロ助広

234 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 11:56:05.37 ID:ZZX508I50.net
よしくん

235 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 12:03:29.41 ID:8m/OAEk00.net
古くから洋ゲーで出てくる村正、正宗あたりが鉄板なのでは

236 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 12:15:58.24 ID:ebZXIEtr0.net
>>230
誰かが翻訳したけど単語自体は問題ないが、全体として見るとおかしい部分が出てくる
CoDのNo Russianみたいな感じ

237 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 12:25:36.34 ID:DGS3R1lv0.net
MURASAMA BLADE!だろJK

238 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 12:34:17.94 ID:Z6HyvO9B0.net
ヴァルハラと同じだったらDLCでもっと強いぶっ壊れ武器出るのがね…
DLC槍>>destinyコラボ課金槍>>越えられない壁>>その他とかいう有り様だったし
ビリビリする両手槍二刀流が最適解とかいうヴァイキングもクソもない世界観

239 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 13:02:42.73 ID:h+8Bk8CE0.net
でもアサクリスバドウでソボロでたら手のひらクルーするんでしょ?

240 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 13:05:30.58 ID:n9KSaRmcM.net
「MHW:IB、ソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)をシバく。
アイボ編初日」

ttp://iplogger.info/2TU4H7.com

241 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 13:24:48.09 ID:tUMv2mdI0.net
つらぬき丸は良訳だった…?

242 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 13:50:31.82 ID:mbCHqAzd0.net
指輪物語は元々"ホビット語で書かれた赤表紙本を手に入れたトールキン教授がこれを英語に翻訳したもの"というテイだったため
翻訳に際しても「ホビット語やクウェンヤ(エルフ語)等で書かれている部分はそのまま使ってもいいが、現代英語で書かれている部分は
必ず現地の言葉に翻訳すること」というルールが設けられてた

なのでシンダール語(エルフ語)の名前で呼ばれていたグラムドリングやオルクリストはそのままの表記でも良かったが
現代英語の名前で呼ばれているStingは「つらぬくもの」という意味の日本語に翻訳しなくちゃいけなかったという事情があるのよ
ちなみにグラムドリングの別名Beaterは「なぐり丸」、オルクリストの別名Biterは「かみつき丸」と翻訳されているw

243 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 13:55:53.04 ID:8hMRJqsR0.net
もうちょっと何とかならんかったんか?という気持ちと
まあそうするしかないわなwという気持ち

244 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:01:58.15 ID:lybu9gXX0.net
はせおー;;

245 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:04:58.59 ID:8m/OAEk00.net
カシナートの剣がミキサー刃はどいう発想で生まれたんだろうか

246 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:06:21.40 ID:5ECOW5QC0.net
馳夫さん

247 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:08:39.76 ID:/6C5RiKY0.net
Wizardryが出来た当時にCMとかで目に入ってネタにしたんだろ

248 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:08:53.51 ID:6ksGvk+u0.net
最後まで呼んだけど馳夫さんはほんと無理だった
ストライダーでいいじゃん

249 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:09:46.58 ID:s73OZOuI0.net
それは発想が逆だよ
調理器具で有名なクイジナートという会社が先にあったんだよ

250 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:14:43.09 ID:e6ID6qgX0.net
日本のローカライズの結果wizが真面目なRPG扱いなのは有名
B1Fが大学のマップで
嫌われものマーフィーは大学の便所に住んでる

251 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:17:21.44 ID:TDvOQbSK0.net
ひでぇ

252 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:17:43.97 ID:+BB9ocOR0.net
そのルールは別によくて刀っぽいものはとりあえず丸つけときゃええやろ^^
って方だと思うが突っ込まれてるのはw

253 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:27:36.86 ID:lybu9gXX0.net
牙突とかならまだ良かった

254 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:38:24.94 ID:1yK5ufFA0.net
stingを日本語版でも「sting」と表記するのはあかんけど「スティング」は別にええよな
英語ちゃうしカタカナって日本語やし

西洋では「龍」はドラゴン。 その語源はギリシア語のdrakon、ラテン語のdracoを経て、ドイツ語のdrache、
英語・フランス語のdragonとなった。

らしいし、英語でdragon使ってるなら日本だってスティングでええやんって思うんやけど

255 ::2024/05/18(土) 14:39:09.53 ID:V5FMkNxDd.net
>>228
まだ翻訳ニュアンスの解釈の違いくらいならいいんだけど
NV有志翻訳はwikiみたいに誰でも編集できたんで
翻訳進んでたとこまで機械翻訳(当時はクオリティも低かった)で全部上書きしたバカのせいで荒れたのは覚えてる

256 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:42:29.37 ID:EARQUB/Vd.net
ヴァルハラで男キャラで進めてたのにエンディングのムービーでは女キャラ扱いになって没入感が一気に削がれたのは許してないぞ
スバドウもポリコレ汚染が目に見えてる

257 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:43:17.33 ID:Ar7q1QoH0.net
>>254
その辺は時代によるモノなんだろ

258 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:51:07.15 ID:CQxumPCs0.net
スティングス・オヴ・丸ムス

259 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 14:52:09.14 ID:Z6HyvO9B0.net
ポリコレポリコレなってる割に基本的にアジア人蚊帳の外なのがまじでポリコレの本質だよな
黒人さえ出しとけばおkって制作側もポリコレうるせーのも思ってるっていう
アジア人のヴァイキングとかアジア人の目ほっそいマーメイド出せよw

260 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 15:15:44.89 ID:UHw+YwPV0.net
>>230
今でも機械翻訳はクソ
訳しづらい部分は訳さずにすっとばすし
下訳程度に使えるかどうかレベル

261 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 15:24:05.57 ID:GPWwFsa50.net
レッドロータスが言語日本語にすると紅蓮みたいなことになるのはなー
そのまま持ってきて欲しいねん

262 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 15:34:13.08 ID:1BaOLn6D0.net
>>259
調子に乗ってるアジア人は自分たちを白人の仲間だと思ってるよ

263 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 15:37:27.51 ID:8m/OAEk00.net
Gatekeeperとかいうアーリーの買ってみたけどまあまあ面白いな
ヴァンサバにちょっとアクション要素足したような感じだろうか
まだ始めたばかりでビルドとか全然わからんので協力プレイが怖くてできてないけど、複数人でやるともっとおもろくなるんだろうか

264 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:05:23.17 ID:oikomBK60.net
>>259
アジア人を全面に出して糞評価されたスターウォーズがあるぞ^^

265 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:07:28.86 ID:oikomBK60.net
あとマーベルシリーズで中国に配慮して作ったのに体制に刃向かうストーリーだから上映禁止ねされたシャン・チー
ディズニーばっかりだけどw

266 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:27:00.93 ID:U+Mg+mMk0.net
でも翻訳の仕事を依頼されてRedRotusをレッドロータスで提出するのは勇気が要りそう

267 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:31:55.95 ID:GPWwFsa50.net
風追い人の祝福されし剣サンダーフューリー

268 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:33:02.39 ID:8m/OAEk00.net
今日スーパー行ったらレタスひと玉380円(税抜き)でびびったわ

269 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:33:48.85 ID:8m/OAEk00.net
あ、レタスじゃなくてキャベツだったわw

270 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:36:06.32 ID:+BB9ocOR0.net
赤の水連とかがええんけ

271 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:37:13.39 ID:UHw+YwPV0.net
固有名詞で、カタカナにしても意味が通るものはカタカナで訳しちゃうな
アジェンダwとかはふつうに議題って訳す
ビジネスカタカナ死すべし慈悲はない

272 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:48:12.65 ID:Kz+WZHbW0.net
◯<次のアサクリは日本が舞台!
ユーザー<日本のアサシン!間違いなくニンジャ!うおおおお!

◯<主人公は甲冑着て金棒振り回す弥助です
ユーザー<は?ふざけんな!!

外人は日本人以上にニンジャ大好きだし期待もめっちゃ高かったろうにそら荒れるわなw

273 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:49:50.60 ID:GPWwFsa50.net
今回のPVより前に主人公黒人って情報見たけどどこだったかな

274 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:52:13.99 ID:OC3SgwXJ0.net
ホロウナイトは翻訳の際に指輪みたく英語そのまま禁止って指定があったみたいやな

275 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 16:57:11.07 ID:Kz+WZHbW0.net
まあ俺は別に弥助でも構わんけど
アサクリというゲームである以上弥助は忍者扱いにしとくべきだったろw

276 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:00:35.30 ID:Ay72pRaq0.net
フィクションにしとけばいいのに
弥助サムライは歴史上の事実って開発が言い出すから荒れてんだな

277 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:05:48.88 ID:9FYqGYWn0.net
アサクリ開発は普通のオープンワールドゲー作りたいならアサクリの名前使うなよってヴァルハラで思いましたまる

278 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:06:11.42 ID:Z6HyvO9B0.net
古代ノルドにロキやオーディン実在したのマ?

279 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:07:01.74 ID:2rfzl9Rq0.net
アサクリって出過ぎててよくわからんのだが、本当にファンはそこら辺こだわってるのかな
動かせて70点ぐらいならまあええか!って流されてるイメージ

280 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:12:44.46 ID:Z6HyvO9B0.net
他ゲーだとリリース2週間ほどのレビューが発売日に買うようなシリーズファンの評価って思うと納得いくんだよな

281 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 17:43:12.45 ID:IGyPK4Qj0.net
サムライでアサシンって中村主水みたいなもんやろ
べつにええやん

282 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:03:55.12 ID:sOJimY6M0.net
信長が戯れてクロンボをペットにした影響が500年も経過して出るとはなあ
光秀もちゃんと首落として晒さないからいかん
いい見世物になったろうに

283 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:13:51.91 ID:rIXIeRnO0.net
固有名詞はカタカナ表記か英語のままでええと思うけどね。
鰤のゲーム全般に言いたい!
海外Wiki見ても分からんのじゃ!!!!

284 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:28:38.17 ID:+5v/t7y1M.net
Hone Sundan(骨寸断)をホーン・スンダンって訳したのはカプコンのせいですし!

285 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:29:21.12 ID:+BB9ocOR0.net
Hone Sundan
→ホーン・スンダン

286 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:53:34.53 ID:TbKs8dKL0.net
ステルスゲーやりたくなってセールしてたGhost Recon Wildlands開発したけど内容は安心安定のUBIゲーやな
なんかコントローラーの挙動おかしくて四苦八苦したわ

287 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:56:44.60 ID:+BB9ocOR0.net
ステルス系のミッション結構難しいからねあれ。序盤はいいんだけど。

288 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 18:59:55.60 ID:8gERfhPq0.net
それは元ネタが悪いだろ
なんで日本語やねん

289 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:08:11.66 ID:8gERfhPq0.net
変な日本語シリーズ武器みたいなのがあるんかな
訳すなら変な英語シリーズとしてホーンスンダンはとてもいい訳なのではないか

290 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:12:58.62 ID:LsnagbzI0.net
アサシンクリードはステルスゲーじゃない、敵を壊滅させるのが目的
スナイパーエリートもスナイパーゲーじゃない、ナイフ1本で暗殺していくのが目的

291 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:13:44.98 ID:+BB9ocOR0.net
それ言うとBuriza-do Kyanonとか他にもいくつかあるし
日本語をローマ字にしただけの武器は普通に日本語にするだけでよかった
翻訳が内製なのか外部丸投げなのかわからないが迷ったらブリに聞けば
いいだけなのにそれをしなかった事だけは確実
そのせいか知らないがVupでエリートユニークやらが追加された時は
全部カタカナになってた

292 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:16:33.59 ID:8gERfhPq0.net
ぶりざーど・きゃのんにしたら完璧だったな

293 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:19:39.81 ID:GPWwFsa50.net
ちらにくつんのく

294 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:21:10.77 ID:8gERfhPq0.net
まあ日本語訳って異様に難しい技術だから大変よね

Touch grass=外出なさいっていうスラングがあって、Touch of grass(草の手)が「外に出ろ」っていう呪文名になってしまったゲームがあった
スピリッツ(酒)を和訳して魂になってしまったり

295 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:26:11.83 ID:2pon64IR0.net
low magic ageは種族と職業ふやすばっかで
ストーリー全然手つけないのは何なの?
もしやエンジニアに逃げられてデータ増やすしかできないから
バージョンアップしてる体でお茶に伍してるのか?

296 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:27:54.33 ID:V5/WwQatM.net
そのゲームが好きで世界観を理解してないと難しいね

297 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:28:39.46 ID:j6yMlICF0.net
弥助自体には文句ないけどアサクリでイメージする絵面じゃねえなあとは思うw
女さんの方がチャイナ顔な方が気になるわ

298 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:30:25.36 ID:TbUN1Zpf0.net
steamでスノウブレイクっていうソシャゲやってるけど
森コンクリートとはい!はい!船長!って武器名はさすがに笑う

299 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:35:32.37 ID:8hMRJqsR0.net
もしかして:アイアイサー?

森コンクリートはわからんw

300 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 19:40:01.79 ID:4/q7vAK70.net
aye aye captainだと思ったw
中華ゲーとしてはほぼ満点だなw

301 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 536f-lgp4):2024/05/18(土) 19:41:35.20 ID:9FYqGYWn0.net
ステルスゲーって見つかった瞬間敵全員に一瞬で位置バレる系は理不尽さを感じてしまう
メタルギアみたいに見つかってからも数秒猶予あるやつは納得できるんだが
まあメタルギアはそのせいで見つかった判定なしで強行突破みたいなプレイもできてしまうけど

302 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイ e309-M76o):2024/05/18(土) 19:44:06.17 ID:BnA9B/et0.net
弥助がいるのはええけど日本舞台でメインキャラに黒人持ってこられたら普通ガッカリするやろ

303 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][芽] (ワッチョイ 31cc-BtK4):2024/05/18(土) 19:47:15.45 ID:31dCf7+k0.net
アサクリなんてファンタジーなんだから架空の人物を主人公にしとけば良かった。
別に黒人でも良いよ。弥助の友達で日本に居る弥助を助けに来たとか何とでもできただろう。

それをwikipediaを使って歴史改竄なんかやるから余計に言われる。

304 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][芽] (ワッチョイ 5ba6-6GnL):2024/05/18(土) 19:57:51.21 ID:8m/OAEk00.net
ステルスゲーはついさっきまで撃ち合ってたり、すぐそばに味方の死体が転がってるのに
数十秒くらいプレイヤーを見失うと何事もなかったかのように日常に戻っていくのがシュールすぎる
リアルに対応されたらゲームにならないのは重々承知ではあるけど

305 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][芽] (ワッチョイ 31cc-BtK4):2024/05/18(土) 20:04:12.23 ID:31dCf7+k0.net
>>304
死体見て「こいつは俺の兄弟だった!この前結婚したばかりでもうすぐ子供も産まれるはずだったのに!残された家族はどうしたら良いんだ!返せよ!返せってば!」
とかいちいちやられたらちょっと心が痛むし…

306 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][芽] (ワッチョイ 0bce-txKt):2024/05/18(土) 20:11:41.90 ID:4/q7vAK70.net
さりとてよしくんばりに地の果てまで七代追われてもなぁっていう

307 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 933b-1hO5):2024/05/18(土) 20:13:27.52 ID:+BB9ocOR0.net
スナエリ結構そんな感じになってたなw死体ではなく生きてる奴のマーキングした時だけど

308 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 29b6-739I):2024/05/18(土) 20:26:43.67 ID:brA78d+10.net
原住民殺すとその死体の前で泣かれたりすると心が痛む
とはいえ攻撃チャンスなので

309 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽初] (ワッチョイ ad1d-Hnix):2024/05/18(土) 20:33:57.43 ID:Fnv5ijv+0.net
百英雄伝の戦争パート、ものすごい勢いでキックスターター達が戦死するログが流れまくるんだけど
終わった後で主人公が「みんな無事で良かった!」とかいうの完全にサイコ

310 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 9b30-8azd):2024/05/18(土) 20:35:10.19 ID:TbUN1Zpf0.net
次の戦争でまた同名の戦死ログ見れるから実質ゾンビぞ

311 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 41ec-txKt):2024/05/18(土) 20:44:56.12 ID:TbKs8dKL0.net
skyrimだと死体みた山賊がやった奴は必ず見つけ出すって台詞あったな
誘拐されて救出した奥さんが死体見て何故かその台詞言った時は笑ったけどw

312 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 21:24:49.62 ID:Dp4HVG700.net
アサシンクリードとアサシンとあるのに侍なの謎だわ
忍者でいいじゃん

313 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 21:27:56.12 ID:valR86ch0.net
メタルギア夜中だからって匍匐で目と鼻の先にいる奴気付かないとか嘘やろって思ってたけど
街灯の明かりの死角で寝てた酔っ払い踏みつけそうになって嘘じゃないって分かった

314 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 21:30:05.63 ID:GPWwFsa50.net
ゲノム兵はアホの子だから

315 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 22:49:44.11 ID:TbKs8dKL0.net
儀式の人の動画みるとほんまアホの集団にみえるけど自分でやると見つかりまくるんよな

316 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 23:06:06.90 ID:9FYqGYWn0.net
ヒットマンとか出口一つの部屋に立て篭って銃撃戦してたら死体の山できてんのに見失って帰ってくのわろたわ

317 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 23:25:59.96 ID:brA78d+10.net
じゃあGTA5みたいに山奥でもぽこじゃか湧いてくるのがいいか?っていうと
難しいよね

318 :既にその名前は使われています:2024/05/18(土) 23:36:23.58 ID:lRHdEJhM0.net
>>312
外人の考える忍者はスタイリッシュに暴れまわるローグに近いので、普段はぼんくらな侍して一般人を装いつつ、ここぞという時にアクセル全開で暗殺するタイプなのかもしれん。

319 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 00:05:06.04 ID:cvAHVNz/0.net
ヒットマンはカカシのイースターエッグで燃やしまくるの好きだったわ

320 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 00:47:08.51 ID:8s8Ujtmw0.net
そもそも見失ったからって「異常なし!」ってならんからな

321 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 00:52:55.23 ID:mQHV1TfY0.net
あんまり尖ったことすると見つかるたびにロードを繰り返すゲームになっちゃうから…

322 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 01:01:55.64 ID:uYpjCtNw0.net
でも一度見つかるかどうかでそのエリアの攻略が全く変わるっていうのもやり方次第で面白いかも

323 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 01:21:14.88 ID:iwPm5iV00.net
エンドレスレジェンドとかいうファンタジーcivを
よくわからんなーと思いながらポチポチ遊んでたらこんな時間だった
ワイバーンを大量生産可して少数部族のお使いをひたすらするのが楽しい

324 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 01:40:59.38 ID:H/GWABrd0.net
誉れ、誉れ誉れ!
武士として恥ずかしくないのか!

