2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ケンタッキーフライドチキンの思い出

1 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 18:58:22.70 ID:7NleoJzj.net
おわった…

2 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 19:00:35.66 ID:bfF5blAZ.net
TOBか

3 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]:2024/05/20(月) 19:04:11.40 ID:C4QL7sh2.net
結構前からメリケンのファンドに売るって言ってたし

4 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 19:14:53.19 ID:QqImy4ba.net
公式サイトの改悪は異常

5 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]:2024/05/20(月) 19:19:22.15 ID:Bu2jHNh7.net
米投資ファンド “ケンタッキー”運営の日本法人にTOB実施へ
2024年5月20日 18時44分
「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本法人に対し、アメリカの投資ファンド、「カーライル・グループ」がTOB=株式の公開買い付けを実施すると発表しました。
現在は、大手商社の三菱商事が筆頭株主として株式の35%余りを保有していますが、ファンドはこの持ち分を含め、最終的に完全子会社化したうえで上場を廃止する方針です。

6 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/20(月) 19:21:26.73 ID:ESOrX1x0.net
つまりっていうと何?

7 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]:2024/05/20(月) 19:22:17.23 ID:Bph+e1Jh.net
>>25
tab

8 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]:2024/05/20(月) 19:24:08.78 ID:KHGH+tj7.net
(´・ω・`)まーたデスコラボの被害者が

9 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][警]:2024/05/20(月) 19:26:52.62 ID:bfF5blAZ.net
死のゲームと関わった企業碌なことになってねえ

10 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][警]:2024/05/20(月) 19:31:37.64 ID:QqImy4ba.net
そういえば最近アレのコラボ再びのニュースを見たなw

「FFXIV」×ケンタッキーコラボが再演決定! 実施時期などは今後発表(GAME Watch) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/26a7ef94a3f5ee1db6ead0dde5ddb332d9e69206

11 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]:2024/05/20(月) 19:34:23.19 ID:KfG4d2Z1.net
マジでまたデスコラボで笑う

12 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 19:38:42.49 ID:nQkXKrHI.net
14とコラボしようと思っちゃう会社がやばいだけちゃうのん

13 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]:2024/05/20(月) 20:01:20.79 ID:xFV3WcC/.net
そういうことでもあるw

14 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]:2024/05/20(月) 20:02:44.35 ID:ylb9YK2U.net
ケンタ業績悪いんか?

15 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]:2024/05/20(月) 20:06:20.06 ID:sLII00Bb.net
カーネルの人形の前でデーモン閣下が「お前も蝋人形にされてしまったか…」って呟いてる動画ください

16 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3]:2024/05/20(月) 20:10:30.52 ID:C4QL7sh2.net
>>14
今期の業績は
売上 10.8%うp
営業利益 61.8%うp
経常利益 54.4%うp
当期純利益 74.0%うp
とでてる

17 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]:2024/05/20(月) 20:10:38.22 ID:MZsLD5gG.net
ほんとここまで関わった全ての人や会社が不幸になるの怖くなるわ
どうなってんのこれ…

18 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]:2024/05/20(月) 20:24:48.57 ID:rX+Q36vA.net
じゃあ
今日、ケンタッキーにしなぁい?↑

19 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/20(月) 20:28:52.45 ID:uOKjn5Kk.net
ほんとことごとくコラボした相手は死んでいくな

20 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]:2024/05/20(月) 22:26:31.78 ID:AgzV8HiC.net
>>18
そのCMもウザいだけだよね
買う気失せる

21 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]:2024/05/20(月) 22:28:37.80 ID:YRYbyZO9.net
チキンフィレバーガーセットが今なら590円ってのより通常価格850円ということに驚いてる

22 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]:2024/05/20(月) 22:31:12.23 ID:xvUm3Dp/.net
ついに加工済みチキンの反乱が始まったのか
不味い人間どもよ震えるがいい

23 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]:2024/05/20(月) 22:33:41.44 ID:PLN9kx8K.net
ケンタッキーって皮にしか味無いんで苦手だわ
脂もくっそ多いし

24 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/20(月) 22:37:39.82 ID:jNI16VAZ.net
>>21
いや割と日本では価格的にボリュームのあるバーガー+ポテト+ドリンクだからその程度する事に違和感を感じる人は少ないと思うw

25 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/20(月) 22:48:39.92 ID:jNI16VAZ.net
とは言っても今のモスチキンの価格を見てビックリしたワイガイルw

26 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]:2024/05/20(月) 22:49:43.55 ID:xFV3WcC/.net
アレは年々小さくなってるって話だから元々はそれなりだったんじゃないか?w

27 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 22:59:16.75 ID:QqImy4ba.net
コラボした湖池屋が強いのは岸田パワーの加護に守られているからか

28 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:03:44.64 ID:AgzV8HiC.net
>>24
バーガーは小さめ
ポテトは少なすぎ作り置き
ドリンク高すぎ

29 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:05:31.52 ID:jNI16VAZ.net
いやそんな物だと思うよ
何処と比べてそう思った?

