2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラゴンネスト】ピアサー総合スレ Part2

1 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:30:08.95 ID:wBG/gAPk.net
レンシアの2次職「ピアサー」に関する話題のスレッドです
3次職「フルーリー」「スティングブリーザー」についても当スレッドで扱います

■公式サイト
http://dragonnest.hangame.co.jp/
■関連サイト
ドラゴンネストWiki
http://www.96nws.net/dn/
スキルシミュレーター
http://dn4.nikeya.jp.net/ (要Silverlightインストール)
アップローダー
http://ux.getuploader.com/S_for_Dragonnest/

■前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1405874329/

・Ctrl+Fキーでページ内を検索できます。
・書き込む前にログ、質問スレなどで類似の話題が無いか探してみましょう。
・次スレは>>950が、立てられなかった場合や反応が無いときは>>970>>980が立ててください。
それでも立たない場合は有志が宣言したのち立ててください。

2 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:36:19.13 ID:wBG/gAPk.net
レンシア実装イベント
ttp://dragonnest.hangame.co.jp/event/lencea/index.nhn

【ドラゴンネスト】天真爛漫な槍使い「レンシア」−新キャラクター実装!
ttp://www.youtube.com/watch?v=0lfoEXUYI1w

3 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:42:56.61 ID:wBG/gAPk.net
[Dragon Nest] Piercer Skills:
http://youtu.be/xY6voUrL-sw

[Dragon Nest] Sting Breezer Skills:
http://youtu.be/5hIrVnllGww

[Dragon Nest] Flurry Skills:
http://youtu.be/8O8ivgbL3Fg

4 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:04:46.41 ID:KO5B9zFH.net
ブラックドラゴンビクトリアスピアってやつがアプリで検索すると出てくるね。
ブラックドラゴンテレジア〜ってやつもあるけどこっちはメイン武器無いから後から来るほうかな。
というか防御力ヤバすぎ

5 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:13:35.68 ID:AZ26s9cu.net
魔法らしき噂を聞く限り敏捷職じゃなさそうかな

6 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:15:52.65 ID:KO5B9zFH.net
レンシアは槍を利用した広範囲の攻撃で
嵐のように敵を吹き飛ばし、
槍先から繰り出される遠距離魔法攻撃は
敵の逃亡すら許さない。
力と知力の影響を多く受ける。
<上級者向け>

7 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 17:21:14.41 ID:AZ26s9cu.net
>>6
thx
力と知力ね。つまりCT稼ぎが必要な訳ですね。敏捷職なら興味あったのになぁ

8 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 18:12:25.48 ID:oimcZDZF.net
これどちらかというと支援職なの?

9 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/07(木) 22:27:23.37 ID:1zTYSLfO.net
物理型 コンボ系
魔法型 瞬間火力系

10 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 01:43:45.89 ID:+/qYBNID.net
レンシアのスク水はよおおおおおおおおおおおお!!!!

11 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 06:50:59.23 ID:ZCSA7toK.net
声優は今までの流れからして80年代〜90年代生まれかな

12 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 10:40:53.89 ID:cdofdJ+w.net
力と知力だとしても物理型にするなら竜珠は敏捷にすりゃCTある程度稼げるかな

13 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 12:24:33.83 ID:VmhX7aiA.net
ハーモナイズがある以上、敏捷ガン済みでもやっていける

14 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 14:35:14.90 ID:cdofdJ+w.net
ハーモナイズは持続60のCT300はつらそうではない?

スキル列みてたら物理も魔法も取る感じだからどっちにしろ敏捷優先か

15 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:22:14.92 ID:edaxLcRV.net
CT60の持続20に改変されてる
たぶん日本は最初からこの仕様で来るだろうね

16 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/08(金) 15:55:07.93 ID:AmH2zKY+.net
敏捷で妥協したくない
でもCT確保がなぁ・・

17 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:33:02.07 ID:e7Fc8uFu.net
3次職の物理のほうってどうなの?
疲労球とかめんどくさそう過ぎなんだけど

バブル貯めるのとかもめんどくさそうでデミは園児選んだぐらいだし
結局アルフレッドとかが邪魔で放置してるが

18 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/09(土) 07:22:59.23 ID:cSYjIUST.net
技巧アクセ必須な箇所とかどこなんだろうな
韓国カンスト早いくせに情報出さねぇとか無能

19 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/09(土) 15:18:58.30 ID:pCVnoPnA.net
疲労はブッパ時用な感じだっけ
ちょっと使いづらそうだけどその分強力っぽいよな

20 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/10(日) 10:40:38.61 ID:Tpdhgm/5.net
物理列と魔法列あるけどct減少スキルあるから片方だけでも良さそうな感じだね

21 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 08:09:13.68 ID:cEs0N6Z1.net
ハーモナイズあるから物理魔関係なく使えるスキルとっとけばいい
魔防高いやつにはハモ→物理火力スキル
物防高いやつにはハモ→魔法火力スキル
ただ能力値はどっちかに特化しないと強みがない

22 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 10:21:50.94 ID:xUsw8lHL.net
ハモの能力がよくわからないんだが
力1000敏捷800知力800なら力が基準になって
力1000敏捷1000知力1000になるってことでいい?

23 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:27:56.99 ID:BlNS9kQh.net
うん

24 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 11:57:25.18 ID:xUsw8lHL.net
さんくす
なら自分の能力が普通くらいの時にガチキャラの人いたら多少はその人に迷惑かけそうだなw

流れ的にバフ、ハモ、エステティックパワー使ってから火力スキル使って
って流れか ちょろっとだけめんどいけど火力でるんだろうな

25 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 18:15:48.17 ID:xUsw8lHL.net
韓国公式みてると
魔法より物理側のほうがスキルチップみてると良さそう
けど実際に使ってみると魔法側もいい感じ みたいなん書いてあるな

26 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:10:52.12 ID:NfKhuYlN.net
http://www.thisisgame.com/dragonnest/nboard/142/?n=55659
の記事を見ると魔法型は火力職に比べて火力がないみたいなことが書いてあるね
物理型は立ち回りで魔法型を圧倒する火力が出るみたい

27 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 22:24:35.93 ID:6NFZrE9P.net
物理の方は運ゲー

28 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:02:21.47 ID:eZY4EuZl.net
物理は5%で付与するデバフ入れて2秒以内に45スキル撃てば700%が7700%に化けるゲーム

29 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/11(月) 23:13:21.84 ID:xUsw8lHL.net
CT減少させるスキルもEXで3回から5回攻撃になってCT13sだっけ 減少させるじゃん
威力も2500%くらいっぽいしさ

脆弱だっけ それ状態の時に攻撃したら7700%になるスキルも他のスキルキャンセルして出せるって書いてある

30 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/12(火) 01:26:00.91 ID:GspxJL8H.net
つまりソロなら物理でPTプレイなら魔法って感じなん?

31 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/12(火) 03:23:43.84 ID:UDA8J61X.net
魔法のほうはEX化で雷なるからPTによってはそっちのほうが強そう
65パッシブで魔法攻撃hitで2s魔攻3割UPだしさ
多少は倍率低くても属性もあるしバフデバフ同時にかけれるスキルもある

ただちょっと忙しそう?やっぱり雷がついてるのはものすごく強み?

32 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/12(火) 09:01:50.35 ID:j93no2iQ.net
レンシア期待して復帰しようと思ったけど思ったより微妙職?
アサシンぐらいあればよかったのに・・・

33 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/12(火) 10:14:37.84 ID:6YGSasrn.net
アサシンなんて移動遅いしストレス職

34 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/12(火) 14:48:29.62 ID:fVZjuQhp.net
お前クレリックにも同じこといえんの?

35 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/12(火) 17:18:09.27 ID:UDA8J61X.net
レンシアのエステティックパワーってFD増加だけど%が加算されるのか乗算されるのかどっちだろうか
加算ならそれだけで使ってる間ダメージ1・5倍できるしすごい

40スキル→スピニングスキーワー(45スキル)で確実に40スキル含めて11000%+固定ダメの威力やで!

36 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/13(水) 04:09:24.30 ID:Kvtqjb6A.net
微妙って、アサシンがチートすぎたからそう感じるだけだろ

37 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/13(水) 08:28:29.25 ID:Vk8FF4GN.net
アサシンレベルで強くないと8人ネストの枠ないからな
強いことを祈るしかないな

38 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/13(水) 09:26:02.94 ID:8UeCD1fz.net
まぁ逆に他職が弱体化するとか、属性優遇PTとか考えると8人の枠入れるかもよ
私のエレストラ様が首になった後釜とかね……

39 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:02:35.34 ID:uXMK4vZW.net
もう1職が気になる・・こっちはスクリーマー枠だったらどうしよう
毎回それが怖くて強化に踏み出せない

40 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:34:21.73 ID:FrjBELKD.net
アサシンでた時やってなかったんだけどどのくらい強かったん?

41 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:45:56.98 ID:16W4JYAK.net
当時最強だったボウ、エンジなどを遥かに突き放す性能で
その差を埋めるために「無属性」というカテゴリの存在を無かったことにする
属性竜珠が実装されたレベル
しかし、その原因を作ったレイヴンも今では下火で、然るべきタイミングで
弱体措置を取っていれば、今ほどはバランス崩壊は無かったであろうと言われている

42 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 00:05:54.79 ID:GsEXCzw7.net
物理列は属性じゃないってマジ?

43 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 02:12:23.48 ID:8zMGB7YH.net
レンシアのスキル音声一部でてるけど俺の中でコレジャナイ感がやばい

なぜ掛け声的なんじゃなくて数えちゃうんだ

44 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 08:59:32.97 ID:LfF+bbKf.net
諦めろ 声優発表の時点で答えはでてる

45 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:22:54.56 ID:OhfiA8eq.net
もっとロリボイスがよかったの?
俺は好きだけどな。逆じゃなくてよかった

46 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 11:30:09.68 ID:uABBM9/L.net
レンシアの方は気にならないけど
アルティアだっけ、妹の声はもう少し落ち着いた感じが良かったかも

47 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:30:08.44 ID:8zMGB7YH.net
なんだか数えちゃってるのだけ気に食わないんだよな
声はいいけどさ
新井里美の声が好きってのが邪魔してるんだな

覚醒か魔攻上がるリングならどっちがいいと思う?

48 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 13:38:03.74 ID:uABBM9/L.net
>>47
数えるのが気に入らないってのはあるかもな
「えいっ、とうっ、やあっ!」みたいに掛け声でよかった

まあ事あるごとに「やっ、やっ、やっ!」って叫んでる職もあるけど

49 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:13:12.92 ID:sDR23MyN.net
声がおばさんくさいよね

50 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/14(木) 21:31:41.81 ID:8zMGB7YH.net
>>48
そうそう 掛け声でほしかったわ
デミの最初に覚える3連の攻撃を数えてるので想像したらもうだめだ

51 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 02:51:11.02 ID:akwejDYJ.net
個性的でいいじゃん

52 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 04:14:39.83 ID:3so9BpIs.net


53 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 07:35:59.38 ID:q8k0EenM.net
で、どっちがレイヴン枠でどっちがリッパー枠なの?

54 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:32:31.83 ID:N5FZ7LGp.net
DNで遠距離派生職より近接派生の方強かった職あったっけ?

55 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:34:18.35 ID:qB/EWOA8.net
近接最強 それがレンシアです(予定)

56 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 08:53:48.77 ID:W2mN97lf.net
>>54
あくろとかプリとか?

57 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 16:41:35.81 ID:akwejDYJ.net
スクリーマーとか本スレで言われてるけど
どうなんでしょう。不安になってきた

58 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:04:12.32 ID:yszft04G.net
スクリは運営も調整するの面倒臭がってるお荷物職
1次スキルの方が2次3次スキルより取り回しやすくて威力も出るとか何も考えられてない

レンシアも強すぎるくらいで来てくれてたら何も問題ないけど、
楽しいけど微妙だな〜ってレベルだったらほぼ間違いなくスクリコースが待ってる

59 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:21:19.63 ID:fwrQCw7B.net
まぁ高倍率スキルあるし使いやすそうなバフもあるし
物理側はCT抵抗減少、魔法側は雷バフ&雷耐性減少あるから生き残れるんじゃないか?

60 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 17:32:34.34 ID:yszft04G.net
そういうとこがスクリ感を危惧される原因なんだぜ

CT抵抗減CTUP、ATKバフ付きのSA強化、ジンとかいう最高の素ステバフ、
貴重な闇属性バフ、常時属性耐性低下効果付きの各種攻撃スキル、しかも意外と高倍率
ソロのタイムはかなり早く、バフ制限も物魔も関係なしのパペット(無敵貫通)、ボスにさえ効く鈍足スキル
ファントムガードとかいう鰤実装後の環境に適しすぎてる上にCT=ほぼ効果時間の優秀な防御バフも再評価された

書いててため息出るくらい揃いも揃った支援スキルがあるんだぜ
にも関わらずFDダンスに全部持ってかれたまま、今も枠なんて無い

61 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:23:25.10 ID:JHSOQ0Ei.net
パペットって今も無敵貫通するの?

62 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 18:23:59.29 ID:PZQCYYY/.net
俺はスクリ好きだけどな動かしてて楽しいし
レンシアも強さ関係なくそういう職になればいい

63 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 19:04:40.05 ID:yszft04G.net
今はレジストかな?
アビス用って感じ
ただ一回出ればデバフは継続される

64 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 19:32:52.18 ID:iRCqObJc.net
技巧部位どこになるんや

65 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 19:41:39.18 ID:+umJ9H2+.net
首がイラティックパワー
耳にすかーメーカー

66 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 19:57:40.06 ID:fwrQCw7B.net
イラパワーのFD増加ってステータスにそのまま%加算してくれるのかな

67 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/15(金) 20:07:18.07 ID:iRCqObJc.net
>>65
dクス

BDネックでCT稼げないか残念

68 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:47:34.14 ID:DJGmrkQZ.net
スキルスキルのモーション長いのがなー
メインにアクロとグラデやってるからもっさく感じそう

69 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 00:50:31.84 ID:xQsHyn1w.net
その分倍率高い感じじゃない?

スクリやってたらレンシアそんなに長く感じない不思議

70 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 01:45:19.87 ID:26ZCMqRm.net
スナメインだからもっさりには慣れてる

71 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 04:06:31.46 ID:Wv0E0SOi.net
>>65
ソース

72 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 11:50:29.40 ID:sJRmjQnp.net
俺思ったんだけど…
ここに書き込んでる奴らスクリ持ち多くない?

ポケモンでマイナーPT、モンハンで見た目優先装備、ドラネスでスクリメインやるタイプって似てるよな
俺がそう

73 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:21:33.72 ID:rHmcjMNq.net
気が早いにも程があると思うけど
2つ目の二次職はどんな感じになるんだろうなー

槍を長杖に持ち替えて魔法攻撃職とガチ支援職
・・・あれ、これって(ry

74 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:06:04.42 ID:4vk1kKNq.net
今流行りのニ槍流に

75 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 04:41:12.78 ID:IVEAPfnF.net
なんか微妙そうって意見が多いな

76 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 05:01:57.20 ID:+XJAel5/.net
実際微妙かもよ
ただでさえ2次職時のスキルが物理と魔法に分けられてスキル数が劣っている上に短クールの取りまわしがあまり無い
グラとムンロを彷彿とさせるが
グラのような機敏な動きと回避を伴った攻撃ではないもっさり動作のフローリー
ムンロのような爆発的で簡単にかけれるバフと短クールで威力のあるスキルが無いスティング

今言われてるのだって
フローリーが脆弱デバフかけて確率1/5で高ダメージが出せるかも?出せても他の火力職よりかなり劣る
スティングは雷が最初からあるけどEXかかってる5種のみ、2本突き刺して大きいの1本刺してドーンが唯一の火力、でも威力は・・・
本国鯖やってる連中も微妙とか言ってる時点でレイヴン以下はお察しだから現状のPT枠に
雷ならスティング、闇ならサマナと分けられるくらいのもの

77 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 08:24:55.46 ID:rYm6L6Xs.net
器用貧乏のスクリ枠確定だって
エンジ(強)→アデ(強)→スクリ(弱)→ダンサー(強)→レイヴン(強)→ブリンガー(強)
この流れに加えて、開発が強くしないって明言してんだぞ

スクリにFD積んじゃった奴みたいに
極めれば強いから!とか意味不明な発言するようになっちまうぞ

78 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 11:46:13.84 ID:BamEsGol.net
カーリーと同じでもう1職がつえーな流れかこれ・・
メインいない状態だから、これ強化しようと思って金溜めてたのに・・
あと数ヶ月も待てんわ

79 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:27:51.03 ID:s5mqtGFA.net
とりあえずやって育てるうちにG少しずつたまるからそれで遊ぶ感じでもいいんじゃないか

80 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 12:37:27.68 ID:rMVOhFJh.net
とか思ってたらケミ実装時みたいな感じになるかもよ

ていうかFDスクリも今知り合いに1人だけいるけど、やっぱ装備整えればえげつない火力出るわどの職も
ほぼスクリしかやってないし見てて上手いの分かるくらいだ

同じ金額をSSとかアデに使ってたら…とも思うけどな

81 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 13:32:51.84 ID:BamEsGol.net
BDL作る気でいたんだけど
ちょっとリスク大きすぎるな・・

82 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:13:27.90 ID:s5mqtGFA.net
ケミがいたら落ちる みたいな感じにはならんといいなー

FDが60%くらい自分であがるから40%止めでいいのかな

83 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 14:28:59.86 ID:rMVOhFJh.net
にしても過疎過ぎ
職人口少ないのは嬉しいけど

84 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 17:55:40.41 ID:5yJT4qRQ.net
ん ズレたこと言っててもスルーしてるあたり競争率減らすためにわざと書き込みしてないのかと思ってたわ

85 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/17(日) 18:43:17.18 ID:DqjzEYdL.net
もう一つの職はアマゾネスじゃね
パラとソドを組み合わせたような職かと思われ

3次職が守備とカウンターに特化したナイトと火力特化のドラグナーってところか

86 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 00:29:06.39 ID:g6F0Y0Yg.net
もう既に出てる話題かもしれないけどグラディエーターとスキル一緒じゃね?

87 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 03:42:35.35 ID:uRPHZBmZ.net
もう片方の職が槍と盾持った氷属性の火力職だったら本気出す

88 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 03:49:41.47 ID:GNWx96eo.net
もう1職はタンク職だったりして
女タンクいないし

89 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 10:09:07.63 ID:vwXwA2ez.net
別サイドの職は回復、付与、除霊辺りで武器がロッドとかになりそうだけどね
メディスン、エンチャンター、エクソシスト

それか爪、篭手あたりのモンクとか

90 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 12:38:28.63 ID:XPAwOPkx.net
>>87
移動超遅そうだなw
まだ未定のもう一職はイラパないし移動力やアクション速度が遅そう・・
スキルモーションを早くして近距離範囲が・・あ・・第2のレイブンが見えてきた

91 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:43:15.15 ID:tFENw5ZR.net
素早いけどショートスピアは持ってるだけで蹴り技ばかりの職がきちゃったらどうしよう

92 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 13:55:58.29 ID:9We7HcbS.net
レンシア入れた雷構成考えてくれないか
どうにも微火力ぽくて枠的に(´ε`;)ウーン…って思ってしまう

93 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 14:56:14.10 ID:O+PduU0j.net
他3人がインクルセLFだった場合、確かにそれらは火力もそこそこあるけど、それでもしっかりした主力が欲しくなるんだよなぁ。
その枠に入れるレベルなんだろうか。
もし他に時短職とかSSを筆頭にする他の火力入れた方が早いとなると目も当てられなくなっちまうわな・・

94 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:20:46.09 ID:9We7HcbS.net
8人ネスト想定だったんだけど、行き着く所は同じかな。
ほんとに『火力が有れば・・・』
向こうの人が使いこなせてなくて、実は火力ありましたとか期待したいけど
望みは薄いよなぁ・・・

95 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:37:30.77 ID:GNWx96eo.net
プリ パラ マセ LForレンシア エレ 踊 SS 火力

96 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 16:57:16.32 ID:9We7HcbS.net
そうか、雷うpにこだわり過ぎないでLF枠に入るのも有りなのか。


[LF]
物魔48.6%
ダメカット50%
雷攻16%
物魔被害25%
拘束型バフHP/MP回復

[SB]
物魔50%(比較+1.4%)
ダメカット28%(比較-22%)
雷攻20%(比較+4%)
雷抵抗減20%
設置バフ兼自火力


こう見てみると全然有りかも。
有難う参考になる

97 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:25:20.22 ID:vPKjbsra.net
そう比べてみるとやはり物理は不遇な感じか
雷バフデバフの代わりにCT抵抗20%減少なのだが他の職でCT抵抗減少させるのはどれくらいある?

98 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 18:57:09.64 ID:O+PduU0j.net
LFは状態異常回復もデカいけどね。
CT抵抗は園児とソウルイーターくらいかね

99 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 19:04:18.87 ID:9We7HcbS.net
今までLF需要有り過ぎてLFイルカラーのマナリフ切り他職のMP枯渇が心配になってきた

100 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:01:51.73 ID:vPKjbsra.net
>>98
園児とソウルイーターのスキル見てきたけどどっちにも勝てないっぽいね

101 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 20:38:55.05 ID:XPAwOPkx.net
西「色んな職のスキルを合わせてできた万能型です^^」
特化型じゃないんだからそりゃどこ見ても中途半端なのはしょうがない

102 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:14:37.08 ID:RnvLZbZQ.net
まさにスクリ

ていうか海外のレンシアソロネストとか見ると動画主大体下手なんだよな
使いこなせてないで微妙とか言ってる奴多いんじゃないかって説を支持したい

103 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:16:05.21 ID:kZNHLdi1.net
スクリ再来とか怖えぇ

104 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/18(月) 21:38:11.58 ID:6Y7Ql2Dw.net
求められてるのは瞬間火力だからねー・・・時間かかる職は不利

105 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:32:40.77 ID:ImcGutnx.net
現状じゃ少なくてもトップクラスの火力職では無いな
AW、スクリ・・こういう立ち位置だろ

106 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 00:54:33.96 ID:3mSLtWJf.net
強すぎても弱体の未来しかないからなぁ
とはいえ需要ないと作る気にならないなぁ

107 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:45:06.93 ID:bkomrSjk.net
ガチャのために作る

108 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 06:45:57.23 ID:LK3bmwh6.net
レンシアやる気起きないけど実装キャンペーン美味いんだろうな
もう一つの職は年末辺りを予定してるんだっけ

109 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/19(火) 07:18:21.47 ID:UR+BAclEe
アホパッシブ職を調整してバフの上限上げてくれれば
こいつ枠がほぼ確定するからLつくるんだけどな〜
4人制なら結構強いだろうが・・・・うん・・・・・

110 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:11:31.23 ID:YwdBOuSy.net
かわいけりゃそれでいい

その為にドラネスに帰ってきた

111 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:44:49.49 ID:FrN8Vfph.net
いちっ!にっ!さんっ!って声はいらぬわ
かわいいデミで想像してもダメだわ・・・

112 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 13:54:30.62 ID:ocR++M/Y.net
くるくるくるー

113 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 14:21:38.59 ID:7JiAgqyN.net
どらねす〜

114 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 18:47:11.86 ID:hWb5UZ1C.net
レンシア顔可愛くないんだよなぁ・・・ケバい

115 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 18:53:56.02 ID:5O5L4kNS.net
韓国のレンシアは超可愛い 
声は悪くないんだが日本のはちょっとな・・いち に さんはマジナニコレだわ
台詞って重要なんだなって思った

116 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:22:46.64 ID:LK3bmwh6.net
マセのロリアタとコラボできるな

117 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 19:26:38.36 ID:FrN8Vfph.net
ほとんど掛け声な感じでいいんだよ

セリフっぽいのはフォスちゃんくらいのじゃないと好きじゃないわ
あのAAも好きだけどさ

118 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 22:42:57.05 ID:VSN8iV7h.net
   _____ .λ λ
  ||// ( `ノ )..|..( `ノ )   破壊と畏怖を司りし汝の名に於いて、
  ||/ ( ・д・)(    )  全てに服従の烙印を!
  ||  (っ⌒/⌒(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' 


   _____ .λ λ
  ||// ( `ノ )..|..( `ノ )   クー!!
  ||/ :( >д<):(    );  カッコイイフォス!!
  ||  (っ⌒/⌒:(    ):
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :u―u'

119 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/19(火) 23:19:20.89 ID:3KcTRdR2.net
イベントのために80まで育てて身内でPvPするくらいかな今回は
年末にある未実装の方に金かけよう

120 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:04:49.13 ID:VruZ0/jp.net
いよいよ明日実装だけどwkwkが全然ない

121 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 00:44:07.11 ID:lUF5N3B+.net
>>118
これこれ 結構最初の頃からある記憶なんだけど大好き
他の職で長いセリフのってある?

イベント堪能して次のレンシアに備えるくらいしかないな

122 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 01:13:26.63 ID:K5osRaMT.net
>>121
AA付きでなくてもいいなら
本スレで時々貼られてる
ウボカスとのラブシーンとか?

