2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここの連中ってNGS引き合いにだすと

1 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:37:36.68 ID:vj7a08p/.net
何でもNGSよりはいいって言ってくれそう

2 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:42:10.82 ID:rB/uo0vT.net
実際そうだから仕方ないね

3 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:43:26.52 ID:2axajgGx.net
NGSは奇跡的に民度がいいからね
どこぞのMMO風似非RPGのFFみたいな14とは違う

4 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:44:39.33 ID:+F3/wv+U.net
逆にNGSにすら劣ってる作品ってなんだ?

5 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 10:56:09.43 ID:+5EWMmnd.net
レフトアライブとかどうよ

6 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 11:03:43.37 ID:EaOFtSXZ.net
>>3
なおTwitterで自白した連中は全員臣民だった模様

7 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 11:20:15.13 ID:hZixDrMP.net
無双オンは?

8 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 11:23:19.14 ID:FTCXYiGH.net
Cβ時のブルプロには勝ってる

9 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 11:40:08.21 ID:croq1Kht.net
こんな俺でも褒めてくれそうなのはここの奴らくらいだよ

10 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 11:41:24.97 ID:Qe9oAvUS.net
>>4
FF14とかの作業ゲー、あるいは放置ゲーじゃね?

11 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 11:48:39.77 ID:3HY6yeGm.net
お、糖質株主じゃん

12 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:03:46.26 ID:xJLCoq1R.net
統失まだ暴れてんのか

13 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:04:17.52 ID:M1FMF7iW.net
>>1
一応クソゲー&ありきたりのキッズ民度で止まってるんだわ我が国は

https://youtu.be/sQiov5sb1T4

よく見とけよ!(泡を吐きながら
これが世界一のゲーム配信者に何も無いと評される虚無ゲーを提供して出来上がる民度だ!

14 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:26:02.90 ID:7gjXS5/R.net
>>13
pixivでオナニーのおかず漁ってるおじいちゃんオッスオッス

15 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:36:44.90 ID:DPYvJrIw.net
サクラ革命よりNGSの方がいい

16 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:42:40.32 ID:l+8dfZhX.net
敵国メイプルには勝ってる

17 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:44:03.35 ID:By28VXCx.net
NGSより良いって言えないの冗談抜きで同じSEGAタイトルだけじゃねーの
サクラとかサクラとか

18 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:44:18.74 ID:EjtmceTf.net
ほんと民度高いよなNGSって
https://i.imgur.com/QKSQ2OJ.png
https://i.imgur.com/9cRLZwz.png
https://i.imgur.com/5xRvinI.png
https://i.imgur.com/sXYBfWK.png

19 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:44:20.63 ID:kBMJvb9y.net
NGSはシンクロニクルよりマシ

20 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:49:36.74 ID:gjRhsmjY.net
>>3
https://i.imgur.com/vp1jCWw.jpg
https://i.imgur.com/vVDs1FD.jpg


民度がいいなあオイ

21 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 12:56:51.11 ID:Qe9oAvUS.net
>>17
言っても国はApexくらいの「今の若い世代なら、しゃーなし」の範疇で、
スプラとかスマブラ辺りになると「これは人間なのか?」みたいになり、
言わずと知れたCoD辺りになるとリアルに人が死んでしまうポルナレフ。
…が、下限ではなく更にFortnite、FF14、DQ10というサイコパスの領域。

昔の基準で言ったらApexの時点であり得ない民度してるけど、今の基準じゃNGSですら中の上だよ。

22 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:03:13.25 ID:FTCXYiGH.net
SEGAの態度がゲーム業界最悪だし
セガゲーやるやつも最悪になるのは自然

23 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:08:07.93 ID:wayMESj/.net
NGSよりローグギャラクシーのほうが冒険してる感ある
またやりたくなってきたわ

24 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:10:58.65 ID:9V4XFVrY.net
FF14はインスタンスダンジョン終了後に反省会(戦犯叩き)があったけど、あれって廃止になってるんだよね?
反省会での暴言は過酷なものだったもの

NGSも緊急終了時に反省会やろうと思えばできるけど、即時脱出できてしまうからなあ

25 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:11:25.06 ID:Zvrm/B+l.net
なんでうんこと比べてうんこよりマシなことを誇ってるのかって?
うんこだからさ

26 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:13:32.09 ID:FTCXYiGH.net
使えない人間が怒られるのはゲームも仕事も同じ
PSO2は何も悪いことしてないのに怒られる

27 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:13:49.49 ID:ifvqAr6U.net
NGSはCS機を切り捨ててPC勢のみにしたら業界最高の民度らしいぞ
CS勢を強制引退させろSEGA

28 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:20:11.11 ID:vGidT/uQ.net
総合的に見てPSO2シリーズとかゲームコンテンツとして最底辺だろ、主に運営の悪評が原因だけど

29 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:33:37.57 ID:Qe9oAvUS.net
>>22
ディライト、スクエニ、ブリザード、ガンホーには及ばない。

30 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:37:01.95 ID:1w3N5ASu.net
>>18
こんなん他ゲーならヘイトスピーチで即BANだと思うけど

31 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:38:05.99 ID:RJ/WpcEW.net
id:Qe9oAvUS
今日の糖質

32 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:38:26.58 ID:Cu0v27Ax.net
時間が経って人気がとかそういうのじゃないしな、不快だから終わってほしいなんて思われてるゲームとかそうないだろw

33 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:41:29.17 ID:gtt1WLQO.net
>>16
18周年のネトゲ最古参ゲーのひとつが続いてるってことは重課金者安定して居るって事だからそれもNGSが勝ててるか怪しいぞ