30 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:10:32.47 ID:7NleoJzj.net
国産鶏肉にこだわるから利益伸びないって言われてるからやっす~い原料に変えてきそう

31 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:15:28.30 ID:AgzV8HiC.net
なんでどこかと比べにゃならんのかね?
売れてたら割り引く必要なんて無いと思う
大体お互い勝手に思ってるだけなんだから相応と思ってるならいちいち気にせんでよろしい

32 :既にその名前は使われています:2024/05/20(月) 23:33:15.01 ID:xMBdOMhI.net
普通にスーパーでパートのおばちゃんが作った唐揚げの方が美味い

33 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:08:18.05 ID:IDc7QBwq.net
>>31
比べないと>>28みたいな事にはならないやろw

34 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:11:58.63 ID:irTiCAzK.net
まあ同じ大手のマックやモスと比べても価格相応って感じではある

35 ::2024/05/21(火) 00:12:41.32 ID:TIFMNYvW.net
>>4
サイトのメニューで値段見られなくなったのはおかしいよホント

36 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:30:36.93 ID:tG9EPqQI.net
注文しないと値段がわからない謎サイトだなw
どうしてああなった

37 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:30:59.48 ID:KmrouF4U.net
値段はともかくバーガーも1/2とはいわんが、かなり小さくなってるな
後、CMが今のおっさんになって買う気が失せて行ってないw
気色悪いんだよw

まぁ最近バーガーキングばっかりになったってのもあるw

38 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:35:08.11 ID:pyIXYxHp.net
賀来賢人は気持ち悪さが売りの一つだからしゃーないなw

39 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 00:58:59.20 ID:775cpa7O.net
ケンチキよりモスの方がバーガーの縮みっぷり凄いやろ

40 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 01:04:02.00 ID:Msx33dUj.net
900円ぐらいのボックスセット無くなっててがっかり

41 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][警]:2024/05/21(火) 01:05:09.99 ID:KmrouF4U.net
その内カントリーマアム理論になりそうw

42 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 01:54:10.89 ID:PWbM4Y5i.net
スマホアプリの改悪で行く気が失せた

43 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 05:14:01.27 ID:ImUtr/I0.net
そのうちデスコラボ一覧表とか作られそうな勢い

44 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 06:16:30.86 ID:Mfd2RWxQ.net
ベリンダ・カーライルの歌が好きだったな
そういや

45 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]:2024/05/21(火) 07:51:17.73 ID:URWJjbcE.net
14コラボにOK出した無能経営陣を一掃するための会社売却だろう

46 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 09:39:05.31 ID:6fpZgUaQ.net
>>12
落ち目の会社に声かけて復活したら14(自分)のおかげって言うためやな
復活の見込みが無くなった宝塚と輪島塗りはアッサリ切った

47 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 10:17:12.93 ID:i/RDL381.net
(´・ω・`)どうしてオススメはコラボがないの?

48 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]:2024/05/21(火) 10:19:38.67 ID:RLbzyyjo.net
ちゃんと開発に金使ってるからだろ

49 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新]:2024/05/21(火) 10:21:12.91 ID:FDrSdW9n.net
FFシリーズとのコラボなのに14だけハブってたゲームとかありましたね
なんか不誠実な事したんだろうな14側が

50 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]:2024/05/21(火) 11:46:07.89 ID:ObjdxA3P.net
広告代理店が悪い
日本の衰退を担ってるのはこいつら

51 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新]:2024/05/21(火) 12:21:51.85 ID:5NLV9bqs.net
もう四半世紀前ぐらいになるのか健康志向が高まってその時に潰れかけたんだよね
寧ろあれからよく保ったもんだよ

52 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/05/21(火) 12:28:06.85 ID:URWJjbcE.net
味や揚げ方をファミチキがパクってると思う

53 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/21(火) 12:38:34.19 ID:f7bFLMUV.net
レッドロブスターも逝ったしアメリカの外食産業は相当厳しいんやろな

54 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新]:2024/05/21(火) 12:52:24.25 ID:j9qbeLax.net
チョコボのモモ肉なんか食べたくないなw

55 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]:2024/05/21(火) 12:59:26.44 ID:R23CtBSE.net
>>53
日本のケンタッキーはアメリカのとは関係ないし、レッドロブスターはふつうの新陳代謝。
アメリカは大好景気だし

56 ::2024/05/21(火) 15:54:56.65 ID:KgBWuAEd.net
タッキーはそろそろ足を1ピース扱いするのやめてくれ
あれ食い分が他の半分くらいしかないやん

57 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]:2024/05/21(火) 19:28:55.87 ID:tG9EPqQI.net
吉野家の唐揚げ丼で腹一杯

58 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 20:09:27.92 ID:c9E7tx5A.net
うちの近所ベチョベチョの不味い店舗しかないからそれをまずなんとかしてくれ

59 : 警備員[Lv.28]:2024/05/21(火) 20:11:19.92 ID:wbaZyW5i.net
店舗の唐揚に不満があるなら自分で作った方が美味しいのができるんでない?

