2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NGS訃報】外人「原神のほうがいい」

1 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:07:04.49 ID:ilfGtqP5.net
https://mobile.twitter.com/dan_sanoria/status/1434926998162272256
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:08:16.79 ID:ilfGtqP5.net
ツイート本文がNGワードに引っかかるんだがランサーズいい加減にしろ

3 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:08:46.29 ID:ilfGtqP5.net
イーブン
ジェンシン・インパクト
アロイのキャラクターコラボを無料にしたのは良い判断だったと思います。

このようなモーションを100ドルの有料にすることを決めた人は、交代する必要があります。

このような決断をしたことで、私はあなたのゲームを友人に勧めるのをやめました。

4 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:10:09.83 ID:TzZRPNCL.net
臣さん「原神はガチャ狂いのジャップにしかウケない(キリッ」

どうすんのこれ

5 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:16:35.96 ID:SO45UdnS.net
単なる事実じゃん

6 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:28:49.80 ID:PRJoORMW.net
これ何とかしてFF14のせいにできないかな

7 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:42:53.10 ID:oofL6C3N.net
ステマだそ
野糞のポジ意以外は全て陰謀だ

8 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:43:30.55 ID:Qnr4NV3D.net
田村動いてるね

9 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:45:07.90 ID:DdILgf8p.net
自社コラボなのに100ドル毟ってくクソゲーがあるらしい

10 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:50:34.71 ID:DHFmjRzK.net
こんなゲーム未満のゴミにはお気持ち表明すら勿体ないわ
無言で去るのが最適解

11 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:58:15.90 ID:nxxg8SFp.net
>>10
と関連スレに来てお気持ち表明してます

12 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 12:59:24.06 ID:ja/FYZJx.net
日本のゲームの課金圧がどれだけ強いかジャップは理解してないのよな
外人からしたら異常でしかない

13 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:08:22.32 ID:rXmDXzgz.net
ガチャなら隔週で提供してる我が国のほうがすごいですよ
内容も伴ってない

14 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:28:36.01 ID:oofL6C3N.net
内容無視して課金圧だけで言うなら原神の方が遥かに上なんだけどね
内容無視すれば!

15 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:32:49.82 ID:Ri1h6Xl1.net
いうて原神もガチャゲーやんガチャゲーって単純に人に勧めづらいんだよなあ
課金しすぎたとしても自己責任だしこれだけ課金すれば充分遊べるよって勧め方がしづらい

16 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:35:46.15 ID:a5B5/BZt.net
国よりダメな所の方が見つけるの難しいだろ

17 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:39:31.47 ID:ceOOBjsW.net
悲しいよな中国のゲームがアニメゲーの代表みたいになってんだもん
まあ10年後にはアニメ漫画のようなサブカルは中国文化として上書きされてんだろうけど

18 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:40:45.95 ID:oofL6C3N.net
>>15
気に入って続けるならとりあえず紀行だけ買っとけって勧め方があるからむしろ誘いやすいのでは?

19 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:48:01.94 ID:XOA179Q8.net
ガチャの更新頻度早すぎるんだよな
もう品切れのアクセいくつかあるぞ

20 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:51:22.10 ID:P+s4aWjh.net
最初はゼルダのパクりだとかスパイウェア入れられるとか炎上気味でスタートラインだけは後ろだったのにな
一度追い抜かれたらもう取り返しがつかなさそう

21 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:52:49.06 ID:nc/NZlKz.net
酒井智史が存在するだけで原神とは比較にならないほどのマイナススタートなんだが

22 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:56:04.47 ID:olHKmO5p.net
稲妻と雷電将軍で最高潮になったし今をプレイできて良かったわ

23 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 13:57:27.30 ID:P+s4aWjh.net
ん!木村ッ!(湿潤)

24 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:17:56.10 ID:oBj0RcZu.net
友人「刻晴リセマラしたしたアカウントお前用に用意したぞ」
俺「ありがとナス!」

原神「アカウント作成したデバイスじゃないと課金できんやで」
俺「これマジ?ガチャ一生引けないやん」

25 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:18:49.95 ID:oBj0RcZu.net
>>23
うるせーよトロマン(感電)

26 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:20:53.54 ID:prx4L4os.net
中国規制発動してからワンチャンあるかも知れないからw

27 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:22:00.72 ID:xWargK53.net
まず原神は☆4すら育成したら強いのでリセマラする必要ない

28 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:27:11.12 ID:9xHGe+dA.net
原神に酒井智史を実装すればいいじゃんねえ?w

29 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:30:55.53 ID:kVFWtBsD.net
>>12
NGSはクソゲーだから
武漢肺炎 天安門 Free TIBET
翠翠翠 プーさん☆ 多国籍軍黄砂の嵐作戦シナチク殲滅

30 :ぱちんかすにんにん:2021/09/13(月) 14:33:39.86 ID:fc3fENxy.net
>>12
ヒロウォやるか
>>15
ヒロウォならガチャしないならしないでもやれなくはない

社内コラボ連発しはじめたら死ぬ前兆(ガセ含む)、ワルエクは二回目のTONYのあれのコラボの後にサービス終了告知がきた

31 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:35:45.00 ID:7FKGvTnV.net
原神がガチャゲーはエアプの証

32 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:39:02.09 ID:wMTw1xSh.net
普通に考えてソニックダッシュ9000円て頭おかしいよな
外人なんてその金でフルプライスゲーム2個買えるしゲームソフト2個分の価値ある訳ない。いいとこ300円

33 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:42:01.86 ID:mhl0JEIJ.net
はらがみはストーリー遊ぶだけならそんなに強さ要求されないし
マルチ行かなきゃ廃課金との格差を意識する機会もないから課金圧そうでもないぞ
戦闘系イベントの報酬は最高スコア取らなくてもガチャ石貰えるようになってるしな

34 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:43:26.59 ID:oofL6C3N.net
>>32
客単価が稼げない

35 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:52:03.58 ID:oFC9SgkG.net
日課重過ぎて紀行進まないからまず課金紀行買わずに空月の祝福の方課金してデイリー任務だけやってガチャ石だけは毎日回収してる

36 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:52:47.06 ID:ljffkckI.net
>>20
あれもチョッパリの嫉妬だったしな
ほんま恥ずかしい生き物やで小日本の豚野郎共は

37 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 14:53:40.67 ID:NZOMDP/S.net
日本のソシャゲは凸が重要すぎて原神がまじで優良に見えるからあかん
原神は未凸でも火力飽和や

38 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 15:03:21.54 ID:+5zzCgIZ.net
事実陳列罪

39 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 15:06:49.59 ID:TdQiRBrx.net
原神
矢野糞

40 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 15:07:02.02 ID:+h7G2RdU.net
いや原神はパクリ多い時点でゴミやん、踊らされるなお前ら

41 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 15:46:18.15 ID:TJa6rfs4.net
その理屈でゴミになるならNGSは粗大ゴミかな?

