2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2NGS】メセタの入手方法について

1 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:32:32.38 ID:xrIjA/MW.net
https://pso2.jp/players/news/28368/

メセタの入手方法およびそれにともなうゲームバランスにつきまして
メセタの入手方法およびそれにともなうゲームバランスにつきまして、さまざまなご意見をいただいております。

開発チームでは、いただいたご意見を参考に調査を行い、2021年8月4日(水)の更新にて以下の対応を実施いたしました。

N-メセタの入手量が想定より少ないことが確認されたため、ウィークリータスクを追加し、週間で獲得できるメセタの量を増加いたしました。
マイショップを通じて複数アカウントから特定アカウントへメセタを集める行為への対策として、マイショップ機能が開放されるタイミングの調整を行い、新規に作成した複数アカウントから、特定のアカウントに対してメセタの受け渡し行為が行いにくいように対応させていただきました。 ※本対応の実施により、特定アカウントへメセタを集める行為が大幅に減少し、対策の効果が出ていることを確認しております。 ※複数のアカウントを用いた悪質行為や不正行為につきましては、確認されたアカウントに対して利用停止措置などの厳しい対応を実施させていただきます。

メセタの入手方法および流通量に関するバランス調整につきましては、今後も引き続きメセタの流通状況の監視およびいただいたご意見を参考に検討を進めてまいります。
しかしながら、ゲームバランスに関わる部分となるため、開発チームにて慎重に検討を進めており、お時間をいただく予定となりますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

今後とも『PSO2 ニュージェネシス』をよろしくお願いいたします。

2 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:33:31.50 ID:8ClPomgr.net
割とどうでもええわ……
それよりコンテンツの充実はよ

3 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:34:49.89 ID:G2NRwvv6.net
最近PSO板の方で垢停止された報告ちらほら見るようになったが複垢受け渡しが対象かもなぁ

4 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:35:36.31 ID:ZxjFVFlB.net
なんか草
緊急同期といいレア緩和交換といいもうr18のキャラゲーでいいのでは

5 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:36:59.30 ID:M17xDPmB.net
めちゃくちゃ細かいw

6 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:38:50.16 ID:01R3IkUZ.net
報酬以外での入手量が死んでるのと収入に対して費用が高すぎる仕様の見直しとか…

7 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:39:52.80 ID:qKlGWyCc.net
>>6
僕損満懸

8 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:41:07.05 ID:ZIal+G6/.net
>>1
特定のアカウント解ってんならBANしろ

9 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:43:41.56 ID:3c7pluio.net
アイテム系担当は吉岡だっけ?
大半のユーザーが毎日リアクター集めると思ったのかね

10 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:44:52.41 ID:+Rdi5cr4.net
地味に複垢死亡確定か
今まで放置してたから転売資金になってしまったし既に手遅れな気もするがな

11 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:47:51.29 ID:wAt0FVO5.net
複垢受け渡しやってるけど今のところ無事だな
停止食らったら離れるだけだしまぁどうでもいいわ
つーかこうでもしなきゃまともに装備すら作れない仕様を先にどうにかしろよと思う

12 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:49:33.96 ID:qq0Tn2qy.net
イチオシ品買取れや売れねーんだよ

13 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:50:58.08 ID:edMNQoaB.net
対象は数十垢とかやってるような狂人だけじゃないかな
2〜3垢程度なら大丈夫だよ

14 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:52:06.53 ID:J56S6Se5.net
旧装備持ち込めない新規はレベル1から緊急行けるまで強化費用が高すぎてメセタが一切貯まらないゲーム
やることないのに加えてこれでほとんどがレベル20になる前に去って行った、今更もう遅いわ

15 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:55:31.18 ID:14YVwmUa.net
もう97%が満足済みだぞどうすんだ

16 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:55:40.05 ID:+A9om4O0.net
運営の想定が気になるわ
毎日リアクター集めてくれるとでも思ってたんかね

17 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:57:39.31 ID:FcxXSt+E.net
グロ版はスク品が4M越えてるらしいけどどうすんの

18 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 12:59:08.57 ID:WbFKAOHR.net
サトシのイチオシなんとかしろ

19 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:02:49.64 ID:SGqdu3+1.net
複垢メセタ輸送やってまでngsやるのすげぇ

20 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:03:46.85 ID:tWE5S4v2.net
強化費用を減らせばいいんじゃねえの
現状メセタ使うコンテンツこれしかないんだし
供給量を増やしたらマイショップの相場が加速するだけだろ

21 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:06:28.44 ID:H/YKmlnt.net
9年目でまだ流通量のバランス取れねーのかよ

22 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:07:17.32 ID:6+9E4BEh.net
40キャラウィークリー信者は丹念に殺して複垢規約違反を今まで放置してたあたりいつもの運営で安心した

23 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:08:13.14 ID:qq0Tn2qy.net
高くて買えないならスクラッチ引けよ

24 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:09:15.54 ID:etHKdeAC.net
イチオシ品売れなくて嘆いてるやつが何言ってんだ

25 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:12:35.43 ID:XvqKpXZk.net
今でも強化費用はキツイわ 新しい武器が出ても気軽に使えない
素材もいるんだから限界突破、強化費用は1/10くらいにしてくれ

複垢のマイショップからのって購入相手解らんのに出来んのかな
間違って他の人から買ったら大損するのに てかこれは普通の売買になるのか

26 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:16:46.74 ID:z9g2SFqz.net
>>11
必死w

27 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:21:18.94 ID:EYg41hV1.net
マイショ解放のタイミング遅らせて効果が出るって赤箱割りだよな?
森と研究所がクエスト進める必要あるから取れないけど
30分で40万メセタくらい行けるか

28 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:22:01.73 ID:XowsBMli.net
スク品がほぼメセタの使う所で人口も激減して高騰してるのが原因なのに獲得できる量増やした所でインフレ進むだけで何も変わらん

29 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:25:42.96 ID:Deqr4Ls5.net
>>25
スクラッチ引けよ
ボランティアでやってるわけじゃねえンだわ
サービスに質を求めンなら金落とそうや
ガキじゃねえんだからさあ!

30 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:28:16.65 ID:edMNQoaB.net
そういやサ開初期に海外プレイヤーが複垢赤箱で経済崩壊してる件で嘆いてたな

31 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:29:32.84 ID:tTWldvTX.net
このタイミングでこの声明だしたのってユーザーの減少が激しすぎて想定していたよりゲーム内の総メセタ量がすくないんだろうなって感じるわ

32 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:30:37.21 ID:zbaF9bA3.net
2垢にするだけでログイン時間7割くらい減らせて楽だぞ

33 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:34:30.31 ID:XvqKpXZk.net
>>29
スクラッチはかなり引いてるぞ じゃなじゃ武器防具なんか作れんわ
それでも限界突破とかは高すぎると思うぞ
売れるレアは出ないし、AC品売らないと延々金策とかキツイわ

34 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:37:43.66 ID:bJqzbf1g.net
旧国でも複垢カプセル金策推奨してたまかぽさん

35 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:38:17.29 ID:BstdSJPk.net
星1強化関連は激安にして新規救済装備にすりゃよかったのに何でも馬鹿高くして延命することしか考えてない
まぁ逆効果なんだが

36 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:38:47.49 ID:BstdSJPk.net
延命というか時間稼ぎだな

37 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:38:52.93 ID:/hOW2du/.net
フレンドに1人怪しい人がいるなぁ・・・PSO2の頃は朝から晩までずっとなにかしらクエスト行ってたフレがNGSになってログイン率が激減したから妙だなって思ってたら高額防具のガードLv5三部位装備してて察した

38 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:43:01.38 ID:6UiSxC0c.net
それは悪魔が焼け跡に〜再び放つ炎ォォォ♪
Fire after Fire!
地獄の底まで勝利を告げる狼煙ぃ
(^酒^)y

39 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:44:00.70 ID:Tgvkg45E.net
複垢からメセタ集めるな、複垢を用いた悪質行為や不正行為をするなとは書いてあるが、複垢するなとは書いていないんだな

それどころかこれ暗に複垢でやれもしくは複垢がスタンダードだと言ってないか?

40 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:45:25.65 ID:xUEpG4v4.net
旧国から複垢放置だったじゃん
ィマさらィマさら

41 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:46:48.68 ID:/0ip5zez.net
>>29
逆だろ。質の良いサービスが提供されてないなら無料ゲーに金は払わねーよ。

42 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:47:56.13 ID:5ck9XGJX.net
メセタ増やしたところでユーザーは帰ってきませんよw

43 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:48:01.67 ID:qNVWX//6.net
>>11
震えて眠るんか?
複垢同士で大丈夫報告して安心を装ってるけどいつ垢BANされるかわからんからな

44 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:56:45.51 ID:8tZvw+mL.net
とりまイチオシやめてもろておk?

45 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:56:54.07 ID:1lwow+8K.net
老練とか倒しても120とかだったような

46 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:58:36.85 ID:pQP8ASVJ.net
BANされたらやめれる

47 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 13:59:59.08 ID:S1EqVtDv.net
イチオシ廃止してお詫びで運営が買い取れ

48 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:00:53.22 ID:NfXhLNa7.net
変な翼が一生売れない不具合はよなおして

49 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:12:12.96 ID:nWJ63rC8.net
「タスク金額UP!」→虚無ゲー化による課金者激減でスク品インフレ加速
「業者対策でマイショ使用可能の手間を増やしました!」→新規バイバイ&複数キャラ持ちバイバイ

50 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:13:11.33 ID:xyksbmZY.net
9年間の運営のノウハウを生かした経済コントロール力すごいですね

51 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:16:37.44 ID:P/Xm+Nqn.net
次のアプデまで長すぎて1回装備つくったらマイショのショボい手数料ぐらいしかメセタの回収方法無いからまたすぐインフレするよな

52 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:17:18.49 ID:Ql8mTgYi.net
大半のユーザーの金策方法がウィークリーってゲーム性が問題なんだと思ってたが
金額の問題だったかさすが9年間の運営ノウハウ

53 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:20:52.18 ID:nOyYlm7O.net
強化費用高すぎるし報酬期間の呪いもあるしそもそも種類が少な過ぎて装備作る気にならん
装備強化でメセタ回収したいならどんどん追加しないとダメなんだぞボクソン?

54 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:22:06.04 ID:RrWZG9N3.net
SGスクからマイショ券出るようにしろ

55 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:31:31.50 ID:SBLhzV0T.net
結局メセタコントロールできなくてユーザーにストレス与えただけだったな
何がしたかったんだ

56 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:34:35.76 ID:dED1yN1h.net
メセタを絞りに絞るくせにスク品転売はOK
これだけはマジで理解できない

57 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:42:06.63 ID:qd/k43ZM.net
ファッションアイテムメセタで販売してシステム回収しろ

58 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:48:49.81 ID:WdkzYO1Q.net
それな
転売はスクラッチを回した垢から他の垢にスク品が移動したらマイショで売れないようにしとけ

59 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:52:15.81 ID:eKTGsBKB.net
>>37
廃課金になっただけじゃねーの?
新スク毎回ぶん回して高額品売りまくってプリセ付き買うだけだぞ。

60 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:53:34.22 ID:JP1/6yw0.net
えっ?これ今後どうしていくとかそういう発表とかじゃなくて「すでにウィークリーでもらえるメセタを無料で増やしているんですよ、我々は」って言ってるだけなん?
こんな状況で?マジ?

61 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 14:55:02.30 ID:Ljvnd9TV.net
>>60
そうやぞ、対策のためこれから何しますとかじゃなくて
ワレワレのおかげで改善されたんですよという意味の無いお知らせや

62 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:00:21.54 ID:JijTQBBl.net
なんで先月の話を今更のように言ってるんやと思ってたら今日のお知らせで真顔

63 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:01:48.95 ID:NGlSNWMv.net
上からなにか言われたんですかね

64 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:02:33.39 ID:jI+ENi3Q.net
既に手を打ったのにこのハイパーインフレとかもうどうしようもねえな

65 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:05:54.77 ID:YT9B6wMj.net
結果的に複アカ大勝利だったな
今更こんなオワコンゲーでbanされても後腐れないでしょ

66 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:09:20.31 ID:B3ChKf+d.net
リアクターと武器ユニの売値あげろ

67 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:18:11.18 ID:Ql8mTgYi.net
プレイヤーズサイトでは「重要」とかタグ付けてんのに
ツイッターじゃ一切告知しないのクソリプ恐れすぎだろ

68 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:19:31.16 ID:/hOW2du/.net
>>59
真相はわからんけど普段廃課金して全部済ますような人じゃなかったからさ

この人いつ寝てるんだろう?ってくらい廃人だったのが引退したのかな?というくらい姿見かけなかった状態からの高額装備になってていない間ずっと複垢でメセタ増やしてたんだろうなって

69 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:24:45.16 ID:9EIbZXM0.net
仕様の穴を3ヶ月経ってようやく塞いだっていうだけか
で、徴税バグのその後はどうなったのよ?

70 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:26:48.42 ID:NGlSNWMv.net
カラーチェンジリセットバグが放置されているように放置されてるよ

71 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:26:48.60 ID:N+pVegSY.net
最低価格の50万メセタで出しても一ヶ月以上売れない不具合あるだがどうにかしろやボケカスウンコ糞下利便運営

72 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:27:58.50 ID:Z/b8QqD0.net
設定盛りすぎで反応していいのかわからんが現状の全身高額装備って複垢でどうにかなるレベルじゃないぞ

73 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:38:50.59 ID:K9Cbd9ib.net
不正対策にマイショの開放タイミングとか言ってるが垢ごとじゃなくキャラごとにした理由は何なの?
理由付けてサブキャラ潰し本当ひでえ

74 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:51:38.96 ID:Cq3X+nc+.net
>>68
鯖移動してたとかでは?

75 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:53:41.78 ID:wSIR3TWp.net
旧国からずっと言われてるマイショで買ったAC品が出品可能とかいう転売し放題の仕様のままな時点でメセタの流通とか整える気ないだろ

76 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:54:45.51 ID:YcJFVeD0.net
停止されてもいいから毎週垢増やしてるわ

77 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:56:24.29 ID:KLJ24rpJ.net
※本対応の実施により、特定アカウントへメセタを集める行為が大幅に減少し、対策の効果が出ていることを確認しております。

これ原文まま?
あったま悪そうな書き方やなぁ,,,

78 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:56:54.31 ID:DBX9rQgX.net
金配ってもそのぶん物価上がるだけなんだよな。転売対策とか一切してないし
強化屋の費用下げたほうがいいだろこれ

79 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 15:57:46.79 ID:xZdxeVgQ.net
>>77
まあ頭悪いし
イチオシ仕様とか控えめに言ってガイジ入ってるから

80 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:05:26.10 ID:oU+QQDoW.net
※本対応の実施により、特定アカウントへメセタを集める行為が大幅に減少し、対策の効果が出ていることを確認しております。

8月の対応だから今は既に飽きてコレやる奴が減っただけだろ
って言っちゃダメなやつ?

