2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】何でアイスウィーカーつけてないの?

1 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:16:41.94 ID:QTcS94Bk.net
ちょっとこれはいかんでしょ

2 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:23:26.05 ID:zmJLpnah.net
炎属性の敵もいるんで

3 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:31:42.55 ID:DCKXb4n2.net
無くても勝てるじゃん

4 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:32:40.67 ID:2MLZrXiR.net
お腹壊したくない

5 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:36:48.09 ID:FazFp/k8.net
そもそも武器が未実装

6 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 01:42:46.68 ID:zeKc6wdY.net
アドセンス臣民さっさとウキウキで書き込めよ使えねえな

7 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:00:13.08 ID:SWBCgeNP.net
まだやっててワウロン

8 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:16:43.82 ID:8Lnxz4cM.net
お前が頑張ればいいだけだろ

9 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:27:11.65 ID:eZxgB9qH.net
期間限定なのにぜんぜんドロップしなくて
交換した奴いま使ってしまっていいのか不安になる

10 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:33:50.65 ID:dcW+OlBd.net
ウキウキでレスしたいから次からは>>1に用語の解説書いてくれると助かる
いきなりアイスウィーカーとか言われても分からないよ

11 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:34:52.62 ID:BErH/9/R.net
何それ?一割のユーザーにしか分からん用語使うなよ廃人

12 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:36:02.77 ID:1bgZqK/s.net
コンテンツは半年の使い捨てなので今はなにやっても無駄や
LV35開放されてからそんな武器振ってるわけないやろ

13 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:42:42.88 ID:AIltzXAJ.net
アイスメーカーなら知ってる

14 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:45:35.37 ID:+aYt3ClL.net
>>12
こいつ最高にクラースガイジ
そういう問題じゃねぇんだよアホかお前は
それ言ったら最後の武器実装されるまで何やっても無駄ってことになるが?

15 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:55:16.89 ID:W8cMHUkR.net
マダヤッテタウン

16 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 02:55:40.44 ID:j9rP/03f.net
おとしてんのかな?前はラッピーがぼこじゃか出してた気がするけど

17 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 03:02:21.29 ID:1bgZqK/s.net
>>14
スレタイ見れないバカ発見
現状のいずれかの☆4強化してるの大前提やろ? そもそもそれ以外ヤルことないしそれ以上のコンテンツが存在しない
で、ここは何のスレだ?答えろよw

18 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 03:04:07.89 ID:1bgZqK/s.net
反射で突然顔真っ赤にするやつって何かの病気なの?
衝動的に自殺しそうw

19 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 03:28:52.44 ID:uJUMmu5A.net
発狂して連レスしてる奴もいるしマダヤ怖すぎんか

20 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 04:09:00.27 ID:Xj5PdAmc.net
ぷそに速報!です
いつもご苦労様です(´・ω・`)

全部単発はさすがに草

21 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 04:15:36.45 ID:kglv/l3A.net
まだクラースで行ける

22 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 05:11:23.27 ID:WqubFyM3.net
各属性ウィーカー集めて全属性ウィーカー(無条件威力2.5アップ)とか実装してきそう

23 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 05:26:47.78 ID:zmJLpnah.net
なおさら使うわけには行かねえなw


今日もダート弱体メルボムはじめるわ。ゲーム破壊してるしな

24 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 05:29:39.29 ID:zeKc6wdY.net
>>22
もっとこういう脳味噌腐ってそうなレスしてくれよ
全然まとめられるレスがねえじゃん

25 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 06:07:00.49 ID:18aW4HYo.net
マグヌやラボラタノート入れてる奴はそれくらい差し換えろよとは思う

26 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 06:44:30.72 ID:apMOMHw/.net
威力高めて報酬良くなるコンテンツ無いジャン。。。

27 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 06:50:13.16 ID:mZnm8Wnv.net
ワイ・ヤルキナッシィ

28 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:10:47.42 ID:DCKXb4n2.net
差し替えにメセタを使うと僕らが損をするだけになってしまう

29 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:15:47.56 ID:FazFp/k8.net
そもそも使いたい武器種がない
ライフルもないのにウィーカー付けて防衛行ってんのか?

30 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:17:05.81 ID:oOejZ8Zc.net
変えろったって2%→2.5%(属性限定)って割に合わなくね
15%ぐらいにしてくれたら変えるかどうか検討の余地はあるけど
ラグラスソールVでもう2.5%もあるしボクソン過ぎるでしょマァジ

31 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:17:11.53 ID:IFOCt3TC.net
どこ見てもネガティブな要素しか出てこねぇなこのクソゲー、すげぇよ

32 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:23:07.74 ID:T5FDJgR/.net
あえて入れるならノートと入れ替えか
ノートをそもそも入れてない人の場合は…どうするの?

33 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:24:32.21 ID:dUAJj78l.net
アイスメーカーよりリーバルトルネードくれ

34 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:27:22.87 ID:tfskIg3A.net
ソール2 (PP5/2%)
ステ3 (2%)
ギガス (HP10/2%)
ドレド2 (HP15/PP4)orドミナ(HP5/PP3/1.5%)

1属性にだけ2.5%とかいらね

35 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:28:06.30 ID:E4oAIrR0.net
ウィーカーって数値増えないのかよ
セクレテに戻すわ

36 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:39:02.84 ID:yRFZ0qU1.net
廃から見ても今はラグラスソール集める時期じゃないのか知らんけど

37 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:43:18.82 ID:ueQjRuDg.net
>>1
何でエタロナ称号付けてないの?


あっ

38 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:52:41.84 ID:8JNIhyQT.net
なんかクソニートみたいで恥ずかしいw

39 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 07:55:28.74 ID:hID9tldQ.net
ウィーカーつけてる人って必死感ありますよね

40 :ルーサー:2021/09/06(月) 08:22:11.35 ID:t3yN99Xm.net
惑星ハルファはフォトン推進派と反対派が戦争した時に使われた
軍事用の惑星のうちの1つさ、終戦後に放棄されたんだ

ダーカー因子浄化のためにコールドスリープに入った君たちは
その区画ごとどこかの座標に転送され、その後に戦争が起こった
最初から反対派の手のひらだったというわけだ

終戦後、放棄されたハルファに生き残った推進派がこっそり住みだした
それから長い年月がたち君たちが星のように落ちてきた
君たちを見つけてハルファに送った彼はこの星が安全だと判断したのだろう

眠っていたドールズたちは君たちを察知してハルファまで
追いかけてきたというわけさ、すでに反対派は別の宇宙で
快適に暮らしてるのに滑稽な忠誠心だねフフ

41 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 08:29:26.11 ID:UOS3bpm5.net
OPは旧国より酷くなってるな頭ステ盛りが正義になるとか

42 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 08:55:27.64 ID:MVteWxM1.net
入れるとしたらステVをウィーカーに変えるくらいしか入る場所がないけど無条件で上がるステVのほうが使いやすいじゃん

43 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 08:58:10.74 ID:fbk5Q/sw.net
タイマウィーカーつけてる

44 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:01:47.30 ID:v9kyRyix.net
1000に値下がりするまで待って頂けませんか😭

45 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:02:06.26 ID:G4Im5g4h.net
誤差過ぎる事

46 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:27:35.24 ID:SYGdHhIe.net
氷のうまいコンテンツないじゃん

47 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 09:54:39.31 ID:jPpVSWg+.net
アイイイイイイ

48 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:32:25.11 ID:Zz6COf+d.net
訓練された臣民ならサンダーウィーカー来た時に把握して普段から1枠はノートにしてるはず

49 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:36:27.94 ID:O5L0HTin.net
>>48
必死w

50 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:38:14.70 ID:e8SblInl.net
氷武器や、まだOP付けが終わってない武器ユニにつけるならアリ
一方ですでにドミナとかで固めてるもののOPをわざわざこれに入れ替える必要は無いな

51 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:41:47.01 ID:Zz6COf+d.net
隔月で威力4%捨ててドミナ付けるアホおりゅ???