42 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 15:53:29.74 ID:huKHe+Up.net
国はファイルのデカさだけは国内最大手のオンゲーだしな

43 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 15:57:40.07 ID:usWsynmh.net
>>41
ゴミに失礼だろw

44 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 16:19:58.43 ID:suQaCSh9.net
PSO2もパクリだらけやん

45 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 16:23:01.79 ID:OceEeTqJ.net
>>36
ゼルダのパクリは事実なんだよなぁ
あんなにゼルダゼルダ言われてたってことは大多数から見たらゼルダだからだよ
じゃなかったらゼルダ言われてないしな
アズレンだって艦これのパクリだし
小国ってなんか自作できるものないのか?
武漢ウィルス?

46 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 16:34:57.52 ID:35HJccHL.net
ストーリーすら出来上がってない行きあたりばったりスタートなのバレバレなんだよな
間違いなく糞2は投げっぱなしサービスENDするわ

47 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 16:35:45.62 ID:yDn24I8F.net
正直なところパクっても面白くてパクリ元に訴えられなければ別にいいと思う
パクったのにつまらないゲームはギルティ

48 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:04:20.66 ID:SpLKoUGh.net
でも原神にはソニックダッシュ無いから

49 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:08:13.42 ID:XOA179Q8.net
ソニックにしては遅すぎだろ

50 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:12:20.68 ID:cWRZ/tD2.net
>>8
【穴さんが供述している田村のスペック】
・材木店のヨボヨボ店主
・信者レベルのFF14現役プレイヤー
・吉田からステマとネガキャンを依頼されるコネを持っている
・スーパーハッカー
・ウェブデザイナー
・画像加工もプロ級
・海外の評判まで操作できる、或いは人を騙せるレベルの外人RPネガキャンが出来る英語力を持っている←New


まーーーーたペド穴が田村のスペック盛ってるw

51 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:20:00.34 ID:gruUOmOv.net
俺だってSEGAに課金するぐらいならmiHoYoに課金するわ
向こうはちゃんとユーザー目線だし

52 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:24:47.31 ID:PLdZTfHP.net
>>51
そういや中国の規制によって今後どうするか?って発表されたん?
中国国内のみ終了?中国規制に合わせて方向転換?オールサ終?

53 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:26:15.57 ID:fSo5aJGD.net
原神は日本のゲームからモーションやBGMをパクりまくったのは許さないし絶対にやらないけど、
PSO2というゴミをパクらなかった事だけは評価してる。
セガという朝鮮玉入れに堕ちた何かを日本のゲーム製作会社じゃないと判断してくれた事だけは...

54 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:27:26.96 ID:cWRZ/tD2.net
ミホヨって本社日本に移してるだろ?
あとアズレンの日本版担当してるヨースターとかも日本で仕事してる
強制送還とかされない限りはまだ安全じゃねーの

アズレンはメイン開発のマンジューが香港にあるから多分終わると思うけど

55 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:35:56.54 ID:CXl47YJ1.net
原神はウマリスペクトして凸しなきゃ別キャラみたいになる路線にしてきたぞ
 
そもそも凸有る時点でガチャゲーとしては最低ランク

56 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:37:20.64 ID:qm2vb5yB.net
9凸必須のファンタシースターシリーズ30周年記念作品よりは大体マシ

57 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:41:03.05 ID:a6ZQNe5s.net
>>56
あのクソゲはマジ頭おかしい
しかもつまらんw

58 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:44:36.76 ID:cWRZ/tD2.net
30周忌な

59 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:49:11.75 ID:uPeik2q6.net
まぁ 原神はサービス終了3ヶ月前に一気にやってやめるゲームだよ 拡張がNGS以上に牛歩過ぎるし

60 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:55:05.49 ID:Jn3BBLao.net
原神のver+0.1のアプデ>NGSの半年に一度の大型アプデ

61 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 17:59:15.99 ID:RtMxoO3s.net
>>55
なんていうキャラ?

62 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:06:14.93 ID:ex9lDB4R.net
パクリで俺様の方が凄い日本ばんざいってやってたらもうとても追いつけない差がついちゃった。。

63 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:13:49.81 ID:mt85FhRx.net
原神は今回の雷電PUでやらかした感ある
武器ガチャが同時に来てるんだがこれ持たないと半分の性能も出ない
武器が本体ってやつもいるしこれで荒れるかと思ったけどおとなしいな

64 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:16:46.32 ID:h2RNMvKb.net
むしろ今までのモチーフ程の魅力はなくね
天空でいいレベル
胡桃のモチーフ武器はあるとないで天地の差があったけど

65 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:22:36.32 ID:QwdoHMLF.net
酒井智史「原神ァンタァタシとコラボしなさいよァジでw(無言の腹パン)」

66 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:49:52.43 ID:tvkyZsQd.net
>>63
崩壊がそういう売り方だったし今更何言ってんだ

67 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 18:54:23.81 ID:SV9aYJoo.net
共産党の方針的に中国のゲームはもう終わりでしょ

68 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:16:12.40 ID:3W/OqY1R.net
咥え原神たい焼きで我慢しろ

69 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:21:55.74 ID:pYV7z9UW.net
まぁなんだ
PSOで原神超えるのは絶対無理って話だな

70 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:24:46.79 ID:YjHn4Ul9.net
ゼルダってSFCのトライフォース以来やってないけどいつの間にかネトゲになってたのか?