「ドラネス AA」でググれ

123 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:05:12.89 ID:DtQq8ta2.net
>>121
信仰の一撃を受けよ、トゥールハンマァー
神聖なる光よ、断罪する(GX)
くらいかな
ソサより長いのは無い

124 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 08:42:20.08 ID:nz2w08ng.net
光よ、すべてを撃ち抜く矢となれ位しか思い浮かばないな
カラハンの詠唱はとても素敵だと思います

125 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:08:20.89 ID:lUF5N3B+.net
やっぱりフォスちゃんが最高か

みんなレンシア物理か魔法どっちにするか決めてる?

126 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:29:15.42 ID:XulIFP4l.net
なんだか微妙な空気が漂っておるな…新職なんだからレイヴン並に強いんじゃない?

あと123の掛け声いいと思うけどな〜
最初の職クレとかソサはセリフ多いのに後半の職デミやカリやアサシンはただの掛け声っぽいの多いからつまらん
もうネタ切れ?考えるの面倒くなったのかなって思ってたから123は面白いし新鮮に感じる
強いて言うならチェイサーの高笑いが好きだな

127 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:43:27.08 ID:DtQq8ta2.net
アサシンは厨二詠唱あるだろ
何故か未使用だが・・・

128 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 10:46:28.52 ID:cE5D2Pbk.net
甘美なる悲鳴は!無明の奈落の扉を開く!!!

129 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:13:05.55 ID:rjQ/oQw+.net
レンシアはとりあえず魔法かな
固定PTメインの自分で考えるとそっちのが良さげに見える

130 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 11:14:21.01 ID:8ojBIimO.net
煉獄を統べし炎よぉ・・・エぇーレガントな我が呼びかけに応え、出でよォ!
凍てつく大地を統べし力よ・・・我が絶対「美」に服従し、現れ出でよ

131 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:32:59.47 ID:4cMYmUm0.net
俺も123好きだぜ
よくいそうな萌え声じゃないのも好きだぜ

132 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 14:10:34.16 ID:aR1myndt.net
盛り上がってきましたよ

133 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 15:05:03.49 ID:fIqaANc9.net
初期ステージで30コンボがくそむずいんだが・・
武器は初期

134 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 15:11:40.44 ID:a1lQtFRC.net
おい!レンシアガチャないのかよ!

135 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 16:13:54.01 ID:fIqaANc9.net
コンボ超むっけぇストレスたまるたまる

136 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 16:17:11.03 ID:PSVa3E7s.net
耳はイレティック技巧は確定として、首もアルケインフォーカス一択だな
4人ネストでパラプリLFいなくても雷化職が十分元取れる
首耳技巧YDLリング2つがベストか

137 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 16:27:58.52 ID:+BT31Gdc.net
>>136
まだ家に帰れなくて確認できないんだけど
リングには必要になりそうな技巧ある?
あるなら技巧でもいいかなーって思ってたけど
ないなら確かにYDLリングがいいかもな

138 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 16:38:47.89 ID:PSVa3E7s.net
>>137
指で良さげなのは防御バフしかないね

139 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/20(水) 17:03:11.09 ID:tS6i3tHr.net
コンボとか敵集めたあと槍くるくる回すスキルで一発じゃね?

140 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:55:07.83 ID:gw0PYwkO.net
>>125
魔法のが強いと言われても物理にすると思う
魔法列もっさりしてるし物理のが気持ち良い

141 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 20:58:28.03 ID:RHzQbjJ9.net
やっぱ前評価通り微妙だな
キャラだけかわいいけどそれだけ
あと白ニーソ

142 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:15:56.44 ID:cE5D2Pbk.net
カンストして装備そろえてからいえよ

143 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:20:13.37 ID:UB/iNUqL.net
まだ67だからなんとも言えないな

144 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:22:21.99 ID:kXG3ZoYL.net
どっちになって使い道はどう?

145 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 21:50:03.00 ID:RHzQbjJ9.net
カンストして装備揃えてから職性能判断するとか遅すぎだろ

146 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:03:18.46 ID:ZMTcNmRs.net
一次なに振ってんのおまえら

147 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:07:03.89 ID:0bDNPggV.net
ヘッドパッド

148 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:28:13.99 ID:c9gYqwyy.net
ヘッドバット

149 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:32:38.41 ID:LSQ4N8xq.net
ピアサーじゃない2次職の情報ってもうある?
どんなのか気になるんだが

150 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 22:50:31.92 ID:K5osRaMT.net
>>149
ソース有りのは無い
「こうじゃね?」的な妄想っぽいのはある

151 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:44:40.59 ID:cE5D2Pbk.net
いるよなー
使いこなせてないだけで微妙とかいうチンパンジー
園児でもやれば?w

152 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/20(水) 23:58:51.67 ID:uq/SVBF9.net
>>151
スゲー感じ悪いな

153 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:14:38.14 ID:X0cWbEph.net
チンパン脳は使いこなせば強職と思っちまうからだめだは

154 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:38:06.79 ID:I35Ut9ef.net
新キャラ実装初日にここまで伸びないのは初めてだなw

155 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:45:07.14 ID:S2mtoXxW.net
>>150
じゃあまだまだ実装は先かサンクス

156 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:46:25.69 ID:Y89be8Od.net
今のエンジ使いこなすとか全職中最難関だしなぁ
チンパンには理解できないんだ

157 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:51:58.99 ID:JRFFXFET.net
スナからこっちメインにしようと思ったのに
こっちも似たような待遇なりそう。もうやだ

158 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 00:53:16.68 ID:BZgCq9YL.net
使いこなすって事は性能に難ありって事じゃないですかやだー

159 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 02:50:24.19 ID:8ZIc7I8C.net
ラフスウィープの声が良いせいで魔いこうとおもってたのに悩む

160 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:05:23.49 ID:3X7MSndi.net
狩りしたいなら現状魔法一択だな
魔法系列の雷バフが優秀だし、物理系列のスキルが魔法系列と比べると残念%
とか言ってたら、いつの間にか逆転してた某リッパーとか言う職を思い出した

161 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:08:24.91 ID:uForPRGJ.net
レンシアはクロノス使える?

162 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:09:04.61 ID:/UF27w3G.net
アサシンもレンシアもむり

163 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:11:41.85 ID:uForPRGJ.net
>>162
そうなんだぁ
迅速な解答に感謝です!

164 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:12:18.34 ID:FpLXWJ60.net
魔列倍率低すぎじゃね....?デイリーソロとかかなり時間かかりそう

165 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 03:39:28.35 ID:AvemYx0V.net
スティングブリーザーって主要スキルに雷乗ってる?

166 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:00:38.45 ID:5PU4ajzq.net
最初の方ヘッドバッド連打が使いやすすぎて糞わろた
どこまでヘッドバッドしていけるんだ

167 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:41:28.82 ID:E6+dVZjE.net
スキレベ7で固定値伸びるスキルが多い気がする

168 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 04:44:07.98 ID:JEZneAjg.net
ぶっちゃけ物理も魔法も弱い 以上

169 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:06:39.15 ID:ObujXaT1.net
てs

170 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 05:08:08.15 ID:ObujXaT1.net
タナトス当たったんだけど魔法職にしたほうがいい?
ギルドはかっそかそでptプレイ命ってほどでもない

171 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 06:08:13.66 ID:/UF27w3G.net
高いところからフリングするの楽しすぎわろたwww

172 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 06:12:05.41 ID:bMgPTuyX.net
まぁまぁ強いんじゃね?

173 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 06:52:18.67 ID:/UF27w3G.net
>>165
EXで全部のってる

174 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:03:53.64 ID:eEwDJkFD.net
知力敏捷力のそれぞれの伸び率ってどれぐらい?

175 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 07:14:05.34 ID:iiobEvJy.net
新キャラは完全に失敗だな
エンジレイブンより弱いならプレイする価値無いわ
解散解散

176 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:45:19.88 ID:/Up1j41E.net
満喫使ってさっき80なったので試しにレンタル装備で黄金行ってきた
エンジ、レイブン、レンシアで比べてみたが話にならん
マジでサマナーレベルだよ
デバフが神だから枠はあるだろうがプライド様が
火力を求めてやるもんじゃないわな

177 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:45:27.10 ID:a22Jjvaf.net
ダウン復帰や反撃、ローリング派生のことごとくが
物理なおかげで魔列不遇すぎね?
魔列自体の攻撃力も低いんだろ?

178 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 08:47:22.35 ID:tsnUy049.net
ネガってるのがことごとく単発な件

179 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:02:48.61 ID:jmZDLyiN.net
二次までだと物理の方が強いけど
三次転職はどっちが強いんだこれ
やっぱ雷特化出来る魔法か?

180 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:13:06.82 ID:0x0CNIxI.net
やっていて不安になる弱さ ちな自分は70れべる

181 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:23:28.21 ID:JZfqcTW5.net
SAの無い女版マセ様って感じ
アサシン強すぎた反動だろうなぁ

182 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:29:23.27 ID:yp82TW+S.net
一応2次転職可能な段階まで持ってきたが、悩んで選べねーなー
もう一体育てるのはダルいしもう少し様子見してみよう

183 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:49:35.86 ID:fB1zo5od.net
これダッシュとSAの無いマセだろ・・・
ってかこうと思ってきたらもう書かれてた

184 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 09:52:48.06 ID:JRFFXFET.net
マセレベルの火力しかないの?
2PCで上げてるから弱さをまだ実感してない

185 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:12:52.54 ID:3X7MSndi.net
魔系はマセよりは自火力なら全然強いよ、ただどうしても使いにくいから人選ぶな
後はバフ系が上手く使いこなせるなら強いと思う、特にPTバフがやばすぎる

186 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:35:11.77 ID:ghA5TC+B.net
技巧がスカーメーカーばっかだけどアルケインフォーカスのほうがよくね?

187 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:43:07.94 ID:LU8NLTYA.net
ヘッドバッドで天下を取りたい

188 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:44:54.18 ID:fB1zo5od.net
PTだとスカーメイカーが主流になりそうだからじゃね

189 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:47:50.50 ID:iuZi2sAY.net
魔法列は使い勝手が悪い
物理列は属性つけると弱い

レンシア内ではバランス取れてるけどきちーな

190 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:48:38.85 ID:g3Z4WeoT.net
今んとこバフに関してはLFでもいいような感じがするんだけど火力面でLFと比較するとどうなの?
床に陣ひいたあとは殴ってられるからやっぱりピアサーのが火力は貢献できるのかな?

191 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:56:21.05 ID:fB1zo5od.net
そら本体動けるんだから本体(ピアサー VS LF)対決ならピアサーのがダメージの数字はだせるだろ
相手が何もしてこない木偶でもピアサー
ダメージ回復とかも込むとLFのが圧勝だと思う

192 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:00:14.77 ID:JRFFXFET.net
LFくらい火力あるなら全然強化するんだが・・

193 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:17:12.48 ID:I35Ut9ef.net
火力をLFと比べても意味がない
LFのバフ貢献を超えるのも無理だし火力職として位置づけるのも無理な気がする

194 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:37:47.13 ID:iiobEvJy.net
比較対象はLFではなくスクリだろう
火力落として支援上げたスクリの認識で間違いない

195 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 11:43:33.77 ID:p2qSGaN0.net
レンシアの特別報酬箱の中身詳細公式に載せてくんないかな

196 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:23:46.92 ID:eEwDJkFD.net
レンシアだけ偉業できないとかないよね?
防具5箇所+12にしたが何も変化がない

197 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:32:46.09 ID:dyVWoB5u.net
スティングを70まで上げた感想だけど、大器晩成だな
物理のフロの方が序盤は楽っつーか強い(魔職序盤ksすぎるわ)

良い点
・フラッグとフリングのお陰で移動はすげー楽
・雑魚はスカ載せてスキルぶっぱで楽
・ボスはスカ>ハモ>イラパ>でスキルぶっぱで楽
・物防と魔防のバランスが良い

微妙な点
・ソロだとウィル全然使わねぇ
・SAがお察し
・人を選ぶ

火力面はEXとってから世界変わった
今は普通に楽しめてる。火力職と比べると糞強いとは言えねぇ。でも楽しいわ

198 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:34:58.22 ID:Q+E/r1KR.net
意味ある
面倒くさすぎてLFでいいやってなる
LFならアビスソロに苦もないがこいつはやる気にならんだろう

199 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:47:39.65 ID:BKo0Wq+u.net
フローリーの方の感想が全くないんだけど
やっぱりみんな前情報でスティングばっかなんだね

200 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:48:55.62 ID:NexQPHGm.net
弱くはないけどめんどくせえってのが私の感想です

201 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:51:17.06 ID:QoDEun2j.net
今まだ24だけど魔法列使いにくい

202 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 12:59:43.36 ID:iuZi2sAY.net
ロリボップランスだけ気持ち良い

203 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:00:22.85 ID:8ZIc7I8C.net
PTだとバフデバフ火力圧倒的にスティングだろうしなぁ

204 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:03:05.20 ID:ghA5TC+B.net
昨日のアプデの量がショボかったせいで韓国よりも、もう一週分遅れをとったな

205 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:10:06.77 ID:FpLXWJ60.net
スティングのスキル振りって片列特化でいいんかな。ロリポップ無敵あるしそこまでとっても良さそうだけど。

206 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:39:48.04 ID:jkcWWUB8.net
スロット足りなくね?バフ三つ+アルケインフォーカスのおかげで一列目がパンパン
全体的にクール短いし物理列入れるスペースがたりねえ

207 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:49:06.88 ID:i7MJDuxY.net
>>206 いやいや、ページ切り替えろよ レベリングの時全てのスキル割り当ててたけど大丈夫だったぞ
カウンターとかスロット入れずに適当なスキル使った後すぐに使うとかすればスロットに入れなくていいしたりんだろ

208 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:59:22.83 ID:NexQPHGm.net
フォーリングランスが強すぎて楽しい

209 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 14:26:25.20 ID:8ZIc7I8C.net
フローリーのいいところ
ウリャリャリャリャリャリャリャ

210 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:06:14.74 ID:jkcWWUB8.net
もちろんカウンターはスロットには入ってないぜ
これだけクール短いとスロット切り替えも大変だよ

211 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:07:01.53 ID:8VvOw7/s.net
フローリーにしようと思ってるんだけどpt入れないレベルで弱いの?
多少弱いならフローリーでいいけどpt入れないのは困るからスティングにした方がいいんかな

212 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:10:23.27 ID:8ZIc7I8C.net
ピアシングの8秒は何を思って設定したのか

213 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:14:41.62 ID:jkcWWUB8.net
>>207
というか、カンストしたスティングブリーザーに物理列必要なのか?
魔攻と雷上げるんだし火力でなくね と思うんだが

214 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:15:41.55 ID:X0cWbEph.net
こいつおそらくだけど上方修正くるだろうな
来ないとks過ぎるぞ
現状の火力的には完全にボウ以下

215 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:29:57.50 ID:p84M/9uB.net
全体的にスキルが敵に当たらない
そんなキャラ

216 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:35:21.30 ID:3X7MSndi.net
>>211
弱くはないよ弱くは、バフデバフ的にもPT枠は十分でしょ
65パッシブで敵を5%の確率で無気力状態にするスキルがあって(ボス相手にも効く)
その後45スキル(CT7秒)使うと1000%ダメ追加してぶっ飛び火力になる
レベ上げ途中の糞火力でもCT出て100万ダメ超えてたし
上手く使いこなせる人なら強いとは思う

217 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:39:25.50 ID:NexQPHGm.net
あのあのあのファンオブエッジみたいなスキル属性つけてください

218 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 15:45:03.82 ID:5PU4ajzq.net
>>216
どのみち玄人向けな職は人気はあまりでない
レイヴンとか当初は下手くそでもかなりの火力があったしな
下手なやつはもっとお手軽に火力出せる職に流れると思う

そして残るのは玄人か、レンシア大好きなやつらだけ

ヘッドバッドは楽しいと思うようん

219 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:08:10.82 ID:iuZi2sAY.net
縦のラインには強いけど、横の範囲には弱いよね

220 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 17:36:58.11 ID:8ZIc7I8C.net
フォーリングランス盾キャンしたら判定消えるのかよ糞が

221 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:03:40.50 ID:TOVLbItE.net
PvPやるからフローリーやるってやつ考え直せ
65パッシブ捨てる事になる

222 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:15:59.10 ID:saeF3pRF.net
フローリーのEx微妙…
スピニングカットダウンExで300%って書いてるから、更に威力伸びるのかと思ったら
単に右クリ時の攻撃追加、右クリ時のダメージが150%/300%だった
素の威力が全く伸びねえ

同様にスピニングスウィングExも回転斬りが2回追加されるだけで元の威力が変わらねえ
最後の一撃は数値の5倍の威力になるんだろうがモーション長すぎて最後まで打ち切れんよこれ

223 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:26:09.04 ID:8ZIc7I8C.net
PvPはフローリーじゃね?
スピニングスキュアーがグラのイベスラみたいになんでもキャンセルして発動できるからかなり強いぞこれ
無敵あるし

224 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 18:43:52.62 ID:ObujXaT1.net
pvpホバリングブレード全然ダメだ。ポイズンみたいに相手拘束すんのかと思ったけど期待はずれ20秒とか長すぎ

225 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:00:38.98 ID:JRFFXFET.net
ホバリングってパッシブ発動用?ゴミすぎる

226 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:13:18.38 ID:E6+dVZjE.net
スク水白に合う髪型と色教えてにゃ

227 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:29:31.43 ID:8ZIc7I8C.net
狩りならスティング安定だな
フロリの50スキルが絶望的に弱い
倍率ミスってんだろこれ

228 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:45:26.88 ID:NexQPHGm.net
この微妙さだと強化はされると期待しとこう(´・ω・`)

229 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 19:57:40.85 ID:/UF27w3G.net
一方運営はバフも威力もだせるディーラーとして見ている模様

230 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:02:34.96 ID:a22Jjvaf.net
メインクエがスキップできないって聞いたけどほんとッス?

231 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:13:26.36 ID:/UF27w3G.net
本当だよ

232 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:15:24.31 ID:8RZ8/3Qy.net
>>230
作ればわかるけど、クエスト放棄のアイコンがないんだよね・・・。
多分連戦ぶっぱの経験値稼ぎされるとすぐに終わるから、延命処置の一つだと思う。

233 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:27:46.31 ID:JRFFXFET.net
メインやりながらレベ上げとか無理
でもストーリー読めないのはもったいない
どうにかならんものか

234 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:29:05.61 ID:g56LwCBb.net
メインクエの80Rとかは貰っておきたいが黒竜だの図書館だの移動しまくるクソステージ消化したくないな…
封極最高や

235 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:30:17.69 ID:yi8C7HSV.net
弱くはない、というか瞬間火力はぶっ壊れだけど、そのためにはあらかじめお膳立てが必要
何も考えず火力スキルだけぶっぱって戦い方だと弱い部類のキャラになってしまうね
前評判通り、PSに左右される部分が大きなキャラかと

236 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:33:40.09 ID:NexQPHGm.net
ピアシングからフリング速攻で打てると気づいた80スティングの私です
やっとちょっと面白いと思えるようになった

237 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:40:22.17 ID:S2mtoXxW.net
みんなレベル上げるのはえーと思ったら
クエスト全然やらないのか

238 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 20:50:01.50 ID:aCR68auE.net
キャラ性格が脳筋アホの子なのに反して、戦い方としてはけっこう頭使わないと駄目な部分も多い感じだな
ひたすらスキルぶっぱしまくってオラオラしたい人には向いてなさそ
序盤は脳ミソがクリームになるまで頭突きしてりゃいいけど

239 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:04:20.87 ID:JZfqcTW5.net
強化魔法斬撃だのの説明長すぎるな
やはりスクリに似た空気が・・・

240 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:07:01.18 ID:fj1FW59a.net
PT入って他のレンシア見ててもイラティックもスカーメイカーも使ってない奴ばっかだし
こういうのが弱いだの言ってるとしたら話にならんな

241 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:54:55.27 ID:ObujXaT1.net
バフ時間と疲労のクソ仕様だからな。
いちいち掛け直す作業がすでにdps下げてるわな

242 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:52:35.57 ID:X0cWbEph.net
なんつうかいらない子感がすげーんだわ
80カンストしたら大半はやらんだろな

243 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:57:29.15 ID:8ZIc7I8C.net
完全にスクリーまーじゃねえか

244 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:57:32.72 ID:8mYzDBvR.net
流石に弱すぎないか?
ホバリングブレードに至ってはソドカス時代のサイクロン思い出す弱さだろこれ
15%×10hit×3枚=450%の計算で妥当と判断したなら開発無能すぎる

245 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:05:25.05 ID:8RZ8/3Qy.net
魔列はランサーショットとデントしかまともに使えないからなぁ。
使いにくいスキルをPS高い人向けっていうならそれまでだけど;

246 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:06:37.71 ID:3K0P6NPB.net
とりあえず80まであげて上方修正されるまで放置確定

247 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:09:14.31 ID:NexQPHGm.net
ホバリングさんは65パッシブ発動用なんで・・・
ピアシングは80EXとると化ける

248 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:11:57.35 ID:JRFFXFET.net
キャラはかわいいから使いたい・・
けどもう不遇はこりごり。どうしよう

249 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:52.34 ID:yp82TW+S.net
フロリでちまちま頑張るよ俺は

完全に棒術キャラだけど、スティングよりも動かしてて楽しいもの

250 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:22:19.57 ID:8ZIc7I8C.net
両方つくるという選択肢もあるんやで
昔みたいにレベリングマゾくないし

251 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:30.66 ID:8mYzDBvR.net
>>249
同時に育成でもしてんの?
フロリとスティングの比較良く出来るな

252 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:33:34.28 ID:LiuTwn+l.net
新しい職実装されるまで転職せず80で放置かな

253 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:43:50.64 ID:BKo0Wq+u.net
新2次追加でイベントあるんだからそん時いいだろ

254 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:46:22.08 ID:o4GYODDQ.net
レベリング大変ならともかく、ネカフェで3日だし未転職で80まで上げる方がよほど苦行じゃね
どうせ転職チケット偉業でもらえるし

255 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:59:37.95 ID:JRFFXFET.net
不評すぎて新職は優遇だろうね
単純だからこの開発

256 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:19:29.33 ID:qmGW6dI4.net
韓国でも不評らしいからな
まぁ上方修正待ちだわ
全部それ次第

257 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:25:43.03 ID:k3ICDmvU.net
イラティックのモーションなくしてくれ

258 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:53:02.56 ID:uOlIgmD6.net
>>251
248だけど、転職の時に体験でどっちもできるじゃん?
あれで結構長いこと動かしながら比較した結果そう思ったんだよね
もちろんEXがないから正確に比べられてないんだけど、そこはフレがキャラ動かしてるのを見せてもらいながら参考にしたよ

まあ正直どっちももっさりしてて好きじゃないってのが本音

259 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 00:56:05.28 ID:Fa2dg9Th.net
強うかどうかは装備へぼすぎて分からないけど
魔法型は物凄く使いづらい
レイブンや園児で慣れた俺には無理だわ

260 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:13:45.96 ID:k3ICDmvU.net
めんどくさいわりに特に強くないっていう悲しみを背負った子

261 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:24:48.31 ID:DLejtvA5.net
このままじゃスクリの二の舞だわな
開発少しは学習しろよ

262 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:26:09.11 ID:fdhF+1h5.net
フォーリングは威力 再使用どっちがいいかな

263 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:39:08.31 ID:PU5zw/78.net
絶望的に弱い魔
スクリ実装時より更に弱く感じるのは感覚がマヒしたから?
これならスクリのがまだ使いやすくて火力も出る
やばいぞこれ

264 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 01:46:47.84 ID:w6oDX/EM.net
西Pがんばってつないできたが頼みの新キャラがこのザマじゃな
新キャラに釣られて戻った人間繋ぎとめられんわ

265 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:19:41.06 ID:gR5fohWw.net
別職は12〜1月あたりかな。。それまでお休み・・

266 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:58:16.87 ID:MhOui3Gb.net
イラティック使ったままコンボ食らうと大変だなとバルナックと戦ってる途中に思いました

267 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:09:31.03 ID:G0jCUHN0.net
将来的な上方修正も考慮すると、結局物理か魔法かどっちがいいの?

268 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:16:01.89 ID:zt5hXdkD.net
>>222 フローリーのEXダメ変わってと思うんだけど。
スピニングカットEXの効果追加300%で大体7900%になってると思う。
右クリは単に即キャンセルできるようになっただけじゃないか?
弱い相手に打って変わらないって言ってるなら間違ってる。スピニングは1ヒットじゃない。
 あとスウィングは速度紋章があるから私はそんなに困ってない。
イラスティあればそこそこのダメでるし、使いこなせて無いだけじゃないか?

269 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:22:19.25 ID:l4VKnI0q.net
ハーモライズって、再使用がいいよな

270 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:23:18.54 ID:p9KMbRy1.net
ロリポップとスピニングスイングの紋章拾ったんだけどそれぞれダメ増加とCT、ダメ増加とアクション速度のどっちがいいんだろう?

