2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】紫トリガー、マッチングしない

1 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:07:41.92 ID:SzYABUAP.net
期間限定タスク始まったのに…

2 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:09:40.87 ID:kryr6zJ2.net
( ´,_ゝ`)プッ

3 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:13:13.10 ID:BrnFnHSK.net
まだやってたの?

4 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:15:32.00 ID:ZLGxjwpV.net
普通持ち寄りで募集するよね

5 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:15:37.45 ID:OpZZPINw.net
一回もやったことないわw

6 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:20:25.30 ID:QB8n7jGo.net
野良参加とかやりたくねえよ

7 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:21:44.55 ID:756N9XnA.net
コミュ障を殺すタスク

8 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:25:18.22 ID:JNyhnM+P.net
マッチングしない方がいいだろ
未だに潜在解放してないやつとか平気でいるからな

9 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:27:35.36 ID:kL1W1Fii.net
絶望3連戦だっけ?
野良とか嫌すぎる

10 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:28:24.47 ID:TlJAuRGd.net
野良4人よりソロの方がうまいだろ

11 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 19:44:14.16 ID:JKl/W9pV.net
期間が来年までだしレベルキャップ開放されたら楽になるのかね

12 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 20:42:28.10 ID:c0vnaInk.net
割り勘システムか募集部屋作れるようにしろよ

13 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 20:51:49.74 ID:n/RNQNTw.net
こんなゴミみたいなシステムでやる気になると思ってんのかなバカ運営は
野良でプレイさせる努力怠りすぎだろ

14 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 20:54:20.97 ID:OTbzN4oa.net
やる人居ないからタスクに突っ込んで無理矢理やらせようとする無能運営の常套手段

15 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 20:57:47.34 ID:/Q62ejWZ.net
真面目にストラーガとかもういらないし

16 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:23:16.52 ID:aUa1OtpG.net
>>14
前回の防衛と同じだな
ほぼ一撃でやられるようなボス連戦とか誰が好き好んでやりたがるんだろう

17 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:25:58.62 ID:PhbEoGof.net
ソロの方が何度も死ねるから気が楽まである
幸いクリアするまで消費されないから何度でも挑戦出来る

18 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:26:44.47 ID:PhbEoGof.net
そこまでやりたく無いけど

19 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:29:46.02 ID:Ccv8t/HH.net
通話出来ないしな臣民

20 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:39:14.47 ID:QCv4Cdq1.net
マイッチング

21 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:47:11.86 ID:p0icrRNy.net
クソ挙動満載の濱崎産エネミーと連戦とか何の拷問ですか?

22 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 21:56:36.22 ID:nRiYagZl.net
レイドやエネミーを嵌めこんで叩く戦略方式にならないから悪口ばっかり出るな

23 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:11:02.74 ID:w6myYqPr.net
あれ参加3回って、入って即破棄でも回数増える?

24 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:12:31.28 ID:1aK8Qf3y.net
ほとんどの奴が一度もやってない可能性すらある

25 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:26:14.36 ID:+A6r+PY/.net
全部売っぱらった

26 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:26:35.41 ID:eVgfm7Bz.net
>>23
増える

27 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:37:40.90 ID:swLqeTn5.net
難しいつうよりただただ体力多いのとやりあうだけで単調でつまんねえしなあ
敵のHP半分でええわ

28 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:42:10.73 ID:swLqeTn5.net
>>11
キャップ解放されたらそもそも行く意味がなくなる
☆4いらないし、敵レベルも24だから経験値稼ぎにも使えない
まあ貰える経験値はもとから少ないけど

29 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:42:53.71 ID:8xsv7om4.net
トリガークソレアなのに適当にやってマッチングするわけないだろ

30 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:50:22.52 ID:nRiYagZl.net
敵の動きを止める(遅くする)
敵をタゲる(攻撃する)
敵に大ダメージを与える
敵を攻撃する

マルチのタイムアタッカーよりもクリア遅くて良いし最低上の二つあればよいし
他は多人数マルチの恩恵になるしトリガーの時に攻略モードが選択できるのみたいなのをだね
マルチストラテジーモードとしよう。装備を整えればほぼ誰でもクリアできるという流れをだね…

31 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 22:56:54.20 ID:nRiYagZl.net
マルチストラテジーモードを設定しトリガーを使用するとPAの挙動効果が変わる
嵌めこみプレイなのでPS競う為のボタンポチポチではなく基本PAの押しっぱとかでもいいな
PAを利用したロールゲーみたいなのをだね。おじさんは十分にそれで満足なんだ

32 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:02:42.39 ID:/sKjdvnS.net
このトリガー使うクエストなんて一度も行ってねーし行く気にもならんわ

33 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:04:56.99 ID:nRiYagZl.net
これならアタッカーはPS自慢が一人くらいいればええし
別に居なくてもムーンが活きてくるという優れもの
何度もやってるうちに気が向けばPS披露をやってみたくなるかもしれん

34 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:11:37.67 ID:1iAiIOH0.net
めちゃくちゃ細かい(笑)

35 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:12:53.41 ID:FmjFoJHP.net
野良じゃ無理だぞw

36 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:13:59.83 ID:pG/Hk0Ip.net
1/12までなのにやってるのかよ
リテムあとが効率的だろうに

37 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:15:40.47 ID:FmjFoJHP.net
クソ硬いしクソ痛いし
野良だと逃げ出すぞぉw

38 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:16:50.27 ID:ZI6v1HnJ.net
こんなシステムでPTだチームださせんじゃねーよ,,,

39 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:17:33.02 ID:dYeA/Ozo.net
初めてトリガー受注したわ。なお即破棄

40 :名無しオンライン:2021/11/24(水) 23:20:58.00 ID:C/iadT+K.net
紫の全部売ったから期間限定タスクできない
カーッ!つれーわー!

41 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 00:02:15.15 ID:hF9BrL9n.net
俺が聞いた話じゃPSO2は即シャキの神ゲーのはずなんだけど?