71 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:25:28.03 ID:uO1WPyJu.net
はたしてセガに無理なのか酒井と木村には無理だったのか
セガはこの2人を外して新々生PSOを作って試す必要があるやろ

72 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:28:04.55 ID:5HCLiTXH.net
>>63
胡麻の時に通った道だろ
胡麻無しの胡桃とか大して強くねーし
しかも草薙無くても漁獲完凸で何とかなるし天空の余り物でも別にどうにでもなる

73 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:32:32.74 ID:WUdv5dNb.net
原神みたいなゲームは本来日本人が作って欲しかったのよね
どんどん中華に先越されて悔しいね悲しいね

74 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:32:55.48 ID:5HCLiTXH.net
モーションとか雰囲気とか最初の時点でゼルダパクったのは有るだろうな
雰囲気とかモーションに特許ある訳じゃ無いしゲームはパクりまくるのが昔からの慣習って開発者言ってるしな
日本も原神とか幻塔みたいなのパクって面白いゲーム作りゃいいだけ
ドラクエだって元々は海外ゲーのパクりまではいかないけど相当意識してんだろ

75 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:40:05.49 ID:KHILDkO/.net
しばらくしたら中国共産党に規制で叩き潰されそうなのがな

76 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 19:59:16.45 ID:U0wMtteZ.net
キョウサントウガー
ガイジの悲しい悲鳴

77 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 20:20:43.63 ID:cWRZ/tD2.net
>>70
3DSの頃にはオンラインで遊べるトライフォース三銃士っていうアクションアドベンチャーが出てきたよ

78 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 20:22:08.62 ID:xWQkc+gW.net
原神やってると客のニーズにベンダーが答えることって当たり前で大切なんだなと考えさせられる
日本のオンゲソシャゲってこういう点が糞ほど絶望的
客を支配したい要望を聞いたら負けっていう姿勢を隠さない
クリエイター()気取ってプライドがでかいのかコミュ障なのか知らんけどこんな連中ばかりならアイテにされなくなっても当然だな
糞2はまさにこの糞業界の象徴的存在といえる

79 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 20:25:06.12 ID:fSo5aJGD.net
>>75
中国国内の収益は潰れるだろうな
まあ国2の94.4%減損を超えることは無いだろ

80 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 20:41:00.33 ID:48MRw7wy.net
原神できない宗教の人可哀想って気持ちしか湧かない

81 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 20:46:45.13 ID:oofL6C3N.net
売れる理由や方法が分かってるならSEGAも真似すればいいのになあ

82 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 20:50:07.27 ID:cWKnxxp/.net
何も考えず見た目だけ真似した結果がこれ

83 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:00:08.95 ID:NZOMDP/S.net
客のニーズに応えるっちゅうか好きで作ってる感が好印象やんな
やりたい事と客の需要がマッチしてるように見える

セガも吉田以外のスクエニもスマホゲーネトゲを集金ビジネスとしか思ってないやん?NGSなんてキャラを人質に取られた心ない詐欺ビジネスやん

84 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:15:36.93 ID:XOA179Q8.net
原神はゲーム好きが作ったゲームだからな

85 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:16:48.80 ID:mmX3IATd.net
原神と比べるのはさすがに酷やが。格が違いすぎる。
でもオープンワールドにした自業自得やが

86 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:23:06.85 ID:RilqR/JO.net
FGOみたいなゴミを成功モデルと崇めた日本のゲーム業界の衰退は必然だったと思う
面白いゲームを作らなくても集金できるじゃんと決め込んだ連中に面白いゲームが作れるはずがない

87 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:35:59.77 ID:gKq39wy1.net
apexやフォトナ、wzとかの無料ゲーだって「面白いからユーザーが(勝手に)金を出してる」んだよね
その結果が莫大な利益に繋がってるわけで…

いや日本には「課金しなきゃ負け」みたいな意識高い()馬鹿がいるから課金ゲーもある程度は成り立つけどさ…

88 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:44:09.20 ID:FJO396Dm.net
>>48
あるぞ

89 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 21:59:48.00 ID:XL/Jv/3Z.net
過去作のリメイクリメイクリマスターリマスター
ソシャゲで新作新作集金集金

90 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 22:14:44.39 ID:0EwnNj7Z.net
>>76
中共のガチ制裁ナメてんの?アホでしょ

91 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 22:15:11.96 ID:D9r8OQ6S.net
>>90
なんで飛行機飛ばしたの?

92 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 22:16:15.26 ID:0EwnNj7Z.net
>>91
は?

93 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 22:16:52.22 ID:32aF7r11.net
未だにガチャやれば儲かると思ってるバカがいて草
お前らみたいなやつがイドラとかサクラ革命作っちゃうんだよ

94 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 22:29:11.75 ID:oofL6C3N.net
>>86
言うても面白いと感じる部分まるで無いままFGOパクったら死ぬのはSEGAがファンタシースター30周年記念作品で実証してるからな

95 :名無しオンライン:2021/09/13(月) 23:33:47.48 ID:c57ruAE0.net
その点ではBBDWはまだ生きてるってことは頑張れてるのかな

96 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 02:09:57.57 ID:YrtMex2E.net
向こうは金かけて作ってるんだからそら面白いでしょ

97 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 02:23:53.57 ID:GASop4iZ.net
>>70
ゲーマーならみほやまるパクリするぐらいすげーゲームだからやった方がいいぞ
よしだなおきすら異常なまでに褒めたたえてたし

98 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 02:54:39.30 ID:BgAVkHfY.net
マダヤにどんな事実を陳列しても念仏唱えてアーキコエナイするの草

99 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 08:07:15.56 ID:6qoUEBTj.net
アンチ乙SEGAはセキローを作ろうと思えば作れるから

100 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 08:44:51.96 ID:SZLs6qIH.net
日本はさ、ウサギとカメでいうウサギだったんだよな
周りを見下している間にグングン追い抜かれていった
最悪なのは現実逃避してしまった事だ
「より安く作れるゲームを」「よりコスパの良いゲームを」結果、技術衰退を招いた

101 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 08:44:53.00 ID:ccLp6NoE.net
中華は金掛けて面白いものを
SEGAは金掛けず不具合だらけのつまらないもので集金を
これがSEGAのスーパーゲーム創出ってヤツか

102 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 09:17:11.10 ID:Nsn2gH8w.net
大川功氏も浮かばれねぇなあ

103 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 09:52:35.51 ID:PmUNd+70.net
サービス続けてるだけで悪評ふりまきアフィからネタにされ業界の恥として晒しあげられるゴミ、もうほぼサクラ革命2

104 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 10:26:29.67 ID:W9/YxHUY.net
原神は自称覇権(笑)FF14の遥か上を行ってるからな残当

105 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 11:21:05.47 ID:uemVUadr.net
一部のモーション変えるだけで新作ゲーム1本買える値段要求してくるのマジで頭おかしいわ

106 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 11:26:03.28 ID:tCzg64Ay.net
>>105
これ
なんなら二本買える
どう考えても頭おかしいわな
仮に新作ゲーム1本9000円でもゲーム中のモーション1つ、一単価1円もしない