325 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 03:13:30.78 ID:7xD23ons0.net
一方、仁さんは正門から正々堂々一騎打ちを申し込んでいた

326 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 03:19:47.11 ID:VMO/hbWc0.net
正面から乗り込んでいきなり冥人の型という誉れ

327 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 07:02:02.70 ID:Nld+DaLE0.net
隠し誉ゲージとかあるかもと思って正々堂々戦っていた記憶
序盤だけだけど

328 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 07:06:56.27 ID:eicNb/JV0.net
天井から降ってきた痺れ団子を食べる越後屋も居るんですよ?

329 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 07:35:47.80 ID:fdXiYReC0.net
>>323
今無料配布してるな

330 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 09:45:25.95 ID:xjvq3thj0.net
エルミナージュ近日とあるがいつくるん?
手が震えてきた

331 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 09:49:46.09 ID:lHKGqvLy0.net
街中でも大将みたいな甲冑着込んでて違和感しかない
街の住人も黒人スルーしてるし

多分ゲームの内容自体もポリコレ塗れになってんだろうな

332 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 09:51:51.35 ID:WGlcyUd80.net
リアルでもガタイのいい黒人が進行方向から歩いてきたら全力でスルーする

333 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 09:56:34.83 ID:BF+KeFKg0.net
ヘンリーくんは最後まで誉れを捨てなかったな
プレイヤーであるワイは死体も漁るし遠くから狙撃もしましたが

334 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 10:36:40.38 ID:aNlKGz1E0.net
正直アサクリ女主人公の方もぱっと見で中東の人かと思ったわw

335 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 11:56:15.67 ID:b4IauJCi0.net
コエテクにモデリンク発注しよう

336 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 12:00:19.43 ID:H/GWABrd0.net
初暗殺のときはやっちまった…と誉れ回想入るのに
暗器は「そういや便利なのあったな」ぐらいのノリで使い始める仁さん、さすが忍者汚い

337 ::2024/05/19(日) 14:34:09.35 ID:I7AOrTJc0.net
誉れのない戦い方してると天気悪くなる頻度高くなるんよね

338 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 14:39:51.20 ID:kSlup6af0.net
>>337
これまじ?

339 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 14:48:30.07 ID:vfRzwrdS0.net
>>336
一応回想シーン入るよね

340 ::2024/05/19(日) 14:59:09.94 ID:I7AOrTJc0.net
>>338
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200722-131292/

341 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 15:00:58.73 ID:n8CGDmOl0.net
ツシマの行く先を風の表現で表してるのセンス良い

342 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 15:07:41.81 ID:Bxti7oIw0.net
ツシマは完成度めちゃくちゃ高かった覚え
当時PS4でプレイしたけどファストトラベル後の読み込みがめちゃくちゃ早くて技術力やべえってなった

343 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 15:45:03.50 ID:hyXwR/Eo0.net
ツシマやり始めたけど自由に外見選べなくて嫌だ
持ってる装備から外見は好きなの選びたいのに

ホライゾンは持ってる装備から自分の好きな外見が選べる

344 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 27bb-UQRA):2024/05/19(日) 16:03:09.03 ID:npybbd6A0.net
ホライゾンで外見にこだわる奴いたのか

345 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新初] (スフッ Sdba-d9xZ):2024/05/19(日) 16:09:32.70 ID:TMB8axbUd.net
おい 落ち着け

346 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9799-OU05):2024/05/19(日) 16:36:04.56 ID:vfRzwrdS0.net
ツシマで思うのはランタン的なモノが欲しい
室内や夜間暗くて見えねー

347 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9aff-bm05):2024/05/19(日) 16:36:56.97 ID:kSlup6af0.net
ホライゾンで、外見にこだわってもなw
てかツシマにも防具外見変更システムあるよな

348 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 0b97-eDhy):2024/05/19(日) 16:58:21.99 ID:h3DsHZ9M0.net
オススメの外見固定欲しいってことじゃね

349 ::2024/05/19(日) 17:15:34.15 ID:aby+d+B90.net
それこそmodは?

350 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 17:19:53.07 ID:WGlcyUd80.net
ホライゾンはアーロイ美化MOD出たらやる

351 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 17:47:46.28 ID:8T+fKRDJ0.net
ホライゾン速攻じゃがいもが美人に生まれ変わるMOD出回ると思ったんじゃがな

352 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 18:38:36.80 ID:LOayc1ld0.net
ツシマ始めたと思ったらアンチャだった

353 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 18:57:30.28 ID:h3DsHZ9M0.net
ツシマの一撃死モードは楽しいけどHP制のボスは変わらずなんやろか

354 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 19:00:39.40 ID:0fPtjCOa0.net
灰の地上陸したけど即囲まれて1デスわろた
新しい船使いづらすぎる

355 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 19:25:39.90 ID:CHpxo2/z0.net
正々堂々の不意鬱の天気は

356 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 19:26:51.05 ID:CHpxo2/z0.net
鬱ってなんやねんw打ちや

357 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5f3c-isJi):2024/05/19(日) 19:38:17.68 ID:/jRxr57m0.net
アーロイは(モデルは)美人やろ

358 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 17a6-psWk):2024/05/19(日) 19:41:19.88 ID:Ewm1MFNH0.net
続編でブスとブスの百合見せられて怒り浸透

359 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 33ff-ry7x):2024/05/19(日) 19:48:30.27 ID:KycU/WCN0.net
>>358
そのシーン観てしまって買う気なくしたわ

360 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 6374-Th5a):2024/05/19(日) 20:02:42.41 ID:wUo+BoS70.net
みやぞんのやつか

361 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ be14-UpC8):2024/05/19(日) 20:02:49.00 ID:kw/lh/eQ0.net
バニーガーデンがランキングにまた上がってきたけど全裸modが出てきたからかなこれ…

362 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 5bcc-RJ8o):2024/05/19(日) 20:09:39.90 ID:2HwOa/OY0.net
>>361
ああいうのは履いてるから良いのかと思ったけど違うのかね。

363 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 63da-UQRA):2024/05/19(日) 20:10:55.87 ID:lJAMxKgP0.net
逆バニーmodくらいなら分かるけど全裸にするならエロゲでも買った方がいいのでは

364 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ ff5e-dWDI):2024/05/19(日) 20:11:19.56 ID:NyhazqWM0.net
おっパブみたいなもんと思えば・・・ね?

365 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ dfff-hTKR):2024/05/19(日) 20:11:28.81 ID:JBZV+60E0.net
公式乳首じゃないと抜けない

366 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ be14-UpC8):2024/05/19(日) 20:12:52.21 ID:kw/lh/eQ0.net
>>362
少し脱いでるのと全裸のがあるっぽいね

367 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1ac6-ohbH):2024/05/19(日) 20:13:55.09 ID:XEpo8hVu0.net
毎回思うけど全裸MODとか何が楽しいのか分からんわ
ならカスタムメイドみたいなやつやった方が良くない?

368 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4eef-UQRA):2024/05/19(日) 20:14:08.25 ID:b4IauJCi0.net
個人的には全裸より私服MODがいい感じ

369 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1a30-T2+1):2024/05/19(日) 20:18:30.47 ID:REuf7kYw0.net
バニガは三人とも恵体だから一人普通一人貧くらいになるmodならありかもしれないが

370 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ab02-f5Db):2024/05/19(日) 20:23:24.69 ID:cz/s6HxB0.net
脱がすやつは風俗にも行くし脱法キャバクラにも行きたいおじさんだろう
別のエロゲも買ってるに決まってる
許してやってくれ

371 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初] (スッップ Sdba-u0gw):2024/05/19(日) 20:23:39.13 ID:4w70QjiLd.net
公式で個室やお泊まり時にエロシーン追加パッチがあるかなあとか考えたが
起用声優的にたぶんエロNGやな

372 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8a03-IMX6):2024/05/19(日) 20:59:41.71 ID:H/GWABrd0.net
伝説の弓取り鎧みたいに言ってたのに
掘り出したら未強化の布の服なのかよ

373 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 97ff-sC7m):2024/05/19(日) 21:10:55.67 ID:t3o66kzz0.net
全裸MODがないとほかの服装のMODは作られない

374 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c795-nh7g):2024/05/19(日) 21:19:21.85 ID:j3w7B4uh0.net
やったこと無いけど自分がプレゼントした下着履いてるのがいいんじゃないんか?w
全裸にしたら意味ねーじゃんかw

375 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.190][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 4eff-waTo):2024/05/19(日) 22:14:17.75 ID:A8vAishv0.net
全裸MODのはいろんな乳首専門家が担当してたら面白いんだが

376 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 63da-UQRA):2024/05/19(日) 22:21:59.62 ID:lJAMxKgP0.net
スト6で全裸mod来た!って見たらたかしだったの好き

377 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1a30-T2+1):2024/05/19(日) 22:38:58.97 ID:REuf7kYw0.net
パルワールドも女キャラとか剥くのより男キャラ剥いてブラブラつけたりワンコとかに生やすやつのが多かったような

378 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ba3b-DUwZ):2024/05/19(日) 22:41:06.88 ID:cDoAYoDl0.net
パルワールドはプレイヤー層の感性がね…

379 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 0ee8-sC7m):2024/05/19(日) 22:46:20.78 ID:3SA7S/T10.net
気に入らない乳首はフォトショで編集すれば解決

380 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 97ff-sC7m):2024/05/19(日) 22:50:54.40 ID:t3o66kzz0.net
3000万いってるゲームに層もなにもねえわ

381 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4eef-UQRA):2024/05/19(日) 23:00:34.86 ID:b4IauJCi0.net
ソフィchanのパンツの色変えるためにいろいろ勉強したなぁ

382 :既にその名前は使われています:2024/05/19(日) 23:32:34.14 ID:REuf7kYw0.net
パソコンあんまり詳しくないのに聖剣伝説3でキャラのモデルいじるのにブレンダー頑張ってつかったわ
エロは偉大

383 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 172d-hUz8):2024/05/20(月) 01:56:31.87 ID:i8yy0yAa0.net
pacific drive終わった
設定上仕方ないけどごつい四駆とか車に種類が欲しかった

384 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b6c7-4zyM):2024/05/20(月) 05:06:00.61 ID:eFcWTyIR0.net
Switchで何かねえかなと探してたら、実用の所にバニーガーデンあってなんか笑った

385 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 05:34:47.89 ID:D3t6MeWJ0.net
実 用 ←正しい配置

386 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 17cd-ghyY):2024/05/20(月) 08:06:51.20 ID:zFjvtSlk0.net
Switchはシノビリフレも実用になってた気がする

387 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f72-FD8q):2024/05/20(月) 08:47:04.61 ID:TPlvpi1v0.net
HentaiExpoの事すっかり忘れてたわ
エロ系だとアーカイブないんやなぁ

388 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 17bf-4PJT):2024/05/20(月) 08:53:58.51 ID:zZWh+Z0q0.net
表では種?ア敦美に声優やらせてエロシーンは桐谷華に声優やってもらおう

389 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 13:09:05.89 ID:o0VYqst00.net
たまにエロゲにシューティングタグついてるのはどういう意味なんですか!

390 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 13:13:22.66 ID:NiYD/sHnd.net
昔からえっちなシューティングは普通にあるでしょ!

391 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 13:18:13.49 ID:vs8OJzYrd.net
ピュッピュw

392 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 13:31:56.29 ID:FwCl+buma.net
「and you」みたいなもんかね?

393 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 15:43:28.70 ID:9kCSAm0N0.net
年末年始に買ったバルダーズゲート3やっとクリアした
週末ぐらいしかガッツリ遊べんし戦闘下手すぎてめちゃくちゃ時間かかってしまった
色々解ってからやる2週目の方が楽しいなこれ
もうちょっとだけ遊ぶんじゃ

394 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:02:28.17 ID:HJ9vMMitd.net
なぜかセールがきてたからサイパン買ったよ!
なお遊ぶ時間はないもよう

395 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 16:04:52.48 ID:3HPYgT6U0.net
サイパンはやる前でも途中でもいいからエッジランナーズは絶対観とけ

396 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 17:23:49.46 ID:zEaMhxus0.net
やる前に観てもあんまって意見も聞くけどどうなん

397 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 17:32:23.47 ID:g/aQe2aq0.net
ぶっちゃけどっちでもいいと思う
すでに興味あるなら、ゲームにハマってから見た方がより楽しめるかなと思うけど

398 ::2024/05/20(月) 17:50:36.78 ID:c2xdZE7cd.net
やってから見たほうが面白いと思うな
主人公が最初に住んでるマンションの間取りがゲームのメガビルディングのまんまとか

399 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 17:51:26.82 ID:PXN4PtZt0.net
>>396
単品で完成してるから問題無いかな
私的に先に見た場合
ロリキャラ作れねーのかよ!クソゲ!てなる可能性ある

400 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:00:46.51 ID:wKYh9TXt0.net
完結してるしアニメの聖地巡礼がゲーム内でできるから先に見た方が楽しいと思う
アダムスマッシャーがアニメと同じになるアプデ入ったらしいし

401 ::2024/05/20(月) 18:16:48.83 ID:SyLwNiTr0.net
アサクリって初代しかやったことないけどもしかして今だずっと脳みそいじくり回して前世の記憶ほじくってんのか?

402 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:19:20.82 ID:8H7f+PQb0.net
それ以外なんかあるのか?

403 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:24:31.98 ID:ZpInPfJ10.net
アサクリはエッツィオが良すぎたな

404 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:38:55.03 ID:Nv+R6QrQ0.net
新しい事しようとレベルと装備掘りとスキル制導入してRPG色強くしたのはまあ良かった

405 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5f62-yQkl):2024/05/20(月) 19:36:29.44 ID:cBbLM5T10.net
2でほぼ完成してたな
オリジンから別のゲーになったけどそれはそれで面白かった
真面目な時代考証にとんでもSFストーリーのっけるシリーズだったから雑な日本になってるのはとても残念だ

406 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 27bb-UQRA):2024/05/20(月) 19:38:15.77 ID:HkI2p/uu0.net
これはつまり抽出した記憶が偽装されてたものだったってストーリーだろ

407 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3379-uaSm):2024/05/20(月) 20:04:05.25 ID:i2IUD0Br0.net
「ムラゲVALOとモンハン。MRGWIN」
▽VCJ SPLIT.2 Main Stage Game.1
MRG vs NTH (SP1/プレイオフ4位)
MHW:IB ハンマーミラボ3

ttps://iplogger.info/2TU4H7

408 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 20:14:05.07 ID:sYPSueKu0.net
パス抜かれる広告でた

409 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 20:16:53.58 ID:VoNw1Rle0.net
雑な日本になってるの自体はまだ>>406みたいに深読みする余地もあるんだけど
開発者がどうもアッチにやられてるぽい言動してるのをみるにだめそう

410 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 20:21:22.14 ID:xUGruuop0.net
他人種キャラじゃ感情移入できねえってなら、大人しくキャラクリ制にすりゃ良いのに
差別やポリコレに寄り添った結果、模造黒人が日本人を惨殺しまくるゲーム作っちゃってるのマジでbaka

411 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 20:24:15.04 ID:uOKjn5Kk0.net
メガテン配信みたけど結構楽しそうだな

412 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 20:33:22.22 ID:z6QDk6wR0.net
も、模造

413 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 21:14:06.54 ID:lJpYWS7h0.net
SNSでトレーラーに写ってる畳がおかしいとか言われてるな

414 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 21:24:50.61 ID:uLZtPrmy0.net
室町時代に畳とかさあって言われてるし江戸時代の町人風が混ざってる言われてるし

415 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 21:33:20.34 ID:zniSbmAc0.net
ツシマが強すぎるんだよなぁ・・・かなり勉強してるであの作品
どうしても比べられてしまうだろうし

416 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 21:46:25.79 ID:jFOwRPkh0.net
なんちゃって和風ならどうでもええんやがな
どんなにフォトリアルでも時代考証がいい加減だと途端にダサくなる

417 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 21:50:09.49 ID:tJ7E7qmd0.net
なんちゃって和風ならそれこととんでもニンジャが欲しくなる

418 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 22:33:08.72 ID:mPeCBreg0.net
サイバー要素入れれば解決したのに

419 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:00:20.70 ID:+2p5CMeo0.net
>>417
NINJAが暴れ回る方が楽しいやろうな

420 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:05:04.45 ID:cBbLM5T10.net
ツシマはツシマで別に忠実に再現したわけじゃないんよね
鎧が時代違ったりあり得ない植生や気候だったりする
みんなが見たかった時代劇の日本という嘘、願望を忠実に再現した

421 ::2024/05/20(月) 23:12:35.20 ID:UtEKhHD+0.net
外人が作るゲームに忠実性なんて求める方がアホでは?