34 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:52:45.28 ID:e8PuGxTj.net
結局野糞がボロクソに叩かれる流れになって草

35 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:55:38.25 ID:Qe9oAvUS.net
>>30
言ってもPSO2の頃から痛みを与えれば躾の効く範疇の民度だしアカ停止くらいで懲りて来たじゃん?
FF14なんてもはや倫理観の欠片も無いから小学校の道徳を説く必要があって、ガイジ過ぎてそれも理解不可

だから、敵国にはもう未来が無い
健常者は行かない・逃げるの一方だから
どんどん濃くなって、最期は青葉でしょ

36 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 13:57:25.89 ID:j2Jnc8SH.net
新規が無限に湧いてくるとか次のアプデでみんな戻ってくると自惚れてる
アタマお花畑のハゲキムに幸あれ

37 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:04:30.84 ID:gtt1WLQO.net
>>35
垢停止もなにもなかったやん

38 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:05:10.84 ID:Qe9oAvUS.net
>>36
金は腐る程にある会社だし、悠々自適に相変わらずお勉強に行かせたりしてるんでしょ?
急を要する状況になったら、バンナムスタジオでもモージャンでも頼れば良いだけじゃん?
更に緊急を要する状況なったらスクエニ潰して逃亡した臣民を強制送還で良いじゃん?

角川、セガサミー、推定バンナムも、いつだって紙切れ一枚でスクエニなんて潰せるわけで。

39 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:07:23.92 ID:1w3N5ASu.net
どんだけやらかしても躾をされないのが王国2だろwww
運営に不利益なことやったやつだけがBANされて、他プレイヤーに害を与えたプレイヤーは野放し

40 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:12:39.31 ID:8uYsFipO.net
>>39
水槽の中で共食いしてる分は見てるだけだけど、飛沫を飛ばして運営にかけたらキレてころされる

41 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:13:06.39 ID:GR1eAYHR.net
>>38
勝手に糖質連合作るのやめろキチゲエ

42 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:17:47.14 ID:bZsZusMe.net
ゼスティリアの大爆死したバンナムのテイルズシリーズもベルセリアとアライズで盛り返したんだよな

じゃセガは?

43 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:18:07.73 ID:5kCe8jC5.net
>>38
pixivでオナニーのおかず探さなくていいの?

44 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:19:41.66 ID:ObA3/Lhs.net
FF14とかいうゴミよりはマシかなw

45 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:21:51.99 ID:bZsZusMe.net
>>44
実は人口急増でバカ売れしてる
五寸釘さん、もしかして泣いてる?

【Lodestone国勢調査】ワールド別統計更新!(2021/11/5)
https://luckybancho.ldblog.jp/archives/56220904.html

46 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:23:55.94 ID:MzuvLlWq.net
>>45
もはや圧倒的敗北ぷそつ

47 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:26:20.44 ID:Qe9oAvUS.net
>>41
被害企業をリストアップしたら「連合」
結局FF14ユーザーはもう日本語も読めないし、存在しない文字が見えてる統合失調症の掃き溜め

そもそも世の中FF14プレイヤー改め蛮族の倫理観で回ってないので、被害届が出たら1通でも逮捕なんですよ

流れ(笑)とか、みんな(笑)とか関係ないんで、スクエニに出来ることは、それらの会社に撃たれないように惨めに頭を低くして生きること、祈ることだけ

よくウリアゲガー、ボウケンシャガー言うてますけど、そんなん今のスクエニにはもう意味が無いんで^^;

48 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:28:51.08 ID:pKVTVAAU.net
>>45で数値が出てるんですが穴さん
もう社長含む全員クビにしその金持って吉田引き抜いてこい

49 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:31:03.16 ID:0YtVwSav.net
公式じゃなくてユーザー有志の調査貼ってホルホルしてるあたりテンパは知能指数低そうだなw
あぁ老人収容施設でしたねw失礼しましたw

50 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:32:28.90 ID:5kCe8jC5.net
>>49
データの元は公式サイトだからねえ
アナルガイジには高度すぎて理解出来ないかもだけど

51 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:33:32.50 ID:0YtVwSav.net
>>50
で?公式発表無いの?w
テンパさんイライラで草

52 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:33:46.10 ID:XBPn7fBt.net
むしろ公式発表より少ない

53 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:34:29.81 ID:pKVTVAAU.net
五寸釘リセ発狂

54 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:35:18.89 ID:Qe9oAvUS.net
>>43
なるほど、FF14ユーザーの価値観では、Pixiv = おかず…か。

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1637386313/l50

スレタイは『FF14ユーザーの性癖を真顔で描いてあげるスレ』の方が良かったかな?

55 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:36:15.87 ID:V4qrtf+V.net
穴さん可哀想

56 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:37:13.51 ID:5kCe8jC5.net
>>51
どっかの同接13万程度でイキリ全開で恥さらしした国2と違うからなあ
吉田は瞬間最大風速で慢心しないってさ

57 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:37:44.44 ID:ObA3/Lhs.net
FF叩くと頭足りてないテンパが大量に釣れるのおもしろすぎるでしょw

58 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:38:38.96 ID:BNc9NOl+.net
>>54
お人形遊び楽しいエロじいさん?