81 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:08:55.83 ID:GSj6nIHc.net
>>77
ただ単に不正金策する奴が居なくなる程過疎ってるのが現実で草通り越してレスタサイン

82 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:27:13.00 ID:qd/k43ZM.net
>>81
んっ自然治癒!対応完了!じゃんねぇw

83 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:30:16.41 ID:gbLst/Oj.net
複垢やってまでやる価値ないゲーム認定されて人が減った事実を運営の脳みそ介して認識するとこの怪文書ができるんだなあ

84 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:33:24.90 ID:IIBQ2B70.net
はたして対策の効果がでているのか
単純にNGSのメセタの価値がないから業者が撤退しただけなのか
人気ゲームのRMTは業者と運営のイタチごっこになるのが常だと考えると後者でしかないのは明白

でなければNGSの運営はRMT業者に対策できる逸材ということになる
そうなると世界から講習会だのの引っ張りだこの運営力になるはずだが、そんな現実はないのでやっぱり後者でしかない

85 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:39:04.44 ID:VqnSaXtc.net
金策のためにサブ育てたら逆に金かかるという罠

86 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:43:45.41 ID:n+74aCCu.net
いくら働いても定量性
共産国家の運営に近い

87 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:44:48.53 ID:kCoRmWWU.net
店売り価格なんとかしろよ
初心者とかマイショ取引しないとまともに装備強化できんだろ

88 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 16:47:25.15 ID:b3FVg00X.net
にぎやかしの無課金勢にゃ2週分のタスク報酬つかってやっと武器1個強化できる金額しか貰えないし

さらに新規はプリセ拾ってもマイショップ使えないから換金もできん

多少メセタ供給増やしたって現状プレイヤーは帰ってこねぇわな

89 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:02:45.20 ID:bEbAe6Ys.net
複垢対策はやるのに転売は放置するのか

90 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:06:05.34 ID:NGlSNWMv.net
既得権の絡む新しい規制には大概玉虫色のでっかい穴が開いてるものだ
国の運営に似ている

91 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:07:48.26 ID:IBeAeak9.net
運営視点複垢金策はインフレさせるだけの悪質客
転売ヤーは取引の税金でメセタの流通量を減らしてインフレを抑える優良客の上にスク品の値段も釣り上がるのでメセタで買えないからとスクラッチを回すやつも増える
こんなん対策されるわけないでしょ運営とWinWinの関係

92 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:09:05.62 ID:NGlSNWMv.net
>>91
でもそもそも運営の経済政策自体が間違ってるわけですよね

93 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:14:45.14 ID:IBeAeak9.net
そもそも買い切りにして無課金を切り捨てるなら好き放題インフレさせようがどうでもいいけど
メセタと課金が直結してるからねどう足掻いてもインフレは抑えないと課金煽りできない
土台のゲーム性が腐ってんだな

94 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:19:06.63 ID:0TTOKIfZ.net
デフレよりインフレの方がマシだからな

95 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:26:10.53 ID:SLaLyHCU.net
複アカ(キャラ)規制を最初からやって、異様に金喰う装備強化とかいうゴミ要素を緩和すればメセタ排出量は絞ったままでよかったんじゃないですかね
○○万ID(宇宙海賊)達成のためのにぎやかしに使うだけ使っておいて都合が悪くなったらBANしていくスタイルも規約上問題はないが、運営としてはどうかと思う
まあ我々も考えなしにやっているわけではないと言うのだからきっと何か考えてるのだろう、きっと、多分…

>>89
マイショ経由で入手した際にトレード不可属性を付与するギジュツガ

96 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:27:31.98 ID:kELF2iKj.net
>>95
旧国で武器買ったときにオーナー登録あったやん…

97 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:28:29.84 ID:xwYn5Wiq.net
>>91
テンバイヤーがある程度メセタを貯め込んだところをBANすれば完璧だな

98 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:28:49.50 ID:SLaLyHCU.net
>>96
そこを作った奴の首はもう切ってそう

99 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:28:58.07 ID:ANTYYIwa.net
転売禁止は本当に死ぬ程過疎って各鯖で10人くらいしかスク回さない状況じゃないとやらないだろうな
そうなる前に確実にサ終か

100 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:30:37.84 ID:ETlPMPIW.net
せっかくN-メセタ(迫真)とかやってリセットしたのにもう転売インフレ天国になってるのアホすぎる

101 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:37:49.61 ID:JIMTJP+N.net
でもスク回す側からしたら余ったもん売るのに高い値段ついてる方がいいやん
お前らいつもメセタで買ってるんだろうけど回数ボナまで回してる奴はきっと転売ヤーに感謝してるよ
俺は男キャラだからスク回さなくてもなんも困ってないけどなw

102 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:38:39.98 ID:ANTYYIwa.net
髪型もだいだい2m〜とかだから今からの新規は既にもう付いていけない
キャラクリするにもメイクや瞳は高いしキャラクリ売りにするなら人気の髪型 瞳 メイクは買い切りで置いた方がいいぞ、新規でも直ぐに買えるし仕様にならんと話にならん

103 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:40:05.86 ID:qTDDalnJ.net
買い切りを出すとスクラッチが回らなくなって僕らが損をしてしまう

104 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:41:28.11 ID:JIMTJP+N.net
まあ買い切りで出したとしても髪型9000円〜とかなんやろなw
僕損運営に期待するだけ無駄無駄

105 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:43:11.53 ID:WMqhSsqO.net
>>101
テンバイヤー乙

106 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:45:28.83 ID:JIMTJP+N.net
転売談義なんかもうかれこれ9年やって一切改善されずに新生されたんだぞ?
新生のタイミングでもそのまんまだったんだいい加減諦めてゲームの仕組みと運営体質を理解しなよ運営が対策する訳ないってw

107 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 17:51:54.16 ID:UCSMSLSf.net
前国王が買いきりだと人気品以外売れないからガチャにしたって内容のお気持ち表明してたな
NGSでも結局ガチャで男物はお情け程度でキャス男にいたっては1種しかないあたりやっぱ詭弁だったが

108 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:03:25.52 ID:386NZLXE.net
獲得メセタアップといいつつ
クエスト報酬やデイリーウィークリー報酬には適応されない不具合直せ

109 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:03:45.70 ID:xWZX65dn.net
ガチャしかないクソゲ終わっちまえ

110 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:17:26.26 ID:E1szTEYZ.net
コンテンツ増やせやハゲ

111 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:22:03.68 ID:saxVXY7o.net
>>95
俺もそう思う
当初からウィークリーが続投な事に信じられないと思ってたが、まさかそこから更に悪化してくとはな
あがってくる声の「原因」を考えず上っ面でしか対応出来ない運営なのは相変わらずだし、実際それでこうやって単純増加という悪手に踏み切ってるしもうダメすぎるわ
本当今更だが何度同じ失敗すんだろね

112 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:41:43.81 ID:CdEvY4Wd.net
単純にマルぐるのプリセ付与率と高レアの売値見直しじゃだめなん?🤔

113 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 18:52:44.07 ID:bJqzbf1g.net
まずはスクラッチをどうぞ

114 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:04:03.98 ID:9EIbZXM0.net
>>112
店売り価格の見直しは絶対にやらんでしょ
これに限った話じゃないけど、運営が損をするような部分や過去の失敗は繰り返さないという頑なさがある
それはそれとして鳥頭だから同じ轍を踏むんだが、だからより頑固になってるのかもしれん…

115 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:10:57.70 ID:awiWko0A.net
ほんとくっだらねえ事には頑張るよねここの運営

116 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:12:46.30 ID:qNVWX//6.net
とりあえず複垢全てBANでいいじゃねーか
俺は何も困らんし

117 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:31:24.59 ID:1LqCg146.net
目玉のモーションは45回じゃなく10回で貰えるようにしてくれ
ウマ娘のSSR確定ガチャも2000円だし今の時代はここが普段課金しない人でも出せるラインだ

118 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:32:56.66 ID:awiWko0A.net
9000円はすごい強気だよね
新作のゲームソフト余裕で買える値段

119 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:33:13.19 ID:uwhjq8EP.net
>>117
貧さん・・・w

120 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:34:49.51 ID:rfk+seXD.net
馬のそれって初回やなんかのイベントの時に販売されるやつで常設ではないでしょ
こっちで言えばパケ相当なんじゃねえの

121 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:36:09.55 ID:J1ZAwt8o.net
>>120
炎上すれば何度でもやるぞ

122 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:38:11.95 ID:uwhjq8EP.net
>>118
国の平均客単価は5万だからな、貧さんは客じゃないんでw

123 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:43:16.55 ID:GWmRdgi4.net
>>102
毎回60回回してるけど転売は消えて欲しいと思ってるぞ
自分は収集が目的だからな

124 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:44:33.15 ID:GWmRdgi4.net
>>123
>>101 だったわ

125 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:45:09.23 ID:j1aBuQA7.net
臣さんもお気持ち表明

ニンジンHimeki Hydrangea
@PSO2_himek
メセタほしいからスク引いてるんじゃなくて全キャラにアクセ回したいからスク引いてるんだけど万単位引いてもほしいもの全キャラにまわらないからメセタでショップ買いしてアクセ集めたいけどイチオシは価格設定に基準値あるし他の品もインフレ気味なってるのほんとよくわからないもう....
午後4:29 · 2021年9月17日·TweetDeck

126 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:45:41.05 ID:j1aBuQA7.net
ニンジンHimeki Hydrangea
@PSO2_himek
4船はしらないけど人が離れすぎてるせいでスク引くひとが少ないわりに物の需要がありすぎるけどメセタの供給量が少ないからインフレ化しちゃってるんだけど、かといって自引きしてもほしいの全部出ないってところがつらみん。
午後0:18 · 2021年9月17日·TweetDeck

127 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:45:56.37 ID:SRrcNy5v.net
転売って自分のことしか考えてないよな
善良な転売ならとっくにウィング買い占めて課金者に感謝されてるぞ

128 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:49:56.06 ID:uwhjq8EP.net
ゴミスクを高値で買い取ってくれるならまだしもバイヤーに感謝するわけがないw

129 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:50:39.00 ID:VnW1hSHv.net
1時間走り回って敵倒して100k(ドロップは非計上)

時短ウィークリーデイリーで週約700k

高額スク品2M


ウィークリーをあてにしないと20時間で一品

まず間違いなくバランスが悪い

130 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:51:12.61 ID:upFhXhp0.net
転売されて一番喜ぶのって運営だよな?
高騰すれば自引きするか出た物の中から要らない物売った金で買うしかなくてスク回りやすくなるから

131 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:53:21.74 ID:3FGOp09Q.net
サブ垢申し訳程度に一つ持ってるから金メインに渡してたわ
そうでもしないとインフレ速度について行けない
バイヤーもガンガン釣り上げるし一つ程度じゃ雀の涙だが

132 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:53:36.21 ID:uwhjq8EP.net
12連じゃイチオシがなかなかでなくなったからな
過疎ってるくせに足元を見やがって

133 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:54:35.03 ID:tGB+7Rfx.net
>>125>>126
日本語不自由すぎるだろ…
〜けど乱用しすぎ

134 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:57:02.66 ID:16fnxTsO.net
人事評価の時期だから社内アピールかな
信j…ユーザーの文k…不満を解決し顧客満足度を上げることができました!
ってな感じで

135 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 19:57:14.48 ID:ODX8HF+k.net
転売はテンバイヤーしか喜ばんだろ
マイショで揃えるやつはそもそも課金しない

136 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:06:18.29 ID:upFhXhp0.net
ああそうか課金者も喜ぶのか
自引きできなかった物を買うために必要な金を早く稼げるから

137 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:06:20.69 ID:0TTOKIfZ.net
>>129
ドロップ抜きだと1時間でせいぜい40kだな

138 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:08:35.57 ID:0TTOKIfZ.net
課金者は喜ばんだろ
転売いたら高く売れるかもしれんが買うのも高くなるから意味ねえ

139 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:14:53.76 ID:upFhXhp0.net
いや高騰は人気品は転売無くてもするからそこは関係ないな

140 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:15:26.19 ID:a5TkJrAv.net
自引き出来なくて必要分売ってメセタ揃えた所でそれ以上の上乗せ出ししてんだから課金者だろうが喜ぶわけねーだろ
転売がきっちり仕入れ在庫掃くなら需給バランスの一部扱いにも出来るが、あいつらちょっとでも予想以下の値段になったら塩漬け()とか言ってクソド低能不良在庫量産すんだから、なんなら転売本人含めて全員損だっつの

141 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:22:02.36 ID:upFhXhp0.net
塩漬けは転売じゃなくてもやるからそこは関係ないな

142 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:30:39.41 ID:w9FwIPaY.net
ゲームバランスwwwww
ゲームとしてスカスカでバランスも糞もない件wwww

143 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:31:03.15 ID:gJRV/sYm.net
こういうやつらを放置してきたんだから廃れるのも仕方ないよな

144 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:40:35.38 ID:5U85DifO.net
バカがネトゲ運営するとこうなるという見本

145 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 20:42:35.80 ID:/c8Jy6SA.net
馬鹿な運営の思惑通りに動く馬鹿な客
お似合いなのでは

146 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 21:22:45.71 ID:cVJJ54W3.net
思惑通り動いてないから調整してるのよ

147 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 21:33:27.39 ID:GG2y9PqB.net
相変わらず頭も性根も悪いな
ここまで相手の立場から考えられないモンかね…
20時間死んだ目でクソつまらん嫌がらせエネミーと地形で狩りしてようやっと1品と交換か、スクラッチ来るたびに1万円課金(それも満足な成果は得られない)
しかもスクラッチ以外何のアップデートも楽しみもないバグまみれのクソゲー続けていけるような奴がどんだけいるってんだよ
重課金以外人間扱いしねんなら最初から月額5万円にでもしとけや性悪の能無しどもが
ほんっとにまともに考えれる人材がいねんだな

148 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 21:33:37.38 ID:/c8Jy6SA.net
まぁ今回の件で一番残念で最も小物で人生負け続けてるなというのは複垢一個とかしょっぱいことしてる奴ら
大して儲けもなく一つくらいならお目溢しされるだろうと狡い考えで言い訳ばかり
心当たりある奴は垢BAN待たずにキャラデリどうぞ

149 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 21:48:02.62 ID:cVZr4K4E.net
ネ実の勝者は言うことが違うな

150 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 21:56:58.49 ID:6UiSxC0c.net
実を言うとNGSはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に怪文書が発表されます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの今だけお買い得スクラッチが来るので気をつけて。
グローバル版33ヵ国が阿鼻叫喚しそれがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます

151 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:03:31.52 ID:3+c1o5tI.net
そういうこと言ってる時期とっくに過ぎてんだよなぁ・・・

152 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:12:01.36 ID:S+0KpvES.net
そもそも
>N-メセタの入手量が想定より少ないことが確認されたため
これどういう事なん?自分達で数字決めといて想定より少ないって自分が知らないだけで想定通り稼げる方法があったって事?それかゲームをプレイしなさ過ぎだからもっとプレイしろって言いたいの?