52 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:43:45.72 ID:zOyyrZoh.net
それ付けてどこ行くの?

53 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:45:47.88 ID:neZYJwpt.net
いちいちウィーカーに入れ換える暇人アホニートおりゅ?w

54 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:46:34.49 ID:4bJgu+Yz.net
弱点バラバラの防衛くらいしかやることなくね
まだ絶望とかやってるやつおらんやろ

55 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:49:05.61 ID:6/NrC6VZ.net
雑魚が4%()盛っても雑魚だろ

56 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:54:00.32 ID:BzZw4b5o.net
そんなんよりペースメーカー付けたほうがいいよおじいちゃん

57 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 10:58:53.78 ID:BmOUnRHb.net
氷武器にアイスつけて
氷特化のキャラ(ユニット)にのみアイスつけて

ノーマル武器にはウィーカーつけない
雷武器にサンダーつけて
雷特化のキャラ(ユニット)にサンダーつけて別にキープしておく

これでいい
っていうかサブキャラ用の氷武器+40潜在3いっぱい作ってたらトラナイトが底をついた
限界突破と潜在3で合計60も使うからw

+40で潜在3にして売りに出しといてくれ
多キャラ持ちなら買うと思うぞ

58 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:00:03.11 ID:qR5cAjCi.net
ウィーカー付けてる人って、自分より下のop付けてる人と勝手に勝負し始めて
「ヨッシャ!タゲとった!ザーコw」
とかやってそうなイメージ

59 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:10:22.44 ID:Zz6COf+d.net
タゲ取られる度にOPチェックしてそう

60 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:17:08.43 ID:BmOUnRHb.net
タゲとかどうでもいい
通常武器で無属性or炎弱点エネミー攻撃
雷武器で雷弱点エネミー攻撃
氷武器で氷弱点エネミー攻撃
って使い分けるだけじゃね

ユニット(キャラ)もクエストによって使い分け

61 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:17:46.77 ID:eaaY70Ll.net
>>57
何キャラいるの?

62 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:22:27.04 ID:FazFp/k8.net
防具複数作ってコンテンツ毎に付け替えてるならまあわかるけど
OP入れ替えて防衛にウィーカー付けてライフルも持たずに来るのはアホっぽい

63 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:26:12.27 ID:oOejZ8Zc.net
単芝君いっつも改行長文で俺は〇〇してるw□□だからw
とかって頓珍漢な自分語りすっからシラけんだよな

64 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 11:53:21.44 ID:o5wvUi7m.net
うぃーかーつけて いっしょうけんめい やってそう

65 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:04:37.90 ID:VJJeRm/Y.net
SOPみたいな付け外し自由にしないのにこういうOP作るのが間違い

66 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:09:53.52 ID:dKiojIvq.net
サンダーウィーカーの時は4部位つけてた俺がアイスウィーカーはスルーしてるのがお察しって感じ
ディアブルとラグラス3の実装とかセクレテ(アビ3)の期待値が場合によって2%OP超えるのがわかったとか環境面の話だけじゃなくて
単純にもう普通にデイリー空き缶拾いしかやってない

67 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:12:06.06 ID:3GmsbnYt.net
ゲームがショボけりゃ煽りもショボい
アドセンスクリックお願いします

68 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:20:12.32 ID:8P2HTiCV.net
前回サンダーウィーカー付けて今回アイスウィーカー付けてるやつはサ終まで絶対辞めないだろうな

69 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:23:48.09 ID:r0bAR2fe.net
プリセ厳選どころか武器がまだ3本しかドロップしてないし絞りすぎではなしにならん

70 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 12:52:58.65 ID:wa7AkXs6.net
殴るエネミー毎にユニット着替えてくれ

71 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:10:46.34 ID:G4Im5g4h.net
ファイアーウィーカーが活躍する時は来るのであろうか

72 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:13:59.97 ID:dcNngKuc.net
アイスメーカーじゃないのか

73 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:21:07.40 ID:0CV4AGXz.net
>>66
俺もこれだわ
アイスウィーカーつけてるのは本当にバカだと思ってる

74 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:27:59.87 ID:od1syaIS.net
つけなきゃ攻略不可能ならつけるが現状まったくいらんから

75 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:32:49.51 ID:SYGdHhIe.net
どうせアプデスカスカなんだからムチャクチャクソコンテンツ実装したらいい

76 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:35:54.31 ID:pHLVjiQ/.net
アリアハンガイジからしたらこのショボいopが追加されただけでも大型アップデートに感じてウレションしちゃうんだろう

77 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:40:00.74 ID:bt7LnrQc.net
シーズンで弱点属性コロコロとかいちいち付き合ってられない

78 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:44:44.07 ID:Q3i4/ZP0.net
公式で付き合う必要が無いと言ってるからその通りにしてるだけよな

79 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 13:57:13.38 ID:BmOUnRHb.net
雷用のサンダーにしとけば最初の2つの緊急で有利
でもイベント中は緊急ボスも雷弱点
今月中はずっとサンダー死んでる

アイスにして氷特化作っておけば
絶望や防衛緊急とかドールズ相手に有利

氷特化作っても損はない

80 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 14:00:47.16 ID:/7VzkPHL.net
しばのひまりとかの配信喜んで見ながら張り付い国てそう

81 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 14:16:26.73 ID:rBsqtUOL.net
>>79
自分がへたこいたからって他人を巻き込むなよw
惨めだぞ、静かに一人で泣いて次からは気をつければいいじゃんw
ドールズは氷弱点固定じゃないぞ旧国やってないならダーカーの弱点でも調べたら?少しは傾向がわかるから

82 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 14:51:23.20 ID:F/BbGvEd.net
1ヶ月しか意味ない能力に魅力あるわけないやろ

83 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 14:52:17.54 ID:BmOUnRHb.net
>>81
頭悪そうw

84 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:03:07.55 ID:/9RP509c.net
ステV枠を入れ換えたりディアブル枠やノート枠のコストを節約したりってのが正しい使い方だろう

85 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:04:43.64 ID:GyMYQoPw.net


86 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:19:22.94 ID:EiEG6yaU.net
アイスメーカーって何だよ

87 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:26:56.43 ID:quycatml.net
水面に足場を作るんだよ

88 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:30:21.01 ID:483ltfbs.net
吉田の属性コピペはよしろ無能

