2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】エオリア全体が紅葉して楽しいか?

1 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:48:34.71 ID:O6W9s472.net
ちょっと紅葉狩りした気分になるだけで
すぐ見慣れてどうでもよくなるよね

2 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:51:36.87 ID:0kb9ALD+.net
…っ! ゲッテムハルト様!?

3 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:51:57.03 ID:ieBytR30.net
マダヤ

4 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:53:27.77 ID:0C6EzTtz.net
ゴミが降ってくるバグ早く治して

5 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:53:39.04 ID:CyvHJfnU.net
>>1
コオロギは旨いか?

6 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 15:59:38.65 ID:oducU+2Y.net
アンチ乙
ラッピーがお団子持ってるから

7 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:01:56.79 ID:wHEw9MEa.net
エアリオ

8 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:10:24.09 ID:N9RXbB/o.net
紅葉に高揚してる娘Yo!
https://www.muji.com/public/media/img/item/4550344162897_1260.jpg

9 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:20:04.36 ID:ifT7tb+G.net
紅葉は別にいいけど落葉はいらなかった
やるにしても狭いエリア

10 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:31:18.35 ID:dla0QcDD.net
花吹雪みたいな落ち葉はいらんなあ

11 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:37:45.97 ID:+UhBMpkj.net
カネ掛けるところ間違えすぎだわな
追加されるマップも全部季節対応していくつもりなんかね
ほんっとに何も考えてない思い付き企業で呆れる

12 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:48:04.50 ID:ESx2NtF0.net
なんで紅葉するの?世界観どうなってるの?

13 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:50:13.68 ID:/WiYRCZT.net
葉が頭や体にひっかかってSSの邪魔だわ

14 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 16:57:00.01 ID:hrBBrsl3.net
こういうの酒井が口出ししてそう

15 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:02:47.74 ID:/tn3d70W.net
紅葉してるとことしてないとこの違いはなんなのだよ

16 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:03:02.44 ID:KIAzesGY.net
この手のものはオンオフ実装しろって何度言えば分かるんだろうな
天候や時間システムといい、メイン客のSS勢に喧嘩売る仕様ばっかり

17 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:04:07.04 ID:3yTTYL0p.net
臣民には全体が紅葉しているように見えるらしいな

18 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:17:26.40 ID:IbswDmZr.net
めちゃめちゃ細かいwwwwww

19 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:23:20.26 ID:zE7obycn.net
もうやって無いけどエアリオだからな

20 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:29:02.23 ID:afRASACu.net
ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。

21 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:30:14.08 ID:7bKssUKb.net
何時も暗いのにさらに暗くなって何がなんだか

22 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:34:36.81 ID:tOBr58Gv.net
>>16
無課金乞食が何か発言をしている
SS勢を名乗るならソニックとるんるん買ってからにしてどうぞ

23 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:35:21.15 ID:+0yX19VB.net
エフェクトが邪魔
やらねーほうがマシ

24 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 17:37:11.34 ID:F1JVNkWW.net
冬には雪を降らせてやるからな
喜べよ

25 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 18:29:39.27 ID:XiEHJoTn.net
琵琶湖温泉ホテル紅葉

26 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 18:30:59.68 ID:pAuig41z.net
落ち葉降りすぎ問題

27 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 18:44:13.81 ID:35yX3OGY.net
ngsって惑星一つなんだっけ
もしそうなら惑星全体が秋になったってことかな?

力入ってて良いじゃんー

28 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:04:36.47 ID:gJKCCwU+.net
本当にセンスが無い
デザイナー全員疎開したのかな

29 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:10:58.68 ID:LTZKLit+.net
>>24
雪降らしたら雪エリアのネタがなくなるだろアンチか?