42 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 00:02:59.03 ID:XcBuTBlT.net
運営はボリュームを用意したのになぜか遊ばないと思ってそう

43 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 00:30:46.95 ID:4nY0UQYx.net
楽しくない まずい めんどくさい

44 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 00:48:00.65 ID:aTDUOp9b.net
トリガーって売るものでしょ

45 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 00:56:38.83 ID:Js98c3M1.net
生き返るの待ち伏せして死体を攻撃し続けるのやめさせろバカ運営

46 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 01:06:39.71 ID:Y+SG3hhq.net
お試しで行かせるような配慮もないいつもの運営だし高難易度なら無駄に付き合うこともない

47 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 01:08:55.16 ID:vbG0FjfK.net
不人気コンテンツをテコ入れせずにキャンペーン(笑)で行かせようとするの相変わらずっすね

48 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 01:15:19.10 ID:ughJbqAz.net
というかなんでクリアのタスク5回なんですかね
4回なら持ち寄りで集まりやすいだろうに

49 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 02:39:09.54 ID:Vw4tpdEr.net
い・や・が・ら・せ

50 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 02:41:28.44 ID:tprXwsFC.net
何も考えずに5という数字を使ってるだけか、もしくはそのワンセットだけで終わらせたくないかの2択だな
イベ時のラッピータスクとかも同じノリだしPSO2時代からそういう数値設定よくやるし、まぁどっちだったにせよユーザー目線のユの持もない事は間違いない

51 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 03:20:58.69 ID:8EMMW9BU.net
実績終わらせるには5回クリアしないと駄目なのかよ
せめて黄色も有りにしてくれないときつそうだな

52 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:04:15.48 ID:rl/nzHyq.net
紫トリガーも大盛況って言いたいがためにこんなタスクにしたんでしょ

53 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:11:56.46 ID:thRkPrAt.net
>>1
受注→即破棄繰り返して終わらせな

54 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:18:41.30 ID:BFcZkWz+.net
キムが表に出て来て「上に報告しなきゃいけねえからおまえら協力してくれよ」って言えば協力してくれるだろうに

55 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:19:40.52 ID:Rg7Si6+X.net
遊んでほしいのか遊んでほしくないのかどっちだよって話
前者ならもっと気軽さを押し出すべきだし後者ならゲーム屋やめろ
イエローすら流行ってない現状から目を逸らすなよ

56 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:33:43.81 ID:k/8K4X2v.net
なんでイエローは不可なのかマジで理解に苦しむ
boxonか?

57 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:36:53.23 ID:/Fx4kvEj0.net
そりゃお前新リージョン前の最終クエストだぞ

58 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 04:51:18.10 ID:YgG95uz9.net
報酬がクソゴミだからいつも通りタスクも放置でいいぞ
逆にトリガー代で損をしてしまう

59 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 05:34:50.94 ID:sHaGSx6v.net
まだやってるアホおるんやなw

60 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 05:37:52.32 ID:CEBri2rO.net
クリア5回は4人で回したとしてもやるだけ損
3回参加しろは受注即破棄でOKだからトリガーあるならそれだけこなして後は売れ

61 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 05:44:53.71 ID:YnUtJyvX.net
>>31
ドラクエでもやってろよ老眼ジジイ

62 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 05:51:18.06 ID:pD4mQz1Y.net
即破棄って面白い?

63 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 06:04:04.90 ID:CEBri2rO.net
面白いもなにもタスクこなすだけや
パープル自体既存エネミーと戦うだけでつまんねーし

64 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 06:44:27.83 ID:BqZKd7I/.net
え、あれってマイショップに出品するものでしょ?

65 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 06:59:13.18 ID:MYOZB8QO.net
来年称号が実装されてからやればいいな

66 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 07:11:14.07 ID:y7eLtvay.net
トリガー・・・?

67 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 07:29:54.87 ID:Ypff7nVK.net
破棄すりゃいいのか

68 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 07:43:49.37 ID:GqtfmEw9.net
うおおおおリテム実装前のこのタイミングで貴重な紫トリガー5個消費して惰性でログインしてるだけの野良と制限時間つきギガンティクス5連戦クリアしてストラーガゲットしにいくぞ!!!

69 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 08:09:18.87 ID:2kSUACPF.net
紫トリガー一つ5万で売れるのに25個消費して得られる報酬が5万って

70 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 08:26:18.98 ID:YhAhVLsC.net
トリガーってなんだ

71 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 08:32:54.44 ID:YnUtJyvX.net
砂漠実装後は紫はゴミだろ
レベル24()ストラーガ()

72 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 08:35:19.83 ID:7l7Uyqyj.net
掘るためのスコップにはなるだろうけど、そもそもパープルクリアできるならもう戦力は十分っていうね

73 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 08:36:46.03 ID:YnUtJyvX.net
スコップも1週間もすればレベル35のが1000メセタだぞ

74 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 09:59:45.16 ID:n7SZtAwg.net
紫は動画用イキりかSPチケ掘るところだろ
絶望自体のドロップはオマケ

75 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 10:40:17.50 ID:n2HGRddu.net
この運営だとリテムでもストラーガとエヴォル掘らせてくる可能性ワンチャンない?

76 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 10:52:51.84 ID:xe3/QWRZ.net
>>75
それではR-(L-?)ストラーガをどうぞ

77 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 11:00:21.05 ID:6pZaaW1B.net
レベル上限上がっても装備が後だしとか全職分ない可能性は十分ある

78 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 11:05:15.19 ID:YMt38zGk.net
装備の強化上限が+50になりユーザーが強化終わった頃に星5実装だぞ

79 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 11:33:24.13 ID:ycvHgo+v.net
一人でやっても4人でやってもトリガー消費数が同じ
しかしながら報酬は実質4倍の格差
しかも4人でやった方が圧倒的に楽でムーンの保険までつく

運営の頭の中身ってどうなってるんだ?ガイジかな?

80 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 11:37:45.43 ID:Qe5l/pnb.net
固定を組む努力を怠っている
とのことです

81 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 11:41:01.81 ID:ooBPMsGV.net
そのくせ募集掲示板すら無いっていうね、そりゃ外人に唾吐かれて捨てられるわ

82 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 11:44:49.35 ID:uCgIvi/K.net
受注が条件のタスクは即破棄でトリガーの消費なしで達成できる
(パスかけて受注しないと事故る恐れあり)

クリア条件のやつは4人持ち寄りでも1回分足りないボクソン仕様
日課でパープルまわしてて苦にならないとか、どうしても報酬が欲しくてしょうがないという人以外はスルーでいい

83 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:01:48.94 ID:VSemnpk+.net
3回受注即破棄したら終わりでしょこんなん

84 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:04:41.16 ID:/g5DWs5Z.net
まずトリガー5個が集まらん

85 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:12:47.40 ID:GefZal0S.net
称号システムのバグでカウントされねぇのに今やるわけねーだろ
あいかわらず空気読まないで納品できる仕事から実装しやがって期限ぎりぎりまで売って売って売りまくるわボケ開発タヒね