153 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:23:56.51 ID:6iP1eZeD.net
全員空き缶拾い毎日こなしてからプリセット厳選の為にまるぐるするって想定じゃねこれ

154 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:27:19.26 ID:3+c1o5tI.net
みんな狂ったように雑魚狩りすんの想定してたんだろ
確かに初日は雑魚狩ってるだけで万単位溜まってたからな

155 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:35:42.22 ID:6ZYPXLs7.net
ウィークリー全消化すらしてないやつが多数いたんだろ
追加デイリーなければ4日分必要だし今のコンテンツ量じゃそりゃやらんわ

156 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 22:44:52.08 ID:ZIal+G6/.net
今までのタスクのメセタ額増やせばいいだけなのになんで無駄にタスクを増やすのか
強化費用一桁減らすだけでいいだろって話なんだよなあ

157 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:04:28.14 ID:A0pmoh/J.net
もうヒメキ臣民ですら過疎化否定しないネガばっかやん
もう駄目だこりゃ

158 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:23:48.35 ID:0TTOKIfZ.net
>>139
人気品は転売が買い占めて通常よりもっと釣り上げるからな
課金者でも転売は喜ぶものではない

>>152
長時間まるぐるしたり、空き缶集めでもっとメセタ増えると思ったんだろ
言ってしまえばまるぐるさえあれば人が減らず大盛況って運営が考えてたってことだ
だからアプデ半年に1回って寝言言ってるんだろう

159 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:26:09.39 ID:Fk5VJUEH.net
ガッチガチに固めてメセタ絞ったが思わぬ抜け道があって想定より多く流通してるなら分かるが想定より少ないってどんな想定したんだよw

160 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:27:37.50 ID:upFhXhp0.net
いやそれは単に人気あるから売れてるだけだから転売とは関係ないな

161 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:29:20.00 ID:HL38Uodl.net
転売は課金者も喜ぶってことにしないと回すやつがいなくなって転がす物がなくなるからな
テンバイヤーも必死だな

162 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:33:24.62 ID:0TTOKIfZ.net
なんか自分のやってる転売は良いことだって言い聞かせてるみたい

163 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:47:08.75 ID:S+0KpvES.net
課金と転売繋げてるけどngsの転売ってスク品よりも高レベプリセやアビとかラグラスVみたいな稀少カプセル買い占めして値段吊り上げたりしてる方がメインじゃね?

164 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:47:58.60 ID:2RxZKSVd.net
>>141
供給してる側の奴と供給された物を食ってる奴が同じなわけねーだろアホか頭SEGAかよ

165 :名無しオンライン:2021/09/17(金) 23:52:25.48 ID:ptYOcoOM.net
旧国で溜め込んだマイショ券使ってる客ですらない乞食が転売「も」してるってだけだから旧国マイショ券潰せばインフレは収まるよ
そもそもNGS側で旧のマイショ券使えるのはおかしいしな

166 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:03:08.32 ID:3pOXsrX8.net
スタック出来るアイテムをオーナー登録に出来ないんだろうな
スク引いて手に入れたアイテムAとマイショから購入したアイテムAを別枠にする技術がないんだろう

167 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:26:17.35 ID:mlrdf/mw.net
この虚無ゲーで複垢とか何の修行だよ…

168 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:28:51.79 ID:f1FstxxF.net
自分達で開けた穴を埋めてるだけなのを自慢げに報告するの笑うわ

169 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:29:49.78 ID:DGrGfqe8.net
>>167
修行?いいえ苦行です

170 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:33:14.39 ID:4BS0UQ+d.net
>>165
その乞食側の1人から言わせてもらうとマイショ券とか全く減らねーぞ

だってもうこのゲームに対して転売ヤーするほどの熱量もってないし

171 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:44:19.76 ID:pONMiUB5.net
転売ヤーなんて十中八九旧からやってる奴だろうしマイショ券100枚ぐらい溜め込んでそう

172 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:49:39.24 ID:3pOXsrX8.net
プリセ付き以外ろくに売れないから転売ヤーかスク引く人以外マイショ使わねってのはある

173 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 00:53:42.64 ID:pONMiUB5.net
スク引く人がマイショ券?w

174 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:06:43.65 ID:3pOXsrX8.net
マイショ券じゃなくてマイショな
スク引かなきゃマイショほとんど使わないからプレ入る必要性も薄い

175 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:08:19.89 ID:B13F8Fqe.net
マイショ券とか転売ヤー&無職乞食しか使ってないし削除していいっすよ

176 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:10:25.26 ID:pONMiUB5.net
>>174
じゃあ旧マイショ券死んでも普通の人は問題なさそうね
要望出しとくわ

177 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:12:39.28 ID:qJlWkgFu.net
マイショ見てるともうインフレ加速してて末期感あるんだよなぁ

178 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:16:09.42 ID:B13F8Fqe.net
アプデスカスカでゲームそのものが末期みたいなもんだし

179 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:19:19.03 ID:UhrVR0A4.net
今のこの状況で例え転売議論だとしてもまだ熱くなれるのが凄い
さすが臣民って感じ

180 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:25:39.43 ID:mlrdf/mw.net
まだマイショのために課金してる人いたんだ…。

181 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:26:59.24 ID:8TqohLV9.net
>>165
マイショ使うやつ減らしてインフレ収まるとか頭おかしいな
メセタ回収減るのにインフレしないとはこれいかに

182 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/18(土) 01:36:19.24 ID:4cWUN/vJ.net
>>67
フランス男からお尻のアナにおちんぽを突っ込まれてしまうからな

183 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:38:43.73 ID:o4SSF4OW.net
デイリーウィークリータスクが垢共通で複キャラ勢皆殺しにしておいて
複垢対策は安っぽい脅し文句のみで対応完了とか、流石無能の極みだな
旧で10キャラ使ってたがNGSじゃ1キャラしか使ってないわ
複キャラのメリットを少しでもくれよ

184 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:53:24.31 ID:vI1mshOv.net
とりあえず旧国みたいにサブキャラ使う意味を作れ
現状の問題点の元凶はこういう事

サブキャラのウィークリー不可、緊急も他鯖クリア不可

サブの意味が完全に失われたのでメインしか使わないしメインキャラ1人だけで男女も種族までも兼用できる

服とかアクセを旧国では2つずつ消費していたのが1つで充分になってしまう

需要が大幅に減って品が余るしスクラッチも回りにくくなる、サブキャラ育成もしないのでログインすらしなくなる

売り上げ減少と過疎化の悪循環で運営の維持が難しく、10周年の前にサ終が見えてくる

185 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:54:33.60 ID:K3uy5u3n.net
このゲームに開発チームがいたなんてビックリした

186 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 01:55:52.83 ID:8TqohLV9.net
ウィークリー乞食いい加減にうぜぇな
絶望回るかまるぐるでもしてプリセ付集めに精出せや

187 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 02:09:02.05 ID:vI1mshOv.net
>>186
そんなゴミコンテンツのためにログインするわけないし
>>184には事実しか書いてない
旧国末期の限界集落でもしぶとくログインしていたのは多キャラ勢
多キャラウィークリーと多キャラ緊急を廃止したら何も残らないクソゲーだから
運営が問題点を理解できなければ冗談抜きで10周年は無理

188 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 02:25:23.39 ID:8TqohLV9.net
>>187
事実じゃなくてお前の感想だろ
統計でもあんのか?

189 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 02:25:30.53 ID:tk8hN/An.net
2つ使ってという要素自体が要らない、クソオブクソ
遊ぶ上でほぼ手間要らず誰もがやる通貨取得なぞ金策とは呼べない、ましてシステムからの過剰な直接引き出しとか本気でクソ
サブキャラという概念自体が不要、なぜわざわざ同じ道を何度も辿らなければいけないんだクソすぎ

てめえのソレは全部運営側がコスト削減するにあたって都合の良い要素でしかねーんだよ
遊ぶ客側にとって無くていいものばっかなんだわ

190 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 02:50:58.75 ID:YVh9Rq/a.net
>>187
どう見ても旧国のインフレの原因No.1だろ
NGSになったのも最初の課金だけで永遠とスク品やアイテムを
お手軽金策で購入されるのが嫌だったからだろするわけないじゃん

191 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 02:55:40.11 ID:LLqnXQIc.net
このゲームの金策は「嫌なら課金しろ」の、ただの懲役刑だからな。関わると確実に人生を損させられるようにできてる
良くなる可能性は相当低いから忘れ去るのが正解

192 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 03:04:37.66 ID:qcDVlHoB.net
そも需要がない状態だと健全な金策は成り立たん
今何も売るもんなくてシステムから引き出す以外に金策がない
高プリセ以外は小遣い稼ぎにもならんしカプセルも値下がり気味なんでバイヤー増えるのは必然
マイショは運営が制御できない部分だからメセタ格差今やべーだろうな

193 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 03:26:34.04 ID:zEo0fudy.net
メセタの入手量が想定より少ないって
赤箱掘って捨てた複垢とかもアクティブに数えてそう

194 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/18(土) 03:42:32.04 ID:4cWUN/vJ.net
想定以上にマイショの売る機能使う人とスクラッチ回す人が少なすぎるんだろ

低額課金とか無課金ばっかじゃ誰もメセタ持ってないわー

すると装備も半端でいいやってなって永久にプリセット付きなんか落ちない悪循環

195 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 04:12:49.32 ID:UwuGmHva.net
つーな初手からいきなりイチオシで500k保証とかやればそりゃ次回は大量のメセタ抱えた連中が吐き出していきなりインフレ化待ったなしに決まってるじゃん
第一不良在庫抱える要因でもあったのに、今更バランスに慎重ですとかギャグ以外の何者でもないでしょ、アホなん
もしかして強化でたくさん毟り取るからオッケー!w程度の考えで入れたわけじゃあるまいな

196 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 04:50:34.32 ID:1F/WLDlp.net
もう終わりだよこのゲーム

197 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 05:09:55.50 ID:HTmph/aE.net
>>195
皮肉で言ってるのは分かるがあえてノってマジレスすればほぼ間違い無くその程度の考えだろうさ
PSO2からその気はあったし、そうでなくとも装備ビルド要素そのものは明らかに頻繁な利用を前提とした作りなのにも関わらずそれにかかるコストだけ異様にデカいからな
そしてそこ以外で通貨回収する要素といえば目ぼしい物だと率上げしたマイショ税くらいしかないし、明らかに強化関連だけで回収する気なのがはっきりしてる

198 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 06:45:15.70 ID:vUvQ6HEu.net
週タスク増えた分ぐらいは空き缶やる事想定してたんかね

199 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 08:29:09.90 ID:oKfbANN2.net
旧PSO2みたいなサブキャラ複垢上等でニートが一日中デイリーやってイキッてた時代はもう終わったんだよ
イキりたければ金払えよ、てのは当然の流れなんじゃね?

200 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 08:51:25.83 ID:/MgUrAWi.net
金払ってメセタ買うわけじゃねえからな
買う奴が居なきゃいくら課金しようがメセタにはならねえから

201 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 09:14:26.75 ID:THdapgup.net
強化もできんからなw

202 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 09:18:17.18 ID:S3edQa3V.net
>>199
エキ健終了か〜

203 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 09:48:09.59 ID:DX41Wsdq.net
現実でもそうだけど基本経済って
インフレじゃないと駄目なんだ
それをわかってない奴が多すぎる

204 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 10:11:10.04 ID:rm7B0pHP.net
存置ガイジまだ生きてたんだ

205 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 10:24:08.14 ID:kh6QTJPj.net
>>197
流石に作りが浅すぎるだろ…

206 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 10:32:58.56 ID:/jMod2Rv.net
普通武器の強化ってレアリティでかかる費用が段階的に上がってくもんだけどね
なぜかNGSは最初からフルスロットルだけど

207 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 10:52:57.65 ID:84f4zYRg.net
防具金掛かりすぎて近接遠隔法撃切り替えする気にならん
今とこヌル緊急くらいだから遠隔装備のままナックル付けていくけど

208 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 11:27:57.78 ID:2j8FJ/4N.net
さすがは臣民乞食精神のやつが多いな

209 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 12:04:21.19 ID:9pbXD1Gt.net
「週間で獲得できるメセタの量」この概念がほんと糞
ウィークリータスクはまだ大規模クエストに参加して儲けられないプレーヤーたちへのベーシックインカムみたいなもんだろ
メセタ入手の主軸に据えるようなもんじゃない
ウィークリーの収入を基礎に経済システム構築してるから多くの他作と比べて違和感バリバリなんだよ
新規が居着かずすぐにやめてく原因の分析まともにできてんのかよ
なんでもかんでもメセタが大量に必要なのにベーシックインカムなんざあっという間に使い切るから話にならんしストレスばかりで爽快感などない
大規模クエストでレイドボス倒したらちゃんと儲けられるようにしろよ
「倒せたー儲かったー」というゲームの大切な爽快感の2つ目を削いじゃってる自覚がないのは馬鹿なの?

210 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 12:18:19.77 ID:S3edQa3V.net
>>209
爽快感を削いでる自覚はある
自分がバカタレだという自覚はない

って所かな

211 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 12:18:53.04 ID:7GtD72Er.net
ユーザー一人当たりが取得できる通貨を制御したい
こんな思想のゲームがそもそも売れるわけねぇんだよなぁ配給のつもりかよ
かたやマイショップには一切の制限を設けないダブルスタンダードっぶりよ

メセタの流通量は制限したい
転売屋がいないと相場が下がりまくるから買い占められるくらいの資金格差は必要悪
有償スクラッチをメセタ化する必要がある環境が理想
見え透けよ

212 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 12:54:40.29 ID:UYPzUszp.net
>>209
Bゲーム内経済の問題について
武器やユニットのドロップ量に対して、現状ではNPCショップへの売却価格が高すぎるため、徐々にインフレ傾向にあります。このままの状態が続くと、マイショップでの平均出品価格が、どんどん高くなってしまう懸念があります。
すると新規プレイヤーや復帰プレイヤーには厳しいゲーム内経済となり、必要なアイテムの入手が困難になってしまいかねません。
現役プレイヤーにとっては、メセタの価値がどんどん低くなり、メセタを入手する喜びも減っていき、最終的には、マイショップによるメセタとアイテムの取引が成り立たなくなる可能性があります。

---------
高価なアイテムを購入するため、メセタをより多く手に入れたい。

効率の良いエリアでずっと周回することで入手したアイテムを、NPCショップに高額で売却。

マイショップで、高価なレアアイテムでも購入できるようになる。

出品側はマイショップ出品価格をさらに上げても、売れるようになる。

ゲーム内経済がインフレしていく。
---------

Bゲーム内経済の問題について
×ドロップする武器とユニット、ディスクをトレード禁止にする。
⇒ドロップアイテムのトレードをすべて禁止にすると、ゲーム内の経済が非活性化しメセタを入手する楽しみが減り、マイショップやトレードを基軸にしたユーザー同士のコミュニケーションの幅も狭まってしまう。また、新規ユーザーや復帰ユーザーが、欲しいアイテムやディスクを入手することが困難になり、ゲーム難度が上がってしまう。

×マイショップの出品価格の上限値を下げ、出品額の上昇を抑制する。⇒
陳列価格の上限値を設けてもアイテムがドロップし続ける以上、いつかは上限価格で出品されるようになってしまい問題の解決にならないことと、マイショップ機能の自由度を大幅に奪ってしまうためゲーム内の経済が非活性化してしまう。

○新たに実装される★10以上の武器とユニット、Lv.11以上のディスクのみトレード禁止にする。
⇒序盤ユーザーのバランスへの影響が無く、ゲーム内の経済への影響も最も少ないことから、この案を採用いたしました。


上記のほかにも様々な対策案を検討いたしましたが、ゲーム内経済やプレイスタイル、そして今後の運営におけるベストな選択として、下記のように仕様を変更させていただきます。下方
修正となる部分もございますが、ゲーム内経済のインフレ抑制や、プレイヤーの皆さんがより楽しめるようにするための仕様変更となりますので、どうかご理解をいただけますようお願いいたします。

213 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:05:19.98 ID:ub3dypGy.net
いつ見ても頭おかしい

214 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:05:30.23 ID:9pbXD1Gt.net
こんなだから人口減り続けてきたのに改めないんだからやっぱりアタマ悪いんだなぁw

215 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:08:50.82 ID:w4YvvlvY.net
9月4日だと思ってマジで二度見した