107 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 11:28:37.64 ID:v2+vpork.net
原神たった1週間で165億稼いでて草

108 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 11:44:22.00 ID:8BQXSrcF.net
よくここまでコンテンツスッカスカでサービス開始できたもんだよ

109 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:04:43.79 ID:F1UMhJse.net
ネトゲは当たればデカいからねえ
原神ウマ娘レベルでなくとも、中堅程度のヒットでもセガの収益にだいぶ貢献出来たのでは

110 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:07:30.71 ID:zLkKzdr/.net
超ハイクォリティのゲームを作ろうとした原神と低予算集金箱を作ろうとしたNGSじゃそりゃ勝負にならんでしょ
ここ10年くらいのソシャゲバブルで日本の会社はゲームではなく搾取装置を作ることに躍起になって完全に死んだわ

111 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:12:35.45 ID:F1UMhJse.net
NGSもライト向けのヌルゲーにしてればここまで落ちなかったと思うけど
なんで基本無料ネトゲで選民仕様にしてしまうのか
沢山プレイヤーを呼び込んで広く浅く課金させないと儲からんゲームジャンルでしょ
予算の問題じゃなく基本設計に問題があり過ぎ

112 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:14:06.29 ID:XWeibMHj.net
>>63
そんなガチガチにしないと勝てねーゲームなの?

113 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:15:40.25 ID:flPOpICn.net
ほんと、実は14にすら原神は圧勝してると思うよ
あっちは所詮ただひたすらリッチに作られた何の変哲もないネトゲだからな

114 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:18:31.80 ID:uemVUadr.net
セガはつまらんゲーム多いし中国企業に客層食いつぶされてもざまぁとしか思わん
原神はゲームそのものが面白いし気持ちよく課金できるからあれだけの収益出してるんだわ
まじで情けない

115 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:33:56.65 ID:YXg+EdeF.net
>>112
ぜーんぜん全く
ストーリー進めるんなら課金なんぞ必要ない
高難易度のコンテンツで満点取りたきゃまぁ多少引いて強くなってねってくらい

116 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:43:41.62 ID:zGYMhbr4.net
超えなくていいハードル勝手に作ってネガるやつっているからな

117 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:46:30.62 ID:v2+vpork.net
限定☆5キャラ無凸に☆4武器でも螺旋☆36余裕だから凸する必要ないわ☆4キャラは勝手に完凸するけど
ガチャも天井あって更に天井引き継ぎだし課金圧低すぎ本当にコスパ良いわ

118 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:48:53.96 ID:flPOpICn.net
原神の凸は最高難度で敵を瞬ころしたい人向けっしょ

119 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 12:58:33.88 ID:AAneAqxw.net
完全無課金じゃガチャ1回まわすのに3日必要だがな

120 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 13:03:01.34 ID:uemVUadr.net
毎月610円だけでいいぞ

121 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 13:26:50.85 ID:ivPMlkBk.net
FFはオフゲに絆オンラインっていう足枷をつけただけの作品でしょ

122 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 13:44:57.68 ID:kb+rb4TJ.net
https://www.pcgamer.com/uk/top-100-pc-games-2021/

NGS 選外
原神 56位
FF14 17位

欧米での価値感の話なんで順位をどう見るかは人それぞれだろうけど
海外のNGSへの評価は日本より遥かに厳しい

123 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 13:58:33.98 ID:3jaxDG7f.net
ガチャ嫌われる欧米じゃ原神なんて所詮そんなもんね

124 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 14:10:52.24 ID:YPAYykAC.net
選評ではガチャゲーは不快感を持たれるかもしれないが、俺が毎月原神とFF14に払ってる金額は対して変わらないって言ってるな
不快感が根強いのは事実なんだろうけど

125 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 14:40:31.42 ID:SZLs6qIH.net
人生の貴重な時間を束縛されるFFと1日1時間やらずともついていける原神では層が違いすぎる

126 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 14:45:18.23 ID:EXa5VzP2.net
>>97
PCでできたらな〜
switchとか言うキッズ専用ゴミゲーム機買う気しねーよwww

127 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 15:13:44.75 ID:vRJle7XV.net
モンハンダクソ抑えてヤクザが20位じゃん

14には負けたけどスクエニとセガの二台巨塔やね!

128 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 15:14:03.13 ID:RChSeWS3.net
1日一時間もやるならFF14だと余裕でついて行けるが

129 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 15:28:32.64 ID:PZ5PTlRQ.net
テンパ乙
1日5分でも長く感じるNGSのがすごいしエコだし地球に優しいから

130 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 15:47:10.17 ID:GP11qD8Q.net
目的のコンテンツだけ出来ればいいって人は別に休止と復帰繰り返しても最高難易度ですら最前線居られるしねFF14
惰性でデイリー消化続ける必要すら無い。積み重ねこそ正義みたいな嗜好の層には不満持たれる事あるけど

131 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 16:39:20.85 ID:GLJDdO4D.net
やめてた期間に逃したガチャキャラが中々手に入らないことを考えると原神よりもFF14のほうが遥かに復帰しやすそう

132 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 19:04:44.67 ID:v2+vpork.net
何言われても14はねーわグラ古くさくて加齢臭ヤバい

133 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 19:09:55.88 ID:F1UMhJse.net
FF14よりフットボールマネージャーが普通に勝ってるから、セガもしっかり稼いではいる
NGSが爆死しても致命傷という訳ではない

134 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 19:28:02.25 ID:RMW+N2KH.net
5chに漂う加齢臭ほどではない

135 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 20:58:14.77 ID:12ylABKQ.net
普通にFF14の方が面白かったので原神は引退した

136 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 21:55:36.98 ID:mTHPYvC2.net
原神とFFの掛け持ちええぞ
互いの虚無期間を補える
糞2は論外

137 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 22:56:53.38 ID:+qJrwzjZ.net
原神ならまだいいけど幻塔来たらマジで終わるよ
ゲーム性が丸かぶり

https://youtu.be/6YiFcTyXkCg

138 :名無しオンライン:2021/09/14(火) 23:53:22.49 ID:bjk+Xq9L.net
>>12
ようガイジんw

139 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 08:17:19.40 ID:8iXIsQ3f.net
>>137
真面目に面白そうだからやってみようと思えるってかNGSは本当にもう見比べるとあかんな終り過ぎとる