86 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:26:21.37 ID:6wYnyZId.net
持ち寄り前提だけど
パープル1個5万でギガスが値崩れしなきゃ元は取れるだろ
たくさんペロペロするやつ損得以前にダサいからやめとけ

87 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:27:08.92 ID:Ciz3AKlj.net
称号が無くても楽しめるゲーム作りからしないと人を選ぶゲームになってしまうので
super gameを作るのが本気ならよい傾向

88 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:45:20.15 ID:g3Hc/2aG.net
>>79
そこでマルチプレイ優遇すんのは分からんでもないよネトゲだし
何ならソロ不可ではなく一応効率落ちても可能って仕組み自体は悪くない、大半ソロ不可みたいなゲームもあるしな
ただまぁ何人も言ってるが、そもそも話PSO2時代からマッチングに関するケア無さがネトゲとして欠陥ありすぎなんだがな

89 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 12:56:55.39 ID:IBuWKkLa.net
4回じゃなくて5回なのホンマあほ
5回要求するならトリガーの消費数1にしろ

90 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 13:09:09.91 ID:oJDo6hAQ.net
>>84
ビジフォンで拾え

91 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 13:36:28.96 ID:NCdKMDj7.net
なにそれ

92 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 17:02:05.11 ID:CEBri2rO.net
>>79
旧のころからフルメンバー前提でしか考えない運営ですので
だから死にコンテンツが大量に生まれる

93 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 17:15:12.28 ID:Z1IGI0hn.net
まだやってて草

94 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 18:30:45.12 ID:nNaKpRDl.net
持ち寄りでやるとしても1回でもクソ面倒なのを4連続でしょ? そりゃ人集まらんよ

95 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 18:35:33.97 ID:+5c8BnkJ.net
クソ時間かかる上に野良じゃ途中抜け許されないからな

96 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 19:00:29.09 ID:4vuTa2aY.net
まさに墓場の亡霊
すっからかんのNGSやってるほうがまだまし

97 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 19:27:35.53 ID:CEBri2rO.net
見た目も墓石みたいにだし、ボスも亡霊みたいな色してるしな

98 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 22:58:37.19 ID:gVW5WOJ9.net
せめて全員ハンターに指定できればまだやるけど
fibrboが死にまくってろくに進めなさそう

99 :名無しオンライン:2021/11/25(木) 23:02:16.81 ID:dDsXVB3+.net
大半のユーザーはダイダルタワーソロもできないゲームだからな

100 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 09:06:37.21 ID:k5uhRRQy.net
だってそれやる必要ないし

101 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 09:13:45.29 ID:I4vHQr7N.net
フッ・・・最近のキッズはハンターでクリアも出来ないとは(笑)

102 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 09:50:25.24 ID:Fb/n9m80.net
某蒼の剣士の実力なら余裕で勝利に導いてくれるかもしれませんね(笑)
ま、力を貸してくれるかのハードゥルの方が難易度が高いでしょう(爆笑)

103 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 09:57:42.13 ID:Z5UOh/w4.net
つまりこちらの勝ち、ってね♪

104 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 10:33:22.59 ID:04MF6N7O.net
ま、とあるあのTeではクリアは無理でしょうね(笑)
何故ならばとあるあのTeはTeだからな(苦笑)
しかも噂ではTeですらLv1らしいですからね(爆笑)
違うと言うなら今すぐ証拠を出す筈、か(大爆笑)

105 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 10:36:52.66 ID:CojdeqC7.net
やはりそのようだな(笑)

106 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 11:06:39.06 ID:5HIQ58JW.net
あぼーん連続で草

107 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 11:37:37.39 ID:tH/eos4p.net
逃げた、ということはこちらの勝ちかな?(笑)

108 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:38:18.20 ID:AgceSS4p.net
そもそもマッチングで挑むようなものじゃない
興味本位やらガチでやりたいやつら用にそっと置いておく類のもの
この運営は実績作りたいかのようにやらせようとするからゲーム自体に人気がなくなる

109 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:51:42.78 ID:uj4qSGyC.net
ふ、やはり逃げた、か(笑)
NGSを遊ばずに外出とは、ね(爆笑)
これは勝ち、かな(大爆笑)

110 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:12:37.69 ID:YOwBSuiS.net
下手糞ばかりの集まりでチーム崩壊\(^o^)/誰もINしなくなる
選ばれし者しか遊べない至高なゲームですね!

111 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:24:09.45 ID:AgceSS4p.net
>>110
キャラクリしかやってない奴、空き缶拾いしかやってない奴、まぐるしかやってない奴、マイショしかやってない奴、デイリーしかやってない奴
装備揃えてもPS無きゃどうにもならんことで夫々の楽しみ方を愚弄するかのような流れをやり続ければ人は減って当然

112 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:28:11.39 ID:2pL2lFS8.net
本来はそれぞれがやれるコンテンツを別軸別方向に作るものだけど
そんな余裕ないから緊急やトリガーに詰め込んであるんだよな
それで人が離れて売上落ちて更に作るものが貧相になる負のスパイラル

113 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:36:44.53 ID:AgceSS4p.net
何でもこなせるやつにとってはそこそこ楽しいゲームではあるよな
過疎ってるところ見るとあまりいないって事みたいだけど

114 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:44:36.95 ID:9pgPw/Qv.net
準廃は自分のすぐ後ろに線引きをしたがり
マウントを取りたがる
準廃はNGSを長時間プレイする負け犬人生であり
現実が負け犬人生であればあるほどこの傾向は強い

115 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:47:04.32 ID:AgceSS4p.net
マイショ市場と他コンテンツはまだ結びついてるから楽しめる
キャラクリと装備が結びついてない部分で楽しめなくなっているように感じる
色んなOPをとっかえひっかえ出来れば装備のグレードアップ内外でのコミュになりそうなもんだけど
OP付けにメセタ使わないといけない部分や使えば消滅という部分で熱気が生じて無いように感じる

116 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 21:41:45.74 ID:GPfy7d7e.net
何でもこなせてもこなす物がクソつまんねーから人消えてんだろ
PSO2時代からだがこのゲーム真面目に取り組もうとする姿勢で臨めば臨む程苛つく事増えたりしてストレス溜まんだよ
そうなれば徐々に触らなくなってくるし、そんな物でも残る奴なんて苛つく箇所にぶち当たらないような、プレイしてると言えるかすら怪しいプレイヤーしか居なくなる

117 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 23:07:08.70 ID:yse6x45Q.net
どこが遊べるんだ
旧末期よりスカスカやんけ
こんなスカスカで何を色々こなすんだ?