60 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 20:12:49.07 ID:PWbM4Y5i.net
うちのリージョンでは硬い唐揚げだ
歯が壊れるかと思った

61 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:38:43.39 ID:c9E7tx5A.net
唐揚げくらいなら作ればいいがケンタッキー自作は流石に圧力鍋で揚げ物とか一般家庭には荷が重いは………

62 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:39:56.49 ID:pyIXYxHp.net
久しぶりに食いに行くとやっぱり旨いんだよな

63 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:41:31.15 ID:QzNAAdqM.net
貧しい黒人が栄養価の高い食事をするのに、チキンに油をサバザバかけたのがフライドチキンだよ?

64 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:43:21.94 ID:BgcWRBq6.net
江戸のファストフード寿司と似たようなものだなw

65 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:48:29.57 ID:Qce5zzJD.net
サバザバって表現はじめてみた
どこの生まれの人?

66 :既にその名前は使われています:2024/05/21(火) 23:53:57.28 ID:QzNAAdqM.net
>>65
ザバザバのミスタッチだが(笑)
首都圏以外の地方ってザバザバかけるって言わないのか(笑)

67 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:15:16.78 ID:iPXXrbAR.net
>フライドチキンには骨付きの手羽や脚まで使用されているが、これらはナイフとフォークで食べることができないため、西欧の白人社会においては捨てる部位であった。
アメリカでフライドチキンは「南部の黒人奴隷の食べ物」として偏見の目で見られ、白人富裕層は食べることはなかった。
黒人のステレオタイプで、好物がフライドチキンとされるのはそこに由来する。
フライドチキンがアメリカ中に広がり、21世紀では世界的なアメリカ料理となった背景には、ファストフードチェーン(特にKFC)の影響が大きい。wiki

有名な話だわな

68 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:41:33.79 ID:lrObt4c0.net
言語学者かよって知らんのか

69 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 00:42:57.38 ID:840QSK+9.net
優秀な移民チェッカーだな

70 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 01:57:18.67 ID:GQvPz5gh.net
恥ずかしい移民がおるな

71 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 02:21:17.24 ID:Apmhp9PC.net
>>18
あのメガネのきもいのがカーネルサンダースだって気が付くのにずいぶん時間がかかった

72 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:19:16.15 ID:iPXXrbAR.net
>>68
IDを3つも使って言うことか(笑)

73 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:40:12.13 ID:vJkeF0q/.net
まだわかってない移民でワロタ

74 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 06:53:13.20 ID:iPXXrbAR.net
しつけえキチガイだな(笑)

75 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:05:45.61 ID:lrObt4c0.net
これを自演して書き込んでると思ってるのが怖い

76 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:08:54.32 ID:vJkeF0q/.net
どうやって流れ着くんだろうな

77 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:19:14.70 ID:iPXXrbAR.net
プリキュアしつけえな(笑)

78 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:20:19.24 ID:iPXXrbAR.net
マグマじゃ金は生成されないぞ?(笑)

79 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:32:41.30 ID:NPVswzGJ.net
(笑)ニキは相変わらずだなぁ😞

80 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:35:41.09 ID:iPXXrbAR.net
お茄子の汁で核分裂もしないのよ(笑)

81 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:47:54.72 ID:oq8tXIj5.net
こうやってキチガイのフリして色々誤魔化してきたんだろうな

82 ::2024/05/22(水) 07:52:51.89 ID:Eea6/Vok.net
確実に不味くなりそうやし
その前に買いにいこかな

83 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 07:53:31.33 ID:iPXXrbAR.net
そんなに怒るなよ、プリキュアキチガイ(らんらん)

84 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 08:22:05.45 ID:wk382yZl.net
まーた変なの湧いてるw
時間的に酔っ払ってたんやろな

85 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 08:51:22.04 ID:R9KVdXrp.net
わざわざスレタイ検索してしょーもない知識披露しにきただけはある

86 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 11:14:04.66 ID:G0v3eNQF.net
ちなみカーネルは英語で陸軍大佐。海軍大佐のキャプテン同様にリーダーの意味もあるんで、キャプテン・サンダースみたいな愛称。
カダフィ大佐もこれと同じで大佐訳が誤訳みたいなもん

87 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 11:42:51.15 ID:cuwPCCCK.net
カーネルクリスピー…

88 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 11:45:58.06 ID:7iEUvCa2.net
スパイスのレシピを公開するんだ早くしろ間に合わなくなっても知らんぞ
ハッピーターンもな

89 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 11:54:42.01 ID:cuwPCCCK.net
>>88
ハッピーターンは砂糖2塩1って見たことあるよ!