216 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:13:20.11 ID:TuU3lffR.net
イドラも当初はこんな感じで武器シンボルを3万で売ってキャラ強化費用集めるほどだったからな
クエEXPも(イドラ戦の報酬EXPも300とかだったし)驚くほど少なかったしLVあげがくっそ辛かった

たしかイドラサービス開始3週間で大幅修正してメセタとEXP配布量増やしたら今度は強化本は万単位で余り メセタは赤文字カンストがデフォ
バランス取りができない馬鹿運営だわ

217 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:18:28.82 ID:B4bjSpFX.net
欲しいモーションあったら何回か9000円分回してるけど、プレミアム課金だけはしてないわ
プレミアム1ヶ月分でガチャ6回は回せるし、3ヶ月分で16回は回せるしアタリ引く可能性だってあるわけだからプレミアム課金だけは無駄金

218 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:24:19.38 ID:bVgsQKMb.net
>>202
存置ガイジニートこどおじw

219 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:45:00.23 ID:neEAEOL4.net
現状3週間に1枚Nカラチェンパス貰えるくらいしかないからな

220 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 13:52:26.88 ID:aJBRU2/R.net
フレンドとのトレード無くしたのほんと好き。
マイショップ経由だと税金取れるからな

221 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:02:06.56 ID:VPIgW6ge.net
とにかくメセタを楽に稼いで欲しくないことだけは伝わってくるよな

222 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:06:35.46 ID:f71j91lG.net
いや普通ドロップ量と店舗の料金の見直しだろ何だウィークリーの見直しって

223 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:14:26.98 ID:aH1+seTD.net
インフレ抑制で供給量を減らしたのに供給量を増やすという謎調整

224 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:22:32.30 ID:AeNmFLmR.net
スカッと儲けさせる代わりに次のエリアでは通貨そのものを切り替えて今のメセタは使用不可とかやればいい

225 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:23:14.04 ID:S3edQa3V.net
やってる感を出しつつ状況は変えない
国の運営に似ている

226 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:30:38.95 ID:rm7B0pHP.net
皇女曰く、メセタの供給量が少ないせいでインフレしてるらしいから

227 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 14:33:08.53 ID:8TqohLV9.net
ちょっと何言ってるのか意味がわからない

228 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 15:08:22.39 ID:9pbXD1Gt.net
運営がやらせたいゲーム=客がやりたくないゲーム
商用オンラインゲームで人が減る原因はこれだけだ
いたってシンプル
要は傲慢すぎなんだよ

229 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 15:15:39.47 ID:iiYXuLa8.net
>>226
やっぱバカなんすねぇ

230 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 15:23:53.94 ID:LhK5Rron.net
>>209
ウィークリーに緊急やれっていうのがあるから大規模クエストに参加できないプレーヤーのベーシックインカムにもなってないぞ
そりゃ新規も居着かない

231 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 15:25:12.81 ID:kWUhLyIp.net
装備掘っても売れないじゃん

232 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/18(土) 15:48:22.68 ID:TBJSPXuh.net
各国政府の貨幣流通や物価の政策を動かした経験があれば誰でもわかることだが

金を使えと日銀が多く印刷し供給してもすでに豊富な需要があると貨幣は銀行に山積みになるのでインフレにならない。

メセタ収入が増えても流通する品の価値と需要が変わらなければインフレにならない。
メセタ収入増で品薄になるなら品物流通量を増やせばよい=ドロップ。

アベノミクスも古式ゆかしい伝統的学問の考え方で、最初は貨幣流通量を増やしインフレ誘導したが
まったくうまくいかず、安倍内閣を信じて各業界が出した「ただ高いだけの半端な高級志向の商品」はほぼ売れず。
消費実態を踏まえて、いままで100円で大したことなかった食品を、コンビニ限定とか季節限定で贅沢素材を使って150〜200円で売る商品はヒットした。
平民全員を常時今後100年間所得2倍にし続けるのは不可能なので、
一過性でいつまで続くかわからんけどお小遣いが増えることもある所得増にしたら、少しだけ高い弁当やお菓子は買うようになった。

これは「プチ贅沢なデフレ消費増」であって、インフレは起きていない。
デフレ特化政策の時代に貧相な激安品しかなかった市場に改善があっただけ。

セガは昔からそういう全体的な経済政策が下手くそ。
経産省や財務省の該当部署官僚OBを雇う手もあるが、セガじたいが無能なのでどんな人材も活用しきれないだろう。

233 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/18(土) 15:55:28.64 ID:TBJSPXuh.net
エヴォルじゃないタリス完成品プリ2つき100万メセタだけど
微妙に週間収入が追いつかずなかなか買えない。

無課金層とはそういうもの。
PSO2時代はプレミアや倉庫ぐらいは買うこともあったがNGSにはその価値もない。
スクラッチはああいうの好きな人のためのサービスであって当方には該当しない。

PSO2から共通しておかしい
・商品供給量がおかしい=ドロップしない再販しないから希少価値インフレ
・メセタ収入量がおかしい=買えないので、売る側も妥協値下げまたは一攫千金ボッタクリ価格
・商品魅力つまり付加価値つける量がおかしい=魅力商品がないので売るものが乏しい
>>232

スク回数ボーナス出しまくってマイショップで売りまくる転売機能もNGSじゃぶっ壊れっぱなしだしな。

234 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 16:24:27.04 ID:Csj4jiHZ.net
テレポ税じゃあかんかったの?

235 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 16:24:32.27 ID:6ikQjlba.net
ゲームバランス崩れる程の状態だって自ら言うなら当座のメセタよこせや
複垢の監視体制を敷くって言ってるなら配っても問題ねーだろが
三連休初日で過疎ってんの放置すんなや

236 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 16:33:02.73 ID:qkRf11Iq.net
虚無期間が長いのにメセタがないってのはおかしいよな
それでスク品を買ってるなら武器や防具に回せよ

237 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 16:41:39.76 ID:3pOXsrX8.net
>>224
それアプデ前はやる人いなくなるな

238 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 18:18:48.09 ID:l5TJIWwp.net
デイリーウィークリーアカウント共通で複数キャラ作るメリット潰しておいて複垢稼ぎも禁止ですって順番おかしくね??
旧で金策のためにキャラ追加課金した奴ら単なるバカじゃんwww

239 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 18:33:42.99 ID:X4m8ffxF.net
そんなことに人数割く暇あったらゲームを作れ

240 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 19:11:02.87 ID:kOs5jDqF.net
>>239
ウィークリーの値段変えただけだから時間も人員も使ってないぞw

241 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/18(土) 19:25:55.80 ID:TBJSPXuh.net
PSO2の72キャラ回しとかいたな
キャラ名が整理番号なの

242 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 19:31:48.69 ID:V11Oq1W5.net
適正と判断した結果で人が消えた後に修正行っても正直無意味

243 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 19:51:23.65 ID:f71j91lG.net
ウィークリーのメセタしか増えないのは結局今いるプレイヤーへのサービスで人が増えない対策じゃないんだよな

新しく入ってくる人たちやちょっと触った人達を引き戻す理由にはこれっぽっちも貢献しない

ハゲ一味は死んでも理解しないだろうけど

244 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 19:57:44.87 ID:HTmph/aE.net
>>205
浅いよっていうか狙ってそうしてるというよりそれしか出来ないって感じ
歴が長いPSO2を例にすればクラフト関連や高レア武器強化とかもそう
とにかく分かりやすい目先の一要素で強引に回収する事までしか考えられなくて、シンプルに基礎コスト高く設定した挙句プレイヤーが利用を躊躇する最大の原因になってる
で、そのものの利用率がすごく低くなるからコンテンツとして盛り上がりもせず、利用率低いから回収もままならず結果インフレを何も抑制できないままに死にコンテンツ化へと向かう、何度もやってる失敗

245 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:05:39.11 ID:9pbXD1Gt.net
リアルでもオンゲでもカジノだめになってて超草

246 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:08:09.09 ID:EAqyXiEf.net
メセタの入手量が少ないんじゃなくて強化その他の費用が高すぎるんだよw
テストプレイしてないだろ
0から始めたらメインタスクのマルチウェポンぐらいで詰むw
絶対に足りないからw

247 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:11:03.22 ID:8TqohLV9.net
>>246
そのタスク始まるときに50kメセタもらえるが
プリムならそれでマルチ出来るから詰まないぞ、別に
お前はいったいなんの話をしているんだ

248 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:11:12.75 ID:TuU3lffR.net
βのほうがぬるかった記憶あるわ

249 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:11:28.67 ID:S3edQa3V.net
>>243
まあ新規が無限に発生する前提でやってたらそのへんのことを気にする必要はないからな
なお実際には虚仮なんですけどね

250 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:28:10.10 ID:5b48eXPo.net
ゲーム内通貨問題とか課金アイテム出品できなくするかSGや acでの取引にすりゃ一瞬で解決する話やん
課金マネーとゲーム内マネー共存させるからもっとダメな方向になるんだろ
乞食なんか客にすんなよ

251 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:30:31.15 ID:0HTzKtji.net
報酬期間とかいうゴミで強化費用関連も半額になってて懲罰期間がパワーアップして還ってきたのには草だった

252 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:33:23.87 ID:rGKmoCxy.net
トレードの金周りは宇宙忍者が見習ってくれよ
トレードのシステム周りまでは見習わなくて良いから

253 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:38:24.00 ID:3sKc4tvY.net
なんで一か月も前の記事をいまスレたててんだとおもったら超直近の記事だったわ…

254 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:42:57.84 ID:9BV9a9WW.net
生活保護ゲー

255 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:48:30.00 ID:AK7p9TVx.net
複数のキャラを育てると金が足りなくなる

256 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:49:20.14 ID:o4SSF4OW.net
N-グラインダー1個100万メセタで数百個ショップに出てるけど、これって複垢がメイン垢にショップ経由で送金してるヤツなのかね
こういう明らかに設定おかしな出品も規制しないと対策にはならんだろうが

257 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:51:05.98 ID:6oSm/3wj.net
そやで
ショップ経由やと安全なんや
旧国でトレードしてBANされたアホの知り合いが大勢いるで

258 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:54:01.60 ID:HJw3B9aw.net
ショップトレード税払ってたおかげで黙認されてたようなもんだしな
あのショップ税の酷さといったら高額アクセ類何個買えたことか

NGSはもうやってないから今は知らんが

259 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 20:57:50.87 ID:6gjXa+ys.net
マイショップの売れ行き悪い理由って
もしかしてだけど絶望積極的にやってる層間でしかしかやり取り成立してなくねw

260 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:02:55.56 ID:CDPoUFud.net
今更絶望やってる組こそ出遅れ感半端ないわ
未だにやってんの?というレベル

261 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:05:18.12 ID:6gjXa+ys.net
メセタのやり取りリア友とやったけど、返す前提だから税のせいで合計20%分余計に出費だから割に合わなさすぎてもう二度とやらんって思ったわ
個人間で貸し借りなしだとまあギリイケるんじゃね
税が積もり積もったらアホらしくなりそ

262 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:12:59.81 ID:YlyZwd+z.net
一般人はメインLV20になったくらいやろ

263 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:17:12.34 ID:7GtD72Er.net
いまLV20になってるのは一般人じゃなくてデイリーすらろくにやらないただのログイン勢で非ユーザー
ウィークリーを最小工数でこなしてたとしても余裕でカンストしてるわ

264 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:25:48.35 ID:YlyZwd+z.net
って4バカが思ってたから失敗したんだよなぁw

265 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:37:33.61 ID:vI1mshOv.net
>>238
まさにそれ
うちのチームで
30キャラ作った奴が2人、10キャラ以上作った奴が5人くらいいたけどNGSではメインキャラしか使わず
防衛実装から数日後、誰もログインしなくなった

266 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:39:41.02 ID:HJw3B9aw.net
お前らのPSOに対する努力や愛など必要ないお前らの現ナマが好きなのだ

まぁ人離れていくだけだわ

267 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:41:46.21 ID:7q/hZi4x.net
育てようにも進行するためのタスクこなすのにも報酬消されるから赤字になるしなあ
チケット類はメインキャラしか使わなくなったから消費は減ったが

268 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:47:45.16 ID:vI1mshOv.net
>>247
それはメインキャラだけ
サブキャラ1人につき5万メセタのマイナス
だからNGSではサブキャラ使う奴が消えた
そもそもサブキャラをレベリングしても何のメリットも無いんだから
キャラ何人いようがメイン以外は全員レベル1のままSS撮るだけ

269 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:50:01.17 ID:8TPBjLxv.net
>>246
テストプレイを重ねた末に『確実に足りなくなる嫌がらせに最適な』線を割り出すんだぜ

270 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 21:54:12.17 ID:vI1mshOv.net
全く無意味な行動だけど
もし30キャラ育てようとするならそれだけで145万メセタ必要
30キャラ奴が引退するのは当たり前

271 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:00:27.51 ID:1VQPXIg6.net
旧国はいろんなキャラでSS撮ってたしその分チケット登録してたけどメインだけになってロクに撮らなくなった

272 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:02:25.96 ID:8TqohLV9.net
>>260
それくらいしかすることないだろ
ずっとエンハンス目当てのまるぐるでもしてんのか?

273 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:05:40.47 ID:vI1mshOv.net
とにかく最も重要なこと
「NGSではサブキャラが負の遺産にしかならない」不具合を改善しろ

274 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:10:32.27 ID:cLqUKQwi.net
SS勢ぐらいだろ続くの、NGS勢いるしロビーで白チャする程度にはこっちは人いるしな、尤いつまでもいるわけではないだろうけど

275 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:10:32.78 ID:cLqUKQwi.net
SS勢ぐらいだろ続くの、NGS勢いるしロビーで白チャする程度にはこっちは人いるしな、尤いつまでもいるわけではないだろうけど

276 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:33:30.24 ID:7LHxjZpo.net
多キャラ勢って運営のカモだったんじゃねぇの?wインフレだけ考えてつぶすとか馬鹿すぎて草

277 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:35:24.48 ID:aOasSt0E.net
>>268
エアプ

278 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:44:01.28 ID:8TqohLV9.net
>>268
0から始めたらって話してたから50kもらえるけど、どこで詰むのって話なんだが?
ツッコミどころおかしくない?

279 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 22:59:13.10 ID:XO5FXk4X.net
>>276
デイリーウィークリーをキャラ別にしてキャラ拡張枠買わせるだけ買わせておいて潰すあたり、考えなしでやっているわけではない計画的な犯行なんだよなあ…

畜生過ぎて草生えますよ

280 :名無しオンライン:2021/09/18(土) 23:14:41.35 ID:3pOXsrX8.net
>>276
ここの運営は昔から馬鹿じゃね?ってことを平気でやるからな

281 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 00:10:49.49 ID:daT12V5W.net
30キャラ持ち殺して複垢無双なのが笑える

282 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 00:15:46.42 ID:wxag7qZS.net
スクラッチ回させるだけ回させといて同じ景品を次のスクラッチにも入れるとかキャラ追加の金を取るだけ取っておいてまともに使えなくするとか騙してばかりだな
売上減って焦ってんだろうけど自業自得だろ
ここまで金に汚いのはどうかと思うわ
人を減らす気満々かよ

283 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 00:16:54.79 ID:bzP4IVwk.net
単価が上がれば人は減ってもいい

でどう? 人はバッチェ減ったようだけど単価は上がった?

