2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】EtDB・Phカタナ祝勝会場

1 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 08:06:53 ID:K6aIgKED.net
待たせたな!
主役は遅れてやってくる

2 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 08:20:35 ID:/5qXS58z.net
ウォンドかロッド以外は地雷

3 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 08:32:44 ID:hLWFcYyN.net
カタナ…?
カタナ…w

4 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 08:40:25 ID:mowEI0dI.net
DB
ゲージバフの都合で接着推奨
ウォンドと併用できない時点で詰んでる

カタナ
クイックカット早くなっただけでは何も変わらん
燃費も威力も悪すぎる

5 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:07:30 ID:FFl6NxvP.net
ダブセとウォンドのPAはなんやかんやで全部使ってるがDBの対空的なやつはマジで使いどころが分からん
雷光の追撃が早く発生するだけか?

6 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:10:41 ID:bUrrBZnv.net
HrTMG「よおお待ちどお」

7 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:12:04 ID:tH6/vIrQ.net
>>5
高く飛べる

8 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:12:19 ID:lmPKXFOe.net
目玉はTMGだな、解式もグラスも忘れんなよ

9 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:14:31 ID:4fX0pRME.net
まだキノコシェフの気まぐれメニューを楽しみにしてて草
宗教かよ

10 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:15:35 ID:TUs2kP2p.net
カタナは消費PP減らなきゃ無理だよ

11 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:17:10.70 ID:XO+OLcAl.net
EtのDBってギアが1番の課題だったしそれが1.2倍になるならまぁ…
すそウォンドの未来が見えるけど

12 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:19:10.45 ID:bUrrBZnv.net
DBはヒーロー以上に脳死で戦えるから逃げ道として強いのはいいと思う

13 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:19:11.23 ID:5FVZDohv.net
ブランマンの時代だぞ

14 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:19:52.09 ID:JrYMpdzJ.net
存在自体を忘れられてるHeツイマシに草
He自体が葬式だから仕方ないか

15 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:20:08.42 ID:2g/WbxpK.net
敵がちょこまか逃げ回るゲームだから近接はかなり強化されないときついよ
しかも特定の部位に当てないとダメージ大幅カットってのもクソ

16 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:31:38.41 ID:Uw9noCmH.net
DBは普通に使えるようになると思う(それでもウォンド主体なのは変わらんだろうが)
でもカタナは……w

TMGは意外といい感じになるんじゃねーの

17 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:35:09.39 ID:wgVY6FEy.net
クイックカット挟みまくればPP面は問題ない

とか吉岡思ってそう
確かPhはロッドとライフルが外注でカタナは吉岡産だろ

18 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:39:12.55 ID:bUrrBZnv.net
仮にセカンドオブエッジの威力倍になってて案山子用にされるとそれはそれでだるい

19 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:42:00.60 ID:XU4acL7e.net
セカンド最速ジャンプキャンセルできるかどうかがHrの人権になるんやろ

20 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:43:21.96 ID:2mhcuDMc.net
DBはパリィ使いこなせてる奴いない説

DSのディフレクトに比べてシビアだし連打しながらの移動でコネクト暴発するし

21 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:44:36.69 ID:qcwhns40.net
すまんガイジ共に何言われようとDB使うわ
晒したいなら是非俺のスティルDBを晒してくれ
あとカテ変させて

22 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:46:58.26 ID:PFAczyhC.net
DSのディフレクトよりDBのパリィがシビアは絶対にない
パリィのJG受付フレームはカタナ並みにガバガバだぞ
ディフレクトも十分長いとは思うけど

23 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:48:43 ID:fEpQouMx.net
>>22
エアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

24 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:49:03 ID:xzDaEMzK.net
パリィは連打できないだけで判定ガバガバだからな
今でもカッコイイからってだけで使ってるやつ多い武器種なのに修正されたらどうなっちまうんだ

25 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:49:14 ID:Uw9noCmH.net
自分の感覚的にもDSのほうが成功しやすい
なんかDBは成功タイミング速めじゃない?
敵の動作とちょっとズレてる感じ
個人的な体感の話

26 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:49:50 ID:i340EVjB.net
アクションゲーム苦手なやつはパリィもディフレクトも難しそう

27 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:55:46 ID:qcwhns40.net
流石にカタナよりは圧倒的に判定シビアだよ
でも攻撃中だろうが移動中だろうがいつでも使えるから判定ガバくなるとまた文句っていうか意見が湧くね

28 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:55:46 ID:2mhcuDMc.net
ディフレクトは連打がきくからな
ディバイド30はミトラにタゲ合わせて連打するだけでいい

29 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:57:02 ID:HHNltjAR.net
Hu武器でもあったように
ソードとワイヤーはJGガバガバだがパルチだけJGタイミングが少し短いっていうのに似たのが
エトDBに潜んでそうだな

30 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:58:16 ID:3TCCzfgQ.net
DSの方はガード判定発生早めで受付短い
DBは判定発生遅めで受付長いイメージ

31 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 09:58:41 ID:DwOodOI5.net
DBってPA適当過ぎない?
ほかに比べて使い分けみたいなの薄い

32 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:01:22 ID:ltqVCXbX.net
>>31
接近、上昇、固定、遠距離で結構使い分けられてるとは思うけどな

33 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:01:39 ID:XU4acL7e.net
DSとウォンドはスキップアーツとフォーカスで実質倍の数があるが
DBはエッジが独立してることに何の意味もないからな

34 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:07:57 ID:3TCCzfgQ.net
DBのPAは移動とか定点とかあっても攻撃判定とかダメージになんか使い分けてる感が薄いというか…