90 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 11:57:25.73 ID:CSHM3Y2f.net
合ってるか知らんけどケンタッキーのレシピ解析してる奴はワラワラおるでw
そいつらが言うにはオールスパイスが重要らしい

91 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:01:56.50 ID:BBkOdCfG.net
俺も再現レシピを保存してあるけどスパイス多すぎてあれが食べたいならケンチキで買った方が早い
吉牛再現と一緒で大量に作らないと多分割に合わない

92 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:05:50.65 ID:zaqajbuG.net
レシピ:ブラックペッパー、ワイルドオニオン、マウラのにんにく、コリアンダー、ターメリック、ローレル、岩塩

93 ::2024/05/22(水) 12:10:10.06 ID:oiVOVCO7.net
火かな土かな闇って線もあるか

94 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:12:00.11 ID:6YNnUaCa.net
KCL

95 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:31:41.19 ID:0PXd2AtC.net
カーネル・サンダースは本名ではない!? 日本では「カーネルおじさん」の愛称で親しまれていますが、本名は「ハーランド・デーヴィッド・サンダース」。

96 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:35:42.41 ID:IlUksy9u.net
カーネルって大佐って意味だってことくらい小学生でも知っとるやろ・・・

97 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 12:35:42.63 ID:Apmhp9PC.net
ホクスポクス以下省略! でおなじみケスラー上級大将も
将来の嫁に「大佐さん」って4つも下の階級で呼ばれたことが馴れ初めだったらしいから
カーネルおじさんって相性も悪くないかも・・・

98 ::2024/05/22(水) 12:54:26.08 ID:xU42ajDX.net
牛丼を原価計算しながら自作してみた事があるけど、100g198円のアメリカ牛切り落としに70円の玉ねぎ、トップバリュのワインに調味料でも
肉大盛りご飯なしで270円ぐらいだったわ(ガス代抜き)

料理が趣味なら良いが、そうじゃないなら凝った物は外で食ったほうがいいわな

99 ::2024/05/22(水) 12:56:20.79 ID:vFOytyMN.net
たしかに変やな
カンニング竹山を、カンニングおじさん言ってるみたいなもんか

100 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 13:07:14.33 ID:cuwPCCCK.net
>>99
うんこするぞおじさんだもんな

101 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 13:11:33.05 ID:iPXXrbAR.net
>>96
いやだから陸軍大佐の意味じゃないんだってば

102 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 13:15:09.84 ID:zaqajbuG.net
ケンシロウは「大佐(カーネル)!」って言ってたじゃん

103 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 13:15:30.82 ID:iPXXrbAR.net
ちなみに米海軍の大佐はキャプテンだが陸軍のキャプテンは大尉
課長補佐と統括部長くらい違うので注意

104 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 13:20:07.74 ID:Apmhp9PC.net
キャプテンキャプテンホーク!
海軍では大佐で陸軍では大尉のホークさん

105 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 13:23:04.30 ID:lunWfUk8.net
移民が住み着いてるのか

106 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 14:03:36.54 ID:lrObt4c0.net
ここがどういう所なのか分かってないまま居着くのはなかなかアレやなあ

107 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]:2024/05/22(水) 14:04:05.11 ID:iPXXrbAR.net
移民移民うるせぇよ、あほ

108 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 14:12:04.06 ID:f1vheYHm.net
マトリックスの訳は船長と隊長と大尉が全部キャプテンだったなw
隊長が分かり辛いのか敢えて大尉にしたのか

109 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 14:22:52.84 ID:3wb/Pb0a.net
wikiの米軍の階級見たら
陸軍 海兵隊 空軍 がカーネルで 
海軍 沿岸警備隊 がキャプテンになってた

110 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 14:24:36.02 ID:NPVswzGJ.net
この移民はしじんスレを分割させた張本人やで

111 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 15:49:46.29 ID:1SevzMkk.net
しょーもない移民やな

112 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 16:39:47.11 ID:ntJo3cY2.net
スレタイ検索で飛んできたと思ったらタダのキチゲェなんか

113 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 16:46:31.14 ID:SGFl9UVE.net
分割させたってのはいまいち意味が分かんないなw
中覗いてないけどなんで完走してないんだろう?

114 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 16:59:57.02 ID:iPXXrbAR.net
まだ理解できない人がいるな

カーネル∶米陸軍大佐。リーダー。名士。

米海軍大佐のキャプテン同様にリーダーの意味があるんだよ

115 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:04:25.93 ID:SGFl9UVE.net
黙ってろクソ移民

116 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:05:53.28 ID:MrlZI2D7.net
日本のKFCって今となっては世界で唯一元祖オリジナルのチキンが食える国じゃなかったっけ
それも無くなるか
海外のKFCまじで不味いぞ・・・日本のインスタントやジャンクが高級料理に思える
マクナルは海外でも同じ味だった

117 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:14:41.48 ID:3wb/Pb0a.net
海外のケンタッキーの衣は油でベチャッてしてるよね
上げた後油にもう一度浸したような

118 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:33:55.61 ID:MrlZI2D7.net
日本だと二度揚げ=かりっかりなのになぁ

119 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:51:02.69 ID:iPXXrbAR.net
海外でも日本でもKTCは食べなかった
インドのマクナルはチキンばっかでカレー味だぞ

120 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:52:40.22 ID:AAp6Vvoc.net
京都工具のことかー?!