422 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:13:02.47 ID:Nv+R6QrQ0.net
ヤマウチ・タカ(Yamauchi Taka) は戦国時代に活躍した日本人の僧侶でありアサシンである。アサシンの協力者だった徳川家康に助力し、服部半蔵とともに活躍した。

過去作の記述にめちゃくちゃ主人公に適任そうなキャラ居たんだな信長や秀吉の暗殺しててやりたい放題でわろた

423 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:14:41.01 ID:xMY/cRB70.net
日本ですら時代もの映画で考証ちゃんとしてないの多いのに、ガイジンじゃ無理無理

424 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:18:17.81 ID:D3t6MeWJ0.net
まあなんつかトレーラーで黒んぼが町を歩こうってときにクソデケェ戦兜をガッチリかぶり直したところでやっぱこいつらには無理だなって分かったわw
西洋のお帽子みたいな感覚で作っちゃったんだろうなw

425 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:44:40.84 ID:VoNw1Rle0.net
別に外国人がクレイジー日本やるのは良いし
笑えるのもあるしそれで面白くなくなるわけじゃないけど
今回のはゲームがどうこうじゃなくて
これを史実にする為に動いてるのが目的で日本のことは別にどうでもいいって開発側の行動が透けて見えるのがね

426 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:04:41.91 ID:bKWTr6mm0.net
服部が忍者扱いされる不具合

427 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:07:54.24 ID:a8P+yL9D0.net
戦国バサラぐらいぶっ飛べばいい

428 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:09:50.66 ID:hX6kbOrA0.net
弥助?ええやん。って言ってた人が日本のどこにもないめっちゃくちゃな畳に激おこになってた

429 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:24:25.16 ID:RIHPIKUM0.net
※これはフィクションです
この文言って形骸化してるけどやっぱ必要なんだな
どいつもこいつもワールドワイドで面倒くせーのばっかりや

430 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:26:49.86 ID:crgdVRZN0.net
シリーズやったことないからどうでもいいけど日本舞台で外人忍者だったらがっかりするわ
史実はどうでもよくてイメージの問題なんだよなー
ひねった設定にするならよほどちゃんとやらないとまあ火種になるわな

431 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:26:54.54 ID:Oc9Uho7h0.net
ローニンぐらい馬鹿らしければいいんだけどアサクリのノリでちょっとそれっぽくアメリカンジャパンの歴史と文化語られてもな
しかも黒人侍の大活劇はもう滅茶苦茶やw

432 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:27:00.45 ID:Cv/Lfvm70.net
ポリコレ脚本だからストーリー面白くなさそう

433 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:27:01.22 ID:hfeY7lNk0.net
やはり織田信長は女の子にして
多様性に配慮しよう

434 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:38:42.84 ID:vrkl7DYG0.net
ジャンヌダルクなんて基本おっぱいブルンブルンだし
気にし過ぎですね

435 ::2024/05/21(火) 00:39:43.26 ID:Uk4w1EwZ0.net
いや多様性に配慮するなら森蘭丸を男の娘にだな

436 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:47:03.91 ID:dc35LBZ/0.net
蘭丸がポリコレクオリティになると・・・

437 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:49:20.75 ID:eM14BH3h0.net
欧米のゲームってアジア人はみんなチャイナ顔にするからいっそアジア人キャラいなくていいと思ってる

438 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 01:03:04.75 ID:Cv/Lfvm70.net
ツシマやってるとアサクリ無印を思い出した
チャンバラ好きだったのにそれ以降なんか違う感じで残念だった思い出

439 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 01:26:59.88 ID:HegvGfYK0.net
どうせ何百人と製作スタッフ居るんだから追加で監修も入れればいいのにね
日本語対応あるし日本人も開発メンバーに居るのだろうけど発言権が無いのかな

440 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 01:37:02.96 ID:Msx33dUja.net
めんどくせーから全員黒人で

441 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 01:51:08.06 ID:EOJ9lg/10.net
アサクリ過去作はみんな国とかにルーツ持ってるオリジナル主人公だったのにいきなり弥助とか持ってこられてもな
掘ってったらポリコレコンサルとかポリコレ過激派?とかがガッツリ入り込んでるしオワコンやろアサクリ
1登場人物なら分かるんだがな弥助

442 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 03:46:54.58 ID:fglSwA6u0.net
>>439
白人は日本人の指摘なんて聞きたくない。
アドバイザー入れるにしても自称日本人の韓国人とか雇ってそう。

443 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:03:52.46 ID:XdYSyoh6a.net
UBIはディビジョンは楽しませて貰ったけど他は食指動かんかったな
キャラクリでアジア顔が半島人臭かったのは気になったけど

444 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:04:04.58 ID:39KzGbbr0.net
BFVもWWUなのに正規軍に女性兵士がいて前線で戦ってる滅茶苦茶な設定だったな
リアル路線なのかファンタジーなのかどっちやねんっていう

445 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:29:19.64 ID:TvdCXdg90.net
>>441
ヴァルハラの女ルーツもってなくね?

446 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:46:06.99 ID:mpwtA/qQ0.net
弥助に関しては海外のファンの方が炎上しとる気がする
ポリコレに乗っかってるだけの層も多いんだろうけど

447 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:48:16.34 ID:fglSwA6u0.net
スト6に豪鬼追加らしいけど、ストリートファイターってアプデでバランス調整やキャラ追加出来るようになったから、あんまり更新の意味を感じない。
ずっと4でも良かったような……。

448 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:53:03.01 ID:31u8usZG0.net
ウルコンとセビキャンとしゃがみグラップというクソを
バランス調整という名目で削除できるならそれでもいいんじゃね

449 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:56:28.02 ID:fglSwA6u0.net
システムは大規模アプデで刷新でいいと思うよ。
ギルティギアぐらい変わってくれないと、買い直しの意味があんま感じられない。

450 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:56:30.42 ID:t9jssVkJd.net
スト6はシステムが強いお陰で弱キャラが何も出来ずに終わるってのがかなり減ってるから良調整やと思う
鉄拳7はプロでも気合いで耐えろみたいな場面ばかりでフフってなる

451 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:57:40.44 ID:45llXMzh0.net
スト4は知らんけどウメハラがめちゃくそ叩いてる動画は好き

452 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 07:01:32.85 ID:fglSwA6u0.net
ストリートファイターって4以降スターティングメンバーが違うだけで、人気キャラはDLCで毎回出るから変化が無くて面白味を感じない。

453 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 07:07:09.41 ID:fglSwA6u0.net
おまけに3Dになった4以降から、グラ面の変化が乏しいのがなんとも。
システムが刷新しないといけないってのはわかるけど、単にDLCの再課金させたいだけだろ?ってのが見えるのがね。

454 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 07:35:53.79 ID:Cv/Lfvm70.net
スト4は基本コンボがコアコパ昇龍レベルだから今だと流行らないよ

455 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 07:43:18.29 ID:RLbzyyjo0.net
対戦ゲーとしてはスパ2Xで極まってると思うわ
今でもハイレベル同士の動画見ると面白い

大手がナンバリングの新作出すのは株価対策でもあるんだよな
「良く売れてたアレの新作作らないの?」って感じ
作ってる側が必要としてるかは別w

456 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 07:45:25.42 ID:/+Ef93rhr.net
しゃがグラがあるからバチンバチン弾きまくるの好きだったな

457 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 07:47:45.63 ID:dRtnl3ob0.net
paper planetっていうスルメゲーを見つけてしまった
こういうのをスマホで隙間時間にやりてぇ

458 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 08:12:40.17 ID:RIHPIKUM0.net
買い切りゲーで定期的に更新しろって無茶言いよるなw

459 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 08:27:34.83 ID:gFJExCy+0.net
睡眠時間にやりてえにみえて納得してしまった

460 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 08:34:12.02 ID:wxBy/kPx0.net
スメルゲー・・・どんな臭いのパッケージなんだ・・・

461 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 08:45:04.23 ID:39eBEAmg0.net
鉄拳は7で格ゲー最強の座を射止めたのに8でズッコケてるし、スト6は上手くやれたほうじゃね

462 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 08:49:26.43 ID:dc35LBZ/0.net
スト4とスト6って基本システム全然違うじゃん

463 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 08:53:09.43 ID:EOJ9lg/10.net
格ゲーはゲーセン行ってVF2やってたのが全盛だったから今の格ゲー界隈は何か合わんわ金銭的には今のが良いんだろうが

464 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 09:05:10.93 ID:vfwh+0fT0.net
鉄拳7も一見お断り状態で空気だったけどな
スト6は今や誰でもやってるしマジでやばいと思う

465 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 09:08:55.81 ID:tgVUZZFH0.net
俺はスト5からウン十年ぶりに復帰したので先見の明がある

466 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 09:11:15.72 ID:JGPMQa9j0.net
スト6は今度のBAで力士弱体化で力士使いとしてはションボリでゴワス

467 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 09:11:21.71 ID:Q5KbvyoF0.net
>>458
モンハンがやってるからじゃねw

468 ::2024/05/21(火) 09:16:29.62 ID:V1nYY/9Sd.net
>>428
弥助カッコいいじゃんって人も結構いるし
反対が日本人の総意!日本人はみんな怒ってる!みたいに海外のポリコレアンチに勝手にポリコレ叩きの棒にされてるのに嫌悪感を抱く人もいる

469 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 23ab-LSaA):2024/05/21(火) 09:26:14.22 ID:au1m9Ab60.net
子供の頃デパートのゲーセンで格ゲーやってたら変なおっさんが乱入してきてわいをフルボッコにしたあとざっこwとか煽られて以降トラウマになって格ゲーには触らなくなったわい

470 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0e64-5jbP):2024/05/21(火) 09:27:48.32 ID:tgVUZZFH0.net
でもその弥助像がガイジンの小説家が勝手にロマン全開で創造しちゃったもんでそれが史実として扱われちゃったら?

471 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1a7e-A6Y8):2024/05/21(火) 09:35:47.43 ID:tz1i6jw50.net
日本人の女は誰も話題にせずに弥彦の話題しかないからやっぱ黒人出さないとダメなんだなって

472 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f681-lWP/):2024/05/21(火) 09:36:27.98 ID:o3ri67rA0.net
Wikiが編集合戦になっててわろえる

473 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 23aa-Z4+a):2024/05/21(火) 09:40:57.60 ID:GSD6XnYz0.net
スト6というか格闘ゲームってストリートファイターにあらずは格闘ゲームにあらず、って空気あるのが嫌なんだよなぁ
メルブラアルカナハートギルティブレイブルーその他と渡り歩いたけど格ゲーやってるって話題だしても「なにそれ?」って言われ続けたわ

474 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 23c5-19GD):2024/05/21(火) 09:40:59.45 ID:wxBy/kPx0.net
そっちはそっちでチャイナ味が強すぎて日本人には見えんからなぁ
まあやつらには日中韓全部一緒に見えてるんだろうししゃーなし
うちらだってスウェーデン人とスイス人とアイルランド人の区別はつかんし

475 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 1a45-19GD):2024/05/21(火) 09:43:53.09 ID:/Bk/yw6C0.net
過去のアサクリシリーズも現地に住む現代人には突っ込みどころ満載やったんやろな

476 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 170c-f5Db):2024/05/21(火) 09:46:20.98 ID:vRTT11WR0.net
ものによるが当時の人種と文化が現代にそこまで残ってるとこ、あんまないんじゃないかな

477 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9a30-hUz8):2024/05/21(火) 09:47:02.78 ID:9MWaP4Ay0.net
ツッコミどころはあれど創作物として楽しめるぐらい余裕はあったと思うんだけどなw
今はなんかもうみんな過敏すぎてちょっと

478 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 27bb-UQRA):2024/05/21(火) 09:49:47.34 ID:dc35LBZ/0.net
アニメ格ゲーはわからん殺しの印象強くて手出さないな

479 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f6c9-LSaA):2024/05/21(火) 09:51:10.81 ID:Am+0JN4m0.net
アサクリ設定よくわからずに映画のアサクリ見た時はVRで厨二病に目覚めたおっさんたちに見えたぜ

480 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 8bbd-2/wR):2024/05/21(火) 09:55:08.54 ID:Q5KbvyoF0.net
俺もw
あとでプレイしたことある奴に聞いて納得した

481 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a31a-YodH):2024/05/21(火) 10:05:27.82 ID:Kj9lqc820.net
先祖の記憶を追体験して記録する仕事たけど何百年も前の文化や戦争体験する訳だから精神病む人員の割合めっちゃ多そう

482 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sac7-tSqP):2024/05/21(火) 10:08:49.30 ID:ECEL4Kjga.net
>>475
ディビジョンは日本語吹き替えで関西弁話す奴が笑えたなw

483 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 4adb-ILmH):2024/05/21(火) 10:11:06.13 ID:RLbzyyjo0.net
アサクリって現代の方のシナリオ進んだの?
昔のしかやってないが、その結果アサシンと教団が現代でも戦ってて最終決戦します、VRで訓練したあなた達も教団と戦って下さいって話じゃないん?

484 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 11:32:31.06 ID:mpwtA/qQ0.net
>>483
デズモンド編終わってからは教団に対処してる個々の活躍描くだけで進んでないね
もう物語の導入に使われてるだけのパートになってるけど
かと言ってストーリーをシリーズ跨いで、過去作追えって言われてもめんどくさいしこれでいいんじゃねって思う

485 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 12:24:07.05 ID:PSABPAnv0.net
前作に続いてまたもやグラブルライジングくんとダダ被りしてるせいで、消える霊圧すら無くなったアンダーナイトインヴァースエクセレイトクレアの悪口言ってる?

486 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 12:27:58.57 ID:B/gdJgWt0.net
グラブルライジングくんもリリンクと2Bのせいで虫の息やしノーカン
UNI2は制作者自らキャラ対が相手が疲れのを待ちますというくらいにはとてとてすぎた

487 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 14:41:17.57 ID:X7zqHLXVH.net
攻撃があたった時にすり抜けないアクションゲームはあるのかな?
ダークソウルで壁殴った時に跳ね返されるようなやつ
リアルで殴ったら相手の体で跳ね返るか止まる
振り切れたら切断してはず

488 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8bbd-jJDG):2024/05/21(火) 16:48:57.12 ID:AasF9X0o0.net
星の数ほどあるアクションにそれがほとんどないってのはあっても面白くならんからだぞ
リアルリアリティが欲しいならブシドーブレードでもやってりゃ良いんじゃないですかね
あとなんかそれっぽい西洋チャンバラゲーもあったろ

489 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1751-hUz8):2024/05/21(火) 16:51:51.93 ID:Se1sMnfr0.net
すり抜けないのが重要なのか、切断表現がほしいのか、リアルなヒット感が欲しいのか、何を求めてるのか

欧州/近東系ブシドーブレードhellishQuartとかはどうや?
決闘/試合形式の1対1で有効打(腕さっぱり腹ざっくりとかでも)とったら一本
おもろいかどうかは、わからん…ローカライズも微妙だし…

490 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8bbd-2/wR):2024/05/21(火) 16:52:12.27 ID:Q5KbvyoF0.net
モンハンで切れ味落ちた武器で殴ってみればいいのでは

491 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4adb-ILmH):2024/05/21(火) 16:53:23.31 ID:RLbzyyjo0.net
>>484
完結させんのは諦めたんかw

492 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (スッップ Sdba-dWDI):2024/05/21(火) 17:02:46.96 ID:JNacSCWXd.net
リアルに寄せると途端にストレスになるものとかあるからな
デスストで悪路走破してる頃のストレス半端なかった
国道開通者には頭上がらなかったわ

493 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:14:23.38 ID:JMF2Jqe3H.net
>>489
リアルなヒット感なやつがやりたい

494 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:19:53.03 ID:Q5KbvyoF0.net
人か獣を切断したことがある人にしか分からないリアルでは

495 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:24:39.89 ID:o3ri67rA0.net
竿コン使って釣りゲー

496 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:25:21.11 ID:BWejNjef0.net
解体したことあるならわかるけど
リアルなヒット感にしたら
すげぇしょぼくなるぞ

497 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:27:06.08 ID:XtbC5GqB0.net
そんなの解体もする猟師か屠殺のしごとでもしてないとわからんな
そういうゲームがないってことはそこをリアルにするとストレスにしかならないのだろうな

498 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:55:17.87 ID:EWIMeGt80.net
正直リアル志向より初期のスマブラみたいな過剰なSEぐらいがゲームとして爽快感あるわ

499 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 17:56:24.54 ID:vfwh+0fT0.net
メットールにロックバスター当てたら跳ね返るからオススメ

500 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:02:04.07 ID:DcfMvJs70.net
滅多刺しにしたのは刺した手応えがなくてやれてるか不安になるからってどっかの元犯罪者が言ってた

501 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:04:52.99 ID:CJLRzkqH0.net
大型獣の素材はぐのに10分とかかかるようになるがいいか
しかもうんこ詰まった茶色いモツとか大量に出てグロい

502 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:17:32.82 ID:6JuZQmSd0.net
医者になって外科手術して患者しなすゲームあったろ
あれで満足しとけ

503 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:35:51.88 ID:HegvGfYK0.net
四次元殺法コンビのコピペみたいに
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」
ってやつだな

504 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:39:13.33 ID:crgdVRZN0.net
今までになかったゲームのほとんどは
先人も思いついたけど考えた結果やらない方がいいと判断したもの、だからな

505 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:41:53.57 ID:o3ri67rA0.net
なんでもリアルにすりゃ面白いってもんでもなし

506 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:44:42.27 ID:crgdVRZN0.net
なんとかシミュレーター系のゲームはリアル重視なんかな
そもそも売れてるのか知らんがああいうので出せば買う人はいるのかもね

507 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:44:53.88 ID:4L5PjuZc0.net
>>502
Life & Death?

