2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問2】暁月が来ても本当に影響あるの?

1 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 01:51:04.65 ID:IMjm8uW0.net
ユーザー被ってないだろ

2 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:03:28.32 ID:G0rHuFDA.net
両方やってる奴
あっちが暇だからこっちに来てる奴
あっちが盛り上がってるのを見て移動する奴
は確実におるやろ

3 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:06:48.71 ID:06nvU6ok.net
もう人取られて過疎ってるから被ってはない
ログインしてみろよ、ログインだけして街で放置して別ゲーやってるやつばっかだぞ
遊ぶためにログインしてるやつなんてほとんどいない、被ってるかどうかよりもういないんだよこのゲームを「遊んでる」やつは
鯖ごとに雷雨来て動いてるのなんてせいぜい200人くらいだろ

4 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:06:57.47 ID:qEQGszvb.net
今残ってるのってサービス終わらない限り辞めない人らだから暁月とかどうでもいいだろ
1万の臣民を甘く見るなよ

5 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:08:26.42 ID:C+6ami9G.net
それぞれのタイミングであっち行ったりこっち来たりしてる奴らが
一斉にいなくなるんだぞ

6 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:16:10.60 ID:9swhk1Vf.net
影響はない
というかあってもなくても関係ない
そういう次元の話じゃない

7 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:19:37.55 ID:YWeZ6Juh.net
ぴょんぴょんしてるだけで楽しいんだよなぁ…

774メセタ (ワッチョイ 8bb1-+VBe [126.121.193.203]) sage 2021/11/25(木) 17:58:55.12 ID:cvnd40270
着地は普段みないっていうけどロビーでぴょんぴょん跳ねてるだけでも楽しいけどな

8 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:26:27.35 ID:KwVaQW0c.net
つかもはやfamily14とNGSって一心同体だろ?
14の手柄はNGSのものなんだよ
これからは新生ファイナルファンタジスタ14NGSとして一緒に歩んでいこうや
14の手柄はNGSのものなんだよ

9 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:29:05.81 ID:72FQpCcq.net
>>3
これよな
既に移民済みでもう残ってるのはこびり付いた油汚れみたいな奴等

10 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 02:41:59.56 ID:oqBalrLn.net
ゲームにコミュ要素求める層はどっちからも離れちゃったんじゃないの
もうネトゲって枠組み自体が終わりな気がする

11 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 03:11:51.99 ID:auQud1IN.net
FFは人増えまくってるんだからNGSがゴミなだけだろ

12 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 03:12:37.83 ID:WMHrvRZh.net
両方やってるけど暁月来ても両方ちゃんとやるつもりだわ

と言いつつ漆黒の時もそのつもりだったのにそのまま旧国1年くらい休止したっけなあ
まあNGS好きだから今回はそうはならんとは思うが

13 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 06:00:50.41 ID:BHA29G2h.net
NGS好きとか正気かよお前

14 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 06:25:22.16 ID:3CmlGVTN.net
14はピョンピョンできないし

15 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 07:07:48.87 ID:IyYRe+AF.net
嘘つけララフェルはピョンピョンしてるだろ
・・・ララフェルはピョンおじだった?!

16 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 07:32:09.20 ID:N7W5j1NE.net
ムービーあけ待ってくれててサンキューがピョンピョンで万国通じるのって地味にすげぇと思います

17 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:00:39.95 ID:mZxUrCEH.net
ピョンおじ「ヤーイヤーイ、ンーーーッキャーイ!!」

18 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:26:23.86 ID:whGRnvoe.net
今の時点で既に人が少ないので影響は少ないというポジティブな意見も頂いております

19 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:33:38.30 ID:bt68EEPJ.net
結局、年末にやることより国で遊ぶことが優先されるかどうかなんだけど
14含めて他ゲーにボコられて終わるって予想

20 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:46:21.05 ID:TtkqVjV9.net
>>10
残念ながらそのゲームにコミュニケーションを求める層がみーんなFF14に移動したよ
だから終わりなのはNGSだけだよ

21 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:51:15.92 ID:zcf9ihME.net
県大会初戦敗退レベルの野球部が甲子園常連校を見て「今年のあいつら強いな。ウチやべぇかもな」って言ってるようなもん

22 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 08:59:30.33 ID:ndsmt4ji.net
ブロック2本しか埋まらなくてその大半が村の集落で裸晒して喜んでるだけとかいう地獄

23 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 09:04:06.02 ID:20WcwZX+.net
>>10
そもそも従来の濃いMMOの経験ある方々は、DQ10・PSO2に流れたものの
それは「FF14よりマシなので腰掛け」で、最初から定住する気は1mmも無い

言い換えるとネトゲから離れる気も無く、単にマイクラのMMO性が極めて高かったのと
格ゲー(何故かMMOユーザーは好きな人が多い)が最盛したので、腰掛けが不要になった

ただ、マイクラは本質的にMMOにはなり得ないので、AoC・ブルプロのどちらかに流れる予定だとは思う

24 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 10:07:07.14 ID:C9B3Bf+W.net
この病気おじさん会話成立しなさすぎて仕事に支障めっちゃ出てそうで心配

25 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 10:30:49.29 ID:Z7nxf5+b.net
ff14よりマシ…?
暴言吐いて追い出されたとかじゃないの?

