2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラゴンネスト】プリースト総合スレッド Part52

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/07/15(火) 01:00:10.58 ID:BGLu086P.net
職業「プリースト」に関する話題のスレッドです。

スキル振りの押しつけ決めつけは荒れる元。
セイントとインクイジターの優劣の決めつけや煽りも荒れる元。
荒らしは華麗にスライド。

>>950が次スレ立てる。
反応無かったら>>960>>970>>980>>990が立てる。

【前スレ】
【ドラゴンネスト】プリースト総合スレッド Part51
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1391127897/

460 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/04(木) 08:58:20.05 ID:Jq3Hjgg5.net
>>459
最低100だと思う150からが主流かな?

461 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/04(木) 17:58:51.39 ID:HhHwGbh9.net
多少火力を捨ててでもHPは欲しいね
それこそデイリーぶん回すぐらいなら知恵疾風だけど

462 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:13:03.41 ID:6l6B8xlF.net
HP96万の素魔70kだけど死ななきゃ別にいいよね?
せっかくの火力活かしたい・・・

463 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:00:47.90 ID:1EZksezr.net
>>458
思ってるよりキュアすぐに折れるぞ
場所考えて置くことで多少は改善できるけども
ちょっとでも早く置いてあげたい時もあるから早いほうがいい
ボスが遠くに行ってしまうこともあるしな

464 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/12/04(木) 20:57:36.02 ID:rLiFRqLCw
>>459
火力装備だけど約150万あるよ
これぐらいあれば一安心
サブだからっていう妥協も少しはあるけれど、BDLアクセにBDL胴12のガッツリ系の人は
170万くらいあるんじゃないかな?

465 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:43:24.45 ID:klBoq/KV.net
なんでvpだけじゃなくveまで折れやすくなってんだ
これバグだろ

466 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:12:46.34 ID:sZpLK3Bw.net
仮に耐久力上げても、バフ消しギミックでバッキバキ折れるしなぁ
90EXでレリック持続時間延長!とかこないかしら

467 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 14:18:06.41 ID:Kys9fTOD.net
レリックのHPがvpと同じな件は何度か報告して
仕様なら告知しろ
バグなら不具合リストに載せろ
って送ったけど音沙汰なしだわ
pvpで修正したらveもそうなるのはもう仕様なんだろうな

468 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 16:51:27.54 ID:sKcPXbOg.net
やっぱVE折れやすいのか安心した

469 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:40:47.39 ID:mFNtb+H+.net
自分もレリックがおかしいのはメンテの度に検証しておかしいってメール送ってるけど
未だに進展なしだね
ガデのGFバグのように検証動画撮って公式掲示板に載せないとだめなのかねぇ
しかもあれ、効果は消えてませんて書かれてるけど効果着せてんだよなぁ

470 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 19:55:08.21 ID:2cSOvdog.net
安心するな 一大事だぞ レリックが封じられるとか

471 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/05(金) 23:09:46.76 ID:gj8dOKI2.net
セイントにレリックHPアップパッシブ付けて
「セイント強化しました(元に戻しただけ)」ってやる伏線だと思ってる。

472 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 00:19:26.19 ID:yaek9TSD.net
セイントのみレリックにオブジェクト判定なくせ。
HPもバフもいらんし入らんでいい。すり抜けられるようにしろ。

これだけでもだいぶ違う。

473 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 01:19:48.22 ID:qnvaE4wb.net
セイントのレリックは無敵でもいいよ

474 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:35:10.22 ID:hTN4eyCo.net
ちょっと聞きたいんだけど、インクのアクセ何つけてる?
FD気にするならBDLだろうけど、気にしない場合はどんなのが良いのかなと

475 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 02:40:15.77 ID:Z5Ju/ure.net
ストラ技巧指あと適当
討伐隊3つとか

476 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 04:48:21.44 ID:9pRbrQ/n.net
セイントのレリックっつーか
EXのレリックを優遇だけでも
大分変わるんじゃないかと