35 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:08:00 ID:TxKctYXX.net
今って通常攻撃のチェイスで張り付いてハサミ連打が最適じゃないのか
通常攻撃が移動可能になるしPP回収量も増えるし振る機会増えそう
遠距離PAが動作時間長いから恵と相性は良さそうではあるが

36 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:10:33 ID:NrA/CdvP.net
ライトウェーブが移動性能に攻撃範囲にあともう1つの攻撃速度だっけ修正入るからライトウェーブマンが新しく発生するなら

37 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:11:40 ID:FRAcjcVs.net
DBメインでやってたから結構うれしいな
パリィでPP回収しながら途切れず攻撃しつづけられて強いと思ってたんだけど
不人気のおかげで更に強化されるとか笑える

38 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:11:41 ID:XU4acL7e.net
ラディアントに上下追尾あればパーティカル要らんやろって性能だしな

39 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:14:35 ID:kAz933SP.net
>>25
DBは判定終了が早いんじゃなくて判定発生が遅くて長い、だから結構置き気味で発動させないといけない
DSも既存のJG系と比較するとその気があるけど、それでもまだパリィ的判定の側面が強いからDSの方がやりやすいと感じてるんだと思うよ

>>17
思ってそうというかPhカタナPAってどう見てもQC多用前提のPP調整してある
個人的にはそれ自体はそう悪い事じゃないと思うんだが、如何せんQCタイミングが総じて遅すぎるのがね
次の調整だって遅い中でも特に遅すぎるやつを短縮しますってだけで根本何も解決してないし

40 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:16:05 ID:WAsl4QuO.net
ヒーローはワンモアセカンドがDPS最高になるってマジなのですか!?!?
最速ジャンプキャンセルできない雑魚は英雄やめろ!!!

41 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:16:43 ID:gOGym+W5.net
フルコネのクソ長ポーズがあるかぎり使わんなあ

42 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:37:59.86 ID:VU44lWJH.net
カタナ普通に今でもDPS出るぞ上手い奴が少ないだけで
それで上方入るとか結局は強さじゃなくてネガ得なんだなって思った

43 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:44:53.57 ID:msTO7Wj8.net
壁殴り性能だけ見てDPS出るぞとか言われてもなぁ

44 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:46:22.18 ID:F//qUkDZ.net
カタナはまず入力と逆方向に攻撃とかいう吉岡流やめろ

45 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:47:34.83 ID:3lDTNMoY.net
どうでもいいけどパリィとかディフレクトとかロマサガかよって思ってた

46 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:50:34.40 ID:O/cRKvw0.net
>>42
お前みたいなのってどこにでも絶対いるよねw
上方修正なんだから素直に喜んだら?

47 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:52:15.38 ID:u3qy3sZG.net
Phカタナは対ボス80対雑魚50(PP効率×)とかで
Phロッドが対ボス80対雑魚90(無敵判定にPP効率◎)とかだから
これと言った強みが無いから使われないんだよ

仮にカタナとライフルだけのクラスだったら雑魚にはライフルでボスにはカタナが使われていただろうし
クラスとしての強さを全部ロッドに凝縮したアホが居るからこんな扱いなんだよな

48 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:53:44.06 ID:98Hcpuqe.net
カタナは今回の調整でDPS出しつつPPもなんとかなるコンボでも出来るのかね
EtDBはコネクトの長すぎるタメがね…

49 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:55:33.00 ID:6jZq6ibr.net
全てにおいてEtウォンドが勝ってるからなぁ

50 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:56:11.42 ID:U59UDBFG.net
というかPhロッド試遊やってなんも意見でなかった時点でエアプ丸出しだし

51 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:56:38.82 ID:zt0usE1G.net
そんな文句ばかり言ってるとL/クイックコネクトが出てくるぞ

52 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:58:51 ID:k1GUcufq.net
DB移動PA速いじゃん勝ってるとこあるから大丈夫だな

53 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:59:32 ID:TxKctYXX.net
ウォンドPAの通常版とフォーカス版を入れ替えるリングくれ

54 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 10:59:43 ID:qcwhns40.net
どの道移動はダブセ1択とかいうクソリプきてますけど

55 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:10:01 ID:3lDTNMoY.net
サフォ固有DBじゃねーの

56 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:13:25.31 ID:fT/MqtF4.net
TMG強化でヒーロー不遇の現状に変化が訪れるのか?

57 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:13:38.72 ID:wuYpuV++.net
固有サフォならDBである必要はないぞ
どうせこれで殴らんし

58 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:16:01.46 ID:uYkqU76A.net
アブソリュート移動は敵沸いた時にめちゃくちゃ吸われるのが嫌でウォンドプリズム移動でごまかしちゃってるわ

59 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:24:16.39 ID:k1GUcufq.net
>>58
わかるそう考えるとDBほんと悲しい

60 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:26:20.00 ID:ltqVCXbX.net
>>56
訪れるわけねぇだろ
ソード接着マンの他にTMG接着マンが参戦するだけだ

61 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:26:53.63 ID:A+h0EZAr.net
ブランニューの騒音に震えろ

62 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:27:50.18 ID:bUrrBZnv.net
音が上方修正されてしまう

63 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:31:09.85 ID:xNYYVpKU.net
珍しく葬式会場じゃないのか
夜にはお通夜になってそうだが

64 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:47:39.81 ID:0G43rjts.net
屁のtmgはぶるのリアルで草