118 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 00:09:40.68 ID:ftFw32Ii.net
まずなんでそもそもこれ(破棄ペナルティ)実装しようって話になったのかって所だと思うんですけど
まず野良の、野良でのマルチパーティプレイっていうのはドウイウ、我々としてはどういう方針で運用しているのかというと
他のPTプレイヤーに対してですね、参加する際?野良でマルチパーティする際は他のパーティに対して強さとか、プレイスタイルを求めない代わりに気軽に12人集まって、すぐプレイできるように、というのがマルチプレイでの機能という風に考えていますと
なので逆に他のプレイヤーさんに対して強さとかプレイスタイルを求めたい、同じような価値観でプレイしたい場合はパスワードで固定マルチパーティを組んでプレイするという機能がありますと
その2つになっています。でまあそういう方針なんですね
なので、まぁ野良ですとですね、あまり装備の揃ってないプレイヤーさんが居たりだとかですね、あとクエストのルールとかをあまり理解できていない方だとか
まぁそういった人たちに対してまぁ言い方アレだけど努力足りねぇんじゃねえかとか、意識が低いんじゃないかとか
まぁよくあまり好きな言葉じゃないけど「寄生」と、非難されているプレイヤーさんも居るんですけどもぉ〜
逆に!厳しい言い方ですよ?(威嚇)逆にぃその人たちは効率のためにコミュニケーションを取って、固定パーティを組む努力をしてないんですよ
ぇぁのぉ…という風にまず思っていただきたいなと思っています
なんで「固定マルチパーティを組むのがめんどくさいので、野良でマルチを手軽にやりたい」という以上は、他のプレイヤーさんに対して何かを求めるというのは本来お門違いなんですよ。そこは分かっていただきたいというか、まず我々のポリシーです
んまただね!「そんな正論(断言)は分かるけども!とはいえ!求めちゃうじゃん!」と、野良でね。まぁそれが実際多いプレイだし
なので、そこはねやっぱ心情だと思うので、我々としてはエキスパートブロックというのを導入してぇ、ある程度装備とか整ってる人たちだけが集まれるというのはご用意していくし、条件も見直していくって形で
まただUNEIとしてサポートするのはそこまでで、なのでそういったことをご理解してプレイして頂いてる方、野良に関してはね
まぁ野良はプレイするんだったら別に弱い人居てもいいよとか、そういうの気にしないよってプレイしている方も沢山いらっしゃると思うので、そういった人たちを大事にしたいなと思っています

119 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 00:37:15.22 ID:oS+UT3+k.net
この思想を煮詰めたのがバトルディアだよな結果誰も行かなくなったし誰も得してない
まぁそもそも行く意味がないんだけど

120 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 06:11:34.97 ID:QcqrW8ao.net
死なないRaかTe拾えば後は近接並べりゃ雑魚装備でもなんとかなったわ
B31北の絶望待機メンツに「失敗してもいいので誰か一緒に来てくれませんか?」
と呼びかけたら結構反応あるぞマッチングはクソ過ぎて諦めるしかねぇ
稀にロビアク待機のクラースが参加して来るがそれも諦めるしかねぇ

121 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 06:41:34.82 ID:IyYRe+AF.net
数十秒遅くなるだけで他人を攻撃し出すガがマッチングを待てるはずもなく・・・
あとパス5枚がマジでアホそら皆やらんわな元手がないときって消費に消極的やし
数少ないやりたがる連中でタイミング合わすのは厳しい
待てないのもあってどうせマッチしないっつー意識になるんだわ負のスパイラル完成って感じ
敵国のCFパクったんだろうけどあっちは複数鯖から集めてるのと各種ルーレットで足りないところに人を割り振るシステム組んでるから成り立ってるわけでこっちとは事情が違うんだわ
何にしても鯖とかブロックが足引っ張ってると思うよ国は

122 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 07:33:08.53 ID:Yrecv7rP.net
運営(の想定)と(実際にプレイしてる)プレイヤーの温度差が激しすぎるんだよなぁ

例えるなら運営は人が消えて次のリージョンへの望みだけで辛うじて生きてるプレイヤーに硫酸風呂を提供してるようなもの
今の運営は全員100万回ぐらい死んだ方がいいと思う

123 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 07:37:35.85 ID:eil5K+3j.net
ただでさえコンテンツ少ないって言われてるところに全体の一割もプレイしないようなコンテンツぶちこんでくるのはこれは才能としか言いようがない

124 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:04:56.27 ID:nn5ckYgT.net
EP4あたりから誰得クエストばかり突っ込んできたから、特に変わっていないのでは
PSO2と違うのは、EP1時代に作った基礎部分が無いという事

125 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:06:23.02 ID:bt68EEPJ.net
引退者と新規()にインスコさせる価値ないよね
大型アプデまで待とうよ色んな意味で期待してるやつは多い

126 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:09:20.78 ID:N7W5j1NE.net
とりあえずコレは面白くて推せるからやるだけやってみてみたいなセールスポイントがない
薄味メインコンテンツと苦痛な作業しかない
何を見てほしくて開発はゲーム作ってるのかが見えてこない

127 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:24:18.65 ID:IyYRe+AF.net
時間稼ぎばっかり考えてるから自白的に遊べるコンテンツ0とかいう糞ゲーになっちゃうんだよなぁ
やっと自分から遊べるコンテンツ来たと思ったら僕村レートだしさ
ああこいつらゲーム遊んでほしくないんだと思ってモチベが致命的に下がったよね

128 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:30:41.08 ID:q4YZgKtL.net
>>126
旧国のときから「おすすめは…全部です!」だからそういうの出来ない物と思ってる

129 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:30:51.71 ID:JnCAmasB.net
そもそもこのコンテンツ、普通のネトゲなら何かしらの大型アプデとかについでについてくる程度のもんだし
メインコンテンツの1つ扱いして、しかもこれ単品だけで長期間持たせようとしてる事自体が間違い

130 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 10:43:53.09 ID:6DVg4PBb.net
ドミナとかアビとか時間を稼げそうなやつは時間かかる割には弱いわ
鉱石足りないわでセンスないわ、クソ茸め

131 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 11:26:02.76 ID:ytm5Bm9p.net
見せびらかしていただいて

