2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】なぜここまでFF14に大差をつけられたのか

1 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 14:49:45 ID:Zuhbj1Bg.net
FF14 日米欧中韓で成功 日本初アクティブプレイヤー120万人達成!
国2 海外で失敗 日本でも鯖ステは「すいてる」だらけ(複垢文化が盛んなのに)

2 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 14:50:58 ID:Zuhbj1Bg.net
【PSO2】なぜここまでFF14に大差をつけられたのか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1590990585/

3 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 15:01:00 ID:KmW8CF8m.net
いつものように対立しなさい

4 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 16:08:08 ID:HivFMloW.net
たまたま時流が良かっただけなのに自分たちの実力能力と勘違いした国王一派の満身増長

5 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 17:49:21 ID:sBeMpmNv.net
PS4等、たまたま時流が良かったのを勘違いして天狗
同じ事を何度もやらせる、ゲーム外にばかりカネを使う、理不尽な高難度で引退続出
いまだに勘違いしたまま上記3点を繰り返してるんだから差がつかない訳がない
ユーザー側の視点や立場をまるで考えられず、客に嫌がらせしてニヤニヤしてるような連中がやってる店だからな

6 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 17:51:28 ID:ne5juCDB.net
TGSかなんかで明らかに過剰なイベントコンパニオンの数とかすごかったな

7 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 18:09:43 ID:j+WhuBsg.net
技術力、資本力、ブランド力、PとDのスペック、全部だろ

8 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 18:22:17 ID:YaHBBRP1.net
生放送とかあんなに醜くコストカット繰り返してまでやる必要あったの?声優だかのゲストすらも呼べなくなって周りから落ちぶれたんだなって認識させるような宣伝番組とか要る?

9 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 18:25:50.96 ID:QwsOOVk0.net
FF14やめてみる 19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1590408460/
叩ける要素なさすぎてツールとbotだけで無限に話題回してるの草

10 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 18:26:31.36 ID:zWSNAKsu.net
絶頂期に稼いだ金をオフイベに全振りしないで開発に還元してたらHDDバーストも防げたかも知れんね

11 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 18:32:54.51 ID:ZDcxdoBG.net
やっぱ14スレ立てると食いつく奴がいるなw

12 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 20:31:20.53 ID:MuxnFapb.net
ゲーム内容やらキャラはどっちもどっちだろうし
やっぱりブランドイメージとオサレ感で負けてるんじゃね?知らんけど
俺はFF14やってみようとも思わん、PSO2課金はしてるけど好きな時に好きな額
月額制のオンゲはやりたくない

13 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 20:42:45.45 ID:Bly3Y9X2.net
鬼斬りとかドラクエ10と勝負させてくれ!

14 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 20:49:08.26 ID:YOx4rpZM.net
13万同接の時に誰かさんがオナニーしたせい

15 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 20:54:20.03 ID:O6FZHTqS.net
吉田>>>>酒井+木村+濱崎+菅沼+吉岡
石川夏子>>>>>>>>>>>>>>>UNO

この辺が原因

16 :名無しオンライン:2020/06/01(月) 23:01:03 ID:HguI8k25.net
自分の同人の設定をねじ込むシナリオライターとか知的障害者すぎてドン引き

17 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 00:30:33 ID:6AfTGe0/.net
PSO2がドラテンと勝負しても普通に負けてると思う

18 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 00:59:09 ID:M/nScsHf.net
ドラ田どころかROやメイポに滅多打ちにされそうな客単価叩き出してそう

>>12
国2のいいところはフラッと行き来出来て欲しいものがある時に課金する気楽さだと思ってたんだけど、UNEIにとってはそうではなかったようだな
ネ実見てる限りの印象としてはそこらの月額ゲー以上の張り付きとノルマを求められる環境になっちゃったんだなって感じ

19 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 01:01:44.50 ID:+dg3kIrG.net
資本力抜きにしても酷いっつーか、バックにパチスロマネーついてる分国2のが体力あるんじゃないの
FF14やったことないけど吉田のインタビュー読む限り箱庭世界を長い時間かけて丁寧に構築していったFF14と
トレンド以外はユーザー含めて消費物とした国2の方針の違いだと思う
基本無料ゲーにクオリティ求めるのが正しいかは分からんが課金層は月数万使ってんだろ
その結果、肝心の自分らの遊べる遊園地がトレンド以外機能してないって誰が得すんのって感じなんだが
正直すぐサ終しろなんて本気で言ってるの、ここの過激派だけだろ