65 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:50:10.45 ID:u3qy3sZG.net
射撃武器は吉岡に殺されたからもう誰も期待してないんだよ
いやホントもうこの状態から這い上がるの無理でしょ

66 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 11:54:04.03 ID:tBGT/Cip.net
>>65
射程長いのに火力あったらFoEt弱体化スレの連中に集られるがな
ギゾであんだけ言われるのに

67 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:03:01.76 ID:95DyYs5a.net
>>50
テクカスされてなくて強さが実感出来なかったんだろうな

68 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:03:19.81 ID:kAz933SP.net
実環境もハブられてくれりゃ良いが現実はブランニューマン大量発生なんだろうなぁってのが・・・
強くなるのは構わんけどあの音本当どうにかして欲しいわすっげぇ耳障り

69 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:07:31.32 ID:3lDTNMoY.net
ブランニューマンが何人かいると音もそうだがやけに重くなるのがクソ

70 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:09:24.96 ID:0rTFMTw6.net
試遊会でちょっと触らせただけの奴に要望聞くからこうな

71 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:10:03.39 ID:Hd2gP51s.net
でもあと2〜3ヶ月で厨二ガンスラマンくるんだろ

72 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:10:08.62 ID:Id0UBRjZ.net
大体テク武器持ってる職のテク武器は強いし
射撃武器は絶対弱いの目に見えてるからな

73 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:13:50.28 ID:wB7Ad8IO.net
もうHeはタリスとマシンガン鬼強化して遠距離職にしちまえよ、ヒロブろくに調整する気ないならそれでいいわ

74 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:14:44.68 ID:Hdsh0EmY.net
ぶっちゃけこのゲームでテク職やってるやつって発達障害っぽいよなww

75 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:16:10.14 ID:Hdsh0EmY.net
俺もしょうがなくギゾイナゴになってるけど、最近物忘れ激しくなってきたわ

76 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:19:19.98 ID:Vp75cVuB.net
障害者の自覚あるなら病院行ってくれば?

77 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:21:43.35 ID:3W+i7+vE.net
phは低すぎるpa威力にたいした調整入ってない時点で無理無理

78 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:22:15.85 ID:Hdsh0EmY.net
WAIS試験受けてきたで
ストラテラを処方された

79 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:28:07.29 ID:t1w7t2wX.net
今回の修正で唯一威力下方くらったEtDBとは一体

80 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:29:01.83 ID:Hdsh0EmY.net
先生曰く処理速度という項目が極めて高く他が人並みらしい
そこの高低差で自分の中で戸惑いが生まれてる可能性があるんだって
処理速度っていう項目は同じ作業をひたすら繰り返す集中力を持ち合わせててレーン作業にめっちゃ向いてるらしい
テク職俺の天職だったわ

81 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:29:08.05 ID:yQzdJmuP.net
あれ威力配分されるだけだから下方にはならないって認識なんだけど違うのか?

82 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:30:08.46 ID:12ZrfMzx.net
刀タイミング調整だけかい

83 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:31:04.05 ID:09/robcU.net
TMG久々に使いたくなってくる

84 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:31:46.81 ID:Vp75cVuB.net
刀のクイックだけとか意味なさすぎてなぁ

85 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:39:37.72 ID:u3qy3sZG.net
>>79
クソの役にも立たない打撃部分の威力を下げて
フォトンブレード(笑)飛ばす部分の威力を上げると言う認識だったけど
この開発の事だから斜め上調整の可能性もありえる

86 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:48:41.73 ID:qFI9pY2q.net
>>80
テクというか国2に最適だな

87 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:53:25.82 ID:yS39mN8q.net
PhのPAは強化されただろ
Foの調整でPhロッドテクがそれ以上に強化されたからおかしいわけで

88 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:55:30.53 ID:1upuB5zW.net
メインクラス限定のスキルでPhウェポンブーストの前提にテク威力落ちるスキルを置いておくべきだったな
テク強化するとPhまで強化されるの笑うわ

89 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 12:59:59.71 ID:JXlqXDok.net
PhロッドテクはFoロッドテクの機能強化版だからな
Ph専用テク作るのをサボったからこんなややこしいことになってる

90 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:11:08.08 ID:Qvx+wQRm.net
ライトウェーブが軍師ビーム並の強PAに変貌する予感

91 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:13:42.53 ID:0xOkMrie.net
敵に接近しないといけない、接近の所要時間、被弾リスク
これらを覆す火力がないと近接武器なんて人権無いって一体いつになったら理解してくれるのか

92 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:16:50.44 ID:Ro8qGhvu.net
>>91
お前も人権無いけどな

93 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:21:03 ID:bSJoiMch.net
運営は結局TA基準で決めてるから近距離高火力や遠距離低火力の調整出来ないんだよ
TAはソロ想定してるから遠距離低火力じゃタイム出ないから射程に関係無く火力持たせてる
PAの調整してくれって質問に対して「それやるとTAのタイムに影響が出るからやらない」とか答えてたし通常クエでの利便性よりTA優先してるのは明らか

94 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:45:08 ID:/5qXS58z.net
てか最強になるHrTMGがハブられてて草なんだが

95 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:50:11.01 ID:D82mSAO3.net
>>90
シャッ!シャッ!シャッ!ポォーウ!てきはしぬ

96 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:52:04.14 ID:EpFmwxAz.net
HrTMGは「威力を上昇」なんて言っても1.1倍、良くて1.15倍程度がオチな気がするわ
BrカタナPAの調整もそんなんだったし…

97 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:52:14.69 ID:cER9pIhD.net
刀はPP消費とかクイックとかより
なんか無駄に長いモーションを削って欲しいんだよな・・・

98 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:54:09.32 ID:12ZrfMzx.net
納刀とかもだけどPhとEtはオナニーモーション多すぎ

99 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:55:04.56 ID:EpFmwxAz.net
Brカタナはギア側の倍率で火力底上げしてたからPA倍率にそこまで手入ってないんだったわ
それならHrTMGもUHで使える程度にはなるんでない?