89 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:53:32.64 ID:WqubFyM3.net
ウィーカーが属性特攻じゃなくて属性付与とかだったら喜んで付けたし集めまくってたと思うわ

90 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 15:58:15.12 ID:nqapESi6.net
クラースでも余裕だろ
ぶっちゃけログインする必要すらない

91 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 16:52:01.01 ID:8IKHCu1j.net
デイリーに必要ないし無駄

92 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 17:17:24.75 ID:Wxazw22C.net
運営「ウィーカーの威力上げます!」
プレイヤー「うわまたプレイヤーのこと縛ってきたよ」

調整してもこうなるだけだろうけど運営は多分やるよな

93 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 17:18:54.39 ID:x//RAWdB.net
4スロとは別に専用枠を用意しとけばこんなことにならなかったのにw

94 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 17:21:39.50 ID:gtmTcGqF.net
>>92
そんなことするかよボクソンだろ
ウィーカーUとVを実装するに決まってるだろ

95 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:09:01.95 ID:u8qG6peR.net
付け替え必死とかいう奴は逆にドミナなんて手間かかるだけのゴミ付けるの必死すぎんか?
サンダーの頃ならともかくアイスウィーカー来るのわかってたじゃん
入手もしやすくて成功率も90でブッパできるのに

96 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:12:16.65 ID:Q3i4/ZP0.net
その付け替えたやつしょってどこ行くんって話よ
現状ギリギリ装備が必要なのが防衛だけどライフルないソードないロッドは氷テク雑魚まとめに使えない
で何使って防衛いくつもりなんさまさかカタワか?

97 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:17:33.60 ID:/cbHZFv7.net
どっから武器の話出てきた?ドミナ付けちゃうような奴ってやっぱり…w

98 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:20:14.08 ID:FazFp/k8.net
えっウィーカー付けるなら武器制限も自動的にされる事になるけどガイジなん?
フロステルに全種類実装されてないのご存知ない?

99 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:21:08.19 ID:/cbHZFv7.net

アイスウィーカーの説明文読んでこい

100 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:25:10.79 ID:8vOUWtVl.net
>>98
エ、エ、エ…






エアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:25:12.17 ID:Q3i4/ZP0.net
、、、勘違いガイジでした
俺の負けなんで負けたか明日までに考えてきます

102 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:25:53.29 ID:/cbHZFv7.net
よろしい

103 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 18:41:05.76 ID:ZEfobLIn.net
色々としない言い訳は出揃ったかな?
ネ実は火力至上主義が多勢を占めてると思ったが報酬期間でドミナ付けてしまったもんだから他に交換する箇所考えると
ソール、ギガス、攻撃系の3種になるから恩恵がそう感じられないんだろうな
しかしドレドとかそれ以外付けてる奴はさっさと変えてきな
防衛ですら原生の雑魚以外は氷弱点なんだからな

104 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 19:04:25.09 ID:XpLftTuN.net
必死w

105 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 19:05:11.74 ID:dKiojIvq.net
あんま関係ないけどドミナってもはや小金持ちのエアプしか付けてないイメージ
法装備にしか付けるのを許されてない

106 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 19:16:25.27 ID:/cbHZFv7.net
ドミナの現実語りすぎるとニートの金策潰されちゃうよ

107 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 19:32:23.74 ID:77jlkY0v.net
>>103
めっちゃ早口で言ってそうw

108 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:07:05.50 ID:8Sp/cjcH.net
なんも知らずに雑にプレイしてるけどドミナいかんの
セクレテとかダジャディアブルの方がいいの

109 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:21:52.93 ID:Mdf2xVj1.net
いやーわかるわかる
初の報酬期間でドミナやドレド付けれて嬉しいんだろう
毎度報酬期間の後にこういうの仕込んでくる運営なのは多少の記憶力あればわかると思うんだけどな
それに今の能力付けの使用上、使い捨てる気持ちでやんないと損するぞ

110 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:28:06.78 ID:qzC4CSbB.net
ドミナもウィーカーも付けてないわw

111 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:33:02.05 ID:G07Do6ui.net
ウィーカーなんてつけてるアホいるんだな

112 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:33:49.74 ID:ZEfobLIn.net
>>110
単なる雑魚やんけ
考える事が出来ないならフルジオントにステ盛っとけ

113 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:36:27.81 ID:dKiojIvq.net
ドレドキーパとエアルドミナ、人気の理由がまったくわからない2大高級OP
特にキーパは旧国の時から下手も上手いもみんなとりあえず火力OP全部乗せする風潮だったの見てたから本当に謎

114 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:38:06.07 ID:1DU3tqRb.net
>>88
これは武器や防具に炎とか氷などの「属性」があまり意味を成さないデザインなのも同じ理由です。例えば、属性が大きく影響するデザインの場合には、強大なボスを倒す時に、ボスの弱点属性の武器や技を持っていない人は、その武器を取得することから始めたり、技を覚えなおすところから始めなければなりません。
実はこれ、ハマると滅茶苦茶面白いです。強くなるために努力する実感も、強くなった実感も得やすいですし、達成感も大きい。しかし、一つのボスと戦うまでに、非常に沢山の時間を使います。
しかも、次回パッチで別属性のボスが出たら、また準備からすべてやり直しになります。どこかで気を抜くと一気に脱落する。これは緊張感と恐怖と高揚があるデザインなので、とても中毒性が高い。
プレーヤーの皆さんに、長時間のプレイを強いるから「やることがない」という状態に陥りにくいというメリットもあります。しかし……皆さんもうそんなに時間がない。このデザインだった場合、僕の忙しさだと、さすがに僕でもプレイが続かなくなっている気がします。
時代遅れと言うつもりはありません、またこれらが好まれる時代が来たり、ビジネススキームを変えて、まだまだ可能性があるとも思っています。しかし、「FFXIV」の置かれている状況には、どうしても合わないのです。

115 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:42:25.52 ID:J8JPzT3e.net
そんなに強くなってどーすんの

116 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:56:44.76 ID:ZEfobLIn.net
それとジオントにドレドドミナ付けてるのは僕は阿呆ですと言ってるようなもんだから今すぐやめろ
武器がストラーガのみだったら兎も角、運営がエヴォルっていう救済武器出したから絶望以外ではまず死なない
現状はフルジオントでも問題ないからステ盛ってねって交換品もそうなってる

117 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 20:57:32.48 ID:N2lGQanm.net
現実だと糞雑魚ナメクジだからOP盛るんやぞ

118 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:05:59.03 ID:ZEfobLIn.net
まぁドミナが売れなくて困るのはニート連中だからな
貴重な一枠にマイショで1000メセタで買えるものを突っ込まれてはたまらんよな
ギガスも上位ソールも出回って貼り付いて売れるのはドレドドミナだけだもんな
という事は付けてないのはもれなくニートか

119 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:12:14.26 ID:+049bnPZ.net
>>114
要約:属性ゲーとかニートしかやらない

あっ…

120 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:15:19.33 ID:SYGdHhIe.net
>>116
見える地雷やめさせてどうしますかあ?