132 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 11:37:08.39 ID:N7W5j1NE.net
同盟国DQXも同じ失敗してるけど、ステータス覗かないと努力がわからない伝わらないシステムは失敗よな

133 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 12:01:55.04 ID:Yrecv7rP.net
努力=見た目(キャラクリにかけた時間と金)だからそこは関係ないと思うわ
装備強化だけ頑張ってる奴やずっと同じ格好の奴は金落とさない(=客じゃない)ってのはPSO2時代に証明済みだし

134 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 12:07:39.38 ID:6DVg4PBb.net
>>133
強さを煽るソシャゲほど荒稼ぎしてるのが現実よ
SS勢なんてマイショなければ服も買えなければ、フェアリーすら持っていない
たった9,000円すら出せない貧さんの多いことよ

135 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 12:15:09.05 ID:VLvDSUbu.net
DPSわからないのに火力追い求めるのアホらしいですし
妥協で十分

136 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 16:31:21.61 ID:cJB48j3U.net
盤ゲームは金持ってようがなかろうが見ててもやっててもおもろいから盛り上がってるだろ
PSO2の場合はPSのあれこれが盤ゲームでいう各手になる部分なんだろうけど盛り上がらない
一部の人らはわかってるから動画見てても自分でやってても楽しいけど
大勢が楽しめるようなアイデアを今だ実現できてないんだから違う事も考えた方が良いよな
そもそも指し手を知らないまま文句言ってるのが多いのみると何やってんのかわからないからつまらないってのもあるだろうな

137 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 16:42:03.20 ID:cJB48j3U.net
EP5の時点でカウターアクションにしておいてカウンターを10回決めてこいというようなタスクすら作れないんだから
それじゃ客がいなくなるって思ってるやつがいるのかもしれんがそれをしないと余計に言鳴くなる作りになってるのに
自分らの作ってるものの理解と周知がどこまで進んでるのか理解してない奴が居るのはお察しよ

138 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:15:08.25 ID:WO/KDYl4.net
32人足の引っ張り合いの敵しかないないからなぁ
4人用もパープルしかないし強くなる意味なくね?

139 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:29:01.31 ID:KPN2Csud.net
なんでこんなものが突然設置されたかの説明はあったんだっけ?
そういった導線無しにアライの伝聞や公式サイト参照なんて言われてもね

140 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 18:04:30.58 ID:oCXMyZQZ.net
紫トリガーは売るのが最適解で使ったら損するとかいうボクソン仕様なのどうにかしろ

141 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 19:07:00.30 ID:JRmF1TT9.net
普通なら同時に始まったミッションパスにお試し1回分は入れるよな
簡単に遊ばれると悔しいのかね

142 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 19:08:57.09 ID:l133/4+y.net
エアプ運営の想定では紫トリガー欲しさにひたすらマルぐるすることになってるんだろう
現実にはそんなのやる奴いないんだけどな

143 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 21:35:15.19 ID:5WSthUDE.net
ほったらかしにしてたらいつの間にかバトル始まってて焦ったわ
旧国の起動システムに戻して欲しいよな
始まる前にメンツ見て抜けれるし

144 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 02:38:04.63 ID:gCyuiu3+.net
パープル大人気になると思ってたんだろうな
EP4以降の少人数で連帯責任なのは死にコンテンツだったって過去から学習しとらん

145 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 02:55:31.10 ID:agZOGfrU.net
そもそも自ドロ率が低すぎてな
マイショップで買うほどの報酬でもないし

146 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 03:07:42.77 ID:WE2v+2Yp.net
簡単にドロップされて遊ばれたら悔しいじゃないですかw
この考え方が最高にボクソン

147 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 03:21:40.49 ID:klg0hu/Y.net
クエスト追加しといて遊ばれると悔しいってもう訳わかんねぇわw

148 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 07:17:57.52 ID:Ta/Vl1fu.net
>>144
まるぐるレイドも瞬殺ゲーになっててレベリングついでに大技の試し打ちすらできないし味も何もなくなってるからな
最強装備に鍛えたやつがそこそこ出てきたから紫Tやってくださいって事なんじゃないの
余計なお世話って言うんだけどなw

149 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 07:34:02.83 ID:2CqejwUb.net
1撃喰らって死ぬようぬゲームが好きな奴そんないないだろ。
1発で死ぬ覚えゲーのシューティングゲームなんて嫌いだったし。

まだ「オープンフィールドに居るだけ」なら良かったけどさ、トリガーみたいに絶望コンテンツ増やしてメインコンテンツにしていくようなら辞めるわ。

150 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 08:21:15.66 ID:gF6YQn+O.net
やることねーわ勢を黙らせる為だけに設けられたもので
もろびとこぞりて毎日通いたいコンテンツとして設計されてはいないのでは

151 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 08:26:34.47 ID:YiogxItY.net
強い敵がいて苦労してそいつが落とす武器防具を入手して楽に倒せるようになる
みたいな自分が強くなる実感があれば楽しいだろうけど
この運営が作る高難易度ってひたすらつらいかだるいだけだからな

152 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 08:46:38.24 ID:MpKgNS+R.net
パープルも固定で消化するだけだし根本的にやることがないのは変わらんっていう

153 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 08:51:54.93 ID:stRG+Nxd.net
そりゃそうでしょ
アリアハンガイジなんて揶揄があるくらいの、最初の村周辺の敵をひたすらステだけ上げるような事しかSEGAには出来ないんだから
そんな相手に対して楽になる強さの装備なんて用意出来ちゃったら、揶揄どころか言葉そのままソシャゲポチポチと差異が無くなる

154 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 09:10:03.36 ID:akCfjz5k.net
まだ俺LV20なんだけどそんなに強い敵作ってどうするのwwwww

155 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 09:13:09.93 ID:Ba1uIFAW.net
トリガー制コンテンツって考え方が古臭い

1日3回行けるみたいなデイリーコンテンツでええやろがい
時間かけさせてばかりでPDクビにしろ

156 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 09:14:31.89 ID:gF6YQn+O.net
>>151
挑戦して試行錯誤して達成して報酬で強くなる
または時間を掛けて何かを累積することでも代替できる
みたいな、コツコツ積み上げて成長を体感するのはゲームの醍醐味だけど

問題はこのゲームのドブのような民度でそういう順当なコンテンツ用意すると
瞬時にマウント合戦や選民はじめるから無理なんだよな

157 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 09:41:48.88 ID:rCjaYWPc.net
練習が必要なクエストをトリガー制にしちゃいかんでしょ
木村吉岡が民度悪すぎ

158 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 11:07:31.86 ID:YfxnSzCo.net
>>128
おすすめは?からの全部です!は接客の最底辺と言われてるよな
今時場末の居酒屋の頭悪そうな若いバイトですら「あ、なんか苦手とかありますぅ?」位言えるのにな
自己愛サイコのエアプがサービス業=自分に客がと認識しているガイジ運営には無理な話か...w

159 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 11:21:51.35 ID:NiuwfzjC.net
最近トリガー安くて気軽に固定できてたがゴミタスクのせいで値上がりしてほんとくそ
リテムまでやることねー

160 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 12:33:01.27 ID:UQHvvm58.net
全部おすすめって…
週一とか月一で売れてるの勧めたら良いじゃん。集計もしないの?