508 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:45:31.40 ID:z+z/im+m0.net
ドイツなら売ってんじゃねぇの
リアルシミュの国でしょあそこ

509 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 18:49:49.52 ID:/Bk/yw6C0.net
AAAでそんなの出すのはアホ極まりないけどインディーでそういうの実験的に出す奴おらんのかな
リアル志向を馬鹿にする目的で徹底的に不便さだけをリアルにしたゲーム
軽い怪我でも回復にリアル30日かかってしまうとか、探せばありそうやけど

510 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:13:46.03 ID:wxBy/kPx0.net
すたるかー痛お前ついに出るのか・・・?
いやいやまたどうせしれっと6年延期やろ?w

511 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:22:21.87 ID:nu4HZWdM0.net
リアルにすれば面白いっていうならそもそもゲームやらずにリアルでやってるよなっていう

512 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:25:13.31 ID:4L5PjuZc0.net
リアルで人斬りはちょっと

513 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:30:43.99 ID:B/gdJgWt0.net
三国から出られずジュノに一生いけない

514 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:34:41.71 ID:RLbzyyjo0.net
リアルにすると三国からジュノまで1kmくらいじゃね?w

515 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:37:19.42 ID:nixcBokz0.net
そんなに近いわけ無いだろ
大陸の端から端だぞ?

516 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:38:19.61 ID:Smu6NtvE0.net
ロードスみたいに四国くらいの大きさなのかもしれない

517 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:39:53.07 ID:crgdVRZN0.net
シンガポールからロシアくらいじゃね

518 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:46:18.76 ID:YTdydwUv0.net
リアルFPSならウクライナにいって志願兵になれば今ならできるやろ

519 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:46:42.70 ID:RLbzyyjo0.net
オススメのマップって最大サイズどんなもんだっけ?
それが3枚程度やでw

520 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 19:47:44.55 ID:6JuZQmSd0.net
エリチェンごとに10キロとか移動してるにきまってるやないかw

521 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:02:01.44 ID:DcfMvJs70.net
Goat Simulatorとかリアルなヤギ体験できるんやろうなあ…

522 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:03:40.18 ID:qkeVnU0t0.net
長期航海で水夫たちの慰みものにされるのか><

523 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:07:29.24 ID:Q5KbvyoF0.net
>>520
エリチェンごとに100kmでも隣国近すぎるでw
東京ー大阪が500km

524 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:09:28.59 ID:YTdydwUv0.net
オーストラリアをリアルサイズで表現して大失敗したガンダムMMOがその昔あったような

525 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:10:16.83 ID:a8P+yL9D0.net
サンドからジュノまでチョコボなしでヴァナ時間一日かからなかった記憶

526 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:11:05.58 ID:RLbzyyjo0.net
やっぱご近所やないかw

527 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:11:06.28 ID:xN5ZgZn6M.net
リアル0時またぎはやはり必要だったんや

528 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:12:05.55 ID:ItAN89Vv0.net
>>524
宇宙から地上に来るのにめっちゃ時間かかるし
その間も特になんもないみたいながんダムゲーの
プレイレポはむかーし見た覚えがあるな

529 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:12:05.60 ID:Q5KbvyoF0.net
大航海時代オンラインなんかはゲーム性のために地中海とアフリカ沿岸で縮尺変えてるとか言ってたな
あれリアルにするとクソゲーやw

530 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:13:22.53 ID:crgdVRZN0.net
便宜上歩き回る距離は短くしてるだろうけど飛空艇で三国行くのに3,4時間とかそういう世界だと脳内補完してるわ

531 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:20:06.36 ID:RIHPIKUM0.net
大陸一つが九州ぐらいのイメージだったわ

532 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:24:37.18 ID:YTdydwUv0.net
ウイッチャー3のノヴィグラドはデカい上に、基本的に全建物には入れたんで道とか店の場所覚えるのが大変なくらい広く感じたなぁ
今やったらそこまで大きく感じないんだろうか

533 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:40:39.49 ID:2aMkjlu80.net
ディアブロ4が苦行でなくなったので遊んでるけど、レベリング中ってのもあると思うけどヘルタイドで装備揃うから金は貯まらんし、
NMダンジョン行く紋章みたいのが手に入らんw

534 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:47:17.83 ID:SwED3zEU0.net
そういやウィッチャー3が9周年ですって
これがもう9年前のゲームなのか…

535 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 20:56:06.26 ID:iJxosq9w0.net
>>466
尖った部分折られたけど立ち回り色々強化貰っとるから丸くなっただけだとは思うけど悪く言えば無個性かな

536 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:19:54.24 ID:9MWaP4Ay0.net
フォールアウト4やブラッドボーンも9年前と聞いていろいろビビる今日この頃

537 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:32:44.80 ID:hfeY7lNk0.net
アビセアが出たのもつい最近だから!

538 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:34:43.92 ID:z+z/im+m0.net
そろそろブラボの新作来てもええで

539 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 21:38:01.58 ID:crgdVRZN0.net
アビセアあたりでレベルキャップが上がった気がする
箱役に低レベルがいたり青箱開ける前に2Hアビ使いまくりだったり楽しかったな
14年前か…;w;

540 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:06:24.11 ID:DcfMvJs70.net
ブラボはソニー専売になるだろうからもうフロムがお断りしてそうなのがね…

541 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:30:23.06 ID:CeQuQmki0.net
>>539
そんなに経ってるわけねぇだろ
って思って確認に言ったら2010年・・・?
うそでしょ

542 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:36:25.41 ID:a8P+yL9D0.net
>>539
またまたw御冗談をw

543 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:38:10.00 ID:5KESEZHb0.net
アビセアとか5年前ぐらいじゃん

544 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:38:07.22 ID:5KESEZHb0.net
アビセアとか5年前ぐらいじゃん

545 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:44:20.89 ID:jiLttgpt0.net
「ムラゲVALORANT WIN
→MHWアイスボーン/ソロハンマーで
黒龍(ミラボレアス)を倒す。DAY.4」
装衣ハンマー縛り

ttps://iplogger.info/2TU4H7

546 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:47:46.55 ID:hfeY7lNk0.net
PS2発売が24年前って書くとマジで震える

547 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:47:56.55 ID:l2BBIpRW0.net
東日本震災の時メンテ以外ずっとバザー出してた奴がインしなくなったのはホラーだった

548 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 22:55:33.21 ID:vn1LqFcf0.net
>>546
ゲーセンCXでPS2がレトロ枠(発売から20年)に入ったって聞いて驚いてからもう4年も経ってるとかマジで震える

549 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:06:01.51 ID:rn9scmaP0.net
あと2年でPS3もレトロハード枠の仲間入りするんやで・・・

550 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3ecf-ZWkU):2024/05/21(火) 23:46:55.81 ID:31u8usZG0.net
PSとSSは永遠に次世代機だからな

つーかマジでデータと計算量増えただけで変化無いといえば無いよな

551 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bbbb-l9Ga):2024/05/21(火) 23:56:00.23 ID:B/gdJgWt0.net
エルデンDLCスバドウトレーラーまであと5分か

552 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ba3b-DUwZ):2024/05/21(火) 23:57:24.61 ID:ExgRt2It0.net
PS3が20年前とかとんでもねえなwマジでご冗談をwって感じになる

553 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:38:45.01 ID:vtsoHuNZ0.net
PS2から3て4年しか空いてないんだっけ

554 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:41:04.77 ID:GmyM5b6m0.net
なぜそうなる

555 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:45:23.18 ID:nKvYL6Bmd.net
付近のレス読まずに突っかかるからそうなる

556 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:45:45.08 ID:CPjWWhrG0.net
PS2と勘違いして書き込んだだけやろな

557 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:46:19.19 ID:K69t1Io50.net
PS2が2000年
PS3は2006年

558 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 01:18:14.81 ID:mjs4n62j0.net
>>557
やめろその術は俺に効く

559 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 01:41:36.81 ID:S6okHOsw0.net
PS4が2013年

10…年?

560 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 02:02:20.02 ID:isYvK6N/0.net
ps4すらあと4年でレトロゲーム入りするのか

561 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 03:07:48.76 ID:vtsoHuNZ0.net
KHが蒸気にくるのか
スクエニの蒸気版はバグ放置するから印象かなり悪いけど、このシリーズ1しかやった事ないから興味あるんだよなぁ

562 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 03:12:40.15 ID:+7I4VE6z0.net
PS4は2014年やで。
PS3はあと2年ぐらい行くつもりだったけど割れたのがね……。

563 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 04:53:22.09 ID:mjs4n62j0.net
KH...き...きんぐすひーるど...?

564 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 05:38:22.06 ID:VANfyFWO0.net
キンハーは設定が複雑すぎてなw

565 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 05:43:48.70 ID:isYvK6N/0.net
>>562
ええ!?2013年11月は2014年なんですかー!?

566 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 05:50:25.55 ID:1gEZp0530.net
海外が2013年11月
日本が2014年2月らしい

567 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:44:34.10 ID:gVxW/5le0.net
KHは2でやめちゃったわ・・・
ソラとディズニーのキャラが色々な世界を旅するのが面白かったけど
なんか野村臭さが2からでてきちゃってそのまま終わり

568 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:45:28.44 ID:hXwD4JSQd.net
PS4壊れたからPCでGRAVITY DAZE出して欲しい

569 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:49:04.72 ID:UREPlU3V0.net
キトゥンはえっちなMOD出そう

570 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:57:03.41 ID:hXwD4JSQd.net
映画化も一応進んでるみたいだしワンチャン新作も期待してる

571 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:05:29.73 ID:ql4eNVhe0.net
1は上にまだ髭がいたからな
2はいなくてやりたい放題だったんだろう

572 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:07:56.91 ID:Gc5ediFq0.net
アクションあんまり上手くないんでフロムゲーって一周したら満足して終わらせちゃうから知らないのだが
DLCの難易度って本編の周回数とは別に固定で設定されてるのかな?

573 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 08:05:21.08 ID:AG5oefkU0.net
ディアブロ4久しぶりにやってるけどスキル変化とかないから結局ワンパターンな攻撃で飽きるな
これならグリドンのまだやってないビルド試してた方がマシや・・・

574 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 08:30:02.18 ID:lQP5XoOi0.net
KHはナンバリング以外にもストーリー仕込みすぎててついていけない
ゲーム的には2FMは面白くて3はクソだったな

でもカイリのmod次第ではちょっとほしい

575 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 33d0-sC7m):2024/05/22(水) 09:11:57.72 ID:u+A0npUW0.net
>>573
レベリング速度上がったから大分ましになったけど、ビルドの楽しさ的なものは薄いよな。
D3の方が気軽に変えれていい。
パラゴンボードもめんどくさい方が勝っててコピペになるからもっとシンプルでええわ。

576 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5aed-yq6b):2024/05/22(水) 10:19:04.00 ID:b2PDbzfA0.net
KH遊んだこと無いからちょっと興味あるけど、1.5とか2.5とか2.8とか中途半端な数字なのなんなん
1とか2は別にあるん、それとも完全版的な奴なん

577 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f68a-lWP/):2024/05/22(水) 10:20:38.57 ID:7rri/Hht0.net
DSのやつだけやったけどストーリーはよく分からなかった

578 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:03:58.88 ID:AteGmJgW0.net
キンハーはいろんな機種でだしてるうえに全て外伝的な話じゃなくてしっかりメインストーリーに関わる話だった(スマホ版すらも)
でもうできないのもあるからそれらをまとめたのが半端数字のやつ

579 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:08:38.53 ID:AteGmJgW0.net
https://livedoor.blogimg.jp/orgotow-003/imgs/a/3/a38a2f20.jpg

でよくネタにされてこれが“分かりやすい”相関図である

580 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:09:40.84 ID:AteGmJgW0.net
あ、一応ネタバレになるから見たくない人は見ないで

581 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:11:57.01 ID:PB75Zqg10.net
サムネですでにパルスのファルシのルシがパージでコクーンよりひどい

582 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:14:35.25 ID:kQmC8/wp0.net
文字が小さすぎて読めないって世界のワタナベが怒りそう

583 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:15:02.93 ID:CSHM3Y2f0.net
3行で頼む

584 ::2024/05/22(水) 12:23:39.46 ID:S7iMLWba0.net


てー

585 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:31:52.82 ID:uMT96zJm0.net
>>547
あまり被害がなかった地域でも光ファイバー網がやられてネット不通だったからな
その後のサーバー停止で現実世界に帰った人も多い

586 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0eef-JMPq):2024/05/22(水) 14:38:03.99 ID:4UjC2Qaz0.net
拡大しても読めねえぞ!

587 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srbb-f5Db):2024/05/22(水) 14:39:16.27 ID:Y6guDH1dr.net
圧縮かけすぎて拡大しててもダメやなw

588 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5ff0-isJi):2024/05/22(水) 15:00:56.04 ID:Gc5ediFq0.net
https://i.imgur.com/eksDkdW.jpeg
このバリスタ年表を思い出したw

589 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.59] (ブーイモ MMe7-h/uz):2024/05/22(水) 15:06:09.20 ID:mPmo0srpM.net
こんな痛々しいの初めて見た……

590 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a4f-psWk):2024/05/22(水) 15:10:28.80 ID:hxZbYq5o0.net
これを当時30前後のおじちゃんがシコシコ作ってたんだぜ

591 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b3f4-2/wR):2024/05/22(水) 15:11:13.96 ID:1fbYnqtj0.net
うちの鯖じゃねーかw

592 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Srbb-f5Db):2024/05/22(水) 15:12:28.88 ID:Y6guDH1dr.net
バリスタなんてごっこ遊びの頂点なんだから、こんぐらい楽しんだ方が勝ちやろ🥺

593 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0e51-A6Y8):2024/05/22(水) 15:14:05.78 ID:1gEZp0530.net
オンゲ黎明期にこういう身内同士の年表みたいなのをよくあったから懐かしい気持ち

594 : 警備員[Lv.13] (スププ Sdba-KcuC):2024/05/22(水) 15:14:38.39 ID:CCjtgiyfd.net
だからお前はヌゥンなのだ

595 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ f68a-lWP/):2024/05/22(水) 15:16:19.59 ID:7rri/Hht0.net
10年前ぐらいに見た気がする

596 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0eef-JMPq):2024/05/22(水) 15:27:40.10 ID:4UjC2Qaz0.net
オススメ歴自体は長かったけどバリスタとか触った事すらねえな
何処でやってるのかも知らんw

597 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 33aa-NGRL):2024/05/22(水) 15:41:20.85 ID:S7iMLWba0.net
エスパーダ懐かしい
なんとか道力とかやってたけどワンピ本編で一瞬で忘れ去られた謎の数字になってしまった

598 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dbd9-mSon):2024/05/22(水) 15:41:36.82 ID:yYSk3qHz0.net
バリスタは確か獣人拠点の隣のエリアじゃなかったっけ?

599 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b76-19GD):2024/05/22(水) 15:49:05.41 ID:JSfzBT5U0.net
バリスタはライブラ実況スレよう見てたわw

600 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0e37-zGH+):2024/05/22(水) 15:59:41.45 ID:J+opMKx20.net
なついw

601 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff34-dWDI):2024/05/22(水) 16:02:25.01 ID:EEA9gtId0.net
なんで誰もブレンナーの話しないの(´・ω・`)

602 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0eaa-5jbP):2024/05/22(水) 16:21:07.52 ID:tJiT7e440.net
実装直後に一回やって何もわからんで終わった思い出

603 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d77d-19GD):2024/05/22(水) 16:37:42.04 ID:S6okHOsw0.net
>>588
一段目から香ばしすぎるw

604 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ f68a-lWP/):2024/05/22(水) 16:37:52.88 ID:7rri/Hht0.net
アーリーだけどAerutaがなんか良さそうに見える

605 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b67a-1Eyd):2024/05/22(水) 17:20:18.74 ID:gKSdsJ4H0.net
>>604
サクナヒメのパン版??みたいな感じやな

606 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 20:06:48.18 ID:hkkOMn6p0.net
>>588
猫鯖十刃だけ聞いたことあった

607 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 20:12:05.28 ID:mjs4n62j0.net
耳元で今囁いたら足バタバタさせて恥ずかしがりそうな黒歴史やなw

608 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ dfd3-dWDI):2024/05/22(水) 20:21:34.65 ID:/EnggmEF0.net
1段目の時点で僕の考えた最強のバリスタ案(長文)を開発に送り続けてたんやろなぁってのが察せてもう恥ずかしい

609 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 21:03:39.26 ID:CSHM3Y2f0.net
まあ開発としても誰も食い付いてくれないよりマシなんじゃね?w

610 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 21:03:44.98 ID:jKZWvQ4Q0.net
valheimデス10回ちょいでやっと要塞1個確保できた
強化ポータルで金属運べるの便利すぎる

611 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 21:20:42.29 ID:1/f23BCb0.net
オススメは良くも悪くも熱意のあるゲーマーが多くてよかった
年取ったのもあるが今は何やってもあっさり薄味にしか感じなくなった

612 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 21:39:42.04 ID:3haF3Yud0.net
ネトゲ黎明期やしな
オンラインプレイがデフォになって今後はそこまでビッグウェーブは起こらんやろうしな
VRの没入を助けるサムシングがあればゲームとしてはでかくても横の繋がりがないとウェーブにはならんのだよな

613 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 21:56:12.98 ID:1NXUu+J00.net
ポータルで石運べんのはただの嫌がらせやろってMOD入れて対処してたけど
ようやくバニラでもできるようになったか

614 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 22:13:33.70 ID:qLq2nM4j0.net
まだ金属運べなかったのかよw

615 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 22:22:07.62 ID:mjs4n62j0.net
鯖立てのオプションで銀持っててもポータル通れますチェックなかったっけ?