121 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:53:18.02 ID:f1vheYHm.net
そりゃ牛食べるのがNGの人達が多いからなw

122 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:54:32.90 ID:AAp6Vvoc.net
北斗の拳に
カーネル大佐って出てきたような…いやなんでもない

123 :既にその名前は使われています:2024/05/22(水) 17:55:23.30 ID:iPXXrbAR.net
すまんTONEと間違えた

124 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 00:28:27.30 ID:DE3/tzsa.net
自分でやってみりゃ分かるけど圧力鍋で揚げるとどうしても水分の逃げ場がなくてベチャっとするんよな

125 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.54]:2024/05/23(木) 11:02:54.49 ID:hmEm/gZ4.net
わいの経験した外人マクナルはオーストラリアット シンガポールマレーシアと
白人リージョンばかりやな
タイにもいたけどマクナルやKFCなんて高級店自体がなかった
カップヌードルがごちそうだった

126 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 11:40:25.16 ID:H2kiQEKf.net
カーネルおじさんが銃ぶっ放して決闘するゴリゴリの武闘派だったことを知った時の衝撃よ

127 : 警備員[Lv.12][新]:2024/05/23(木) 12:26:10.90 ID:QlmiZYxi.net
韓国のチキン屋に押され初めてるんやなかった

128 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/05/23(木) 12:44:07.32 ID:OjpOPLVV.net
>>125
タイにマックが無いっていつの時代なん?少なくとも25年前にはあったが
吉野家とかも進出してたし

129 : 警備員[Lv.8]:2024/05/23(木) 12:55:02.65 ID:Gqlx391v.net
>>124
揚げ時間が短いとかは関係ない?

130 :既にその名前は使われています:2024/05/23(木) 17:25:36.94 ID:/AMvDZDQ.net
ドナルドがベンチに寝転んでいるのはタイだったけ?

131 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 02:47:51.50 ID:5YHCvDiK.net
寝転ぶてのは涅槃像(ブッダが入滅、死んだ時の姿)的なこと?
そうなら仏教徒の多いタイでは侮辱的な話になるぞ?

132 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 08:38:33.73 ID:tQNqIypX.net
>>128
そんなもの俺は知らん 俺が仕事で10か月居たエリアは日本企業の工業エリアだけどマックやメジャーコンビニなど無かった
ああるのはやたらと甘くて辛くてしょっぱい飯だけ
普通に2010年代の話だし

133 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 10:06:30.16 ID:TiFZLcm0.net
2007年頃数ヶ月タイ滞在してたが普通にマクナルもセブンイレブンもあったぞ
ヨシ牛ンは覚えてないが何故か8番ラーメンもあったぞ

134 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 10:12:54.95 ID:jreRku6N.net
>>127
屋号もわからないようなチェーンに?

135 :既にその名前は使われています:2024/05/25(土) 11:04:17.84 ID:k2jGCX//.net
ふつうにバブルの頃はタイのパニヤ通りだっけかな、100mくらいの日本人街があってセーラー服祭りとか現地のタイの娘に着せてやってたよ
今じゃすっかり日本企業の駐在員も減って中国系になってるとか最近ニュースでやってたな

136 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 07:41:27.75 ID:LaUyAd0L.net
ケンタなんて学生時代から食ってねーわ
美味しいよな

137 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 17:52:28.49 ID:7qcXYcmB.net
うん、美味しいよ

138 :既にその名前は使われています:2024/05/27(月) 18:25:26.65 ID:Syzk3MEU.net
美味いよなあ

139 ::2024/05/30(木) 10:32:22.54 ID:rq5t4kyQ.net
>>135
バブルの頃ってタイの買春ツアーとかやってたやろ
向こうはたしか13才から合法とか遣ったから

140 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 10:42:42.95 ID:HeBbzzMr.net
肝心の28日になにも書き込みがないとか・・・見損なったぞ

141 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 10:46:44.40 ID:SfBMTsDD.net
あ、忘れてた

142 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 13:09:00.28 ID:E2klTR+N.net
>>139
そんなわけねぇだろアホ

143 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 14:41:45.95 ID:/1arXwTI.net
この前10年ぶりくらいにくった

144 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 14:42:46.08 ID:/1arXwTI.net
途中送信してしまった
この前10年ぶりくらいに食ったけど値段の割に美味しいとは思わなかったな
学生の頃は美味かった記憶あるけど

145 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 14:46:38.80 ID:/+5ULMBX.net
たまに行くとステルス値上げやらでクオリティ落ちてるのが露骨に分かるんだよなぁ

146 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 14:58:36.36 ID:oJzpR108.net
ステルスじゃないけど
ツイスターは料金を3割下げて量は半分近く減らしてたな