59 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:40:06.63 ID:Qe9oAvUS.net
>>58
いやいや、流石にこれ作る民度にお人形遊びとか言われる筋合いは無いでしょwww

https://www.pixiv.net/artworks/94207215

60 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:41:19.59 ID:b8C4iaRd.net
テンパくっさw加齢臭やばw

61 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:41:55.69 ID:M1FMF7iW.net
文字に起こして田村に突きつけようと思ったけどダメだ
ちょっと読むだけで自分にダメージ入る・・・w

62 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:43:11.05 ID:RJ/WpcEW.net
クソスレ建てても場末の5chで完結してる以上無意味なんだよなぁ

63 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:44:27.39 ID:fRISX5uJ.net
>>59
ID:Qe9oAvUS
ID:M1FMF7iW

お人形遊び大好き無職中年糖質株主の生態

・5ch
・動画サイト巡回
・pixivでおかず探し

64 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:45:19.92 ID:S6YiA6Ls.net
幻影戦争とぷんにゅー

65 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:47:51.64 ID:SfwaZcrA.net
今年出た癖にTGAの部門どれもノミネートされなかった新国があるらしい
https://gamespark.jp/article/2021/11/17/113597.amp.html

引き合いに出す前に新国が選ばれなかった時点で証明されてるんだよぁ

66 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:49:02.62 ID:dX2Isv6y.net
>>59
https://i.imgur.com/vp1jCWw.jpg
https://i.imgur.com/vVDs1FD.jpg


TPOわきまえてるだけスラム街よりマシでね?

67 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:54:02.47 ID:n+Wluvq2.net
そもそも旧国2が民度語れるほど人が居ない定期

68 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:54:51.11 ID:iUofqFfW.net
>>35
穴さんさぁ一番青葉に近いのお前だって分かってる?
スクエニ本社襲ったりすんなよな

69 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:57:59.04 ID:Qe9oAvUS.net
>>68
地獄を滅ぼそうと襲う人は居ない
安心しろ!

70 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:59:02.53 ID:Cu0v27Ax.net
引き合いに出すってならろくでもないユーザー叩きじゃなくてNGSの良い所とかイベントの宣伝してくださいよ、天パーがどうとかぶつぶつ言っててもNGSに活気は戻らねぇんだわ

71 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 14:59:36.83 ID:SPNDFzRV.net
>>69
お前は飼い主に英一郎される心配したほうが良い

72 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 15:01:39.12 ID:gtt1WLQO.net
>>38
金が腐る程ある会社なのに全盛期にラスベガスに取材しに行くお金もケチってるやんけ

73 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 15:10:57.58 ID:XKNh+yYQ.net
>>69
http://hissi.org/read.php/ogame3/20211119/a1A5MTJYS0w.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20211120/UWU5b0F2VVM.html
http://hissi.org/read.php/ogame3/20211120/TTFGTUY3aVc.html


睡眠時間以外はちんぽしごきながらPCの前に張り付いてるの?

74 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 15:52:01.04 ID:5d+k+to5.net
>>65
こんなクソ手抜きで受賞でもしたら真面目にやってるゲーム屋が馬鹿を見るだから正解だろ
セガは日本の大手ゲーム屋で唯一コロナのせいで減収と言い訳したことを反省しないといけない

75 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 16:17:06.92 ID:0YTVc8aD.net
>>49
なんで飛行機飛ばしたの?

76 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 16:18:16.41 ID:y2XX20qF.net
>>65
ウマ娘が入ってない時点で何のあてにもならんわこんなの

77 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 16:27:03.32 ID:5LtJLxbR.net
今のNGSの出来で受賞したらこんなのでいいのかってコストダウンブームになってゲーム全体のレベルが下がりそうだな

78 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 16:31:03.10 ID:gtt1WLQO.net
>>76
むしろ日本でしか展開してないんだから入ってる方がおかしいだろ

79 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 17:54:21.88 ID:Qe9oAvUS.net
>>77
「純粋に功績を讃える方針→まー…要するに商業的な?」という方針転換で空中分解したそれの後継なので、別にゲーム業界の基準になるものではない
むしろ、昨今では1位とか、世界TOPとか、○○賞とかなると、キッズが押し寄せて焦土にしてしまう問題が重くのし掛かってるのでノミネート拒否も多い

80 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 17:57:31.96 ID:3E6kcp8d.net
>>76
では前年以前に日本を中心に展開されているソシャゲがTGAにノミネートされてもおかしくないですよね
以前にそんなものありませんでしたが

随分反論ガバガバじゃないですか?

81 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 17:59:49.57 ID:p9p7KH7o.net
>>79
ただのランクイン出来ない負け犬の遠吠えやね

82 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:03:05.24 ID:II8W81Sg.net
>>80
なんで顔真っ赤なの?

83 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:04:40.20 ID:jEm7Ipgw.net
ウマ娘みたいに日本単独だけど世界レベルの売り上げ出してるゲームは過去にないだろ
何発狂してるんだ

84 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:05:54.87 ID:kLqYpm3V.net
>>79
プレイして合う合わないはともかくまずは人がつかないと機会損失になるのですよ無職おじちゃん

85 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:08:55.36 ID:0OSk6Nm9.net
>>77
同業他社はバカじゃないし仮に受賞したとしても、そのくらいなら問題ないでしょ多分
サ開直後とかに変にバズって結構な利益出しつつ継続とかなってたらその心配もあったけどさ
むしろ思いしか爆発四散して反面教師感かなり出たし、真似しちゃいけない教訓という存在でもって業界に良い影響出てる可能性すら微レ存かもしれない

86 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:10:56.49 ID:q0lHmwRr.net
ブルプロはNGSを反面教師にしたのかβの評判受けて一回引っ込めたからな
それで出来が良くなるかはまた別の話だけど

87 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:11:53.20 ID:5vWQtpkW.net
>>21
国は中身がエロゲーやってそうな頭硬いガチおっさんだから一番キモいわ
キッズがきゃっきゃっしてんのなんか微笑ましいけど国は笑えん

88 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:13:43.04 ID:RFT6cbm9.net
無職引きこもりこどおじがキッズ連呼してるのは笑えない

89 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:18:04.80 ID:N+RctaAz.net
年齢以外で他人にマウント取れない人生とか悲しすぎるだろ

90 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:18:50.19 ID:nKutDMsG.net
>>83
いいか、よく聞け
あるタイトルの売上は、決して、お前の戦闘力などでは、ない
これだけ覚えて帰ってください

91 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:19:45.83 ID:9IWLBGe8.net
>>90
TGAのノミネートとやらもお前の戦闘力じゃないよね?