477 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 05:41:56.44 ID:znynxdcy.net
あのなんかよう分からん65スキルをレリックの火力とか耐久を上げる仕様にしたらいい気がする

478 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:28:17.54 ID:7Zh6Po8+.net
最近復帰した古代人だけどセイントだけ65スキル弱すぎやろ

479 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 12:42:31.14 ID:ZQEISrVX.net
>>478
大丈夫、GMとかいう敏捷職なのにCT上がるパッシブやババの用にスキル取ると自滅する
65パッシブに比べたら100倍マシだから

480 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 13:25:43.59 ID:b+rC0ne+.net
>>474
気にしないならアクセはBDUでいいんじゃないかなあ
自分はセイント強化してるからBDL3ストラ技巧付けてるけども
そこら辺はご自由にって感じだと思うよ
もちろんBDLだと素魔攻上がるから結構おすすめではあるけど
資金的にきついのであればBDUでいいと思う

481 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:45:17.92 ID:vloIVgq1.net
>>472
敵の攻撃防げなくなるけど大丈夫?あ、自分の体でPTM守るから大丈夫だって?イケメンですね!

482 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 05:16:39.39 ID:bOJZ8U7z.net
>>475、467
ストラは必須として、BDUか
普通の良OPベネディクト×3 80上級竜珠とBDU良OP×3 70上級竜珠、BDL良OP70上級竜珠の能力上昇の力関係ってどうなってんのかね
魔攻だけに絞って見る場合、どれが一番上がるんだろ
金が無いもんで中々試せないのよね

483 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:39:35.20 ID:pQP/eRAK.net
BDLだろやぱ

484 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/12/08(月) 12:14:27.80 ID:dm3Ch6EAo
ベネ3+80上級竜珠無OP(知恵知恵雷撃or魔力)
雷撃竜珠→魔攻2155 知力7400+6.4%
魔力竜珠→魔攻2058+4% 知力7561+6.4%

BDU3+70上級竜珠
魔攻2413 知力4680+6.4%
魔攻2340+4% 知力4802+6.4%

BDL3+70上級竜珠
魔攻2799 知力4862+6.4%
魔攻2726+4% 知力4984+6.4%

魔攻(と魔攻に直接影響する知力)のみ抜き出すとこう
ベネ3とBDL3の知力の差(加算部分のみ)を魔攻に変換した場合ベネ3の方が大体1900くらい高くなる

485 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:35:14.14 ID:Y72BuCTN.net
ベネ3+80上級竜珠無OP(知恵知恵雷撃or魔力)
雷撃竜珠→魔攻2155 知力7400+6.4%
魔力竜珠→魔攻2058+4% 知力7561+6.4%

BDU3+70上級竜珠
魔攻2413 知力4680+6.4%
魔攻2340+4% 知力4802+6.4%

BDL3+70上級竜珠
魔攻2799 知力4862+6.4%
魔攻2726+4% 知力4984+6.4%

魔攻(と魔攻に直接影響する知力)のみ抜き出すとこう
ベネ3とBDL3の知力の差(加算部分のみ)を魔攻に変換した場合ベネ3の方が大体1900くらい高くなる

486 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:55:15.96 ID:7a4hLl+k.net
マジかよBDL産廃か...
普通にショック

487 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 12:58:43.00 ID:1lcKfTN3.net
部位によるんじゃないのか

488 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:00:07.85 ID:pQP/eRAK.net
聖ならそれで支援特化してもいいかもしれんけどインクならBDLが良いだろな

489 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:15:08.00 ID:92v74Iz9.net
ドラゴンの耳首付けるのは魔攻目的だけじゃないからな
ベネ首とか付けたらCTゴミになるから火力出したいならやめとけ

490 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:21:34.31 ID:kPU449Ba.net
FDとかCTとかあるからな
雑魚プリの諸君はベネでもつけてろ

491 :472@\(^o^)/:2014/12/08(月) 13:24:36.62 ID:eKv52fn5.net
(セイントだなんて言えない)

492 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:02:32.18 ID:orL92Vam.net
どっちの職かじゃなくてメインかどーかじゃね
セイントメインでやってる人はCTもしっかり意識してるはず
かなり少なくなってきただろうが・・・