20 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 01:12:24 ID:X6XsCoJ9.net
>>16
PSO2で一番嫌だったのはそこだわ
大事な部分が欠けたまま今も運営しているのが信じられない
ストーリーってプレイヤーを引き込ませる大事な要素なのに今は低確率でドロップするアイテムを拾うだけになってるし楽しみようがない

21 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 01:14:51.26 ID:M/nScsHf.net
だいたいの原因はバズーカを構えたあの男達

>>20
同人流用でも面白ければそれでええわと思ってるけど、お出しされたものは直前に言った事すら覚えてない"もんじゃ"なんだよなあ

22 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 01:47:41 ID:RIqewigV.net
ドラテンからのコピペ乙

23 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 02:25:44 ID:7FLvL+lg.net
コラボしたらアルバートがゲッテムになると楽しそう

24 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 03:48:09 ID:BdovsTim.net
カッコつけた文章書こうとして意味不明な造語や間違いだらけになる宇野先生
まともな日本語書くところから始めませんか?

25 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 12:24:54 ID:/KBA0tcE.net
宇野は漆黒のヴィランズの感想文をA4用紙944枚に書いてこい

26 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 12:47:01.66 ID:dwPaYg4N.net
さかいさとし

27 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 13:03:08.23 ID:yv7rRPDG.net
アクションゲーなのに環境に従ったら爽快感がないのが終わってる
爽快感で遊んだら足手まといになるという

28 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 13:28:43 ID:BPZdrn2p.net
制限がつまらんという人も多いがネトゲが人生の人を意図的に弾ける仕組みが出来てるのも広くウケてる要因だろう

29 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 13:35:17 ID:2Q7gq2v7.net
FF14は制限はあるけど装備自体は入手ルートそれなりにあって入手の目処がつきやすいのが時代にあってるのだろう

30 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 13:47:01.87 ID:dwPaYg4N.net
偶数パッチで新式もらえるし
奇数は新式REがもらえる
零式やらないなら十分すぎる性能だからな

31 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 13:53:20.86 ID:miEINXBZ.net
奇数はレイド外でトークン装備強化素材もとれるようになるしな

32 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 14:01:58 ID:3PKAhruh.net
FF14→ユーザー層を考えてる
PSO2→準廃の言いなり

33 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 14:26:26.64 ID:Fg1r6hfV.net
金策しなくてもいいし落ちないレアドロに振り回されなくてもいいし長時間張り付かなくてもいいゲーム

34 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 14:47:28.05 ID:lexgm8Oi.net
PSO PSU止まりのノウハウしか無い上ミキチに罪を擦り付けた上に追放し
PSUは無かった事にしたい毛嫌いしてたPSUディレクターの禿
スピンアウトのPSP版も鼻で笑いスルーしこれもミキチに押し付ける
当時は携帯ゲーム機は低く見られていたから
しかしPSP版が70万売れてしまって目の色を変えて乗っとりにかかり何度目かのミキチ追放し乗っとる
以後続編とインフィニッティしワシが育てた! 的な態度でこの時からオフイベ連発しだしやりたい放題になり
PSO2と続く…
でPSO2は基本設計がPSPの狩りゲーと云うお粗末さに禿が崇拝する韓国のチョンゲを足した良いとこ取りになる予定が
悪いとこだ目立つ仕様になってしまうが修正も出来ずそのままゴリ押して現在に至る
凍土のカタパルトとかはPSPでは好評でも据え置きPCでやられるとウザイだけ
チョンゲMMO風のごちゃごちゃしたUIチャットやアイコンetc

35 :名無しオンライン:2020/06/02(火) 15:04:41 ID:6AfTGe0/.net
零式装備も固定組めば8週で大体揃うようになったしなぁ
ユーザーのこと考えて緩和してるんですよね...
聞いてるか酒井

36 :名無しオンライン:2020/06/03(水) 01:04:42 ID:41iJrBI+.net
便所でピザを食べるようなユーザーがいない
ユーザー民度の差もデカイ

37 :名無しオンライン:2020/06/03(水) 08:28:10 ID:mGkf67Q4.net
なんだかんだで、生産・生活系のコンテンツの差だと思うわ。14が装備入手を緩和しまくれるのも
戦闘コンテンツで時間消費させないでも構わないだけのその他のコンテンツがあるからだし。

38 :名無しオンライン:2020/06/03(水) 17:22:17 ID:eW/SlF2f.net
FF14との差も何もPSO2はグラブルにすら負けてるんだぞ。現実を見ろ!