92 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 18:37:13.53 ID:nKutDMsG.net
一体何と戦っているんだ…わからん…

93 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 19:16:58.73 ID:PGSSNV4S.net
ヒメキさんが遊べるゲームってだけで民度最低なわけ

94 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 19:24:10.56 ID:b6melYcx.net
結局他と似たようなスレになっててわらう

95 :名無しオンライン:2021/11/20(土) 20:33:17.92 ID:rsBDIauv.net
無職美至のヒメキさんがやってる時点でもう終わりだよこの国

96 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 06:51:56.18 ID:fQSzgn+g.net
>>93
あのFF14は?

97 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 08:57:21.62 ID:U5nBpQYu.net
FF14はじめたって呟くだけで噛みつかれるらしーぞww


ここでネガキャンしようが
臣民の民度はすでに広まってるからもう無理かと

https://twitter.com/qwervcxzblog/status/1462138964840640512?t=BKagm5MI8FE4_XirJ9VXyw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

98 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:13:08.89 ID:DdwKTTkj.net
>>97
NGSから脱北しようとしたら缶さんに叩かれたのか…w

99 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:17:32.20 ID:AY9E+uKN.net
2014→PSO2>>>>>>>>>FF14
2021→FF14>>>>>>>>>NGS

まさに大逆転

100 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:23:45.79 ID:GRew5LUx.net
大逆転っつーか、勝手にPSO2の方が落ちただけだねえ
落ちた原因は割とはっきりしていて、ゲーマー向けに振り過ぎたのがすべて

101 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:26:36.24 ID:uSmHlPzt.net
元々勝ってないなに勝ってるつもりのアホだっただけだぞ

国内だけで月額で同接6-7万のゲームに緊急同接なんてハリボテ数字でドヤ顔してマウント取ってたチンパン運営なだけ

102 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:27:45.54 ID:4Ykr+mj/.net
高難易度化の事をゲーマー向けって主張したいんだろうけど単に運営が手を抜きたいからそうしただけだと思うよ
大元は運営の手抜きが悪いんだと思うね

103 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:35:21.14 ID:0N8jbUCH.net
×ゲーマー向けに振り切った
○オナニーに全力だった

Su火力有っても使って貰えなくて悔しかったからワンランク上の強さのヒーロー実装して他を下方したというアホ運営だぞ

104 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:39:02.65 ID:GRew5LUx.net
PSO2が坂道を転げ落ちる様に転落したのはEP4の中盤以降だから、原因はすごくはっきりしている
逆にFF14は(良く知らんけど)ライト向けに配慮してからプレイヤーが増えていったらしいじゃん

105 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:43:20.78 ID:zbDTMQSO.net
国2の場合はゲーマー、ライトに関係なしに全層に喧嘩売ってタダゲ乞食以外が去っただけでしょ

106 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:43:42.33 ID:AY9E+uKN.net
>>100
いいえ大逆転です

107 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:46:32.26 ID:GRew5LUx.net
割と開発自身より外野のイキリゲーマーの意見を聞きすぎたのがまずかったんでないの
具体的な名前はよく覚えてないけど、吉岡をやたら持ち上げてた連中とか居たでしょ
ハゲはいかにもそういう奴らに引っ張られそうだし

108 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:49:29.57 ID:O1FU8GJo.net
>>107
そもそもハゲは操作すらわからないレベルで興味がないから関係ない

109 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:56:15.10 ID:T0bD67Xr.net
ユーザーの要望に答えてパーティー募集機能を実装し、ユーザーが言わなくてもどんどん改修してくる上に他にもユーザー同士が繋がりやすいコミュニティ機能実装するとこと固定を組む努力が足りない言うアホじゃ勝負にならん

110 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:56:59.06 ID:GRew5LUx.net
プレイヤーはゲームの欠陥を見つけるのは非常に上手いけど、
ゲーム内容を構築する様な建設的な意見を出すのはものすごく苦手
ゲーム制作なんかしたことが無いから当たり前だわな

不満意見は聞いてもいいけど、「こういうクエストを作って欲しい」「こういう能力に調整して欲しい」
とかいう意見はだいたいろくでもない

111 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 09:58:10.89 ID:MobLRE0V.net
>>109
これ
ただついでに言うとこの程度でユーザー去るってことは最初から飽きてた

112 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:04:13.47 ID:esgJwtvN.net
PSO2は真のゲーマー向けのゲームなので
ライトちゃんはFF行った方がいいんじゃないかな?^^

113 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:06:19.67 ID:a0Fbxfmp.net
>>110
プレイヤーのせいにすんなって
ベータアンケシカトしてサ開した現状を見ろよ
お前の言ってる9年ネトゲ制作した本職の所業だろ

114 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:06:54.82 ID:AY9E+uKN.net
民度の悪さは運営のせいじゃないけどな

115 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:10:02.58 ID:57VP10PH.net
開発や運営はアンケ等で挙がってきた意見に何でも反応するのではなく取捨選択をして反映出来そうなものを手直してしていくという能力を求められる
そりゃ何でもかんでも聞いてたら頭おかしくなるだろう

