2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】NGS最高設定推奨グラボRTX2070S

1 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 22:34:21.43 ID:KqOdotcK.net
黒い砂漠リマスターモード 推奨グラボGTX1070
黒い砂漠の方が明らかにグラ綺麗だしフィールドも広いしエフェクトも派手なのにおかしくね?
実際砂漠リマスターの方がNGSより軽いし
プレイヤーキャラが重いのか?

2 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 22:38:01.27 ID:4LKnY1BH.net
尖り光りハミは高負荷

3 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 22:44:48.03 ID:ZampRDXN.net
臣民が課金しないのでこっそりマイニングで稼ぎますご理解

4 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 22:52:32.56 ID:nv7wFTKV.net
最適化はもんじゃコードにより断念しましたご理解

5 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 22:57:52.31 ID:xyuu93f9.net
技術力の差や

6 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 23:07:49.57 ID:QlJ9VwRu.net
重い方が凄いという思い込みがあるので最適化なんぞされませんこれは容量が無駄に多ければそれだけボリュームのあるゲームだと勘違いしてるサトシの言動からも確定的に明らか

7 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 23:21:56.72 ID:PnkszKdc.net
砂漠もウルトラだと1080ti必要だったような
グラボよりCPUがな

8 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 23:37:18.74 ID:q8ffrWbb.net
砂漠公式の推奨スペックはフルHD30fpsでだけどね
砂漠はリマスターくるまではかなり軽いゲームになってたけど
リマスターきてからは推奨あがったからね
ウルトラだとフルHDでも2080くらいないと60fpsでないゲームになった

9 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 23:40:03.15 ID:Z5qM3/wi.net
NGSはブルームとかフワフワした霧オプション外せばFPS倍に伸びるよ

10 :名無しオンライン:2021/11/19(金) 23:57:37.05 ID:pGzPFO9F.net
グラボはともかくCPUがi9の10世代以上推奨ってあんま見ねえな

11 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 00:25:01.91 ID:EjtmceTf.net
他のキャラクリゲーが遊べないクソスペPCの貧さんがお人形遊びするゲームだったのにまさか運営自らそういう層を切り捨てにかかるとはな

12 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 01:21:10.52 ID:v4kOZoxV.net
CPUは25000で買った10700kでも十分だった

13 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 01:25:58.11 ID:APa/Eca1.net
サイバーパンクかよ

14 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 01:59:15.19 ID:ymORXaXW.net
大したグラじゃないのにやたら要求スペ高いなんてβテストの時点でわかったことだろ

15 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 02:38:31.32 ID:nKutDMsG.net
オブジェクトも少ないのにどこにそんな割いてるのか本当にわからない

16 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 05:30:15.75 ID:HheZNdI4.net
動作検証すらしてるか怪しい
PC1台で検証して逆算してスペック決めてるかもしらん

17 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 07:09:55.69 ID:cKZffD1k.net
ヒロとアークスの2重チェック体制やぞ

18 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:15:01.02 ID:ptTItK4d.net
>>7
>>8
ウルトラは糞重いし開発側もSS用で実プレイには向かないって言ってるから
プレイにおける実質的な最高設定はリマスターだって認識でしょユーザーも開発も
それだと1660Sで平均70FPSくらいでNGSとトントンかちょっと軽いくらいだと思う

19 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:26:00.84 ID:wjFNALSv.net
NGSは無駄なプログラム処理がされててグラボに不必要な負荷かけてくるだけで要求スペックとグラフィックは釣り合ってないよな
技術力が違いすぎるから比べるのも失礼
あっちはバグ出てもその日のうちに鯖止める事なくパッチ当てて修正するけど
NGSは…バグ直したらバグ復活するけど許せとか直らねぇから断念しましたとか

20 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:00:02.32 ID:KpX0IKSp.net
砂漠がGTX1070は嘘だろ

21 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:17:54.53 ID:ogPIylZk.net
設定多少イジればリマスターは嘘じゃなくていけるんじゃないの

22 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:22:49.99 ID:wHEFtw2/.net
出てるけど公式の推奨スペックは30fpsでだったはず

23 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:31:03.26 ID:txvtLAV1.net
グラも余計に光ってるだけで綺麗ではないという

24 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:45:18.67 ID:By28VXCx.net
そもそもNGSがプレイ非推奨だから無問題

25 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:00:46.30 ID:D6X/+6Ns.net
最適化してなさ過ぎるのか旧国では嫌がらせかよってレベルでRadeonでは性能が出なかったけどNGSではその辺どうなん?
やっぱ未だにGeForce安定?

26 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:02:22.83 ID:e8PuGxTj.net
2070sでイキってた穴さん思い出した

27 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:06:08.56 ID:j2Jnc8SH.net
国にマウント取ってた砂漠も今じゃクソグラゲームの仲間入りですよ

28 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:17:03.35 ID:jhDrgzWq.net
無駄なところに力入れ過ぎてて要求値上げ過ぎてるだけのゴミ

29 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:38:57.02 ID:gtt1WLQO.net
技術力無さすぎて最適化出来ないだけ
だからマシンスペックに頼るしかない

30 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 16:19:09.44 ID:zQFRu3z8.net
i9の2070Sが推奨スペックというのは
緊急のペダス後半戦の話だけじゃねかな
あそこだけFPSガタ落ちするから

31 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 11:43:56.41 ID:IqXVoIOh.net
空みるとわかりやすいけど、網戸みたく薄い影?みたいのが見えるのって俺だけ?クリアじゃないんだ

32 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 16:08:11.54 ID:vKR6DmSM.net
まあしかし2070sいまではくっそたけーな…
メーカーによっちゃ3060tiや3070のほうがやすくなっとるのもあるしw

33 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:38:43.58 ID:nCYNf6Y1.net
デスクトップ向けRTX3050Tiはよ

34 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 06:42:04.22 ID:j7T0mOpz.net
フルHDでこの要求スペックだ素晴らしいグラフィックに違いない

35 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 08:53:08.59 ID:PElUgqZI.net
PS5でさえ過密シティや鉱石WB多数の長時間保持部屋でたまにクライアント落ちするから
明らかに技術力足りてない

これで自称国内屈指の開発力とかドヤってたんだからもうね

36 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 12:32:23.52 ID:hobYMJgv.net
5でさえって言っても2070前後やろ5も確か

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200