616 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 22:31:17.39 ID:mNGj/zJe0.net
前回のアプデで金属ワープ可能にする機能は増えてた

617 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 00:27:01.73 ID:VZ0JcPtE0.net
船に詰め込んで大航海するのも好きではある

618 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 00:48:54.35 ID:dktUI5j20.net
参加人数が多いなら鉱石大量に載せて航海もクッソ面白いんだけどもな
ソロだと苦痛でしかないのが残念だわ

619 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 00:51:46.21 ID:NYV1fmwh0.net
軽拠点用に金属少し積み込んで灰の地初挑戦したら上陸できずに沈没しました

620 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b628-lB5S):2024/05/23(木) 01:36:17.56 ID:hKPINwxY0.net
最低限石切り用の鉄さえあればあとは現地調達でいける
モルゲンの巣穴見つけるまでが運ゲーで大変だけど

621 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 02:42:38.97 ID:zwQG6BV50.net
Bellwrite武器外さなくなったけど対応はえーな、元の仕様がひどすぎたとはいえ
色々追加きそうだしもうちょい寝かしてからやるけど

622 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 10:22:17.05 ID:IV02Zaxi0.net
IGNの糞チョンがとんでもないこと言い出してて
UBIはUBIでアジア差別認めるような発言もしちゃってるし
流石にこれは笑えませんねえ

623 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 10:28:47.94 ID:JXd30ibv0.net
ポリコレってなんなんだよ(哲学

624 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 10:32:16.24 ID:9aWsnfEA0.net
今やアジア人が一番多いというのに一枚岩じゃなさすぎて
日本だけで見たら市場価値5%あるかどうかだから軽視しても良いだろ空気が凄いね

625 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 10:44:24.99 ID:ohdGmBjJ0.net
ドラゴンボールゼノバース2のおま国解除されて買えるようになってて驚き

626 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 11:12:42.72 ID:RmnuRtz30.net
ほんまやドラゴボ系全部解禁されとるな
ナルトも解禁せーや

627 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ffa3-hTKR):2024/05/23(木) 11:28:56.24 ID:0lManC1n0.net
買いたいのか?

628 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9aff-bm05):2024/05/23(木) 11:38:26.58 ID:zmMuLwfL0.net
ゴッドイーターもたのむよ
まぁこっちはそもそも日本語抜かれてるんだよな

629 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4adb-ILmH):2024/05/23(木) 11:40:07.26 ID:cIV6lbI90.net
バンナムは単純に業績悪かったからSONYへの忖度止めたんだろw

630 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9726-isJi):2024/05/23(木) 11:47:17.49 ID:qQspZl7U0.net
ゼノバースはswitchでも出てるが

631 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 27bb-Tfc9):2024/05/23(木) 11:50:25.52 ID:xIXTMyll0.net
積みたいものあったかな

632 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23ed-19GD):2024/05/23(木) 11:50:55.69 ID:bm79C8kp0.net
https://store.steampowered.com/app/204450/Call_of_Juarez_Gunslinger/
西部劇の160円のゲームあったからとりあえず開発して積んでおいた
いつかやろっと

633 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5f17-ZWkU):2024/05/23(木) 13:44:49.25 ID:ZSFvJenK0.net
またいむがー貼れなくなってんのか

634 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 14:51:17.23 ID:/m8OPcBE0.net
1行目にURL貼って二行目以降に本文でもだめ?

635 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 15:00:21.16 ID:ZSFvJenK0.net
https://i.imgur.com/KYKBv5B.jpeg
どれどれ

636 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 15:01:32.92 ID:ZSFvJenK0.net
いけたわね

637 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff77-lB5S):2024/05/23(木) 17:22:13.95 ID:4CEZ+ati0.net
PCでゴッドイーター2やりたいなあ

638 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff77-lB5S):2024/05/23(木) 17:22:15.17 ID:4CEZ+ati0.net
PCでゴッドイーター2やりたいなあ

639 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 18:53:44.54 ID:krtOjdJ9M.net
国内のps5が少い結果国内がメイン市場のサードパーティが割りを食う
ソニーの経営者の責任だね

640 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 19:00:15.57 ID:E71b8bM30.net
タバコですげー黄色くなってる初期型ps5でも2万で売れたわ

641 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1b30-hUz8):2024/05/23(木) 19:36:11.89 ID:e9jzStYe0.net
まぁ、PS5レベルで出せるサードパーティがどれほどいるかという話ではあるが
型落ち寸前にビッグタイトルではなくて出たばっかりできっちり牽引出来てりゃまた違った結果はあったかもしれない
つってもソニーはソニーでも部品を金ころがしに取られるのは予想外だったろうけど

642 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワンミングク MMc6-S2XP):2024/05/23(木) 19:39:44.29 ID:vtBVa1lbM.net
ノクターン安くなったな

643 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ f64e-40VT):2024/05/23(木) 19:42:09.45 ID:TdU8M/c20.net
ノクタンやろうと思うたびにアサクサパズルという単語が頭をよぎって思いとどまる

644 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7afc-A6Y8):2024/05/23(木) 19:44:41.92 ID:Jprg1XhM0.net
modでアサクサパズルのマガタマを店売りにするやつがあるのな

645 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1aeb-qU1l):2024/05/23(木) 19:46:20.52 ID:QlcZySZp0.net
手順見てやればええだけや(棒

646 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4adb-ILmH):2024/05/23(木) 19:48:22.20 ID:cIV6lbI90.net
あれGBのパズルボーイだよなw

647 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 19:58:48.15 ID:7EBc3N0A0.net
ノーヒントならまあとてかもしれんが手順みてやればそこまで騒ぐもんかと思うな
マタドールとかのほうがやばい

648 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 20:01:32.36 ID:cIV6lbI90.net
まあ針に糸通すようなパズルではないな
GBのは小学生だったワイでも全クリ出来たもんやw

649 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 20:10:20.61 ID:qvoQh8ui0.net
自分はあのパズル普通に楽しめたからネットでクソボロボロに言われててちょっとショックだった

650 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 20:33:33.66 ID:TdU8M/c20.net
パズル自体は凄く面白いんだけど周回前提のメガテンに入れるなって話
周回時はパスさせてくれりゃよかった

651 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 20:35:24.30 ID:0JtFdOEO0.net
いままさにステラブレードの2周目やってるけどパズルがダルいんよなw
気を抜くと絶妙な塩梅で失敗するから、ちゃんとやらないとダメだし

652 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 21:01:14.97 ID:bm79C8kp0.net
ドラクエ3でも石押すパズルあったしRPGの謎解き定番として入れなきゃって思ってるのかもしらん

653 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 21:05:18.08 ID:ohdGmBjJ0.net
ドラクエ7オープニングの超長いパズルダンジョンはリメイクでほぼ全カットされたんだっけ

654 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 21:14:06.82 ID:eIkMmtZ10.net
初めてスライムと戦うまで3時間が
初めてスライムと戦うまで20分になるぐらいにはカットされてた

655 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 67fe-hUz8):2024/05/23(木) 21:17:57.93 ID:I87y7VIb0.net
昔の自分よくそこまで耐えてやってたな…

656 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 0bac-SadK):2024/05/23(木) 21:26:27.49 ID:oaysQK750.net
そんなんあったっけ…?

657 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f6a0-sC7m):2024/05/23(木) 21:28:15.83 ID:zwQG6BV50.net
steamの返品対策のクソ長チュートリアルみてえだな

658 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ f64e-40VT):2024/05/23(木) 21:29:19.43 ID:TdU8M/c20.net
パズルというほどでもない人探しやらでいったりきたりさせられる最初の遺蹟
戦闘までは長いけど当初は画面ぐりぐり回して探索するだけで楽しかったら苦じゃなかった
石板を見逃すまでは

659 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 174a-u0gw):2024/05/23(木) 21:34:30.88 ID:eIkMmtZ10.net
石板はどこにあるかヒントくれるNPC追加&石板レーダー追加されとる
まあリメイク版は色々快適になっとるよ
羊と剣の舞は弱体されたがw

660 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 17de-19GD):2024/05/23(木) 21:38:02.63 ID:deJJDZYU0.net
終わった世界観は大好きだけどそれ以外はあまりいい印象がないな
それでいいって思って売り出したんだから責任とって修正入れるなよw
石板周りよりも戦闘中のフリーズがやばかった印象なんだがそっちこそ直ったんかね

661 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8a03-IMX6):2024/05/23(木) 21:45:40.57 ID:p+oTxo+b0.net
スライムと戦いながらパズル解かせよう

662 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23ed-19GD):2024/05/23(木) 21:47:35.60 ID:bm79C8kp0.net
当時の鈴木みその漫画の中で堀井がゲームってザ子供にとって高い買い物だしその分たくさん遊んでほしくて
ボリューム満点にしたみたいな事言ってたから長すぎるって批判は予想外だったろうな

663 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f17-ZWkU):2024/05/23(木) 21:56:28.81 ID:ZSFvJenK0.net
村正のパズルの話してる?

664 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1796-4PJT):2024/05/23(木) 21:58:16.48 ID:O7fi/KOE0.net
老人クリエイター側の認識とユーザー側の認識の乖離あったりするよな
クリエイター側は「いっぱいモンスター追加したし、いっぱいミッション追加したし盛り上がりそうだなー」と思ってるのに
ユーザー側は「また色違いのモンスターかよ、ミッションも既存ダンジョンいじくっただけだし」みたいな冷めた反応なの
昔はそういう小手先だけでも通用してたけど今はユーザー側もバカじゃないから、それこそテクスチャ変えて別物のモンスターに見せてもモーション使いまわしじゃんって突っ込まれるという
無駄に時間だけ食うだけの水で薄めたようなゲームとかまじでウケ悪い時代

665 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ba3b-DUwZ):2024/05/23(木) 22:04:14.87 ID:yPqtri1V0.net
ファミコンレベルの昔はハードリソースの制約がきつかったから
そういうのでちょっとでもボリューム増やすのが有効だった
今はただの手抜きにしか解釈されないけど
なお色すら違わない我々のカニカブト

666 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f6a0-sC7m):2024/05/23(木) 22:08:54.99 ID:zwQG6BV50.net
ゲームの中のジャンル違うミニゲームとかほんまいらんなあ
ちょろっとやる程度ならいいんだけど反復性高いミニゲームとかまじで吐き気がするわ
スタフィのデジピックとかまじでうんち(ゲーム自体うんちだったけど)

667 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ ff37-ZWkU):2024/05/23(木) 22:11:01.74 ID:xdQKb/V50.net
Abiotic Factorやってるんだけど変な女と出会ったら今のところは終わりなのかな
探索してると行ってない場所どんどん増えるからどこまでやれるのか分からない

668 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.215][木] (ワッチョイ 4eff-waTo):2024/05/23(木) 22:16:07.97 ID:/m8OPcBE0.net
>>665
ハードの制約で削りに削って芸術的に出来上がったドラクエ1をバカにして作られたフォーンアイルと言うゲームはすごかったな…

669 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ f634-lWP/):2024/05/23(木) 22:17:51.24 ID:+jFkKXSR0.net
Everspace 2はパズルウザすぎて積んだ

670 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f6a0-sC7m):2024/05/23(木) 22:19:51.77 ID:zwQG6BV50.net
ググってきたけどまじでやべーもん見た気分だわ
ウィンドウ背景ないのドラクエのパクリとか言われない対策なのか?
黒縁はあるとはいえ文字見づれーだろあんなの

671 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23ed-19GD):2024/05/23(木) 22:21:31.91 ID:bm79C8kp0.net
>>668
エタる事がほとんどのこの界隈で完成させた事に興奮してたんやろうけど
プログラムのサンプルみたいなゲームであそこまでイキれたのはすごいよなw

672 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aa83-dWDI):2024/05/23(木) 22:36:53.08 ID:tnrZg6r90.net
24日に出る百合wizのWitch and Lilies面白そうね
ただシナリオがコープスパーティの人だから油断できないぜw

673 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 33ef-UQRA):2024/05/23(木) 22:44:25.99 ID:Eis9wtfZ0.net
代表作
「コープスパーティー」「Death end re;Quest」シリーズ

ああ・・・なるほど・・・

674 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4eff-dWDI):2024/05/23(木) 22:45:43.54 ID:JeplE7/W0.net
鳴潮スレは立ってない感じ?
探してみたけどみつかんない

675 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff74-dWDI):2024/05/23(木) 22:46:47.96 ID:22SbcAZO0.net
自キャラは可愛い系なのにモンスターはカッコイイ系なんだなw

676 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7] (オッペケ Srbb-f5Db):2024/05/23(木) 22:46:56.11 ID:0/ZZTzr0r.net
ないかもね

気になってたがちと重そうだからスルーする

677 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9a30-hUz8):2024/05/23(木) 22:53:07.49 ID:Y2K3s2FT0.net
ほぼ百合要素しか開示してないから3DRPGとしてどんな感じなのかよくわからんのよなw
キャラ作れるのか固定キャラなのかさえわからんw

678 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 23:11:37.12 ID:e9jzStYe0.net
どうせ重ねないとゴミで課金者様の御こぼれに預かるゲームなんでしょ

679 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 23:13:46.27 ID:zmMuLwfL0.net
鳴潮にカメラ反転ついてないのきっつ
スタレのときもそうだったけど

680 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 23:26:32.28 ID:m+yJAw9A0.net
DQ7はあのクソ長いオープニングが大作感あって良かった。

681 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 23:32:37.33 ID:aTyQizqZ0.net
鳴潮なんかメインのLv40くらいのボス倒すとこまでやったけど最近のゲームにしちゃ軽いと思う
まぁアクション面はええんやないかな
ストーリーは多分頭に入らん

682 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 00:03:48.64 ID:YYElBMcC0.net
>>662
2つの塔で苦労も二倍だな!

683 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9aff-bm05):2024/05/24(金) 00:10:26.23 ID:RwnTkuJN0.net
なんかストーリーのタイプあれだはバンナムのゴッドイーターとかコードヴェインとか開幕からやたら専門用語だしまくるタイプだからマジで頭にはいらん

684 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 01:09:21.68 ID:uhMIuaa40.net
ダンジョンより町の探索で得られるアイテムが多いRPGはもうしんどい

685 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 01:17:33.78 ID:8V7TwBeA0.net
昔は隅々まで探索してNPC全員に話しかけてたけど今はそこまでやらんくなったな

686 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 02:08:56.45 ID:yVHmbH2O0.net
Witch and Liliesはモンスターデザイン見るためにしてみたく

687 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0b31-LSaA):2024/05/24(金) 04:27:51.43 ID:SkrCSBDg0.net
鳴潮序盤女しか出てこねえ!って内心突っ込んでたがやっと男出てきた

688 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9a30-hUz8):2024/05/24(金) 04:49:38.63 ID:jfYFCHnY0.net
百合のは手書きマッピング要素のない世界樹1まんまやなw
帰還するたびに百合営業の操作が手間だし、戦闘もボタン押さないとメッセージ進まないし早送りないし
絵柄とかに惹かれるでもなければ世界樹HDで十分じゃないかな…w

689 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 17cf-7ZQh):2024/05/24(金) 05:32:58.48 ID:rdla5BH70.net
エピック無料配布
ファーミングシミュレーター22

690 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 06:34:04.68 ID:AJ8qOCXI0.net
百合世界樹はジョブのスキルツリーだけ見たけど世界樹1のぶっ壊れスキル無くしてスキルちょっと足した感じね
ディガーとシルヴァンはオリジナルっぽい感じかな?スカウトは便利スキル抜きレンジャー+剣ダクハンでベスティアが拳ブシドー
とりあえずUIが使いにくいの修正してほしいわ

691 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 07:42:30.31 ID:OO98jZPT0.net
世界樹かぁ・・・
ヌルめの難度のRPGがやりたいの!

692 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 07:50:24.41 ID:4RGptbcT0.net
百合世界樹ってなんやねん、と思って見てみたらどう見ても百合世界樹以外の形容が無くて笑う

693 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 07:52:32.91 ID:TUr653n70.net
レビューで移動の下キー振り向き固定って書いてあって当分スルーだわ
ダンジョンRPGで後退じゃないのマジ無理

694 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 07:57:02.65 ID:DNdC7dl1r.net
テンポ的にもシステム的にも後ろ歩きはね

695 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 08:42:31.03 ID:dNecEcLZM.net
百合のやつはちょっと敵がキモいなw

696 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 08:44:29.07 ID:QvB+u8Fh0.net
百合の間に挟まろうとするオジさん達なんです?

697 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 08:50:07.09 ID:Uw0lVxFJM.net
ガッ………ガイアッッッ

698 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 09:04:55.98 ID:WbEOLow40.net
Firefoxだと無料配布所でキャプチャ出るし、キャプチャしても通らないんだが俺だけか?
Edgeだとキャプチャすら出ずに貰える。

699 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 09:13:02.58 ID:9pRlxKXs0.net
朝に火狐でキャプチャなんて出ずに貰えたぞ

700 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 10:51:18.65 ID:rdla5BH70.net
アサクリオデッセイ買った。
DLC付きだと3も付いて来るんだね。
でもなんで3なんだろ?

701 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 12:11:08.70 ID:Q6+ZTy6d0.net
百合世界樹3000円か
買お

702 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 14:16:31.41 ID:j3l76r8r0.net
普通に本家を3000未満で買うほうがいい気がするが

703 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 14:59:45.84 ID:qXrb8fjG0.net
全国一斉!アトラス共通テスト 試験会場なんぞこれw
最後にご褒美映像流れそうだな

704 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 15:01:12.02 ID:C9r3lavI0.net
これ系ならルフランも良かった

705 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 15:15:15.13 ID:zm8tCFVz0.net
Nanaseの思い出

706 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0303-40VT):2024/05/24(金) 16:36:55.94 ID:1Xh55wPS0.net
エルミナージュORIGINALはどうなん

707 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 034c-sC7m):2024/05/24(金) 16:39:41.06 ID:5drJggL60.net
まごう事無きクソゲーだよ

708 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ aa83-dWDI):2024/05/24(金) 16:55:38.94 ID:Q6+ZTy6d0.net
>>702
百合要素あるん?