116 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:10:04.90 ID:a0Fbxfmp.net
>>114
警察がいないのは運営のせいなんだよなあ
おかげで罵倒晒し放置寄生やりたい放題
ffには監獄あるのにな

117 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:15:58.22 ID:a0Fbxfmp.net
>>115
そんで意見の中から選択したのが
カタナの機動性
やりこみ要素増やす
着席時の不具合修正

毎回パニック付与されてんのはプレイヤーなんだよなあ

118 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:16:13.94 ID:GRew5LUx.net
PSO2プレイヤー全体じゃなくて特定の目立つアホな奴が居るでしょ
あえて名前は出さんけど
そういうのと木村吉岡あたりはつるんでそうだし、悪い影響ばかり受け続けた感じはする
NGSでもメインコンテンツ放置で職調整ばかりしている様だし、変わってないよね

119 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:18:05.66 ID:68TbQYGe.net
馬鹿みてぇな趣味丸出しのオナニーに金ぶち込むんじゃなくてゲームの開発に回してればこんな息切れどころか窒息死体みたいな様にはならなかっただろ
全国行脚してたあの頃一体どんなプランで10年やるとかほざいてたんだよあの馬鹿

120 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:18:32.11 ID:T0bD67Xr.net
>>112
お前の望み通りFF14に客をがっつり取られて過疎ネカマ部族やん

121 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:22:11.30 ID:ByyyL1CB.net
実際14もイシュガルドで廃人の意見ききすぎて高難易度にしたせいで客ふっとばしたのを軌道修正してるからな

122 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:23:01.57 ID:QLkGbQWe.net
>>119
NGSになっても意味不明コラボだハッシュフラッグだ駅ナカ広告だやって中身はないゴミで学習能力ないしな

123 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:23:04.24 ID:GRew5LUx.net
ガチアクションゲームが作れるというならそれでもいいし、フロムゲーみたいにカリスマにはなれる
でも、PSO2はそういうゲームでも無いからねえ
ガチ難易度でもモンハンの高難易度モードにまるで勝てない
たぶん取り巻き勢も基本的にゲームが下手で難易度も突き抜けられないんじゃ

124 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:30:50.30 ID:6j/IfqAX.net
豆粒みたいなショボいロゴをハッシュフラッグにして3000万ドブに捨てたブランドディレクター
ほんと余計なことしかしねえなぁ

125 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:32:16.14 ID:MobLRE0V.net
ユーザーに影響されたからとか言うやつ奴いるけどそれならそれで先に12人パーティで遊べる機能とか土壌を作らなきゃいけないんだわ
結局そこに一切目を当てないでユーザーのせいにしたから嫌われるのは当然

126 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:39:01.28 ID:AY9E+uKN.net
>>116
警察がいないから犯罪するのは
捕まえる人がいないとわかって犯罪する
つまりユーザーモラルがない

127 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:40:36.25 ID:NNQCZRzG.net
>>116
ルールに基づいてプレイしてる連中を寄生といって捕まえないのは運営が悪いというイキリ準廃

128 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:49:32.50 ID:a0Fbxfmp.net
>>127
どこに放置寄生認めるルールあるんだ?
文字すら読めない猿かよ

129 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 10:50:55.12 ID:a0Fbxfmp.net
>>126
だから警察配置する役割が運営にあるってんだろ
シコりすぎて頭逝ってんのか?

130 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 11:03:12.49 ID:MobLRE0V.net
喧嘩するな雑魚ども

131 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 11:35:37.77 ID:KEQfJxRU.net
このゲームをゲーマー向けにシフトしていったって20年前のMMO基準で言ってるの?ビルドの幅も操作のシビアさもコンテンツの難しさも大したことなくて強いクラス・装備でゆるい判定でボコるだけなんだからよくてモンハンレベルの難易度。全然ゲーマー向け難易度じゃないぞ。

132 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 11:48:16.54 ID:qTT1NUxP.net
https://i.imgur.com/Gn3ioVQ.jpg
https://i.imgur.com/U287I4r.jpg

ゲーマー向けじゃなくてチンパンジーにゲームしてる気分にさせてくれる動物園

133 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 11:55:36.94 ID:0IllMT4w.net
>>132
こいつしれっと敵国に戻ってるらしいけど、散々ぶん殴っておいてどの面下げて戻ってんだ?w

134 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:00:04.92 ID:RGJU+oZe.net
これってチョコボ乗ってみたいと言いながら零式にでも行ったのか?

135 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:06:33.41 ID:a0Fbxfmp.net
>>132
そのチンパンジーすらゲームしてる気分になれず去ってった
自称オンラインゲームのパイオニアがたどり着いた一つの答え
それが真性野糞

136 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:08:52.54 ID:5zencMlq.net
実際国2へ移住してもコンテンツ無いんだから一通りやった後に後戻りするか別へ移住して終わりなんだよなぁ
定住なんかする訳がねぇわ

137 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:17:09.56 ID:81wfHHK8.net
>>132
ヒラの相方に恵まれないに作者の性格出てるよな

138 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:20:05.90 ID:mhzOzki+.net
https://www.youtube.com/watch?v=WR60D6IJvno

ゲーマー向けCM

139 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:22:17.12 ID:AY9E+uKN.net
>>128
寄生と決めてるのはおまえ
ルールではない

140 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:25:22.92 ID:r33z8ATa.net
緊急は戦闘力、絶望はレベルで定めてるのだから参加できんのは資格があるだけのこと