147 ::2024/05/30(木) 15:02:54.96 ID:rq5t4kyQ.net
>>144
老いたな

148 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 18:03:52.45 ID:C+iu6yYj.net
>>142
合法だったんだよなぁ 少女とえちち
売春が合法だったかどうかはしらんけどそれは別の話やし

149 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 18:56:12.12 ID:E2klTR+N.net
>>148
そんなわけねぇだろバカ
でたらめ書くなよ

150 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 18:57:01.88 ID:E2klTR+N.net
たしかとか書いててなんで断定になるんだよ

151 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:15:06.22 ID:4IpI0aD4.net
1960年まで合法でそこから違法
1996年に売春防止法って名前に変わったけど結局違法
現在再び合法化の動きあり
1960年生まれが64歳くらいで0歳で売春なんて知らないだろうから
昔は合法だったって言ってるのは84歳くらいのおじいちゃんですね

152 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:18:04.32 ID:4IpI0aD4.net
まぁただ昭和の頃とか実際にタイの買春ツアーとか普通にあったらしいし
それを合法だったと勘違いしてるだけのパティーンな気もする

153 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:18:27.32 ID:1IIWzes/.net
>>150
記憶が確かだからじゃない?
ううん、知らないけど絶対そう

154 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:22:31.19 ID:baAlpCkp.net
タイの売春ツアーとか今も普通にあるぞ
多分昭和の頃と変わってないぞ

155 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:23:03.69 ID:/tL6LPF2.net
ノーキョーが侮蔑語になるくらいには行儀悪かったで
韓国なんて里帰り以外は売春以外に何しにいくの?くらいの扱い

156 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:35:48.95 ID:E2klTR+N.net
>>151
いや論点はタイ王国では日本のバブルの1990年辺りに、13歳以上(女子中学生)であれは売春をしてもよいと法律で定められていたか?でしょ

157 ::2024/05/30(木) 19:48:55.74 ID:KY49C6Xt.net
論点とか言って一人で必死になってる奴ってADHDか?

158 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 19:50:27.79 ID:FRHUNmR7.net
羨ましいんじゃない?

159 :既にその名前は使われています:2024/05/30(木) 20:02:00.99 ID:E2klTR+N.net
複数ID使って論点すり替えする事かよ、嘘吐き野郎ごときがアホ

160 ::2024/05/30(木) 20:22:53.42 ID:2WE5cn2B.net
俺は正直うらやましいよ

161 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 00:51:27.09 ID:8cPUL0ZW.net
https://i.imgur.com/pASG3Em.jpeg
こういうのか?
違法か合法かまでは知らんが

162 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]:2024/05/31(金) 06:24:46.17 ID:Nv1k0xrp.net
ちな行った先の国では合法でも日本の法で違法なら犯罪な。マリファナとか

163 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/31(金) 08:32:12.20 ID:7o9SDmjg.net
日本では大麻取締法において、大麻の所持・譲受(購入を含む)等については違法とされ、処罰の対象となっています。 この規定は日本国内のみならず、海外において行われた場合であっても適用されることがあります。

されることがありますを拡大解釈するな

164 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/31(金) 08:33:50.76 ID:RAmyY/fp.net
犯罪はリスクでかすぎだから悪い方で見積もっておけ

165 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]:2024/05/31(金) 08:57:31.04 ID:Nv1k0xrp.net
>>163
いやだから「犯罪」なんだろ
何を言ってるの?処罰がどうとか論点にしてないんだが?

166 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/05/31(金) 09:05:50.21 ID:80MTINgU.net
売り上げは堅調
店内食事はせまい

セールだとひとたくさん

167 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.59]:2024/05/31(金) 09:08:19.75 ID:oPv5Zb8H.net
若いころは骨までしゃぶるのが好きだったけど、最近は骨の後処理が面倒臭くて骨なししか食べなくなった

168 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 11:13:13.79 ID:7o9SDmjg.net
適用されなかったら犯罪じゃない

169 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 11:27:58.78 ID:8JTrI9SA.net
コロナ禍での売上げ減少ダメージが積み重なったか
もうちょい耐えれば立て直せるだろ

170 ::2024/05/31(金) 12:10:20.92 ID:Fapjld0e.net
単純に今は高すぎやわ
足とか2口で食い終わるのに他と同じ値段はちょっと

171 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 12:36:03.23 ID:Nv1k0xrp.net
大麻取締法
第24条の8 第24条、第24条の2、第24条の4、第24条の6及び前条の罪は、刑法第2条の例に従う。

刑法第2条
この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。

172 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 13:37:08.06 ID:9bMD4r8q.net
>>167
骨までしゃぶるというか関節部分の軟骨とその下の膨らんでる所までは割と普通に食べてたな
部位や年齢?によっては硬すぎて無理な時もあるが

173 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 20:31:20.56 ID:JTZmArYz.net
(´・ω・`)食育をアピールしてけばワンチャンあるんでわ?
(´・ω・`)最近そうそう骨付き肉なんて食べないでしょ
(´・ω・`)デメリットをメリットに 逆転の発想ね