161 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 12:36:54.80 ID:eUf0hJyY.net
旧国は知らない勢か
ACショップ開いたら店員にそう言われるぞ
一応おすすめ商品が出てる時もあったがその一言で台無しにされる

162 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 12:57:54.36 ID:UJcjJSRh.net
>>150
そんなものタスクに入れるなって話ですよええ

163 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 12:59:02.49 ID:A+PxZa8h.net
>>159
こっち最安3万だったのが9万まで上がっちまった

164 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 13:04:06.73 ID:eXCd9lBE.net
>>163
ワロタ
リテム直前にパープルタスク入れてんじゃねーよハゲ

165 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 13:21:06.89 ID:gF6YQn+O.net
>>162
これは分かる
9割のプレイヤーが真面目に取り組ま(め)ない
黙らせ用の物だけど
作った以上どうせだから大盛況って体裁にしたい
という手前勝手でブレブレなとこは気に入らない

指示して作って上がってきたものを配置する奴が適当すぎるんだろうな

166 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 13:28:50.11 ID:KVyWn8bk.net
旧国の頃からそうだけど運営がやらせたいコンテンツを強要するのよくないわ
緊急に依存しないゲーム作りとかほざいてたのに緊急やらなきゃいけないタスク実装したりでまじで何も学んでねえ

167 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 13:40:32.20 ID:+5PGAcd/.net
タスクのガイド表示消させろ

168 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 14:05:21.26 ID:RYmm+s+N.net
トリガー高く売れるようになって嬉しい勢

169 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 15:29:09.80 ID:gCyuiu3+.net
>>148
まるぐるはともかくレイドはそんな瞬殺ってほどでもないな
大技?がPBのことなら緊急でも雷雨の絶望でもだいたい1回は使えるしな

170 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 16:09:09.68 ID:4DMGLQnD.net
>>169
ペダスなら2分じゃん

171 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 18:19:37.16 ID:2YaoQCQy.net
結局一部ソールも緊急頼みだし脳に酒井でも生えてんのか運営は

172 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 19:07:39.30 ID:rvl7fASx.net
好きなときにできない緊急クエスト、雷雨。そして何故か5枚も必要な上に落ちないトリガークエスト。コンテンツが少ない上に絞る意味がわからない。もっと脳漿を絞れよ。

173 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 20:25:14.94 ID:zKfcobo0.net
どうせ雑魚エネミーも絶望化した超高難度エンドレスもどき作って面白いだろー!!!するんだろ運営さんよー!

絶望トリガー動画みてNGS無理だとプレイ諦めた人いるから、じゃんじゃんアップしてくれ!

174 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 21:07:20.11 ID:3kupdtgl.net
せめて報酬にロビアクかMoいれろよ
紫色にして攻撃力上げて硬くしただけの同じ敵と戦う意味ねえんだわ

175 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 21:41:29.29 ID:05qP9/9p.net
そもそも皆火力そんな差ないしデメリットないからエヴォルに乗り換えるかってやってる時にストラーガ取れる新コンテンツだすとかただのエアプかアホだよな運営

176 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 21:54:21.60 ID:gF6YQn+O.net
200歩譲ってストラーガやジオントに魅力があるとしても
雷雨で散々「まともなプリセついたドロップなんかない」と教育した上で
あれを有料でやるだけのコンテンツ作るのは頭がおかしいと思うわ

177 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 22:00:29.78 ID:PIb/MoT/.net
プリセ付与率高いとかならわかるけどそれもないしな

178 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 22:33:31.02 ID:hGJ/2NeN.net
酒井「男の子は「強いものと戦いたい」と思うのは共通心理ではないでしょうか?」

179 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 02:11:04.57 ID:sqqZMvU0.net
>>170
野良でそんなんみたことないな
野良じゃ速くて3分台で普通は4.5分

180 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 06:54:44.96 ID:CaB6N6HI.net
待てよ…つまり今タスクそっちのけでまるぐるすればボロ儲けって事か!?

181 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 07:04:49.79 ID:8fTNs4DB.net
ぼろ儲けと思えるかどうかは知らんがそうだぞ

182 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 08:43:49.07 ID:ypnCPT3V.net
まるぐるでのOP集めが貧さんの金策だしな

183 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 13:11:31.69 ID:npdRvbZe.net
コスト高すぎて割りに合わないし募集する環境ないし
ソロ絶望面白くないのに連戦なんて普通の人はやりたくない
金老練くらいにしときゃよかったのに

184 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 13:18:25.77 ID:fLkpf6lV.net
ここの時間制限好きよな
制限なかったらもっとやるプレイヤーいたんじゃねえの

185 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 13:55:58.10 ID:ypnCPT3V.net
簡単にクリアされたら僕らが損してしまうじゃないですか

186 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 13:57:33.30 ID:ypnCPT3V.net
マジレスすっと旧国の英雄お餅で味をしめたからな
装備作り直しでメセタかかって課金にもつながるし
新国も称号実装したらガンガン煽ってくるぞ

187 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 14:18:54.82 ID:RyFm7ivW.net
なお煽れば煽るほど自国が荒れていってるのは分からなかった模様
排他的なユーザーを作り出したのは運営だよ
ユーザーを繋ぎ止めるのはユーザーコミュだからNGSの過疎は運営自身のツケだわ

188 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 15:23:05.27 ID:a+xTco3E.net
いくら悔しいからってトリガー絞って5個要求、時間制限にトリガー代で損確定はやり過ぎだわ

189 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 15:26:40.99 ID:hI0gB5Vk.net
俺レベル上限35なったらソロで行くわ
期限来月までだったよな

190 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 15:55:27.25 ID:/xNdIX4m.net
トリガーって成功時に消費するんと違うんか