271 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:27:29.46 ID:+YWABLi8.net
pvp駄目だこりゃ、悪意しか感じねぇわ。
固定値低すぎ!スキル11〜16あたりに伸ばしても+80とかだもんなぁw
他職は+8000とかなのにどういう意図で倍率組んだんだ…他職の100分の1とかないわw
テントブローのみ唯一+4000

272 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:30:26.56 ID:MT1XPKMa.net
>>270
スピニングスウィングはアクション速度一択じゃないかなぁ
あれEXだとモーション長すぎて普通には使えなさそう

273 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:31:17.91 ID:+YWABLi8.net
>>270
どっちも売れると思う。鳩とばせばいいよ

274 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 03:42:33.25 ID:MT1XPKMa.net
つか、気になって検索してみたけどピアサーのスキルのアクション速度紋章ってスピニングスイングしかないのか・・・
魔法列、特にホバリングブレードにアクション速度欲しかったなぁ

275 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 04:26:11.40 ID:t7gMarh4.net
キャラ自体嫌いじゃないんだけど疲労が溜まるの早くて使っててめんどくさい

276 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 04:38:54.43 ID:rRER3ud2.net
>>268
ちゃんと確かめてから書けよ・・・かわってねーよ威力

277 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 05:04:21.21 ID:X4YtYDm9.net
イラパの時間伸びれば化けるな
疲労球10から20に変更してくれ
それだけで満足する

278 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 05:23:23.83 ID:gSXYZ0FS.net
ロリポップランスってスキル使ってみても全然わからないんだけど
どこら辺がロリポップなんだ?

279 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 05:46:03.34 ID:w9Xx4bg0.net
カンストで、武器80Eか70U1010、防具は70以上のセットモノ、70紋章上級竜珠、武器含め全Rアバ、羽尻尾デカールはE。

上記位で揃えた人いる?その人達だけに聞きたいんだけど、同程度装備の他の持ちキャラに比べるとどうかな?

槍は80武器高いけど、それなりに戦えるなら買おう思ってるから参考に聞かせて欲しい

280 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 06:01:30.17 ID:dadNJN9t.net
インクよりも火力ない
自衛があまりできないから簡単に逝く
バフデバフ管理だるすぎ
SAない

281 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 06:09:38.04 ID:rVyx17GB.net
こんなくっさい奴にレスするやついるんだ

282 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:12:44.32 ID:0FxT1vEF.net
回復のないセイント

283 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:32:48.78 ID:w9Xx4bg0.net
>>280
やっぱりそんな感じなのね。。
スキル一つ一つに感電で抵抗下げがあればかなり違ったと感じるのと、雷バフもプリやリッパーの様に独立していて、予めかけておけるタイプなら視覚的にも確認しやすいし認知されやすいのになぁ

どうしようかな。。

284 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:32:48.87 ID:Q1DcJkLx.net
自分で試せ
以上

285 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:35:44.26 ID:fdhF+1h5.net
70で平均くらい装備揃えたけどそこまで弱くない気が・・・

286 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:37:33.43 ID:pvBqrktU.net
強いってわけではないけど弱いってほどでもないな
先週までガデ育成していたからかも知らん

287 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 07:38:49.32 ID:dzUES3x+.net
魔列はEX前提で作られた感じだなぁ
物理はそのままでもそれなりに使いやすくて良いね

288 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:03:02.07 ID:Qwx43/95.net
そもそも魔型って80EXが強すぎるって話じゃなかったのか?
80になる前から弱い弱いってそりゃ当然だと思うが

289 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:36:07.87 ID:82c8ORbM.net
チェイサーが実装された時程のインパクトはこの職に無い
SBを75まで育てたが、現状は普通の強さと言える
使い方にクセがあり、EXの火力が発揮される条件が存在する
スカーを常時入れてる状態がこの職の「普通の火力」状態であり、素の状態はBCD入れてないブレダンと同じようなもの

もう少ししたら80到達&装備が揃うレンシアとか組む機会があるだろうし、そこらに居るようになるから弱いという判断は少し待ったほうが良さげ
大器晩成型だと思う

290 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:42:36.64 ID:AfBWpJbJ.net
弱い言ってんのは何らかの理由でネガキャンしたいか、よほどの下手糞か、装備の整ったメインと比較してる馬鹿かだろ
スキルはわりとかゆいところに手が届くように揃ってるし、火力もきちんと手順を踏めば非常に高くなる
ただその手順をこなすのが面倒というのは間違いなくある

291 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 08:56:09.47 ID:GrwyLzlK.net
どうせあとで能力爆上げ修正されるだろうからこのぐらいでちょうどいいよ

292 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:05:25.24 ID:82c8ORbM.net
能力修正が来るとか言ってる人がいるけどあんまそれはないと思うよ
1.本国鯖では1ヶ月運転されてるが修正が来なかった
2.修正予定の職が詰まってる(ガデ、フィジ等)
3.面倒なのかバランスが理解できていないのか、バフ職に対する修正を嫌う

スクリというバフデバフ職が「一応」修正予定に入っている為、これにレンシアの修正まで行おうとなると職業全体とPTでのバランスまで考えなきゃならないので
開発は面倒だからあんまいじらないと思う
あくまで私見だけどスクリが無期限の修正延期になってるのはチョンどもはバフデバフのバランス取りを面倒と思っているから

293 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:08:36.89 ID:rVyx17GB.net
>>289
それは魔系列の雷化のこと?それってEX化ってより竜樹とかレアバ、属性称号をそろえていわゆる装備が強いだけじゃない?
摩系列の倍率が低いのは事実だし、それならインクのがよっぽど火力ある。
火力職では確実にないし、あの玉PTにそんなに必須級で必要かな

294 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:31:27.75 ID:c22pWl/W.net
>>278 スキル使ってて思ったのはローリングとポップを合わせたのかなって思った

295 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:38:29.99 ID:82c8ORbM.net
>>293
「EXの火力が発揮される条件」って書いてあるのに雷属性化だけなわけないだろ…
実際70↑までSB育ててたらスキルの使い方がわかってくる

とにかく、クセがある職でスクリ使ってる連中が比べたがるのもわかるし
292がスキル倍率を見て弱いと思うのもわかる
火力職はスキル倍率みたらわかるけどバフデバフ職ってのはバフ込みでの瞬間火力を見たりもするんで
最終的に武器竜珠やら揃えてからの伸び方を見つつ判断するものだとも思っている

296 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:45:48.54 ID:w9Xx4bg0.net
>>293
なにくっさいこと言ってんだ?

>それは魔系列の雷化のこと?それってEX化ってより竜樹とかレアバ、属性称号をそろえていわゆる装備が強いだけじゃない?

強いも何も、当たり前に普通に揃えるものでしょ?評価は揃って初めてスタートだと思うんだけど。逆にそれらが無くて何をどう評価しようと言うのか。。

>摩系列の倍率が低いのは事実だし、それならインクのがよっぽど火力ある。

なんで装備揃って無いのにそんな事が言えるの?何をもって言ってるの?

インクは強いと思うよ。けど、そんなん
「竜樹とかレアバ、属性称号をそろえていわゆる〜」同じ事が言えるんだけど。

言ってる事メチャクチャだね。

297 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:59:21.67 ID:vjZFwkcC.net
とりあえず落ち着けば?

298 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 09:59:55.00 ID:82c8ORbM.net
>>296
恐らく292は
・ムンロ、園児、マジェ、鴉、インク並みの火力スキルを保有し
・様々に強力なバフを保有し
・60時点の装備くらいでもLv70や80のネストボス相手に俺TUEEEできる
そんな勇者様を待っていたんだろう

ねーよそんなの
職への個性とバランス取りを重点におこうとしてる開発が新職だからこそバランス取ろうと必死になるはずだろ

299 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 10:15:19.13 ID:+YWABLi8.net
>>298
お前急にくっさくなったな

300 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:10:35.02 ID:Egcm6HTo.net
不遇職を一生懸命育ててるとか草生えるwwww

301 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:24:05.55 ID:z99FMbEm.net
不遇職だったら育てたらダメなのか

302 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:29:37.29 ID:BmErSjbd.net
これもう片職絶対優遇パターンだわ
やらかした感凄い

303 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:36:38.97 ID:iU3aTvv8.net
スクリと比較する声が多いが果たしてその中の何人が本当にスクリーマーやってるのやら
大体サマナーとイーターで結構火力違うのに一緒くたにしてる時点でやってないのバレバレだから
ついでに言うとスクリーマーに夢見すぎ
強いのゲートだけでランペイジとか犬とか中位の強さだから
間違いなくレンシアのが強い

304 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:40:12.68 ID:iI9e1L0l.net
育成途中でもぶっ飛んで強かったアサシンと比べたら育成中はks
ネスト適性は並
強職厨ならレンシアじゃなくすぐにインク、SS、アデ、アサ系に帰った方がいい

305 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:46:38.80 ID:mdU9NwLD.net
スクリはvp強すぎ

306 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 11:51:38.21 ID:iDrAL/v4.net
スクリはソウルウィンドが脳死強スキル化したおかげで大分扱いやすくなった
パペット出すと烙印消えるせいで全バフデバフ入れたゲート出すのに下準備が超絶時間かかるから瞬間火力出すのだるいのと
呪いや遅延に対する周囲の理解含め色々やりづらいのは確か

307 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:28:51.68 ID:BJ+luZRN.net
魔の80exがすごい強そうなんだけど、ピアシングスパイクex込みで倍率どれぐらいなんだろう

308 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:37:51.19 ID:MhOui3Gb.net
7000ちょいくらい

309 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:47:20.01 ID:eJcWW3ip.net
本スレで物理パッシブは魔列で発動するからやべえとかいってたけどデマだよね?

310 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:52:54.06 ID:mdU9NwLD.net
なんだよこの過疎。実装直後なのに

311 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:56:56.32 ID:P/kV3SVy.net
めんどくさい割に強く無い
あまり面白くも無い
未来も無い
枠も無い

まあ散々言われてるけどスクリーマー枠だな
弱くはないけど、それだけ

312 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:57:15.57 ID:fdhF+1h5.net
ネガは大体単発

313 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:57:30.46 ID:ixksOWZj.net
なぜそう思うのか
どちらのパッシブも物理魔法の指定なんか書いてないぞ

上で魔型の倍率ガー言ってる奴はパッシブのこと考慮してないだろ
バフデバフパッシブ込みの最終倍率とんでもないぞ

314 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:58:22.06 ID:o6vMqVqH.net
イラティックパワーってステのFDにそのまま加算して計算されるの?
それとも別計算?

315 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 12:58:33.23 ID:eJcWW3ip.net
実際つかってもデバフマークつかないんだけど?

316 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:03:12.06 ID:gR5fohWw.net
弱いって人はどの程度装備揃えたのか教えてほしい

317 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:08:45.27 ID:dadNJN9t.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=yRqt3G0aElM

これ見ればバフやら込みの80exの強さがわかる

318 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:21:26.90 ID:vHHC/vzf.net
倍率厨乙。
そこまでやり込まない普通の人からしたらレンシアは雑魚キャラこれでFA

319 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:26:45.65 ID:dru9xlKD.net
スティングブリーザー込み85000まで上げたけど
火力職に劣るだけで、そこまで弱くはない感じ
ジン>ハーモ>アバジャスで
ギルメンのクルセが火力込100万超えたと騒いでた
それよりもPVPが弱すぎて泣けてくる
ぶっちぎりでPVP最下位職だと思う

320 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:29:38.62 ID:MhOui3Gb.net
パッシブ30%は浮きスカーストラとかあるともう余裕でカンストしちゃうから無いようなもん

321 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:41:10.28 ID:Y+jDnmcm.net
グラみたいなもんよね
ソロだと攻撃アップバフ80%まで行くから強いけど
それPTでの伸びが悪いから弱いってことよ

322 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:41:56.04 ID:rgZQzyjE.net
フローリーは無防備状態にスピニングいれたときだけクッソやばいな
脳汁出る

323 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:43:51.80 ID:fdhF+1h5.net
デントブローとフォーリングランスの紋章出たんだけど威力と再使用どっちかな

324 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:44:25.41 ID:mdU9NwLD.net
>>319
ハーモニカは一次スキルだから次の職来たらテコ入れしなきゃ不遇確定じゃね?
それにクルセもどうせそのうち2倍制限されるでしょ
pvpは激しく同意。でも可愛いから使っちゃう

325 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:46:49.84 ID:gR5fohWw.net
レンシアも2倍制限あるの?
そういうの詳しくないからよく分からんわ・・

326 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 13:50:03.71 ID:MhOui3Gb.net
>>323
フォーリングランスは16秒でピアシングと3秒差になるからそっちにした
ダンサーと同じ計算でダメージの方はFD0から12%くらいしか上がらないだろうし
ただ疲労の関係でスピブとかシェイカーあるとお得感が少ない

327 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:09:56.35 ID:SukFooRc.net
>>317
おぉ!すげぇ威力!って思った次の瞬間
フォーリンランス一発打つのにどんだけした準備してるんだこれって思った自分はダメな子

328 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:13:32.83 ID:Kp+TheLP.net
2倍制限が職に限られてると思ってる馬鹿まだいたんだ・・・

329 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:16:51.91 ID:rgZQzyjE.net
フローリーに関しては普通に強いがPVP
つかPvP性能に結論出すには早漏すぎ
ただでさえPSに相当左右される職なのに
カウンターとかわりとチートだぞこれ

330 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:22:12.24 ID:rRER3ud2.net
ラフスウィーブ弱すぎるんだけどなんなんこれ
なんでこの倍率でクール32秒なん

331 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:23:09.04 ID:Kp+TheLP.net
固定値低い=PvP弱いは常識なんだが
だいたいVSグラの動画でPvP火力はわかってたけどな

332 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:30:22.01 ID:rgZQzyjE.net
どんだけ脳筋なんだよ
狩りでブッパゲーしとけやw

333 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:37:24.29 ID:Kp+TheLP.net
>>332
いいから動画見てこいよ
固定値が圧倒的に低いのは紛れもない事実なのに何言ってんのこいつ
対人プライドか何か?

334 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:38:08.37 ID:vx2Qh5yd.net
メインクエと転職クエ同時に進めたら、豚のせいでテラマイが転職させてくれなくなった罠
破棄しか出来ないとか重複バグ酷すぎる・・・

335 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:41:55.79 ID:9R25xTXk.net
普段セレアナ使いの俺からすればこれくらいの下準備なんともないわ
使いにくいのもスキル回しが自分の中で確立すれば大丈夫だろう
超火力ではないが枠はあると思うよ
pvpは強いだろうね。なんか範囲おかしいしタイマンならカウンターが相当やばい

336 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 14:42:13.78 ID:rgZQzyjE.net
痛々しいのに触ってしまった
荒れそうだからもうなにも言わんがまぁ頑張ってくれ

337 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:01:15.22 ID:Kp+TheLP.net
何このブーメラン使い・・・

338 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:03:57.11 ID:oEo85zK9.net
少なくとも>>271を踏まえて強職なわけがないな
イメージとしてはスラスタEXのないグラ
PS云々言い出したら8割方の職で言えることだから論外

339 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:10:09.43 ID:Zfg3cLuf.net
数字は嘘をつかないからな
>>329 上手い人が使いこなしてるから強い職だーって言ってるようなもんだぞ?
人を選ぶ職が強職の定義に含まれてるのならそうだが。

340 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:19:01.62 ID:oTDfNesC.net
その理論でいくとフェラーリとか糞ってことになるがよろしいか
ピーキーだが扱いこなせば優れているものなんていくらでもある

341 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:25:27.82 ID:gL1A1eHg.net
上手い人と下手な人の差が激しい職と、そこまで激しくない職ってことじゃねーの

A     ←−−→
B  ←−−−−−−−→

図にするとこんな感じ?
Bは下手なやつと上手いやつの差が激しいけど使いこなせばAより強い、みたいな

342 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:27:09.64 ID:6CyqP1NF.net
ばふを何個もいれて面倒な手順踏んでやっとまともな火力がでる
この面倒なってのが問題でプレイに支障が出るぐらい面倒
続けるけどこれはひどいと思う

343 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:27:23.79 ID:dru9xlKD.net
PVPは上手いとか下手とかのレベルじゃあない
とにかくダメがでなさすぎて泣ける

344 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:29:12.66 ID:iDrAL/v4.net
>>341
Aの上限が改行直前まで右に伸びてるパターンが多いのがこのゲームなんだよなあ

345 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:31:39.70 ID:Zfg3cLuf.net
唐突なフェラーリに草
アスペの疑いあり

346 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:34:59.99 ID:A5poqM38.net
朝から育て始めて今ようやくケルベロス行ってきたけど、ソロはキツイな。
当時のソド君=1ポイズンのネタが笑えないレベルだった。
自分が攻撃する上で、自分が与えるダメージに対する被ダメの
リスクが大きすぎてロリポップ以外の技をなかなか撃ちづらい印象。

ブリンガーがヌルゲー過ぎたようだ・・・

マンティソロは大変そうだなぁ

347 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:37:44.32 ID:AJYU9aLo.net
同じ人がワンコンで落とせる火力職と、コンボスキルが多いけどハメ続けないと落とせない職を使った場合どちらが強いって話
ワンチャンあるかないかで全然違うだろ?
フローリーは後者の職だから強職とは言えないんじゃないか?

348 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:43:18.26 ID:AJYU9aLo.net
つか万人が使っても強いのが強職なんじゃないのかな
PSを言い出すのは違う気がする

349 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:45:58.71 ID:A5poqM38.net
このゲームはコンボ繋げるよりも
多段ヒット技1つで瞬殺する方が強いからな・・・

350 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:46:10.69 ID:N4bzhlpa.net
頑張って一人前とか使いこなしてやっと並ってのもあるよな

351 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:46:33.63 ID:bUuotK1q.net
当たらなければry

352 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:46:35.51 ID:9R25xTXk.net
スピブのないアクロかな?
まあダメ出ないんじゃpvp勝てないな
でもスキル自体は数字さえいじればかなり強いと思うよvpの話だけど

353 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 15:50:48.92 ID:AJYU9aLo.net
vpは弱体調整の流れだから強化はないんじゃないかな
DWCに関係ないキャラは放置だしね

354 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:35:59.65 ID:ubYPvO6j.net
ブリーザーになったけど攻撃スキル全部1で物理列の方使ってるんだけど、魔列何に振ればいいの?

355 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:36:40.99 ID:iT+JcrWw.net
雷ソドと雷ダンサーの中間みたいな感じだな
インクLFがいる前提で強い
そういう意味ではスクリよりは若干瞬発力はある気はする

まー中途半端感は強い

356 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:44:36.83 ID:SukFooRc.net
>>354
80でスキリセするなら、物理にふっちゃっていいよ。
狩りだと物理のほうが圧倒的に強くて魔列を無理に使う必要はないしね。
ただ、デントとランサーショットはふってもいい。でも物理で十分

357 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:55:15.40 ID:0D8TIpJ2.net
インクいない前提で2人でネストとかなら、物理のほうが強いのかなぁ?

358 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 16:55:35.40 ID:ubYPvO6j.net
>>356
サンクス
ロリポップお世話になります、これからも。

359 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:12:11.28 ID:W+aEwCZx.net
ブリーザーって
スカー・ウィル・ハーモ使ってイラティックONにして
さらにアルケイン発射してブリリアント打って
やっとスキルぶっぱになるの?

360 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:25:50.64 ID:gSXYZ0FS.net
>>348
万人が使っても強職なのは「おてがる」強職
使う人によるが使いこなせば強いのはただの強職

361 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:39:29.18 ID:SukFooRc.net
>>359
ウィルを省いてもいいけど、基本的にスカー→ハーモ→フォーカス→イラティックON→ブリリアント
でその後にピアシング2回うってからのフォーリンランスEX爆発が最高。
ただしスカーの位置にとどまることができない、
ピアシングを設置がうまくいかなかった、
イラティックしてるから疲労度の関係から操作を焦る(間違ってMAX疲労にして涙目)

また準備をしている間にブッパタイムが終了など悲劇がある。
そのため相手の動き、CT、ブッパタイムの把握は他のキャラよりもかなり知っておく必要がある。

362 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:52:14.14 ID:7Q4WnbG5.net
ソロ性能ならフローリーとスティングどっちがよろし?

363 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:55:00.29 ID:SWXPoOxn.net
フローリー

364 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 18:58:51.92 ID:SukFooRc.net
>>362
フローリー

365 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:21:57.95 ID:7Q4WnbG5.net
ふむ
本体火力はフローリーの方があるって感じなのかな

366 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:26:32.83 ID:dru9xlKD.net
PVP、ありえないぐらい弱い
単純に他職と火力が4倍ぐらい違う話にならん

367 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:27:29.61 ID:DJ0uAcmu.net
デントブローとかフォーリンランスの硬直長いってのもあると思う。フローリーのEX詳しくないからわからないけど

368 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:48:16.34 ID:6HHbwCkt.net
キャデラックのメインクエ報酬で
馬牌貰ったけどこの他にも
メインクエクリアで貰える特別な報酬ってある?

369 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:49:21.82 ID:MRVkl70R.net
結局3次なんて2次の延長線上でしかないから、ピアサー時代に魔列に感じる扱いにくさの全てがスティングのEX化で解消されるわけじゃないよ
ピアサー時代に魔列使いにくいから物理列しか使わなかったとかなら素直にそのままフローリーになった方がいい

370 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:51:10.05 ID:qpjK42x/.net
レンシアはハーモナイズで力と知力は同じになるし、武器が槍しかないから必ずしも物理のみ魔法のみと縛る必要はないと思う
まあスキルポイント的に伸ばせるスキルなんて限られてますけどね

371 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 19:51:26.36 ID:k3ICDmvU.net
ホバリングさん3本まとめてうってくれてもいいのよ・・・ていうかうてよくそが

372 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:13:28.39 ID:2oVMyU94.net
ホバリングは多段ヒットじゃなければまだ・・・。

373 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:28:47.70 ID:u5PgZFVB.net
動きが早いわけでもないのにどうしてこんなにSAないのか

374 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:32.08 ID:XHIknl45.net
PvP普通に強くね?アクロ以上アサシン以下のレベルで強いと思う
ロリポップが超強い

375 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:13.09 ID:rkKOVhwq.net
>>317の動画見たけど
一発あるのにベル死ぬくらい時間かかるって他がとんでもなく弱いと思うんだが

376 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:16:06.87 ID:gSlNlRuo.net
言うまでもないことだが、フローリーでも竜珠で雷化してしまえば雷属性うpの効果は乗る

377 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:17:36.62 ID:PU5zw/78.net
まじで洒落にならないくらい弱い
ソロアビスどころかソロマスターでさえ適当にやってるとボス倒しきれずこっちが死ぬ

+10エピとフォルセティいレアアバまで付けてるのにマンテNに10分近くかかって絶望
職性能低すぎる
慣れとPSでカバー出来る範囲じゃない
EXになったらマシになんの?この削れ無さ

378 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:19.36 ID:ZxOnrMlH.net
ソロで2000万↑の数字が見れたので特に不満がない
火力職らしい火力職やったこと無いからかもだけど

379 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:22:12.10 ID:nMS3Dl/G.net
80でE10程度の装備をしたらどの程度火力出るか
80で化けるといいけど

380 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:25:31.13 ID:zt5hXdkD.net
>>377 そんなん装備とレベルによるだろ 低レベ糞装備でフォルセティ装備してんじゃねーの?
武器アバもレアアバもステに比例して強くなる。大体マンティって40ネストだろ 当時40レベ4にんでやってた所を
ソロで挑んだ挙句自分の無謀さを棚に上げて「このキャラ弱い」はねーわ PS以前にこのゲームに向いてないと思うわ。

381 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:26:53.52 ID:pqjkszSA.net
少なくともそのレベル帯でソロマスターで死ぬとか泣き言吐くのは明らかに中の人の腕の問題

382 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:59.46 ID:PU5zw/78.net
>>381
無知すぎ
武器アバ固定値とFD40%近くあって込6k越えとか、50キャップ級なんだけど?
それで削れない方がおかしい。しかもハードじゃなくてノーマル。
当時のNマンテよりも弱い設定で削れないとか職性能が低い以外に理由がない

>>381
お前はきっと真面目なんだと思うわ
アニメ見ながら片手間に適当にやっても武器だけで70まで上がり切る一方でこれ
明らかにPSの問題じゃないね
同じ条件でアポソロHでも行ってきてほしいわ
ランドー防御バフ状態で全スキルぶち込んでも1ゲージの1/8も削れないから、込6kで。

383 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:36:22.25 ID:oxw0Ujlc.net
60まではソロマスターくらい余裕だろ レベリング段階で魔系列しか取ってないならお前が悪い
少なくとも物理列取ってればNマンテハードですら10分もかからんしそもそも死なない

384 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:40:04.80 ID:fzpwiGg5.net
レンシアってかなり死ににくい部類やろ・・・

385 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:46:43.92 ID:PU5zw/78.net
取らないお前が悪いと言われるほど魔系列が弱いってことだろ致命的じゃん
むしり全取りしてたときは確かに物理は楽だけど魔が弱すぎて、
ここまで弱いならいっそ本気出したろと思って魔振りにした結果少し楽になったわ

死ににくいとかPSアピールいらないよ
SA弱い動きも遅い、無敵スキルも使いづらいと来て
不慣れな今時期から死ににくいとかいってたら全部の職ヌルゲーだわ

パラ以外全職育ててきてるけど、1ポイズン時代のソドを思い出したわまじで

386 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:47.54 ID:SukFooRc.net
>>382
落ち着いて、6k超えてるとかって情報は最初には書かれてなかったし
性能に不満があるのはわかるけど、その書き方じゃお前のPS低すぎって言われておしまいだよ。

辛いならネスト消化はレベル70ぐらいになってからでもいいんじゃない?
それとソロマスターとかでもだるいならハードでも十分経験値もらえるから無理しないでやるといいよ。

387 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:54.40 ID:68D5IIOQ.net
馬鹿には向かない職ってのはよく分かった

388 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:50.52 ID:dru9xlKD.net
BDでも1000万多段とかでるし、そこまで弱いとは思わん
アクロやイーターなんかよりは全然火力ある

389 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:47.64 ID:zt5hXdkD.net
>>382 何一人でブチギレてるかしらねーけどさ
私は物理6kギルドアバ装備して50レベでマンティ行ったけど全く問題なかったぜ
魔法だけしか振ってないならそれこそ無知と言うより無能。レベリング中は魔法だけでなく物理√も振るだろうが
それでいて弱いってなんだそら 自バフ入れてピアシングカットダウンでもしておけばマンテなんてすぐ終わんだろ
弱いって思うならやらなきゃ良い話だろ 私には合わなかった、期待していたのに残念だ の一文で済む話だろうがよ

390 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:08:43.25 ID:rgZQzyjE.net
PSに左右される職でなかなかよろしいじゃないか
チンパンでも使える職ばっかだしこのゲーム

391 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:09:30.62 ID:O/U2C+hU.net
レベリング中の強いとか弱いとか通過点なんだからどうでもいい。80E+10でどの程度なのかソロデイリーボルケソロイージーとか情報が欲しいわ

392 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:11:14.75 ID:PU5zw/78.net
>>386
+10エピとフォルセティレアアバって丁寧に書かれててもおよその火力分からないくせに、糞装備とか無謀とか高尚垂れるからだ
俺は高PSなんかじゃないし特段低PSでもないが、そんなことはどうでもいいんだ
アドバイスもらってありがたいしその通りだけど、もうマスターが適当プレイで死ぬし非効率だしハードやってるよ

とにかく弱い、弱すぎる
スキル倍率SA使いやすさどれを取っても最低ランク、スクリメインの俺でさえ擁護できねえソロ性能
EX取って強くなれたら訂正しにくると約束する

>>389
フォルセティまで揃えて期待していたのに残念だ開発死ね(怒)
これに尽きる

393 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:12:08.31 ID:gR5fohWw.net
アクセは全部技巧でいいのかな

394 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:15:33.07 ID:oxw0Ujlc.net
弱いのはどう考えてもPSと頭なんだよなぁ

395 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:18:24.15 ID:nMS3Dl/G.net
>>EX取って強くなれたら訂正しにくると約束する
それでいいので引っ込んで下さい

396 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/22(金) 22:32:49.99 ID:bgAVgChP4
ブリザーはEXで属性つくの?