100 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:55:18.61 ID:wLE4MF07.net
あの決めポーズのせいで武器切り替えとステップしないと始まらないというね

101 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:56:24.97 ID:0xOkMrie.net
防衛のムービーだっけか
他の武器はみんな武器を構えるのに刀だけ抜いてた刀を鞘に納める謎の行動をとるやつ

102 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:57:43.88 ID:wLE4MF07.net
>>101
Phカタナはそれみたいなやつだな
Etの3種はもっと酷い

103 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 13:59:43.87 ID:4dTbQDU8.net
メインEtとか一体誰が使ってのか都市伝説だわ
たいがいサブでしかみねぇ

104 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:00:09.21 ID:ioimxPzi.net
まぁPSO2のカタナは居合いだからね、運営を擁護するわけではないがw

105 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:00:58.43 ID:ltqVCXbX.net
>>99
雑魚散らしには使える性能になるとは思う対ボスはカウンターの威力次第だな
カウンターブランとか全くヒロブゲージ貯まらないからなあ

106 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:01:36.13 ID:12ZrfMzx.net
メインEtは結構見かける
タイミングというか単にめぐり合わせだろう

107 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:17:58.48 ID:PBDgTirW.net
Etそのものがゴリ押しの擬人化みたいなもんだし、メインでもサブでもあれでゴリ押し出来るからPhやらHrみたいにカウンターが高火力高リターンでも無いからただの時間の無駄でしか無いんだよな。

108 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:20:15.84 ID:cER9pIhD.net
Hrはリスクがなぁ・・・
Phはほぼノーリスクな上、使えるタイミングズラせるのも良いし・・・

109 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:24:10.17 ID:H1/6pZey.net
Etダブセは被弾ゼロ前提だろ
武器アク連打でゴリ押しに近いことは出来るが

110 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:25:46.69 ID:enncNw2d.net
Etは別モニターで別ゲやってる時糞便利なんだけどな
定期的にロックオンのボタン押してPA連打してりゃ死なないし勝手に終わってるし

今日から非アクティブでも動かせるから別にゲ捗るわ

111 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:29:16.50 ID:evR4SHEk.net
S6:閃射斜曲
ルミナスフレアの軌道が変わる

これはよ、斜め上下にビューしたいねん

112 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:29:18.69 ID:PBDgTirW.net
そもそもこのゲーム自体が昔からマッシブゴリ押しやら何やらで結局雑にゴリ押すのが強いし、Phが強いの結局カウンター出来ない奴でも火力出し続けられるからだしで、手を止めて丁寧に防御していく戦い方とかこのゲームにおいては弱いだけなんよな

113 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:35:30.93 ID:0xOkMrie.net
尚次の新職もキーン!ジャキーン!カウンターをすでに確認済みな模様

114 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 14:46:15 ID:jL9+LjUE.net
たとえば
AのPAで百万のダメージを与え
BのPAで百万のダメージを与えれば
30秒間CのPA威力が10倍になります

たとえば
エネミーのそれぞれ別の部位にA,B,Cのマーカーを当てれば
必殺技スキルが使用可能です

こんな儀式クラスは嫌だろ?

115 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:13:57.64 ID:Hdsh0EmY.net
ジャンプピコーン!ジャンプピコーン!じゃなけりゃなんでもいいわ
アクションゲーなんだから爽快感、簡単に使えるカウンターとかは大事だよ

116 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:29:31.95 ID:zLuaWRZY.net
hrは全体的にキビキビしてるからゴミでも使ってて楽しいんだけど
etはクセが強すぎる

ガンスラはふらっと戻ってきても感覚的に使えるhrみたいにしてほしい

117 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:30:47.74 ID:LAUWNg/s.net
Hrはあのキビキビが合わないわ

118 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:31:46.69 ID:8DPSMs9d.net
あのガンスラも吉岡特有の必要ないフワフワあったからどうだろうなぁ

119 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:34:07.98 ID:12ZrfMzx.net
ガンスラーはHr寄りのアクションの印象だったけどフワフワまじかよ

120 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:36:30 ID:pGBP7q9n.net
ファンネル出してる時
空中からなんか出してる時
なんかフワフワだったな

121 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:37:56 ID:3I7a/d6I.net
またHr増えるのかよw
今の環境に火力があってないからアカンってw

122 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:39:14 ID:ASZ7OG6A.net
クイックカットがマジでどのPAでも好きなタイミングで発動とかならまだ取っ付きやすくなるんだけどなぁ
独特の操作感と気持ち悪いモーションのせいで武器別で見たら人口最下位なんじゃね?
あのシフトフォルターもそうだけど、意地でも快適にさせたく無いって言う意気込みが感じられる
そして一部の物好きが時間かけて極めてもさほど強くない
それがPhカタナ

123 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:41:54 ID:i4G1lkp8.net
>>121
Hr増えても別に高難易度だと会わないしどうでも良くない?