140 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 08:41:27.34 ID:7atvpK6P.net
>>137
原神と違ってキャラクリもちゃんとあるんだな
KUSO2だけじゃなくブルプロも死にそう中華勢強すぎるわ

141 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 09:38:25.57 ID:6Zjlz6Tx.net
幻塔は原神というより崩壊3rd寄りだな

142 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 10:11:45.20 ID:lPjIZeVv.net
hotta studioの住所調べた感じミホヨやヨースターと違って日本に会社無さそうだけどリリース出来るのか?
中国はネトゲの認可出なくなったみたいだけどw
https://jp.techcrunch.com/2021/09/13/china-halt-game-license-appstore/

143 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:21:26.31 ID:S2X763rL.net
>>67
中国国内は終わったけど日本向けに作るんじゃないかな

144 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:22:38.48 ID:AdOQ9BDW.net
>>137
面白そうだけどカーツペルというトラウマまで思い出したわ
あんなゴミにならない事を祈る

145 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:32:36.45 ID:S2X763rL.net
>>86
それな
つまらないゲームに課金したバカユーザーも同罪だけど

146 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:36:38.00 ID:S2X763rL.net
>>101
原神とNGSってやってること真逆なんだなあ

147 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:38:18.87 ID:S2X763rL.net
>>109
中堅ねえ…NGSって開発費を回収できたかすらも怪しいんだが

148 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:42:22.09 ID:S2X763rL.net
>>111
選民仕様は零式みたいな
より高みを目指す一部のひとが挑戦するコンテンツだけにしないとダメだよなあ

149 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:46:19.01 ID:PGXPvVrI.net
野糞は4年かけて作ったんだっけ?
チームの規模は分からんけど、開発費回収はもう諦めてると思うよ

150 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 11:46:23.38 ID:7XdR/M4N.net
原神のがいいっていうかNGSが原神に勝てる要素1個か2個ぐらいでしょ

151 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 13:25:49.05 ID:u4nypcNJ.net
NGSが原神に勝っている点
1・ジャンプ力が高い
2・ダッシュにスタミナ制限がなく速い

以上

152 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 13:33:40.84 ID:OiPkNsDR.net
ガイジの多さも勝ってるんじゃ

153 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 14:58:16.47 ID:monmF2RV.net
>>142
開発が直接運営するのが一般的になったのなんてここ最近じゃん
現地メーカーに委託すれば良いだけだろ

154 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 15:13:13.31 ID:E0PavEys.net
国2と同じ人らが作ってるってだけでもう14みたいな復活劇はありえないと分かってしまう

155 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 20:18:47.32 ID:KnCKWBuT.net
つまらなさでは圧倒的に勝ってるんだから
そこを伸ばしていこう

156 :名無しオンライン:2021/09/15(水) 22:16:04.26 ID:97IQwmVw.net
原神数時間ぶらついた後NGSを数分だけインして無料スクラッチ引くのが日課

157 :名無しオンライン:2021/09/16(木) 00:46:33.84 ID:pSm9a5rY.net
NGSはパンツとモッコリは原神に勝ってるんで

158 :名無しオンライン:2021/09/16(木) 03:49:22.21 ID:hhcn5swo.net
アンチか?こっちはボールになる権利が買えちまうんだけど

159 :名無しオンライン:2021/09/16(木) 08:01:56.75 ID:9h2yvD1z.net
酒井智史がいるのはNGSだけやぞ

160 :名無しオンライン:2021/09/16(木) 17:20:42.96 ID:glICpknb.net
原神はキャラデザの勝利やろな
https://youtu.be/94V7LhGRR4I
https://youtu.be/fEp_DHETLd8

161 :名無しオンライン:2021/09/16(木) 19:29:27.08 ID:7d67mjxn.net
>>160
比較用にNGSも載せないと

162 :名無しオンライン:2021/09/16(木) 20:56:54.72 ID:yA3pmx0C.net
アンチ乙えっちさは自キャラちゃんの圧勝なんだよなぁ

163 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 04:29:22.76 ID:TixUOGdu.net
比較用にどうぞ
http://i.imgur.com/hONAt2M.jpg
http://i.imgur.com/lHjiYUn.jpg
http://i.imgur.com/UqyMe4o.jp
http://i.imgur.com/ULHh6BL.jpg
http://i.imgur.com/erFB3qF.jpg
http://i.imgur.com/H6KlpZi.jpg

164 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 05:41:13.06 ID:zdCHMP9f.net
ヴォエッ!

165 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 10:26:25.18 ID:O9BljDnZ.net
VRChatみたいにNGSも自分のワールド作れんかなあ
https://youtu.be/V68uVsyl2Ck

166 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:28:42.77 ID:uZ7UU+fu.net
>>163
クソワロタw

167 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:18:38.21 ID:FhQBtylC.net
日本人は中国人より劣っているって言いたい訳?

168 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:53:10.51 ID:ds3tOJbB.net
原神のキャラってみんな顔が能面すぎる

169 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:06:50.04 ID:uZ7UU+fu.net
そうだな 原神は顔がな
やっぱ国のキャラは最高よ!>>163

170 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:08:19.94 ID:8NhXL50C.net
稲妻からは敵にクソ挙動ついて簡悔見え隠れしてきてんだよなぁ…
ストーリーもミニゲームもクソだしちょっともういいわ

171 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:32:44.16 ID:DAC/zs8B.net
NGSに戻ってこい

172 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:09:45.38 ID:uZ7UU+fu.net
プレイは辞めてもいいが課金はしろ!

173 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:22:14.66 ID:4lO8huyp.net
「原神の方がいい」というより「NGS以外の方がいい」じゃない?、NGSより悪いゲーム探す方が手っ取り早い。

174 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:06:08.98 ID:2pySZZPp.net
>>170
まるで今まで糞挙動のMOBが居なかったようなことを言うな
ベホマクソデブにバリア聖闘士の抜き打ち持ち物検査、無敵タックル泥団子や地面に無造作に置かれた謎の敵だけパワーアップ石を忘れたか

175 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:13:02.08 ID:OYpBqvOy.net
>>173
よしじゃあ炎上しまくりなスクエニの幻影戦争を挙げるぜ
セルランは…セルランが全てじゃねぇ!

176 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:13:24.01 ID:Gm82NELK.net
糞挙動も全部凍らせればOKだけどね
原神は戦い方にも幅があっていいよな

177 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:48:44.03 ID:Mpko1IH4.net
凍りながら転がるベビービシャップは孤雲閣名物

178 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:02:38.40 ID:8NhXL50C.net
ボスは凍らないんすよ…w

179 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:15:00.35 ID:/rr2pWVC.net
そらボスは動き回るだろ
もしかしてガイジか?