191 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 16:30:50.93 ID:/jCmcXHk.net
ブーツだけテルミナと違ってやけに修正早いなと思ったらパープルタスクがあるからかよw
僕らが損をしてしまう

192 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 16:32:03.57 ID:fLkpf6lV.net
全然倒せてなくても20分経過したらトリガー消費するぞ

193 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 16:35:07.63 ID:OoOWuMPi.net
遊べば遊ぶほどプレイヤーさんが損をしてしまうが僕達はお得な気持ちになってしまう

194 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 18:36:51.83 ID:TxtfAqOi.net
期間限定繋がりで装備強化のあるけどあれ+10にしたあとタスク開かずにそのまま20にするとその次の+20にしろタスクが達成されなくてぶったまげたわ
さすが国内屈指の技術力
ついでに最後の限界突破スイッチでやると50SGは貰えるけど5万メセタは貰えない不具合起こるけどスイッチでやってる奴が少なすぎてだんまりだろうなこれ

195 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 18:50:11.16 ID:X8hZiNRF.net
5万程度で文句言うなよ情けない

196 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 19:00:57.17 ID:TxtfAqOi.net
俺はタスクの不便さや不具合起こってるって言ってるだけでそりゃ5万なんかどうでもいいよ

197 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 19:14:45.95 ID:ayf0N06D.net
それ不具合報告した?

198 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 19:19:02.45 ID:fLkpf6lV.net
>>194
あれ表記バグだぞ
PS5でも同じこと起こっててメセタが増減すると治る
これだけ表記バグが起こるからとてつもなく変なプログラム組んでるんだろうな

199 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 20:31:39.08 ID:8fTNs4DB.net
>>184
時間制を解除するとアクションプレイしなくなるからだろうな
そのくせアクションプレイを極める為の導線がほぼほぼないというあたりでブレているんだわ
長時間ゲームの中に居たのにレイドを前にして全然強くなってなかった事に気づかされたやつからやめていく

200 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 00:33:54.97 ID:xqjWoZPW.net
時間制限や死亡制限すると参加者ガクッと減るからな
シビアなゲーム作れるようなバランスに出来ない運営なんだから気軽にやれるようにしとけよ

201 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 00:49:12.55 ID:M3dGBINR.net
バランスっていうかエネミーの各種ステ上げとタイムリミット締め付けっていう単純な数字でしか調整出来ないんだから面白くなるわけないんだよな
ただでさえ元のエネミー自体が良敵と評せないどころか及第点余裕でぶっちぎってクソエネミーばっかなのに
時間制限そのものや死亡制限自体はともかくとして、あぶれたプレイヤーの受け皿とかコンテンツの単一化を避けるとか一応他にも改善すべき点はあるけどそのレベルにすら達してないからな・・・

202 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 01:06:35.56 ID:JOf3BH7G.net
でも作ろうと思えばSEKIRO作れるんでしょ?

203 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 06:11:17.31 ID:LoPF2PGU.net
あいーん

204 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 06:42:43.65 ID:9qm0Vko7.net
>>202
あれ「俺テクニックはスゴいから」って童貞が堂々と周囲にイキってる位やべぇって認識出来てないのが終わってる

205 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 06:55:02.61 ID:L604FTRE.net
いやそれはワンチャンほんとに凄いテク持ちの可能性残されてるからそれより酷いぞ
フル時ふにゃちん短小かつEDで挿入へこへこしか考えてない上に穴の位置すら誤解してる癖にそんな事言ってる奴くらいのレベルだSEGAは

206 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 07:54:32.96 ID:X6NsSMEW.net
SEKIROでも20%はエンディング見てるのにNGSはナグルス11%

207 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 08:12:29.89 ID:kgdZF9tw.net
複垢作ってストーリークリアせずでスクラッチするだけだしな
12月失敗したら11%どころかもっと減っていくんじゃないか

208 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 08:46:07.97 ID:eViGCoBT.net
何もなくてもスクラッチ更新すれば引くと思ってる朝鮮人がPだからしょうがない

209 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 09:17:04.46 ID:9qm0Vko7.net
>>205
容赦なさすぎでワロタw

210 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 09:57:34.65 ID:qFoMSfXF.net
ナグルスとか変な位置殴るからな
変な前進後退があるせいでプレイヤーに攻撃を当てられない糞エネミー代表だわ

211 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 12:26:51.97 ID:CqtwCQnm.net
全弾的確に命中させたらカウンターを簡単に取られてBOSSらが損をしてしまう

212 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 15:38:54.25 ID:xqjWoZPW.net
>>202
無理やろ
自社製のPSO2すらNGって言う完全下位互換しか作れないし
SEKIROの劣化版が出来るだけ

>>210
バンシーバンサーやオルクの3連突進、フロッガもだな
一歩も動いてないのに攻撃当てられない敵大杉
いかにいい加減に作られてるか良くわかる

213 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 21:02:44.76 ID:z8rHR7IX.net
その手の攻撃はだいたいプレイヤーが攻撃しづらい位置に動くから確信犯な気がするわ
カウンターで気持ち良くなられたら満足される、かといって殴り放題だとBOSSらが損してしまう、せや!みたいな

214 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 22:21:37.57 ID:ZUgRkD+d.net
カウンター取る為に自分から当たりに行くみたいなの多すぎるからな
普通はそんなのあっても全体の1割程度とかなのに

215 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 22:54:56.28 ID:1fNBtwBV.net
絶望でカウンター狙って被弾して床ペロ

216 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 23:54:18.51 ID:wsD18fDQ.net
棒立ちしてても無駄に大袈裟な動きで勝手に崖から落ちてったりするナグルスとかバンシーとか作ったやつアホだと思う

217 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 23:56:31.14 ID:SShCuX/p.net
攻撃判定狭い&タゲコロコロ変わる仕様で気持ちよくカウンター取れません

218 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 00:01:07.96 ID:87CygnBn.net
動きすぎなんだよな
ナグルスなんて遠距離攻撃するために何度もバックステップかますしまじで意味不明だわ

219 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 01:04:27.18 ID:aLO+DfLd.net
SKIドラゴンなんかワイヤーで引っ付かないと当たらん所まで飛ぶし

220 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 01:32:56.38 ID:MDSFwTtp.net
旧からわざわざバクステして突進や遠距離攻撃してくるの多かったからな
普通そういう遠距離攻撃や突進は敵に貼り付いてれば封じる事が出来るものなのに
ここの運営は無理矢理自分で間合いとって繰り出してきたり
零距離で突進してそのまま突き抜けて逃げるから糞なんだよ
立ち回りも糞もねえ