709 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ dbd9-Uyvj):2024/05/24(金) 17:00:51.78 ID:IgaWNzbQ0.net
>>708
想像するんだ

710 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 17:24:39.83 ID:j3l76r8r0.net
>>708
1から全部自分で作れるんだからそれこそ無限大やで

711 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 18:44:38.61 ID:+QLjJL1p0.net
ヘルブレイド2ってグラ全振りでゲーム性全くないな

712 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:09:42.48 ID:Xvj59Wpl0.net
百合は評価低いから様子見だな

713 ::2024/05/24(金) 19:18:12.77 ID:XHI7P8vi0.net
世界樹に寄せすぎな絵が苦手だな
百合とか言われてもイメージしにくい絵柄だわ

714 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:26:54.34 ID:9pRlxKXs0.net
可愛いキャラがグロいモンスターに…

715 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:30:51.91 ID:a2ITAnxJ0.net
百合だけど敵にでてきた汚じさんに負けて…という展開があったら報告にきてね^^

716 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 19:41:16.37 ID:RqtCJ9dn0.net
敵がグロいっつーかガチの蟲でちょっと嫌だった

717 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 20:00:54.69 ID:582OkYHU0.net
百合は男厳禁なので男出すなら別ジャンルにしてくれないと困る

718 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 20:01:25.78 ID:582OkYHU0.net
敵がグロいといえばアサルトリリィも殺意むき出しな形状のクリーチャーだらけだよね

719 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 20:03:12.25 ID:582OkYHU0.net
いやちょっとこの空気感違いすぎるクリーチャーはちょっとごめんなさいだわ

720 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 20:19:55.86 ID:+UdCrqFZ0.net
官能の奉仕者とかいうド直球ストレートなローパーくん(作:新納)が出てくるようなら起こしてくれ

721 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a31a-YodH):2024/05/24(金) 20:36:48.26 ID:TUr653n70.net
閃乱カグラも初期の頃は敵がグロいクリーチャーだったな

722 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff5c-dWDI):2024/05/24(金) 21:22:58.89 ID:C9r3lavI0.net
CREW2が8割引やん
最近お疲れだからだらだら運転するだけのゲーム欲しかったし丁度いいや

723 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff5c-dWDI):2024/05/24(金) 21:23:39.53 ID:C9r3lavI0.net
>>711
DMCデビルメイクライのとこって見た時にそんな気はしてた

724 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 21:33:58.81 ID:OO98jZPT0.net
プレイヤーが美少女なら敵も美少女に

725 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 21:36:36.32 ID:RqtCJ9dn0.net
そこまでいくともはやダントラでいいなw

726 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 22:03:48.74 ID:W2F9ZSdd0.net
欧米でトラックシミュが人気なのって、日本で電車でGOが売れたような民族的な感性の違いなんだろうか
俺はどっちもハマれなかったが、ゲーセンで建機の奴は結構やった記憶がある

それと話は変わるけど、アムロ声優がバカなことやったみたいだけどガンダムゲーに影響あるんかな

727 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 22:04:53.59 ID:pLE4t89v0.net
中国語が入ってるし高確率でアーリー売り逃げ音信不通系

728 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 22:05:44.17 ID:Dsyira/o0.net
なにしたかは知らんが
チャゲとか殺人とか犯罪じゃなかったら別に大丈夫なんじゃね

729 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 22:08:20.06 ID:S3tZ8edj0.net
バックパックバトルを久しぶりにやったら他の人強すぎもうダメぽw

730 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 22:17:56.03 ID:6Z74xs4S0.net
>>728
不倫と中絶強要と暴行
暴行は勿論だが中絶強要が脅迫罪ないし強要罪に当てはまるかどうかってところ
既にメイン張ってた番組や放送は降板ないし番組終了がアナウンスされてる

731 :既にその名前は使われています:2024/05/24(金) 23:55:43.47 ID:C9r3lavI0.net
最悪若井おさむでなんとか

732 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 00:01:54.53 ID:YxUWzWAv0.net
英語音声のみにすれば解決やな!

733 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1a35-hTKR):2024/05/25(土) 00:46:17.10 ID:AfR1kbWQ0.net
>>731
最悪以下じゃん

734 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 23f7-3nC3):2024/05/25(土) 00:55:49.72 ID:IrvyXdkE0.net
コマンド式RPGやりたい熱が出てきたんだがインディーでおすすめない?
アクションRPGは疲れた

735 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 01:02:17.07 ID:S7Zf6vom0.net
インディーズじゃないけど最近出てるのはエルミナージュとかかな

736 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 3e70-ZWkU):2024/05/25(土) 01:09:15.70 ID:v549Kp1u0.net
インディーJRPGで有名どころだとChained EchoesとSea of StarsとEdge Of Eternity
インディーじゃなくてもいいよってんならオクトパストラベラーの1と2
ダンジョンRPGでもいいよってんなら両手いっぱいに芋の花を ってとこだろうか

737 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 02:23:52.73 ID:8JvgXmss0.net
芋の花はおもしろかったなぁ

738 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.225][木] (ワッチョイ 4eff-waTo):2024/05/25(土) 05:07:20.84 ID:FB81Y8Xi0.net
今週のハイスピードエトワールの開幕ナレーションたまたま別の人のになってて吹いた
いつもは古谷徹が「NEXレース…それは…」とかナレーション入れるとこ

739 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffc2-dWDI):2024/05/25(土) 06:05:51.56 ID:30qscG9N0.net
百合世界樹6りptかと思ったら5りptかいな
世界樹やったことないけど前3後2より前2後3の方がいい?

740 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 63bd-40VT):2024/05/25(土) 06:17:12.63 ID:crLGjYX30.net
後ろ3人のほうがダメージは抑えられる

741 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a31a-YodH):2024/05/25(土) 06:24:06.77 ID:dk3ot7Zm0.net
システムがカップリング前提っぽいのに一人余る人数構成よ

742 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 06:48:34.71 ID:yKNzIBNQ0.net
sensei「はーいそれじゃー2人組つくってー!」
なおクラスの人数は奇数である

743 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 06:53:05.71 ID:MBd990/P0.net
レビューの「解釈違い」ワラタ
柊うてなちゃんの影響か

744 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 06:53:23.45 ID:YxUWzWAv0.net
なあに3股4股いけるらしいし…

745 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 07:06:39.95 ID:eA+wYVKRM.net
複数をもてあそぶのはペルソナで慣れました

746 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 07:20:27.15 ID:yKNzIBNQ0.net
おまわりさんあいつらです(/point

747 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 09:01:55.24 ID:hJ1f02INa.net
>>744
仲悪いと回復をわざと遅くしたりするんかな?
嫉妬までいくと回復すらしなくなるとか?

748 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 09:42:37.80 ID:v549Kp1u0.net
百合世界樹、不評の理由がシステムの根幹部分にあるはずの百合要素が雑すぎるってんで
今後のアプデとかでどうにかなるレベルの話じゃなさそうなのは残念だわね

デートに誘わないと出られない部屋に閉じ込められているのかってレビューはワロタわw

749 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0b8b-Tw7b):2024/05/25(土) 10:26:42.83 ID:2NCbU07k0.net
そこの部分で不評だと苦しいなw

750 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新] (スッップ Sdba-u0gw):2024/05/25(土) 10:43:13.05 ID:m4bBRmUdd.net
ウリにしてた部分の作りが雑はあかんなw

751 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8a03-IMX6):2024/05/25(土) 10:51:35.11 ID:ahAIIj000.net
あの子と仲良くするならもうヒールしてあげないから!とHimechanに詰められたい

752 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4ece-ZWkU):2024/05/25(土) 10:56:08.09 ID:ptHcXiiW0.net
発売同日にwiz1リメとエルミナージュってのもかわいそうではある

753 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23ec-19GD):2024/05/25(土) 11:02:10.11 ID:Awteq8310.net
百合者はただ女同士でイチャイチャさせとけばいいんだろってやっつけな事をすると烈火の如く怒る
日常系で満足する萌え豚とは求めるレベルがハイクラスだという事に気を付けなくてはいけない

754 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ff7-ZWkU):2024/05/25(土) 11:02:35.11 ID:ozFpH4Ab0.net
ねじ込みシミュレーターか・・・
よくsteamで販売できたな

755 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f624-lWP/):2024/05/25(土) 11:06:39.63 ID:GIE0RLGm0.net
ゆるいきらら的なやつに上級者が来られても困る

756 : 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9726-isJi):2024/05/25(土) 11:14:26.45 ID:s03ngwOa0.net
あの手のゲームはキャラ同士のシナリオとかいらんから
画像読み込んでキャラ作成させてほしい

757 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 11:42:09.52 ID:8JvgXmss0.net
新世界樹で大失敗してるのになんでダンジョンRPGで余計なキャラクターシナリオ入れようとするんだろうな
ダンジョンRPGっつーかキャラクリRPGは俺がたまたま見つけたビルドが超強い件wしたいだけで制作者のオナニーとかみたくねぇんだよな

758 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 11:49:55.83 ID:i5OqV/xk0.net
最新が新なわけでもないし、大失敗言われる売り上げでもなくね
プレイヤー層の世代更新失敗しただけやろ

759 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 11:51:36.96 ID:ahAIIj000.net
円卓の生徒再評価の流れですね!?

760 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 11:55:31.23 ID:/2cBnEE2M.net
円卓は特に気にせず女教師で始めたら
女生徒2人との百合百合になってしまったな…

761 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:01:22.40 ID:ahO2QghV0.net
ダンジョンRPGというカテゴリならメアリスケルターフィナーレも紹介しておきたい!
CS機の移植だけど

762 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:18:37.87 ID:0+I8b/Mo0.net
つーかエルミはフェイスもスタイルも取り込めんのか
魅力半減てレベルじゃねーな

763 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:19:06.18 ID:N9dTT6o20.net
失敗したソフトが1本あるだけで、他の会社までその路線捨てる理由にならなくね

764 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:33:30.78 ID:p2//pDQB0.net
円卓の生徒はff11で見たことのあるアビリティが多かった

765 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:39:17.08 ID:SHJdMP6L0.net
それは新セカ結構好きだったとか言えない流れ

766 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:41:50.12 ID:Fo+KT0wE0.net
>>762
DMM版は出来たのにそっから劣化してるの?w

767 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:45:09.05 ID:0+I8b/Mo0.net
あ、フェイスロードできねーぞっていうの見たがどうやらバグで読み込めないとかそういうことのようだ

768 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:45:51.19 ID:jXOSas0w0.net
新1成功か失敗かで言えば失敗じゃろ
次が売上半減したからな

769 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:47:26.33 ID:Wp4pVLlS0.net
メアリスケルターオススメするなら2じゃないんかと思ったら、steamじゃ2がないんかーい

770 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:47:33.09 ID:W5HQW7J90.net
新2はかなり好き

771 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:48:17.42 ID:FB81Y8Xi0.net
百合ガチ勢のレビュー面白いな
ためになるわー

772 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:55:47.88 ID:SHJdMP6L0.net
ガチ勢の声がデカい界隈は供給が尻すぼみになるイメージあるんだよなぁ
自分の首を絞めてるってやつ

773 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 12:57:47.93 ID:0+I8b/Mo0.net
百合とか題名に入れないで普通のゲームですよって顔して売ればええねん

774 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:01:56.58 ID:m4bBRmUdd.net
そこをメインに押し出してたんだから
そりゃ評価する目も厳しくなるさ

775 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:03:05.78 ID:YxUWzWAv0.net
そういう方針を示してお金集めたんだからどうしようもない
でもガチ勢じゃなくても、探索中にあれこれ起きたら関係が変化するとかじゃないのはもやっとするわw

776 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:08:28.65 ID:bokDA23E0.net
自分以外はAI制御で
キャラクターとの関係性でケアルしてくれたり挑発してくれなかったりするのは面白そう
恋愛パートが難易度高くて
二股がバレたらPTから抜けてしまったり

777 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:12:03.47 ID:GIE0RLGm0.net
AI…RPG…うっ頭が

778 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:13:52.97 ID:YXcZO4Un0.net
サキュバスが仲間の好感度しっちゃかめっちゃかにしてくるとかそういうのないんか?

779 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:23:44.22 ID:AfR1kbWQ0.net
>>776
刺されたりする奴ですね!

780 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:25:04.12 ID:ahO2QghV0.net
>>776
最初は面白いと思っても途中からウザくなってきそうw

サターン版のデビルサマナーが仲間にした悪魔が好感度で行動を拒否したりHP回復したりするんだけど
あまりにいうこと聞かなくて最終的にヒーロー、ヒロイン、必ず言うこと聞く人形の3人だけで攻略進めてた

781 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 13:29:34.41 ID:CsLMZqC80.net
>>776
ザラキが得意な仲間がいそう

782 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 14:23:13.49 ID:h8ZAneiA0.net
タムリンレーザー

783 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 15:02:04.40 ID:6D8HE1ut0.net
百合部分がよければ
パチモンだけどよくがんばったねー
評価ができるんだけどなぁ

784 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5ff7-ZWkU):2024/05/25(土) 16:34:32.08 ID:ozFpH4Ab0.net
モンハンワールドの移動だっるぅ
ライズのあとだとやっぱキツイ

785 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1a65-dWDI):2024/05/25(土) 17:12:58.78 ID:6h1ZKhel0.net
百合世界樹はエフェクトが軽いのがなぁ
壁ドンしたのかわかりにくい

786 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 17:47:10.20 ID:qgIaj13BM.net
Indie Live Expoなんか良いのあるかのう

787 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 18:58:44.12 ID:aS0u4F/70.net
霧が濃くて前が見えないヴェルディーナのPV良いけど評価めたくそでわろえない、結構良い値段だし

788 ::2024/05/25(土) 19:31:32.51 ID:AhUFkfNl0.net
>>776
仲間がめんどくさいドラゴンズドグマやな

789 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 19:47:02.15 ID:a73E3IgG0.net
LSメンの面倒を見るラスレムみたいなゲームで

790 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 20:10:22.23 ID:h8ZAneiA0.net
https://store.steampowered.com/app/2882440/DEVIL_BLADE_REBOOT/?l=japanese
評価140件で100%好評とか、元からこういうSTGが好きな人しか買ってないんだろうけどそれでも大したもんやな

791 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 20:13:31.73 ID:Wp4pVLlS0.net
ヴァニラの人がこつこつ作ってたゲームか

792 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 20:15:56.00 ID:DProIDs90.net
怒首領蜂作ってた人たちとかどこ行ったんだろな

793 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9ac7-xVDD):2024/05/25(土) 21:05:48.07 ID:aBPr5zN50.net
デザエモン出身なのかすごいな

794 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0e14-isJi):2024/05/25(土) 21:14:46.11 ID:h8ZAneiA0.net
ヨコスカウォーズでなら作ったことあるな

795 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 034c-sC7m):2024/05/25(土) 21:16:35.88 ID:eoiMqQ1M0.net
デザエモンて保存にメモリーカード丸々一枚使ってて狂ってたな

796 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ f624-lWP/):2024/05/25(土) 21:23:55.26 ID:GIE0RLGm0.net
シガタケってイラスト以外でこんなんも作ってたんか

797 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.229][木警] (ワッチョイ 4eff-waTo):2024/05/25(土) 21:24:55.85 ID:FB81Y8Xi0.net
絵師のシガタケさんか
こういうのもやれるんやね

798 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.229][木] (ワッチョイ 4eff-waTo):2024/05/25(土) 21:26:21.07 ID:FB81Y8Xi0.net
Xのポストに集まるリプがものすごいビッグネーム揃いで震える

799 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c7c6-O35J):2024/05/25(土) 21:34:44.69 ID:2nlYXKxy0.net
デザエモン懐かしいな
2Dのやつも3Dのやつも持ってたわ
絵を描くのが面倒くさくて素材流用するもんだから
背景と敵の弾が同じっていうね

800 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 00:53:21.81 ID:+dHE4Hl20.net
ソフトハウスキャラでも仕事してたのか

801 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 00:56:07.97 ID:e6qkSssl0.net
やっぱり好きで作ってる人のゲームっていいなって

802 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 00:59:50.41 ID:46id2PEp0.net
よさげだと思ったが縦シューでステージ覚えるのかって気分になってしまってのう

803 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 06:06:12.24 ID:m5c6DRen0.net
縦じゃないがゼロガンナーおもろかったなァと思ったらsteamにあるやないか
不完全版らしいけどよく覚えてないから、ヨシ!

