2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォトンダッシュ遅すぎ問題

1 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:07:39.20 ID:f08LcTqS.net
自転車より遅そう

2 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:20:42.70 ID:5+xrQiM/.net
両津勘吉の自転車よりは遅いわな

3 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:39:32.29 ID:JpfF69yl.net
速すぎると酔ってしまうんですよ

4 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 18:53:08.40 ID:IuPepaCZ.net
高速ダッシュは酔ってしまうので見送りますがフォトンダッシュは実装します

5 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 19:16:13.87 ID:cFAso/N6.net
石拾ってるときとか移動PA恋しくなるな
いらんけど

6 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 19:46:42.23 ID:HSOdBsFn.net
フォトンダッシュは43km/hらしい
グライドは42

7 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 19:56:23.05 ID:tQN0VdGH.net
>>6
へー全く同じじゃないんだ

8 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 19:57:45.00 ID:GuzDx/7f.net
すまんが原神やってからだと神速に思える

9 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:12:05.07 ID:vDOL4tsI.net
課金ダッシュモーションを複数セットすると少しずつ速くなる(モーション自体は一番上のを採用)
2個入れたら1.1倍
6個いれたら1.5倍
11個いれたら2.0倍
とかすれば課金も増えるし
移動が速くなって運営もプレイヤーもwin-winだろ

10 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:15:39.89 ID:3ofhBRUR.net
大事なのは相対速度やエネミーの挙動、角度なんかだったりする

11 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:25:25.00 ID:iXhdmdvC.net
やっぱフラッシュクラスのスピード欲しいよな

12 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:34:44.36 ID:Y7hwKFNn.net
やはりゾレンコプターは偉大だったな

13 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:42:28.29 ID:Uv1xxEBS.net
モバイルキャノンのロデオめちゃ早いけと初動PP消費50は重すぎる

14 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:51:59.90 ID:sCLl+5hd.net
コイン10枚までとれるようになってて1枚取るごとに1%速度が上がるようにすればええんや
攻撃されるとコイン3枚くらい減る仕様で

15 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:55:30.02 ID:JhXvimz3.net
>>14
マリカーやん

16 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 20:55:39.46 ID:y7g7BQ7+.net
>>1
旧作はこのダッシュを強化したせいで崩壊したと言っても過言ではない
足が速い故に追いつくので脳筋が更に考える事をやめて童貞みたいになった

17 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 21:00:13.04 ID:FZwkq7gf.net
敵が居ない所ではこの2倍速くらいの走りでもいいような気はする

18 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 21:05:37.02 ID:Z48oVtvZ.net
普段は気にならんけどマルチ途中参加で反対側いる時走らされてダルい
好きな場所にテレポートさせて欲しいわ

19 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 21:27:42.05 ID:tQN0VdGH.net
>>16
まー確かに
旧国やってからやたらせっかちになった気がするわ

20 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 21:28:36.96 ID:0vgWiaNG.net
せめてPPは回復してほしいくらいの遅さはある

21 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 21:38:35.93 ID:M9hNNUWY.net
初めはええやんと思ったけど慣れたらもっとはよ走れと思ってしまうよな
結局遅くても速くても慣れたら一緒なんよ

22 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:08:09.89 ID:eTUwyE3Z.net
>>21
フラッシュレベルでも?

23 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:09:03.65 ID:eTUwyE3Z.net
GTA5のフラッシュMOD使った後だと遅すぎワロタ

24 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:12:28.57 ID:MXva1LUq.net
移動速度が速くても結局PSで格差ができてるんだよな
山みたいなマップで鼠返しをうまく登れる奴がいると先行されるから
柔い雑魚しかいないトライアルに参加できなかったりと嫌な気分を味わってるわ

25 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:13:02.36 ID:Itfy/wDj.net
せめて直線の移動はもう少し速くてもイイと思うんやがな

26 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:27:21.39 ID:TEjOzuPA.net
現状で適正だと考えていますのでご理解

27 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:33:41.54 ID:zdChi27n.net
リッジレーサーみたいに順位が後ろに居ると最高速が速くなるとか
そういう工夫が一切ないからな

28 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:35:02.37 ID:3OlVkcX+.net
防衛3回だけやったけどダッシュしてる気がしなかった
寄せの画面にしたらスピード感は出るんだろうけどさ

29 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:48:22.55 ID:Itfy/wDj.net
そういやさ ダッシュ中PP回復しないのは何なの?これもまたボクソンの一環なの?ほんまどこまでもケチくさいよな

30 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 22:57:19.00 ID:hRVfmiTf.net
サービスはじめて半年も経ってない開発に無茶言うなよアクション作るの経験ないんだから

ん?