180 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:22:07.22 ID:8NhXL50C.net
ガイジは「全部」なんて言った君やで飛行機くん…w

181 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:32:39.80 ID:IIBQ2B70.net
でもボスは糞挙動ちゃうやん
そういう重箱の隅をつつく揚げ足のとり方だとこう返されるだけやなw

182 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:33:34.06 ID:q4KXNYfM.net
自分が「クリア出来なくて悔しい」を作者が「クリアされて悔しい」に変換してしまう脳内超現実の生き物には関わらない方がいい
糖質も発症してるみたいだしな

183 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:36:20.47 ID:Gm82NELK.net
糞挙動に思い当たるボスは居ないかな〜
シニョーラはあんなもんだろうし雷音も無双火水も楽勝だよね

184 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:40:34.06 ID:/rr2pWVC.net
アンドリアスのほうがよっぽどクソ挙動やろ
あいつ判定も怪しいし

185 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:08:31.65 ID:VMeZKMQg.net
原神も日本ゲーだとおもってるんだろ

186 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 02:52:03.00 ID:0q/pbyGU.net
NGSが欲しかった外国人気

187 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 06:30:15.31 ID:4BS0UQ+d.net
SEGA「真のRPGで巻き返し!」

海外&国内「新作RPG?!やるやん!……は?スマホ?はい解散解散(低評価)」

188 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 11:14:48.87 ID:7q1h0Sri.net
まぁその原神も中国バブル弾けて時間の問題だけどな

189 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 11:18:38.69 ID:7GtD72Er.net
なんでそんな小物丸出しのレスしちゃうんや・・・

190 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 12:07:33.94 ID:qrlMe+Ip.net
サブカル規制問題でサ終の可能性はあるな

191 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 12:21:30.64 ID:5qujUpM+.net
いま中国はエロ表現規制に向かってるからな
そう言った意味では日本は強いけど
高市になれば一斉規制もあり得るから油断出来ねぇぞ

192 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:06:19.48 ID:opYTB6bV.net
今更ながら原神やりはじめたけどプレイ中の色彩面でのフィールドと操作キャラの見せ方がほんとに上手いわ
フィールドは3Dモデル単品でみるとリアル調なら陳腐で終わる出来のものなんだがアニメ調の絶妙な色表現で陳腐さが逆にアニメっぽく見えるようにできてる
キャラは総じてアクションに対するなびき物の動きが良くできてる、ちゃんと目につくように動かしつつしつこさがないのがいい
bgmについては個人的にはもう一声欲しいちょっと大人しすぎる、モンドのストーリーを進めている段階だから今後盛り上がる楽曲もあるのかもしれないけど現時点だとやや迫力不足といったところ
正直中国舐めてたわ、あいつらにクオリティ高いゲームそう簡単に作れるわけないと思ってたけど気合い入れるべきところと手抜きでいいとこよくわかってる、これ作ってる連中日本の大多数のクリエイターよりゲームのことわかってるわ
根っこの部分がしっかりしてるからゲーム規制関連以外で転けることはなさそうだし思った以上に日本ヤバイ、得意のCSの方にも絶対影響あるぞこれ

193 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 17:42:51.21 ID:brhm1itR.net
まだモンドとかりーゆえ着いたら感動するぞ
あれが最初のピークだわ

194 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 23:03:54.21 ID:Vvb0CmqI.net
原神はサしたら惜しまれそうだけど
NGSはどうだ?

195 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 23:06:51.86 ID:7LHxjZpo.net
そこらからさっさと消えろとの声を頂いております

196 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 00:04:49.42 ID:DRMUBY37.net
>>192
BGMもすごくいいぞ

197 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 01:16:54.67 ID:R20fDzS1.net
もう既にPS5買ってなにするの→原神1択状態でしょ
ソニーもめちゃくちゃ擦り寄ってきてるしPS経由でも相当稼いでるで
定期的にあるあほみたいな量のアプデがあと7年は続くだろうし原神あればCS含め他のゲーム要らんよな

198 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 01:59:47.81 ID:iS/ciGbc.net
キャラ1個買う金でそのアホみたいな量の数倍のコンテンツ持ったゲーム沢山買えちゃうからね

199 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 02:25:13.90 ID:O6R7nNQ1.net
>>197
PS5に原神入れたら多分他のソフトつけるの面倒になって専用機になるだろうな

200 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:50:44.85 ID:tSG3vioN.net
原神ほど成功していない崩壊3rdも積極的にアプデを続けている実績があるので、継続力に関しては不安の少ない会社だよね
中国当局の方が不安要因だけど
これだけのクオリティのゲームが作れるなら誘致したい欧米大手は多いだろうから、いざとなれば中国脱出か

201 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 12:14:19.25 ID:LHdfiYL4.net
NGSと真のRPGでの原神絶対包囲網があるんだよなぁ
「本物」を見せてやる

202 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 12:27:13.68 ID:n+QnbfAs.net
>>196
つべの公式で色々聴いてみたぞ雪山の曲なかなかいいな
あと周年ってことで雷電将軍のPVあるのかと思ったら全キャラあるんかい・・・曲までアレンジとはいえ個別に専用の作ってるしほんと気合い入れるべき場所に対する理解がすごい、てかキャラオタに対する理解がすごい、最早作ってるやつがキャラオタ
色々見てるだけで好きで仕事やってます感が伝わってくる
ミホヨって中国ではそんなに強い会社じゃないんだろ?それでこんだけって日本やばくないか?