284 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 00:17:33.67 ID:WR/dqTnJ.net
キャラクター追加についてはそもそも旧からNGS移行で無駄になったアイテムバック枠とかと同じ範疇の話なのでSGスクと同一に語るのはちょっとおかしい

285 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 00:26:13.99 ID:dw2X+oZx.net
>>284
と言ってもキャラごとにアイテムパック買ってた人もいるから
キャラ枠だけでなくアイテムパック×キャラ数の課金が全て無駄になったら辞めるわな

286 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 02:13:56.56 ID:AtnSgY/i.net
PSO2ライターさん、ラノベの丸パクりシーンを入れたかったと公言

https://ameblo.jp/phantasy-star-portable2/entry-10811092589.html

今回もメインでシナリオをやらせていただいた宇野です。
様々な事情もあり、制作中割と死ぬ気で頑張っていたので……ってあれ? この書き出し、前と同じだぞ。

さて、前回のシナリオはいろいろと縛りがあったりしたのですが、今回はわりかし自由に書かせてもらえたので、短いながらもやりたいことを詰め込めたと思います。具体的には水着とか水着とか、あと水着とかですね。
惜しむらくは、どう見てもお前女の子だろ的なキャラクター(仮にシャルルという名前にします)が男のふりをしてリトルウィングにやってきて、主人公と同室になり打ち解けていくが、ひょんなことから男装していたことがばれ、過去や経緯を洗いざらい吐露したのち、箸をうまく使えないシャルルちゃんにご飯を食べさせてあげるイベントが作れなかったことですね。シャルルちゃんマジ天使。

閑話休題。
それができなかったぶん、凛々しさを出そうとするT隊長に抵抗し、ナギサちゃんの可愛さを押し出す方向にプッシュしたので、そちらを堪能していただければ本望です。
存分にお楽しみください。

プランナー 宇野 涼平

287 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 02:16:13.65 ID:4iHXkCqj.net
うのせんせきんも

288 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:13:42.86 ID:2W4jDQ5u.net
旧装備あったからスタートとからメセタは貯まってくし今も困ってない
だからメセタに困る人って新規の人でしょ?
でも新規の人はもう居ないし来ないんじゃなかったの?

289 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:15:57.88 ID:WR/dqTnJ.net
新規だけど困ってないよ
装備もストラーガプリ5だし、毎週スク品はメセタで買ってるけどそれだけ使っても困ることなんてない
困るやつって何に金をつぎ込んでるの?

290 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:19:23.67 ID:O6R7nNQ1.net
そもそもこれ困らないほど稼げるくらいプレイする事に耐えられる臣民が想定より居なかった報告だぞ

291 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:20:39.79 ID:94eL0L76.net
サブキャラ課金させといて全殺は酷すぎるな。愛着もあるだろうし、サブに掛けた旧メセタ全部無意味にされてるに等しい
それで仕方なく複垢なんだろうが、まぁ複垢なんかより転売の方が余程楽で儲かるけどな
ストーリー何度もやり直さんでいいし装備整えるメセタも掛らんし、何よりずっと街中放置でいい
複垢の数*3回PSEバースト&緊急&デイリー20ずつ消化を毎週とか、流石に続けていけなくね?ある日を境に吹っ切れてインしなくなってそうだわ
しっかしSEAGはいつも自分の都合ばかりだよなぁ…客がどういう状況&心境に置かれるか全く考えれてない
まぁ見下したり敵視してるくらいだし、何とも思ってないか。自己愛性人格障害ってそういうモンだし、僕村は僕村で末広がりの考え方まったく出来んしな

いい加減ついて行き兼ねるわ

292 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:21:26.23 ID:3N4Wq9ea.net
>>289
エロい服
良い髪型
エロいボディペイント
何かに使えそうなアクセ
エロいロビアク
実用性のあるモーション

293 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:37:33.40 ID:kqNpb2yU.net
>>289
サ開して何週間経って、週に運営からいくら支給されて、スク品の相場がいくらで、強化費がいくらか考えたらおのずと分かるやろ

294 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 03:58:52.63 ID:WR/dqTnJ.net
ウィークリーしか金策してないとかそんなレベルの話なの?
それで金ないと騒いでるとかマジで乞食だな

295 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 04:15:37.13 ID:Pvu4ew53.net
彼らは最初に頼んだコーヒー代だけで
店にあるメニューを潰れるまで全部タダで食わせろって言ってるだけだよ

296 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 04:26:01.63 ID:xvFm2ser.net
これが運営の考えなんだよなw客を物乞いだと思ってるwそりやプレイヤー増えるわけねーよwww

297 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:07:46.84 ID:TM8A2JIE.net
金策が少なすぎる異常さに気付け

298 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:17:26.87 ID:W/XQpxUA.net
手段が少ないとは思うけどアルファリアクターなんかは廃止の方向で動くべき
色々と作り直さんとゲームとしてどうにもならんね

299 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:18:28.63 ID:iydUf6GH.net
廃プレイしてりゃそりゃ足りるだろうな
運営が廃基準で考えてるから一般からは足りねーって言われる

300 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:20:54.25 ID:WR/dqTnJ.net
多かろうが少なかろうがちゃんとやってりゃ金に困ることはない
やりもしないで金がない金がないと騒いで転売叩いてインフレがー高騰がーと騒いでるんだからアホすぎる

301 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:24:08.00 ID:iydUf6GH.net
で、コジキダーってワンパターン煽りは良いけど現在のユーザー人口はどうなりましたか?

302 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:43:38.21 ID:kqNpb2yU.net
リアクター毎週全部取得しても雀の涙やろ
まさか転売とか頭の悪いこと言い出さないよなコイツw

303 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:46:13.93 ID:kqNpb2yU.net
ちなプリセガチャで金儲けできるが
これは最高にユーザー減らした要因だから論外やな

304 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:52:45.47 ID:WR/dqTnJ.net
>>301
プレイヤー数の減少となんの関係があるの?
なんか統計でもあるわけ?

>>303
勝手な思い込みでよくドヤ顔出来るな

305 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:56:30.91 ID:TM8A2JIE.net
レスするたびに「俺転売屋です」ってゲロってんの草

306 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 05:58:11.16 ID:WR/dqTnJ.net
>>305
転売で儲けたなんて一言も言ってないんだが
勝手な思い込みでレッテル張りやめてくれない?

307 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:00:29.27 ID:TM8A2JIE.net
>>306
お前にアンカー付けてないんだが?

308 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:01:32.24 ID:WR/dqTnJ.net
>>307
じゃあ誰のこと言ってるの?

309 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:01:33.24 ID:VirSwGBq.net
そんなにメセタ余ってるなら俺に分けて欲しいんだけど

310 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:18:49.31 ID:kqNpb2yU.net
NPCから金を得る手段がない以上足りるわけねぇんだよ

311 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:23:19.51 ID:xvFm2ser.net
アイテム売って金が手に入るのは許さないのが必滅以後徹底した方針だからな
足りるとか言ってるのは社員だけだぞ

312 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:35:54.39 ID:WR/dqTnJ.net
そりゃ全員が全員足りるような状況になることはないだろうな
でもそんなの当たり前だろ
仮にシステムから排出されるメセタが増えたってその分物価は上がるし結局不足は生じる
集める努力をしてるのかどうかってことだよ

313 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:36:24.46 ID:3kcV6Sm2.net
>>291
洗ってない木村裕也の臭いがする

314 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:44:23.15 ID:xvFm2ser.net
努力だけですまないからウィークリーで入手金額上げる調整したんだろ何言ってだ

315 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:48:58.90 ID:WR/dqTnJ.net
逆だろ
思ったより努力するやつがいなかったから排出される金増やしたんじゃねぇか

316 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 06:57:03.46 ID:xvFm2ser.net
さすがこんなマイナースレでID真っ赤にするやつは言う事が違うなwww

317 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 07:07:02.99 ID:kqNpb2yU.net
なんだよID:WR/dqTnJは最初と主張変わってる雑魚じゃねぇかw
たらればで金が足りてる!とかマジもんの真正やんけ
結局高額プリセ5がでて調子こいてるガキってことか

やってれば困らないくらいの金が貯まるっていうのはそういう運任せの事を言うんじゃないんだよ

318 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 07:24:22.78 ID:WR/dqTnJ.net
>>317
なにも変わってないが
あとプリセ付売った儲けもあるけど儲けのほとんどはカプセルだぞ
持ってる5だって買って手に入れたものだ

まさかカプセル売るのすら運ゲーだとかぬかさないよな?

319 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 07:47:33.34 ID:TUjFwhZb.net
システムから排出されるメセタとシステムに食われるメセタの比がおかしいって話だろ
マーケットでのメセタのやり取りはユーザー間のメセタの移動だからほぼ関係無い

320 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 08:03:08.26 ID:xB7ObA6F.net
空き缶拾いはみんながやったら成立しないんやで
誰もやらないゲームの誰もやりたくないレベルカンスト後のアリアハン周辺ぐるぐる空き缶拾いを丸一日やって小銭を稼ぐのが言うほど金策か?
しかもマイショ有効化せなあかんやろ

そして臣民はこれが立派な仕事だとアピールする
さすがに終わり過ぎやろこのゲーム

321 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 08:30:09.20 ID:c4+g3Q5P.net
まぁもう一個ずつ挙げるのがアホらしいくらい細かいダメ要素ふんだんで、別にこのメセタ云々置いといても終わりすぎてる

322 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 09:05:39.33 ID:JhDzNrbC.net
既に我々は無料で提供しているんですよ!?

323 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 09:39:32.98 ID:vaNKNdHU.net
プレミア課金してる新規なんていないからマイショップ使えないだろ

324 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 09:45:44.86 ID:L96roKb5.net
もしかしてテレポ税って不具合じゃなくてガチでやろうとしてたんじゃないかと思えてきた
楽に移動したかったらその分メセタ払ってねw嫌なら徒歩(ダッシュ)で移動頑張ってwってな

325 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 09:48:21.68 ID:ohR3QPGN.net
乞食だからモグステ割引キャンペーンで2万以上課金してきた

326 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 09:48:22.91 ID:fQgIdXPg.net
>>318
カプセルでそんだけ稼げるのは単純にプレイ時間が異様に長いしかないからな('ω'`)
NGSに人生かけられる奴はそりゃ強いよ('ω'`)

327 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 09:56:37.11 ID:94eL0L76.net
>>313
どういうことだよ

もう終わりだわ全く人が居ない
マジで運営の人間入れ替えてくれ頼む

328 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 10:12:26.96 ID:aNnEnswC.net
>>318
ウンコ製造機

329 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 10:52:52.86 ID:LQTIperq.net
>>327
SEAGのことだろ

330 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 10:59:29.44 ID:G6aF9vzi.net
ACスクラッチ品をメセタで買う前提の貧さんがメセタ無い無い言ってるだけで
装備強化費用としては旧ウィークリーでも事足りてたんだよね
全員がメセタ獲得の機会を得たらマイショ品もインフレしてまた無い無い言うだけでは

331 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 11:04:51.45 ID:lOFocVP3.net
15Mしかない新規だが
正直ここまで貯める新規は少ないと思う
みんな辞めてった

332 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 11:06:53.28 ID:9OvCscQB.net
いや普通に本当に先を見越すならメセタの不健全さは直す部分やん
どうせ星5は強化費用5kで+50でどこかで頭打ちにならなければ星6は6k+60になるんだぞ、そこまでサービス続かないから大丈夫って言われたらそうだけど

333 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 11:19:44.11 ID:pgyyLl2f.net
>>331
かかさずウィークリーをマダヤしてりゃそんぐらいになるんか?
それだけあればもう金は問題じゃないが色々試したい初期にあの値段はアカンわな
せめて☆1ぐらいは格安にしとくべきだった、☆2も安めに、☆3から現状維持

はいはい適正ゴリ解

334 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 11:21:53.51 ID:sLpsI2mG.net
当時は美味い思いできたんだからNGSになって複キャラ潰されてあいつらバカじゃんてのは違うくね?

335 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 11:53:19.14 ID:pjdm4vo7.net
複垢乞食、複キャラウィークリー乞食、転売屋、RMT
これ全部ゴミね

336 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 12:30:45.98 ID:/R5AqXQo.net
そして誰も居なくなった

337 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 12:46:42.57 ID:H0lkeIGO.net
>>330
リアルでもそうだけど、お金の仕組みをマクロで考えられる人ってそう多くはないのよな

338 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:12:29.38 ID:4J9NKKka.net
いや「支給型の増収」だけでインフレが固定されることはないっての
どうせ3割も増えないお手当程度だし

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1631849552/232-n

定額給付金や政府商品券みたいな感じで「一時的に」変動的に上がったり下がったりするが
マイカー補助金と同じで皆が使い果たすとか商品需要がなくなるとむしろ不況になりデフレが来る

=商品供給量でも変動する

ケインズ理論学ぶより、商売の実際やってりゃわかるよな?

増収でインフレがトレンドで固定化されるのは
じゃぶじゃぶ金余りが普通になるほど供給量が増えた状態が「一般化してから」

今は通貨も商品も足りなくて干上がってるのでインフレ論は間違い
そんな終戦直後の闇市じゃあるまいしwwwww

339 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:16:52.43 ID:4J9NKKka.net
>>338
貧困農奴のままで固定化して、朝廷や幕府の強権支配で虐げ続け年貢を収めさせる方式は

基盤は長期安定するだろうが貧困国家でしか無い=現代で言えばアフガンや北朝鮮

日本は自由市場なので客は他社へ逃げる=亡命、移民

農奴制から人民を解放して自由市場を活性化を
これからはじめましょうのフェーズなのに

今から金余りじゃぶじゃぶバブル経済大国になってからの心配する馬鹿はどこのスレにいるの?

食うにも困ってガリガリの人に肥満向けの心配をして食べ物を与えないの?死ぬの?