493 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:26:34.97 ID:Y72BuCTN.net
だから知力の差だって言ってんじゃん
ベネアクセで上げやすいのは知力だけ
知力差を魔攻で出したのは>>482が魔攻だけに絞って見る場合って言ってたからこっちの方が分かりやすいかなと思ってそうしただけ
魔攻自体はBDアクセ3点の方が高いから実際は1900も差はないし他のステも上げたいならBDアクセの方が優秀

494 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 14:48:51.08 ID:92v74Iz9.net
>>486以外はみんなわかってるぞ

495 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 18:26:49.86 ID:bOJZ8U7z.net
>>485
サンキュー
わかりやすくて助かるわ
金無くてFD積めないから魔攻だけ見たかったのよ
CTは固定であくろちゃんいるし、生命外して疾風竜珠とかで
カンスト出来てるから度外視してたのよん
なんか荒れ気味になっちゃったみたいで申し訳ない
書き方わるかったかな

496 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/08(月) 21:26:44.64 ID:gFIAzbP+.net
今どきセイントメインの変態は必要性があまりないとわかっててもアクセは首ホリシ耳レリヒだろ
まぁ俺だけど
人口激減で技巧が売りに出ないから良OP作るので禿げ上がった
FDは必要無いからCTだけ紋章で稼いでる

497 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/09(火) 01:23:56.11 ID:YXDfRX6h.net
自分もホリシ レリヒ ストラだけど
技巧のステが良いから無理やりつけてる感ある。

498 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/09(火) 02:04:17.74 ID:ReZdDSX0.net
いや聖ならマジで技巧でいいと思うよ火力なんてどうせゴミだし

499 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/09(火) 03:46:46.88 ID:+I6+PZwq.net
レリヒEXは浴びたら全回復とかになっても多分誰も文句言わないよな

500 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/11(木) 21:17:04.79 ID:oqEJlAfo.net
言わない言わない ついでにレリックEX無敵でもいいよ
でも普通の壊れすぎてインクつらい

501 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:25:50.07 ID:J9ru4NTF.net
正直VP以外はレリック無敵くらいじゃないと仕事がないわ...

502 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:00:20.18 ID:tzCHRDiI.net
耐制減について質問です。例えば雷30%耐性のボスに50%耐性下げた場合、効果は30%だけですか?

503 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:54:24.07 ID:SHxM2lyq.net
-20%じゃないかな?

504 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:56:22.31 ID:SHxM2lyq.net
あ、ごめん
効果ってそうゆうことか

耐性が30%-50%だから-20%になって、効果としては50%下げてると思うけど…

505 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/12(金) 14:15:46.04 ID:EaTB302L.net
耐性にマイナスが無かったら今の雷時代は無かったわな

506 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/12(金) 23:02:53.49 ID:tzCHRDiI.net
皆様ありがとうございます。ということは-20%までいくって事ですね!

507 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/12/13(土) 00:57:15.97 ID:9OkHBtQQB
公式掲示板にL1010で185kのインクって書いてあるんだけど可能なのか?

508 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/13(土) 04:18:03.22 ID:lxcsvNej.net
マイナスってそういうマイナスか

509 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:31:51.80 ID:RMtRsUie.net
ちょっと前に復活したハンバートさん火力370k超えてるらしい
8人ネストでGXとかどれくらいでるんだろう?

510 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:36:22.06 ID:gQxNJrCQ.net
は?素魔370k?

