2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【(容量が)大型2】ここまでの情報戻る要素なし

1 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 17:50:51.07 ID:T4KUaG2h.net
ストーリー追加(やらないと新しいフィールドに行けないオープンワールド、そもそも話が無味無臭)
フィールド追加(石と空缶、景色が増える)
エネミーが増える(ドロップ品はソールカプセル以外恐らく共通)
テクニックが増える(属性増えるが最初からやっとけ、使い回しイベントのネタ)
レベルキャップが開放される(レベル上げてどうするの)

見た目の変わったエアリオ、面白い要素なし
経験上PV動画の情報、期待値を上回ることはないから、7日のヘッドラインで出した情報でリテムのすべてがわかる

2 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 17:52:02.61 ID:jMNYYSVL.net
失った物を取り戻す伝説のRPG

3 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:03:13.67 ID:2pL2lFS8.net
オープン『フィールド』な
二度と間違えるんじゃないぞ

4 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:04:51.30 ID:8r2cXNMC.net
期間限定イベント→いつものシーズナルイベント

5 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:06:31.92 ID:T4KUaG2h.net
>>3
オープンフィールドってなんだろうと思ってたけど、ランダムマップなくして固定マップ繋げただけの手抜き
しかも入れる人数決まってるしフィールドが広いだけでオープンじゃないし根本がおかしい

6 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:18:01.65 ID:mDiwh+Ja.net
最初からリテム行けない時点でオープンですらない

7 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:31:04.96 ID:7GIKPTxM.net
オープンもワールドもどっちのワード使うにもおこがましすぎるんですよね。。
じゃぱんぐれいてすと とか真のRPGとか言い出してたときはさすが起源主張の韓国企業だなと思いました。

8 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:32:06.62 ID:q9pBAP/y.net
糞ブログの自炊スレ乙

9 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:32:35.50 ID:1pjuArr9.net
模範的臣民

774メセタ (ワッチョイ 8bb1-+VBe [126.121.193.203]) sage 2021/11/25(木) 17:58:55.12 ID:cvnd40270
着地は普段みないっていうけどロビーでぴょんぴょん跳ねてるだけでも楽しいけどな

10 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:37:06.75 ID:qjAq9QtP.net
ネ実3は全スレワッチョイ強制にしろ

11 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:37:44.29 ID:T4KUaG2h.net
>>8
ただのファンだったアンチや

12 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:43:31.84 ID:Ay5M7reD.net
>>10
やめてみるスレ民が泣いちゃうからダメ

13 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 18:43:52.95 ID:6u7OLHo8.net
そりゃ続けてるから戻る要素ないわな

14 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 19:39:55.87 ID:BKKX5WnY.net
レア掘りゲーさせたいくせに武器が色違いしかないクソみたいな見た目なのなんなん?
エルダーでサイコウォンド仕込んでた頃の開発陣はもういないんだろうな

15 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 19:48:53.81 ID:cpNcMhPn.net
今どき取引もできない激レアとか誰も求めてないっす…

16 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:29:16.23 ID:ycsliXki.net
オープンワールドでもなくオープンフィールドでもなく
ただのセパレートエリアなんだよなぁ

17 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:29:46.63 ID:nGGMI6cn.net
オープンフィールドに関しちゃ少なくともユーザーからはゲームに使われてない言葉だったしなんとかひねり出した謳い文句だったのは容易に想像つく
最近になってエルデンリングがインタビューでオープン(な)フィールドって言い出したけどあれは説明聞いてたら理解できたし別物だな

18 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:40:40.90 ID:lD2bgqOE.net
ピラミッドとかもあの空に浮かんでるハリボテみたいに何の意味もないんやろなぁ

19 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 20:57:45.73 ID:d8a8wlkU.net
>>10
五寸釘が泣くから

20 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 21:02:08.32 ID:2pL2lFS8.net
>>17
改めて考えると嘘偽りない事実を伝えてるだけなんだよな
世界は広がってません。広がっているのはNPCもダンジョンもない、場としてのフィールドだけですよと
遊園地って場はあるけどアトラクションが何もないから、意味もなく写真をとる暗いしかやる事がないのは当たり前よな

21 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 21:10:16.85 ID:APV2qJN2.net
オープンワールド流行ってるし似たような名前つけたらアホが釣られるだろ!ってのが正直なとこだろ
こいつら面白いゲーム作れないからこういう客を騙す事に全力だよな
けど今の時代いくらでもいいゲームがあるから最初は騙せてもすぐ逃げていくところまで想像するおつむはない模様