124 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:49:13.73 ID:hPclhWeU.net
高難易度wwwww
装備任せの火力秒殺連中がそれ言うのか

125 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:51:51.62 ID:IqvzBZmK.net
Phカタナは一応カカシ殴りならPhロッドテクを上回るんだっけ?ここでチラッと見た事があるが確かみてみる気にもならん

126 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:55:16.89 ID:ASZ7OG6A.net
>>125
光弱点以外ならカタナ使ったほうがいいくらいにはカカシ相手には意外と高火力
ただPP効率が弓とパルチの次くらいには悪いから詰める時以外はお勧めしない。
あと置き技の斬撃残すやつあるやろ? あれを弱点に当て続けないといけない、普通にロッド使った方がいい

127 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:55:38.51 ID:qyhV4B6h.net
カタナで金ロボ倒してる動画はなんか玄人感あった

128 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 15:57:40.87 ID:ASZ7OG6A.net
>>127
ドッジPPゲインに振れるならカウンター火力高いカタナは割とありなんじゃね? 
位置取りがクソ過ぎてハゲない自信があるならおすすめ!

129 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:01:07.99 ID:UrPKIBVW.net
>>111
こんなもんSOPじゃなくて修正して上下に触れるようにしろよ
初めてEt触った時眼下の雑魚無視して正面にビーム撃ってるの見て自キャラが障害者になったのかと思ったわ

130 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:01:35.99 ID:WAsl4QuO.net
95キャップでドッジPP振らないツリーとかあり得ないんですがそれは

131 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:02:21.14 ID:evR4SHEk.net
え、
今夜は俺も敗者UHにブランニューしていいのか?

132 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:02:51.38 ID:0xOkMrie.net
カタナ最強はフォルターツァイト(定点連続斬り)→フォルターツァイト→通常3
倍率で言えば銃のボム投げボム投げ通常3のが強い
5秒以上動かないなら杖の玉チャージ+フィニッシュが最強

133 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:03:40.61 ID:bQQMrXte.net
>>131
HeTMG葬式スレじゃないぞここは

134 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:06:31.68 ID:PBDgTirW.net
>>131
腕終わった後に時計にポイズン付きTMG通常ぶっぱだけで役に立てるからブランニューしてても良いぞ

135 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:11:39.35 ID:ASZ7OG6A.net
>>132
表ローゼローゼ3じゃね?

136 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:21:41.34 ID:hsqH+Bp7.net
>>114
それなんてチェイントリガー?
ダメージ量じゃなくてヒット数だけど
時間制限付きで外れても部位が壊れてもアウト

137 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:32:50.82 ID:Hdsh0EmY.net
お前らのやりたかった刀って本当にそれか?

シュンカ!ザン!ザン!ザン!
ハトウ!バシュウ!
カタナギア!!うりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
…カチャン!バシンッ!!

これやろ?
しっとる

138 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:42:12.33 ID:Ia8Whd6V.net
カタナの調整ビビり杉だなせめてクイックカット全部早くしろよ

139 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:45:43.18 ID:ltqVCXbX.net
カウンター全振りの居合と俊敏性と定点火力の抜刀とかだったら刀っぽいけどさあ…

140 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:52:35.58 ID:3XjHlaCf.net
やべぇ
今ログインしたけどPhカタナ壊れてんぞこれ
お手軽最強と化したわ

141 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 16:59:38.12 ID:98Hcpuqe.net
まあステアタクイックが早くなったのはデカいな

142 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 17:33:01.29 ID:Dy3gnzsZ.net
カンランすこ

143 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 17:42:49.24 ID:IqvzBZmK.net
>>126
斬撃置くやつとザンバも置いてその場で斬るPA垂れ流したらそりゃPPカツカツだね
テクニックアタックって偉大だ

144 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 18:07:27.07 ID:2jIfrtd2.net
ロッドPA最強ははカッツェ連打なんだよなぁ

145 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 18:26:03 ID:enncNw2d.net
1度コネクト打った後スザクなら最短10秒でギアMAXまで行けるってやばくねーか

146 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 18:40:11 ID:Bk+SEi69.net
討鬼伝2の空スタ太刀みたいにならんかな

147 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 18:43:21.43 ID:Uw9noCmH.net
DB悪くないね
ウォンドにはかなわないけど
かなり汎用性が上がった

148 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 18:56:54.93 ID:Bk+SEi69.net
カタナのPAめっちゃ早くなってて笑う

149 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 20:17:44.78 ID:OuRVyuIy.net
DBは想像していたより地味な変化かなぁ
・ラディアントは移動PAと呼ぶにはまだつらい ギルティ未満
・通常攻撃中も左右に動けるようにはなった
・ギア回収速度は上がっている どんな下手糞でもオーラ中にギアマックスいける
・シホウスザクで10数秒でギアマックスになるがその10数秒の間のdpsがウンチになる
・イージーフルコネクトはさらに要らない子になった
・ライトウェーブはギア回収が結構のびてるので位置調整するなら通常よりもこっちのほうがいい
・PA単体ではディストーションが最強だがギアの伸びは最弱、
ディストーションが50万前後のダメージの時フルコネクトが150万なので
ギア最速を目指すと単体dpsは正直落ちる

150 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 20:20:48.76 ID:3I7a/d6I.net
Hrどうなったんだ

151 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 20:34:12.68 ID:ltqVCXbX.net
ファイナルストームがちゅよくなりましたまる

152 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 20:57:37.33 ID:OuRVyuIy.net
オーラついてるときは
ラディアン→スピア→スピア→スピア→ラディアント→スピア→ウェーブでギアマックスになり
DPSもそれなりにだせる そこからのコネクトフルコネクトをあわせると
リバレイトで大体6Mくらい
ETのDB自体ほとんどさわってないからプロアークスならもっとだせるんじゃね?