121 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:18:33.31 ID:zZfsvUvz.net
フォムパワアルセクマグヌがコスパ最強これ以外入れてるやつ全員頭悪い

122 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:22:06.58 ID:rC4p1Dlt.net
盛っても伸びないから防御振りでいいぞ

123 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:36:15.43 ID:WqubFyM3.net
報酬期間に一部位アビ3チャレンジしてみたけど無理だったわ

124 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 21:44:17.40 ID:MOr0FhWm.net
やってないけど古の誓い的なやつ?('ω'`)

125 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 22:23:48.85 ID:olkXOxZF.net
ラグラス3、ギガス、シュー3、アイスで+9%x4部位+ジオントで+6
42%いく?

126 :名無しオンライン:2021/09/06(月) 23:43:20.80 ID:V4NBX2LH.net
>>121
イキりながら絶望にワンパンされてリバーサー即座に飛んでこないことにキレてそう

127 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 01:12:14.57 ID:nokoEat+.net
ギガスも絶望狩ってりゃ結構あるし無理にセクレテにする必要もないな
ウィーカーに付け替えても1%変わるかどうかだし
いちいち付け替えるのコスパ悪すぎ

128 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 01:14:44.01 ID:d4JH1tJy.net
シュート3をウィーカー1に替えたから大してコストかかってねーや
全身で2%しか変わってないけども

129 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 02:50:47.73 ID:q8eUmFec.net
>>128
2%www

130 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 03:39:44.15 ID:udz95sEH.net
あくまで氷に刺さるだけで総合的には下がってるって、カプセルの説明文から読み取れないのか・・・

131 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 03:47:05.51 ID:nokoEat+.net
絶望、老練しか相手しないならいいけど
炎も混じる防衛とかまるぐるじゃ結局火力落ちてたりするからなあ
全敵に変なマーク付くわけじゃないし

132 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 05:29:43.99 ID:sWc4xRJw.net
お前らのやってるゲームは炎弱点と氷弱点の敵が1:1の比率で湧いてきてHP比も同じなのか?頭わるいなあ

133 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 05:35:48.47 ID:d4JH1tJy.net
マルグルだと中型どもは元々氷弱点だけど、防衛の中型はどうなんだろうか

134 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 05:42:54.84 ID:sWc4xRJw.net
比率で考えたらもちろん刺さるけど塔や侵食核に与えるダメージ下がるゾ

135 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 06:24:25.34 ID:zWLlhuAp.net
>>125
加算じゃなくて乗算なので約51.5%となっております

136 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 06:47:42.59 ID:bHVDY+SQ.net
これつけて運営の目論見に沿って信心深くプレイしてるのにこれでスク引いてなかったら
流石にウケちゃいますよね

137 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 07:16:44.76 ID:Tl4QbjSn.net
防衛のワウロンとか全部氷弱点だよ

138 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 09:20:25.58 ID:+pMyvQuE.net
フロステルの利点はデブの腹が凍る事
しかし腹を殴って凍るのを待つより素直にフロステルで尻殴って倒したほうが早く倒せることに気づいた

139 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 09:59:27.43 ID:uRmEuyRe.net
一番の利点は
雑魚狩り特に肉狩りで
一体に当てたら近くのエネミーにも追撃当たって沢山狩れる事
雷でも同じだが
氷弱点の方が多くて厄介なのが多いからw

140 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 10:30:32.10 ID:+fI2Y297.net
ライフル以外で肉狩りなんて

141 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 10:41:18.49 ID:xc7F6NMB.net
マダヤはPSO2の臣さんどもと馴れ合ってればいいのに
なんでスレオンエアプだらけのネ実でイキり始めるのかこれがわからない

142 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 10:50:08.40 ID:oizhWQCY.net
ガチOPじゃないと失敗とか即死するようなクエスト来ない限りOP必死になれんわ

143 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 10:53:43.68 ID:uRmEuyRe.net
>>140
ライフルがグリッセンにもフロステルにも無いから仕方ない

144 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 11:33:18.39 ID:U+uH3VWP.net
たぶんこれは
プリセットとか特殊を頑張らないけど強化と潜在はちゃんとやる、くらいの層が持ち替えて戦うのを想定してる

145 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 11:40:14.04 ID:qzGMn/zH.net
来年は武器種1個か2個増やして同じ内容なんだろうな

146 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 11:41:34.61 ID:pryFIPa5.net
>>142
マイショで投げ売りされてるOPだから気軽に付けれるだろ
終わったら交換品の攻撃系のステに変えて下さいねとアフターもある

147 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 11:44:19.57 ID:xO8iYR94.net
アイスウォーカーって何だ?
炎や水の上でも歩けるようになるのか?

148 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 12:39:08.89 ID:Jfjobuoh.net
アイスなのになんで炎が出てくるんだよw
アイスウォーカーは凍結しても移動できる様になるOPだよ

149 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 13:09:43.11 ID:Kv/GHUbT.net
馬鹿野郎!!真のアークスたるもの雷と氷と無属性のエヴォルコートシリーズを武器種事に揃えるそして、ユニットも各種揃えるのが常識だゾ()

150 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 13:11:09.66 ID:Kv/GHUbT.net
>>149
エアプやん
属性じゃなくてサンダーウィーカーとアイスウォーカーのOP付けだわ

151 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 13:12:32.05 ID:Kv/GHUbT.net
>>150
アイスウィーカーだわ・・・
半年ROMります

152 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 13:23:37.90 ID:ezCkhPX6.net
なんだこいつ

153 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 13:48:16.59 ID:d4JH1tJy.net
自演も失敗してるし何もうまくいかねーなこいつ

154 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 14:01:00.38 ID:+fI2Y297.net
このスレ実は俺とお前しか書き込んで無いんだ

155 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 14:46:57.64 ID:nokoEat+.net
>>133
変な紋章付いてなきゃまるぐるも防衛も元の属性
ドールズ以外のまるぐるのボスは炎だぞ?

156 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 14:50:44.83 ID:d4JH1tJy.net
>>155
まじか
シュート3に戻すかなあ
まあ安いから大して痛くないが

157 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 15:14:29.20 ID:8K4Bm1Pk.net
エアリオ編のドールズは氷弱点だからイベント終わっても付けっぱなしでいいぞ
どうせ次リージョンで装備作り直しだからな

158 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 15:43:33.59 ID:uRmEuyRe.net
>>157
そりゃレベル解放もあるから当然だろ
レベル35でレベル15とか14の武器振ってる訳にもいかないしw

159 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 16:27:19.29 ID:4R5zkYj3.net
>>153
ぽまえの人生そのものやな

160 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 17:27:41.21 ID:pryFIPa5.net
防衛だと中型はデブ、トゲ、トリ、新型ゴキ近接、射撃
トゲとトリが炎弱点だから割合でいったら4割
小型はダガンと飛行タイプとフルジオント最大の敵であるトカゲ
トカゲが3種バラバラの弱点だけど大まかな割合だとなんと3割
ボスは残念ながら0
でもやっぱり炎弱点は見過ごせないのでウィーカーは付けないというのは理解出来るね
出来るか?

161 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 17:42:11.14 ID:d4JH1tJy.net
>>160
ボスは0って炎属性が0ってことか?