30 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:13:20.56 ID:JJ/48iBi.net
雪は降るが積もらないし湿地に氷も張らない

31 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:15:03.87 ID:0C6EzTtz.net
あれ落ち葉なの?灰にしか見えん

32 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:17:25.62 ID:JrAmHGEs.net
もう温泉も片足立ちすべり台もないなったんか

33 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:44:14.28 ID:Oc8PsUDd.net
だだっ広いフィールド見てると金かかったんだろうなあ…とは思うけど
こんなのよりタワーでボス狩ってたまにレア出るゲームの方が万倍良かったわ

34 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:45:46.31 ID:2Psb4/kF.net
後に実装される砂漠エリアではどうなるんだ
砂漠に紅葉が降り注ぐアホ光景が見れるのか

35 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:49:54.45 ID:PN4X+GY/.net
木なんかどこにもねえ海岸でも舞ってるから砂漠も同様だろな

36 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 19:58:44.45 ID:H4n7p6rt.net
そもそもクソグラなので・・・

37 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 20:25:58.07 ID:m24Vvgl+.net
>>35
何なの?空から散布してるの?

38 :名無しオンライン:2021/09/03(金) 20:52:02.47 ID:ksIcTThO.net
画面見えにくいからOFF機能実装しろや
機能実装されても期間中にログインするか分からんけどなw

39 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 00:47:00.65 ID:WHRj02T3.net
だいたい夜か雨だから見にくさが増すだけで全然楽しめない

40 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 04:55:09.43 ID:hhcJBE0b.net
国2は水溜りで魚は釣れるし川でマグロも釣れるぞ

41 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 05:07:57.67 ID:qkcBZv7M.net
砂漠で雪降ったり、火山でさくらが舞ったりしたらもはやギャグだな

42 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 05:27:40.31 ID:yjbfdECT.net
崖の上のオットセイは修正されたけどね
固定マップってそういう気配りが全体に必要になってくるけど
敵の配置,採集,…
なんでもかんでもいい加減配置すぎて

43 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 05:39:08.72 ID:1jDblbsO.net
本音はシャッキ肉を簡単に取られると悔しい

44 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 06:32:25.12 ID:FedT9pg9.net
赤すぎてエヴァの世界みたいになっとる

45 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 06:48:56.73 ID:yjbfdECT.net
思えばPSO2ってその点うまく出来てたわな
アークスシップだけがイベント的に模様替えって感じで

46 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 07:07:10.76 ID:fQtWGgKS.net
秋風一葉を装備してればいつでも紅葉を楽しめるぞ()

47 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 07:19:45.27 ID:LiDg0X3v.net
>>35
海岸どころか海上でも舞ってるからな
そのくせシティ内では特定の木の周りだけ降ってるし

48 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 07:51:19.69 ID:0c4LvZJF.net
楽しいというポジ意もあるかもしれません

49 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 08:00:22.70 ID:cM71zCCZ.net
?「ぼくは必要だと思ってます」

50 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 08:30:05.96 ID:a9LP++oW.net
>>25
潰れたぞ

51 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 09:11:37.15 ID:iK0Yofg9.net
もしかしてセガ社員って紅葉ってもんを知らないんじゃね?


日本人じゃない…?

52 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 09:12:41.23 ID:uuILOOtt.net
昔はイベントのたびにロビアク配ってたけど、スタンプとかいうクソみてーな手抜き要素が加わってからスタンプしか配らなくなったな

53 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 09:31:45.72 ID:yjbfdECT.net
そういうとこだよ
明らかにサービス悪くなってると感じる

54 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 09:32:48.32 ID:cpQV/1wJ.net
今回手抜きしてずっと同じ風景かと思ってたから少しだけ見直したわ

55 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 10:34:47.71 ID:yjbfdECT.net
こないだの雷シンボルが氷になっただけのイベントしてるのに…

56 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 10:43:09.48 ID:LiDg0X3v.net
どうでもいいけどルピカのスタンプきっしょいよな
生理的に無理><って感じ

57 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 10:56:53.40 ID:LNcuYqXN.net
春になったら砂漠だろうがなんだろうがサクラが咲いてるに違いない

58 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 10:59:39.10 ID:d5qobR3T.net
俺も紅葉してるだけで他全部使い回しかよ!って思わず見返したわ

59 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 11:22:58.66 ID:+QKX0DeX.net
エックスディーもっと頑張って擁護して

60 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 12:38:13.39 ID:SXBadupt.net
季節の落葉エフェクト作ったのに雷雨で上書きされてて草馬鹿じゃねーの