804 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 07:15:17.52 ID:BdQU2L3J0.net
デビルブレイドはエンディングで縦横の繋がりが見えるのがなんか笑ったわ
スタッフロールで出てくるスペシャルサンクス欄の見知った奴等の名前がつらつらと流れてた

805 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 09:38:45.38 ID:jgRvK2GG0.net
SEX of THRONES開発した猛者おる?w

806 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 10:00:11.00 ID:BGd71TPB0.net
MAD ISLANDがすごい気になっているんだが^^

807 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b303-UfOJ):2024/05/26(日) 14:49:12.07 ID:txZx+f2Z0.net
エルミ評判わるいな

808 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2bff-TOuw):2024/05/26(日) 14:51:36.66 ID:Yw4SIZUm0.net
しょっぱなconfigツール起動不可、パッドがsteamで設定しないと使えない
あたりで不評ついてたな

809 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 492f-O2Se):2024/05/26(日) 14:54:12.69 ID:+dHE4Hl20.net
防衛隊装備でゲタ履いてんのにネルギガンテつぇぇ

810 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a1ae-+Suw):2024/05/26(日) 14:59:46.16 ID:uoraivSm0.net
上位古龍辺りからゴリ押しできんくなるからマスターまで我慢するか担いでいる武器が快適に使える装備整えるかしたほうがええで
武器だけはマスター序盤まで現役でいける

811 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 15:23:40.77 ID:hS9djUPd0.net
散弾ヘビィでひたすらネルギガンテ転がしてる頃は楽しかった

812 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 15:25:16.29 ID:+dHE4Hl20.net
ずーーーーーっとハンマー使い続けてきたから大剣でチャレンジしてる
真溜めのヒットストップで脳汁でる

813 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 15:25:31.19 ID:ZZNAh7/F0.net
ネルギガは見切りで完封すればいい

814 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 16:53:13.09 ID:0CyS9Qb10.net
攻撃全部見切れるやつは防衛隊装備で苦戦しないんだわ

815 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 19:22:13.56 ID:bRh4m03G0.net
アストリブラのDLC、ランダム生成、毎回LV1からっての見てローグ系の設定かと思ってたけど
5階層ごとにワープできるポイントがあって思ってたのとちょっと違うな
値段分は楽しめそうなのでそこまで不満はないけど

816 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 19:26:38.50 ID:O4d95GH00.net
灰の地ゾンビ戦法でなんとかクリアできた
スキル30台まで落ちてわろえない

817 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 21:14:42.77 ID:lA/0c1dZ0.net
鳴潮がファルシのルシがコクーンでパージ状態って聞いてなんかワロタw

818 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 21:22:19.55 ID:E0EX2yoka.net
中華ゲーは日本語として通じない漢字単語使いまくるからよく馴染めるなと思うわ

819 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 21:24:16.90 ID:qb0se5Tw0.net
https://i.imgur.com/uyEklB9.jpg

820 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 21:26:34.99 ID:LbMVtAFB0.net
中国のシナリオライターは全員そういう思春期の病気こじらせてんのかね
原神は最初の街のとなりにある村の名前聞いて投げたわ

821 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 21:29:27.04 ID:+dHE4Hl20.net
ゼノジーヴァよりテオとネルギガンテのほうが強かった
これでやっとアイスボーンか

822 ::2024/05/26(日) 21:30:33.44 ID:gHzyrL+X0.net
配信者はみんなライズよりIBやってるのは何故だろう

823 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 21:30:43.92 ID:X0JZSZt50.net
あそこのは全部そんな感じじゃろ
そしてストーリーがスキップ出来ない

824 ::2024/05/26(日) 22:15:33.36 ID:uYujMFsT0.net
>>819
中国版ファルシのルシ?

825 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:20:54.41 ID:oA/gb/+U0.net
ノムリッシュはワールドワイド

826 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:26:23.06 ID:FgXSbrEG0.net
日本で言えば万葉集から引っ張ってきて古語多様してるようなもんか
逆に書いてるライターは意味分かるんかな

827 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:51:36.57 ID:eLlPCBcMa.net
ファルシのルシはプレイしてれば理解できるからな…

828 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 22:54:05.32 ID:xAjG7EUE0.net
鳴潮はコンセプト的に音関係の名称ばっかなせいでどれがどれのことだったか分からなくなる
そんな覚えようとしてないのもあるけど

829 :既にその名前は使われています:2024/05/26(日) 23:16:13.45 ID:35dbW8ZB0.net
そういうのが好きな人らがプレイしてるんじゃないのか

830 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d999-HAAH):2024/05/26(日) 23:33:34.22 ID:CE/2y7x30.net
なぜクリエイターはノムリシュになるのか

831 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 13ed-Av8/):2024/05/26(日) 23:41:25.85 ID:uBmxYkwn0.net
13やってるとファルシのルシをコクーンでパージの意味がわかるw

832 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b9bb-c4cq):2024/05/26(日) 23:44:30.96 ID:Uodz87b/0.net
ラノベからの情報量の増加量はすごいわなw
故事調べるきっかけになると思えば

833 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 793f-hZwf):2024/05/26(日) 23:51:44.81 ID:bRgRSebD0.net
ファルシのルシは自然に入ってくるからな

ファルシやルシを造語にしなくても良かったんじゃね?という疑問は残るが

834 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ dbe3-OdrN):2024/05/27(月) 00:04:26.76 ID:t01GYzkF0.net
ちうごく人は詩好きだからシナリオがポエミーになるのも仕方ないね
美男美女ゲームのシナリオなんて頭空っぽのほうが夢詰め込めるという領域に早くたどり着いて欲しいものだぜ

835 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 00:07:44.76 ID:KxcIc9qM0.net
うおおおおおおアニメ調グラのコロニーシムがやりてえええええ
もうバタ臭いグラはいらんのじゃああああ

836 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:04:20.32 ID:GSw4QxMV0.net
オノコロ島に眠るファルシとイザナミの落胤がルシ
そのルーツを持つ天照大神と瓊々杵尊はコクーン高天原でグランパレス日ノ本の国を収めていたが、大国主命が反乱を起こし世界は二つに割拠された

中国のゲームのテキストってこんな感じなイメージあるなw

837 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:16:03.07 ID:jJUh3FRs0.net
アズレンのイベント名すら読めんわ

838 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:19:57.65 ID:GSw4QxMV0.net
赫輝(かっき)のマルティリウム

めっちゃ輝く礼拝堂をよくここまで回りくどく書けるもんやな

839 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:27:19.32 ID:L7g0/GxZ0.net
バルファルクかよ
あいつきらい😡

840 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:27:51.94 ID:t6IhQ36D0.net
取逃のヨシヒロ

841 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:51:14.59 ID:qMc6IRbj0.net
>>835
falloutのvaultつくるシミュレーションみたいなのなかったっけ
あれデフォルメ絵なんじゃ🤔

842 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 01:57:02.76 ID:MEsnmqAN0.net
魔導院ペリシティリウム朱雀もなかなか

843 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 02:14:13.85 ID:to67dvZp0.net
ノムリッシュは中国の方がウケいいかもしれんな

844 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 02:15:46.45 ID:q/T7zGVMM.net
アニメ調のコロニーシムならラットピアでええやん。キャラもデフォルメ二足歩行ネズミだし

845 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 02:23:56.96 ID:nH0cY34q0.net
原神ぐらいしかやったことないがストーリーのテキストだけじゃなくて
アビリティの名称もやたら変な固有名詞が多くてきつかったな

846 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 02:35:40.77 ID:P8iY4c1a0.net
SNSで中国ゲームのローカライズめっちゃ大変なんやでって投稿昨日あったな

847 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 02:41:32.81 ID:s+Z8ezJD0.net
バタ臭いがなにか知らんけどリムワでええやん

848 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 02:47:31.89 ID:lPhwTyR60.net
ファルシのルシは言うほどわけわからなく無いと思うけどな
プレイしてりゃ何となくわかるし

849 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 03:44:23.54 ID:NSNjMKSw0.net
ゲームやればわかるけどやらなきゃわからない物を雑誌等で紹介してるから馬鹿にされるんやで

850 ::2024/05/27(月) 05:49:16.68 ID:Kk1knOgd0.net
中国ゲーはせめてルビ振ってくれ
そういやグラブルくんも読めないの多かったな

851 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 05:49:39.81 ID:PB1krT8B0.net
クロ巣の芋がコクーンなら余裕で分かるのに

852 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 06:32:58.11 ID:5sGSjKZSa.net
>>838
ブルプロも似たようなめんどくさい読み方の漢字使ってるな

853 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 06:56:52.94 ID:1Xv3RpZ00.net
スキルを使うと✕✕状態になる✕✕状態の時△△するたびに●●を1層得る●●一層につき攻撃5%アップみたいな回りくどい文ばっかりや

854 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 07:03:40.06 ID:xne+8oST0.net
>>834
好きなんじゃなくて賢さアピールで詩の引用できないと馬鹿にされるから体裁のためやで
いつもの

855 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 07:09:39.30 ID:GT8B1WWn0.net
イギリス人がシェイクスピア引用するようなもんや
知らないと馬鹿にされる

856 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 07:27:37.45 ID:a8XE0EMP0.net
日本人は万葉や古今を引用したら陽キャやウェーイ系にバカにされるのにな

857 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 07:49:37.03 ID:mxo9o7yz0.net
押井攻殻では当たり前なんだが?

858 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 08:19:35.16 ID:jMcuewEe0.net
グロスタでは自国の歴史に詳しくないといかん

859 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 08:21:09.67 ID:V4YJdD9C0.net
民明書房とか頭良さそうにみえたもんな

860 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 08:39:40.80 ID:b9RiCGJFd.net
>>853
でんずりかよ!

861 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 08:48:06.96 ID:jMcuewEe0.net
囲碁名人になった朝鮮人が自国言葉ろくにはなせないのでバカにされた

862 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 08:59:04.54 ID:Wuw5ABq40.net
鳴潮は戦闘と探索楽しみたかったから飛ばせない会話とかなかなかだるかったわw
エンドコンテンツのボス戦がモーション増えてて楽しめた

863 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 09:18:49.03 ID:+shYBtB3M.net
>>853
定型文だからこっちの方がわかりやすい

864 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 09:26:44.70 ID:t6IhQ36D0.net
潜在能力 : 攻撃力○%アップ

こうすればすっきりしますね!

865 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13ed-XELF):2024/05/27(月) 09:43:03.89 ID:/xUVBVO00.net
イギリス人にとってのシェイクスピアって、日本人にとってのドラえもんみたいなもんやろ

866 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 793f-hZwf):2024/05/27(月) 10:00:21.81 ID:3FrXYFRY0.net
自分はオススメのこれも許してないぞ

覇者の薬
Rare Ex
一時的に「ポテンシー」の効果を得られる秘薬。

賢者の薬
Rare Ex
一時的に「パクス」の効果を得られる秘薬。


猛者の薬
Rare Ex Tmp
一時的に物理攻撃力を増大する秘薬。

これなら許せる

867 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 10:20:32.37 ID:uM69yFLq0.net
攻撃力を増加する
攻撃力を強化する
威力を増加する
威力を強化する
ダメージを増加する
ダメージ効果を増加する

これらが使い分けられてて全部得られる効果が違うゲームがありましてね
スマホゲームにはよくあることかもだけど

868 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 10:21:15.35 ID:uM69yFLq0.net
全然関係ないけどどんぐりが枯れましたのメッセージ内容が変わってて技術的にはより分かりやすくなってた

ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]

869 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 10:30:30.42 ID:8goLYdBw0.net
バルダーズゲート3はアイテムとかスキルの説明文からワンボタンでヘルプ表示できて
文章内に登場する状態異常の効果とかすぐ見れるのがよかった

あれ他のRPGにも導入してほしいわ

870 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 10:37:33.91 ID:f+AfQ9Bt0.net
SFCタクティクスオウガの充実ぶりが当時すごいと思って
今後こういうのが当たり前になるのかなぁと思ったが全然そんなことはなかったな

871 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ a141-mo0V):2024/05/27(月) 10:58:13.20 ID:C5K1qCGk0.net
なぁに攻撃力とSTRみたいなもんやろw

872 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d3a0-6HLS):2024/05/27(月) 11:01:09.65 ID:wGbMTNmV0.net
>>867
PSO2esみたら宇宙ねこになれるぞ

873 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 13ed-Av8/):2024/05/27(月) 11:10:12.75 ID:uM69yFLq0.net
>>872
自分もes民なので>>867はesのwikiからコピペしてきたよw

効果種別をAからナンバリングしてZまで使い切ったので、2Aから再始動していま2Mまで来てるとか
その辺は要らんかなと思ってカットした

874 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6972-wdaO):2024/05/27(月) 11:40:43.15 ID:PUtP1DdI0.net
攻撃の属性も斬撃とか打撃、炎、光がゲーム専門語に置き換わってる奴はほんまきつい、鳴潮はそっち系や

875 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ab28-1GYY):2024/05/27(月) 11:57:15.18 ID:WySvyveK0.net
そもそも鳴潮を「なるしお」だと思ってた

876 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5bc7-Z+Lf):2024/05/27(月) 12:00:39.66 ID:w2U60WtA0.net
え?なるしおじゃないの?

877 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d3a0-6HLS):2024/05/27(月) 12:03:32.17 ID:wGbMTNmV0.net
>>873
2年前に引退したけどそんなになってるんですね
ソシャゲ界でも指折りのご長寿アプリ…

878 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 934f-ZC5n):2024/05/27(月) 12:12:36.28 ID:9cl8MC3x0.net
中国ゲーは引用以上に登場人物同士が知ってる話をわざわざ読み手にわかるように説明せずにドンドコ話を進めるスタンスなのが読みにくさを加速させてる気がする

日本でそんなのが許されるのはエバーとガンダムだけやでw

879 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 793f-hZwf):2024/05/27(月) 12:20:16.25 ID:3FrXYFRY0.net
>>878
それはいいんじゃね?
キャラクターの心情や意図を全部説明するやつアホらしくなるわ

880 : 警備員[Lv.40] (ワッチョイ d926-1GYY):2024/05/27(月) 12:23:25.93 ID:Bj/KHFg80.net
なろう小説を脚本家はさまないでそのままアニメ化したような感じ

881 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 934f-ZC5n):2024/05/27(月) 12:25:01.28 ID:9cl8MC3x0.net
まあ程度問題だけど、わからないことをわからない状態でストックして記憶しておかないといけないから
実装する頃には話を忘れているプロマシアミッションと同じ現象が起こるw
読み手の熱量が試されるやり方だな

882 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sdb3-FSYL):2024/05/27(月) 12:27:56.16 ID:SFPt/zHNd.net
プロマシアミッション意味わからんかった
プリッシュと最後に崖から景色みてお空綺麗だねって印象しかない

883 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:32:44.95 ID:L74zaeRy0.net
プラマミッションはプレイヤー同士の絆を楽しめ

884 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:33:20.00 ID:yb2cGW4M0.net
プロミは悠長にストーリー見てる場合じゃないからな

885 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:34:34.98 ID:+MYQQnRy0.net
死にたがりのプロマシア君が死ぬまでの物語

886 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:34:53.73 ID:MOmDDSVe0.net
night of the dead正式マジか・・
てっきりとうの昔に逃亡済みかと思ってたら突然かw

887 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:41:18.00 ID:/569QU6E0.net
プロマシアはMMOなのにそれぞれの思惑が違う群像劇で
話自体もミスリードを多用した非常に複雑でわかりにくもので
それなのにリアリティを重視してかカットシーンはPC視点のみでの展開しかせず
その上最後までの実装をしておらず都度追加されていくという

物語面の四重苦にシステム面での嫌がらせのような難易度が足されていたからなw
ただプロマシアで盛大にやらかしたお陰で、アトルガン以降はヒロインにフォーカスした比較的単純な物語になったり
PC視点以外のカットシーンも挟まれるようになったりしたので今から振り返ればいい反面教師にはなったのかなとw

888 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:45:28.35 ID:9bWCJ09W0.net
初期プロミヴォンはBGMと拘束時間と難易度が結構なトラウマ案件

889 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:47:07.73 ID:3FrXYFRY0.net
プロマシアのストーリーは一番好きだったな
実装期間が空いて忘れちゃうのと難易度はゴミだったが

ミッション後にLSで考察wで話し込んでたわ
プロマシアのわかりにくさがダメって人がいるので
このへんは人によるって事なんだろうな

890 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:48:15.29 ID:L7g0/GxZ0.net
そこまではほぼイベント戦闘みたいなもんだったのにラスボスだけ妙に強い星唄くんきらい

891 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:48:38.37 ID:PB1krT8B0.net
ソシャゲだと簡潔にスキル効果表示しようとしたけどそうしたら開示される情報無さすぎて解析しないと効果が分からないなんてのもあったな

892 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:50:58.57 ID:toi9v7yY0.net
死にたい男神くんと死なせたくない女神さんってラノベいけそう

893 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 12:53:59.81 ID:gxz+3Itf0.net
最後の最後でしか出てこない主人公と一切顔見せしないヒロインとかちょっと

894 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 13:24:56.39 ID:jToIRNW60.net
絶望先生を思い出した

895 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 15:05:09.58 ID:MDE8Kv8D0.net
>>890
星唄やるためだけにキャラ作り直して復帰したけどラスボスだけ何回か失敗した思い出

896 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 15:46:26.24 ID:L7g0/GxZ0.net
ナナテスカトリほんっとクソモンスターだな
思い出したよ当時の怒りを

897 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 15:51:21.69 ID:MOmDDSVe0.net
テオさんは腕の内側が許ゾーンなのに同じベースモデルのナナchanは腕の内側も絶許ゾーンのあの2コママンガすきw

898 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 15:56:15.01 ID:25U/hwK40.net
ナナとかラージャンはやってておもんなかったなー
逆にカーナ、ミラボはやってて楽しかった
アルバはソロだと楽しいけど、救援で参加すると何も出来ずエスカで全滅する事がままある

899 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 15:59:44.74 ID:WySvyveK0.net
プロマシアは一番道中がきついのが最初の三国ヴォンってのが失敗やな
あと、BF自体は難しくても良いと思うんだけど再戦の難易度が高かったのが辛い
弱体アイテムの再取得の緩和や道中のショートカットが最初からあればなぁ

900 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 16:03:07.63 ID:MOmDDSVe0.net
黒ディアとかネルギガンテがおもろかったなー
ランスとか言うまいなー武器で周りの初心者chanたちがバタバタ倒れていく中全段カウンター取ってめくりでダウン取ったりして俺UMEEE感あって大好きだったw

901 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 16:03:53.89 ID:/569QU6E0.net
ナナは攻撃より生存快適スキルを優先にすると印象変わる
風圧5耳栓5耐熱3体力3熱ダメ無効で余ったスロットに攻撃スキルってすると近接で殴っていても
ナナが後ろ足で立ち上がるのを見てから納刀でも余裕でヘルフレアから逃げられる

これに耐熱の装衣着れば痛くもうざくも無いモンスターになるで

902 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 16:14:45.42 ID:25U/hwK40.net
GTA5が半額で6の前にやっておくかと思ったけど、レビューみるとなかなかのクソ運営だなw
誤BAN報告が多数あるが、オフでもされるんかな

903 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 16:28:45.95 ID:WMgcyd3r0.net
アルバトリオン本体は戦ってて楽しいんやけどエスカトンは糞

904 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 16:56:06.53 ID:s+Z8ezJD0.net
今日日GTA鯖は腐るほどあるから別に公式鯖で遊ぶ理由も無いな

905 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:06:21.03 ID:u7c70ldp0.net
三国盆はBFにたどり着くまでもやばかった
当時地図拾うのは無理ゲーだし

906 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:17:35.60 ID:BH0ObPuWM.net
マルチなんてやらなくていい
キャンペーンだけでも十分楽しい

907 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:30:17.00 ID:jT8T05200.net
盆の地図は地図が頼りにならない上に取れる頃には目的地とか舐めてると思う

908 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:30:34.55 ID:uM69yFLq0.net
>>899
プロミヴォンが終わった後もマメット、応龍とキツイ戦闘が続くのがまたよくない

ストーリーミッションなんて購入プレイヤー全員が最後まで遊べていいものなのに
なんであんな難易度にしちゃったんだろうね

909 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:36:40.10 ID:2o0OezW00.net
GTAオンラインってまだ日本人だけで十分なプレイヤー数いるのか

910 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:43:21.17 ID:ueNwupaq0.net
>>908
ジラ前のときに1キャラ1ジョブ育成がせいぜいだろうと考えていたら
(特に先行は)複数ジョブ育成当たり前みたいになってて
んじゃミッション進行やBFなんかの要所で適正ジョブ切り替える前提での難易度調整しとったはず

911 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:57:55.88 ID:P8iY4c1a0.net
死んだと思われてたHD2Dドラクエ3ロト3部作で作られてたって事?