162 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:12:14.53 ID:uRmEuyRe.net
防衛でも硬いのは氷弱点
絶望も氷弱点
アイスウィーカーつけたフロステルあった方が良いに決まってるだろw
サンダーウィーカーつけたグリッセンと
エヴォルコートの3つ持ってればいい

163 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:19:57.03 ID:0KOHT/lh.net
リアクターだけ取って他ゲしてろ
それが最適解

164 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:21:25.86 ID:oceYMyZf.net
リアクター全部集めて50kそこらだろ
その時間マイショ弄った方がいいぞ

165 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:24:24.53 ID:0KOHT/lh.net
やる気もログインする気も無いんだ
アマングアスでもしてた方がはるかに楽しい

166 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:26:29.00 ID:Xh2XB6au.net
まだリアクターとか言ってる奴いたんだ…

167 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:28:32.78 ID:b2xZpM6Y.net
空き缶ガイジ!?死滅したはずじゃ……

168 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:31:01.18 ID:d4JH1tJy.net
鉱石と食材集めついでにリアクターは拾ってるな
全部は面倒だからついでに通れるとこだけ

169 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:31:39.65 ID:hR+B/ite.net
1か月続けてもロビアク買えない空き缶ガイジw
すまんそれ転売でよくね

170 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:33:29.35 ID:aa3yoMVX.net
臣民ガー言ってる奴が空き缶ガイジやってるのは草

171 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:41:40.24 ID:0KOHT/lh.net
単発臣民さんマイショップで頑張って下さい^^
俺はblessしながらELYON待ちです

172 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:50:57.36 ID:0KOHT/lh.net
>>166 167 169 170
空き缶広いとか何言ってるか理解出来なかったけどID変えてまで擁護してんの?
普通にシーズナリー交換のリアクターに決まってんだろw
よく見ろ文盲ログインする気すら無いって書いてあんだろ?w

173 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 18:54:42.59 ID:d4JH1tJy.net
>>172
あんたも言葉足らずだと思うよ
まあ煽り愛はやめよう

174 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 19:02:15.02 ID:0KOHT/lh.net
ワッチョイと強制IP表示ダブルで付けりゃゴミも沸かねぇんだけどなあぁwww

175 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 19:57:16.91 ID:b2xZpM6Y.net
>>172
気に入らんことあるとすぐ自演認定するガイジってこうやってレスしてID変えて無いの分かるとやっぱ発狂すんの?いやもうしてたかw

176 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 21:14:39.07 ID:FtG0q+1/.net
自分がIDコロコロしてるから他のやつもやってるだろう理論

177 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 21:22:26.74 ID:Tl4QbjSn.net
エアプ自演でダブル自爆は草

178 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 22:04:03.42 ID:0KOHT/lh.net
>>175
文盲くん^^
黙ってりゃ良いのになんで出てきちゃうのかな?w
話題変えて誤魔化さないでねw犬食い民族の方かな?^^

179 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 22:32:21.88 ID:pCJg5kJX.net
なんだお前らはウィーカー交換せずにリアクター交換してんのか

180 :名無しオンライン:2021/09/07(火) 23:08:32.89 ID:m9gmO7ZA.net
ウィーカー2が5%
ラッピーからたまに2がでて
交換で1を2にできるとかだったらまぁやったかも
つかなんすか2.5%て

181 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 00:47:15.65 ID:BlxP7Clo.net
弱点特攻系のOPは武器のみ付けれるとかだったらもっと面白かったかもね防具にも付けれるから数値は控えめになるし全身付けるの前提とか馬鹿かよ

182 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 02:06:08.55 ID:95QYT9z0.net
ライフルにつける意味ないし

183 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 02:18:29.18 ID:/mme5f9Y.net
今の日本人って3割ほど日本語が理解出来ないらしい

184 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 04:54:16.60 ID:gQ9a2s92.net
制限有りで2.5、PP無し
今更入れ替える訳ねーわな

185 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 07:34:56.32 ID:/mme5f9Y.net
うちのチームの奴も汎用防具作ってドミナ入れたからアイスウィーカー付けれないってさ
言っちゃあなんだけど貧乏臭い奴ほどこういう切り替え出来ない
次の防具は色々変わるだろうし今のは廃品になるの間違いないのにね

186 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 08:19:13.90 ID:LM9u6kdJ.net
もう装備がどうたらOPがどうたら言っても今の限界集落じゃ大分虚しいな
今は一応人から見られても恥ずかしくない程度には盛ってるけどいつまでついていけるか怪しくなってきた

187 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 08:49:29.18 ID:BlxP7Clo.net
廃品になったらなったでNGS自体が改善されなかったらそのままバイバーイするだけだな

188 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 09:12:19.12 ID:2uBkB15L.net
意識高い系がおるな
そんな装備作っても人いないしやることもないじゃん

189 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 09:55:47.21 ID:gLUnlFNi.net
冬までやる事ない
冬が来たら装備全リセット
うーん、休止!

190 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 10:30:41.80 ID:O+NixkKa.net
一応ウィーカー入れたけど防衛以外でシティから出ないからいらなかった気がしてきた

191 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 10:39:19.24 ID:Avuc7Pea.net
装備作ってなにするの?
鉱石掘り?楽しい?

192 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 10:40:23.90 ID:X6qUPQVZ.net
なんでNGSやらないの?

193 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:16:09.38 ID:oNfCthlU.net
メンテ中だから

194 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:16:32.83 ID:m1ZTXzMd.net
グリッセン&サンダー
7月イベントで活躍
8、10、12月緊急で活躍
ただしBr、Bo武器がない

フロステル&アイス
9月イベントで活躍
10、11、12絶望で活躍
ただしBo武器がない

11月の火武器&フレイム?
11月のイベントで活躍
12月の大型アプデまで火弱点ボスに有効

次の火武器は一番不遇だと思う

どうせ次は上限35
風光闇属性&テク実装
荒野や砂漠がステージだから風弱点多め
ボスが光弱点とかだと思うから

マジ火武器とフレイムの出番少ないと思うw

195 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:20:10.67 ID:oUM6rHZy.net
エヴォルコートとか作っとけば冬以降も上限解放してスコップにできるから属性武器とかいらん

196 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:25:21.85 ID:6SEYu4zc.net
ソシャゲで言うところのイベント特攻だけど言うほど強くないからな
ただでさえ薄いFoの役割を更に薄めただけ

197 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:28:22.56 ID:0F9PJCNV.net
1月は闇イベ3月は光イベ5月は風イベとかになるんだろうか
隔月でこんなクソイベやりたくないわ
実質アプデなしの月になるし

198 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:53:16.26 ID:BOVLrGdf.net
>>191
自己満足だよ
ネトゲで自己満足以外に何するの?

199 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 11:59:22.28 ID:P1y54qCd.net
>>197
1、3、5がイベント風光闇
2、4にSu、Lu(ガンスラ実装)
6に次の大型アプデ

1が風で雑魚や緊急で利用
3が光で絶望やボス用
5がレアな闇弱点エネミー用の不遇武器
って順番だと思うw

200 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:15:42.38 ID:GVCnEeeR.net
自己満足って言うやつに限って自分の考えは正しい、だからお前らも真似しろ
って言い出すんだよなあ

俺は違う そんな事は言わない って返すのは無しな 水掛け論したい訳じゃないし

201 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:33:56.26 ID:BOVLrGdf.net
>>200
昨日の俺のID:d4JH1tJy見てもそんな自分の意見押し付けてる様に見えるか?