397 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:23:04.50 ID:1+o33qfO.net
少なくとも課金装備揃えてから弱かった開発死ねは無いわ
普通は最終的に使うかどうか見極めてから買うもんだろ
それをEXすらも取ってない状態で
キャラが弱いの前に頭が弱いんじゃね

398 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:24:12.99 ID:gSXYZ0FS.net
Lv80にして自分に合うかどうか考えてから装備って揃えるもんじゃないの?
EX取る前ってことはレベル上げ途中でフォルセティ揃えてるってことだし
ただの馬鹿じゃんw

399 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:31:25.25 ID:+GSP8Pvv.net
レベリング期間はお試し期間てことだな
以下略

400 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:48:33.80 ID:zt5hXdkD.net
まぁ、夏ですし。

401 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:52:27.31 ID:PU5zw/78.net
金あったら好きなだけ課金くらいするだろ序盤ソロ楽になるんだから
やると決めた職ならあとから買っても最初に買っても同じでしょ?貧乏学生かよ

片手間に別作業しながら、イベ武器だけでソロアビスもソロネストHもヘルも適当消化して育つ職がいる一方で
ここまで装備揃えても片手間じゃマスターでさえ非効率だと感じる職性能でしょ

大好きな職がこうやって叩かれて悔しい気持ちはわかるけど、弱いのは事実なんだからさ
「頭が弱い」とか「お前のPSが」とか現実から目をそらしてまで反論して恥ずかしいと思わないの

論理的に強さを語ってくれたら黙るのに

402 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:53:47.01 ID:rgZQzyjE.net
魔列全振りでもNマン10分とかありえない
途中でオナニーでもしてんのか?

403 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:54:01.03 ID:HQr7nuw1.net
トライデント武器って何にゃ?
誰か新米のあくろに教えてにゃ

404 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:54:15.88 ID:/P7YGcXa.net
オナニー? してるよ?

405 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:56:26.25 ID:PU5zw/78.net
ちょっと当たってて笑ったわ
オナニーはしてないけどエロ動画はダウンロードしてるなすまんな

406 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:58:38.53 ID:zt5hXdkD.net
>>401 はぁ、ごめん、ちょっと言い過ぎたかなーとか一瞬でも思った私が馬鹿だったわ。
あんさ、職性能にこだわってる割にメインがイーター(笑)だっけ、
性能性能ほざいてんだったらキャラデリしてアサシンでもやってろよクソニートが
誰もがてめーみてーに他人の金をさも自分のもののように使うクズじゃねーっての。

407 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:58:53.96 ID:PU5zw/78.net
でもNマンテ10分は全部振り40のときだけどな
細かいスキルとか装備とか条件は度外視で、6kで10分もかかったことがそもそも、って話だ

408 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:06:04.01 ID:PU5zw/78.net
>>406
勝手に反省してりゃいいのにうるさいまんこだ
ちゃんと働いて、こうやって金夜と土日にドラネスとか趣味を楽しんで、っていうライフスタイルだから未だEXさえ取れてないんだよ
金持ってるニートは今頃80じゃないの?的はずれな煽りまでして可哀想だ

もちろんアサシンもやってたよ 永遠に片タナで怒り狂って解体済みだけど
夏マンコにはわからないかもしれねえけど、やってて楽しいと感じるボーダーがあるんだよ
イーター去年くらいの強化以降それなりに強いし楽しいよ
色々やってみなよ

409 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:09:43.35 ID:SukFooRc.net
>>408
大丈夫、会社で嫌なことでもあったのか・・・?
せっかくの土日前の金曜日にそこまでストレスフルなんて体にわるいぞ。

410 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:13:21.93 ID:QshI+w0n.net
シードラで引退してブリンガー実装で復帰したんだけど、
師匠出してるだけでマンテ終わってヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?状態になったわ
当時からのキャラ暫く使わなかったし、新職ってそんなもんなのかと思っていた
それに比べたらかなりダルいのは確かだなぁ。最近80にしたガデの方がだるかったけどw

411 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:13:32.28 ID:oxw0Ujlc.net
これほど、お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではなってセリフが似合うのもそうはいない

412 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:13:59.10 ID:hj6fdIsC.net
ガチで頭おかしいだけだろ、もうほっとけ

413 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:20:24.14 ID:PU5zw/78.net
>>411
だらだらと作業しながらやりたいのに、
こなくそ!あぶね!いてえ!けずれねえ!くそが!って集中せざるを得なくてストレス溜まるんだよな
やっと47まで来たから頑張るわ

>>411
そうかな、事実やとおもうけど

論理的に頼むよ本当、魔列の強さを教えてくれよ〜未だ0だぞ

414 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:24:23.87 ID:MT1XPKMa.net
ヘッドバッドのアクション紋章出たからつけてみたけど超はえぇもうマジで移動これだけでいいんじゃないかww

415 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:25:26.92 ID:zt5hXdkD.net
>>408 勝手に女って決めつけてんじゃねーよ童貞が 俺は男だ。
それにレンシアも昨日80になってるし色々回って遊んでるわ
お前こそ勝手な妄想して見下してんじゃねーぞハゲ
80になってEXとって装備揃えてせめて込100kになってから文句言えよハゲ

416 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:26:07.43 ID:u5PgZFVB.net
>>374
ロリが強いのは分かるんだが撃ち合いでSAの無さから撃ち負けない?

417 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:34:26.38 ID:w9Xx4bg0.net
ほんとレベリング中に弱い弱い言ってる奴は恥ずかしいから黙りなよ
DTのくせに「結婚とは」を語ってるようなもん 失笑レベル。

ある程度装備買ってみた。まだ込み90Kちょいしかないけど、さっきいつもの固定身内インククルセLFと あちこち回った感じむしろ強い部類だと感じてる

フォーリングへは準備5種
イラ、スカ、アルケこれは出が速いから慣れで苦ではなくなる、スパイク、ホバリング一発のみ。この二つがネックな位
他スキル基本はスパイクもホバリングも無いので3種で完了
後はアサシンのクロウ感覚でハーモや40

70U1010以上で揃えてる火力系は雷SS 雷ムンロ 雷グラ 雷砂 雷踊 艶も持ってて、上記固定身内はいつも一緒だから差がよくわかる

持ちキャラで上記の雷PT前提ならば、
SS>>>ムンロ>スティング≒艶>グラ>>砂>>踊

418 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:35:48.03 ID:fKOYBGuF.net
全身流星で武器1210、フォル持ちFD1800くらいまで頑張ったけどBDで下準備完璧のフォーリングがピアシング二発込みで4億くらいが最高だった。
火力だけなら同程度のスクリ、ダンサーより若干低いくらいかな。
強化魔法斬撃がなーアルケインでしゅばばーって飛ばすのが個人的に大好きなんだけど使い勝手は正直よろしくないな

419 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:37:30.63 ID:gR5fohWw.net
2PCで70にしてから本格的に動かしてみたけど
高難度のダンジョンで使いこなせる自信がない

420 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:43:19.67 ID:iT+JcrWw.net
SSでも同じだけどこいつも敵の動き把握とPS無いと火力なんか全く出せないな
特に80ネストとかスキル硬直が多いレンシアはかなりヤバめ

421 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:49:26.33 ID:6HHbwCkt.net
魔列でも頭突きとダウン復帰、反撃ぐらいは取っておいた方がいいかな?

422 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:54:13.95 ID:zt5hXdkD.net
>>417,>>418 情報提供ありがと〜
fmfmそこまで強化できる気がしないけどもブリーザーはやはり強いのか・・・。
フローリーのとんでも倍率で満足してたけど、やっぱりブリーザーも作るかな。

423 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:06:42.94 ID:TkPSoAzL.net
アルケインの魔法斬撃に攻撃命令どうこうってのが意味わかんないんだけど
これ玉当てるだけじゃダメなの?

424 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:07:10.62 ID:TGF4appa.net
こいつ結局1次スキルは何にSP注げばいいの
カウンターの伸びがいいけどクール下がるわけでもなし、
攻撃受けなきゃ使えないから使いにくい
他の選択肢クロスカッターくらい?

425 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:20:58.16 ID:0bCSzLRP.net
つーか40ぐらいだと片列だけだとそもそも手数不足にならね?
物理はCT空いてなかったらとりあえず頭突きしとけばどうにかなる部分もあるけど

426 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:34:06.01 ID:LwuZkH12.net
>>423
ホバリングブレードEXとデントブローEXの斬撃出してからアルケインフォーカス敵にあててみ

427 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:27:18.32 ID:YiDVmPQa.net
ホバリングブレードEXがゴミ過ぎてアルケインとの絡みが弱すぎる
ほんとなんだこれ

428 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:37:09.54 ID:oPaAGhml.net
フローリーは50スキルの倍率の伸びが悪いなぁ 10から11で1250→1275%って・・・。
他の職は100%近く上がってるのに・・・。唯一これは気に食わないわな

429 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:54:48.06 ID:oN7Ltf98.net
>>392
お前レベル上げるの遅いな

430 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:58:40.81 ID:oN7Ltf98.net
ライトフューリーでもやってろ
ヒーラー及びソロ性能及びPvPの専売特許はライトフューリー独走状態

431 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:17:26.02 ID:f9AVYgl6.net
そうそうこんなだるいのやる必要ないLFやっとけばおk

432 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:22:05.10 ID:+Tv8oXQz.net
師匠三人レンシアだったけどみんな常時イラティックのヘッドバッドだけで進んでてワロタwww

433 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:04:01.46 ID:QNYubXFq.net
両方カンストしたわw

スティングは80からが本番だね。
あと、パッシブの管理が面倒いわ〜

フローリはバフさえ入れときゃ火力出るね。

どっちも管理できれば強いけど、お手軽ではないわ。
フローリでBDL作ることにするわ。

434 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:14:28.70 ID:/A78MFmI.net
スティングのパッシブ・・・?

435 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:18:34.11 ID:LwuZkH12.net
バフの間違い・・・かと思ったけど確かにパッシブ維持もめんどいな

436 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:30:16.84 ID:SWe76P/G.net
フローリーはパッシブの発動率はまだ良いけど発動時間をあとちょっと伸ばして欲しい
3秒あればいいよ 欲を言えば5秒

437 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:31:14.57 ID:0Az8WMQS.net
ピアサーだけマドレーヌのクエが受けられないんだけど俺だけなのかな?

438 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:39:38.97 ID:tFqIpIab.net
あんま作る価値なさそうだな…
火力は他で足りてるし、今回はアサシンの時と違って
Lvあげてもガチャにポイントつかないからね。

写身もないし、ホント微妙の一言で終わる

439 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:42:13.90 ID:/A78MFmI.net
そう思うんなら作らなくていいので他スレ行ってどうぞ

440 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:03:09.99 ID:coiNevJ3.net
pvpの話だけど慣れてないから弱い、スキル特性理解してないから弱いって次元じゃない
本当に弱いと思う
スキルは派手でこちらも結構被弾してるけどhp減らない、コンボ臭いスキルが多い割にディレイ低すぎて途中でカウンター出来る
けどずいぶん上で言ってる人いるけどカウンター使いこなせれば延命は出来ると思う
とにかく完成形でも固定値低すぎだと思う

441 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:10:05.02 ID:hi+A9e/y.net
結局フローリーとスティングどっちが強いの?

442 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:18:43.86 ID:z9slipzA.net
カンストした人1次スキル何ふってる?フローリーなら頭突きが良さげだけど、スティング何ふりゃいいんだ?

443 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:18:45.79 ID:tFqIpIab.net
両方ゴミ。
イベント用キャラです。

444 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:21:33.18 ID:1u49g4d5.net
>>442
使いやすさでいえばあの突進する魔攻スキルかな

445 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:22:37.46 ID:e7oyYhOp.net
無防備状態になったかどうか確認して、敵のモーション見て、安全そうだなと思った時にはもう無防備解除されてる…

446 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:31:03.94 ID:SWe76P/G.net
多段系スキル使った後に無防備確信でたまに撃ってる
確認した時にクールあがってなくて後悔しか残らない

フローリーは無防備確認に全てを捧げる職な気がする

447 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:35:01.81 ID:TGF4appa.net
発動エフェクト確認した瞬間にスキルキャンセルして
即スピニングキュアー打つくらいじゃなきゃ間に合わんよ
その後の隙が気になるならカウンターも構えてろ

448 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:38:50.91 ID:afTjaocd.net
ピアサーは正直初心者向けじゃないなこれ

449 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:41:15.49 ID:/A78MFmI.net
開発が難しいって言ってるからね

450 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:57:50.14 ID:wTybDmul.net
80なっての感想だけどこれ色々と調整こないと無理だろ・・・
メイカー2つに疲労度増加は絶対に必要ない。
これがあるせいでイラティックパワーの使いにくさが倍増
んで火力出そうとすると隙がありすぎてサードコアとかまじやってられん・・・

451 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:59:00.56 ID:wiwf5c/s.net
そもそもクレのチートオートガード盾とかソドカスのパリィとかはレンシアのカウンタースキルと同じ仕様にするべきやったんや
タイミング合わせてガード押す的な
ほんとPSで左右される職だわな

452 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:17:39.81 ID:z9slipzA.net
疲労球の上限を20にしてくれれば自由度上がるんだけどなー

453 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:25:00.09 ID:5HnU1Xiu.net
ダンサーのダンスとかほぼ常時使えるのにな

454 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:53:19.98 ID:LwuZkH12.net
疲労球の上限あげるよりは>>450の案かなぁ
5秒で使うのに使うごとにイラティックの使用時間が4秒も減るのはだめだ

455 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:55:48.83 ID:YiDVmPQa.net
とりあえずスティンガーのほうは雷PT以外はクソ火力だな
下手に雷ありきの調整されてるからそれ以外はどうしようもない
こんなの80アビスデイリーソロ狩りとかやってられねぇわ

456 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:19:05.89 ID:cxHZ+kqz.net
フローリーで雷化するつもりだったけど思ってたよりは悪くなさそうだな
アバ完璧に揃えたし頑張るわ

457 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:30:47.34 ID:MYoUfund.net
>>455
ゴミ装備お疲れ様です

458 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:51:36.50 ID:ZYWiARGC.net
スクリにFD積んじゃった勢みたいなのがおるなぁ
一般より良い装備しておいて火力あるとか言っちゃう奴

レンタル装備比較で弱いのが
レジェンドFDカンスト比較で強くなるなんてことは無いから
誰がどう頑張っても並火力だよこの職は

459 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:55:30.41 ID:f9AVYgl6.net
下手糞がやるとごみなんで上手い奴以外はやらないでね

460 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:56:43.20 ID:MFGMH9rr.net
フローリーにしときゃよかった。
いっつも間違えるんだよな。
選ぶ方選ぶ方、逆なんだよな。

461 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:09:44.29 ID:EI0ps3bT.net
新職なのにぶっ壊れてないのが逆に良いな

462 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:17:29.27 ID:cxHZ+kqz.net
デミのときから懲りずに毎回ぶっ壊してるからさすがにな

463 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:19:19.39 ID:wTybDmul.net
使いやすい強い→レイヴン
使いにくい強い→SS
使いにくい弱い→レンシア

使いにくいなら強くてもいいんだよ・・・

464 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:23:58.59 ID:z9slipzA.net
80属性竜珠の-15%opがデマじゃなければ、スティングで装備して物理列振る荒技もありなのか....w

465 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:29:27.42 ID:MFGMH9rr.net
ホバリングex使いこなせてないだけで、アルフォと合わせて使ったら強かったわ。
使いこなせてないないだけだった。

466 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:36:04.88 ID:E/tq7sMq.net
わざの構成というか、モーションがほとんど
LoLの登場人物Fizzにそっくりだった。

ちょっと聞きたいんだけど空中で使えるフリングっていうスキルは
自分から率先して当てに行く使い方はしない方が良いのかな?
回転自体に敵を吸い込む効果がない気がしているのと、距離感の問題で
どうも2回目の衝撃波が狙った敵に対して当てにくいのよね。

ギミックから回避する時に使えれば良いかなぁと思って
ネストではほとんど移動用にしか使ってないけど、どうかな?
それこそクールタイムが同じロリポップをぶっぱしてる方が強いか・・・

467 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:44:10.11 ID:MFGMH9rr.net
>>466
フリングは雑魚には当てづらいけど、デカイ敵にはあてやすいし強いからな攻撃に使ったらいいよ。

それにしても魔法ザンゲキに指令出せるのを、知らなかったら全く使い物にならないんだな。
アルフォで、耐性下げてからザンゲキでるスキル使ってたわ。
アルフォ→ザンゲキスキル→アルフォで回せるの、78レベルできづいたわ。

468 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:46:27.34 ID:/A78MFmI.net
正確には実装段階で 園児→強い ケミ→弱い スクリ→弱い ダンサー→強い チェイサー→強い ブリンガー→強い

469 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:46:54.96 ID:0Az8WMQS.net
>>460
転職の時の説明読まないのか?w

470 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:06:16.76 ID:fNYT3XTA.net
説明読む→悩んで決める→後悔
既に何度か経験したわw

471 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:14:03.99 ID:MFGMH9rr.net
前言撤回!
スティングなかなかいいわ!
魔法斬撃を誘導出来ずに、使いこなせてないだけだったわ。

472 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:38:48.07 ID:YiDVmPQa.net
この不遇キャラを使いこなすのは普通に考えて結構しんどい

473 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:47:38.74 ID:MFGMH9rr.net
スティング、魔列特化にするとしたら時短紋章ほしくなるな。
取引所にレア紋章なんもねー!

474 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:50:05.68 ID:ru7rDmu9.net
40スキル以下は育成しながらだとアビスに入れない=レア紋章拾う機会自体ないからな
23以下のアビス削除も含めてマジ改悪

475 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:57:22.88 ID:z9slipzA.net
強化魔法斬撃を有効活用するにはアルケインクール5秒は長いんだよなー。時短紋章あるんかな

476 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:57:33.26 ID:t/gzrhaD.net
>>415
そもそもあのスキル無敵ついてるからSAの打ち合いとかじゃない
物理系列の1番目のスキルとロリポップかで始動とったらどうにでもなると思う

477 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:01:12.58 ID:OU3AdmVN.net
紋章効果はアプリで検索検索

478 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:06:50.00 ID:MFGMH9rr.net
アルフォは弱体時間延長だった

479 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:23:42.16 ID:TkPSoAzL.net
>>426
遅レスなったけどありがとう。
まだ77だけど今日から積極的に使ってみよう

480 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:35:05.77 ID:cxHZ+kqz.net
スピニングスウィング速度紋章あるじゃん欲しいな

481 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:46:02.39 ID:EI0ps3bT.net
アルケインフォーカスの爆発はもうちょい派手にして欲しいな
当たってるのかが凄く分かりづらい・・・

482 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:06:49.01 ID:MFGMH9rr.net
スティングカンストしたけど、スパイクexめっちゃいいわ。

483 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:23:36.65 ID:afTjaocd.net
フローリーの紋章4つどれにするか悩むな

484 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:31:42.11 ID:qV4nOZqP.net
上級竜珠70Eで買い揃えてたのに、70防具配布無い上に売ってなかった
どうすれば…

485 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:35:29.38 ID:5HnU1Xiu.net
女神の涙で70防具はレンタルできるよ

486 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:41:07.30 ID:/A78MFmI.net
春の水晶石買えばいいやんか

487 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:49:15.42 ID:qV4nOZqP.net
ああなるほどな!
助かったぜ

488 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:52:24.60 ID:TkPSoAzL.net
ホバリングのレベル上げれば誘導のダメも上がるのかな?

489 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:59:50.03 ID:HBkdS214.net
スティングにしようかと思ってたけど、物理列の使いやすさでフローリーにした
後悔はしていない

490 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:04:02.80 ID:fNYT3XTA.net
魔法OPのクラウン出ちゃったからスティングにした
しっくりこない・・・

491 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:55:09.31 ID:u6s+8BHh.net
フローリーでボルケ行ってみたけど味方に両メイカーかけようと意識してやると忙しい
すぐに疲労球が貯まるし敵によって無防備のマークがよく見えない
あとシャッターとスクリューのキャンセルができないのも地味に辛い

492 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:13:04.59 ID:0Az8WMQS.net
フローリーカンストしたからもう一つの難しいって職に手を出してみるか…
スキルの見た目は派手なんかな

493 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:18:36.70 ID:wiwf5c/s.net
難しさはどっちもかわんね

494 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:27:30.55 ID:Mo7ttfcy.net
スティング強いっていってのはハムスターか「おれはpsない他とは違う!」っていう勘違いドラプロだろ

>>317
これ見る限り一発屋のマジェじゃねぇか

495 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:28:52.17 ID:LwuZkH12.net
スティングは硬直長いの多いよなぁ
ホバリングブレードキャンセルできないのが痛い。あれのせいでよく被弾する
出たから試しにほーネットタッチの時短紋章つけてるけど微妙だし・・・

496 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:43:02.24 ID:KyG9exnq.net
ピアシングスパイクの使い方教えて

497 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:44:21.39 ID:wiwf5c/s.net
>>496
今すぐレンシアをキャラデリしてLFでもやって浮いてることをお勧めする

498 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:11:48.28 ID:bBPQWgs8.net
Lv75にきてどうでもよくなってきたわ、育てたいほど強いって言わせる動画でないかね
スティングの強化くるか、シュパンでタナトスでるまで放置だわ

499 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:14:14.25 ID:TkPSoAzL.net
とりあえず武器アバが出ないとやる気が・・
あと5セットで出なかったら諦めよう

500 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:23:53.92 ID:nFKKzaWp.net
個人的にはスティングのランサーショットEXが使いやすくていいと思う
E高威力・短CT・硬直短いで中々いいスキルじゃない?