61 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 13:34:00.35 ID:X8oQVhAD.net
力入れたエアリオタウン残しとけばそこだけ季節ごとのグラつくればよかったのに

62 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 13:41:36.14 ID:d5qobR3T.net
エアリオタウンをランダムマッチングしない非戦闘エリアにしてマイムチムル設置できる復興をコンテンツにしたらよかったのにな
あの村にかかしもあったしダメージ見るとかにも使えるし
畑で野菜とったり海近いから釣りコンテンツもありゃまあ虚無でだらだらするときぐらいは役割持てただろ

63 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 13:48:33.33 ID:1gGvr4r0.net
ガロア死ネタしたかっただけでエアリオタウン焼いたのバカすぎんだよなぁ

64 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 14:10:09.90 ID:cpQV/1wJ.net
>>57
サクラなら一年中湧いてるだろ
うおおお!これを待ってた!

65 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 14:14:45.39 ID:mD4E1zWu.net
やるなとは言わん
先にやることあるだろ

66 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 14:22:09.95 ID:Y7hwKFNn.net
次のエリアは砂が舞いすぎてスゲー不快なエリアになりそうだな

67 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 14:25:37.82 ID:yjbfdECT.net
イベント含めて季節緊急の代わりなんだろうけど
いま一つ押しが弱いというか
物足りないというか

68 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 14:28:08.43 ID:cpQV/1wJ.net
>>66
どんなゲームでも砂漠は殺風景になりやすいから探検しててもつまんねんだよな。オアシスくらいはあるのかねえ

69 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 15:28:25.17 ID:XfCEH2j6.net
ちなみにこれ研究所とかレゾル側から見ると紅葉してないバグまであるからな

70 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 15:36:11.41 ID:d5qobR3T.net
>>68
オアシスあっても2分後には爆散してそう

71 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 16:38:52.15 ID:2PDViMiX.net
なんか赤くなったと思ってたら紅葉だったのか
それよりも見抜いてる時日中晴れにしてくれ

72 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 16:41:05.69 ID:uuILOOtt.net
>>61
エアリオタウンの住民が全土に散ってて、主人公がそれを集めて復興させるとかめんどくさくてもやりがいのある要素が欲しかった…
というか普通のゲームならそういう方向に行くだろ
なんで住民全員行方不明、町は焼け跡なんだよ

73 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 16:43:03.32 ID:3OlVkcX+.net
エアリオタウンでのつかみは悪くはないと思う
でかい敵が出てきてこれからどうなっちまうんだって感じだし
まさかのチュートリアルで終わりで冬まで放ったらかしじゃどうでもよくなるけど

74 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 16:59:51.75 ID:dEGDRT/b.net
>>68
ネズミ返しはあるから安心していいぞ
そういうことじゃないと思うかもしれないが悪いな国2運営なんだ

75 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 17:00:10.35 ID:/IlDJaaL.net
>>51
実際の開発って中国じゃなかったっけ?

76 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 17:00:54.87 ID:ouO9F8/J.net
タウンがらみでなんかやるとかないからマノンとアイナがなんかストーリーにだけ登場する謎の女になってるし
宇野を肯定する気はないけどゲームはSEGAシナリオは外注ってのもダメだな

77 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 17:01:51.49 ID:6pnrvonV.net
>>72
主人公たちを逃がすために全員死んだぞ
どうだ感動のストーリーだろう

78 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 17:04:45.03 ID:MXCD0nmz.net
エロSS貼りまくるやつのせいで
アイナは痴女のイメージが強い
マノンはスクラッチの仕様のせいでまだ汚染されてない

79 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:11:00.11 ID:FTuIcYAv.net
夜の落ち葉?が、ゼルダのトワプリみたい

80 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:52:37.27 ID:4GNNXTih.net
2も出たばかりの頃は1より進化したなあ!エロイなあ!と思ってたけど
さすがに9年も経つとどうしようもないわ

81 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:59:22.16 ID:c5cVQJ73.net
>>69
ええ…
見ればわかるようなもんなのにまたテストプレイしてないのか