202 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 12:36:37.43 ID:HOaEiAVj.net
1部位1.5倍ぐらいになるなら考えるわ

203 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 13:02:32.45 ID:g5hm6UpY.net
しかしお前らは本当に文句ばかりだな
お手軽且つ低コストで4部位10%確保出来るのに
セントラルから出ませんってなら別にいいけど絶望も老練も氷弱点なのに何故変えないのか不思議でならない
PPが云々言うならパフォ付き防具使っときな

204 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 13:12:51.19 ID:ASvTytbV.net
2年くらい休止しててもすぐ追い付けそうだな
つかもう周り誰もインしてない

205 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 14:04:10.71 ID:IuDkdmNb.net
付けるの忘れてた

206 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 14:52:08.25 ID:sdy00hsD.net
>>203
文句ねえ〜金払ってもコンテンツが充実してこないスカスカゲーだし、特攻倍率も変化が無さ過ぎるんだから言われて当たり前じゃね
そんなゲームで装備更新のモチベなんて発生するわけがないんだよなぁ…
装備を新調したら奥行きが広がるようなゲームデザインのタイトルであればそういう発言もわかるけどね

207 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 15:32:41.93 ID:ftAzxz1b.net
こんなもんいくら付けたところでエタロナ付けてなきゃ雑魚としか見なされないぞ

208 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 17:02:40.20 ID:iLteQ9ST.net
こんな掘るものがないと言うか掘りたいと思うのがNグラぐらいしか無いからな

209 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 18:41:04.33 ID:SWcqX498.net
どうせ4〜6ヶ月後に均しくgmになるんだろ それまで汎用のエヴォル数本と同じく汎用のジオントでええわ

210 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 19:48:39.79 ID:iuzhNgVK.net
>>194
火テクや武器は雪山来てからが本番だから
いつになる事やら、、、

211 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 20:12:15.83 ID:CeJryfWK.net
ほぼ半分は炎弱点の現状ですらFo死んでるから炎テクはない

212 :名無しオンライン:2021/09/08(水) 22:32:42.12 ID:hBaVcehm.net
>>203
今付けてるOPはずすことになるから10%も上がらんけどね
せいぜい今より2〜4%しか上がらないし、イベント後戻すならコストも結構掛かる

213 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 02:09:58.62 ID:9gNHB09z.net
アイスウィーカーつけてどこ行くの?w

214 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 02:24:56.14 ID:kGAJ4Wpw.net
付けないでどこ行くの?w

215 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 02:43:46.50 ID:Kyw+Sp+H.net
シーズン来るたびに付け替えるのか?4部位も

216 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 03:35:56.05 ID:OSfPZtbo.net
周りを見ても25%位盛ってればまともに思えるレベルだし
40%の自分がメセタを使って更に火力を詰めて25%をラクさせても何の見返りも無いしなー
てかウィーカーってメセタ無い装備無い知識無いみたいなエンジョイ勢救済opでしょ

217 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 03:42:46.63 ID:0xoNAfE/.net
逆だよ、TA勢御用達OPだ

218 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 04:05:20.46 ID:Dz/EYpm6.net
その25%まで上げた奴らやそれに至らない奴ら向けでアイスウィーカー勧めてるんだけどな
40に至る連中なら別に必要はないさ
文句言ってるのがどの辺なのか知らんけど

219 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 06:40:38.22 ID:zuqH9hiU.net
めんどくさくてOP弄ってない奴らが付けるわけねえじゃん
アプローチの仕方が間違ってるだろ

220 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 07:14:42.84 ID:VIjlcedm.net
敵を倒すゲームで火力を求めない理由は…無いッ!
火力が約4%劣るってことは…DPSのみならずお前らが大好きなPP面…DPPも4%劣る状態で戦うってことなんだよ…ッ!

221 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 08:49:19.41 ID:AP2dmi/t.net
>>213
そんなこと言い出したら「その髪型買って誰に見せるの?」とおなじことだろ
結局自己満足なんだからやりたい人がやって満足すればいい

222 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 09:05:26.17 ID:OykERRaD.net
アイスウィーカーUを付けない理由かい?
アイスウィーカーVの実装待ちだからさ!! Ha!Ha!Ha!

223 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 09:12:39.94 ID:YU+cRhCK.net
お人形遊びするゲームで何言ってんだか

224 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 09:34:31.51 ID:/I+BY5aC.net
>>223
奇形ブスのな

225 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 13:20:36.58 ID:hE6wNbpR.net
もうアイスメーカー実装しろよ

226 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 14:22:34.86 ID:kZGY3E7G.net
セガはたい焼きメーカーです

227 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 15:42:47.79 ID:g1642Fyc.net
マダヤやアプデで復帰する準マダヤは今のうちにウィーカー確保しとくと楽
1カプセル2kのお手軽特殊能力はなかなかないんよ

228 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 15:44:47.81 ID:tpW3pe1p.net
1kのゴミを2kで売りたい業者さんおつかれさまです

229 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 17:13:43.22 ID:RC4bNFCa.net
2kでも毎度イベント始まりと終わりに付け替えるならコスパ悪いからなあ
パワー3はともかくシュート3とテクニック3は安いしな

230 :名無しオンライン:2021/09/09(木) 17:24:15.49 ID:g96RYC9Y.net
フェタルだがプリセットレベル5落ちた
もちろん使ってない

231 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 01:14:56.01 ID:t23ZS3Bh.net
ソールギガス残したらステVかドミナドレドしかない
これを削ってウィーカーつけるの

232 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 08:45:38.69 ID:MQn1v82L.net
新しい氷特化用のユニと
フロステルにアイスウィーカーつければいい
汎用につけるのは無駄

報酬期間に新しいユニ3部位にOP3個つけてキープしておいて
イベントなってからアイスウィーカーつけて
プリセット付きのフロステル入手して強化OP付けすればいいだけ

233 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 08:51:02.23 ID:r2/M5X9F.net
きっしょ

234 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 09:43:48.53 ID:kKQCWSm8.net
ウィーカー付けて氷弱点用特化防具!とか馬鹿じゃねーの、それが通用するのは倍率がウィーカー>ギガスの時だけだぞ
ついでに弱点属性が混ざりあったもんじゃ状態の今は敵に合わせた特化にいちいち着替えるよりも汎用で止まらず暴れる方が効率良い
ここまで書いたらもう緊急にしか寄る辺が無いと思うから先に言っとくと一日に何回来るかわからん緊急を一分ちょっと縮める為に何時間かける気だそれこそ馬鹿じゃねーの

235 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 10:50:45.51 ID:vOl9FKzg.net
1分も縮まらねーよ

236 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 11:12:03.96 ID:89Mc2GDq.net
なんでギガスと変えるんだと思った奴は正常

237 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 11:27:04.51 ID:+4bZaxot.net
仮にギリギリまで攻めた装備がベストだとしても
ゲームプレイ中にいわゆる汎用でベターな装備のやつが
「ベストなセッティングはやっぱすげえな、俺も目指すか」って感じる要素もないのに
何がそこまで駆り立てるのかと不思議に思う

ゲーム内じゃ顕示欲を具体的に満たせないから
掲示板でこんなスレ建てるしかないのかな?