501 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:29:47.95 ID:9bTQFRlr.net
あらためてアサシンがぶっ壊れてたのがよくわかったわ

502 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/23(土) 15:58:48.86
アカデミック以降全部ぶっ壊れてたからこれが普通のキャラクターなんでしょ

503 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:44:49.59 ID:LwuZkH12.net
ランサーショットは良スキル
というよりはほかのスキルが微妙すぎるんだ

504 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:55:41.09 ID:wiwf5c/s.net
デントブローさんは最初のクルクル必要なん?w

505 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:56:00.44 ID:+/Ep/yWA.net
フォーリングランスをカウンターでキャンセルすると攻撃判定なくなるのがクソすぎる

506 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:04:55.26 ID:Id6+i2aI.net
スティングで竜珠で雷化して物理重視は普通にありな気がした
結局のところ現状では武器が物理寄りの槍しかなく、魔法は素の状態ではろくな威力が期待できない

507 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:08:29.49 ID:R4QPUaMP.net
()ふぬす522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/05/28(水) 17:02:54.17 ID:/60tfECX
ttp://sp.mmo-logres.com/wp-content/uploads/2014/05/bnr_boss_150528.png
属性の試練Season3 強者の試練挑戦への道

508 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:09:37.05 ID:cxHZ+kqz.net
>>506
65パッシブで30%あがるし武器はスピアだけだから現状も糞もないよ
同じ2次職の魔法ルート派生のムンロアティクルセあたりもそうだろ?

509 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:13:29.20 ID:wiwf5c/s.net
で、頭突きの速度紋章ないの?

510 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:31:44.76 ID:LwuZkH12.net
>>509
あるよ

511 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:33:28.64 ID:cVZRdudX.net
物理ルートしかとってないのに
ブリリアントブロー覚えれたんだけど仕様なの?
なぜかスカイフォールとクールタイムは共有してるけど

512 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:34:41.26 ID:afTjaocd.net
初心者かな?

513 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:35:15.85 ID:NmJHrRh4.net
初心者さんだな

514 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:41:30.34 ID:wHWBwIps.net
ゆっくりしていってね

515 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:45:23.84 ID:1u49g4d5.net
>>504
こっちのアクション速度紋章はあるの?

516 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:46:25.90 ID:cVZRdudX.net
はい。
で、答えは

デントブローが習得条件に入ってるのに覚えれるっておかしくない(´・ω・`)

517 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:49:50.07 ID:LwuZkH12.net
片方の40スキルを取得するともう片方も取れるようになったんよ

518 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:50:08.33 ID:/A78MFmI.net
かなり前のアプデでね

519 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 16:59:30.22 ID:cVZRdudX.net
そっかーあざます(´・ω・`)

520 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:00:20.62 ID:NtmhOamu.net
こんなに育成に気合が入らないのも久々か(ガチャも糞だし)

AWやLFの方がまだキャラ作り甲斐あったよ・・・・・

521 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:09:45.17 ID:TkPSoAzL.net
ハーモ紋章欲しくて袋開けてたらアクション2つ・・速すぎワロタ・・

522 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:17:07.92 ID:uD3CZr0Z.net
>>520
写身がとんでも報酬すぎた反動結構来てるよな

523 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:20:10.69 ID:+/Ep/yWA.net
アサシンさんはどれも強すぎたから作ってて楽しかった

524 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:25:05.08 ID:TkPSoAzL.net
強すぎだけどあまりにもゆとり仕様すぎるだろ忍者は・・

525 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:31:49.44 ID:j9KfY6rO.net
両方育成するのがデフォなんじゃないの?
なんでどっちのほうが良かったとか言ってるんだろう・・・

526 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:33:56.10 ID:qV4nOZqP.net
散々弱いとか言われてたのに両方手を出すのはちょっと…

527 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:34:07.80 ID:cxHZ+kqz.net
嘆いてるのは武器アバ揃えちゃった人じゃね?

528 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:38:01.32 ID:wiwf5c/s.net
強い=楽しいって思考の人はほんと可哀想

529 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:39:50.64 ID:9bTQFRlr.net
どんだけ捻くれてんだ

530 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:41:39.35 ID:+Tv8oXQz.net
このテムジンめっちゃ強いな、バルの漕ぎも極まってたけどカッターの使い方うますぎるわ
バイパーがアファ相手に事故ったのがでかかったな

531 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:42:11.65 ID:+Tv8oXQz.net
誤爆したごめん…

532 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:43:03.03 ID:oPaAGhml.net
>>525 両方育成するのがデフォ?
てことは少なくとも貴方は全ての2次職を保持してるっていうことですかね。
すごいなー。30職も育ててるとか。
それで?デフォってことはもちろん全部カンストしてるんですよね?

533 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 17:44:25.10 ID:0Az8WMQS.net
オラタンまでは遊んでたからなんとなくわかったわ…w

534 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:09:53.61 ID:Mo7ttfcy.net
新キャラは強くないと金使わない人がほとんど、金つぎ込むのはレンシアファンくらいだろ。
強いから金つぎ込んでメイン級にするのにな

535 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:20:17.29 ID:wiwf5c/s.net
ハーモ紋章はクール減少と持続時間どっちがええんや?

536 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:20:27.65 ID:LzPx7Qc5.net
やべ
くるくるーのしゃべりが気に入ってしまった

537 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:21:24.69 ID:Vltlfn68.net
職ハブリだらけのドラネスだとどうやっても強職やりたがる傾向強いしな
八人ネストとか行かないならどうでもいいけど

538 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:22:07.34 ID:9pUDe+VS.net
CT減少一択

539 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:29:43.69 ID:iULgPVaQ.net
写身ってなんやねん?と思ったら移し身のことか

540 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:36:48.67 ID:LwuZkH12.net
4人でもはぶられる職もいるんですよ!!

541 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:41:03.38 ID:i0qgzsWi.net
スティングブリーザー使ってる先輩に聞きたいんだけど物理列取ってる?
魔法特化にしようと思ったけどロリポップに無敵あるから取ってもいいかなーと思ったんだがどうだろうか

542 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:05:41.87 ID:wHWBwIps.net
物理列はロリポまでとって、ロリポは11とってる
ホバリングEx前提6までにして他キリ良い所でとめたらSPあまるはず。

543 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:16:04.33 ID:ru9Gr+/6.net
65パッシブ思ったより糞だった
魔法攻撃には反応しないじゃねーかw

544 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:31:31.36 ID:TkPSoAzL.net
ブリーザーの技巧リングはてウィルメイカーと何つければいいんだろう

545 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:32:16.29 ID:t7kJLi1J.net
ていうか斎藤千和の声合ってなさすぎ

546 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:39:10.30 ID:78koniHM.net
>>531
バーチャロン楽しいよな
漕がれると追い付けなくて困る

547 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:42:31.26 ID:SqW3yWP5.net
狩りだけなんですけど、ホーネットタッチって役に立ちますか?
誤作動が嫌でとっていなんですけど。

548 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:52:30.00 ID:rWqZo89I.net
2014年8月30日(土)17:00からハンゲーム公式ライブ放送『Hangame Live ハンゲームライブ』にて
運営YAMAMOTO家から「対人戦180勝するまで終われまNEST 」を開催いたします!
是非この機会をお見逃しなく!

もちろんYAMAMOTOと太郎はレンシアだよな^^pvpごみ仕様にしたんだからまさか運営がレンシアやらないとかないよな^^

549 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:29:18.70 ID:wiwf5c/s.net
タイマンなら普通に強いがな

550 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:34:26.41 ID:PZH3xEYp.net
ばかかレンシアやってみろよ 勝てるとか勝てないとかそういう次元じゃねーからな

551 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:46:27.03 ID:LwuZkH12.net
スティングだと英雄の戦場超大変だった

552 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:48:17.27 ID:wiwf5c/s.net
低PSはLFでもやっといてどうぞ

553 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:51:16.77 ID:GRYo/alT.net


554 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:57:12.18 ID:Mo7ttfcy.net
>>552
こいつすげーなwレスからpvpエアなのは分かるが今のLFが偶然的を得ているわw

555 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:58:32.86 ID:Mff6FajA.net
固定値の圧倒的低さを補えるPSがあるんじゃね
もはやレンシアプライド

556 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:12:26.01 ID:wiwf5c/s.net
>>554
どのレスからエアなのか言ってみ?

557 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:24:30.53 ID:aLLF68ML.net
ピアサー魔列の上3つはもうちょっと火力欲しいな…
スティング育ててるが物理列スキルが頼りになってしまう
個人的に楽しいから良いが、フローラルの方が強くなりやすい気がする

558 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:39:36.22 ID:tFqIpIab.net
レンシアと組んでBDまでクリアしたけど正直、この職がいてよかったとか助かるとかPT支援的なものは全く感じなかった。火力?なのか?

でもそれだったら他で足りてるし、たまにMPとか異常に上がったりするけどだからって感じでこの職いる?って思ってしまった。
床にいろいろフィールド置いてるけど、ジンと違って後から入るとバフもらえないし。

この職、PT組みづらいんじゃないの?
指定で募集するメリット全く感じなかったんだけど・

559 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:43:42.77 ID:/dY5f7TY.net
>>556
全てのレスからキチガイ臭が凄い

560 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:46:16.69 ID:E6SVm8jz.net
スティングでもマジで物理主軸にした方がいいかもしれねーなこれ
魔法のみで戦おうとすると一発のでかさはあるが平均でのDPSがかなり低くなる
そして一方でスティングでもハーモやスカーのおかげで物理で十分にダメ出せるし
物理スキルはEX化しなくても使いやすい優秀なものが多い

561 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:54:14.02 ID:iCWwkak6.net
80の即爆破が使えるようになるまで魔法槍ゴミだし
育成段階はハイブリッドのが楽だし強いだろ
80になってやっと魔列にも光が・・・って感じじゃないの?

562 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:54:41.28 ID:TkPSoAzL.net
ロリ11にはしたけど、他にも振るべきかのぉ

563 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:56:11.56 ID:5HnU1Xiu.net
メイカー系とアルケインのバフ範囲が狭すぎる

564 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:57:01.73 ID:Vidi7FPO.net
逆に物理側で見てもフローリーになるメリットってそこまでないしな
弱点からの壊れ倍率は強いけど運任せでDPSにそれほど貢献してるかって言われると

565 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:57:37.50 ID:+/Ep/yWA.net
とりあえずメイカーは疲労消してくれ

566 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:00:59.81 ID:TkPSoAzL.net
武器アバ当ててテンションあがって装備そろえちゃったから後戻りできね
まぁ可愛いからいいんだ

567 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:04:09.06 ID:L6+wzEjm.net
スティングメインで全部ガッチガチに揃えて80EXで超今楽しい
他職と比べると違いはあるが十分火力あるわ

んで一段落したからフロ育てようと思って育成してる最中だけど





物理育成楽すぎワロタwwwww

568 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:08:00.06 ID:A824zRAY.net
確かにスティングは純魔法というよりはハイブリッド向きの職な気はする

569 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:09:47.25 ID:wiwf5c/s.net
レベリングのときに純魔のやつおるん?
おらんわな

570 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:17:05.04 ID:3qZPolm7.net
メインクエ読みながらちんたら上げてるけど
40スキル含めて色々スキルが揃う50近辺までは物理列ばっか使ってたな
揃ったら逆に物理列使う頻度がかなり下がってきた

571 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:19:29.57 ID:L6+wzEjm.net
混合でやってたけど60からスキル慣れるために純魔にしてたなw
物理ソロネスト楽だし普通に強いと思うんだがフロやってるやつは何が不満なんだ?w
最強職()じゃないと萎えるスタイルなのか?w

572 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:23:16.59 ID:MYoUfund.net
>>567
君はドラネス楽しんでるなwww

引きこもり低PS、おまけに貧乏人の2ch戦士()どもが、今日も変わらずやる前から「弱いィヨワッィイ、ネェねぇヨワイヨネ!ね?ネェ?誰か賛同シテぇぇ」のレスばかり。日記にでも書いてろ気持ち悪い。

そんな中、根暗のクズが多いこのスレで君のレスはなんか良いね

573 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:24:33.66 ID:GRYo/alT.net


574 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:25:24.64 ID:IwFnPs3y.net
アクロみたいな火力はそんな無いけど楽しさはあるみたいなものがない

575 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:28:05.67 ID:3H/zyUev.net
スティングは魔法使うなら転職必須ってぐらい変化が大きいのは分かるけど、ブロリーの転職によるメリットってどんなもん?
EX化で劇的に改良されるスキルとかあるの?

576 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:31:19.32 ID:Vltlfn68.net
ヘッドバットだけは超楽しい

577 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:32:48.17 ID:MYoUfund.net
>>575
ブロリー
エイジ737年生まれ。普段は華奢な優男であり[1]あまり口を利かない。孫悟空やベジータらとともに、サイヤ人の数少ない生き残りの1人であり、かつ純粋な超サイヤ人の一人である。
怒りにより超サイヤ人に覚醒した悟空達とは異なり、ブロリーは悲しみによって超サイヤ人に覚醒した。

578 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:35:38.36 ID:afTjaocd.net
フロの不満点はとりあえず無防備のデバフが敵によっては付いたかどうかわかり辛いところか
結構面白いとは思うが期待されてたほど強くはない まあドラゴンネストの枠になんとか入れるくらいの需要さえあればいいよ

579 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:38:20.49 ID:1llCGMwa.net
くそ、メインクエやっとアレンデルに入ったけど既に70超えたぞチクショウ!
ストーリーも大体予想通りだったよ・・・

580 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:42:02.58 ID:TkPSoAzL.net
強化した人CTなんぼ?
一通り装備そろえて45%なんだがこんなもん?

581 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:48:46.74 ID:rWqZo89I.net
>>571
おまえあと8日しかないけどネトゲなんてしてていいの!?
ちゃんと宿題は終わらせとけよ!

582 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:50:21.53 ID:TOsNwE48.net
楽しそうに煽ってる奴いるな流石2chBBS戦士

583 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:56:05.76 ID:MYoUfund.net
>>580
拡張にレアタリスと紋章6箇所CTOP付けて、生命3つ外して上級疾風
これでなんとか78%

584 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:03:41.91 ID:TkPSoAzL.net
>>583
きっついのぉ。紋章拡張して安いのつけようかな・・

585 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:05:21.59 ID:+/Ep/yWA.net
スピニングスキュアほとんどキャンセルできんのかなこれ?
ただ無防備状態がわかりにくい

586 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:13:32.52 ID:wHWBwIps.net
>>580
一方わいはメビウス3箇所能力紋章2枚CTOP積み。
首耳の技巧を敏捷型にして疾風竜珠。知恵7箇所生命5箇所。
拡張枠無しで71%。参考までに。

587 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:18:24.67 ID:TkPSoAzL.net
敏捷型か・・多少は妥協するべきか

588 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/23(土) 23:39:03.94 ID:HFAawSlz9
フローリーの方スキル振りどうしてますー?
1次スキルとか何に降ってますか?

589 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:29:08.76 ID:z9slipzA.net
スティング80なったんで壁ソロアビス行って来た。70E適当込火力40kで5分程度それなりの装備とスキル紋章揃えればソロアビス辛いってことはないかもね

590 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:15:54.98 ID:hfUNiEgC.net
斉藤千和はもっと違った芝居もできるだろうになぜこれでOKした運営

591 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:36:18.09 ID:mwkeYsjD.net
単体には弱いのかなこの職

592 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:36:31.97 ID:UmrekeCL.net
ARIAの藍華っぽくていいじゃん
俺は好きだよ

593 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:47:52.38 ID:8SZUVbK1.net
藍華が好きだったからやってみたけど結構違うくね?

594 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:05:20.37 ID:O3+Zopg4.net
そんなに弱いか?ブレイドダンサーに比べれば使いやすいし強いと思うが
ブレイドダンサーを使いこなせていないだけなのかね

595 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:09:02.66 ID:8K2jb008.net
なんでブレダンと比べるかわからんが
ダンサーは支援職だからそもそもコンセプトが違う

属性化してもあっちはホント火力でないよ

596 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:11:44.50 ID:mwkeYsjD.net
壁ソロなら慣れれば2分台いけそう
ここのタイムがアテになるか知らんが

597 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:17:10.42 ID:O3+Zopg4.net
>>595
ブレイドダンサーは火力とギルマスに聞いたが違うんだな
すまん

598 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:29:23.03 ID:mwkeYsjD.net
2分台とか盛りすぎた
オーラ入ってるの忘れてたわ・・

599 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:38:14.35 ID:Qv8eBGHV.net
>>597
いやその認識であってるぞw
厳密に言えば支援の出来る火力であり、その点はピアサーも同じ
まさしく適切な比較対象かと

600 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:45:18.73 ID:ys3qnqpX.net
フローリーは、魔列一切要らないな
特化でもクールまわるし、範囲攻撃、持続火力も優秀
ソロデイリーなんかでは、各種バフを上手く使えばかなり早い部類

601 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 01:49:19.65 ID:XY2dssrn.net
スタップスクリューって振ってる?
あれ倍率伸び悪くね?

602 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:17:29.62 ID:lXIWvFIE.net
どうでもいいけど、架空の某細胞のせいでブをプと勘違いしてしまいがちになるな

603 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:18:24.29 ID:kKt6lafC.net
この職CT必要かな?
ハーモでどうせカンストするし
ブッパ時はハーモ入れてるからって考えでそんなにCT詰んでないなー


>>600
フリング1だけ取っておくと移動で使えないかな?

多分無くても問題は無いけど、ストンプ避けるのに槍投げるの使う程度

604 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:22:22.74 ID:DvoduopF.net
BDL+12ランスきたね。@バル

605 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:25:59.01 ID:ys3qnqpX.net
>>601
物理特化ならsp余裕あるし16まで振ってるかな
スクリューさんは発動すると視点変更もステキャンもできないし使いにくいけど

606 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:28:18.45 ID:ys3qnqpX.net
>>603
フリング?フラッグのことかな?
フラッグなら移動とMOBに囲まれた時の離脱に役立つし取ってるけど

607 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:28:27.24 ID:tDQDt3zZ.net
スパイク爆発するの八秒後とかながすきてやばい
80になったらどうなるんだ?なんで即爆発できるようになってんの?

608 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:28:52.22 ID:PHw8vvsL.net
フローリーってスウィングexとか長すぎて疲労球管理大変そうなのとうりゃりゃりゃexが全然強そうじゃないのがなーでもスキュア大ダメージは面白そうなんだよなーどんくらいダメージでるのか知らんけど

609 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:30:28.41 ID:o+fpcZPu.net
フリング便利すぎて必須

610 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:32:26.12 ID:PHw8vvsL.net
>>607
フォーリングランスex使うと近くにあるスパイクが即爆発するんだよ400%upでね

611 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:33:07.51 ID:fAdF7ftA.net
1次職のスキルがヘッドバッドぐらいしか使えるものがないなぁ
あとカウンターあるけどこれはPvPで使えるのかな?

612 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:33:38.98 ID:fRfRAVxk.net
スクリューは使い勝手いい感じだから16
それよりスウィープ?だっけ突進しちゃう物理スキル
あれとってる?
当てにくそうでとってないんだが使い勝手どうですか?

613 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:33:50.87 ID:tDQDt3zZ.net
>>610
つえええええええ
そいつは楽しみですわ
そうか正義の槍もexなるんだな

614 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:36:04.06 ID:mwkeYsjD.net
PTだとメイカー2つで疲労度ぱんぱんなんだが、どう戦えばいいんだ・・

615 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:38:45.15 ID:ys3qnqpX.net
あ、フリングって魔列のスキルか
レベリング中にスパイクまで取ってたけど、フリング使ったことないや
スキル動画漁ってくるかなー

616 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:40:43.37 ID:fAdF7ftA.net
フリングはピアシング投げたあと即発動できるから便利
ラフスウィーブはEXとっても正直微妙

617 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:52:49.65 ID:kKt6lafC.net
>>612
ラフスィープはM振りしてダメ紋章も付けてるけど突進のじゃじゃ馬具合が使いづらいね
出しきったらそこそこダメージは出るものの無防備発動用かなー
紋章クビ最有力候補 1振りでも問題は無いかと

618 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:53:19.73 ID:4K3/27fQ.net
なんか2パーティぐらいこのキャラのことを高橋名人って呼んでたんだが高橋名人って誰だ?

619 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:56:47.66 ID:DOnUAHyB.net
元ハドソンのしゃくれた高橋名人くらいしか思いつかんがなんでかはわからんな

620 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 02:57:16.54 ID:fAdF7ftA.net
声優が高橋名人に似てるっていうだけ
高橋名人知らんならぐぐって

621 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 03:06:33.29 ID:o+fpcZPu.net
エクセレ中のブロリーやばい
脳汁でる

622 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 03:24:26.72 ID:gc5UOtxb.net
エクセレわかるわー、40からの突き連打が快感

623 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 03:47:07.16 ID:fRfRAVxk.net
そうかスウィープは微妙な感じなのか・・・
さんくす 

624 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:18:45.26 ID:XY2dssrn.net
80まで育てたけど今んとこのスキル感想(物理)
バウンス…向き変えられるし範囲もそこそこなので雑魚狩り用。ダメもそこそこだけど1段目がカスダメすぎる
スクリュー…範囲がすごい長くて使いやすいのと地味にCT抵抗下げるから大型への始動にも使ってます
ため斬り…メイン火力級だけどモーション長すぎて紋章入れなきゃネストじゃ使いにくい。範囲が広いようで意外と狭い
ロリポップ…大型にも雑魚にも使いやすくて脆弱発動もしやすい素直な子
5回まわるやつ…右クリの範囲がすごいので雑魚狩りに役立つ。威力もまあまあだけど主に脆弱発動用にしてる
40スキル…スキュアの奴隷
スキュア…神スキルすぎるけど脆弱視認しにく過ぎてわろた
突進…移動用。最後まで当てればダメぼちぼち出るけど他のスキル使います
カウンター…試しに21振りして見たけどうんこダメしかでなかった。緊急用に1取るか暴発防止に切るかってとこかな?
クロスカッター?…お手すきに振る感じ。6振りでpvpが捗る

紋章入れるならロリポ、ため斬り、スキュアにイラティかハモ持続じゃないかな

625 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:45:38.92 ID:DvoduopF.net
フローリ火力出すなら、統合のマスタースキル短縮必須かな?

スカイフォールの衝撃波当てると、丸腰確定だから
エクセレもらって突きまくれば、ゴリゴリ削れる。

込み80kの純物理だけど、BDで2億ポンポン出るね。

626 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:48:07.90 ID:DvoduopF.net
紋章は
スカイフォール短縮
突き威力
ハモ短縮
@好みがいいかと思いました。

連投スマソ

627 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 04:48:21.99 ID:MFIf6heS.net
ソロTAで比べるならLFだろ
気迫でCTD稼いでCTカンストさせたブレダンはまじで強い

628 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 05:06:26.02 ID:aYs2bOSI.net
ただでさえ隙の大きいスパイクを2つ設置した後に敵が範囲外に逃げることが多すぎ。
それを爆発させるスキルも硬直長いし

629 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 05:56:48.03 ID:VBe0smVK.net
スティングは物理列全くいらんかもな
スキル回るし魔上げしてる以上カスダメしか出ないし

630 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 08:42:39.32 ID:J4nJYPsG.net
攻撃するときは常にスカ入れるんだが
レンシアの込火力ってスカ分入れて計算すんのの?

631 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 08:49:52.80 ID:mwkeYsjD.net
どの職もバフ抜きで火力計算してるでしょ

632 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 08:54:40.39 ID:4hdY0m2u.net
>>630
他人に申告する場合は基本町ステでの込み火力

けどスカやアルケ、65パッシブや40のバフなど、自身でどれだけ火力UPが図れるのか解っていれば、動きにも反映されて来るので、それはそれで覚えておくと良いと思うよ

633 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:03:33.16 ID:Qouh+OPQ.net
スウィングexは速度紋章で全段速出しで無防備を狙うスキルだと思うわ
ロリポップ以外はキャンセルでスキュアー出せるし

634 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:14:26.97 ID:ycdvTmc3.net
銀河連合2chネタ寒いな
レスはもうちょっと頭悪くつけたほうが本物ぽくて更に寒くなりそうだ

635 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:17:08.21 ID:ycdvTmc3.net
ミス

636 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:23:12.52 ID:UmrekeCL.net
>>624
スキルレベル6での追加効果ってなんぞ?
ホイールブレードの方は吸い込み効果付いたみたいなんだが
正直どの程度の吸引力か実感できん
これならディープピアシング振るわな

フリングは雑魚相手には当てにくいから
フラッグと合わせて移動や脱出用な印象

637 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 09:43:10.35 ID:J4nJYPsG.net
>>631-628
Thank you

638 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:28:26.57 ID:mwkeYsjD.net
慣れる為にBDメモ1で練習してるけど難しいわ・・

639 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:41:07.72 ID:8SZUVbK1.net
>>636
ダウン拾いと3段目の浮かせ強化だけど、スキル説明文も読めないのかよ
というかディープピアシングは魔法だしフローリーが振るメリットないわ
クロスカッター威力高いし断然こっち

640 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:41:37.53 ID:XY2dssrn.net
>>636
最終段で浮くようになるよ
狩りじゃいらんけどvPなら他のスキルのクール待ちでもコンボかなり繋ぎやすくなる

641 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:55:43.61 ID:/OxWGIRr.net
スティングとフローリーのガデソロとか見たけど十分強いのな
育ててみようと思うけどやっぱり魔法のほうが良い?

642 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 10:56:57.25 ID:UmrekeCL.net
>>639
取ってねぇんだよ、言わせんな馬鹿
その理屈ならスティング目標の奴だって
クロスカッター振ったりしないだろ

フローリーのスキル感想に
スティングが質問したのは悪かったかもしれんが
魔列のスキル名並べてることで察しろよ、文盲か?