174 :既にその名前は使われています:2024/05/31(金) 20:39:48.31 ID:xvmW/mVA.net
食べる時は出す大体バーガーセットを食ってたけど昔はビスケットをよく食べてたなって確認したら値段の高さに驚いたw

175 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 00:25:06.07 ID:8HhgFxDb.net
ビスケたんとかいたな
性搾取とかわけわからん事言うやついない頃だったわ

176 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]:2024/06/01(土) 08:52:20.33 ID:NBcbkCR1.net
ケンタッキーのアプリ会員でプラチナだと100円で食えたんだよビスケたん
2年くらい前から改悪値上げばっかでほとんど意味ないけど

177 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]:2024/06/01(土) 08:59:02.82 ID:Sbq58iIr.net
コロナ+戦争インフレ+円安だから、
ケンタだけが悪いわけじゃないさ

178 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 09:27:49.96 ID:3pd9I3kN.net
なんにせよ3~4年前の値段のままで食べようと思うならグレードを落とすしかない

179 :既にその名前は使われています:2024/06/01(土) 14:52:17.49 ID:ZxNYAKMf.net
ドラムに落とされた

180 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]:2024/06/01(土) 19:14:03.64 ID:vzp+5jiw.net
毎日毎日 ケントタッキーのCMがうざいくらい流れてる
必死やな

今日、ケンタッキーにしなぁい?↑

181 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]:2024/06/01(土) 19:57:30.68 ID:VPNBuVdM.net
マックチキンでいいです

182 :既にその名前は使われています:2024/06/02(日) 06:34:17.58 ID:yfkg095u.net
モスチキン派です

183 :既にその名前は使われています:2024/06/02(日) 15:52:05.87 ID:GXzuJ/Bj.net
今日ケンタッキーにthrough

184 :既にその名前は使われています:2024/06/02(日) 16:04:28.97 ID:QB0dRdyL.net
>>171
大麻取締法第24条の8の「みだりに」所持というのは
「不法に」所持という意味で
大麻合法の国での行為には該当しないと解釈されてるから注意な

185 :既にその名前は使われています:2024/06/02(日) 17:33:17.70 ID:mCQjA4A+.net
邦人の皆様に対し以下の注意点についてお知らせいたします。
カナダでは,大麻の所持・使用が合法化されています。
一方、日本では大麻取締法において,大麻及びその製品の所持・譲受等については違法とされ,処罰の対象となっています。
この規定は日本国内のみならず,海外において行われた場合であっても適用されることがあります。
在留邦人の皆様及び日本人旅行客の皆様におかれては,これら日本の法律を遵守の上,日本国外であっても大麻に手を出さないように十分注意願います。
在カナダ日本大使館
https://www.ca.emb-japan.go.jp/itpr_ja/taima-chuuikanki.html

186 :既にその名前は使われています:2024/06/02(日) 17:52:27.35 ID:Da8ln9wb.net
なか卯の唐揚げはあんま旨くない希ガス

187 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 03:26:53.22 ID:y7i9vlbL.net
>>185
そりゃあ日本で違法なものを日本の大使館が
うちでなら大麻やってもオーケーです、と言う訳には行かないでしょ
だから「適用されることがあります」なんて曖昧な表現にしてる

実際に大麻合法の国の行為で日本に帰って逮捕有罪になった人はいないし
それで入国拒否された外国人もいない

188 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 05:26:26.58 ID:FDhNR1PZ.net
法的に問題無いならオーケーですなのでは?

189 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 12:24:21.20 ID:tvHgtu8L.net
希ガスって久々に見た

190 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:03:28.12 ID:vE0EVyOp.net
そういう阿呆が揚げ足取ってドヤ顔するから
全面規制みたいな振り切れた決着になるんだよな・・・

阿呆な校則とかだいたいこのパターン

191 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:10:07.74 ID:9AdadYG+.net
(´・ω・`)小学校の時授業中は将棋禁止って校則があったなあ・・・

192 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:14:30.12 ID:vE0EVyOp.net
それはつまり授業中に将棋打ってたバカがいたってことよね
「うっちゃいけないこうそくとかあるんですかーwww」
とかやって後の生徒が悲しくなるような校則ができる

193 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:18:09.63 ID:8JirB0HU.net
普通の人は授業中に将棋は打たないから悲しくないのでは

194 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:21:35.80 ID:vE0EVyOp.net
こんな意味不明な校則がある、って悲しくならない?