もうエキスパートとか言うなよ?あの吉岡でさえ失敗と言わせるインタブーしてんだからな

141 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:31:11.23 ID:8LIPmHuS.net
NGSは民度が悪い
これに尽きる

142 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 12:47:56.10 ID:Z4cSTCTQ.net
>>18
一人キチガイいて草

143 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 13:00:50.30 ID:a0Fbxfmp.net
民度の低さは運営のせいなんだが
頭の悪さはどうにもならんな

144 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 13:03:08.31 ID:uIDOr8b7.net
これから人が減ることで民度が良くなっていくのでご理解

145 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 14:57:36.52 ID:0N8jbUCH.net
>>140
戦闘力満たしててもレベル足りなかったらダメージ通らないやん
何のために戦闘力設定したのかわからん

146 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 15:00:02.27 ID:oFVZ3mkn.net
>>145
レベルとは別で要求かなり厳しいけど一定ライン満たせば通るようになったぞ
被ダメージはレベル補正のままだから小突かれたら死ぬ

147 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:12:10.03 ID:dxV2hFKW.net
まあFF14よりかはNGS&旧国のが数億倍マシだけどな 一日中バカ共と縄飛びごっことか基地外かよ

148 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:17:02.67 ID:dRruin+c.net
>>18
やってる事が新参を見つけた衛門のgmと一緒で草!
どこにでもいるねぇ。

149 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:17:26.28 ID:SDgv36HC.net
缶拾いと雨乞い更に椅子まで座れるからなFF14なんて目じゃない

150 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:18:56.98 ID:0N8jbUCH.net
>>142
被害者の1人しかマトモなの居らんだろ

151 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:22:57.95 ID:2ak/qVHP.net
>>147
縄跳びなんて零式いかなきゃないけどアホは無理に知らない単語使わないほうがイイゾ

152 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:23:41.55 ID:5zencMlq.net
NGSはいいよなぁ、やる必要が全くねぇもん

153 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:31:07.61 ID:0N8jbUCH.net
1日4分やるだけだしな

154 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 17:35:39.35 ID:S89PQB+E.net
>>147
そのまま過疎過疎ネカマ部落で空き缶拾いしててくれ

155 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 18:00:58.87 ID:Fvz0W66G.net
縄跳び以外のコンテンツのほうが多いFF
空き缶拾いしかないNGS

156 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 18:25:01.30 ID:PGYXH9H6.net
せっせと空き缶拾ってACアイテム買い揃えて自キャラでセンズリこくまでがワンセットのキモ豚缶国人
ゾッとしますよね…w

157 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 20:08:48.78 ID:6i4WZ4ER.net
>>153
その理屈スマホゲーならわかるけど、ネトゲの中でも手順の多いログイン作業を経て復帰場所固定のNGSはその辺の手間も含むべきだと思う

158 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 20:17:11.36 ID:0N8jbUCH.net
>>157
平均だから異常に少ないログイン時間の奴はインして無料ガチャして終わり
逆に緊急やら雷雨やらでログインしっぱなしの状態になるからNGSはスマホゲーよりイン時間稼ぎやすい作りなんだぞ
平均が異常に少ない前者が圧倒的に多いってことだ

159 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 20:17:42.88 ID:7TsNI/an.net
ウィークリー終わったら無料スクひいてログアウトするだけだし色々含めて平均4分位なら妥当かと

160 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 20:37:19.55 ID:57VP10PH.net
リージョンマグの目の前から再開出来るようにしてほしい

161 :名無しオンライン:2021/11/21(日) 23:28:05.17 ID:ScW6Ao+i.net
エリオンやってみたが先頭は野糞以下、ストーリーは14に遠く及ばないというかゴミ
やっぱチョンゲーは駄目だなもうまさかの野糞以下とか

162 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 02:55:44.18 ID:4WDwjE8v.net
エリオンは確かに酷かったなw

163 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 02:58:22.70 ID:HWa6qrvL.net
TERA作ったとこなんだろ?
TERAよかったじゃんどうしてそうなった

164 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 07:44:11.25 ID:YBB/5m79.net
>>125
一応旧国チャレンジ、は攻略とかアイテムトレードとか本編よりあったよね。
すぐにほっぽりだして捨てられたけれど。
レベルリセットをある程度緩和して次にもち越せるものを増やすのと、ステージを大量に用意しておけばそれなりに楽しめたんではないかなと思う。
NGSと同じで準備もろくにせず思いつきだけで出すからこうなるわけで…

165 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 09:43:27.99 ID:yqQbS9iD.net
縄跳びいう奴は5年以上前の情報で語る情弱だよね

166 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 10:05:04.87 ID:6fvDayw5.net
旧国でも最後の最後で憎悪縄跳びさせてたのすら缶さんは忘れてるからな
野良PTとかヤバかったんやろなぁアレw

167 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 13:35:39.95 ID:a6mJktZY.net
そもそもNGSとかいうクソゲーはFF14の足元にも及ばないんだが

168 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 13:36:16.52 ID:JZk5nTvZ.net
ブルプロはお世辞じゃなく見どころある

169 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 13:49:50.63 ID:yqQbS9iD.net
Cβの評判が悪すぎて様子見だなぁ
ブルプロ

170 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 15:11:20.97 ID:gJKjcoVh.net
ブルプロは街の作りにこだわりと努力を感じる、イキリ連中は戦闘面しか見てないからわかんねぇだろうな

171 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 17:26:20.87 ID:PvSMh5LK.net
>>169
でもお前CBT評判最悪のNGSスルーしてないやん

172 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 18:21:06.85 ID:MAeP3nkA.net
>>170
街で力尽きてそうで心配になるわ