>>640
thx

643 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:05:28.68 ID:mtzJlj4m.net
説明文に書いてあるって指摘に取ってないから分からないだってさ

644 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:19:17.23 ID:UmrekeCL.net
>>643
「説明文に書いてる」って指摘・・・?
「説明文も読めないのか」って言葉は
煽りに使うもんだとばかり思ってたが最近は違うのか?

645 :Please Click Ad!!@Reprduction Prohibited@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:22:56.76 ID:mtzJlj4m.net
何言ってんだこいつ

646 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:24:05.45 ID:8SZUVbK1.net
>>642
いやなんかごめんな
でもレベリング過程で色々振ったりしなかったの?
新キャラなんかは全部のスキルを自分で使って確認するほうがいいと思うけどなぁ

647 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:27:26.58 ID:5jPP4zMH.net
>639
あのスキル説明って確かスキル振らないと「Lv6から追加効果あり」みたいな表示しかないから
一度も取ってないなら分からないんじゃね?

648 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:33:00.00 ID:lIvXRw+j.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=gxBIiEAJ0Cw
強い・・・?

649 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:38:09.84 ID:UmrekeCL.net
>>646-643
スキル取得に少しでも金取られるのが
気に入らなくて使うスキルしか取らないスタンス

スキルレベル6まで一気に上げられるなら
説明だけ読んで確定させなきゃ済むんだけどな

650 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:38:35.58 ID:nbGyb/Sk.net
>>648
この人バフ切れてる場面もあるし練習不足って感じに見える

651 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:46:06.79 ID:cSCyCzS4.net
>>650
上から目線にワロタ

652 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:47:35.33 ID:J4nJYPsG.net
スキル紋章 一覧みたいなのもうある?
デントにアクション速度紋章あるのか知りたいんだが。。

653 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:48:08.77 ID:nbGyb/Sk.net
>>652
ドラネスアプリで見れるらしい デントブローは威力再使用

654 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:48:14.11 ID:mwkeYsjD.net
まじで忙しいなこの職
ぶっぱ火力職しかやってなかったからきつい

655 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:48:19.14 ID:8SZUVbK1.net
一覧はないけどアプリでスキル名検索かけたらわかるようにはなってる

656 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:50:50.10 ID:B34qFMOu.net
開幕火力3割上がるスキルはずしてるからなw

657 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:51:22.46 ID:J4nJYPsG.net
>>653 >>655
そんなものがあるのか・・w
thx  

658 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:55:05.61 ID:8SZUVbK1.net
スピニングカットダウンEXって単純に威力アップするんだと思ってたけど
威力アップするのは1段と2段で右クリしたときだけなんだな

659 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 11:58:36.58 ID:J78J0wTI.net
威力はかわらん
右クリックすれば、チャージを一段階省略できるだけだ

660 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:05:37.54 ID:8SZUVbK1.net
左1段を威力100%(100%x1hit)
右1段が威力150%(150%x1Hit) 左2段が威力200%(100%x2Hit)
右2段が威力300%(150%x2Hit) 左3段が威力300%(100%x3hit)

こういうことなのね

661 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:06:58.39 ID:/OxWGIRr.net
>>650
実装間もない職に練習不足とかあるんか・・
作ろうと思ったけどPS乙な俺には無理そうだわ

662 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:12:01.07 ID:5jPP4zMH.net
>>661
レンシア用レベルアップBOXある今のうちのほうが楽だとおもうから作るだけ作ってみればいいんちゃう?
PSに自信がないならどちらかといえばフローリーのが扱いやすいからおすすめ

663 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:13:36.59 ID:UmrekeCL.net
>>652
やっぱデントは最初のくるくる短縮したいよな
時短も嬉しいからいいけどさ

664 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:17:34.67 ID:H6RCZiKp.net
デントは時短

665 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:19:13.21 ID:B34qFMOu.net
PT需要もあんまり見込めないし、楽しいと思えなければ他職をおすすめする
とりあえず作って感触を確かめろ

666 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:31:09.70 ID:5jYGfA30.net
ソロでいろいろ回すならブロリーとスカンクどっちが強いの

667 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:37:21.41 ID:qe9wGUJF.net
なんか声が高過ぎるんだよなあ
ハイーとかアルーとか言って棒を振り回す中華娘ってイメージになってるw

668 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:41:09.56 ID:FzhrgAne.net
ARIAの藍華ちゃんのイメージやで

669 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:51:25.21 ID:lXIWvFIE.net
スピニングキュアーって威力と時短どっちが良いと思う?

670 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 12:59:19.81 ID:ys3qnqpX.net
>>669
それ迷うよね
無防備中のキュアーダメも適応されるならダメアップがいいし、かといって無防備デバフ中にキュアー打てる確率があがる時短も捨てがたい

671 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:02:52.28 ID:8SZUVbK1.net
検証できてないけど他の職のスキル効果による威力アップは紋章乗らないはずなんだよね

672 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:19:14.21 ID:XwTp0Cnk.net
黄色にスロット枠が光る他職のは別スキル扱いになってるから
フローリーまだ育ててないから知らないけどそういうのないなら乗る可能性はある

673 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:25:39.86 ID:QcpzmsMX.net
何この職弱すぎワロエナイ

674 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:31:43.25 ID:lXIWvFIE.net
やっぱちょっと威力アップ系はそこら辺ガバガバか・・・
パッシブで無防備状態になったの確認してもクール回復してないのが多くてちょっとイライラしてたからやっぱ時短にしとくわ

675 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:32:48.69 ID:hSkK51yN.net
広範囲高威力のスキルばかりのキャラはうんざりしていたから
いい感じのキャラにしあがってるな

676 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 13:47:37.13 ID:PHw8vvsL.net
フローリーだとスク水アバター雷あるのが知力型になってしまうんだが、力10%差ってでかいのかなー?雷腰とか通常レアアバ高杉だし悩む

677 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/24(日) 14:11:23.23 ID:qkKYrVIk9
http://download1.getuploader.com/g/S_for_Dragonnest/1319/63a504799c0fc867cc62bc7dd00c37ad.png
軽く検証してきたところ載ってるね
スキル竜珠とか外してないしガバガバだけど許してね

678 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:05:07.32 ID:UmrekeCL.net
ハーモナイズは時短の方がいいのかな
効果持続でも20秒が24秒だから微妙に感じる

679 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:07:34.68 ID:fAdF7ftA.net
使ってて面白いのはフローリーかなあ
無防備がわかりにくいのと疲労をもうちょいどうにかせえよとは思う

680 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/24(日) 14:24:50.56
固定値低すぎて相手を削れない
ロリポップとか優秀なスキルはあるけど削れきれなくてどうしても長期戦になる
PvP弱いよ

681 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/24(日) 14:27:18.02
固定値低すぎて相手を削れない
ロリポップとか優秀なスキルはあるけど削れきれなくてどうしても長期戦になる

682 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:19:05.50 ID:T0hkSv58.net
>>678
ぶっぱタイムが短い事が多いから時短のが良いと思うな

683 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:48:16.03 ID:fRfRAVxk.net
デントは威力じゃない?
結構威力あるスキルだし発動までに少し時間かかるんだからさ

684 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 14:51:39.14 ID:JfS5jZEJ.net
風呂の人、力と敏捷どっち上げてる?

685 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:13:59.68 ID:ejSaHQHT.net
フォーリングランスのダメUP紋章で
スパイクの爆発がUPするか検証したけどやっぱりUP効果なし
ピアシングスパイクの紋章ってある?

686 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 15:45:51.16 ID:weeXIKXK.net
疲労が本当ストレス溜まる
爽快感が台無し

687 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:07:04.67 ID:mwkeYsjD.net
確かになんでこの職だけこんな仕様なのか謎
コレ使ってやっと他職並なのに

688 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:36:32.31 ID:9MxdOxI/.net
ジンみたいにクール長めで短時間バフではだめなのかねぇ

689 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:43:16.80 ID:1HCCh7nT.net
疲労は移動減少だけならまだ良かったんだがな
ダメージ食らうのがまじで意味不明

690 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:45:27.99 ID:UmrekeCL.net
>>689
疲労度じゃなくて満腹度ならローグライク的な意味で納得ッス
でも満腹度は減るものッスね

691 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:53:24.55 ID:J4nJYPsG.net
スティング対物破壊キツすぎ
タイフーンで破壊できずにローラーで乙る
一回壁にグラビ食らわせてから攻撃してるのになw

692 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 16:59:03.73 ID:fAdF7ftA.net
そのうち調整はいるんじゃないかね
メイカー別に疲労あってもいいんだけど持続5秒は短すぎる
2つに分けないで1個に統合してくれないかな

693 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:01:52.54 ID:VBe0smVK.net
韓国でも疲労度システムに関して相当不満があったっぽいから
なんらかの修正が今後あるかもなぁ
イラティック使って並火力でこの仕様じゃそりゃやってておもんねーわ

694 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:12:56.06 ID:mwkeYsjD.net
まぁ大分先だろうな。他職の強化もあるし
まぁどうせもう1職が優遇なんだろうけど・・

695 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:24:51.66 ID:8SZUVbK1.net
修正はいってこれなんだけどなw

696 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:29:50.38 ID:kjJF0pZy.net
http://download1.getuploader.com/g/S_for_Dragonnest/1319/63a504799c0fc867cc62bc7dd00c37ad.png
軽く検証してきたところ載ってるね
スキル竜珠とか外してないしガバガバだけど許してね

697 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:37:23.73 ID:nbGyb/Sk.net
>>696
デント?

698 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 17:46:48.78 ID:o+fpcZPu.net
闘技場ランキングのレンシア見るとどんだけ弱いかよくわかるな
キル少なすぎ火力なさすぎ

699 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:02:15.50 ID:mwkeYsjD.net
ぼっちでこのキャラ作ったの失敗だったかも
野良じゃ枠ないよなぁ

700 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:06:37.01 ID:kjJF0pZy.net
>>695
>>696
フローリーのスキュアーですすいません
丸腰に対してしっかりのってました

701 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:17:10.47 ID:7JtAaamH.net
イラティック疲労度なし、バフのみ疲労度ありくらいでもちょうどよかったかもな

702 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:22:57.20 ID:UmrekeCL.net
イラティックの疲労度が無かったら
常時付けっぱにするだけだし
効果時間つけるなら今の疲労球との違いって
デメリットなくなるだけだし

疲労球が要らないだけじゃね

703 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 18:30:43.18 ID:hHMXSJ8m.net
メイカー2種、Lv6で半径1m伸びるのか。
技工必須ですなぁ

704 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/24(日) 18:56:29.35
いやランキングはまだカンストも少ないだろうしキルも少ないだろうよ

705 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:14:46.31 ID:8K2jb008.net
しかしすごいなw
新職登場からもう枠なしが確定してるなんてw
なかなかこんなゲームないぜ

みんなもDN楽しくプレイしような!

706 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:17:30.23 ID:JgqHSGeJ.net
首スカー、耳イレティック、指YDLが最強か?

707 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:27:09.50 ID:J4nJYPsG.net
>>706
正解

>>703
火力落としてまでウィル技巧にするメリットはない
サブか金欠なら好み

708 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:28:09.51 ID:x9dgmiyQ.net
でも、そうしたらFD60%upじゃなくなるんじゃ…

それこそ、本末転倒だわ。

709 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:36:19.39 ID:mwkeYsjD.net
YDLリングの存在忘れてた

710 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:36:49.30 ID:XwTp0Cnk.net
ウィルメイカーの効果何だと思ってるんだろか

711 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 19:56:27.65 ID:8SZUVbK1.net
おれもウィルメーカーとスターメーカーの名前逆に覚えてたから何も言えない

712 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:43:05.65 ID:xg0qrgAZ.net
ブリーザーの手元忙しくて笑った。
スカー、ウィル、イラティック、フォーカスほとんどCT5秒とかwww

イラティック解除忘れ、フォーカス忘れがやばいんだけど・・・これが低PSか

713 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:48:35.14 ID:ueTKxi0z.net
防御のバフは捨ててもいいんじゃないかと思えてきた
時間短すぎるし他の職の防御バフのが有用だし
食らったら即死するゲームだし
短くてかけなおしだるい上に疲労がついてくる・・・

如何に火力を上げるかのゲームだから火力側だけでいいんじゃないか?

714 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 20:57:44.18 ID:VBe0smVK.net
さすがにそれは無い
上位ネストいきゃそんな事言えなくなると思うが・・

715 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:12:53.13 ID:x9dgmiyQ.net
>>712

そんな事ないと思いますよ。
最初は慣れないと思いますけど、
ブッパ時にすんなり出せるように
一緒に頑張ろうず。

716 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:15:12.39 ID:fRfRAVxk.net
攻撃バフはチャクラオブヒールで浮いてる場所にひけばちょうど良さそう

717 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:45:19.41 ID:8K2jb008.net
イラティックパワー→&#9747;
イライラパワー→○

リアルイライラ度をどんどんアップする

718 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:45:59.97 ID:nzUW3t8F.net
スウィープEXなんていらねえからスキュアーEXくれよ

719 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 21:46:53.78 ID:sNg9P1Ah.net
それ面白いと思ったのか?

720 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:02:19.43 ID:ejSaHQHT.net
ピアシングスパイク紋章の有無知ってる方いたら
教えてください

721 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:22:15.15 ID:okGoiPIF.net
ピアシングスパイクは威力か時短
Lv24以下の袋からげっとしたので参考までに

722 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:42:03.89 ID:mwkeYsjD.net
ハーモ紋章でないなぁ

723 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:48:44.11 ID:UmrekeCL.net
スティングの65パッシブってクールタイムとか無いの?
まだエアスティングなんだけど

724 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:52:54.43 ID:okGoiPIF.net
CTは無い。魔法攻撃当たる度に2秒に戻る
重なって表示が3秒以上になる事もない

725 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:54:14.43 ID:V031Qxpj.net
てかハーモナイズのレア紋章、取引所に出た形跡ないだけど、低レベルアビスが廃止になって出る場所ないとかじゃないよな?

726 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:04:06.02 ID:PHw8vvsL.net
ネル鯖はいっぱい出てますけど

727 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:06:59.58 ID:8SZUVbK1.net
35スキルだから32~39で出るはずだよ

728 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:12:34.35 ID:mwkeYsjD.net
前みたいにワールで量産できないからなかなか出回らないなぁ

729 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:15:04.72 ID:mwkeYsjD.net
あれってレンシア用紋章袋から出るんだよね?

730 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:27:57.59 ID:UmrekeCL.net
1次スキルのバフ紋章狙おうとすると
他にゴミ紋章多すぎて嫌になる

731 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:43:22.44 ID:5YK6HXUH.net
Pvダメージ低過ぎだろこれ2倍でも十分バランスとれるのにバランス調整どうなってんだよクソ開発

732 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:53:51.75 ID:J78J0wTI.net
LFいる時にイラティックは10になりそうになったら解除すべきか、ダメージくらいながら攻撃し続けた方がいいのか

733 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:55:27.06 ID:k0HCESJj.net
ホバリングブレードの紋章拾ったんだけどゴミ?

734 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:17:21.97 ID:OtionTq1.net
フローリーはでっかいボスにはだめだな
無防備状態がすぐわかるようになんないかな・・・

735 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:21:30.40 ID:OKI2SIah.net
せめてイラパの解除はスキル発動中とか
吹っ飛び中でも問答無用で解除出来れば・・・

736 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:26:33.34 ID:+Gf7WbsN.net
疲労が一定値になったら自動で解除じゃ駄目だったんかね
手動で解除しないとデバフがつくって、意図的にストレス貯める仕様にしてるとしか思えん

737 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:32:24.14 ID:/tKs0pAi.net
>>736
その案めっちゃいいと思う叶わぬ夢やから泣けてくるけど

738 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:45:31.99 ID:CTK33dWH.net
FUのマジックシールドトグル化とかも妄想されてたな
イラパはトグル式ならMP消費でよかっただろと

739 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:17:58.22 ID:G1VRXgJI.net
早めに修正来ないと新規がまた逃げる

740 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:20:13.96 ID:QFsImacH.net
紋章が揃わなくてネスト入りづらい

741 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:22:07.47 ID:bRBDHtJB.net
>>736
それトグルじゃなくてただのバフ


>>738
これ
そういう仕様がよかった

742 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:40:20.54 ID:tMBJVfm2.net
ふと思ったんだが風呂3人くらいでpt組んだら無防備なりまくりでスキュアーが捗るんじゃね?
丸一日vPやってみたがダメだなこりゃ
特に鰤は火力なさすぎて大部屋でもフル装備でも無理ゲーっぽい
風呂もスキルの割りにSAなさすぎてその上威力もないから荒らすことも乱戦にぶち込んでキルもとれない
が、幸いコンボはそこそこ繋がるのとラフスィープexで距離詰め+打ち上げが結構便利なもんで、こいつとかロリポップで打ち上げてイベ使わせてからのカウンター打ち上げがかなり強い
これで威力さえあればタイマンに関してはかなりいい線いってたと思うんだが…
結論→ラフスィープはvPスキルだった

743 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:54:59.47 ID:kWNKZt13.net
統制取れてるなら4人組んでもいいと思うけどそんなうまいこと行かないでしょ
物32振りまわして無防備ついたらキュアキャンセルで突き刺すのが個人的には一番やりやすい

744 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:57:02.50 ID:HJiznVlU.net
ブリーザーの人スキル紋章何入れてる?

745 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:28:33.97 ID:QFsImacH.net
フォーリングランス ハーモナイズ スパイク 何か
売りが全くなくて何かしか揃ってない模様

746 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:29:16.05 ID:Piv/BurF.net
ピアシングスパイクをフォーリングで爆発させた時のダメージに紋章のダメージが乗るのかとても知りたい
最近の傾向を見ると別スキルを絡めるとダメージ紋章に効果がないことが多くて・・・

747 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:41:16.11 ID:CTK33dWH.net
ハモ時短とデント時短は入れたい
アルケインは弱体持続紋章あるけど
クールタイム5秒だから要らないっぽい?

ブリリアントに効果持続あったら付けたいかな
時短付けても100秒なら別に要らない感じだし

ホバリングやスプリングヘイズのダメUP紋章って
効果はどんな感じに乗るんだろう

748 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 03:46:13.90 ID:sLzd8ypg.net
>>746
検証したひといたけど、フォーリンで爆発させたスパイクの槍にダメupはのらないよ。

749 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 04:34:54.68 ID:/tKs0pAi.net
スキュアがエクセレと相性いいから闇フローリーもアリな気がするけど、やっぱ無難に雷にするべきなのだろうか…

750 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 04:50:06.65 ID:qS1t1xXi.net
インクと組まない限り闇も雷も大差ない。

751 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 07:46:15.99 ID:rqGcuVLl.net
上の方でフォーリングEXのスパイクEX込み倍率が7000%って出てるけど
スパイクの爆発ダメージ400%増加っていうのは400%加算じゃなくて4倍ってことでいいのかな

752 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:46:21.62 ID:9VbUyImZ.net
紋章の値段クソたけぇ
ワールフェアリ弟子周回が生きてればかけら交換で袋連打するのに・・・

753 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 08:48:58.70 ID:SVZkd10Q.net
高すぎて売れてないけどな

754 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:29:06.50 ID:G2dghc8U.net
>>751
400%増加って書いてあるから100%(元)+400%(増加分)で5倍だよ
さっきダメージ確かめたから間違いないと思う

755 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:29:53.69 ID:+Gf7WbsN.net
産出量が少ないしね
レンシア自体微妙だし少し待てば適正価格になるだろ

756 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 09:55:08.26 ID:G2dghc8U.net
http://i.imgur.com/sdeVzZT.jpg
コンボ数見てもらえればわかると思うけど両方とも65パッシブは未発動でこのダメージね
というかよく7000%超えとか見るけど (スパイク486% * 5 * 2) + (フォーリングランス2915% * Ex1.3)で8650%くらいあるんじゃね

757 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 10:02:36.99 ID:6LS8QVbY.net
なんかレンシアこそcv阿澄佳奈なかんじする。

758 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:12:24.69 ID:QFsImacH.net
ダメ乗らないならスパイク紋章いらないか
ハモとランスと何つけようかな

759 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:38:27.98 ID:hHPdGJxZ.net
ピアシングスパイクひろた取引所に流すけど
ダメ 時短 どっちがよろし 鯖はネル

760 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:46:54.79 ID:ZpH3yq5g.net
ダメ乗らないなら時短いったく

761 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 12:57:46.29 ID:9R+QuzQY.net
スティングでエクセレ時の攻撃はどうしてる?
スカとかイラの前準備後は、ピアシングスパイクを投げられるだけ投げてフォーリングランスでいいのかな。

762 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:18:24.71 ID:+Z7EzpZT.net
ネカフェのベルスカード当たったんだけどレンシアにしたせいで武器と交換できん
期限が8/31までだし、早く運営から何らかの回答が欲しいんだがなぁ

763 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 13:20:59.72 ID:on8Ge9cS.net
レンシアの武器アバはヴァニ アルフ フォル タナ アルゼンタ しかないもの

764 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:24:35.35 ID:00hKVBvX.net
スティングだけど、1次スキル何に振ったらいいかな・・・
追加効果のある魔スキルって微妙な気がするんだけど

765 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:29:15.23 ID:FCGnSppk.net
vEだけなら2次3次だけでスキル回せるから好きなので良いと思うよ
っていうか割と忙しいから1次使ってる暇はそう無いんじゃないかな?

vPはしらない

766 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:35:59.24 ID:aSauA2dt.net
>>764
魔スキルで処理がこぼれた雑魚単体とかを仕留めるなら、
そこそこの火力が出るクロスカッターが結構使いやすいかな。

ホイールは集敵効果はあんまりわからないレベル
ディープピアシングでもいいんだけど、移動しすぎて面倒だなーってね。

767 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:39:56.80 ID:00hKVBvX.net
横方向の殲滅にクロスが便利かなーと思ったんで、クロス上げてみます
ありがとうございました

768 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 14:43:33.93 ID:GIGHgR0q.net
スキリセするとき、ヘッドバットとるまえにコンボ練習で999combo偉業するといいね
壁ハメ右クリ連打でだるいけど簡単だわ

769 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/25(月) 15:24:43.00 ID:NIRHDmfv/
ホーネットタッチはこれvP用かなー
雑魚に囲まれた中じゃ使う暇ないし誤発動すると邪魔

770 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/25(月) 15:45:00.16 ID:OlOgQhwpI
ちょっと聞きたいんですが
フローリーで闇属性竜珠を装備して闇化するのは有りでしょうか?

771 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:09:39.49 ID:VZXrK4bL.net
ソロデイリー要因ならどっちがおすすめだろうか?

772 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:11:33.35 ID:66b4cp7i.net
突撃型で固めてハイブリってのはどうなん?

773 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:38:02.62 ID:SVqb5Vcf.net
スパイク紋章ダメUPまじでゴミだな
通常のスパイクはUPするけどフォーリングランスの爆発は
効果なし 高いG出して損した

774 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:54:50.80 ID:ZpH3yq5g.net
ピアシングスパイクは時短しか作るなよ
スティングブリーザーからのお願いだ

775 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 16:56:31.29 ID:bf1ncg6B.net
コアスウィフトとかコンセクGXがアレだからそうだろうなとは思ってた

776 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 17:12:02.72 ID:cQqNs05X.net
スキュアも意味がないんだっけ?

777 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:17:38.73 ID:k8aIFj8w.net
ピアシングスパイクはそもそも紋章いらなくね?
どうせフォーリンEXと同時に使いたいからクールたまっても使わない事多い

778 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:29:29.38 ID:rqGcuVLl.net
>>754
そういう計算なのか、ありがとう

779 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 18:33:44.19 ID:aSauA2dt.net
いっそフォーリンEXうったら自動でピアシングスパイク2本落っこちてきてくれないかな・・・。

780 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:15:07.75 ID:It2pJlO8.net
>>776

>>696
少し前ぐらい読みなよ

781 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:19:57.49 ID:xDGDkOin.net
クソショタに声追加されてて草不可避

782 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:20:18.11 ID:Piv/BurF.net
スパイクは地面じゃなくて敵に刺さって欲しい。
あの遅さでちょっとでも動いたらダメとか無理があるわ

783 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:56:27.61 ID:QFsImacH.net
てかメイカーのエフェクトで敵が見えないんだけど・・
どうにかできないかな・・

784 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 19:59:45.29 ID:ce+NpTOx.net
イラティックはレベル上げると疲労の許容限界が1ずつ増えるとかならまだ使えると思うんだがな
FD増えるつっても元のFDが0だと全く効果がないわけで、新規含むライトユーザーにとってレベル上げる価値の低いスキルになってしまっている

785 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:01:11.89 ID:E8zdqPIj.net
そうかそうか

786 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:03:55.52 ID:aoTIWJbv.net
イラパは花とかダンスと一緒でFD加算じゃねーの?
FD積んでない人ほど効果があるスキルだと思ってたんだが勘違いだったかそうか

787 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:10:35.45 ID:QFsImacH.net
なんで乗算だと思ったのか・・
自分でプレイしてれば分かるだろ

788 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:10:57.85 ID:eW8KifQj.net
とりあえずFD0だとステには全く反映されてないけどどうなんだろうね
カーリーは特定スキルのみ対象だから反映されないのは当然として

789 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:14:03.49 ID:CTK33dWH.net
統合スキルのFD加算がステに反映されないから
イラティックも反映されないだろって説はどうしたにゃ?