26 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 12:07:24.73 ID:VLvDSUbu.net
暁月始まったら、NGSのデイリーは捨てざるを得ない
メインシナリオにレベル上げ、極や零式、PVP、ハウジング他色々やりたい事多すぎてな

27 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 12:16:40.73 ID:Gjw2YzDC.net
俺たちが金玉付きのっぺりゴム人形でおちんちんイジりしてる間に
同級生はどんどん出世したり家庭を築いたりしてるんだよな
あまりにも悲しい対比、どうしてこうなった…

28 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 14:14:24.43 ID:jzuzqfhk.net
どうして…

29 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 14:19:35.63 ID:LsGURdw5.net
>>23
挙げてるゲームが全部エアプの病人は論外なんで養護学校にハウス

30 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 14:24:40.67 ID:LYv4T8Yy.net
14やってる奴らは野糞が大型アプデ着ても戻ってこないんじゃね
ストーリー終わらせてアプデ内容の詳細が共有されて楽び倒す時期だろ

31 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 14:51:16.19 ID:+IO8VbDl.net
被ってなかったのに新国がゴミすぎるせいで人口流出してるんだが

32 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 14:58:07.06 ID:7FrHo501.net
FF14無くてもウィークリー着せ替えシールしかやる事ないからどのみち流出は変わらないというポジ意

33 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 15:08:18.25 ID:7QGdA06h.net
のどちゃんねる「すまない影響あるわ」

34 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 15:14:39.48 ID:20WcwZX+.net
>>27
お前にとって出世・結婚の為に頑張る時間より、金玉付きののっぺりゴム人形でシコシコする方がマシ。
つまり、出世・結婚に少なくとも大した価値を見出せないのに、それを求める矛盾をやろうとするから。
他人と自分の価値観が同じという「それは,どうしてですか」案件のファイナルファンタジーを捨てろ。

35 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 15:29:46.59 ID:N1iJhA8R.net
糖さん必死の抵抗も虚しく...

36 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 15:41:54.80 ID:9eA2hDwI.net
>>34
でもお前無職でネトゲする環境すらないド底辺だろ

37 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 15:47:42.08 ID:20WcwZX+.net
>>36
それは、どうしてですか?

38 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 15:53:43.68 ID:a0AgR6UT.net
>>37
図星で反論出来なくなるとすぐに使い方間違ってる語録に逃げる癖やめよ?

39 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:25:04.57 ID:eNqfBQJI.net
>>37
どうしてそんな生活なのかこっちが聞きたいくらいやわどうなってんのお前?

40 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:33:02.44 ID:jVF0Acdp.net
別にゲームやりたいから独身でもいいけど新国のために独身はやめた方がいいと思う

41 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 17:33:54.40 ID:udwNrfYk.net
本日の糖質株主おじさん

ID:20WcwZX+

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211127/MjBXY3daWCs.html

42 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 19:06:08.28 ID:cJB48j3U.net
ゲーム内で別ゲーの話してるやつは漏れなく居なくなるかIN時間減るやろうな
戻ってくる可能性があるのかないのかだな

43 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 19:17:45.23 ID:+Uq4qglc.net
>>37
無職なことには反論できないのなw

44 :名無しオンライン:2021/11/27(土) 21:03:13.08 ID:ie13pHKi.net
とりま1つの物語のラスト拡張で気合い入ってるみたいだからどうだろうなあ

45 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 00:07:25.77 ID:bswAQfje.net
新国の為に全てを捨てて望むのは無謀だわなw
見たまんまの泥舟だぞ

46 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 05:10:11.28 ID:hCggOeoS.net
まあ3,000なんて誤差の範囲だろ
14からしたらなw

47 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 08:58:37.42 ID:jgIyAABj.net
暁月が来ても影響ないんじゃね?
もうそういう人らはとっくに辞めてる
まだやってる奴らはエリート臣民だから何があっても辞めないだろうさ