912 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:58:00.03 ID:uM69yFLq0.net
自分もマメットは戦士装備、応龍は黒魔装備とかこまごまと用意したよ
しかもストーリー進行が2ヶ月に1回とかだから話を忘れちゃうんだよね

913 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:04:45.37 ID:ueNwupaq0.net
>>911
初報の時点で1と2にも言及してるし
インタビューでも度々答えてた

914 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:07:26.76 ID:N0WLjzXl0.net
盆の制限が緩和されて無い時代やることなくてソロで鍵トリして箱探して地図コンプしてたわ。

915 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:08:16.95 ID:s+Z8ezJD0.net
PMの話ならスレ立ってるからそっちでやれよ

916 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:09:45.15 ID:3FrXYFRY0.net
HD2Dでリメイクしてもなぁ
どうせならアニメ調の3Dが良かった
ドラゴンボールのゲームとかいい感じだし

917 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:10:26.00 ID:3FrXYFRY0.net
>>915
わからない話してごめん

918 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:12:15.59 ID:qMc6IRbj0.net
HD2Dってオクトラみたいなやつってこと?

919 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:35:25.30 ID:jT8T05200.net
もう何度目だよを出すなら当時容量足りなくてカットされた要素足すくらいはしてくれ

920 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:36:48.96 ID:NSNjMKSw0.net
せやで
HD2Dの定義がわからんかったから調べたけどスクエニだけの技術なんやな

921 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:39:02.04 ID:t6IhQ36D0.net
スターオーシャンのやつ、きれいに作ってあったよな

922 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 19:20:51.80 ID:xne+8oST0.net
移民に配慮なんかいらんやろ好きな場所でオススメの話ししたらええ

923 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 19:45:36.78 ID:eJTEA0JfM.net
更新止まって二年ぶりにアップデートきたゲームのアプデ内容見たらどうでもいいHotfixで本命は新しくゲーム開発してますってアナウンスだった。
これはもう完成させる気ゼロやな

924 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 20:19:19.14 ID:t6IhQ36D0.net
ゲームの終活してるだけ偉い
売れなかったゲームは早めに店じまいしていいと思う

925 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d90c-ZC5n):2024/05/27(月) 20:38:53.88 ID:GSw4QxMV0.net
アーリーなんてそんなもんとは言え悪びれる様子がなく
次の新作アピールされるとモヤりそう

926 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c18f-mLF1):2024/05/27(月) 20:53:27.52 ID:MOmDDSVe0.net
TOWNS「売れなかったゲームは早めに店じまいしていいと思う」
ぜったいにゆるさんからな!七代祟ってやる!

927 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイ abd2-L7R9):2024/05/27(月) 21:01:14.62 ID:viEwCCK10.net
対馬始めたんだけど誉って守った方がいいの?
人質とられてるとこで見つかったら人質がまず殺されますみたいなシチュなのに正々堂々戦えってきついんだがw

928 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2bff-TOuw):2024/05/27(月) 21:02:25.04 ID:IK54ndUd0.net
知らんけど捨てるものじゃないの?

929 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 13b0-ddhQ):2024/05/27(月) 21:04:25.69 ID:toi9v7yY0.net
誉れは浜で死にました!

930 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d14d-4C2l):2024/05/27(月) 21:04:33.69 ID:cTetwKrb0.net
天候悪くなるだけでストーリー変わったりとかはないはず
セリフ変わるところあったりするのかな

931 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c1f7-TCBL):2024/05/27(月) 21:04:39.41 ID:0pG9IeG90.net
浜に捨てろ

932 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d9cb-vwvu):2024/05/27(月) 21:06:01.49 ID:P8iY4c1a0.net
エンディングも好きに選べるからどんだけトリカブトをぶち込んでも良いぞ

933 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 49e7-O2Se):2024/05/27(月) 21:30:52.81 ID:L7g0/GxZ0.net
うちのヘンリーくんも
死体漁りやめろこのチンピラ!!!と説教した横で死体漁りまくってたけどおとがめなしだったよ

934 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4beb-8cYa):2024/05/28(火) 01:49:25.75 ID:WHkif5h20.net
マイクラ半額ってことで買おうかと思ったらなんだよこのエディション三昧
ダンジョンなんとかとかあってまじわかりづれーな

935 :既にその名前は使われています ハンター[Lv.244][木] (ワッチョイ 2bff-be8N):2024/05/28(火) 02:37:43.36 ID:uvAoEgki0.net
普通に遊ぶなら無印が無難

936 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 06:21:22.58 ID:r2jsYmML0.net
じゃばばんがぱそこんばんもっどいれれるやつ
とーごーばんがかくぷらっとふぉーむといっしょにできるやつ

937 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 07:20:48.79 ID:WrZ9DvBh0.net
何でもフル3D&フルボイス化で、大半無意味な探索とコントローラ置いて聞く時間が10倍100倍に~ってのも
別に面白い進化じゃ無かったよなぁと最近思うわ

938 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 08:43:27.04 ID:0z2cf8Ws0.net
フルボイスのゲームで最初にやるのが音声オフだわ
アクションゲームのかけ声とかカットインくらいならいいけど、イベントシーンでダラダラ喋られるとイライラする

939 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 08:47:50.26 ID:Xyu3aDcp0.net
フルボイスはライト層釣るのに必要らしいから…
いっそ操作不要で見てるだけでいいならそれはそれでいいんだけど、半端が一番困る

940 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 08:48:31.56 ID:HZh1b7Md0.net
マイクラダンジョンはディアブロ
レジェンドはピクミン

941 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 08:59:49.39 ID:aVnRRKGg0.net
エスコン音声英語字幕で無線楽しみたい派だったが字が小さいせいか全く楽しくなかった
まあゲームがクソry

942 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:09:29.58 ID:kfeOZCFD0.net
ゲームこそセリフ倍速必要
時間の制約ないからテンポがぶん・・・ぶん・・・

943 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:11:43.42 ID:VjkA3I4p0.net
ドグマ2はボイスあって良かったと思ったけどなあ

944 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:12:15.12 ID:aJncsFcD0.net
じっくりみないとゆるしません

周回プレイでもゆるしません

945 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:31:40.52 ID:lPFMeHM+0.net
ゲーパス来た時にテイルズアライズやったけどムービー苦痛すぎて困ったな
せめてスキップしたらあらすじ出してくれ

946 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:35:38.00 ID:kSp1Jx3B0.net
簡単にスキップされたら悔しいじゃないですか

947 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:37:12.20 ID:aJncsFcD0.net
最近のでは風雨来記

移動スキップできないんだわ周回プレイかんがえてねー

948 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:47:14.08 ID:rJjZYcYa0.net
会話シーンのボイスはやっててテンポ悪くなるからな
文字送りできるゲームでもセリフの途中で切るのは微妙な気がして最後まで聴いてしまう

アクションゲーで戦闘中に喋るのとか街の人に近づくと会話が聞こえるのとかプレイ体験を阻害しないボイスは好き

949 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:48:27.33 ID:FSTc9++U0.net
飛ばすつもりはなかったけどモンハンのムービー飛ばせないんだよね

950 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 09:57:22.10 ID:2hJzzb0K0.net
エロゲ以外はふむ…とかほむ…とかほまむ程度でもええわ

951 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 10:02:11.15 ID:JTDBLZCO0.net
エロゲ<ほも…

952 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 10:05:32.10 ID:szUkHRl10.net
(┌^o^)┐ホモォ...

953 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 10:07:27.13 ID:Vtz6skJdd.net
>>947
最近何か出たの?

954 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 10:11:20.03 ID:FSTc9++U0.net
マッドアイランドちょっとおもしろそう

955 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 10:22:17.11 ID:r2jsYmML0.net
……しちゃう?

956 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d3a0-D/fP):2024/05/28(火) 10:38:55.77 ID:kJS6GMt50.net
>>949
なおライズは飛ばせる

957 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c1f7-CyIU):2024/05/28(火) 10:44:46.26 ID:cctpjJS20.net
フレを待たせるの申し訳なくて初見からガンガン飛ばしてたら
半ケツ地獄行きが何のことかわからんかったライズ

958 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM7d-Z+Lf):2024/05/28(火) 11:00:58.78 ID:0nAnaAHkM.net
14じゃないんだからじっくり見とけ

959 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ブーイモ MM4b-UfOJ):2024/05/28(火) 11:01:39.06 ID:fDSowFX/M.net
おおっ! 
なるほどなっ! 
そうか…

セリフにあわせて汎用ボイスだけ再生するやつとかあったよな。PS時代にだんだん戻り始めている!?

960 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ d14d-4C2l):2024/05/28(火) 12:17:19.67 ID:p0Lzq/ZE0.net
マッドアイランドはsteamのディスカバリキューに来てたから見ちゃったけど笑うしかなかったわ
いろいろとひどい

961 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ db4e-GaOn):2024/05/28(火) 12:34:22.29 ID:c0EC+fGG0.net
エロよりグロ強めそうでちょっと触手が伸びない

962 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 13:08:11.22 ID:bqj/g1m20.net
風雨来紀ってPSの頃やって北海道行きてえとなった覚えがあるが最近じゃねえだろ

963 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 13:09:21.38 ID:Vtz6skJdd.net
よん?ですら3年前

964 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 13:09:51.75 ID:cZ+GQQDl0.net
最近じゃん

965 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 13:10:13.92 ID:e5WljHr40.net
Mad Islandナナチおるやんけ
いいのかよこれw

966 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 13:27:28.94 ID:SfUc2JUQ0.net
フルボイスなら嬉しいけどパートポイスはほんまいらんな
あんな中途半端に入れるなら無音のほうがマシだわ

967 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 16:21:56.64 ID:9/KS60DZ0.net
ASKAってゲームが近日登場らしいんだけど、CHAGEはないのかよ

968 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 16:22:39.64 ID:qRxbYwf2r.net
変なゲームやめろよ!

969 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 16:24:04.40 ID:01b1Owib0.net
チャゲは関係ないだろいい加減にしろ

970 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 16:27:33.14 ID:wj1PtN8K0.net
GTA5買ってみたけどカメラの視点反転がオンオフ切り替えても変わんねえ
おすすめ病だから反転に出来ないと気持ち悪くてプレイ出来んw

971 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 16:40:35.43 ID:KHfLAjKi0.net
mad islandプレイしてる変態おりゅ?

972 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 17:10:27.40 ID:0ZQsDGsr0.net
異種姦なさそうだからやる気が起こりません

973 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 17:28:06.41 ID:FSTc9++U0.net
ほかはすぐに4人集まるのに凍て刺すレイギエナだけは1りしか来てくれなくてワロタ
皆嫌いなんすねぇ

974 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 17:37:32.50 ID:u2BsOVuq0.net
めんどくせーのはちょっと・・・^^;

975 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 17:52:24.87 ID:LN1VwLc90.net
ただでさえ飛び回って面倒くさいのに頻繁に通常レイギエナがやっほ^^してきて更に面倒くさくなるし
武具に魅力的なものがある訳でもないので特に狩る必要がなくてあんま慣れてないから戦ってても楽しくないし
これで歴戦危険度3ならいいカモにもなるのだろうが危険度2じゃそれほど旨味がある訳でもなく

金冠集めてるとか重ね着用に素材がほしいとかでないなら救難信号が出ていてもスルーしちゃうわねw

976 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 17:55:15.70 ID:cqYdWh1T0.net
任務凍てギエナ入るとシャッフルされて混乱したホストが通常ギエナ殴ってるのがまれによくある

977 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:07:39.71 ID:aJncsFcD0.net
スイッチにまでだすくらい歴史あるやつがスキップないんだぜ

978 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:17:39.78 ID:2hJzzb0K0.net
一生懸命作った受付嬢のムービーを見て欲しい

979 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:18:04.20 ID:ITVilBQ50.net
なぜスキップないおじさんはそんなに敵を狩ることしか目がない原人かバーサーカーなのか
1回みれば十分だけど実は攻略のヒントとかまれにあるのに

980 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:19:25.62 ID:6WyF4GMjd.net
bellwrightの次にやるオープンワールドサバイバルクラフトゲー探してるけど何かないかなー?(チラリ
自由度高そうなのがいいなー(チラリチラリ
丁度フェアやってるなー

981 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:20:45.09 ID:FSTc9++U0.net
https://i.imgur.com/fhVoJ7i.jpeg
おばさまー!おばさまー!

982 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:23:52.83 ID:r2jsYmML0.net
スキップおじの最近のカキコに触発されて
ライズしかやってなかったからサンブレイク始めたんだけど
楽しい
散弾へびーくそつよくない?キリンハメ用だと思ってたよ

983 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:23:54.52 ID:l7tysgod0.net
なんだこのブス

984 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:35:26.79 ID:01b1Owib0.net
おばさま<なにやってやがる

985 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 18:40:12.11 ID:9+pIXirf0.net
鳴神を目をつぶっても回せるほどジンオウガになったのに、ライズは下位でもつおい

986 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 19:00:03.05 ID:a42fz7Fz0.net
ボイスいらんけど
女さんはボイス無いだけで評価ガン下げしてくるからなぁ
声優の名前だけおいとけば売れるんじゃねってやつ

987 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 19:38:43.15 ID:IXN3r6bDd.net
モンハンナウでもレイギエナうざいからな・・・

988 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 20:57:12.83 ID:FSTc9++U0.net
https://i.imgur.com/ZG6FeJA.jpeg
やっぱモンハン楽しいわ

989 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:13:05.29 ID:tfbfsb+aM.net
>>988
グロ

990 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:17:01.78 ID:TgX58FSJ0.net
「収益配分は開発者60%:販売者40%」とあるゲーム開発者が、“契約条件を赤裸々に開示し”パブリッシャーを募る
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20240528-295102/

募集かけただけだからこれがどうなるかわからんが赤裸々に数字見れて面白いな

991 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:20:00.81 ID:2hJzzb0K0.net
どうしてよりによってスキンにタイラントをチョイスしたんですか

992 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:23:15.01 ID:qNc1w6Dr0.net
販売側が3割取るのは暴利(自分の取り分は8割以上にしろ)と言ってた奴らは厚かましいってレベルじゃねえってことやな

993 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:25:41.78 ID:J3ymYMt30.net
まあ実際は開発側に金を落とす仕組みにしないと、内容が薄く完成しないゲームだらけになるんだがw

994 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:27:36.09 ID:XLx7eCjM0.net
嫌なら自分が販売ルートを開発すればええだけやで

995 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 21:38:30.58 ID:qNc1w6Dr0.net
特にアーリー作品でだけど開発側の取り分必要以上に多くすると
それで満足して逆に開発止まるケースのほうが多くね

8番のりば今月中にリリース予定のはずだがまだアナウンスないんかな

996 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 22:38:29.63 ID:u2BsOVuq0.net
うねぴく作者もかなり長い間すちむーに出そうか悩んだ挙げ句自力でサイト立ち上げて自分で売ることにして大満足っつってたし
相当取られてンだろなってのは分かる

997 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 22:47:35.31 ID:prTAPD1k0.net
ゲーム配信者のスパチャをゲーム開発側に還元する仕組みのほうが必要なんじゃないか

998 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 22:48:30.52 ID:T3AGPAtH0.net
ノナプルナインは出るだけで満足しそう

999 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 22:50:33.27 ID:nU+L92680.net
配信サイト側が動かないと難しいかもね
配信するのに金かかったらやらない個人配信者はかなり多そう
企業はちゃんと金払ってそうだけど

1000 :既にその名前は使われています:2024/05/28(火) 22:54:24.51 ID:+p6QMSKM0.net
パワプロでそんなことしてコナミとその指定配信企業叩かれたな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200