31 :名無しオンライン:2021/09/04(土) 23:23:49.71 ID:0lA336DS.net
>>30
アンチ乙別チームはSEKIRO作れるから

32 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 00:13:14.62 ID:o5rxMadK.net
濱崎が酔っちゃうからね仕方ないね

33 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 00:29:41.79 ID:pbw66/J7.net
ダッシュが遅いつうよりマップが広すぎ
何かあるわけでもなくほとんど必要ないとこばっかりだし、余計な部分が多すぎる

34 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 01:19:20.91 ID:NHIG40C/.net
超高速移動しながら戦闘できるのが問題ならFF14のマウントみたいに
使うときに何秒か硬直が入る移動手段を作ればええねん

35 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 01:33:44.46 ID:761v0V5a.net
>>20
ダッシュとグライド中もPP回復してほしいよなあ

36 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 01:36:38.73 ID:ddWYbxh/.net
ダッシュ中回復しないからナトゥーラが死んでるわ

37 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 02:06:44.15 ID:iIAwZoR9.net
遅すぎよりもPP回復しない問題の方が重大でしょ

38 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 02:18:33.74 ID:Mj7yNIir.net
全世界が町内くらいの広さしかないんだから丁度いいだろ

39 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 02:35:35.66 ID:31EcQNAF.net
こんな狭い箱庭で走りモッサリに感じるのでやはり遅い
加えて配置アイテムも何も無い箇所をひたすら移動させられるので余計そう感じるってのもあると思います

40 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 04:36:11.94 ID:EmUaakYt.net
加速スキルとか超加速スキルとかほしい

41 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 05:43:39.61 ID:kcIqXQRj.net
>>6
ヒグマのスピードぐらいか

42 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 08:53:52.29 ID:761v0V5a.net
>>37
皆で要望送ろうぜ
ダッシュ駐車場とグライド中はPP回復すべき

43 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 08:55:57.25 ID:y0GnfkGU.net
PPはダッシュアタックで回復しろって設計なんだろうけど余計なことすんなだわな

44 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 12:36:54.28 ID:N6NIBsv+.net
3倍早く走れる機能追加しました
そのさらに倍移動距離増やしました
これが東京ベガスビチグソの失敗
さらに悪化させてくるとはな

45 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 14:39:55.21 ID:da+suCwS.net
毎回色んな所でわざと不便に作ってるんだよ
そうすりゃ改善しました、とかって仕事アピールしつつアプデのネタよ

46 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 15:06:41.00 ID:DHDrURGw.net
旧国での不便な部分って大半が改善されてないか中途半端に仕様が変わっただけな気がするような

47 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:41:32.55 ID:EhkhxOfo.net
速度よりもダッシュ中にPP自動回復しろ

48 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:45:00.93 ID:S2ISNoWY.net
遅くねえよ
敵やらの密度が薄すぎる上にアホほど大ジャンプさせたがる病気なだけ
プレイヤ―が仮に倍速で動くなら倍の距離を大ジャンプさせるだろうよ

49 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 16:59:22.60 ID:pbw66/J7.net
ウォールキックが1回だけ
鼠返しだらけ
ダッシュしてないとジャンプが低い
ダッシュ後のズザー
ダッシュグライド中PP回復しない
2段ジャンプしようとしてグライド暴発

ここら辺ストレスにしかならん
ヒロに500時間やらせといてこんなのも気づかないのか?
それともいつもの僕必かな

50 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:16:56.08 ID:9s8CNlu6.net
満足されるとボクソンだからな
プレイヤーを徹底的に虐めるのが運営の日課
最高にチー牛

51 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:25:51.17 ID:6ybqe60P.net
実際に速い遅いっていうより、(デフォルト)モーションに疾走感がないんだと思う
なんか全力で走ってる風だけどそうでもないな、と

52 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:41:35.28 ID:9s8CNlu6.net
ウォールキックが1回だけってマグナスとかだとくっそだるいよな
ふざけてんのかYSOK ぶっ殺すぞてめぇ・・・