203 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 12:38:44.09 ID:n+QnbfAs.net
つべとかでゲームと平行してPVでキャラフィーチャーしてくスタイルは日本も真似してみていいかもと思ったが売れること前提じゃないと日本じゃきついな・・・それこそ原神のこのレベルのは無理だろうし
キャラ毎のPVの出来が良すぎるわ、よくある「これだけあればどれか刺さるだろ」のスタンスじゃここまで凝ったのは作れない
一つ一つ全力で作ってそれをずっと続けてる
国の差以上に作ってる人間の差を感じる

204 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 15:53:32.45 ID:EY4kZxDB.net
キャラクターの数は多くても魅力あるキャラクターが一人もいないpso2の悪口はやめるんだ

205 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 17:59:10.91 ID:u4NUdOeG.net
>>192
実際オタク需要と洋ゲーコンプレックスで揺れてるのかフィギュアを地面に置いた感じのが多いな
ゼルダなんかも上手くやってたがこの辺割り切れれば良くなるものも多いだろうに

206 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 19:21:49.00 ID:4s8UXV5H.net
お前らいい加減気付け、PSO以前にSEGA自体が既に息を引き取っているという事実に。

207 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 22:43:54.34 ID:vMJnVZYk.net
行ける所が原神のモンドマップ以下しかないボリュームで職だけ増やしたところで既に限界なのだという点

208 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 22:54:28.42 ID:EY4kZxDB.net
>>207
NGS冬のアプデで璃月まで行けるようになるかと言われればそうでもなく、ドラゴンスパイン程のマップしか増えないという事実

209 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 22:55:11.39 ID:yV8Cwu9K.net
国王「たかがゲームじゃないかw」

210 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 23:41:49.57 ID:O6R7nNQ1.net
キャラPVは崩壊の頃からやってたね
ミホヨは早くアニメ部門本格化してほしい

211 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 00:01:37.34 ID:GaYNjIzW.net
>>208
しかもギミックも無いしメインストーリーも薄いしサブストーリーも無いも同然敵とイベントは使い回しっての分かりきってるからな

212 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 00:33:37.51 ID:h3PYhej5.net
>>211
追加されたマップでアルファリアクター集めを楽しんでいただければと(笑)

213 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 00:56:37.38 ID:WL9B5cQk.net
クッソ下品なキャラ作って
クッソ下品な服着せて
クッソ下品なポーズさせられるのはNGSだけ
ここだけはずっと勝てるだろうから誇っていいと思うよ

214 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 08:45:44.96 ID:PeAjWOgV.net
ギミックどころかNPCすら置いてないぞ

215 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:08:57.12 ID:aJDw9t7p.net
なんか違和感あると思ったら人が居ないのね

216 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:33:36.76 ID:lAE7D2A3.net
>>213
できるけどクッソがつくほどの常識を守れないキャラクリは
他のユーザーからハラスメント行為で通報されてアカウント停止ですよ
PSO2にはゲーム内で通報する機能がある

217 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:35:09.25 ID:WL9B5cQk.net
人目のないところでこっそりやろうって感覚がないの流石すぎるわwwwwww

218 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:37:44.22 ID:lAE7D2A3.net
>>217
自己満ならカスメでよくね?

219 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:44:20.04 ID:WL9B5cQk.net
しらねーよきもちわりーな

220 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 12:33:26.31 ID:sTMrPXHu.net
イドラは戦術構築が高度すぎてポチポチゲー勢に不評だったからな
レベルの低いゲームにキッズが集まってるって事だ

221 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 19:34:44.34 ID:L9ZDe8EO.net
単にイドラに金はないけど時間はあるジジイしかおらんだけやぞ

222 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 19:42:11.93 ID:+X2c8/ls.net
OINKゲーだもんなw 知れば知るほど嫌になる
Chinkは何故か憎めない

223 :名無しオンライン:2021/09/23(木) 11:02:52.27 ID:oSh9fvzK.net
原神はともかくウマが売れてるのはジャップゲーマーはガイジとしか言えんわな
そらジャップ向けゲームが海外展開しようが売れんわ
まあそもそもジャップ向けとして作った国はジャップからもゴミ扱いされてるんですけどね

224 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 07:47:14.61 ID:2/81Nifw.net
イドラは凸アイテムアホみたいに配ってるから凸はかなり楽だけど
ストーリーが致命的にゴミ
そのせいでfgoみたいにストーリー読んでキャラ欲しくなって引くて人がほとんどいないと思う

225 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 09:31:07.39 ID:6eMlaKPc.net
えっお前イドラやってんの?

226 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 10:29:21.19 ID:/xI4Rl9C.net
>>223
え?じゃあ中国に移住しろよ

227 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 13:27:12.59 ID:7tdxs+/U.net
>>226
ウマガイジ泣いてて草

228 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 23:07:35.25 ID:VxcPuV7s.net
NGSとウマってクソゲーハンターかな

229 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 09:54:16.58 ID:ieyyqkn3.net
中華ゲーって等しくシナリオがつまらないしキャラが没個性だから微妙

230 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:06:52.39 ID:Ap0m7ySf.net
>>229
それ以下のNGSはどうしたら

231 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 10:19:21.68 ID:kwvdmydO.net
ストーリーなら叩けると思ったんだろうなあ
14どころじゃない奥深さあんのに

232 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 11:01:31.00 ID:3gF0nEfx.net
どう叩こうとしてもNGSがそれを遥かに下回るのやっぱつれぇわ
まあ中華ヤベェのは確かだが全部見下しててもいいなんて時代はとうに過ぎてるからしゃーないか

233 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 15:37:42.37 ID:kEbP/zy0.net
おっ確かにNGSはキャラクターに個性が立ってるな

234 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 16:56:47.78 ID:33Z5+u47.net
原神逝きそうだな
中国政府頭おかしいわ

235 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 17:36:00.25 ID:gG0Wu9cT.net
原神には全く影響ないよ

236 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 18:58:40.21 ID:+yWEbJ5z.net
原神は初期からいるキャラにイベントでボイス付きで出番を与えてるのは好印象なんや
旧国はシーズンごとのキャラ使い捨てだったから本来キャラソン出せるはずがないんだが
イラスト美化、声優人気、アイテムコードでゴリ押しできたからな

まあライト君とか出されてもネタにしかならんけど

237 :名無しオンライン:2021/09/28(火) 21:11:55.41 ID:kwvdmydO.net
むしろ中国は今後原神を規範としていくまであるだろ

238 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 07:39:51.23 ID:ZwQYIten.net
雷電引かなかったやつおる?
計測でdpsも最強だったで

239 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 07:41:58.92 ID:ZwQYIten.net
ngsは3日で飽きてアンスコした
二度とやらないわ

240 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 08:57:33.05 ID:Ij3Lquaq.net
【原神訃報】外人「やっぱクソだわw」
https://i.imgur.com/Etv0nel.jpg

241 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 09:20:44.04 ID:KxrR8qRw.net
原神なんてダッセーよな
帰ってNGSやろうぜ!

これが世界の認識だ

242 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 09:32:08.96 ID:yPe8O3vK.net
マジでNGS無料スクラッチだけしてる

243 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:04:47.20 ID:s06O90i3.net
いつの間にか原神のAndroidレビュースコアが2.4とか最低を突き抜けてるんだが何かあったのか?