39 :名無しオンライン:2020/06/03(水) 18:32:37 ID:+1UWKDJt.net
FF14単体で毎年FF7Rが1本作れるだけの利益を出してるからヤヴァいわよこれ

40 :名無しオンライン:2020/06/03(水) 20:17:47.27 ID:lhUNJB8/.net
キャラクリ特化の着せかえゲームに徹していればまだ多少は生き残る道はあった
英雄煽りやエキスパ選民で勘違いしだしてからどっちつかずの中途半端になってしまった
優劣ではなく差別化でよかったんだよ
元々ゲーム性なんてあって無かったようなものなのに変に14を意識して張り合おうとするからこうなる

尤も、14にはキャラクリ要素もゲーム性も高水準で備わっているからまず勝ち目はない
それこそキモ豚に媚びたアニメ調のエロこそが唯一対抗できる武器だったのにダークブラストですべて台無し

41 :名無しオンライン:2020/06/04(木) 23:02:37 ID:eNfXC/7U.net
PSO2はFF14にテラリア、ゼノブレイドもろもろに負けて悲しくないの??

42 :名無しオンライン:2020/06/04(木) 23:16:46.25 ID:jhPBEhwk.net
リムサ人表示しきれてなくて草
初期街混雑しててつれぇわーログイン待ちつれぇー

43 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 11:48:56 ID:US+NAKeY.net
事実陳列罪
https://w.atwiki.jp/pso2hakiisi/pages/18.html
ゲームのコンセプトである「無限の冒険」がまるで無視されている。
明らかに問題があるシステムを改善しようとしたり根本的に直したりするような動きはない。
他のMMOでも存在する便利機能がまるで無い、実装する気配もない。
マッチングにも問題あり。人が集まるまで待機を強いられたり、そもそもコンテンツ自体過疎ってることも

44 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 12:02:07.09 ID:Oig1LkV2.net
>>41
PSO2と張り合えるのなんてバグツクールかガンダムブレイカーぐらいじゃね?

45 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 13:36:28 ID:fBp+CwrC.net
>>44
アンチ乙

魔剣伝説だから

46 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 17:03:57.20 ID:Sbrbr4QG.net
でも座談会では皆仲良さげだったよね
酒井と吉田とよーすぴとあとモンハンの人とドグマかなんかの人

47 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 17:23:45 ID:fBp+CwrC.net
>>46
社会に出ろよ

48 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 17:31:15 ID:R2SRavfK.net
>>38
グラブルやFGOみたいな大手持ち出さなくてもスマホ版ROに滅多打ちにされてんだよなあ

2019年のIRによると開発直営の地域だけでも2億5千万ドルに加え、運営が異なる日本やアジアからのライセンス料やPC版の収益も入るらしいぞ

49 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 18:14:16.73 ID:w42sc3Nf.net
>>37
でも生放送で木村が「PSO2はコンテンツが増えすぎちゃった」って言ってたよ
トレンド以外死んでると言われてるのに運営とユーザーで認識が乖離してる

50 :名無しオンライン:2020/06/05(金) 18:35:08.09 ID:ePYzli+G.net
開発からしたら散らかり過ぎちゃってうんざりする状態ってことじゃない?
自分らがやった事だけどさ

51 :名無しオンライン:2020/06/06(土) 10:52:10 ID:BFwdkrNU.net
そら外人に「72GBのゴミ」とか言われたゲームやぞ

52 :名無しオンライン:2020/06/06(土) 13:31:20 ID:dEYPr8fo.net
>>47
そうか?
少なくとも酒井が自分で作ってるゲームの放送出るよりは笑顔もあったし楽しそうだっけど

53 :名無しオンライン:2020/06/07(日) 03:11:35 ID:zmvp9l9+.net
>>50
それが現実なんだろうけど、その時の発言はどうもニュアンスが違うみたいだった
とっ散らかってるという悪い意味ではなく、多すぎてどれを遊ぼうか目移りしちゃうみたいなニュアンスだったような
それ聞いてあれで面白いと思ってんのか…と思ったが
たぶん分かってて言ってたのかもね
生放送で自分らの商品のネガキャンするわけないし

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200