82 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 01:08:33.11 ID:XGMtt1J9.net
>>64
実際運営共の頭は一年中お花畑の春真っ盛りだからな

83 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 01:34:23.77 ID:LXlZSUoX.net
草原に花が咲いてるまま樹木だけ紅葉してるのはどうかと思う
はっきり言って気持ち悪い
あと木の根にキノコが寄生していて光るのもちょっと吐き気がする

84 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 09:33:08.93 ID:alb38xpu.net
そこにコストかけるくらいならコンテンツ増やしてほしい

85 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 09:33:49.32 ID:alb38xpu.net
ああ>>83に対してな

86 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 10:54:42.38 ID:3EdKu1Tb.net
>>52
んでどうせスタンプ20ページとかになっても
ソートや検索マイセットも実装されず手で探し続けるかショトカに入れるしかないクソゲーになるのが目に見えてる
改善するには無理なく稼がないといけないのに、思い付きの自己満ばかり優先して何も積み上がっていかない頭の悪い集団

87 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 15:56:22.24 ID:dGSLAWdu.net
グローバル掲げてるくせに紅葉とかw

88 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:36:11.48 ID:owbTD9yV.net
>>87
だよな、紅葉は日本だけだもんな(笑)

89 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:09:12.23 ID:sb245Btx.net
アンチ乙日本には四季があるから

90 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:24:08.42 ID:SGKN6H24.net
エアリオ(日本)

91 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:49:27.74 ID:ueQjRuDg.net
>>1
そりゃエタロナ持ってない奴は楽しいわけがないわな

92 :ルーサー:2021/09/06(月) 08:21:37.81 ID:t3yN99Xm.net
惑星ハルファはフォトン推進派と反対派が戦争した時に使われた
軍事用の惑星のうちの1つさ、終戦後に放棄されたんだ

ダーカー因子浄化のためにコールドスリープに入った君たちは
その区画ごとどこかの座標に転送され、その後に戦争が起こった
最初から反対派の手のひらだったというわけだ

終戦後、放棄されたハルファに生き残った推進派がこっそり住みだした
それから長い年月がたち君たちが星のように落ちてきた
君たちを見つけてハルファに送った彼はこの星が安全だと判断したのだろう

眠っていたドールズたちは君たちを察知してハルファまで
追いかけてきたというわけさ、すでに反対派は別の宇宙で
快適に暮らしてるのに滑稽な忠誠心だねフフ

93 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:30:29.43 ID:0HgBpE79.net
>>92
す、すげぇ…
宇野に匹敵する文才だ…!

94 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:00:15.37 ID:BmOUnRHb.net
9-11秋
12-2冬
3-5春
6-8夏(元に戻る)
これでいい

95 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:04:39.43 ID:+1HkxTaO.net
>>91
カビの生えた旧国称号でイキってるこどおじさん…w

96 :名無しオンライン :2021/09/06(月) 12:07:08.10 ID:yR3BMiYgp.net
ザコいからゲームを楽しめてないなんて考え方はもう捨てたほうがいい
ゲームを支えるのは大多数を占めるライト勢なんだから
その層を大事にできないゲームは滅びる

97 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:08:15.25 ID:0mTQ6xgP.net
ライト勢なんてガイジ臣民が全員追い出したぞ

98 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 22:15:55.05 ID:jCibgDiR.net
紅葉以前に野糞楽しいか?w

99 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:08:30.64 ID:Jfjobuoh.net
回転もゆらぎもせずに真っ直ぐ落ちてく枯葉やべーなw
一番高い山の頂上でも上から落ちてくるし

100 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:15:29.74 ID:a5mGr2Rj.net
雨と同じ処理っぽいから屋根のあるとこだと降ってこないけど雑もいいとこ

101 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 23:33:43.98 ID:kX0dnGrG.net
ハルコタンみたいになっとって草

102 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 14:22:58.78 ID:cQl/RNUs.net
追い出した以前に満足して去ったんだよなあ・・・

103 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 16:21:09.38 ID:2uBkB15L.net
国内屈指の開発力だぞ

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200