244 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 13:25:27.34 ID:TbOdtW0G.net
>>243
1周年なのに配布がしょぼいとかいう理由で外人が発狂して大炎上してんだわ

245 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 15:21:26.61 ID:+0lEc206.net
すぐ上に泥ストア1.9の画像もあるのにメクラか?

246 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:08:19.18 ID:O4leGTL+.net
運営がクソだから評価下げるって、ぶっちゃけた話工作活動でもなんでもなくて、かなり真面目な評価だよね

247 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 19:13:02.47 ID:+0lEc206.net
もともと原人ガイジが図に乗っててうぜぇから一番美味しいタイミングで燃やされただけじゃねーの?ただの因果応報だなw

248 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 20:06:05.12 ID:iGNKxepy.net
缶国野糞に突き刺さる…

249 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 21:56:32.31 ID:U9jAgtMJ.net
>>235
直撃っぽいのだが。
むしろなぜ安全だと思った?

250 :名無しオンライン:2021/10/01(金) 21:58:37.07 ID:6PPyZFI5.net
追加で配布したし炎上は収まったっぽいな
やっぱ神ゲーだわ
イベも相変わらず最高だったしな

251 :名無しオンライン:2021/10/02(土) 00:48:10.80 ID:b1+5Cvfy.net
燃える燃料が無いNGSは平和で羨ましいよ

252 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 15:36:38.59 ID:TOgS9QYE.net
原神ってすぐ飽きるんだよな

253 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 15:46:37.53 ID:GGrg4Olx.net
飽きる事の無い無限のキャラクリと真の冒険にはやはり勝てないんだよ

254 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 19:23:40.09 ID:HnE1b+Nb.net
原神は基本的にステマだらけのゲームだからすぐ飽きるのは同意
ゲームの中身自体は本当に薄いからやることはすぐ無くなる

255 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 19:57:19.59 ID:h2yyjh5r.net
すげぇステマがどうとか言いながらステマしてるやん

256 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 23:17:05.83 ID:7+2UAT27.net
原神 Twitch視聴者数22万人
pso2NGS Twitch視聴者数21人

257 :名無しオンライン:2021/10/03(日) 23:50:57.90 ID:vbHsDTnH.net
でも確かにもっと深みは欲しいよな
そうするとスマホ組が足枷になっちゃうけど

258 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 01:08:35.11 ID:/gsAyCs4.net
>>256


259 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 21:23:45.47 ID:yKWOe944.net
貧さん集めて評価1.9は草

所詮はメイドインチャイナか

260 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 22:10:24.63 ID:ogP3YCLm.net
でもさ、NGSを「メイドインジャパンですって」世界にお出しするのは流石に恥ずかしいじゃん?

261 :名無しオンライン:2021/10/04(月) 23:13:48.51 ID:zn9QXr0o.net
アンチ乙、日本じゃなくて酒井王国だから

262 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 00:07:17.09 ID:Ju7lBBNt.net
配信から一年経って初めてここまで評価落ちたみたいだけどNGSは配信開始から何ヵ月で評価どれくらいなんですかね?

263 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 00:19:05.37 ID:sqMTZD+K.net
三ヶ月ですね

264 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 03:03:18.35 ID:ozIt0C1l.net
ここまで評価落ちたっ言うても明らかに工作やん
ガチ評価のNGSとは比較ができない

265 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 10:42:49.19 ID:qeS9JB3/.net
240万件の評価があって工作アルヨは無理があるだろ…

266 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 11:42:18.68 ID:pHtGTA4L.net
イナゴが荒らしただけやろ
ずっと原神やってる人なら分かるだろうけど
こんな課金圧低いゲームで報酬が云々はあまりにも不自然な流れだからな

267 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 11:51:57.16 ID:/Ce+xJ+J.net
原神とNGSの評価を同じ様に語らない方がいい
アンチが多いが支持者がそれを上回る原神
アンチばかりで臣民もヘタってきてるNGS
この差は大き過ぎる

268 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 12:15:48.70 ID:LaHTqdB0.net
規制強化で大打撃の原神に未だ入れ込める奴って後戻り出来ない一昔前の国2見てるみたいだわ

269 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 12:17:53.92 ID:tQN+E6nh.net
原神はスマホバーストさせてから出直してこい

270 :名無しオンライン:2021/10/05(火) 12:20:44.13 ID:2tg+Dptc.net
NGSに課金すんのと変わらないだろ

271 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 07:41:52.17 ID:APSCuQlM.net
日本の内需のために課金するのか中国共産党に貢ぐかの違い

272 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 07:47:57.41 ID:RfO0u9yb.net
じゃあ国内で金まわすために原神よりもNGSに課金するか!うおおおおお!
とはならんし中国製品買うか金ドブに捨てるかの違いでは?

273 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 12:27:23.88 ID:APSCuQlM.net
こんなご時世で集金兵の尻の穴に札束ねじ込んで喜んでる奴らは何なんだろうな

274 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 12:50:21.08 ID:La6goSui.net
金払って野糞舐め続けるよりは人間的だろうな

275 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 18:50:20.25 ID:TBPvIL60.net
もう原神に対して「中国」しか言い返せないんだな

276 :名無しオンライン:2021/10/06(水) 19:07:19.00 ID:vd3oVKRw.net
>>275
それだけありゃ十二分。

277 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 07:41:43.63 ID:Ggd6/ZXJ.net
原神スマホだけで年間2220億稼いだんだってよ
今日サ終したとしても国じゃ一生追いつけない

278 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 07:45:22.66 ID:uoFNpn0o.net
先のないコンテンツだから過去の栄光を語るしかない 合掌

279 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 10:13:47.52 ID:JgHlKVG4.net
習近平の犬という意味でチャンコロという名がふさわしい

280 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 11:16:16.61 ID:zWekABP0.net
真のRPGをやらないか?

281 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 13:57:01.03 ID:e5rYF99b.net
仮にも一国の国家主席が引き合いに出されるんだからさすがpso2は国の運営に近いと言うだけあるな

282 :名無しオンライン:2021/10/07(木) 14:03:28.69 ID:kl/dJpx6.net
原神のオンラインコンサート滅茶苦茶よかったよな!「損して得取れ」を知ってる運営は違うわ
https://youtu.be/1eFq21yT1vE?t=478

総レス数 282
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200