511 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:45:38.14 ID:oVmBpIzf.net
FDカンスト全身BDL+12やろあいつ
きがくるっとる

512 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:53:23.71 ID:RMtRsUie.net
武器は両方BDL13で全タリスマンと龍珠に魔攻OPついてた

513 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:11:01.46 ID:H49TNn+k.net
一体何と戦うつもりなんだ…

514 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/16(火) 16:55:25.25 ID:IJIomAYx.net
どのくらい削れるのか一回は見たいわ

515 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/17(水) 09:55:47.86 ID:yNFr4BLW.net
>>510
そうそう

516 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/17(水) 23:29:52.35 ID:+KTKrA+K.net
拡張枠がメダルで実装されたから使ってみた
ヒールとレリヒとプロテ切ってレリホと攻撃スキルMにしたら、デイリーが気持ちよすぎる
今後はネスト振りとデイリー振りで分けれるな

517 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:06:36.81 ID:Wv83t4Z7.net
完全ソロ仕様ならPv仕様とも兼ね合いがつくが
ホールドを伸ばすか攻撃スキルを伸ばすかで迷うインク

518 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/18(木) 11:02:32.58 ID:CQ2/lDi6.net
インクでキュアLvあげてる人ってLB削ってるの?
他に下げられるもんないよな・・・

519 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/18(木) 18:36:46.74 ID:V93dPhsH.net
GXが強すぎてLBに火力を期待しなくなったな
俺は6で十分って思ってる

520 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/18(木) 18:41:18.18 ID:e6QvOdXy.net
闘技メダル30枚で開眼の書と交換できるようになったからLBをM振れるようになったわ

521 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:12:15.92 ID:CQ2/lDi6.net
>>519
あんがと
立派なピカチュ○になって見せるよ

522 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/19(金) 05:28:40.89 ID:tuIl/K16.net
もはやLBとかCLも耐性減でしかないからな
GX、HXBこの二つが主力

523 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/19(金) 10:22:36.10 ID:iFrfjZMc.net
dn4.nikeya.jp.net/?m\babaaobfbbbbaaaefhbgbgbgqqrbffngbbagbbbelbbbbab

こんな感じなんだけどあと6P何に振る?
オブジェ破壊用にダイレクト6?
二次133縛り消えてくんねーかな・・・

524 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:32:34.59 ID:u5sD1ud6.net
個人的にはタフネス切って、マナリフとトランジ1振りでLW16振りかな

525 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/19(金) 22:35:38.27 ID:oGDLxS9O.net
>>523
自分だとホーリーウェーブ切って
チェーンライトニング17にしたら
ホーリーボルトかライトニングウェーブを6にする

まあ使わないけど

526 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:48:04.27 ID:S5J0hbeN.net
ネルサバなんだけどアバのジバール黒も白も良おp(インクのね)出てるんだけど
たまたまかな?
今、インク解体する人いるんかな?あんなに重要ありまくりなのに。

欲しかったから買っておこう

527 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:27:23.16 ID:jIYv9Fp4.net
野良専のインクはかなり肩身狭いんだろ
マクロ出してレリヒ置いても、火力が勝手に離れていって
死んで「攻撃ばっかりしてないで回復してください^^;」

この前なんかクールごとにレリヒ使っても回復が追いつかず
「LF募集すればよかった」とか言われる始末

基本ギルドで遊んでたまに野良の俺でもこんなんに遭遇してるから
野良専のインクとか考えるだけで可哀想になってくる

528 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 08:59:56.09 ID:9nEgC3/L.net
回復だけならどう考えてもLFの方が総合性能良い

529 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 09:11:34.82 ID:S5J0hbeN.net
そもそもインクに過度な回復期待する火力がアホなだけ。
「LF募集すればよかった」←こういう人はLF入れても死にまくるさw
次は「フィジ募集すればよかった」って言いそうだけどなw

530 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 10:07:49.75 ID:jIYv9Fp4.net
いやそれを俺に言われてもw
野良はそんなんばっかりだからインク解体する奴もいるだろってことだよ

531 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:48:23.43 ID:1LDZF1sI.net
今時下手くそは見捨てる立ち回りが普通じゃないの?