340 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 13:18:00.58 ID:2PKs0WTp.net
ID:WR/dqTnJ
自称新規だけど困ってないマン

341 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:19:09.11 ID:4J9NKKka.net
>>339
PSO2じゃ
「永久に再配信されない、くっだらないアクセや服」が5億とか50億なんすけど
=NGS開始後はさらに悪化

経済を回す政策とか、商売とか、したこと無い君等はそういう肝腎な所からなんも学ばないね

342 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 13:24:06.42 ID:caICFcFL.net
steamスレの糖質くんがいなくなったと思ったら新しいガイジがきてるじゃん
おもちゃに困らないネ実サイコー

343 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:24:27.56 ID:4J9NKKka.net
>>341
だからいいかげんスクラッチ100%商法やめろって言ってんだろ
もぐショップで定額で買うほうがインフレしようがないし再配信の有無に振り回されないから

期間限定品のプレミアで盛り上げるにしても
馬鹿なセガみたいに「すべての品物をプレミアインフレ価格にしました」「だが貨幣は与えん」は、ねえわwww
うまくいってるならいいが、失敗して干上がってるのにwwww

課金だって倉庫だチケットだプレミアだとむやみにバラ売りするより、
月額基本セットプランのほうがマシだろが消費者も運営企業も=選択制にしろと提案も何度もしたんだが

344 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:26:56.75 ID:4J9NKKka.net
>>342
極道半グレヤカラ連中に対する「一斉人間狩り」のお知らせ定期
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1631475746/96-n

いや人間じゃなくゴミか

345 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 13:31:18.57 ID:ZgYHRCL3.net
運営に対してイライラがたまってくると初期服だけでいいわ状態になってくる

346 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:33:01.89 ID:4J9NKKka.net
>>344で示した通り
「おもちゃ」ってのは

当陣営、世界政府に、いいように支持され支配され言いなりになっている
各国政府財界とか

裏工作で逃げながら追い込み屋殺人などあらゆる組織犯罪を完全犯罪で済ましてきたはずが
世界政府の処罰で次々に蜂の巣にされて消されたり破産されたり斧で殴られたり殴ったりで報道沙汰になる

君等とその血縁と仲間たちのことなんだよ

神仏まで動かす強敵は、天罰=運命で追い込むので地球の裏側まで逃げようが無意味だ
意思のある運命が不幸まみれにして確実に消す

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1631475746/585-n

あれえ、3日前に鹿児島の噴火が活発化してレベル3になったって報道されなかったっけ


おい極道系列、各国政府、

おまえらは当陣営のおもちゃとして「適切に」あやつられていればいいのだ
https://twitter.com/sekaikuromaku1/status/1262447400498520064
(deleted an unsolicited ad)

347 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 13:39:01.55 ID:xvFm2ser.net
コテつけたまま自演とか新しすぎてめまいするな

348 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 13:52:18.68 ID:wxag7qZS.net
もうちょっと落ち着いて抜かりなくやってほしいぞw

349 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:54:49.51 ID:4J9NKKka.net
>>347
古い生物は、新手の天敵を正しく認識できず、おとなしく食われる

ガラパゴス島あほうどりは外来ネズミにじっとしてただ食われ続けるそうだ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/121900562/

頑張って食われろ阿呆連中wwww

身辺に救急車、いかついごろつき、不幸や事件事故や災害や報道沙汰、急増したらもう遅い

350 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 13:58:22.21 ID:4J9NKKka.net
>>349
裏工作逃走犯で裁かれず有罪くらわず完全犯罪して金儲けってのは
一方的に殴れるほど敵なしのうちは良いが

互角とか凌駕されるようになると、なまじ法律による取締や仲裁=法益による保護がないので
勢力同士ののやりたい放題殺害や略奪まみれの地獄=野生動物社会化にすぐ陥りやすいんだが

どうも日本の平和ボケの政界や極道の連中は、弱い者いじめしか経験がなく、「戦争」に弱いな。

351 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 13:59:39.48 ID:4J9NKKka.net
とにかく突然の死=身内や仲間の不幸が続く事態には注意することだ。

352 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 14:16:49.49 ID:/R5AqXQo.net
ガチ糖質が書き込んででビビる

353 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 14:18:02.27 ID:iydUf6GH.net
>>301
人がいるならただ乞食だで済むけどね
人が激減してたらあかんってわかるっしょ
メセタ足らんってずっと言われてることだし
今回運営が足らないって少しは自覚したようだが
対策がイマイチだし、時すでに遅しだけど

ゴキブラの時もこれと似たようなゴキブラは関係ないみたいなレスあったなあ

354 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 14:40:44.44 ID:WR/dqTnJ.net
さすがにキチガイすぎるので即NG

355 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 14:45:42.82 ID:UJY2F8NJ.net
足りないのはメセタじゃなくてコンテンツだろ

356 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 14:56:45.77 ID:AxFffr7x.net
ぶっちゃけ両方だけど、(自分)ユーザーが求めているものはどっちかっていうとコンテンツだな
底が浅すぎてβから変わってないからβでがっつりやった側からしたら一週間でログボ勢になったし

ネトゲなのにフィールドで誰とも遭遇しないシームレスマッチングといい(小さい)世界回って寂しすぎるゲームだわw

357 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 15:35:48.66 ID:8XacmP29.net
デイリータスクだけでもキャラ毎にしてくれ

358 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 16:06:12.26 ID:pgyyLl2f.net
レベルキャップ低すぎる、エリア少なすぎる
ストーリー短すぎる、クラスもまだまだ
足りないものしかない神ゲー
唯一野糞に満ち足りている要素は僕損

359 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 16:22:30.93 ID:mvQsduxe.net
あまり儲けようとする気がないのかもな
どういうユーザーが金を落としてるのか
金を落とさない癖に文句ばかり言う奴の意見なんざ聞く価値ないといい加減割り切れよ
追加コンテンツを急いで投入しなくちゃいけないのに未だに何も手を打たずって姿勢だからもう畳む時期が決まってるのかもな

360 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 16:43:21.43 ID:roPeAQ8L.net
必死にソニック$100やエロコスばかりぶち込んで金にギラついてる国が税金徴収に消極的な訳ねえだろアホ

361 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 17:04:42.43 ID:gozHZpoB.net
レアドロップピロリロリン♪(ゴミばかり)

362 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 17:24:01.75 ID:LQTIperq.net
レベルキャップもっと上だったら恐らく始まる前から必滅だったと思う
今は今で滅必なんだが…

363 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 17:25:57.18 ID:7KkZ8ytW.net
というかレベルの意味ないよね
なんかランク制でストーリー進むごとに上がって3とか5でよかったよ
能力はスキルと装備で調整すればいいわけで

364 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 17:30:23.87 ID:srbSOhej.net
逆に知名度の高いソニック使ったりエロコスだらけだと金が回収出来そうなのを前倒しで実装しているのでは?とは思うがな
文句ばっかり言ってくる客には物を売りたくない精神と一緒で運営が怨恨の塊となって早く終わらせようとしてても不思議じゃないけどね

365 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 17:35:49.56 ID:6BDeKDxG.net
店売りの値段上げろ
それだけでまるぐるする意味が出る

366 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 18:15:59.30 ID:WR/dqTnJ.net
そんなことしたら同じくらい物価高騰が進むので結局まるぐるする意味なんてすぐになくなる
流通している通貨が増えればその分物価も上がるのは自明の理なのになんでそんなこともわからないんだ

367 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 18:17:06.26 ID:TUjFwhZb.net
金稼げるクエ、ユニーク能力のレア掘れるクエ、経験値稼げるクエ、腕試しクエ
この4つさえあれば人を繋ぎ止めておけるから速く整備してくれ
このままだと年越える頃には1000人もいないかもしれない
今手を打たないと本気で終わるぞ
旧国の頃から過疎過疎言われてたけど今はその頃とも比較にならないくらいマズいわ
過疎過疎言われても旧国の頃は「(大手ゲームにしては)過疎」って意味だったけどNGSはガチで過疎り始めてる
折角予算使って新マップやら新グラやら開発したのにゲーム自体をこんなドブに捨てるような真似してる意味が分からない
だったら最初から金かけなきゃ良かったのに

368 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 19:02:13.08 ID:SUzXQlBQ.net
結局は供給が増えればそれに見合った物価になるだけなんだよな

369 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 19:04:16.50 ID:8skdm5uH.net
やはりどうみても「たった一人のサクラ業者が仕事で絡んでる」ので
(普段なら便乗するような連中は顔面蒼白で、乗ってこない)

狙撃する側も狙いやすい=始末しやすい

当面、極道傘下=半グレヤカラツッパリを含む、への見せしめ事件増加工作を仕組み報道沙汰を増やすとともに

当該サクラ業者を締め上げて業界から叩き出して食い扶持を失わせるとする。

このラインに乗ってもらうということだ。7月にも近畿で極道系の事件報道を同日に3件発生させることに成功している。
https://twitter.com/i/events/1078224787548233728

https://twitter.com/ka2nd/status/1087302655628562434
https://twitter.com/shimo_tofu/status/1087297245270093825

最近の5chは「獲物が居ないか物色し」
「得物を狩って回る」

権力系肉食獣の徘徊が増えているから、捕食されそうな勢力の連中はくれぐれも気をつけるのだ。

当陣営、世界政府はやさしいので、どうすれば食われないか事前におしえてやっている。
(deleted an unsolicited ad)

370 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 19:27:31.10 ID:UOtevRx4.net
強化費を高くしてメセタを回収しようとしても
高いから一つのクラスしかしないになって回収できないばかりかゲームの寿命すら縮めてるという

371 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 19:59:05.71 ID:xvFm2ser.net
>>370
初心者か間違った武器強化したらとたんにメセタ足りなくなるもんな

物価とか何言ってんだ

372 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 20:01:53.73 ID:WR/dqTnJ.net
プリム武器40、防具それぞれ20でも金策できるゲームで何いっちゃってんの
エアプも大概にしろよ

373 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 20:02:57.78 ID:kqNpb2yU.net
もうレスせんほうがええよ
間抜け

374 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 20:03:48.03 ID:WR/dqTnJ.net
間抜けはお前だろ
下らん煽りをいれるだけでまともに反論も出来ない雑魚の癖に

375 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 20:05:03.48 ID:NZYrkW0/.net
転売寄生放置か

376 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 20:21:19.38 ID:vLFa8so1.net
糖質くんまだいるのか
スレオンしてないで大好きなNGSやってろよ

377 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 20:21:57.82 ID:69/g/M16.net
現状運営が一番力入れてるのがスクラッチというね
そのスクラッチも明らかに旧よりコス、アクセ、髪型のデザインが劣化していていまいち魅力に欠ける

378 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 21:00:57.59 ID:UTo/KrN/.net
対応しましたキリッ
ってやってるけど完全に手遅れなんだよなw

379 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 21:07:21.84 ID:UOtevRx4.net
そのうち検討してやるって言ってるだけで何もするなんて言ってないが

380 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/19(日) 21:12:21.41 ID:8skdm5uH.net
>>369について

気づいてるやつも複数いるだろうが

当陣営の強硬姿勢と武力行使のやり方は

魔法科の達也の殲滅法=恫喝法そのものなのだよ。艦隊まるごと消し去ったやつな。

世界政府に、諸大国政府がなびくのも当然だ。日本の与野党執行部はかなり前に降参した。
https://twitter.com/sekaikuromaku1/status/1439537807446269952

https://twitter.com/ka2nd/status/1435441607411601412

理解できない、信じたくない、ついていけない、そういう奴らはこれからの時代は「淘汰される側」だ。

当陣営は糖質もメンヘラも素行と能力次第では徴用または重用する。
(deleted an unsolicited ad)

381 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 21:17:48.08 ID:O6R7nNQ1.net
旧から引き続きどころか旧よりも強くなる意味ある?が顕著なんよな
現状全身星1でも特殊詰め込んだら緊急も行けちゃうし

382 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 21:55:07.83 ID:kqNpb2yU.net
>>374
君時給何メセタ稼ぐのか一切具体的な情報ないやん
都合のいい情報の都合のええ部分しか出さないチンカスや、その証拠が必死な小出しレスな
一般的なプレイ時間でカプセル拾いや武具強化転売でプリセ5の入手と人気スク品を揃えていく事は不可能

その金策ですらアホらしくて誰もやらない、誰もプレミアムに入らない過疎化に支えられてるだけの
君の言うようにみんなやったら在庫過剰で捨て値で捌かなきゃならんようになるか細いもんやん
繁栄期はエアルノート系が1000メセタだったのも考慮せずに
みんな離れた後で、このゲームには金策がある!なんでも買える!とドヤるのは間抜け以外のなんなんや?

383 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 22:14:56.13 ID:lxf8INMP.net
何故かAC品がメセタ購入前提なんですよね

384 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 22:19:35.51 ID:WR/dqTnJ.net
>>382
別に俺のやるようにやれば全員金に不自由しないなんて一言もいっていないがな
金を稼ぐ努力もせずに金がないないほざくなといっているだけで

そもそもなんでお前らなんぞになんの見返りもなしに飯の種を明かしてやらにゃならんのだ
その首の上に乗せているだけのものを少しは使ってどうすりゃ稼げるかくらい考えろ

385 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 22:56:41.36 ID:OPmfZaAM.net
工夫も何も要らずただただ文字通り時間かけるだけの金策でそんなドヤってんのが謎だわ
人がやらん事やるのが金策の基本なのは間違っちゃねーが、そのレベルで成り立ってんのはゲーム自体に人が居なくなってるからだぞ?
で?仮にNGSが盛り返した場合その辺全部潰れる訳だがお前どうすんの?根本的解決が何もなされてないのすら理解出来ん低能がしゃしゃってくんなや

386 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 23:03:56.89 ID:UOtevRx4.net
Rappy Burst閉鎖か、空き缶拾いどうするんだ?

387 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 23:12:02.63 ID:aPsLYBlV.net
金策が時間が言うけどガチャ90連もしたらそこそこのプリセ付き最強装備にOP付けて揃うんだしケンカはやめようぜ
ゲーム内だけでどうにかしたいって縛りプレーならしょうがないけどさ、復帰したてだったりやる気ある時なら課金も苦じゃないんだよ

388 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 23:24:15.89 ID:O6R7nNQ1.net
一般的なネトゲで金策を伏せるのはわかるけど
NGSは公開したところで誰も真似しないけどな

389 :名無しオンライン:2021/09/19(日) 23:57:04.37 ID:iydUf6GH.net
このゲームの金策って旧から面倒なの多いから言われたところでよほど暇じゃなきゃやらんよね

>>387
復帰したてでいきなり課金とか頭運営すぎる

390 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 00:03:00.02 ID:ORSf5ZY+.net
過疎が止まらないのにメセタの心配とかすごいな
年内で終わるよ確実に

391 :神通力陛下@Ship8征夷大将軍 :2021/09/20(月) 00:43:08.12 ID:LlSJ1BIe.net
>>380
当陣営、世界政府は、世界中を操る

天罰は、神仏が運命をやつってぶつける

どちらも、逃げ隠れる手段はない。

粛清=処罰制裁はすでに展開中だ。

先に引き金を引いたのはネズミ=お前たちだぞ。肉食獣が潜んでいたとは言え。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210919/1000070385.html

荒川河川敷で男性けが 拳銃で撃たれたか 埼玉 志木

09月19日 17時51分

392 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 00:45:45.75 ID:Sebtro/E.net
>>388
むかきんきんさくおしえてください;;

まで読んだ

393 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 00:53:48.23 ID:/bH/0hie.net
空き缶拾いマップの人に逃げられて草
毎日ワールドマップ中を探し回るのが運営の想定する正しい金策になるわけか

394 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 01:14:33.45 ID:XtC6fdst.net
メセタなんかより先にやる事があるだろが
今現在ゲームじゃねえんだぞ
とりあえずゲームにしろよ

395 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 01:21:50.22 ID:i308HG5O.net
新生でワンチャン狙ったんだろうが結局中の奴らが全く同じでボクソン満懸思考も旧国から変わってないから救い無し
シティの性欲性癖全開童貞おっさん園を遊覧するのがエンドコンテンツ

396 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 01:23:57.66 ID:AkD6MT/c.net
マメッチュは鉱石WB問題について探す楽しみを奪わないでほしいって感じの主張をしてたよな
この声明についてかなり喜んでそう

397 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 01:25:40.75 ID:AkD6MT/c.net
書くスレを間違えた気がするけどリアクター告知マンの話や

398 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 01:30:01.14 ID:Eo3dRqF4.net
ラピバ兄貴今までありがとう
見つけたリアクターを報告し合って共有するサイトでも作れたら今まで通りに金策できそうだが残念ながら自分にそんな技術力はなかった
引き継ぐ人もいないようだしリアクターはここでお終いやな

399 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 01:40:14.67 ID:GF5/QFZD.net
ドラクエ10でさえキラキラの位置はミニマップに表示されるのに・・・ギジュツガーww

400 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 03:20:09.31 ID:aa5wqW79.net
ぶっちゃけ金策頑張って装備作ってもその先がないからウィークリーだけやってれば充分なんだよな

401 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 03:34:09.05 ID:MnENBF/G.net
マーカー無しで赤コンテナ113個探させるキチガイ運営ですので
サイト見ずにやってるが未だにあと1個見つからねーわ

402 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 06:14:44.90 ID:1kHhe597.net
宝探しは手っ取り早いし時間稼ぎにはもってこいだからな
セントラルシティのミスチーフシンボル探しもやりだしたし運営は味占めたな
まともなコンテンツよりこんなのばっかりになりそうだ

403 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 06:48:42.89 ID:Jw3DQyoU.net
このゲームは常にインフレしていくからいま金策しなくてもよい

404 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:18:07.94 ID:ri7sz1Cq.net
デフレなら金稼いでスク品抱えた方良くない?