173 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 18:58:10.85 ID:Fcx1Ug1i.net
>>171
いやCBTの評判はそこまで悪くなかったぞNGS
誰もあれがほぼ全コンテンツだとは思ってなかっただけで

174 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 19:28:06.10 ID:1dnvx8Xh.net
行けないエリアすぎ解放されるんかと思ったら半年後ですさらに1エリアだけですだもんなあw

175 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 19:32:33.09 ID:yK+F9UyF.net
また糞ブログの自炊スレか

176 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 21:46:42.50 ID:6rrW6za5.net
431 名前:Anonymous (ワッチョイ 9762-xJqS [112.68.133.135]) [sage] :2021/11/22(月) 15:45:39.01 ID:TpJA57xp0
17774メセタ2021/10/26(火) 06:26:25.28ID:NmLFpF8Q
ブオーンブオーン(クソ眩しいエフェクト)
カウンターカウンターカウンター
はいまたプリセ付いてないー
はいまたゴミ武器のプリセ5-
はいまたゴミ武器のカラバリー
はいまたPSE下がったーマジうんこー
はいまた同じエネミー
はいまた同じ緊急ー
はい敵だけ変えただけの新トリガー
わーい新武器だー(火力微増)
わーい新ユニだー(耐久微増)
またゴミスクじゃーん
またゴミミッションじゃーん
またゴミSPスクじゃーん
またゴミSGスクじゃーん
またゴミ再販スクじゃーん


地獄すぎるだろ

434 名前:Anonymous (スップ Sd5a-tRoX [1.75.2.47]) :2021/11/22(月) 16:23:14.45 ID:7lWCg7Yxd
ちゃんとスレに合わせて添削してあげた

ブオーンブオーン(クソ眩しいエフェクトも難易度のうち)
GCDGCDGCD
はいまたプロテス付いてないー(→むかついたので廃止)
はいまたゴミ武器ロット
はいまたゴミ武器のカラバリー(光る)
はいまたDPS下がったーマジうんこー
はいまた同じボーン蛮神()
はいまた同じFATEー
はい敵だけ変えただけの新モブハンー
わーい新武器だー(火力微増ですぐゴミ)
わーい新防具だー(目隠しとスカート)
またゴミストーリーじゃーん
またゴミお使いじゃーん
またゴミ風脈じゃーん
またゴミじゃーん
またゴミ有償スキポじゃーん
また要素廃止じゃーん
またPLLでお気持ち言い訳じゃーん


地獄すぎるだろ

435 名前:Anonymous (ワッチョイ 3353-W7oE [118.240.19.55]) :2021/11/22(月) 16:35:01.84 ID:ukciDwsi0
>>434
全部言い掛かりの元コピペに対して、こっちは全部事実とか言う恐怖よ

177 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 23:28:27.31 ID:9QudlpLe.net
>>176
言われて悔しかったんやろなぁ

178 :名無しオンライン:2021/11/22(月) 23:51:52.88 ID:m64rlHWn.net
>>173
NGSのβもこれからよくなるだろうって甘々の判断したならブルプロもそう判断すべきやな
様子見するという結論には絶対にならない
NGSがご覧の有様だから移住先候補として見ておく心構えは必要や

179 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 01:49:38.06 ID:e7z9+WkE.net
>>176
完全に全てが逆でワロタ、これ実はわざとやってるだろ

180 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 02:15:17.19 ID:rYDd9j1h.net
>>170
NGSで街にこだわりと努力を感じたら面白いと思うか?
風景なんかに感動するとしても最初だけだろ
常に移り変わり変化する中で美しさを発見するのが良いというのに
サービス終了まで朽ちもせず同じ風景なのに力入れるとかバカの極み

181 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 02:31:54.94 ID:0DnmWQn+.net
そら普通に考えたら街ひとつにこだわってたら他もこだわってるに決まってるやん
NGS見たらわかるやろ?ひとつも世界観にこだわりがないから全体がスカスカや

いまの覇権ゲーはどれも世界と風景の作り込みがすげーから
世界を狙うゲーム作るなら当たり前のようにこだわって作って欲しいもんだわ

182 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 04:01:55.82 ID:4JkUfkyJ.net
FF11やらFF14なんかはそこに力入れてるからなぁ
地形の名称一つとっても由来やら文化がちゃんとあるし
そういう設定を読んでへぇってなった記憶とBGMと風景がまとめて記憶されるから思い出として残りやすい忘れにくいんだよ
そういうのないからダメなんだNGSは

183 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 05:07:56.15 ID:ao2bgv3X.net
スマホゲーの原神ですら街作り込んでるからな

184 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 09:39:31.76 ID:Bf253hlz.net
>>176
FF14のほう無理やりすぎて草
よほど悔しかったのかw

185 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 09:43:41.29 ID:9oGxWS8z.net
>>176
どこ行ってもガワすら変えてないエネミーが出てくるのホンマガイジだと思う、旧国から明らかに劣化しとるやんけ

186 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 09:51:33.09 ID:NGiKJbiS.net
>>176
FF14がエアプなのに悔しくて無理やり作ったのはわかる

187 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 10:06:46.14 ID:tRlhvOFi.net
ボーン使い回しまでケチつけたら今のゲームなんて作れないよな
どっかのゲームはボーンどころか頭に半額シール張り替えて終わりだけど

188 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 12:16:56.80 ID:1L+VNCbX.net
>>176
上のを否定したれよ…ngs君がかわいそうだと思わんのか

189 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 12:31:58.05 ID:ddEeHgOB.net
>>188
…微塵も思わなかった。

190 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 12:40:39.52 ID:off6e89T.net
アナルスレって完全に人生NGSな盲信狂信の素になってんな
ボロアークソとかも潜んでレスしてしそうだ