そうじゃないならすまんかった
野良インクの評判下げるのに貢献してる

532 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/20(土) 20:59:29.36 ID:9nEgC3/L.net
消化PTならそれでいいかもしれない
ただデイリーやネスト初見に対してそれはちょっと酷だと思う

533 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/21(日) 05:18:20.77 ID:t9qRcnm2.net
突き詰めたらプリマセLFの過保護ラインナップが必要になるし
死んで覚えろというスタンスで見捨てていけばいいと思うわ

534 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/21(日) 06:18:40.12 ID:JUwfOMUm.net
こっちが普通にやってるのに攻撃ばかりしてないで回復しろとか言う奴には攻撃ばかりしてないで回避しろって言えばいい
そんな自己中糞プレイヤーを生かすために回復使ってちゃんと立ち回ってる人が事故った時回復できない方が申し訳ないわ

535 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/21(日) 10:33:56.91 ID:URi+hYSy.net
地雷と初心者の「区別」が出来るならそれが正しい

536 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/21(日) 12:36:22.09 ID:ekNE1/UG.net
>>535
516です

確かにそこの区別はできていなかったかもしれない
ちょっと考えなおします

537 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:53:52.26 ID:b8HGLqoE.net
野良専インクだけど、全く肩身狭いと思ったことないわ
ボルケコアとかBDだと回復職がインク1人だけって状況稀というか、無いし
普通のボルケだと1人になることあるけど、消化PTなら回復追いつかなくなるって事もほぼ無い
練習PTとか不慣れPTに1人回復として入らなければ肩身狭いとは感じないと思うわ

538 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:59:16.85 ID:cPENPGOU.net
少なくともお前が野良専じゃないのは分かった
野良専なら必ず練習PTや不慣れPTに入ることになるし
何より消化PTに地雷が混ざらない前提なのが野良で殆どやってない証拠
特にボルケ消化PTは地雷が多すぎてやばかったのは記憶に新しい

539 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:16:42.34 ID:M6ilCH6f.net
ボルケの消化PTは未だに全死、4Rギミック失敗率100%、ストンプ全被弾、宝石巻き込んでるのに気付かない奴とかザラだからな
青ハート消化PTならそう書いとけと

540 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/22(月) 10:31:15.43 ID:+1HsZuZP.net
野良で強いSSとかと当って自分はうまいと誤解して次から消化PTにくるんだろw
全部の攻撃をほぼ避けれるようになってから消化PTにこいと

541 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:12:08.87 ID:bwqndcUv.net
レンタル装備が消化PT建ててるこんな世の中じゃ

542 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:43:13.79 ID:T01e7xmk.net
>>538
最初期は確かに練習PTとか討目PT2、3回入るけどそれぐらいだろ
事前に韓国のプレイ動画で予習出来るし
あと、消化PTに言うほど地雷混ざるか?
毎週5回、ボルケコアアビス全試練PTで消化してるけど
1回、4Rで全体死2回やらかした奴が居たぐらいで特に地雷当たらないぞ

543 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:47:12.04 ID:+A9QTN9M.net
>>542
ほんとに野良専ならアンタ究極的に運がいいと思うよ

544 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:50:36.34 ID:xa3Pdbld.net
メッチャ運いいよな・・・
装備隠し×で指定しなきゃまともなの来ないレベルでやばい
5R生きてるのオレだけとかマジ罰ゲームやで

545 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:45:38.31 ID:FIhZRRdU.net
新しく聖を作ろうと思うのですがスキル振りはこんな感じで問題ないでしょうか?
またこのスキル振りの場合雷耐性減はLWとLBは互いに上書き可、CLはLWとLBでは上書き不可という認識でいいんでしょうか?
ttp://dn4.nikeya.jp.net/?n\bdbbaobfbbbbaaaefhbgbbggbrrbfflgbbigbbbelbbbbbb

546 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:36:37.81 ID:vf2Catc7.net
>>545
俺ならシールド切ってHXBとマナリフを1まで落としてLWを16にするかな
耐性減はLW、LB、CLはスキルレベル関係なく上書きされないはず
レリックに別枠の耐性減があったような
違ってたらごめんね

547 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:41:51.87 ID:FjjRn5SF.net
469 : ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン ↓ 2013/04/03 (水) 16:21:43.19 ID:cy8Fiih4
○雷耐性減少効果の重複可否について
---感電系1---
ライトニングウェーブ(↓15%)
ライトニングボルト(↓15%)
チェーンライトニング(↓15%)
マインドブレイカーEX(↓15%)
ヘブンスジャッジメント(33%)
---感電系2---
ライトニングスマイト(↓15%)
---感電系3---
ライトニングチャージャー(↓15%)
---感電系4---
レリックオブライトニング(↓15%)
---非感電系(デトネフラグ無関係)---
コンセクレイション(↓10%)


こんなんあったけど参考なるかな?