195 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]:2024/06/03(月) 15:27:45.88 ID:o9fos+Wp.net
会社でも同じさ変な社則あったら大体先人がやらかしたパターン。うちだとカッター使用禁止とか、幼稚園かよとツッコミを入れたくなったぜ

196 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]:2024/06/03(月) 15:30:03.33 ID:Hr3JYDKW.net
いや特に。
過去にアホがいたんだなって
将来、将棋のプロ目指すような有望な子が出てきた時に
ちょっと困るかもな

197 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]:2024/06/03(月) 15:37:48.94 ID:KoYj7o4A.net
流石に将来将棋のプロになる様な有望な子でも授業中に将棋を指しちゃいかんw

198 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:40:21.49 ID:vR3ImpXE.net
今でも将棋の中継ってリアルタイムなのかね
体の中に信号チップ埋め込んで協力者にAIに打たせた答え送れば簡単に勝てそう

199 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 15:43:40.65 ID:wmuA9HiY.net
体の中に信号チップ埋め込みの時点で嫌すぎるw
そして何かの拍子にバレたり壊れたり碌な未来が見えないぜ

200 ::2024/06/03(月) 16:23:08.07 ID:gfzXKlJZ.net
そんなんするなら眼球に埋め込んだらええやろ

201 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 16:37:26.14 ID:pVCSjRBh.net
足の指10本にピリッとくるチップを埋め込んで
123456789
123456789
歩銀金桂香角飛王
64歩なら右親指→左人差し指→左小指
と順番にピリッとさせることでAIが出した答えを伝える
すでにやってる奴もいるだろうな

202 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]:2024/06/03(月) 17:01:49.98 ID:Hr3JYDKW.net
アナルバイブ入れてた
チェス大会の不正があったな

203 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]:2024/06/03(月) 17:03:11.39 ID:Z5W7tI+G.net
>>201
それだけじゃ足りないな
将棋を知らないとわからないだろうけどw

204 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 17:21:16.11 ID:ah7d3bgz.net
成りや起点は右の9~10で良いのでは

205 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 18:00:34.95 ID:AEoDe2P1.net
自分の足でも足の指の感覚って信用ならんぞ

206 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 19:35:50.76 ID:k/MtZOnD.net
なんでケンチキのスレで将棋の話してんの??

207 :既にその名前は使われています:2024/06/03(月) 20:13:43.31 ID:wmuA9HiY.net
タッキーといえば将棋だもんな

208 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]:2024/06/03(月) 20:26:45.19 ID:Hr3JYDKW.net
どちらも
ショウの効かせ方がだいじです

209 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 20:26:51.40 ID:Jjka3zKn.net
いやちげーし、すれ違いだから消えて
明日から創業祭?

210 :既にその名前は使われています:2024/06/04(火) 08:35:37.82 ID:Efs62iwQ.net
創業祭って将棋会館の?

211 :既にその名前は使われています:2024/06/04(火) 09:03:59.65 ID:QYD9GJQ4.net
https://shogi100th.com/news/entry-111.html
これのこと?

212 :既にその名前は使われています:2024/06/04(火) 10:02:59.26 ID:zwljfFvp.net
かっけー

213 :既にその名前は使われています:2024/06/04(火) 12:30:20.65 ID:F/pyZ5dQ.net
めっちゃオトクになってたから普段絶対頼まん欲張りセット買ってしまった

214 :既にその名前は使われています:2024/06/04(火) 12:38:41.71 ID:zwljfFvp.net
創業記念パックてやつ?
今度買ってみるかな

215 :既にその名前は使われています:2024/06/05(水) 08:30:40.27 ID:PGJDxUN1.net
なんかサービス終了直前のソシャゲみたいだよな、超お得ガチャとかその辺みたい

216 :既にその名前は使われています:2024/06/05(水) 11:37:13.60 ID:fOQ5fJKA.net
近所のケンタッキーはピザハットとの複合店だったのに
ピザハット分離して移転して
いつの間にか移転後のピザハット潰れてたわ
そんで潰れたと思ったらまた更に移転してて草

217 :既にその名前は使われています:2024/06/05(水) 12:00:41.62 ID:s38q46Lp.net
>>216
もしかして同じリージョンかも試練
そのピザハット、今、変なトコに間借りしてね?w

218 :既にその名前は使われています:2024/06/05(水) 12:27:35.34 ID:sX0lHXFE.net
クソ値上げしたのを上げた分値引きしてお得感を出そうとしてるだけなんだよな
チキン1ピースの金額でスーパーでカツ丼買えるって聞いてファッ?!ってなったわ。ドラム渡されるの嫌がる奴がいるのも分かる気がする、あんな可食部少ないのに300円以上されたらなぁ

219 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]:2024/06/05(水) 21:11:32.60 ID:bxM6Yqqk.net
嫌なら買わなくて良いんじゃよ^^

220 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]:2024/06/05(水) 21:20:30.67 ID:0iz1tykB.net
スーパーの半額からあげ美味しいです^^

221 : 警備員[Lv.2][警]:2024/06/05(水) 21:37:02.04 ID:G+9oCDEK.net
骨も長時間煮込めばとろとろになって食べれるので可食部です^^

222 :既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]:2024/06/06(木) 23:07:26.90 ID:A/WCB/SS.net
ケンタッキー買う理由が中々無いなぁ
PT用と言う名の酒のつまみならピザのがいいかな最近は…

223 :既にその名前は使われています:2024/06/06(木) 23:32:36.37 ID:xq/9ZOuW.net
今日買ってみた
高くなったな
めちゃくちゃ実感した

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200