405 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:22:15.44 ID:VCvbvA54.net
高く買って安く売れと?

406 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:23:42.38 ID:Jw3DQyoU.net
あとから高騰するような人気商品はすでに高いのでそれが買えるなら金策せずにロビーで遊んだほうがよい

407 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:31:55.33 ID:0PtqvyDR.net
旧国20億くらいあるが新国で1億くらい交換してくれんかなぁ
もう旧国で欲しいものないしな ロビアクは正直どうでもいいし、武器迷彩はエイリアンタクト以外ほぼ所持してるし

408 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:39:28.56 ID:IAgXwfG5.net
>>1
NGSの情報仕入れるつもりないから500k設定のスクラッチ品運営で買い取る&アナウンスをYouTubeで流しまくれ
そしたら復帰を考えてやる

409 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:45:38.09 ID:dwQKPpNi.net
マイショの最低価格設定するの意味わからんよな
しかも最低価格が通常の5倍とか

410 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 07:51:20.73 ID:q1A9tYdO.net
旧国みたいにスク品溜め込んでも捌けれないぞ
以前みたいに新規が節目節目で入ってくるならいいけどBr、防衛実装時とそれ以降見る限り全体からみて新規の占める割合が少ない
そして残ってる奴らは旧国経験者だから売り時見極められない阿呆が塩漬け笑とか言いながらいつの間にか自分も塩漬けされてく

411 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 08:50:19.06 ID:GOUEL3ky.net
こいつみたいな「俺は違う!俺だけは違う!俺だけは他の奴らとは違う!」と勘違いしてる量産型のアホが国にしがみついてんだろうな

412 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 08:55:13.18 ID:F3NpNW/b.net
「俺は健常者!俺は健常者!俺のケツの後ろの線に満たないヤツは障害者!」と勘違いしたアホが旧国の称号にしがみつく様にか?

413 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:00:23.69 ID:ZNw0tBLt.net
EP3中期以降に触ってた人は同類だから仲良くしよう

414 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:09:45.44 ID:xvUFZm+O.net
年数かけてゆるやかに人が減るならまだしも一年も経たないうちに初動から9割も数字が減るようなゲームに未来の金策に意味があるとは思えない

415 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 09:20:32.45 ID:rPPcaglq.net
もう手遅れだろいつサ終の通知来ても驚かないぞ

416 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 10:44:35.90 ID:1kHhe597.net
最後まで客を馬鹿にし続け成功率100%を落とす確率詐欺を二度としないと言ったのに再犯しレベルアップやテレポートのどさくさに紛れてゲーム内通貨を掠め取りバレると調査すると言ってそれっきりにしてばっくれて返さないという糞運営方針を曲げなかったのは称賛に値する
あ あくまで最後を迎えたゲームのことを言ってるんだからね

417 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 10:57:44.59 ID:pyAZI5iK.net
ある程度近づくとマグが空き缶検知出来るようになるとか
技術不足で無理か

418 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 10:58:21.68 ID:K2NIyxAO.net
むしろロクに有意差のある新武器供給がないせいでメセタ溢れてるだろ

419 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 11:13:05.54 ID:t69Huqyq.net
過去のクソゲーの紹介動画をよく見るんだけど、どれも共通して言えることが
中身スッカスカ
同じような作業を延々とやらせる
バグや不具合まみれ
なんだよな…

420 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 12:16:57.78 ID:Go6wpjon.net
空き缶からPSEバーストの柱発生させろ

421 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 14:12:14.74 ID:VCvbvA54.net
>>420
MOD入れとけ
https://www.nexusmods.com/phantasystaronline2newgenesis/mods/6

https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/3865/images/6/6-1625602974-736876092.png

422 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 15:32:43.91 ID:vIhT5FAD.net
370 名無しオンライン[] 2021/07/17(土) 08:29:05.38 ID:IlT50KIE
369 名無しオンライン[] 2021/07/16(金) 06:25:11.64 ID:BvE0RkLT
368 名無し
558 名無しオンライン[] 2021/07/13(火) 19:35:22.67 ID:QaEQwPUN
364 名無しオンライン[] 2021/07/13(火) 08:47:33.14 ID:NKVxP8pP
363 名無しオンライン[] 2021/07/11(日) 15:11:11.10 ID:lBpd1Jxg
361 名無しオンライン[] 2021/07/10(土) 21:50:03.35 ID:xf4Rs8Eo
359 名無しオンライン[] 2021/07/09(金) 23:46:23.04 ID:TzZN7RYr

345 名無しオンライン[] 2021/07/04(日) 18:39:01.67 ID:7HsiNlxC
339 名無しオンライン[] 2021/07/03(土) 06:58:01.43 ID:alLGjY9w
338 名無しオンライン[] 2021/07/03(土) 00:25:52.89 ID:alLGjY9w
332 名無しオンライン[] 2021/07/02(金) 18:41:52.64 ID:Ba3WYGVK
メセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填ID:Ba3WYGVK
メセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろメセタ全額補填しろ

423 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 16:16:48.08 ID:+k3Mcc8X.net
>>421
こういうチートあるんだからいやらしい隠し方して探させるのなんて無意味なんだよな

424 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 16:19:54.09 ID:3cm4EdIa.net
>>421
わろた

425 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 16:35:19.70 ID:QpxiOTw8.net
ちなみにこのMODはサービス開始翌日からある

426 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 19:06:42.05 ID:THUxEVqK.net
>>418
強職ローテから武器属性ローテにショブチェンジ!
期間タスクにまで氷武器で倒せとか入れてくる…
武器はエヴォ?ソードしか作ってないわ
メンドクセーからFoで対処したのだ('ω'`)

427 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 19:10:51.19 ID:jhCIkcj5.net
>>426
タスクは「氷属性」だからバータでもいい

428 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 21:18:57.73 ID:5dtmls/P.net
>>421
例のラッピーバーストもこれで見つけてたんだ

429 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 21:45:53.33 ID:e9vazSwr.net
他ゲーじゃMODなんて当たり前なのにな
僕損精神が浸透してるよね

430 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 22:12:22.31 ID:s0OZEq5a.net
>>428
あくまで補助だと思う、これメインじゃほぼバニラのクソゲだからチームやフレで頭数揃えて探してたんじゃないかな。

リアクターが黄色の巨大柱になるMOD入れてみたけどタスクガイドの数字で90~100相当以内に入らないと表示されないから
意味なかったわw岩とか木の陰とか段差に隠れてるの見落として横を通り過ぎる事はなくはなるけど。

クソ遠くからグルっとカメラ回して柱を視認できるなら使えたんだけどなぁ・・・。

431 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 22:17:57.12 ID:OzqQokNi.net
というかmod自体は何年も放置されてんだよなぁ

432 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 22:20:17.61 ID:0PtqvyDR.net
mod昔からあるよな。キャラゲーとしてプレイしてないから興味なくて入れた事ないけど
pso2のは荒れて裏に隠れ(移住)ちゃったんだよな。その分平和だった

433 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 23:09:58.25 ID:5dtmls/P.net
荒れてというかどうみてもセガ側の利益に反するものばかりだからどうしたって地下に潜るわな

434 :名無しオンライン:2021/09/20(月) 23:19:51.92 ID:r3UZz8Gi.net
明白な規約違反を大っぴらにやるのはただの馬鹿だろ

435 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 00:10:15.16 ID:3/OeL7Y9.net
海外は大っぴらにやって日本が派閥争いやら二次配布やらで荒れただけなんだよなぁ

436 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 01:20:45.38 ID:vbPKwDxq.net
全裸とかやられたらガチャ売れなくなるし
だいたいガチャアバターのアンロックまであるからな

437 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 01:25:15.35 ID:yi1sFQya.net
全裸程度公式なんだよなぁ
数値いじる系は流石に弾くけど差し替え程度は普通に放置されてる
そもそも特定追跡できねえってのはあるけど

438 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 01:33:17.57 ID:k3jO0UAu.net
雑魚が落とすメセタ量増やしゃメセタ欲しい奴は皆まるぐるすんのに金策をタスクにすっからそれ消化して落ちるだけのゲームになんだろうが
インフレ気にしてるのかもしんないが少なくとも今のデフレ状態よりはマシだぞ?

439 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 01:40:21.35 ID:U5WV48Bl.net
>皆まるぐるすんのに
いや?

440 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 01:52:21.91 ID:00PW6GrJ.net
旧の時に拾うメセタ増やすとブーストデーでボクソンだから
メセタの塊みたいなアイテム増やしてたなあ

441 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 02:01:40.13 ID:U5WV48Bl.net
一番最初のまるぐる潰しはゲル・ブルフだったよ
12人で固まっている集団を散らしてEトラが終わるまでドロップ効率をゼロにするのが目的だから
アイツら一切攻撃を受け付けない謎の無敵設定が付与されてんだよね

散々不評を買ってキャノン備え付けになったけど
旧国Lvキャップ20の時代の話
あの頃から客を足蹴にし続けてんだよね

442 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 02:05:27.15 ID:f0bJFOPj.net
>>37
とりあえずそいつの走り方を見に行ってみたらどうだ?
無課金ダッシュなら複垢金策野郎なの濃厚かと

443 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 07:58:49.48 ID:vbPKwDxq.net
>>441
あれはbot潰しじゃないかな
もっとも無敵チート使われたら意味ないけど
新国もbotが湧くほど流行ってたらこういうの出したと思う

444 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 08:45:55.47 ID:Yz0wyz9V.net
>>438
排出増えりゃインフレも進む
いたちごっこでなんの意味もない
結局恩恵よりも弊害を強く感じて誰もやらない

445 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 09:02:12.82 ID:8OQCjCRK.net
最新スクの相場を見る限りインフレしてるはずなのに過去のスクラッチの相場はそんなに上がっていない
つまり特定の層だけが金をもってるインフレです

446 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 09:14:38.78 ID:VJSpM2y7.net
チートがだめならニート
流石じゃわい

447 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 10:08:52.73 ID:VXgXk612.net
無課金をマイショから徹底排除したおかげでメセタの回りが悪い、せめて1〜3枠くらい出品させてやれよ
金持ってる奴同士が金回し合ってるだけじゃん

448 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 10:14:01.48 ID:0gDImk0f.net
>>439
メセタ欲しい奴はって書いてあるじゃん
狩りでメセタ手に入るなら欲しい奴は行くだろ

449 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 10:32:10.44 ID:pfEv4Y/h.net
>>447
無課金乞食さん…w

450 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:11:10.31 ID:mgCNocTb.net
まだこんな糞ゲで無課金どうのとかやってるの?団栗の背比べの貧乏人さんよぉw

451 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:32:31.96 ID:BCXQ6PnV.net
>>449
無課金を締め出したせいでメセタの回りが悪くなったのは事実なんだよなぁ…無課金にある程度枠やればプリセ装備だってOPだってもっと出品増えるのに

452 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:40:31.12 ID:vbPKwDxq.net
旧国である程度ショップ券確保してない奴いるの?
いるなら旧国時点でとっくに冷めてたってことだからさっさとやめたほうがいいぞ

453 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:45:21.40 ID:k8c5EuwX.net
月1くらいでマイショ無料券1枚配ってやりゃよかったのにな

454 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:53:20.80 ID:OKsunkiA.net
無課金がマイショップ使えなくなった弊害はメセタの流通もあるけどアイテムの流通が旧国と比べて滞ってるのが大きい
装備やopもそうだけど服や迷彩も無課金から出ていかないから出品が減る一方

455 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:56:39.85 ID:k8c5EuwX.net
無課金が服を出すことはないと思うんだが

456 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 11:58:39.42 ID:BtB6zaTG.net
>>455
出品が減るって所で理解出来ないアスペ

457 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:02:55.90 ID:srUDKVkt.net
無課金がマイショで買った物は二度とそいつの手元から出ていかないから無課金がマイショで物を買えば買うほど出品が永遠に減るって事だろ?だよな?

458 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:05:10.69 ID:rVMRjRKo.net
無課金缶さんがことあるごとにマイショ券欲しがるの草

459 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:09:41.65 ID:k8c5EuwX.net
>>457
ああ転売古事記のことか

460 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:09:46.35 ID:L9qdEVa5.net
無課金ガー課金者ガーって線引きしてんのがそもそも間違いだろ、金出して不便なく遊びたいと思うゲーム出してこないSEGAが根本的に問題なだけだ
ゲーム内通貨取引を健全に活性化させる為には不特定多数が必要なんだし、根本的にユーザー総課金者を目指さない限り歪さは増すばかり
そもそもRPGオンゲに基本無料って形態自体が相性悪すぎるし、無課金者って存在はあくまで下地であって触らせた後に課金者に変わるだけの力を持つゲームにならなきゃどうしようもない

461 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:09:56.09 ID:RUdQyx0U.net
>>458
プレミアム課金だけの準無課金だけど無課金に少しでも枠やれってのは同意だわ、プリセ付きとかOPとか馬鹿みたいに高いのは無課金が抱えてる物が出品されないのが原因の一つだしな

462 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:13:03.29 ID:+SFkyJJD.net
臣民やんけ

463 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:14:21.06 ID:k8c5EuwX.net
臣民は無料券抱えてるだろう

464 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:15:04.27 ID:4KRQ+OJK.net
>>459
バイヤーは旧国でたんまりマイショ3日集めたから今マイショからハブられてる無課金は一般無課金だろ、実際今もバイヤーは全然いるしな

465 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:21:48.56 ID:iRxatdWh.net
>>459
マイショで買った物がいらなくなったから出品したってだけで転売なら大体のプレミアムが転売屋になるんだけど?
買った物全部残しておいたら倉庫内滅茶苦茶になるわ

466 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:24:39.83 ID:lmg5Fme6.net
>>465
なんで飛行機飛ばしたの?
あとなんで発狂してるの?

467 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:29:03.04 ID:ddhu0tJ2.net
>>466
飛行機飛ばした証拠あるの?

468 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:32:44.88 ID:iRxatdWh.net
>>466
飛行機飛ばしながら無課金煽りに必死になってるバイトに言われたくねぇよ、煽ってる暇あったら課金させるゲームじゃなくて課金したくなるようなゲーム作って無課金に課金させろよ

469 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:34:38.73 ID:HkYZreM7.net
転売乞食イライラw

470 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:37:12.02 ID:+AbHuPvj.net
無課金云々より服関係全部消費アイテム化して古着が出なくなったのが大きいんじゃないの

471 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:43:48.64 ID:ygG5aAnx.net
>>469
国2に関わってる奴は皆イライラしてるからな

472 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:52:22.46 ID:s3XhvFtT.net
今更マイショ券配ったらカプセルも装備もどんどん値下がって金策手段がスクとデイリーウィークリーしかなくなりそう
ただでさえ掘っても売れないのに

473 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 12:58:32.75 ID:6f3VzoHH.net
飛行機飛ばした証拠出せなくてイライラw

474 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 13:14:37.47 ID:iYPn5+Ix.net
>>465
なんで要らなくなるん?
無課金がスクラッチを引くことはないんだから
必要だからチケットを買うんだろう
言っておくが俺がしてるのは服の話だからな

475 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 13:15:21.22 ID:iYPn5+Ix.net
飛行機飛んじゃったけどまあ流れでわかるだろ

476 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 13:16:57.10 ID:iYPn5+Ix.net
>>470
そう
全部チケット化したから無課金が転売以外で出品することは無いはずだよな

477 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 13:19:18.01 ID:iYPn5+Ix.net
怒涛の4連レスもしてしまったよ

>>472
課金者に優しい世界になるな
UNEIはマイショ1回券を月一で配っていけ

478 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 13:23:32.42 ID:TKvpoIkA.net
少しストーリー進めたら転売可能になる対策で
運営が自画自賛w

マジこれ意味あんの?www

479 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 13:39:23.30 ID:+fdH0sDb.net
今までボクソンが意味あることしたか?