距離をとりたいならスピアを全部ウェーブにしてもほとんどかわらないが
ウェーブは近いと他部位に吸われるので注意くらいかね・・・

153 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 20:59:41.50 ID:OuRVyuIy.net
ちなみにチム木もシフドリもなし

154 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 21:14:07.50 ID:gTIc8Fdr.net
試そうにもルーサーしか来ないんですが
ルーサーはSuで行くし…

155 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 22:01:56 ID:3RKp3VFh.net
>>5
雀の涙レベルだけどギアが早く貯まる

156 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 22:25:08.96 ID:09/robcU.net
カタナの不遇時代は終わった

157 :名無しオンライン:2020/06/10(水) 23:41:12 ID:OuRVyuIy.net
>>5
高度調整 
追尾での上昇ならラディアントでいいけど任意上昇だとジャンプかそれしかない

158 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 02:14:52.84 ID:cDot4Ps5.net
どう?面白くなった?

159 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 02:22:31 ID:osJTu1h3.net
めっちゃ楽しくなった
吉岡神マジありがとう

160 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 02:22:32 ID:Z/6x75hu.net
EtDBしか試してないが割と使いやすくはなったんじゃね
特にギア上昇量とライトウェーブ上方はでかい
面白いかって聞かれるとつまんない

161 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 03:07:27 ID:I+JZ0n2a.net
対雑魚にも一応使えるようにはなってる
すそウォンドで反論できなくなるけど

162 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 03:38:11.03 ID:ZJHtwHRA.net
もうちょい使い込まんと判断出来んがカタナはマジで勝利してる気がする

163 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 03:52:22 ID:VBZNoAUf.net
今までのカタナ接着にとってはカタナは勝利してるけどロッドとか使ってたphにはカタナは相変わらずゴミ

164 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 06:04:04.12 ID:nPsl4LKY.net
正直何が変わったのかわからないから、吉岡は細かく説明するべき

165 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 06:46:38 ID:OiX7Vlcp.net
>>163
チャージ!ジャンプ!ゾンデ!やEP2シュンカSロールイルメギ時代や屁オンライン全盛期並みの同接低下脳死武器を基準にするの惨めじゃないか?
泥舟の船長やぞw

166 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 07:28:06.79 ID:F5Al/krG.net
DBってPP回収は通常振ったらええんか?

167 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 08:52:32 ID:b372ChGW.net
ステアタシャキーンはなんか可能性を感じるようなそうでもないような

168 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 09:06:41.47 ID:l3b3+jp0.net
ダブセがステスラエンハンスの壁殴りとシューティング発射台になってしまった
レイドボスはDBメインでいいな

169 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 09:06:48.10 ID:iPNWCURj.net
>>165
その脳死じゃ無いのに脳死以下の火力しか出せないとか
武器としてクソなんだが?

170 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 09:18:08.74 ID:aw+RVwrS.net
dBの基本ってラディアン>ピアス>ピアスだっけ?
他なんかあったっけ?

171 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 09:23:17 ID:xIT1iti0.net
ディバイド適正は正直つらすぎるな 移動能力的な意味で
時流時流でもしんどい
利点はやはり、PAの使い方や挙動がハッキリしているのと
ウォンドやDSと違って誰が使っても火力が落ちないところだなぁ
ラディアントも単体に見えて実は範囲攻撃だし

172 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 09:26:52 ID:xIT1iti0.net
>>166
パリィが一応PP20開腹(エールとあわせて)するが通常殴りとパリィは両立するので
通常殴りでいいぞ

173 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 09:37:22 ID:14yHiKMV.net
さぁて、今日もアナヒスつけて緊急いっちゃうぞ〜!

アナヒス=アナルヒストリー

174 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 09:39:46 ID:Jxep6Xq2.net
説明しないと理解されないネタをわざわざ解説してまで書いてる奴って頭悪いよね

175 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 09:45:07.50 ID:xIT1iti0.net
>>170基本はそれなんだが
動く敵にはピアス→ラディアント→ラディアント・・・のほうがいいので
どっちにTAコンボのせるかは敵によるとしか とりあえずこの二つ交互で大体ok

個人的に動きまくる敵にはラディアント→フロウ3発(もしくはその逆)もありかなぁ
ロボの尻みたいに当てにくい部位に短時間でぶっこまなきゃっていったら最速挙動でやるしかないし

ちなみにクラフトを弱点にちゃんと当てようと思ったら空中の方が当てやすいので
後一撃でゲージたまってそのままフルクラフトしたいってなったらウェーブで調整が楽

早い話全部使う 殴りやすい敵はピアスメイン そこそこ動く敵にはラディアントメイン 更に動きまくる部位には通常とラディアントとフロウ

176 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 09:46:40.03 ID:Bt55BlwS.net
brはあかんのか?

177 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 10:23:07 ID:1qhIzS56.net
>>171
移動は固有サフォか固有アダプトでよくね
武器パレ余裕ある方だし

178 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 10:27:29 ID:rmmwi7QD.net
クラフト?
コネクトやな

DBけっこう楽しいな
昔ちょっと触ったときは単調で退屈って感想だったんだが

179 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 10:52:11 ID:OiX7Vlcp.net
今回ので一気にまともな武器になったぞ

180 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 10:54:01 ID:e1Hr6UDx.net
ウォンドとDBで完結
DSはいらん

181 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 11:07:01 ID:IFLzkUby.net
ステスラコンボしか取り得なかったダブセはまじでいらん子になって武器パレから外したわ

182 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 11:32:51 ID:wdFb+PzL.net
DBのパリィ使えないガイジなんだけど
連射コン使ってひたすら連打させとくって頭悪いかな?