48 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 09:29:41.57 ID:DNSWJ7Jz.net
>>37
最近言い返せなくなった時にそれ言ってそれ以降だんまりするのがお決まりになってるな
まさに負け犬の捨て台詞

49 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 20:11:56.20 ID:j4b1B/Hc.net
国王や社長の脳内じゃ今頃同接100万で吉田ざまぁぁぁwwwだったんだろうなあ
なお

50 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 20:49:30.37 ID:1xo9YYuV.net
ぶっちゃけ同接100万でもショボいと思うが

51 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 21:43:04.36 ID:66vdWcEd.net
同接90万でメディアに記事乱発されたNewWorldがあるのに100万ですごくないって逆張りが過ぎる

52 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 22:11:02.43 ID:OdvBLuu6.net
同接100万は凄いとは思うけど、14はアクティブ(有効課金者数)160万だからな

53 :名無しオンライン:2021/11/28(日) 22:34:55.03 ID:8Oq514l8.net
100万とか160万とか低次元すぎるだろ
わー国は900万アークスだぞ?

54 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 01:15:07.52 ID:fMZR4n+2.net
>>53
今は?

55 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 01:28:32.93 ID:BuNUUPJ9.net
>>54
4000でっす!

56 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 11:49:59.84 ID:fMZR4n+2.net
>>55
おほー

57 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 13:24:38.70 ID:nq25jUcu.net
てかNGSが辛うじて今も生きてるのは暇を持て余したなぎせつ14プレイヤーが触ってくれたおかげなんだよな
逆にいえばやる気もないのに延命させてしまった悪魔的所業でもあるんだけど

58 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 13:41:53.55 ID:ttUWYluz.net
>>55
んほぉ

59 :名無しオンライン:2021/11/29(月) 17:15:31.68 ID:a/+YJcJV.net
そろそろNGSから離れてマイナスの空気を浄化するか

60 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 08:14:05.94 ID:kbCgVeB0.net
ソシャゲスタミナ待機勢の暇つぶしじゃね

61 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 14:47:25.16 ID:g3deaCnd.net
影響が出るほど人口ないんだよなあ
ブロックリスト見ると笑えてくる

62 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 15:08:58.97 ID:5Enod4n7.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/dbaee2e3e2288d4e53af4a9f1c44f783d8b06d2b

ログイン戦争ヤバそう

63 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 16:53:39.43 ID:cpbbXKww.net
大人気なのはいいけど実質遊べないんじゃねこれ

64 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 17:03:05.04 ID:2OokDaeG.net
実際しばらくはまともにインできないと思う
ナギ節の今ですらログイン待ちが普通に起きるしどう考えてもキャパオーバーする

65 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 17:15:52.59 ID:U0r5t7ig.net
NGSも899万人が戻ってくるんだから
同じような告知出すべき

66 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 17:41:03.08 ID:qcEpisu/.net
2018/03/29 14:00
4/4 『PSO2 クラウド』正式サービスに向けてのご案内
https://pso2.jp/players/news/i_pso2cloud_20180328_01/
同時接続数の制限について
クラウドサーバーが処理できるプレイヤー数には上限がございます。
これまでのデータに基づき、クラウドサーバーも十分な数を用意しておりますが、同時に接続できる上限を超えた場合は、それ以上ログインすることができなくなります。
申し訳ございませんが、ログインできない場合は、しばらく時間をおいてからあらためてログインをお試しいただきますようお願いいたします。


なお当日

67 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 18:53:05.20 ID:ryIQY27e.net
FF14がログインできない間はNGS(゚∀゚)
よろしくお願いします(。‐人‐。)

68 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 20:33:42.46 ID:RMfzWInq.net
>>66
アンチ乙100アークスは増えたから
尚ピラニアに食い尽くされ絶滅した模様

69 :名無しオンライン:2021/11/30(火) 20:35:54.18 ID:kbCgVeB0.net
当日は14のツイにFAMILYヅラして国に誘導すればwinwinだな

70 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 01:41:21.19 ID:vEv87WRv.net
>>62
運営の金欠でログイン戦争というのもこれまた…

71 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 01:43:59.31 ID:V3+wQ9MX.net
>>70
金欠ってSEGAの話か?