790 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 20:42:35.67 ID:OtionTq1.net
FDあってもステには反映されなかったにゃ

791 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:01:45.89 ID:/tKs0pAi.net
雷フローリーにタナトス出たんだけど、フォルセティ出るまでシュパン開けるべきなんかな?
ドツボに嵌りそうだからタナトスで妥協でもいいよね・・・

792 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:02:40.54 ID:aoTIWJbv.net
っていうかイラパオンオフして殴れば一目瞭然だと思うんだけど

793 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:04:17.07 ID:on8Ge9cS.net
もうそろそろ10セット超えるけど両方出てない タナトスで諦めてもいいと思う・・・

794 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:13:52.93 ID:3dEswari.net
タナでもいいから出てくれないとやる気がおこらない

795 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:19:14.21 ID:BdbExhVB.net
スピニングスキュアーのダメージ紋章20%も出てないよね、15%位しか増えてないきがする

796 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:20:22.61 ID:aSauA2dt.net
>>791
タナトスで現状十分よ。
お金が残っているならそれを次の武器アバに回すといいよ!

797 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:22:24.32 ID:/tKs0pAi.net
残り40個ほどあるんやけど止めて置くことにするわ。なんかごめんな・・・

798 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:35:43.26 ID:6gKrscoM.net
>>795紋章20%もFD加算だからそりゃそうだろう
キャラのFD0%でもダメ160%が180%になるだけで紋章なしとの比較で12.5%しか増えない

799 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:35:47.41 ID:QFsImacH.net
ネストじゃまだレンシア全然みかけないな
俺も慣れてないから入るの怖いけど

800 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/25(月) 21:45:47.77 ID:OlOgQhwpI
この中で雷化したフロさんいます?
それともそのまま純物でいってる人多いのかな?

801 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:40:00.80 ID:VZXrK4bL.net
つーかレンシアはダメージ紋章全部他職に比べたら恩恵少ないな

802 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:40:01.05 ID:lmxd0ED9.net
やってて疲れるんだよなぁ常に疲労みてないといけないし
吹っ飛んでる最中とか武器振ってる最中でもオンオフできりゃいいんだけどなあ

803 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:49:20.61 ID:M1qnoWBB.net
タナトス欲しいけどフォルセティ3セット目でたおれみたいなのもいる

804 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:14:26.98 ID:QFsImacH.net
AD中も解除できずに披露溜まるから困る・・

805 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 22:27:30.35 ID:bRBDHtJB.net
ステ上のFD0でもイラパ使う前と使った時じゃ目に見えて火力違うだろ・・・
なんだお前ら視覚障害者か?

806 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/25(月) 23:35:56.22 ID:P8TQLB+L.net
統合のFDもステに反映されないから、それと同じようなもんじゃないの?

807 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 00:30:47.29 ID:cTdQ74tl.net
ホバリングEXでバグっぽいの見つけたんだけど既出かな?
ホバリングEX設置中にアルケインフォーカス当てると誘導段で飛んでいくけど、なぜか誘導前の判定が残ってる
大型相手には多少マシな倍率になるの…か?

808 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:00:07.98 ID:hrImrets.net
ブリーザーカンストして再振りしようと思うんだけどフラッグってあると便利?
あと物理列ってどんな感じになる?

今のスキル振りが
物理列ロリポップまで、ロリポップ6 疲労列フラッグ0他M 魔列ホバ16他M
バズオフ1 ラッシュ1 ヘイズ0

先輩方アドバイスお願いします

809 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:42:58.22 ID:dCgtxEKY.net
物理ピアサーか・・・茨の道だな
同じ100kでも断然ブリーザーの方が強いし引っ張りだこなんだが?

810 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 01:54:02.89 ID:ssmikpA/.net
俺の一例だけど
ハモ時しか使えない物理はとってなくて純魔型(ハモはクリ用で使う)。魔列M振り
フラッグは移動や回避に便利だから必須で1振り
必須技巧 首スカ 耳イラ
紋章 ハモ時短 ブリ時短(勿論スキルは2振り) ランス時短 デント威力(雑魚殲滅力とボスにアルケ使った時の威力向上のため)
俺はこんな感じだな
使って見ての感想は雑魚狩りは楽でボスも今のところ苦ではない

811 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:01:42.26 ID:rYp4iT4Q.net
ボルケいってみたんだけど、スカーのエフェクトで敵見えなくて怖すぎる・・
まともに攻撃できないし俺には無理な気がしてきた

812 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:09:10.66 ID:hrImrets.net
俺もハモはCTあげに使って ロリポップはレベリング中の名残みたいな
スカイラ技巧は良op購入済みだし紋章も後ハモだけだから…
フラッグ1取って物理切ります

やっぱ物理いらんかったな ありがと

813 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 02:36:11.14 ID:VuddpFw+.net
物理攻撃力がカスだし雷乗らないしで取ってもダメージソースにもならんしな

814 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:21:54.85 ID:ZA/2QgUl.net
ブリーザーと組んだけどバフとかのお陰でかなり火力上がって気持ちよかったけど
ブリーザー自体は火力でるの??
ムンロとか並にでるのかな??

815 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:23:49.32 ID:lgfUQtZ3.net
フリーザつまらんすぎわロッタ
ワイはブロリーでいくで

816 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:24:08.89 ID:Q19u/NFa.net
それはない

817 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:52:10.08 ID:ZA/2QgUl.net
そうなのかな・・6億8000万ダメが出たらしいけどフローリーかスティングどっちなんだろ・・

818 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:53:10.21 ID:/cdR92Mm.net
物理の方は単純にアクロやマセ、グラのように敵を殴ってれば火力が出るし楽しい。
魔法の方は設置して爆発させたりの下準備がクソめんどい
もちろんそれに見合った火力は出るけど動く敵だとストレス溜まる
後やっぱ雷耐性減と雷増加で差が付く

819 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 03:55:36.76 ID:RXlzpVKE.net
メイカーのエフェクトで見づらいって言ってる人はグラボがRadeonなんだろうな
もしそうならGeForceに買い換える事をお勧めするよ・・・

820 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:03:49.66 ID:S35RV0RE.net
オンボの俺大勝利

821 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:21:18.67 ID:VuddpFw+.net
ラデとかドラネスやる上で最低のグラボだからな

822 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 04:45:29.73 ID:ZcLBrXT/.net
その昔はラデオンの方が相性よかったんだけどな。
ゲフォは相性が悪いものだらけでお話にならなかった。

823 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 05:11:10.13 ID:jK+g3oFL.net
スカの効果ってLHの浮きみたいに、ケミ子のウォール二度乗りする?

身内にケミ居なくて調べられない‥

824 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 05:13:30.04 ID:ZcLBrXT/.net
乗るはずだよ

825 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 06:04:13.34 ID:fWfQ5cmJ.net
アルケインフォーカスの説明に
「全ての強化魔法斬撃に攻撃命令を出す」
とか書いてるけど、これって何かあるの?

ホバリングEXの強化魔法斬撃が誘導とかになるのかと思ってたけど
何もおこらん

826 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 06:22:07.58 ID:ZIZkC/sO.net
>>825
ホバリングEXを敵のいない方向にぶっ放す→アルケインを敵に当てる
これやると分かりやすいからやってみな

827 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 06:28:29.14 ID:DJWYHrx1.net
>>825
魔法のピンクの斬撃がふわふわ飛んでるときに、敵にアルフォ当てると、ビューンて感じで加速して敵に向かって飛んでくんだよ。
俺はこれを知ったのは、レベル78だったわ。
斬撃が飛んでる間に、アルフォ打たないとだめなのさ。
俺はアルフォ撃ってから、斬撃スキル使ってたから、逆だったわ。
細かく言うと、アルフォ→斬撃スキル→アルフォって感じで、スキル回せるし、そうしたほうが火力でるけどね。

828 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 07:08:27.33 ID:fWfQ5cmJ.net
>>826>>827
おおおお、そういうことか
ありがとう、HIT数がすごい増えたw

829 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 07:27:28.15 ID:Q19u/NFa.net
HIT数増えるの?単発3だと思ってた

830 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 07:27:36.38 ID:QOqLh26c.net
フローリーって属性バフなしCT抵抗減少デバフありでイーターさんみたいなんだけど、PT入ってもいいのかな?雷PTならブリーザーだし…闇化フローリーやってる人とかいる?

831 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 07:51:02.93 ID:Q19u/NFa.net
属性竜樹つけたらいいじゃん

832 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:04:33.45 ID:QOqLh26c.net
>>831
そうなんだけどフローリーは雷バフとかないから、もし雷PTにレンシアが入るとしたらブリーザーだよねってこと。だからもし属性化するなら火とか闇とかのがいいかなと思ってさ。

833 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:07:58.38 ID:yQ0sakso.net
アデと相性が良いんだから火はありかも。
パラが居るならエレオ前提で。
まーでもなんだかんだ闇は安定だけどな。

834 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:44:39.18 ID:L0b3bDIC.net
このキャラステップ攻撃強いね

835 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:46:00.15 ID:V1LgZXq2.net
ブリでもヘッドバットって必要?
使いやすいからM振りしてるんだけど無駄かなぁ?

836 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 08:51:02.77 ID:cLnBRcsX.net
>>835
レベリング中の今は対物破壊に役立ってるけど
1振りじゃ今後壊しにくいものとか出るのかな?
他にブリーザーで対物破壊しやすいスキルってある?

837 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:10:37.42 ID:QFLIku1F.net
物体破壊に物理列取ったほうがいいかなこれわ・・・

838 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:22:33.86 ID:JVJdl/Z9.net
頭がんがんぶつけてもの壊してくとかまじきちだよな

839 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:34:12.23 ID:pdM9KM5F.net
魔法列のが華やかだな。ロリポップEXがあれば物理でも良かったけど…
ピアシングスパイクが本当に使いにくい

840 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:49:57.82 ID:gEgX9LAp.net
スピニングカットダウンとかソドのハフムンみたいな印象あるけど
物体破壊どんなもんなんだろう。というかこれ加速紋章ほしいな

841 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 09:51:00.03 ID:023POEwy.net
ボルケーノ2Rの火ゴーレムを周りの溶岩に入れるギミック
ヘッドバッド3発でラクラク入るから1はあるととても快適

842 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:08:25.83 ID:mUx1Ovgt.net
初日にキャデラックでやめて
二日目レベル15でやめて
3日目転職してやめて
昨日やっとレベル16になった
ガチャはレベルアップがよかったなあ

843 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:18:20.80 ID:l8TAuVUP.net
>>817 6億8千万だしたのは物理側の方みたいよ。

844 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:37:30.43 ID:V1LgZXq2.net
やっぱヘッドバットにM振りは勿体ないっぽいね…
1だけ振ってディープピアシングにでも振ります

845 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 10:46:23.00 ID:gEgX9LAp.net
今んとこURL共有できるようなレンシアのシミュ無いよね
新Wikiのやつはゲーム内や公式アプリと見比べるとレベルもデータも全然違うし

846 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:47:35.76 ID:pdM9KM5F.net
>>844
ブリならどれとってもあまり使わないからどれでも良い感じはするなw

847 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:57:26.95 ID:XWYVHsHQ.net
物破壊はスタッブスクリューが異常に高いよ
Ex化してるからかもしれんが
シャッターバウンスも中々

848 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:01:07.38 ID:V1LgZXq2.net
>>845
あるにはあるよ

849 :837@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:13:59.93 ID:V1LgZXq2.net
あ、ごめん
無視して

850 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/26(火) 13:27:02.18 ID:bw4JfGGrM
フローリーにはどの属性のせればいいんだろうか、教えてドラプロさん

851 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:56:56.52 ID:gEgX9LAp.net
>>847
シャッターバウンスはホブゴブ製造機とかでは十分高いと思ったんだけど
タイフーン2Rのバリア破壊に貢献できるくらいの基準で考えるとどんなもんだろ。
レベルが追いついてないから確認できないが…

スティング希望だけど物体破壊とロリポの無敵のために物理列もとっとくかなぁ。
ロリポはボイスもなんか好きだわ

852 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:03:22.60 ID:3+egBLRx.net
属性化して多人数ネストいきたいんだけどフローリーに紋章opで物理と力どちらか積むとしたらどっちがいいのかな?

853 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:05:18.38 ID:gEgX9LAp.net
物理のほうが強いだろうけどハーモナイズ考えるとどうなんだろ?
ハーモが込み込みの最終ステ基準だとしたら力積んでおきたいな

854 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:08:03.63 ID:rYp4iT4Q.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24325258
ニコ動で悪いんだけどラデの人ってエフェクト皆こんな感じ?

855 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:17:13.32 ID:OKq1ynt8.net
フローリーだけど台風ソロで最後の壁楽々破壊出来るぐらいにはSA破壊あるよ
体感だけどスウィングロリポップあたりがかなり高いとおもう
pvpだとスキュアもかなりSA破壊あったがどうなんだろう

856 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:18:03.83 ID:FjP2D9fM.net
HD7800だがスカーウィルは多少マシ
全体ギミックは動画よりも酷い

857 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:19:04.46 ID:gEgX9LAp.net
一応だが物体破壊とSA破壊は区別して書いてくれると助かる

858 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:26:56.41 ID:RXlzpVKE.net
>>854
HD6950使ってるけどそんな感じ
BDとかボルケでも敵のスキルエフェクトで見難いなんとかならない物か・・・

859 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/26(火) 13:44:40.69 ID:bw4JfGGrM
妥協するならまずスキルエフェクトを低くらいに下げてみるくらいじゃない?
俺は見難くないからよくわからんが

860 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:30:26.77 ID:TYOtDp87.net
1Rのギミックも正面にいかないと判別できないのか
これはきつそうだなー
ギルメンも最初どれか分からんって言ってたけどひょっとしてラデだったのかな

861 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/26(火) 13:46:05.06 ID:bw4JfGGrM
セレブレイトバウチャー配布の奴レンシアどうすんだ、実装するとは思えないし
また放置か。

862 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:07.31 ID:JdXgXNIZ.net
ピアサーのバフだるすぎる
もう一個の職に期待するわ

863 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:42:55.98 ID:rYp4iT4Q.net
自分のグラボがしょぼいせいかと思ったけどやっぱり同じなのね
PTだと2種ガンガン使うからまじ無理。ゲフォにするかレンシア諦めるしかないか・・

864 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:43:15.85 ID:V1LgZXq2.net
ラデ6870だけどなんか見辛いなぁって思ってたのはそのせいだったのか
比較でげふぉの動画ないのかな
見やすくなりそうならげふぉに買い換えるわ

865 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:50:21.67 ID:RXlzpVKE.net
>>864
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23939982

866 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:56:39.43 ID:SgHGiy6K.net
ランサーショットってダメ3パターンあるんだね
即出しで中心部倍率の3倍 中心部から少し離れたところが2倍だった
即出しはモーション短いしCT11秒高威力なんでダメUP紋章もありかもね

867 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:26.67 ID:rYp4iT4Q.net
youtubeとかにぶりーザーの動画あるけど
ドーム状のエフェクトがないから鮮明にみえるんだね
ドラネスメインだし換えるかなぁ

868 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:37:23.16 ID:7L3EIzup.net
フローリーの闇化は信念つける場所に技巧載せたいからちょっと不利ちゃう?
って思って雷化したわ

869 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:13:26.33 ID:QOqLh26c.net
エクセレとスキュア相性良いね
まだ70台だがレンタル武器で3000万ダメがポンポンでる
>>868
首は必須だけど耳はどうなんだろうかね

870 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:54.68 ID:SZpoR4k/.net
ピアシングにダメ紋章乗らないってことは召喚物扱いっぽいから浮きもスカーも二重で入りそうだな。検証はやらない

871 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:50:12.34 ID:7V2AXtyf.net
>>869
逆にどっちか外すなら首でしょ
イラパは耳だぞ

872 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/26(火) 16:10:25.33 ID:bw4JfGGrM
で、結局フローリーはどの属性が一番いいんだ?やっぱ、雷一択?

873 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:00:04.84 ID:QOqLh26c.net
>>871
スカー技巧で範囲広がるから必須かと思ったんだが違うん?

874 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:36:15.76 ID:ZcLBrXT/.net
普通PTバフ優先だろ・・・

875 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 16:46:38.26 ID:gEgX9LAp.net
スティング雷化が遠い…指技巧のステと武器アバきつそうだから除いて15%目標でも遠い…

876 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:28:11.51 ID:u6fcY7vr.net
お師匠さんがスキルシミュもどき作ってたから貼っていいか聞いてみた
デバッグにもなるしおkとのことなので貼る
http://mizuuo.webcrow.jp/skill.html?flurry
http://mizuuo.webcrow.jp/skill.html?stingbreezer

877 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:34:12.80 ID:gEgX9LAp.net
>>876
知り合いなら最低でも著作表記だけは入れとけって言っとけ、割とマジで

878 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:41:22.15 ID:u6fcY7vr.net
>>877
反映してもらった
知り合いって程でも無いけどまぁまぁ仲良くさせてもらってる

879 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:41:59.68 ID:gEgX9LAp.net
とりあえずホーネットタッチの習得SP3が抜けてるっぽい。0で取れちゃう
他にも上限レベルが公式アプリといろいろ違うんだけど
自キャラがレベル足りなくて確認できんからどっちが間違ってるのかわからん

880 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:43:46.65 ID:gEgX9LAp.net
コピーライトが抜けてる
Copyright &#169; EYEDENTITY GAMES Inc. All Rights Reserved.

881 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:45:30.57 ID:gEgX9LAp.net
あとNHN Japanはもう無い。今はNHN PlayArt

882 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:46:15.99 ID:u6fcY7vr.net
ここ見てるらしいから後は適当に愚痴れば訂正して貰えると思う
俺は用なしだから寝る

883 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 17:49:00.61 ID:V1LgZXq2.net
>>865
サンキュー
これは歴然だな…

884 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:14:00.05 ID:OKq1ynt8.net
80レベの純物ってどんくらいあれば並火力なんだ
属性職しか持ってないから基準がわからん
ちないま純物FD込61kぐらいなんだけどこんなもん?

885 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:24:51.44 ID:gEgX9LAp.net
今ちょうど本スレのちょっとさかのぼったとこにそんな話題が出てたな

886 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:25:01.86 ID:WsfUSpFQ.net
普段闇にしてるけど気になったから手持ちの破壊竜珠だけ武器に挿してみた
指に破壊竜珠はめたらもっといきそうだけどとりあえず64kくらいになった
闇込みで今69kくらいだけど、周りで装備揃えよう!って人がいなくて基準がなかなかわからんね

887 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:27:22.55 ID:cLnBRcsX.net
とりあえず自分はこれ目指すにゃ
ttp://mizuuo.webcrow.jp/skill.html?stingbreezer_61174005b01015l1111_20b106b50g500g01g60_111111b4
実用性?知らんにゃ

888 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:31:28.11 ID:gEgX9LAp.net
ttp://mizuuo.webcrow.jp/skill.html?stingbreezer_61174105001005g1111_20b101b56g510g11g61_111111b4
あまりの振り先が決まらない系

889 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:33:31.82 ID:kW71WtsH.net
ttp://download1.getuploader.com/g/S_for_Dragonnest/1323/pia.jpg
ピアシングスパイクの紋章やすかったから検証してきた


普通にフォーリングランスで爆発したダメも上がってる

890 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:39:55.39 ID:XWYVHsHQ.net
なんかこの職さぁ、MPすげー余らね?
vPとかで全然MP減らない気がしてるんだけど

891 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:46:22.79 ID:gSm28bzN.net
MP回復が知力ガン積みのソサよりフローリーであるな
MP無くなるの辞めろみたいな要望が多かったんかね?

892 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:46:50.75 ID:51d4LGYO.net
純物純魔なら70でもケルBDUとかの量産型装備で80kはいってたぞ

893 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:55:14.69 ID:cLnBRcsX.net
ピアシングスパイクはせめて
爆発までの時間をレベル6ごとに
1秒とか縮めていれば・・・

紋章もハモ時短とデント時短の他は何付けよう?

894 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:57:55.01 ID:qSAMzwX4.net
イラスピブ頭突きLvMAX連打したらすぐになくなるよ!

895 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 18:58:22.10 ID:QKDOHMgW.net
>>854
やたらボルケ1Rのギミックが見えないと思ってたらこれのせいか
でもラデ使う用途もあるから変えるわけにもいかないしめんどくさいなー
運営に不具合報告したら対応してくれないかな

896 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:03:32.05 ID:7Mh8qR2f.net
>>889
非常に有意義な検証だありがとう!
しかし上昇量見るに一発の爆発が20%UPなのかな?
二発で40%ダメアップて考えるとピアシングダメ紋章必須クラスだなこりゃ

897 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:06:46.63 ID:OKq1ynt8.net
80E両+10にマジック上級タリス全身中級気迫竜樹に武器リング上級破壊
首耳力技巧に破壊ダウにリングで61kぐらい
全身上級気迫にしてリングBDU物理とかにしても80kいかなさそうなんだがなんでや
武器アバか?

898 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:51:11.08 ID:7V2AXtyf.net
それはE10だからだよ

899 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:55:51.07 ID:JW6vTEwJ.net
イラツックパワーこんなん技巧する価値ないわ

あの速さで疲労蓄積+スキルでも蓄積とか、そんな完全把握できっこないし、オンオフ切り替えてたら事故る事故る
肝心なPTMがスカー外なんかにいたらオンしたばっかでも切ってかけ直しにいくし、忙しすぎる
疲労終盤でぶっ飛ばされて、その先で無気力化→避けられず死亡  これがきつい


お、今なら最高ダメ狙えそう!ってときだけに絞って使うようにしたらプレイングミスも減って精神衛生的にも捗りまくった
自分は火力職じゃない、支援職だって言い聞かせて棘やってる
おすすめ

900 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 19:56:48.51 ID:tgJzZmRT.net
>>895
GPUメーカーが山ほどあった昔と違って
今はGeForceとRadeonさえ抑えておけばゲーマー向けPCなんて
ほとんどカバーできるはずなのに
そのわずか2社すら対応しきれていない時点で
ぶっちゃけ開発陣の技術力が低いんだと思うぞ
報告したところでどうにもならなそう

901 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:07:41.88 ID:+pdJ2sBj.net
マジレスするとほとんどのネトゲはエンジンを自社開発してないし、グラボとの相性はこのエンジン部分によるところが大きい

902 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:08:57.68 ID:tv7wKSgU.net
>>884

武器防具:遊星7セット(武器両方+10)
アクセ:首耳指技巧力型+YDL
竜珠:旧型上級気迫、上級破壊力OP、上級生命力OP
タリスマン:全箇所R(OP無し)、究極無し
アバタ:全身良OP、フォルセ、Eアクセ4箇所、E羽、E尻尾、Eデカール、タコ精霊
紋章:70E(究極あり)メビウス共にOP無し
ペット:ハウンド

これで、
力が3万弱、込み8万弱でした。

メビウスを力OPに70E紋章を80Eに変えて行く予定です。
高いか低いかは分からないので、参考までに

最後に運営さん、BDHCのチケット配布お願いします。
ミッションPT15000は遠いです…(白目

長文失礼しました。

903 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:12:37.70 ID:51d4LGYO.net
よくよく見たらレンシアの武器他職と比べるととんでもなく弱いなこれ
そりゃ火力上げづらいかもしれん

904 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:17:44.86 ID:nF49Omzd.net
開発がどっちも対応するのが当然と考えているのが間違い
Nvidiaから金もらってわざとやってんだよ
YoutubeにもGeforceの宣伝してるドラネスの動画上がっているが
それを上げているのは開発の中の人
片方だけ優遇する商売っていうのは本当に儲かりますな

905 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:26:30.03 ID:y9qSlMYF.net
まあぶっちゃけ囲い込み競争に敗れた負け組だからなRadeon
IntelとNvidiaが協調するようになってからはもう勝負にもなってない
ソフトメーカーも勝ち組のこちらに追従するから
いくらベンチマークでRadeonが勝ってます!とか言ったところで
実際のゲームパフォーマンスでは追いつけない

906 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:28:50.19 ID:Nq137z6x.net
フローリーやってる人居らんの?
ここでソロだと強いって聞いたから信じたんだけど、やっぱり魔法一択なのか
ttp://mizuuo.webcrow.jp/skill.html?flurry_61174015001G.1_0211B15F5G1G16g_.1b4
ソロ用なんだけどこれにロリポップ技巧積むかイラテ技巧にするか迷ってる
どうしよう

あとホーネットタッチの使いドコロが本当に分からない、切ってるけどいいよね?