183 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 11:35:59.91 ID:uCF4S1lV.net
その状態でステップしたらコネクト暴発するぞ
俺は普通にやっててもたまにやらかす

184 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 11:39:39.08 ID:Z/6x75hu.net
それに空打ちするとリキャスト発生するからなぁ
でも棒立ちウェーブ連射の運ゲーは割と良さそう
やってみるか

185 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 11:42:39 ID:AkgV3jgM.net
実にPSO2らしい戦い方ですね

186 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 11:42:57 ID:UCCFY9xZ.net
空中静止でマッシブ乗せてライトウェーブ連打が強そう
輝静あれば実消費そんなないし

187 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 11:44:53 ID:QWPKf+nv.net
パリィの受付長くしてクールタイム1秒設ければいいのにな
成功した場合は2秒無敵で

188 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 11:45:11 ID:GiX1+4QS.net
スレ見た限りそれぞれ悪くない感じなのか

189 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 12:29:18 ID:CISCeR7I.net
フロイラインローゼの潜在が優秀なので私はこれからもDSつづけるよ

190 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 12:41:27.01 ID:tWkcDsgl.net
>>189
マルチに来ないでね^^

191 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 13:36:32 ID:Uz+vD5J9.net
DB使ってみたけど結局コネクトとゲージバフ頼りだからまぁ、そう・・・
レイドには持ってこないでねv

192 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 13:41:23 ID:M98cw7wa.net
Boで使ってた奪命アトラDB使い回してるわ♥♥♥♥♥
ごめん♥♥♥♥♥♥♥♥♥

193 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 15:12:53.41 ID:xIT1iti0.net
強化としてはわるくないんだよ
でもすそロッド すそウォンドは何も変わってない
単体ボスに限れば平均的にはDSは抜けるかなくらいにはなった
手数多い相手にカウンター決めまくれるDS使いだととても適わないけど
DBは完全に自分のペースでダメージ組み立てられる強みがあるかな
ウェーブ以外SAついてるし
横移動が強くなったからケツ破壊も割りと楽
30のヴァルミトラくらいなら一匹ずつの処理でも特に問題なく間に合うレベル

194 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 15:19:00.88 ID:xIT1iti0.net
>>182
それ実際に遣ったんだけど
一番成果が出せそうなマスカレ相手にしてたら普通にトータル1000くらいくらってたので
全然当てにならない
やるんだったらピアスやウェーブみたいなモーション長い奴打っておいてパリィに集中するほうが安全

195 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 15:55:42.28 ID:QSK99CJX.net
>>193
うるせえインキャ
なら一生最強が入れ替わり続ける強職ローテでやった方がええんか?
頭酒井乙wwwww

196 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 16:00:02.01 ID:xIT1iti0.net
>>196
突然発狂して何言ってんだお前?

197 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 16:03:30.57 ID:xIT1iti0.net
アンカまちがえた まぁいいや
いきなり発狂されても反応にこまるしな 何がそんなに癇にさわったかしらないけど

198 :名無しオンライン:2020/06/11(Thu) 16:43:19 ID:dqJAXnL7.net
ここまでヒーローなし

199 :名無しオンライン:2020/06/11(木) 23:34:02.25 ID:WGZYWIEr.net
DBかなりええな

200 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 11:41:23.57 ID:dXqZSkuR.net
ヒーローTMGはデイリーウィークリー用キャラのクエ消化が楽になりますね程度だな

201 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 11:52:58.25 ID:9ATfw5hl.net
まあネ実だしな

202 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 16:19:25 ID:jrRJRIus.net
上位職の中での一人負け武器をそれぞれ強化したのは悪くない まあ屁TMGは一人負けのママなんすけどね

203 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 19:46:27.38 ID:gCQruQOz.net
>>172
カタナでもないのに切腹でもするのかと思った。

204 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 20:21:39.17 ID:+wXgSnQG.net
TMGは、TMGをメイン武器にしてチキンプレイに徹するならわるくないけど・・・だな
ヒロブの糞さかんがえたらソード振り回すよりそっちのが賢い気もしないでもない
ただそれだとタリスのほうがつええ テクニックも使えるしギアも良く貯まるし
主力PAが無敵つきの移動つきだからな
テクニック単独でのDPSはテク職最下位だけど、タリスはDotにも範囲にも優れるので
この二つの組み合わせなら普通に範囲でゴリゴリけずれるっていう
単体はPAが強いから特に考える必要もない

205 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 20:49:27.68 ID:1/YO3494.net
>>204
結局独自の強みがあるかどうかだよな
他職でテク撃ってたら良い とかになるわけで
機動安定性はPhが居たりして

素直にヒロブはもう上限少しだけ下げたただの倍率スキルで良いと思うんだよね

206 :名無しオンライン:2020/06/12(金) 23:38:29.04 ID:+wXgSnQG.net
ヒーローリフレッシュとヒーロータイムのリキャストなくすだけでも
結構マシなんだがな・・・
リフレッシュ効果中なら被弾なんて関係ないレベルだし

207 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 00:24:26.64 ID:csJzN54G.net
結局お通夜になってるな・・・

208 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 08:29:21.93 ID:+O+/iRaH.net
まあサブ何がいいんだよ論争が皆無なだけでも純粋にアクション性を詰めていけるので楽しい後継職だがやはり今のところPAが少なすぎて同じの連発するという単調さも生まれているのが難点ではある