53 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 17:56:44.85 ID:7dNCDwqM.net
>>49
ゲーム自体には誰も興味ないからとりあえず各種機能が動作するかどうかしか確認してなさそう

54 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 18:03:55.11 ID:9s8CNlu6.net
FF14みたいに飛べる乗り物実装しろよ

55 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 18:11:09.51 ID:IgrFlJkD.net
旧が歩く→ダッシュが
走る→フォトンダッシュになっただけ

本来なら
走る→フォトンダッシュ級のダッシュ→本当のフォトンダッシュ
走るはPP回復あり
ダッシュが半分
フォトンダッシュはPP回復無し
とかそんな感じで

56 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 18:49:32.19 ID:GDT8jI58.net
pp回復しないのクソすぎる
気持ちよくプレイさせてくれよ

57 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 19:10:55.99 ID:ddWYbxh/.net
満足する懸念があるからな

58 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 19:31:03.42 ID:u+iTwkex.net
今のフォトンダッシュただのダッシュにしてPP回復させて真フォトンダッシュでPP消費して更に加速させろ

59 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 19:47:32.41 ID:VhcxUqbn.net
クソガリガリの奇形ロリが刀キンキン鳴らしてカサカサ先行してくキモゲーム

60 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 21:55:10.10 ID:pbw66/J7.net
PP回復しないの防衛だと特に不便だな
インターバル中や敵来てない時にどんどんサイン拾いたいのに
PP回復したきゃダッシュすんなはアホすぎる

61 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 22:16:54.65 ID:qYxGuKFj.net
>>49
それ全部ベータで書いたけどガン無視だわ

62 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 22:17:11.49 ID:WAiCIaH7.net
エオリアリージョンのストーリー全部終わったら速度upしてくれ

63 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 22:35:24.65 ID:EyMIh1X2.net
気づかないんじゃなくて単純に不便なのをわかっててあえてそうしてるんでしょ
PSO25のあらゆる部分を劣化させた人達だぞ
cβでユーザーが不満を訴えた部分すら適正だと言い張って聞かないんだからシステム周りは一生改善する気ないだろ

64 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 22:47:20.40 ID:hN9PmJUr.net
もう敵を移動しながら倒すゲームやめろ
むしろ敵が超速で追いかけてこい

65 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 23:01:30.11 ID:pbw66/J7.net
>>61
それならギジュツガ-コストガ-ってところかな

シャンディの交換のところもボタン1つでキャンセル出来ないままだし
そのくせ週制限を99999ptから100000ptに直すってクッソどうでもいいしょうもないとこはいじってる

66 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 23:05:28.28 ID:YxgwmqqM.net
ウォールキックに回数制限無かったらピョンピョンぴょんぴょん跳べて楽しかっただろうな

67 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 23:18:26.52 ID:EmUaakYt.net
>>66
プレイヤーに楽しさや爽快感を提供するなんてPSO2シリーズのポリシーに反することは絶対にできない
ダメに決まってるじゃないか

68 :名無しオンライン:2021/09/05(日) 23:25:27.61 ID:SqMuuh3q.net
速さはこのままでいいから地面の引っ掛かりと鼠返しだけでも何とかしてくれよ

69 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 00:18:53.02 ID:4feIcGmw.net
速くしたらフィールドの狭さがバレるからな

70 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:26:16.96 ID:Eq3LaKWe.net
プレイヤーに快適感や爽快感を与えないよう細心の注意をはらって開発してるので、
不快や不愉快に満足していただけたら開発の苦労が報われるというものです

71 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:15:09.42 ID:G4Im5g4h.net
あんまりモーションの動き速くするとキャラクリのアクセ位置とかがズレるなどの意図しないバグに遭遇しそうなので開発陣も手を付けないのだろう

72 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:36:27.20 ID:DCKXb4n2.net
旧国マップなら今のフォトンダッシュでも足りてた

73 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:56:58.81 ID:cSpfvya5.net
泳ぎなんなのあれ…罰ゲーム?
皆嫌がって僅かな時間でもグライド繰り返し始める始末なんだけど

74 :ルーサー:2021/09/06(月) 08:40:38.86 ID:t3yN99Xm.net
惑星ハルファはフォトン推進派と反対派が戦争した時に使われた
軍事用の惑星のうちの1つさ、VR訓練で反対派の手ごま(ドールズ)と戦えるのは
推進派が使っていた惑星だからなんだ