221 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 01:35:15.63 ID:jPtFSk9x.net
サークルレーザーを360度版にして体裁整えた動かないボスエネミーでええやん
GカウターSカウンターのサイクルでパルス波で攻撃してくる
ゴロロンのバリアみたいなのが3重構造くらいになってて中心まで行かないとコアが潰せない
遠距離には追尾ミサルや座標火炎弾などでも打ち込んでやれ
https://i.imgur.com/ksoRpXO.png

222 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 05:21:55.61 ID:MDSFwTtp.net
>>213
がに股ダッシュとかロッドのPBやランチャーのレイサーの変な当たり判定とか旧で出来てたことが劣化してるし
素でそういうマヌケなプログラム作る人材しかもういないとしか思えん

223 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 06:49:23.12 ID:38ZS3SWf.net
こんなゲームを
素で真面目に遊んでいるマヌケなユーザーしかもういないとしか思えん

224 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 08:17:46.36 ID:T4/5gxqk.net
攻撃しにくい敵はHP低めになってるとかそういうセンスも一切ないからな

225 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 09:16:17.31 ID:2C5vvQt8.net
>>224
旧国のクソ鳥を筆頭にHP爆上げだろうが
国の仕様を楽しめ

226 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 09:31:30.77 ID:87CygnBn.net
ネクスってダイダルとHP一緒だっけ
頭おかしいわ

227 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 12:12:11.19 ID:dGT590aV.net
逃げ回ってタゲ切りしますので
弱点ロックオン作業をもう一度お楽しみ下さい

228 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 13:45:54.41 ID:f9E1NlaR.net
ダウンから高速復帰して秒で振り返ってくるウォンダも酷かったな
嫌がらせしか考えてねぇ

229 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 13:49:34.02 ID:pBrQnitj.net
簡単に討伐されたら悔しいから全力で嫌がらせしてきてるからな
くそ挙動で対応不可能なものとか作ってそれで満足なのかよ

230 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 17:03:26.52 ID:MDSFwTtp.net
ドールズボス全般弱点狙いにくいとかそもそもダウンでしか狙えないとかで時間掛かるのに
HPを少なくしてる感じ全くないしな
おかげで老練ナグルスとか最初弱点ないから老練バンシーバンサーの倍近く倒すのに時間掛かる

231 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 17:47:22.68 ID:tuT19qtB.net
ブジンって怯みレベルの短さのダウンするときあるけどあれって何か意味あるの?

232 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 18:48:13.09 ID:87CygnBn.net
物理ダウンだけど簡単に倒されると悔しいから時間短くしてるぞ

233 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 19:23:24.77 ID:MDSFwTtp.net
チアキュリオも物理ダウン一瞬だな
あれ仕様なのか不具合なのか謎

234 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 01:14:14.76 ID:TJODiscE.net
ネクスは嫌がらせ要素満載やからな

235 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 01:35:11.40 ID:0whi+FHM.net
エネミーもPAもスキルもダウンさせるのが前提の作りしてるならともかく
そいう感じでもないのが余計に腹立つところよな

236 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 06:47:31.80 ID:AZlFIu7n.net
お前ら意外と真面目にゲームしてんだな

237 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 07:17:33.29 ID:IRyePrgs.net
>>202
だからSEKIROじゃなくてSKIEROだってあれほど

238 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 16:50:59.92 ID:ywVVFu7/.net
笑うわ、偶然のアナグラムにしちゃ出来すぎだろ

239 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 19:03:07.70 ID:0whi+FHM.net
偶然じゃないよ。必然です
しかも自ら作り出した必然
大笑いしていいぞ

240 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 23:47:50.53 ID:Bvt/1RTL.net
>>237
ィマッチュエロすぎだろ

241 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 01:04:36.55 ID:PVa9UA+p.net
とりあえず時間制限無くせ
時間制限=やりこみ、ではないっていい加減運営は学習して?

242 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 03:54:58.91 ID:aUv8HXMI.net
つかエンドレスとかもそうだが、やりこみ要素なんてのは基本プレイヤーが自発的にやるんでいいんだよ
稀にそういうのがあっても良いがSEGAはそれに頼りすぎだし、そもそもコンテンツクリアそのものにそれを当て込むべきではない
プラスαの達成目標だったり早期クリア狙いする場合に初めてそれらが機能するとかくらいで良い

243 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 05:38:19.14 ID:6nr5FAZF.net
無限に遊べないエンドレス()と当時でさえ鼻で笑われてたよな
心ゆくまでどっぷり浸かっていられるコンテンツが一つもない

旧国の期間限定常設のようなものがないNGSは特にそれが酷いっつーか
プレイ時間の5分の1すら操作して遊べているか怪しいぞ・・・

244 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 07:37:13.29 ID:F3qSXX3z.net
>>236
真面目にゲームしてないのにアンチしてたらただのガイジだろ

245 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 08:05:00.48 ID:2qcQpEbV.net
大食い大会かと思ったらわんこそば早食い大会だったのにはたまげたなぁ…

246 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 17:18:06.88 ID:uWtMga9t.net
トリガーアイテムもなんだけどさ
とにかくアイテム増やしまくるよなぁ

アイテム圧迫させて課金させるためなんだろうけど
課金のさせ方がセコイ

247 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 00:19:29.29 ID:fPuobvix.net
なんかもうそれだけじゃなくて、単に管理がまともに出来ない会社なだけ気がしてる

248 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 08:18:17.70 ID:Wfrrdqop.net
銀剣が最たるものだよ
あれ同種合成すると450アップのOPが無駄になるから全然おいしくないし

249 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 17:52:36.88 ID:JUfhUGH3.net
イエローから出る+20の値段見ると単品シルヴァ重ねても赤字しかならんから
単品で出品して売れるの待つか捨てるかしかないな
なんで強化費を素材基準からベース基準に変えちゃったかなあ

250 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 18:22:54.24 ID:jqxCovp2.net
>>8
じゃあ、歌って踊る核地雷2人補充するか。
さらに地雷系youtuber1人加えて実況。
視聴者にアピールできるかな?

251 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 18:25:14.11 ID:jqxCovp2.net
>>215

ユニと武器に防御ステ盛れ

252 :名無しオンライン:2021/12/06(月) 07:14:29.22 ID:2hGmka7e.net
今ならまだHP盛りのほうがよくねか

総レス数 252
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200