209 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 14:30:29.22 ID:V1bQpTY2.net
モーメント無敵移動追加されたけどステアタしてたほうがいいのは変わらんなw

210 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 14:33:17.70 ID:Vb1tDiM2.net
モーメントはもう諦めて完全に別のに作り直さんとなあ
スタンついてても連続攻撃のせいで使いにくいし

211 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 15:46:33 ID:Ug5JPZhu.net
サブ選びで悩んでるほうが楽しいからサブ一択の風潮も後継職もクソだわ

212 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 16:59:20.11 ID:orTUN5Ga.net
モーメントのジャラララッ!って音は好き

ナオキさんなンだわ

213 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 17:04:42 ID:nxu3ZVcL.net
屁は武器接着でのギア減衰が糞より酷いからその仕様上武器ずっと同じの使ってる事ほとんど無いし一つの武器だけ強化してもあんまり意味がない
タリスはあくまでも理論値がDPS高いだけでソード握ったてた方が安定する
頑なにソードのテコ入れ避けてる感じするけどTMGやタリスよりソードどうにかするべき
いい加減糞便器優遇環境どうにかしろや

214 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 17:10:11 ID:qvW1mPjE.net
大抵の敵の防御力は打撃>射撃=法撃だからな

215 :名無しオンライン:2020/06/13(土) 20:29:42 ID:nZzynNza.net
理論値が高いのはソードのほうじゃないの?
カスっただけでマジでポンコツ化するクラスで近接戦闘せよ カウンターもきめろって
中々無茶だ しかも最強武器がスティルでさらに被弾NGなのに
初期の狂騒ファレグ前半でタリス推奨されてた通り、現実的に一番被弾が少なくDPSも出せるのはタリスのほう
ソードは後半ヒーロータイムで被弾ほぼ無視できる状態で一気に削るが対BBA戦術だったし
ギアに関してはタリス接着で、コンボPAだけ切り替えまでだしてすぐタリスに戻すってやっても
リフレシュのリキャスト内で余裕で貯まっていくからそれ以上の速度いらない

216 :名無しオンライン:2020/06/14(日) 01:29:15 ID:VfuxsM1Y.net
ヒロブがただの減点式バフにしかなってなくて、調整方法も減点の幅減らすだけで根本的な解決になってない
いっそカウンターしたら3秒間だけ火力強化とか、そういうのの方がカウンター特化マンみたいになって特徴は出るかもしれない
カカシ相手でポンコツ化しそうだけど、それもまぁ個性として

217 :名無しオンライン:2020/06/14(日) 03:24:29 ID:kBRdJ4qm.net
ダイブオブバレットとかいう地味に壊れてるPAすき
レーサーかヴェイパーかダイブのうち一つでもTMGにあったらまあ使えなくはないのに

218 :名無しオンライン:2020/06/14(日) 06:10:40.05 ID:oPSDVcmt.net
ダイブとヴェイパー足して2で割ったみたいな性能になったモーメントがあるでしょーもー

219 :名無しオンライン:2020/06/14(日) 08:55:47 ID:9tQywNFe.net
ライトウェーブ使いやすくなってニッコリ

220 :名無しオンライン:2020/06/15(月) 19:46:32.48 ID:grj+1De2.net
刀ほんまうんこやなこれ
まずクイックカットの後PAだすと強制でSPAになるのやめーや
PP回収すらできないやんけ
あとまーかー起爆弱すぎ
3種の中じゃ最強らしいけどロッドとの攻撃力差がでかすぎて大幅に負けてるし
PAでの勝負にかぎってもロッドの方がバランスがいい
距離あってもとりあえず出せば当たるルーフ SAで範囲も憑いててPPも軽い
スタンばら撒く範囲も速度も上のSフェルカーと案山子最強のフェルカー
近づくのも離れるのもお手軽でDPSもたかいカッツェ
しかもラメギドで毎秒15kぐらい上乗せしてくる
後1個?知らない子ですね

クイックカットなんてETのエンハンスと同じで通常長おしでださせろ

221 :名無しオンライン:2020/06/15(月) 19:56:44.01 ID:grj+1De2.net
タリスって通常攻撃もくそはやいんだよなあれ
定点PAもDPS400Kこえるし
ギゾンデグランツがPHに近いレベルのダメでるから範囲はもうそっちでいいんじゃね?
ソードはタイマンで使うならまぁ強いんだけどね
他人がまざってタゲぶらぶらされたり敵大量のモンジャ状態じゃとても使えない

PH HE ET全部法撃武器最強じゃん・・・

222 :名無しオンライン:2020/06/16(火) 00:09:13.78 ID:qKGHG/sP.net
でも運営開発はいまだに一対多で強いクラスとか言ってる

223 :名無しオンライン:2020/06/16(火) 13:13:30.17 ID:I7ik7hqJ.net
お前らのアンチが過ぎたからや…
この平凡さも当時の奴らが望んだ結果だと言える

224 :名無しオンライン:2020/06/16(火) 14:04:30.37 ID:369eni22.net
>>222
ストーリーのほうでも一対多数とか言ってるけど 1対1の場面しかないしあっても1対1を複数回やるというありさまよ
クラスじゃなければ一対多数をやったのは大和2号だけじゃないかな

225 :名無しオンライン:2020/06/16(火) 17:44:36 ID:ULckx875.net
一対多数(ただし多数はバスタータワーにヘイトが向いている)

総レス数 225
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200