ダーカー因子浄化のためにコールドスリープに入った君たちは
その区画ごとどこかの座標に転送され、その後に戦争が起こった
最初から反対派の手のひらだったというわけだ

終戦後、放棄されたハルファに生き残った推進派がこっそり住みだした
それから長い年月がたち君たちが星のように落ちてきた
君たちを見つけてハルファに送った彼はこの惑星が安全だと判断したのだろう

眠っていたドールズたちは君たちを察知してハルファまで追いかけてきた
すでに反対派は別の宇宙で快適に暮らしてるのに滑稽な忠誠心だねフフ

75 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:18:37.02 ID:mJeW00qi.net
どのゲームのプレイヤーも馬鹿だから、エネミー配置の方を修正しようという発想にならんのだわ
やみくもに移動速度を早くしろとしか言わない
移動を早くするといろんな問題が噴出するという事は絶対に理解できないんだよね

76 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:07:43.48 ID:LZHk8Kb7.net
形振り構わない様になってきた糞運営…次の課金ダッシュは?
センシティブな4足フォトンダッシュ 9000円
ケツ噴射ダッシュ 9000円 噴射カラー指定6000円

77 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:15:19.42 ID:02xu2y1y.net
>>29
そういうSOPいつかでるぞい

78 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:38:09.12 ID:9yJ16WZJ.net
速くすると僕らが損をしてしまう

79 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:57:26.93 ID:oOejZ8Zc.net
ソニックのアレがありならホントなんでもありだよな
ダッシュ:スノボ、スケボーとか グライド:丸太に乗る とかも出るんじゃね

80 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:50:52.35 ID:iJbj1+ua.net
ソニックのあれやってておっせーなとか思ったりしないのかしら

81 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:43:58.68 ID:wY6329JL.net
>>79
移動できるロビアクシリーズあっただろ?飛行形態とかセグウェイに乗ったやつとか
ネタ切れしたらあの辺持ってくると思うよ

82 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:45:42.62 ID:oRNewa3r.net
>>79
これ実装してほしい

グライドのみ
https://i.imgur.com/r9E6lJS.gif

ダッシュもグライドも
https://i.imgur.com/Z5j2qeb.gif

83 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 14:04:16.49 ID:jdIszVXU.net
課金でダッシュ速くします
ってしないんだよね

84 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:37:44.09 ID:SaN510v+.net
>>73
川に老練配置するのインチキだよな。
老練は川で泳ぎに入らないのにこっちだけ泳ぎに入って攻撃できん。

85 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:43:01.94 ID:Qmwfos7p.net
>>75
このゲームはエネミー配置なおしたところでどうにかなるか?

86 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 16:32:19.03 ID:UQ+QEg+4.net
>>75
エネミーの配置だけが問題じゃないし
そもそも要らない部分多いならその部分削った方が軽くなるし

87 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 17:22:07.49 ID:ANM7EyB6.net
ダッシュ中PP回復したら僕らが損をしてしまう

88 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:02:48.15 ID:dILSg34L.net
>>87
損はしないだろ
満足されてしまうけど

89 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:12:43.51 ID:u8qG6peR.net
泳げるゲームすげえええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:26:01.86 ID:xcXDQjU9.net
そういえば泳ぐとかあったな
完全に無意味すぎて忘れられてるんじゃないのか

91 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:31:37.05 ID:UQ+QEg+4.net
泳ぐはただただ邪魔なだけだな
ダッシュと速度同じでもない限り泳がないし

92 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:42:10.10 ID:oRNewa3r.net
忍者スクラッチに水上歩行も入れろよ
あとグライドは凧上げで飛ぶやつ入れろよ
半端なんだよモーション勢

93 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:53:58.93 ID:UQ+QEg+4.net
そりゃなるべく手抜きで売りつけたいからな
ソニックのダッシュとかスピンの方だし

94 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:40:36.90 ID:QyUBwJM9.net
ソニックダッシュは止まる時のズザーでも高速回転してるのが手抜きポイント

95 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 22:52:33.28 ID:Y9ubcvv1.net
フォトンの力なら水面走る事も可能だろう

96 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 03:40:38.86 ID:7ET1+En1.net
水中に潜れるオープンワールドゲームが多数ある中で、上の方でバチャバチャやってるだけでドヤってるゲームがあるってマジ?