238 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 11:34:00.95 ID:MQn1v82L.net
フロステルとユニットは
フォムズソール2、ギガパワー2、ドレド2、アイスウィーカー

打撃と耐久盛っておけばイベント終わっても絶望で使える

何故ギガ抜くかわからない俺は正常w

239 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 11:41:22.34 ID:89Mc2GDq.net
>>237
感じる要素は個人それぞれだからなんとも言えないね
それにそれこそアイスウィーカーは汎用向けだと思うけど
平たく汎用だとドルズソール、エアルドミナ、セレクテ2、ドレド2辺り?
まぁ別にそれでもいいんじゃない

240 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 13:41:53.89 ID:8TX7uQZl.net
おーいいね!
フォムパワダシャ2マグヌ付けるわ

241 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 15:09:24.18 ID:dvSMj4Ay.net
ちなみに氷特化の理論値は何%?
まーるく作った汎用装備で43%だった
話のタネにおもちゃみたいな氷武器一本は仕上げたんけど防具まではイマイチ気が乗らないというか

242 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 15:42:41.31 ID:vOl9FKzg.net
4部位ステ3からウィーカーに変えたら即性一致で約2%火力あがるけど属性不一致だと約10%火力下がるからな

243 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 16:27:39.52 ID:BRMQzFPX.net
もう1セットユニット作るとかそれこそ無駄すぎる
ドレドとか糞高いし、付け替えの方が遥かにコスパ良い

244 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 17:34:50.03 ID:/qocWr0e.net
>>242
2%上げるために10%捨てる事になる場合もあるのか サンクス いくら氷弱点多いたってなあ…

245 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 17:48:29.88 ID:BRMQzFPX.net
属性がない核、ビーム塔、壁とかもあるからな
ついでにテイムズや鉱石も無属性

246 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 17:55:21.25 ID:S5ji1qbQ.net
属性自体いらん
セガの掌の上だ

247 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 18:10:27.83 ID:QYGjVpRk.net
持ち物検査するならもっとうまくやれよ
下手くそ過ぎんだろ

248 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 18:12:46.03 ID:rxA3UNaV.net
>>242
氷弱点だけに2%より無条件10%だよなあ
防衛も弱点バラバラだし

249 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 18:26:58.74 ID:1fUuLoss.net
氷武器がいつも使う武器種あれば作って付けるぐらいしたけどボクソンで実装されてないからな

250 :名無しオンライン:2021/09/10(金) 20:59:50.90 ID:55gYS+qo.net
氷弱点じゃない敵と戦わないじゃん

251 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 04:11:04.58 ID:exoQ0AhB.net
そもそも敵と戦う必要ないじゃん
ヤル気あるならウィーカーとかに無駄金使わずに今持ってる装備を型落ちになる前に全部売ってメセタ化して休止するべき

252 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 05:01:25.06 ID:tnKdkt66.net
やる気あるならゴルド+20と星4防具+40を量産して次に備えるんだぞ

253 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 05:15:52.08 ID:S26ZHi5s.net
やる気あるならスク引くでしょ

254 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 06:48:17.67 ID:t6iFKpoa.net
まぁ付け替えてまで使うならいっそプリ付氷武器含む4枚挿しやろな
じゃなきゃ上昇幅体感出来なさそう

めんどいからやんねーけど

255 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 08:15:09.40 ID:lGWJK+91.net
ダガーとライフルに氷武器ないのがうんこすぎる どーせ虚無月出来そうになったら「イベント第二弾です!武器種追加されますよ!」とかやんだろけど

256 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 08:17:45.39 ID:Y5av/uhF.net
ストラーガとかエヴォル作ってたらいらん
金の無駄

257 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 08:28:44.95 ID:nDOiV3X+.net
昔から今に至るまで新装備や能力が出るたびに毎回真面目に作るやつが数人知り合いにいるんだけど、全員妙に要領が悪いタイプなんだよな…
そのひとりは最近全身アイスウィーカーのHuFiで防衛行って一生拠点前で構えてるよ。頼もしいね

258 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 09:20:58.17 ID:gzRK9nq0.net
氷しかいない状況って現状だと季節イベ中のペダス緊急だけだからな

259 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 09:22:41.75 ID:Og9tsdTT.net
防衛なんか炎弱点がわりと居るし壁とか核にダメージがた落ちだからな

260 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 10:00:22.65 ID:WiaGHsUc.net
今の防衛とかほぼ氷弱点じゃねw
塔とコアは無属性かもしれんがすぐに壊れるし
壁は殴る必要ない

っていうかエネミーさえ倒せば他は消える

イベント終わったら氷特化は絶望で使える

261 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 11:17:22.87 ID:1o5IfhQX.net
冬には星5武器来るし当然特攻も星4になるだろうし
それでも今ソロ絶望とかでイキりたいならがんばれとしか

262 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 11:35:47.24 ID:6myJx4J/.net
アイスウィーカー付ける=氷武器じゃなきゃいけないって勘違いしてるのが未だにいるのな

263 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 11:51:53.32 ID:yFnxxRqZ.net
条件付きのくせに置換する能力に対してゴミみたいな火力増なんだからどのみちフロステルに付けるくらい徹底しなきゃわざわざ作る意味無いよ

264 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 12:49:02.91 ID:WiaGHsUc.net
グリッセンやフロステルの追撃って
複数体に当たるから雑魚多い時は便利

ここでも言われてる様に
パワー3からウィーカーに変えたら0.5%上がるだけしかもエネミーが氷弱点の時に限る

でもワイヤーロッドなら
ワイヤーとして使った時もロッドとして使った時もテクニックでも2.5%のる

ワイヤーカタナとかだとパワー3の方がいいかもしれんが
打射法混ぜたマルチウェポン使ってるならウィーカーの方がいい

どうせ
エヴォルコートで炎弱点やどうでもいい雑魚相手にし
グリッセンで雷弱点ボス
フロステルで氷弱点ボスに持ち替え

サンダーウィーカー付けたユニット着てるキャラで緊急ボス(イベント期間外)
アイスウィーカー付けたユニット着てるキャラで絶望って使い分けになる

っていうか全キャラ武器は無属性星4とグリッセンとフロステル3種持たせる事になる

265 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 16:19:51.03 ID:S26ZHi5s.net
全武器種出してからいってくれってこったな

266 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 17:19:14.94 ID:hoIlo+a4.net
3種類も用意する意味ねえ
メセタや手間掛けまくってそれでどんだけ変わるんだって言う
追撃は範囲だっても自由に出せないから肝心の敵が多いときに出ないとかあるしな
強化よりカプセル代がバカにならないし、カプセル妥協したら3種用意する意味もないしな

267 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 17:55:31.45 ID:tZin5L6D.net
頑張って武器作っても12月にはゴミになるじゃんw