548 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:48:03.23 ID:FjjRn5SF.net
だからたぶんCL、LB、LWは上書きすると思う。

549 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:10:02.45 ID:JBSMSXK2.net
ん???それが重複の最新なの?
俺が見たのはレリックライトニングはEXのみ別枠、マインドEXも別枠だったけどな

どっちが正しいんだ??

550 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:13:42.07 ID:IJETeRV5.net
マインドブレイカーって今も15%下げだっけ?

551 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 20:34:33.38 ID:biy5EqQe.net
最新のだとスマイト、チャージャ、マイブレEX、レリックオブライトニングEX、コンセクが別枠で他は同じ枠だったと思うが。

552 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:36:29.01 ID:0BDgIwHo.net
MBEXは当てるだけで15% 感電で別枠15%だから感電部分だけで考えると15%であってる

553 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:17:01.02 ID:rwhqSWVE.net
つまり現状をまとめると

○雷耐性減少効果の重複可否について
---感電系1---
ライトニングウェーブ(↓15%)
レリックオブライトニング(↓15%)
ライトニングボルト(↓15%)
チェーンライトニング(↓15%)
ヘブンスジャッジメント(33%)
---感電系2---
ライトニングスマイト(↓15%)
---感電系3---
ライトニングチャージャー(↓15%)
---感電系4---
レリックオブライトニングEX(↓15%)
---感電系5---
マインドブレイカーEX(↓15%)
---感電系?---
マインドブレイカーEX直当て(↓15%)
---非感電系(デトネフラグ無関係)---
コンセクレイション(↓20%)

マインドブレイカーEXの直当てはPvPだと感電してるけどPvEだとわからん
多分感電系に入るのかな

554 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:43:38.18 ID:meFijL+/.net
>>546
ご意見ありがとうございます
プリをやるのは初めてなので一応シールド持っておこうと思ったのですがいらないでしょうか?

耐性減は重複に関しては公式掲示板を見て知っていたのですが、氷耐性減のようにスキルレベルの低いスキルだと高いスキルを上書きできないかなと思い、>>545のような質問をしました
たとえばLW16LB1で、LBでLWを上書きできなかった場合ジャッジでも上書きできない事になるので、デトネを挟まないといけなくなるよりは両方1にした方が動きやすいと思ったのですが、どうなんでしょうか?

555 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:42:19.07 ID:e7Wbtnuw.net
上書き不可
間違えてCL打った後にジャッジしても後の祭り

556 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 03:43:35.97 ID:e7Wbtnuw.net
Lvも関係なし

557 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 04:09:13.00 ID:2nEHp2iY.net
>>554
シールドはあると安心な状況もあるかもしれないけど
あると不安な状況も出てくるよ
ヒールしようとしてシールドのせいで潰れるとか最悪だからね

レベル関係なしで枠別のはず
だからジャッジ打つ前は注意ね
あんまり使うことないけどw

558 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 06:30:46.75 ID:+HVlyg5P.net
チラ裏

開眼の書がメダル30枚だからと「いっそソロタイムレス特化スキルとか面白いんじゃね!」とやってみた
E10程度の装備なのに、奈落3分切ったりして楽しいが何か間違ってる気がする

559 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/12/24(水) 10:31:35.43 ID:meFijL+/.net
>>555-557
なるほどです
では同じ枠内で雷耐性減をかけなおしたい場合は今かかっている耐性減効果が切れるのを待つかデトネ使うか、という認識でいいのでしょうか?
それともデトネしても耐性減は消えなくて、効果が消えるのを待つしかないのでしょうか?

総レス数 1014
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200