191 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 12:55:01.19 ID:f666LCLC.net
FF14はエフェクトは設定で変えれるし武器のカラバリはもはや意味不明ずきでな

192 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 13:01:44.47 ID:sAkmuwIB.net
1箇所空白なの草

193 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 14:49:34.57 ID:4JkUfkyJ.net
ジャンポで無理やり枠埋めてんの草

194 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:09:51.79 ID:BPRHdo1y.net
本格的アクションをやりたい派には最適

195 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:14:11.74 ID:ao2bgv3X.net
本格的アクションには国のRPG部分が邪魔

196 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:31:13.92 ID:hVQHhXcs.net
国の部分も邪魔

197 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:43:03.92 ID:F2vHcOFf.net
ほんとお前ら天邪鬼だよな、ブタ草生える

198 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:43:04.41 ID:F2vHcOFf.net
ほんとお前ら天邪鬼だよな、ブタ草生える

199 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:44:36.30 ID:F2vHcOFf.net
>>166
絶望ほど死にはしねぇよ実装時でも

200 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:54:31.71 ID:TEC19HID.net
ですポジ
295 名前:Anonymous (オッペケ Sr27-OGVT [126.167.77.217]) :2021/06/24(木) 16:21:03.88 ID:ct6TkQXir
絶望討伐の動画見たけど味方がすげえパタパタ床ペロして
その都度瞬時に倒れる味方全員が起こされて
ギガンティクスとのダウンの奪い合いってすごい緊張感
サービス開始2週間くらいに実装するコンテンツがこれとか熱すぎでしょww
誰だーこんなの考えたのは!w

201 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 19:59:23.22 ID:4JkUfkyJ.net
というか緊張感って死ぬかどうかの瀬戸際をうろうろすることじゃないの
ポンポン死んでは起き上がっては緊張感ゼロでしょ

202 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:01:07.53 ID:UDF/bgVT.net
NGSのアクション部分はどー見てもゴミでしょ
類似ゲームでも普通にモンハンとかやった方が
アクションゲームとして出来が良ければ自然にゲーマーが付く筈だけど、そういうのは聞いたことが無い

203 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:13:49.02 ID:F2vHcOFf.net
>>202
MO MMOジャンルのネトゲでそんなんおるの?
タイトル教えてくれ
ドラゴンネストかTERA辺りか!

204 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:28:14.27 ID:UDF/bgVT.net
だからMOやMMOでアクション重視するのが間違ってると
濱崎吉岡は根本的におかしいだろうと
モンハンはカプコン製だからハクスラ+アクションというのが上手くいったけど、
セガは元々シビアなアクションで定評のあるゲームメーカーではない

205 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:32:15.18 ID:K8ntvZbJ.net
>>176
2番目と8番目内容被ってるのくさ

敵変えただけの新モブハンって
敵ちゃんと変わってるやんくさ

206 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:33:11.77 ID:x/Hg9ALw.net
アクション重視のオン専用ゲーって難易度設定絶対難しいと思うんよな
モンハンとかソウルみたいなソロでやれるように基本調整して無理なら協力もできるって形ならやりやすいだろうけど

207 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:38:02.41 ID:UDF/bgVT.net
PSO1では特にアクション面が重視されていた訳ではなく、PSO2もEP3あたりまでは同様
アクション性とかいう異物が押し付けられたのはPSO2の後半からだろうと
しかも、セガ製だからEP1から引き継ぐ大味調整で、特に優れたアクションゲームになった訳でも無い

208 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:39:25.48 ID:k8eZAweN.net
オンゲーでゲーマーが居着くアクションゲーってモンハンとかNARAKAとかDiaboloとかじゃね?

New Worldもアクションちゃんとしてるけど集団戦に重きを置いてるからアクションメインって感じじゃないな
MMOとアクションは相性悪すぎる

209 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 20:45:24.54 ID:UDF/bgVT.net
だいたい吉岡にちゃんとしたアクションゲームが作れるとも思えんし
それが出来れば艦内潜入があんな出来にはならんわな
PSOシリーズにシビアなアクション性は求められていないし、PSO開発にそれを作る能力も無い
何故そういうゲーム性に固執するのかまったく理解できん

210 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 21:00:56.52 ID:n6C0ZR3l.net
>>209
これほどまでにプレイヤーが提供しているネタが奇天烈になるの始めて見たよ
まったく他のゲームやったことないのか成功例と同じにするのが余程悔しいんだろうな

211 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 21:04:47.41 ID:n6C0ZR3l.net
EP5,6で盛り上がってる時なんか
大勢が問題点出し合って真面目に語り合ってて話もなんとなくまとまって
そういう事だよなって言ってることを拾い上げてはいる感じなんだけど
出来てくるとおいちょっと待てどうしてそうなったというパターンで実装してくるんだよな

212 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 21:14:51.15 ID:3KzUIo80.net
6からはvita縛りから解放されたってのもあるしなw
元からあれくらいでやりたかったんじゃねっていうw

213 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 23:31:15.48 ID:BPRHdo1y.net
今思うとよく5インチもないVitaの小さい画面でPSO2させようと思ったなという思い出
あれでだいぶ視力落ちた

214 :名無しオンライン:2021/11/23(火) 23:44:09.32 ID:KKF6aK+p.net
画面の小ささよりCSパッドでも足りないのにそれよりボタン数少ないのが致命的
画面背面タッチパネルはアクションに向かないし

215 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 12:18:05.71 ID:+9SGNIHy.net
このグラでGEもどきじゃダメだったのか?

総レス数 215
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200