480 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 14:33:01.47 ID:zn26sWqZ.net
的確にユーザーを減らす施策だけは実行してきたぞ

481 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 14:44:32.33 ID:f0bJFOPj.net
>>454
ほんこれ
ネトゲとして欠陥すぎるだろう
非プレは税金5割と出品枠5個でも良いから出品させとけよと

482 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 16:36:44.70 ID:00PW6GrJ.net
>>478
あれマジで意味ないな
転売ってより業者対策としてなら効果あるかもしれないが

483 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 16:48:47.14 ID:4TubKM+2.net
マイショ対策はグロ版のほうがサ開直後に複垢赤箱割り業者のRMTで相場崩壊してたからその対策だよ
とはいえ8月に対策したのは遅すぎだし、虚無で業者が撤退した後に「見て見て、こんなに効果あったよ!」の報告も正直アタマイカれてる

484 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 16:59:58.19 ID:VJSpM2y7.net
>>483
なんだよそれ
ベルカ式国防術じゃねーか

485 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 19:03:27.68 ID:5Gei+3NF.net
1キャラ1クラス1武器種1防具セットというミニマリストみたいなプレイスタイルなら
確かにメセタは駄々余りする。が、今時そんな縛りで遊んでる池沼頭なんているわけ無い。

SEGA内に何故か集結してるんだろうなあ…。

486 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 19:30:29.08 ID:Z4tJUoNd.net
まだやる意味があるコンテンツにおいてRaが楽すぎて他のクラスの装備揃える気にならない

487 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 19:56:04.56 ID:U5WV48Bl.net
教職イナゴの一歩先Raで十分状態
NGSは新境地を開いたよね

488 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 21:19:04.92 ID:R6Cs48jc.net
>>485
有能な社員は早期退職で全員やめた
他会社をやめた無能がセガに転職
残った無能と新しく入社した無能しかいない
有能はスクエニやサイゲームスに行ってる

489 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 21:56:12.09 ID:f0bJFOPj.net
>>485
寧ろ旧国はクラスブーストとかで意地でも多クラスやらせようとしてたろ
その辺はFF14と違って他のクラスも知らないと空気読めない人になるゲーム性じゃないから共用しなくて良いんじゃね

490 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 21:56:57.23 ID:f0bJFOPj.net
ちなFF14は多ジョブ強要してないゲームシステムだな

491 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 22:23:23.70 ID:BwWc7qtC.net
セガが不良社員でも重用してくれるのは岡野哲が証明したからな

492 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 23:17:13.05 ID:pfuE1IyS.net
デイリータスク全部やっても1万メセタ行かないんだよな
わざわざ時間作ってインする意味ねーわ

493 :名無しオンライン:2021/09/21(火) 23:27:30.99 ID:hYLM1rHV.net
バランス調整って一番出来ない事じゃん?www

494 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 10:30:59.45 ID:BnMBYjPM.net
>>488
くくくクサイゲwww

495 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 10:40:32.10 ID:D6SpBRDR.net
>>488
セガからスクエニに行って
20年前でも許されないレベルのゲームをプロデュースした結果
放出されたやつ居たろ

496 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 13:26:27.77 ID:IRh4+dAd.net
>>1の文の特定の効果ってまたポジ意だな。
ようするに限定的な効果しかないってことじゃん

497 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 18:58:42.23 ID:5RDOnlMG.net
セガって昔から親分に助けてもらってないと潰れてた会社だからな
大昔から身内に甘いから無能だけが生き残ってるのはガチ

498 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 22:06:07.79 ID:yA7/Axtj.net
髪型買うのに一ヶ月かかる
アタック5でも出れば一発だがまあバウンコ武器だな次は

499 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 22:48:09.79 ID:ST1JvFmX.net
メセタで購入する前提なのが悲しい

500 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 23:00:45.46 ID:fCSrOK0L.net
いや欲しいって思ったならスク回せよってなるわな
課金する価値あるゲームかは置いといて

501 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 23:06:47.20 ID:kkFTcaQv.net
他は1%台なのに髪型だけ常に0.3%で固定されてるの僕損極まってるわ

502 :名無しオンライン:2021/09/22(水) 23:51:05.37 ID:v6GQv8GI.net
0.3%って缶さんが目の敵にしてるソシャゲよりよっぽど確率ひどいんだが
どうせ自分では引かないからセーフなのか?

503 :名無しオンライン:2021/09/23(木) 00:23:33.98 ID:xPwiwmC5.net
無課金の認識ではスクラッチの中身は無限に湧いてくるから

504 :名無しオンライン:2021/09/23(木) 05:27:23.48 ID:1PmyVNnI.net
コンテンツ無さすぎてお金使うのはプレミアムが限度だわ
浮いたお金で別ゲー買って絶望待ちしながらやってる
先が見えないゲームのスクラッチはできん

505 :名無しオンライン:2021/09/23(木) 13:16:54.04 ID:ZLYgEcNW.net
新国でプレミアムする意味あるか?

506 :名無しオンライン:2021/09/23(木) 14:47:22.58 ID:Vq+0NwJG.net
さすがに特典なさすぎてプレも要らなくね?
マイショ券なくてもマイショ券買う位じゃないか

507 :名無しオンライン:2021/09/23(木) 18:09:05.68 ID:k5x0+1Oo.net
最近SEGAからタイトー臭がするんだが

508 :名無しオンライン:2021/09/24(金) 12:21:02.94 ID:0b1P7CL+.net
ずっと惰性でプレミアだけど、マジで価値ない

509 :名無しオンライン:2021/09/24(金) 16:50:06.14 ID:Bux5DNL7.net
サービスインと合わせて買った3ヶ月分が切れたからもういいわ
パッケージに付いてきた15日分を冬の大型アプデ(笑)に使って終わりだな

まあでも今はログボでSG配ってるからまだ価値が無くはないと思うよ

510 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 08:58:16.47 ID:gOKiL9Cy.net
プレ枠で無料SGスクもう一回

511 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 12:26:33.62 ID:zN8q/Tp1.net
桑名は復讐の手伝いしてて相馬は公安
澤先生は相馬に殺されるロスジャのことね

512 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 12:27:34.55 ID:I+qPha9A.net
プレミアムは客じゃない をいつまで引っ張ってんだろな そんなに過去の失敗を認めるのがイヤなのか しょうもないプライドでどんだけ機会損失していることやら

513 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 12:39:50.55 ID:wvqvBMGk.net
複垢対策でウィークリーミッション受けられるのはプレミアムだけにしようや
メセタが溢れるのはここが無料でできるからやろ?
もう国内版も同接3000目指そうや

514 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 16:16:49.63 ID:fuHPX4WP.net
>>513
それならもうプレミアム特典で配れよ
PSO2の課金でおかしいのは時短になるどころか、より時間が掛かる・掛けなきゃならなくなる所だよ
金払って時間も毟られるとか、そりゃ誰もやらなくなるわ

515 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 16:49:58.49 ID:3c/YDANG.net
今でもメセタ足らんて言われてるのにそれやったらますます人減りそうだな
プレ入ると今よりメセタ増えるじゃなくて今と変わらないじゃ旧とやってること一緒

516 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 17:21:28.29 ID:ShLPS9jn.net
髪型よりロビアクのほうが高く売れるイメージ

517 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 17:45:47.98 ID:UYXkZr5F.net
イチオシを店売りでも500kにしてウィークリーで手に入るメセタをプレミアムで3倍にすれば解決じゃね?

518 :名無しオンライン:2021/09/25(土) 18:40:29.67 ID:FuvLSCNv.net
強化費用を下げろよ強化費用を
ac品買われてボクソンだって言うんならよ

519 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 03:56:12.87 ID:A7la8Uru.net
ロビアクや髪型欲しい→課金はしたくない→メセタで購入するのにメセタ足りない
どうせこのパターンだろ
装備強化にメセタ足りないは流石にもうねえわ

520 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 03:59:38.52 ID:+Fo96Uue.net
装備は引退売多すぎて作る必要ないレベル

521 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 05:49:45.09 ID:0SVJuC/7.net
そらサ開から今までやってりゃメセタあるのは当たり前やろ
始めたてで足りるかって話じゃないのか

522 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 06:11:27.49 ID:HRnNPdFz.net
仁王立ちすると首というか肩というかその辺りがおかしくならないか?よく見ず買ったから後悔してる

523 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 08:42:23.25 ID:jgd+AA5I.net
今はエネミーのドロップやトライアル報酬除いてもウィークリーだけで700k
装備強化費としては十分だろ
星4武器潜在レベル4とか前提にしたってキューブ5個稼いでる間に費用貯まりますわ

どうせ無課金ファッション勢がメセタ無い言ってるだけ

524 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 08:43:06.69 ID:FaR6DMZE.net
>>510
ガロアかキモ舌がもう一個増えても嬉しくないから一日10連無料くらいにしないとプレミアム感無い

525 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 10:01:09.68 ID:LyK8nZUh.net
>>519
新規が装備強化のみで破産して何も買えなくなるようなゲームに金出すわけねーだろ
ちっとは頭使えよキム

526 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 10:22:57.07 ID:xG+HYPRY.net
>>525そうなんだよな、装備強化にOPはそれがある以上前提でしかないんだからそれで数週間稼いだメセタが吹き飛ぶってことは遊びの幅が無いってことなんだよな
それを諦めてファッションに回すのは仕方ないんだよ、どちらかしか選べないんだから
どっちも遊べてまだ足りないなら課金するかもしれないけどバカ運営は締め付けすぎるからじゃあいいわって層が過半数になる

527 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 10:51:39.17 ID:9DUMuWRE.net
攻撃242のゴミに週の稼ぎ全部突っ込んでも280ちょいにしろ

528 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 14:37:11.21 ID:QLBYy0NT.net
カプセル化で能力づけはやりやすくなったけど、
拾ったアイテムにうっかり強い能力つくことも無くなったしな。
10個カプセル使っても成功率80%とかボクソンしてるし

529 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 15:11:27.45 ID:Yi/NvJ+q.net
つまんなすぎるんだよ このゲームのOP付け
どこが面白いんだ これ?
説明しろよハゲ

530 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 16:13:49.17 ID:nkCzI7WT.net
ドロップで強い能力ならプリセットがあるだろ

531 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 16:25:51.33 ID:/aK5SrFI.net
OPと強化かプリセット掘りどっちかでよかったんだよなあ
無駄にコストかかるから強いの拾うまで強化控えが起こるみたいな歪な形になってしまった

532 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 16:32:07.51 ID:+box1dEB.net
プリセット移植できないのが悪い

533 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 16:51:27.01 ID:Yi/NvJ+q.net
敵の討伐やらされてるのに報酬は激絞りの雀の涙でキャラクリどころか装備の強化すらまともにできねー
強化したかったら金だしてスクラッチ引いて景品を売れってよ
これで本当に儲かるなら1000年経ってもいい商売だよなぁ馬加じゃねーの?w

534 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 18:17:42.48 ID:3R1EHilu.net
ACでプリセットレセプターでるの待て

535 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 18:48:18.71 ID:9DUMuWRE.net
>>534
プレミアム30日にN-移植パス1枚付属なんだが?

536 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 18:58:35.44 ID:LxLVkyFc.net
町に無人のカウンター2個ぐらい余ってるけどあそこ使い道できる前にサ終しそう

537 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 19:13:29.38 ID:mYhqnmWm.net
マイルームや釣りとかの要素も匂わせてるだけで実装しなさそうだ

538 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 19:46:42.40 ID:b/XAdKS2.net
サ/終/しそうと書くと信用毀損罪か偽計業務妨害で訴えられる可能性が1ミリくらいあるから
書くなら「サしそう」にしとけ

539 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 20:05:36.91 ID:lmuVQWFi.net
N移植パスとか4スロで50枚くらい要求してきそう

540 :名無しオンライン:2021/09/26(日) 23:50:50.15 ID:+box1dEB.net
取り敢えず溜め込んでるバッチを搾取してきそうだよな

541 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 01:15:20.79 ID:/CbNppg8.net
>>528
能力つけはボクソン減らしてきてるからまあ前よりはやりやすくていい

542 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 17:06:24.99 ID:ZS5Ssypr.net
倉庫もいらなくなったからプレミアがまじでゴミ
カラチェンパスぐらいか?

543 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 19:41:51.00 ID:Ng3/BIjP.net
カラーチェンジパスもリセットバグが放置されたままだしなあ……

544 :名無しオンライン:2021/09/27(月) 21:46:23.74 ID:fS+fzzOK.net
同接1500割りピーク3000割り
もはや手遅れくさい

545 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 00:06:41.51 ID:lQo/ELht.net
さんざん絞りまくって消費税増税してスクラッチではとうとう騙すまでしておきながらさらにあの手この手でプレイヤーからむしり取ろうと金策しまくってんのは運営なんだよな
愛想尽かされて人口激減させちゃってうまくいってないみたいで何よりです
メセタの入手方法について? いやもーやんないから大慌てでそんなことしなくていいよw

546 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 01:26:59.58 ID:tL9bVrcv.net
今後の運営方針(集金)

547 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 01:32:55.56 ID:ZrtLGUzN.net
>>1もさあ1ヶ月たってから今更1ヶ月前にこういうことしましたって告知になんの意味が?
仕事してますアピール?まさかメセタ増やしたことにユーザーが気づいてないとでも?
8/4から1ヶ月たってもメセタ増やした効果全くなくて人さらに減ってますけど

548 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 04:01:56.46 ID:lQo/ELht.net
アホみたいなクロトオーダーから全く考え方が進歩してないからな
タスクの報酬増やしました?そんな定額給付金もどきのごまかしが通用するかよw
強敵を倒した結果のダイレクトなメセタ報酬とドロップがショボ過ぎるから戦闘に達成感ややり甲斐を感じられない
「ギガンティクスやドラゴンと戦えるぞ!」wはモチベ維持のタネにはならんのだ
パチンコじゃなくてドラクエの一作目でもプレーしてRPGのお約束を勉強してから出直せよ

549 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 07:01:09.89 ID:m89OEDFo.net
>>547
1ヶ月経ってから告知ってのはお前の勘違い

550 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 09:27:54.69 ID:L7CfmFel.net
>>548
龍7はスジモン図鑑のフレーバーにクスっとしたり成長の楽しみも実感するし同じセガのゲームとは思えないわ

551 :名無しオンライン:2021/09/29(水) 09:28:29.55 ID:L7CfmFel.net
翻訳のコストカットでフレーバー手抜きしたんだろうけどああいうのは大事なんだぞ

総レス数 551
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200