97 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 03:48:27.76 ID:d4JH1tJy.net
>>96
我々は無料じゃないけど潜水を提供してるんですよ

98 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 23:32:43.40 ID:kX0dnGrG.net
泳いで海底には行けません
ワープで行きます

99 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 01:13:27.39 ID:zft8ivgk.net
>>98
DQ10かよ
今度は海の底を冒険だ!つーから泳げるのかと思いきや、まさかの海底を重力少なめモーションで歩くだけっていう
ストーリーもゴミだったし水の領界は酷かった…

100 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 01:36:25.37 ID:iT1uBHHj.net
バウンサーがあるからスイマーとかあるやろ

101 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 05:52:40.58 ID:Rq0oy4+V.net
川で攻撃できないのマジうんこなのわかる
絶望ナグルスで調子よく戦ってる最中に急に操作を受け付けなくなるの理不尽過ぎやろ
何もできないのに速度遅いってどこで何に使うんだ

102 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 07:16:07.84 ID:fN4V/I1s.net
SFアクションゲーなんだから水上走る技術くらいあってもいいだろ

103 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 07:45:03.37 ID:hBaVcehm.net
移動スピードとこの広さだと1エリア毎にリューカーデバイス4〜5設置して欲しいね

104 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 08:16:54.43 ID:vMD7fTQZ.net
結局敵の塊ごとに移動するのがクソだるいんだよね、戦闘中は起動できない移動用限定のホバーボードとかビークルとかほしいけど、開発中ならドヤ顔でアップデートの項に載せないはずないししばらくはフォトンダッシュで走り回れと

105 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 09:26:03.06 ID:e9K1cEWk.net
今気づいたけど水濡れ表現ないよねこれ

106 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 09:30:00.21 ID:Lbbxm3M5.net
肌ツヤがあるぞ

107 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 09:44:53.30 ID:MsrVHKIc.net
>>106
テッカテカなやつおるよなw
いや違くて衣服の方、NGSで濡れ透けブラ線くらいするかと思ったけどな

108 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 10:38:17.78 ID:vEHkObxs.net
馬に乗れたらいいのに
走りながら後ろから来た馬に乗馬したいわ

109 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 10:50:32.26 ID:CYLluXeT.net
なんで走る事に拘ってるんだろうね
マグ変形して乗り物になるとかでええやん

110 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:17:04.09 ID:vMD7fTQZ.net
いうてサ開の時にすごいマグ活用しますよ感出してた割に結局お飾りだし今後なんかに使うとか考えてなさそう、絶望出たときに通知してくれるとか、鉱石の探索ができるとかもっと活用法あるやろと

111 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:23:02.84 ID:F+65tuAR.net
ライドロイドの初期のブーストとかなんかただ早く移動するのはボクソンで変な制限つけたがるよね
非戦闘時はpp回復してもええやん

112 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:31:49.92 ID:+HltGTyz.net
だからバイクを実装しろってギアチェン有り、エネルギータンク有り(食材、素材、武器、防具なんでもぶちこめる)ウィリー可能、走りながら戦闘も可能

113 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:35:32.69 ID:mgFDDNl5.net
サ開前 わざわざ泳ぐモーション作るって事は水中戦とかあるんやろなぁ

114 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 13:38:04.36 ID:ShbY37sj.net
>>113
海で泳いだことない?

115 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 13:41:12.54 ID:ShbY37sj.net
>>30
オープンフィールドなんて採用しなけりゃ
アクション全フリしてたんだろうな

116 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 14:27:39.74 ID:YFtiMxcS.net
半ば冗談のつもりでテカテカにしたらエロ過ぎて100回くらい自キャラちゃんとエッチしたわ

117 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 14:47:55.55 ID:HxrX5lXb.net
きっしょ

118 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 20:54:27.63 ID:SqUuogyO.net
ゼノクロみたいにAISで移動したい

119 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 12:46:02.41 ID:s1gRl+rm.net
フォトンブラストの代わりにAIS召喚したいわ

120 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 12:47:36.13 ID:s1gRl+rm.net
運営のことだからかっこいいだろダークファルス召喚しそうで怖い

121 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 12:55:16.36 ID:WgSKOQDN.net
イドラでクーナがAISに変身してましたね…

122 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 14:58:04.31 ID:lq1x0vDF.net
あれって乗り込んでるんじゃなく変身なのか

123 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 18:35:12.63 ID:wW8CaY3v.net
とりあえず壁ジャンプ回数制限無しから始めてほしい

総レス数 123
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200