268 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 18:06:24.15 ID:mU5k1VQS.net
>>267
自己満なんてそんなもんだろ
その分のメセタをコスやアクセに使ったとしても同じ自己満
何に喜びを感じるかの違いにすぎん

269 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 18:07:31.91 ID:q0B6lc/v.net
ゴミになる武器なのに武器種絞ってるのなんなの
メイン武器あれば暇潰しに1本作るのにな

270 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 18:12:49.91 ID:hoIlo+a4.net
武器種絞って個性出そうとして失敗してるやつだな
マルチウェポンなんてあるからなおさら武器種少ないとごみ扱いされやすい

271 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 18:18:09.96 ID:Xa2Mqvkp.net
昨今の流行りのゲームデザインを考慮すると俺はユニーク武器否定派だが
流行りに寄せるなら半端にしないで全武器種きっちり実装しろよと思う

272 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 20:00:12.55 ID:T03mrv2R.net
後で投げ売りされる氷武器買った方が時間の無駄にならん訳だが貧乏人はそんな事も分からんらしいな

273 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 20:01:19.73 ID:WiaGHsUc.net
>>272
今回はあんまり強化済みは売りに出ない
未強化は最初から安い

274 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 20:30:16.41 ID:mU5k1VQS.net
寄生じゃなきゃ何でも良い

275 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 21:05:30.71 ID:hvwZBCRn.net
おいわかってんのか
あと火と光と闇が残ってるから同じことやらされんだぞ
舐めやがって

276 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 21:09:19.95 ID:H+tCZO4u.net
今のうちに慣れとけって事だろ
あー次またイベントのカプセル配るんだろうなーとね

277 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 22:21:00.31 ID:WiaGHsUc.net
>>275
風もなw
6属性全部くるだろう
奇数月はイベント月間
各属性イベントは年一回回ってくる

でも武器パレ6個しかないし無属性武器も持ちたいから
何処か一箇所はサボっていいはず
エアリオの雷氷火なら火武器には魅力ないしw

次のエリア風光闇なら光だけでいいとか闇武器イラネとかなるとは思う

でもまあ6属性武器の6属性イベントが毎年恒例になると思うw

278 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 22:22:36.98 ID:hoIlo+a4.net
作る必要ないからこその過疎だしな
延命にすらならないイベント

279 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 23:09:22.09 ID:mjgwe3FH.net
なんでつけないのって?
こっちからしたらなんでまだやってるの?って感じなんだが

280 :名無しオンライン:2021/09/11(土) 23:11:01.66 ID:ISw3D1cO.net
交換するものないイベントの狩り効率上げる意味ある?

281 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 00:03:32.69 ID:TZ4juDMK.net
鉱石と武器以外だけだしな交換するの

282 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 00:04:33.52 ID:QRawXihi.net
めんどくさいしSGだけ交換すればええか…

283 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 01:30:27.53 ID:KE94eMnH.net
週変わっても取れる物の方にリセットかからないからポイント余りまくるのよな
ポイント余りまくるからイベントやらないってなるわけで

284 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 01:54:30.43 ID:TZ4juDMK.net
Nグラ足りなくなって強化も止まっていざ集めようと思うとマップ駆け回って箱割りとかなんのゲームやってんだっけ?ってなる

285 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 02:21:35.33 ID:fy+O6kfW.net
恒例イベントにするも何もこのゲームあと1年ももたんだろ……

286 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 02:40:55.91 ID:TZ4juDMK.net
年末までなんもないし

287 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 05:01:04.24 ID:LK59LFPu.net
サ終までなんもないぞ

288 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 11:24:26.98 ID:Uvc2yg7x.net
どうせ国王の実績解除に死体がそれっぽく動かしているだけだぞ
サブゲーでだらだらやるならまだしもコレがメインは何か他の探した方がいい

289 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 12:07:18.18 ID:EFwyW+z1.net
シティ放置して資格の勉強してるわ
筆記試験近くなってきたし虚無ゲー助かる

290 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 12:28:07.17 ID:8tULX5RS.net
シティ放置する意味はあるのか

291 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 12:31:31.44 ID:EFwyW+z1.net
>>290
自キャラちゃん見たいし他人のキャラも見てて割と面白い

292 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 15:18:35.22 ID:MOIQf6BY.net
放置してても他人のキャラろくに見れなくね

293 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 15:35:44.08 ID:EFwyW+z1.net
どこまでよく見たいによるが、
毛穴まで見たいなら確かによく見えないな

294 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 16:04:51.74 ID:S4D/43Aw.net
コーデカタロ…… あっ

295 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 17:32:54.49 ID:2c/BZmoE.net
コーデカタログまだ使えないな

っていうか旧国ではアカウントで1個だけ指定するだけだからカタログでもなんでもない
せめて10個いやマイファッション並の30個登録させろ
っていうかアカウントごとじゃなく
キャラごとに30
30キャラ持ってたら30x30登録できて
服装だけでなく背景入りのポーズ入りのを900個登録できて
見る人はあそのアカウントみたら別キャラのも全部見れて900個全部見れるようにしろよマジで

296 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 17:37:14.14 ID:2isbrssp.net
>>295
お前のどうでもいいのをザウーダン以上の容量使ってまで見せて誰が喜ぶの?

297 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 17:46:07.73 ID:MOIQf6BY.net
コーデカタログとかミッションで報酬貰える時に見たくらいだな
他人なんてどうでもええし

298 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 17:55:52.32 ID:GSeuLgn2.net
カタログなんて同じ面子が更新してるだけで野良覗いても未登録大多数だったじゃん
なにかのキャンペーンで上位の人に一回いいねしたら毎日ずっといいね来て気持ち悪かったわ

299 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 18:24:12.57 ID:bO4ra2HS.net
https://i.imgur.com/axtUAn0.png

300 :名無しオンライン:2021/09/12(日) 23:15:48.05 ID:9BRbZ8hK.net
席取りオナニーガイジ一覧表は確かに要らんけど
本当の意味でのカタログは必要っしょ
スカスカコンテンツでたまにしかインしないからどんな服が増えたかとか
アクセとか髪とか意味わからん名前多いし把握しきれんし

301 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 00:11:10.70 ID:IVVsGNdq.net
旧ブロック行くとアイテム名リセットされるしな
ユーザーでカタログ作ってくれてる人はいるけど

302 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 00:28:31.27 ID:qnSzguei.net
>>300
イイネ営業ランキングにしかならんから、匿名で表示される仕様で、表示されるのは完全ランダム100人まで、同じ相手には一個しかイイネつけられないし、イイネ取り下げることも可能、
イイネは20人までつけられてブックマークとして付けた相手リストはランダムリストとは別に開ける
こんなんで良い
あと捨て垢自演の可能性も減らす為に、その時実装されてる緊急の最高の必要戦闘力未満は投票不可にしよう

303 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:33:53.84 ID:hDfjxmc+.net
つけなくても別にウィーカなーつって

304 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:41:10.88 ID:Y6a4tSOX.net
スレに出入りするデブの腹が一瞬で全部凍った

305 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:24:57.05 ID:4suEq+7y.net
あなたの無駄な脂肪を部位破壊

306 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:40:27.22 ID:daXBJ+vG.net
デブの前立腺開発しまくるぞ

総レス数 306
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200