22 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 21:24:55.37 ID:MPauVR4l.net
http://www.sophia-scientific.co.jp/animal-behavior-research/applications/research-on-rodents/open-field-set/
オープンフィールドは、げっ歯類の不安関連および探索的行動を調査するために一般に受け入れられている単純な試験です。
オープンフィールドは空(から)のテストアリーナで、通常はラウンドまたはスクエアで、動物の活動が測定されます。
壁に近づいた時間(thigmotaxisと呼ばれる不安様反応)対内側ゾーンの滞在時間および訪問頻度が測定される。
さらに、一般的な歩行動作(移動した総距離)はしばしば考慮されます。

https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
行動テストバッテリーは、使用目的に応じて複数のテストを組み合わせて構成される。
表1に藤田保健衛生大学 総合医科学研究所 システム医科学研究部門および生理学研究所 行動・代謝分子解析センター 行動様式解析室で使用されている行動テストバッテリーの例を示した。
この行動テストバッテリーは、感覚・知覚、運動、情動、睡眠・リズム、注意、学習・記憶、社会的行動などさまざまな行動カテゴリーのテストからなり、
特に遺伝子改変マウスの行動異常をスクリーニングするのに適した組み合わせとなっている。

1 一般身体所見・神経学的スクリーニング (General health check, Neurological screening) 身体的特徴・神経学的症状
2 明暗選択テスト (Light/dark transition test) 不安様行動、活動性
3 オープンフィールドテスト (Open field test) 活動性・不安様行動

23 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 22:01:13.86 ID:sfBISqzP.net
>>22
俺たちは使い捨ての実験動物!('ω'`)

24 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 22:30:40.91 ID:APV2qJN2.net
ハムは実験動物だし仕方ないね

25 :名無しオンライン:2021/11/26(金) 22:41:14.77 ID:AcZ4OOKK.net
リテム実装
シールイベント
サモナー実装
シールイベント
リテム絶望実装
シールイベント
毎月ゲーム部分のアップデートのあるスープーワゲーム

26 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 00:15:30.68 ID:w3meVyRG.net
旧は半年でレイドボスまで辿り着いたんだが???

27 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 07:35:18.74 ID:N7W5j1NE.net
旧国リリース時と違って作り溜めが全くできてないのが全ての答えよね

28 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:12:29.16 ID:4bi0LKc2.net
やっぱ見切り発車で本来の正式リリースは来年だったんじゃね
テストもしてない準備不足な状態で誤魔化してたらそりゃ不具合はなんぼでも出る

29 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:58:33.49 ID:EMV9lLFG.net
いつ出しても中身は同じだと思うよ

30 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:58:33.49 ID:EMV9lLFG.net
いつ出しても中身は同じだと思うよ

31 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 19:47:51.43 ID:Trk24D0F.net
来年のいまごろ正式サービスって実は来年だったんじゃね?っていってそう

32 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 19:53:45.33 ID:N7W5j1NE.net
別に出来悪くてもいいんだよ
実際旧国もリリース時から酷かったし
それでも1ヶ月ごとにアプデを畳み掛けて、客を掴んで軌道に乗せたのが旧国の成功体験
それを何故なぞらなかったのか、もちろん信用が落ちたせいで金や人のパワーが不足したのが大きいのだろうけど
不具合の量をみるに開発規模に見合ってないガワ、オープンフィールドのような規模感に拘る方針が誤りだった気がしてならない
そうしないと世界では戦えないという考えが先走りすぎたのだろうか…

33 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 21:27:59.84 ID:45lLpegO.net
マラソン距離が伸びて石とゴミ拾いのノルマが増えるだけだろ
どうせ過疎らせないように初期エリアも行かせるように仕向けるんだろうし
今の状態からいい方向にゲーム性が変化するとは思えん

34 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 03:22:13.57 ID:wDYfdYjd.net
見慣れた雑魚80%に新規雑魚20%くらいになりそう

35 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 08:38:16.73 ID:EsTDVoin.net
リテムの敵も平然とエオリアに出そう

36 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 18:56:24.96 ID:7rA8/fyf.net
現環境がリテムに置き換わるだけなのが透けて見える

37 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 19:55:32.13 ID:YrTZRdSL.net
皆わかってると思うが次のアプデで明らかに人増えてないようなら惰性でやるのやめて切ってスレオンした方がいい
過疎でも嫌がらせだけはやめないタイプの運営だからストレスしか貯まらない

38 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 20:05:52.09 ID:6r0Mql0y.net
星5なし!
ではスクラッチをどうぞ

39 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 01:05:43.62 ID:LX0V4kk3.net
星5なしってどこ情報?

40 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 03:03:03.75 ID:ej357/eP.net
そんな情報聞いたことがない

41 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 12:22:01.37 ID:87CygnBn.net
2021年12月15日(水)の更新にて、通常ログインボーナスの調整を予定しております。

※本調整にともない、モノタイトなどの一部アイテムが通常ログインボーナスから獲得できなくなりますが、各種イベントやキャンペーンなどで同等のアイテムが入手できるよう調整を検討しております。



取り上げたアイテムをイベントやキャンペーン品扱いするってまじ?

42 :名無しオンライン:2021/12/01(水) 14:44:25.01 ID:tCqouBAP.net
ホモが最もこのゲーム憎んでるからmeet-meみたいに愛されて終わりというエンディングすら許されないのは痛手
クソゲーとしての面白味もないからクソゲー配信者の食指を動かすのにも至らない。もはやデータが積み重なって出来た何か

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200