907 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:29:02.91 ID:b+NdaAAH.net
>>903
魔の方はBDL叩いてやっと素が6万越える程度だしな
っても雷PTだとその数字で2000〜3000万くらいはポンポン出る
強いか弱いかは置いといて

908 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:33:16.49 ID:+r0oBC1k.net
そりゃ現状存在している「槍」は物理寄りの武器だからな
この先魔法寄りの武器が追加されるかは分からんが

909 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:44:31.55 ID:Nq137z6x.net
すまん、891のにホイールブレードも取ってる
これは雑魚に囲まれた時少し余裕取れるスキルとして便利

910 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:48:28.89 ID:JW6vTEwJ.net
レンシアちゃんの脚アバちゃんとパンツの柄が書き込まれてる
リボンかわいい

911 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:51:34.79 ID:Nq137z6x.net
クロスカッター11で回避5だったわ
もうさっきの忘れてくれ、振りが間違いすぎてる

912 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:54:37.70 ID:QOqLh26c.net
>>906
デントブローとスプリングヘイズ1振りしてるけどいらなくない?
ハーモ中でもCTダメとか上がる分、物理スキル回してるほうが良いと思うけど
これら削ってクロスカッター上げるかな自分は
ウィークポイントが魔法攻撃でも発生すればいいのにね説明に物理攻撃とか書いてない訳だし
ホーネットはスウィング中に回避やスキュアを使わずにキャンセルしたい時とかたまに使うかな

913 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:57:34.79 ID:TY1kPosl.net
魔法全切り頭突きMAXのフローリーがここに
頭突き連発で無防備発動を狙うその様子はまさにKittyGuy

914 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:04:19.36 ID:Nq137z6x.net
>>912
ネストよりもステージ回すから範囲広い魔法として取ってる
火力重視なら確かに要らないね…まぁ切ってても回るっちゃ回るか。
少し考えてみるよ、ありがとう

915 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:15:57.32 ID:C4Hvx5rq.net
60キャップの頃にやめて復帰したマンなんですがピアサーのレベ上げって今はどうするのが効率いいです?

916 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:16:32.34 ID:oYncDwqc.net
Lだと12スピアと11ソードが基礎値強化値合わせて同じぐらいだったよ

917 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:29:53.18 ID:DvVrCigq.net
>>915
お前みたいな馬鹿が何人も同じ質問してるから調べろカス

918 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:42:47.48 ID:QTT9Y/Rn.net
>>915
アドリアーノ行ってきんさい

919 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/26(火) 22:03:15.28 ID:CjmC+e779
純物
遊星7セット 武器メイン12 サブ11
防具全箇所 上級気迫と上級生命
武器2箇所 上級破壊と上級気迫
アクセ BDU3セット イラパ技巧力特化
指に上級破壊2つ 首と耳に上級気迫
アバR良op E羽 E尻尾 スペースロジャーデカール
レアアクセ4箇所
タナトス
紋章4箇所に力op 2箇所に物理op
メビウス2箇所に力op
タリス全箇所R
これで素が75155にFD1241の9% 込81kくらい

雷化
武器メインに属性竜珠と上級気迫
武器サブに気迫と上級雷撃
アクセ指2つに上級雷撃
アバ脚に雷
これで素が62730にFD9%に雷23.15 込84kくらい

ある程度揃えたつもりなんだけどあまり火力伸びなくてちょっとがっかり…
参考になるかどうかわかんないけどとりあえず今の自分の装備と火力です。
長文でみにくくて申し訳ないです。

920 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2014/08/26(火) 22:06:45.35 ID:CjmC+e779
>>919
あとCTが53%
イラパ技巧を敏捷特化に上級疾風竜珠をいれて63%です

921 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:01:28.89 ID:3IqyDsEA.net
レベル上げマジめんどくさい

922 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:20:35.58 ID:7V2AXtyf.net
ハードで回ってたらメインクエ追いつかないくらい上がるけどな

923 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:42:30.08 ID:mYJRCMG2.net
頭突きさん回避しながら攻撃できるスーパースキル

924 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:51:10.24 ID:QTT9Y/Rn.net
クエスト進める場合はバーニングがうざいね
ただレベルを上げたいだけなら24から50までアドリアーノとネストのみでいいけど

925 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:59:02.04 ID:OKq1ynt8.net
全職中最低と言われたソード以下なのかよ

926 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:05:45.26 ID:QKDOHMgW.net
>>900
んー、そうか・・・
しかしドラネスのために新しいPC組むのもアホらしいしな
困ったもんだ

927 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:08:29.13 ID:e/kzZ+Hz.net
Radeonのエフェクトバグなんて1年以上も前からほったらかしだからなー
治す気はないんだろう

928 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:27:20.70 ID:L0b3bDIC.net
4年は戦うつもりでHD7990積んだ俺涙目すぎる…
フローリー作ってみたけど振りたいスキルが多すぎて困る
この伸びは振らなくていいわと思ってもめっちゃ使ってたり

929 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:56:12.29 ID:xLeVIOhu.net
ドラネス以外の洋ゲーとかで使えるしいいやん、HD7990とかw

930 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:57:54.05 ID:VuddpFw+.net
HD7990値段見てクソ吹いた

931 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:26:33.98 ID:q9iNQ/sE.net
ネストじゃ攻撃まともにできなくて地雷プレイしまくってしまう・・
硬直ながいし、スパイクも動かれると当たらないし難しい・・

932 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:42:26.19 ID:0qy/YRts.net
ミッションポイント35000キツイわ
ソロでも上げれるように調整せんかい

933 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:20:21.67 ID:2+q+qxxQ.net
やっとまともに戦えるようになってきた
ダメージ控えめなのは別にいいけどイラティックの仕様変えてくれないとリアル疲労が溜まってくわ
かといってイラティック使わないとうんこダメしか出ないしなぁ
あとエクセレスキュアは確かにやばかったwwゴリゴリ減るわww

934 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:37:04.61 ID:7pADCka2.net
みんなキュアーは威力アップと時短どっち付けてる?
時短あればパッシブ発動した時にキュアーのCT待ちって状況かなり減らせると思うけど、エクセレ時だとまったく意味ないし悩む

935 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:48:58.55 ID:uGssjRL6.net
威力つけてるなー
逆に全然無防備出なくて撃てない場面もあるし

多分好みの問題

936 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:55:34.07 ID:7UlqG9sw.net
新規でドラネスはじめたけどレンシアって魔法と物理どっちがいいの?
全然わかんないから誰かそれぞれの強みとか教えて?

937 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:07:44.70 ID:q9iNQ/sE.net
ボルケ2Rとか敵動き回ってきついんだけど
無理してスパイク2本当てようとしなくていいのかな・・

938 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:14:52.88 ID:TTV68+mH.net
キュアーって面白い略し方すんなw
Skewer(串刺し)のスキュアーな
紋章は威力のほうが良いとは思うけども
自分で戦っててもう少しCT短いほうがいいなぁって思うなら時間短縮もありだと思う
両方使ってみたけど威力にしたなぁ

939 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:18:21.91 ID:tklPvNFH.net
>>936
初心者なら物理 何も考えずスキルブッパしてろ
魔は初心者向けのスキルは皆無
どちらかというと玄人向け

940 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:20:21.58 ID:ZpE5zjOD.net
そもそも全部上級者向けだから辞めとけ すぐ飽きて辞めるハメになる
もちろんやる気削ぎたいとかいう変態ならこの限りではないけど

キャラ作成画面をよく見ろ 初心者向け、上級者向けしっかり書いてあるから

941 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:22:31.26 ID:2+q+qxxQ.net
物理
長所:動く敵に強い、スキルが単純で使いやすい、蹴りやカウンターのダメも伸ばせる、エクセレ時に火力爆上げ
短所:火力面は運要素がでかい、属性が乗らない
魔法
長所:属性が乗る、常に安定した火力を出せる、8人ptで強い
短所:隙がでかい、動く敵に弱い、pvpが糞弱い

こんなもんかな?どっちのが強いかは俺には判断できんわ

942 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:30:51.21 ID:y6A7qMIf.net
まあアクション得意ならグラやアクロよりは取っ掛かりよく遊びやすいアクション特化職なんじゃねフローリーは
小技なんか多いし

943 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:33:49.30 ID:fcyi/4wM.net
悪いこと言わんから今始める初心者はエンジかケミ選んどけ

944 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:40:46.88 ID:fcyi/4wM.net
>>936こいつ本スレから誘導されてきた馬鹿か
相手するだけ無駄だわ

945 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:49:09.03 ID:OE9eNCfZ.net
誘導されてくることの何が悪いんだよ
かりかりしすぎじゃねえの

946 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:56:55.56 ID:ZpE5zjOD.net
本スレから誘導されてきたんですけど

この一行が無い奴は9割マルチ厨

947 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:04:00.47 ID:Dflv9HO8.net
>>941
魔法の8人ptで強いってのはなんで?

948 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:34:43.08 ID:3okBdYsC.net
レンシアのメインクエって飛ばせない?

949 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:53:21.81 ID:SszgZgjF.net
ブリーザーだけど紋章は
ランサーショットダメUP、デント時短、ハモ時短、フォリランダメUPでいいかな?

ハモ時短が3kGとかしてて怖いんだが

950 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:01:05.93 ID:C9or2Nvl.net
ハモ時短、ピアスパ威力、フォリラン時短or威力、デント威力

こんな感じじゃねーかな

951 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:13:17.52 ID:SszgZgjF.net
ランサーショットは>>866からの発想だったけど
使いやすさからだと確かにピアスパのがいいかも

デントのCT24秒が地味に使いにくいから時短が好みかなー

952 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 04:22:59.20 ID:lWhOmkvy.net
デントが時短じゃなくてアクション速度ならなぁ

953 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 05:47:42.71 ID:hGQfIYTP.net
新職追加されたしドラネス復帰(カーリー直前以来)したんだが浦島太郎気分だw
心機一転始めた新職の槍っ娘なんだけどすげぇ使いづらいw
疲労球とか何のためにあるんだ、このクソ要素?イラパもめんどくせぇわ
技はクールタイムも長いからコンボがつながらないしイラパ使用前提のなんだろうけど溜め技がクソ、
遅いわ通常攻撃押しても連撃繋がらず不発になることもあるわHPもMPも並かたぶんそれ以下だから、
ガンガン削られるし溜めてる最中に敵に邪魔され不発する。
運営の貢ぎ装備だと沼地辺りで一気に難度が上がる、ここら辺からブランクのある私にはマスターでS以上を取るのが至難の業になってくる

新職につられてわざわざ戻ってきたのにこの仕打ち。全くと言っていいほど爽快感がない。
見た目がかわいいから我慢して使ってるけど、これLv80まで上げる自信ないし
復帰4日目だけどもう辞めようかと思ってる。なんかもう色々ついていけんわ。

954 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:20:29.56 ID:tklPvNFH.net
長文書くくらいなら辞めろ

955 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:23:25.13 ID:C9or2Nvl.net
レイブンでもやっとけw
動作も素直でなおかつ火力もある

956 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:04:04.96 ID:8/Ww+kcE.net
疲労珠なんていらなかった
なんかもう疲労の管理がだるすぎてイラテ使う気にならん

957 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:17:03.21 ID:XKY2cvWA.net
まじでイラチ使いづらい
たまにオンしたあと場所の都合もあってスカーウィルついかけ直ししちゃうんだけど、
その結果オンにして3秒くらいで10到達してアレ?!ってなる

あと各メーカー使っても今のボスって範囲攻撃とか扇状攻撃多くてすぐ陣から出ざるを得ない
横動きが必須のゲームなのに…

958 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:23:56.27 ID:vDFLN+W6.net
英雄の戦場シャレならん難易度だな
よくこれでokだしたなw

959 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:29:34.05 ID:XKY2cvWA.net
今まさにテラマイに5回殺されてガメオベラしたわ
ダメージ通らなすぎSA負けすぎハメ殺しワロタだよ

960 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:40:58.37 ID:XKY2cvWA.net
あ〜くそむかつくんじゃ盾ばっか貼りやがってイラチのままホールドされてなんなの
5分切れねえよ棘で4分台の人たちはどうやってるんだ

961 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:43:07.63 ID:m48ph4Tj.net
溜め攻撃多いのにSA弱すぎて結構ストレスたまる
ためスキルはもう少しSAあげていいんじゃないの?

962 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:45:21.01 ID:yPTu3oVs.net
イラティック発動時のモーション無 + 解除がいつでもできればいいのにな

963 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:54:55.19 ID:WICOrlxW.net
鋼鉄スキル竜珠入れるとだいぶマシになる

964 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:55:16.11 ID:XKY2cvWA.net
SAもう少しどうにかして欲しいわ

特にデントブローのヒットストップ酷すぎ+SAそんなに強くないのコンボ 敵によっちゃ発射まで2秒以上かかるわ
ピアスパも空中にいるにも関わらず地上にヒット判定持ったままだからすぐ撃ち落される
せめてヒットは空中にしろよ

965 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:56:10.78 ID:XKY2cvWA.net
>>963
目からうろこ
しかし売ってないわ

966 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:23:40.96 ID:5p7HQhve.net
てか今まで実装時の名前はアーチャーとかアカデミックとかカーリーとか
職業名だったのに
なぜレンシアはキャラ名なんだよ
ランサーとかでいいじゃん
なんか一気に安っぽくなったよなー

967 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:36:34.72 ID:5DHYneC7.net
BDだとストンプ避けながらスパイク設置してたんだけど
あれ空中判定あるよな?

968 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:38:09.97 ID:JrA24F80.net
イラテはインクリーズソウルみたいな感じでよかったとおもう。

969 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:43:30.18 ID:nqrOpZBW.net
ボルケーノだけど自分もストンプに合わせてスパイク撃ってたから空中判定だと思ってたんだけど違うのか?

970 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:50:09.40 ID:cMaZ13H2.net
ストンプくらいなら避けられてるから多分空中扱いなんだろうけどデイリーやってると雑魚のひと振りに当たるしなんなのか・・・

971 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:54:53.53 ID:CoSwlBpi.net
>>953
なんでマスターで回る必要があるんですか(正論)

972 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:57:03.11 ID:trzON3BW.net
>>966
レンシアはLancerをとんでもローカライズした結果じゃないかと思ってる

973 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:02:55.18 ID:e4DURyvC.net
イラティック改善案
 性能上昇or疲労珠蓄積間隔を3秒に変更
 疲労球10溜まると強制解除、CT60秒発生 9までに手動解除すると現状と変わらずCTは発生しない

974 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:09:23.19 ID:H5oWj8y6.net
改善案()笑
自分が変えたけりゃ中国語でも勉強して運営に直談判しろカス
ここは僕の考えた最強のスキルを書くところじゃない

975 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:13:52.62 ID:m48ph4Tj.net
疲労球とかいらんわ
普通に効果時間とクールタイムあるバフでいいよ

976 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:14:47.45 ID:trzON3BW.net
中国語なのに開発じゃなくて運営なのかよ
そもそも日本での意見吸い上げて開発に何を改善依頼するかの窓口も
運営の仕事だから日本語で日本運営に要望メールだしゃええんやで

疲労球ためすぎでイライラせずにさっさと宿題終わらせとけよw

977 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:24:49.04 ID:CqMIPwUS.net
煽ってるお前も同類なんだよなぁ…

978 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:28:07.84 ID:q9iNQ/sE.net
イラテ使うべきところでかけてなかったり
使いたくないときに切り忘れてたり・・こんなんばっか
ボルケほったらかしで練習しまくってるのになかなか慣れない

979 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:34:59.41 ID:LfvFtlDQ.net
色々準備してもたいして強くないのに準備しないとゴミ同然だからな・・
支援寄りだから火力ないのは仕方ないけどめんどくさいのわなぁ・・

980 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:40:50.31 ID:hYCgCHcy.net
>>915じゃないけど、同じくらいの時期に辞めて復帰したマンでフローリー育ててるんですが
脚アバは物理でいいですよね?
最終的に属性竜珠で属性付けたとしても、-30%ってことは脚とかその他で+30%以上しないと
弱くなるっていう認識で合ってますでしょうか

981 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:46:31.69 ID:vTrPwdo5.net
攻撃前に常用するのが俺には難しくて、最悪スパイクとフォーリンにイラパ乗ってればいいやって妥協するようになってしまった。
自分の攻撃より味方のブッパにスカーアルケハーモ乗せることを頑張ることにした(言い訳)

>>980
マイナススタートはハンデ分の属性稼ぐまで0%
街表示15%くらいから実用ラインだと思うよ

982 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:52:16.65 ID:cMaZ13H2.net
次スレ>>967

983 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 10:57:40.40 ID:l6dxVMfk.net
バフはトグル式でいいと思うんだけどなぁ

984 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:05:21.54 ID:Riu5UBN/.net
イラもだけどそれ以上にアルケの使いにくさは異常。デバフはいいけどバフ適用がネック。
アルケはバフとデバフ機能を分けて、バフはプリバフみたいに個別に掛けれる様にすべきだよねー

散々検証したんだけど、メンバー(インク、クルセ、雷ムンロ)に意識せず普通に戦ってて貰う事前提で、スカ後にアルケで耐性下げガンガン使いつつ、出来る限り仲間にも爆発当てるようにしてるんだけど、4人中平均では2人しかアルケバフは入らない。

他職目線ならスティング来たらスカと、純雷職故に雷耐性下げと雷UPを期待するし、それを怠る位ならキャラデリしろって位で自分に言い聞かせてる

だけど、耐性下げたい敵と仲間の距離、仲間と仲間の距離、そして自分。このBestな位置にアルケを切らさず投げ続け、且つ他のバフや下準備からの火力としての仕事も考えると現実的では無いのが辛い

985 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:08:15.42 ID:wVuvnaVf.net
込み100k越えて、他職と比べてみたが
火力的にはSS、ムンロ、アデ、レイブンには敵わないものの
同程度のセレより火力あるかなダンサーよりは明らかに強い

986 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:12:26.99 ID:t5sSnry5.net
イラテめんどくさいから1でたまに使うくらいでいいよね・・・?

987 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:14:18.85 ID:vTrPwdo5.net
さすがにそれはちょっと

988 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:15.09 ID:C9or2Nvl.net
BDでイラテ切り忘れて、そのまま混沌来た時死にかけたわw
外周走っててバフ10溜まって武器だしやがんの
まじ使い勝手がクソ

989 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:29.37 ID:vTrPwdo5.net
>>967居ないから立てに行ってみるか
テンプレの消えてるwikiってまだ入れとくの?
本スレの方のやつに差し替えたほうがいいかね?

990 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:58.63 ID:cMaZ13H2.net
差し替えお願い

991 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:20:07.48 ID:vTrPwdo5.net
【ドラゴンネスト】ピアサー総合スレ Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1409105976/

992 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:23:07.69 ID:cMaZ13H2.net
>>991
おつ

993 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:59:46.34 ID:bBK7U3NT.net
イラチは倍率でFDが伸びるから、何度もスカを掛けなおすより
イラチだけ使ってる方が楽な気はするけどねぇ。

イラチの疲労ばかり気にされるけど、個人的には
イラチよりもスカ、ウィル、フラッグの疲労が厄介かな。
疲労2溜まる割にバフ更新しないと4秒しか保てないし、
回避スキルと思いきや性能よりも疲労のリスクが高いフラッグ。
イラチの疲労はFD上昇に対してのデメリットだから仕方ないが
スカ、ウィル、フラッグの疲労だけは無くすべきだった。

むしろハモナに疲労を全て取り除く効果を足すしかない。

994 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:23:33.53 ID:W4GpQO4y.net
持続短いんだから疲労システムなんていらなかったな
ダンサーと同じような仕様で良かったと思うよ・・・

995 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:27:06.06 ID:hGQfIYTP.net
>>971
あれソロならマスターで回るのが経験値効率が一番いいんじゃなかったっけ?
まぁでももうどうでもいいよ。ココの連中の民度みてたら復帰しないほうがよかったわ。
おとなしくPSO2EP3に帰るわ。あばよー

996 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:36:06.22 ID:PYJha6uc.net
情弱、民度を語るの巻 -完-

997 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:36:35.80 ID:erZ3EnIP.net
ゲーム内で時々流れるTipsすら見ない無知
配布装備、レンタル装備、アドリアーノの紋章や竜珠程度でも物理型ならアビス余裕だろ
Mとか通常攻撃2〜3発でも殺せた気がするんじゃが・・・

998 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:37:07.23 ID:0TDQIVqU.net
>>995
復帰者ならわざわざ難しいと言われてるレンシアやらずにアサシンでもやってろよw
女キャラが好みなら知らん グラフィックがもっといい別ゲーへどうぞ

999 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:39:21.05 ID:hGQfIYTP.net
>>996
弱者はクソに耐えられるほど強くできちゃないんでね。
わざわざこんな沈みかけの泥船に乗った自分がホント情弱過ぎて消えたくなるわ
ドラネスからねw

1000 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:46:20.32 ID:hGQfIYTP.net
>>997
それさ、知ってる人間の基準で話してるから初心者と合わないし、合わないから初心者が去っていくんだよ。
他のネトゲに比べてドラネスってさ凄まじく新規の数少ないじゃん。廃人は何キャラも作って回してるだけでさ。

つかアドリアーノの紋章や竜珠程度とかいうけど初めて3.4日の初心者からすると日本語喋ってくれって感じだよ。
お前らがそうやって排他的に接するから今の廃人しかいない魔境とも動物園ともつかない修羅の国になってんじゃん

あと情弱っていうけど今、昔みたいに最初からアビス選択できんぞ。そんな初歩的な知識すら抜けてる君のほうが情弱なんじゃねぇの?

1001 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:52:56.55 ID:+qjBjUhX.net
わかったわかった

1002 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:22.44 ID:q9iNQ/sE.net
イベントでスキル紋章袋もらえるな
一気に値下がりそう・・

1003 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:56:38.99 ID:BluzqGBY.net
おとなしく帰るって言ってるのにまだ喚くか

1004 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:04:18.11 ID:erZ3EnIP.net
24〜32のステージアビスが31から入場可能でメインクエ進めてたらこの終わり頃には31になるだろ?
だって次のメインクエは32にならないと開始できないのだから。
まさか31にならずにこんだけ愚痴言ってんの?
しかも君は初心者じゃないよね
このスレ以外でどういう要素が増えたか喋れる友達すらいないことはかなしいことだね

1005 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:09:56.35 ID:vC9pshNr.net
15匹くらい同時にデント当てたら発射するのに5秒以上かかって吹いた
なんやこのヒットストップ…

1006 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:17:28.46 ID:cMaZ13H2.net
すごい遅くなるよな

1007 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:21.30 ID:wVuvnaVf.net
そんなに火力やモーションにこだわるなら
SSすればいいよ、今や火力は断トツ最強だし
スプラ連打のモーションも短い
装填をCT毎に入れてとかいいだすとPS関係あるけど
レンシアよりは遥かに簡単に火力だせるよ

1008 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:19.13 ID:UPU4bNeP.net
168 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@転載は禁止 Mail:sage 2014/07/30(水) 20:39:52.03
ID:RuNISewq
マジレスするけど161のSSは下手すぎる
普通にFDカンストBDL12なら2分きれるよ
前に動画あげてた人、氷化だけど
70レベルで1分50秒ぐらいでクリアしてたわけだし
よく、こんな下手な動画あげたな

192 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@転載は禁止 Mail:sage 2014/07/31(木) 07:35:43.22
ID:T4NgTN3S
まあ確かに動画あげてる奴に文句言うのはおかしいが
3分以内に倒せる敵にTAで1分も差がつけば下手糞としかいいようがない

1009 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:35:02.41 ID:XKY2cvWA.net
あーそれ確かに下手だったしな
たまに貼られるけど粘着なの?

とりあえず強さ手軽さ考えたらSSが一番なのは間違いないよ
レンシアやってるときとSSやってるときって、緊張感とか丁寧さとか全然違うって自分でも思う

1010 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:48:00.27 ID:bBK7U3NT.net
このゲームに限らずデコイが使える職は基本的に強いからね。
火力としての強さというよりは、死なないという事自体の強さ。

そういう意味でも園児とブリンガーはお手軽間凄いものなー

1011 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:08:03.23 ID:Y5qyHcj+.net
レンシア新2次職はエルティアを召喚して盾に出来るようになるよ(白目)

1012 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 14:55:45.61 ID:q9iNQ/sE.net
てかホバリング撃ったあと硬直長すぎだろ・・
ゴミすきるのくせにリスクだけはでかすぎだな・・

1013 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:11:56.86 ID:vTrPwdo5.net
ホバリングはロリキャンくらい出来てもバチ当たらんよなぁ

1014 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:12:06.70 ID:UjnKJrVV.net
フルーリーの動きは好きなんだがスカーウィルが邪魔なんだよなぁ
あれのせいでかなり行動が制限される
無敵が多い分もったいない

1015 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:26:01.63 ID:lUK7+/49.net
>>1010
スナイパー「えっ」

知ってるの前提でのアドバイスは確かに新規には理解できない事が多くて厳しいかもしれないが
新規側もある程度、アドバイスから分からない部分を自分で調べる事が前提だとおもうんだよなー
これどのネットゲームでも変わらんと思うぞ?

1016 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:35:39.94 ID:vTrPwdo5.net
新規側は「分からない単語もあるだろうからキーワードだけでも欲しい」ような意志を伝えて
教える側は「これこれこういうとこ調べればいけるからあとは頑張れ詰んだらまた来い」でいいと思われ

1017 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/:2014/08/27(水) 16:36:57.17 ID:cMaZ13H2.net
ゲームなんだから調べる必要ない苦労する必要ないとか言う奴は論外 楽しむのにもそれなりに努力が必要だわ

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200