72 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 03:20:45.52 ID:6TbdGFNz.net
拡張面白そうなら買うわ
最初はお前らの阿鼻叫喚を見て楽しむかな
PSO2?やらねーよ

73 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 03:31:32.16 ID:92I05dcw.net
ゲーム全般が周回反復とギミックエンドコンテンツしかなくて楽しくない
作ってる連中知れば知るほど拒絶したくなるようなクズしかいないし最悪やわ

74 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 07:10:40.54 ID:IRyePrgs.net
半導体不足で鯖が激高だからね
貧乏はつれぇわ

なお国

75 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 07:44:20.91 ID:P79BMF/z.net
>>70
日本語の読解力ないのか

76 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 07:50:18.33 ID:nVQI1cRO.net
14運営「できる限りの事はしてきましたが半導体不足で鯖が売ってないのでまだ買えてません迷惑かけるかも!ごめんね!」
馬鹿「金が無くて鯖が買えないらしいサ終間近か!?」

77 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 07:59:52.90 ID:1oYDgkbY.net
>>73
ギミック出来なくて一人で床掃除するのに無駄に高いプライドが耐えられないやつには向いてないよ

78 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 08:28:59.08 ID:CoxWBc72.net
>>76
今年グラボなりPS5手に入れようとしてる奴には納得の一言なんだよなぁ

79 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 10:07:58.96 ID:nVUWONPG.net
>>73
俺にはやりたい事だらけでボリューム満点のゲームだからめちゃくちゃ楽しみで仕方がないよ
こんなに情熱的でユーザーファーストのネトゲは他に無いから純粋に応援し続けるわ

80 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 10:17:50.32 ID:Q6H4UP+p.net
ゲーム下手くそでついていけないゴミですって自白してて草

81 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 10:20:31.85 ID:bpeenpMQ.net
ぬるゲーでも無理な奴は世の中探せばおるからな

82 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 11:12:32.63 ID:IRyePrgs.net
周回反復(トライナイト炭鉱夫)
ギミックエンドコンテンツ(紫ワンパン絶望攻撃をガードカウンターするおしごと)

83 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 11:32:02.26 ID:HGRvH1xp.net
PSO2NGSのアクションは単調過ぎる。通常攻撃、強い技1つ、突進技、カウンター、回避ダッシュ
これくらいしか使わんしそれが強いし。
もっとコンボで色んな事出来たり、敵ももっとギミックしまくってこないと
14ユーザーには刺激が足りない

84 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 12:26:46.86 ID:ozfyNUrx.net
国2はチンパンジーにゲームしてる気分にさせてくれる動物園だからな

85 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 12:33:18.79 ID:CoxWBc72.net
エネミー倒してもほぼゴミしかドロップしないからやる気が削がれるんだよな

86 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 13:03:46.09 ID:2ixjEixw.net
2,3分に1回スキルをワンポチするだけのゲェ無
カウンターが強すぎて敵の攻撃は全部それでいい
挙げるとキリがないのでやめとく

87 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 14:22:23.90 ID:IRyePrgs.net
新国は湖塔に放置してるだけで勝手に老練も絶望もアイテム取れる神ゲーだから・・・

88 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 15:16:29.62 ID:ghl+rSaa.net
>>72
やらなくても課金はしろ!
月10万でいいわ

89 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 15:18:00.77 ID:ghl+rSaa.net
>>76
拡張からしばらくはログインするのすら大変そうだな

90 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 15:21:57.26 ID:IRyePrgs.net
どうせ月10万ならウマでイキってたほうがいいな

91 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 15:29:02.62 ID:9t9Ju4OZ.net
>>76
鯖を用意する金は無いしクラウド鯖を利用する金も無いとかFF14のサ終で済むわけ無いやん?

92 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 15:33:32.29 ID:ozfyNUrx.net
>>91
義務教育受けなおして国語の勉強と友達と意思の疎通することからやりなおそう

93 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 15:53:06.10 ID:KTVjGJhd.net
これ中身同じな
ID:vEv87WRv
ID:9t9Ju4OZ

94 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 16:30:42.34 ID:M9gI0KF0.net
>>91
クラウド鯖www
アホwww

95 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:11:56.44 ID:YXFZvkRS.net
やめなよ

96 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:15:59.04 ID:10iFPWpR.net
そういうシステム屋的知識全くないズブ素人だけど、ネトゲってそもそも昔から基本ほとんどがクラウド鯖みたいなもんなんじゃないのん?
だってゲーム動作の何割をどこで動かすかの違いなだけで各プレイヤーの根幹データとかは全部運営鯖にあるわけでしょ?
この認識なんか誤解や勘違いしてる??もし間違ってるなら、噛み砕いて言える有識者居たら教えてけろ

97 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:22:38.50 ID:IRyePrgs.net
ゲーム動作の10割を動かすのがやめなよ鯖
プレイヤー端末はゴミでもいいけどひたすらゲーム画像が送られてくるのでネットで高画質映画を見ているようなもんだから
要求される回線強度はかなりシビアになる
国でもおま回線でちょくちょく落とされる

98 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:25:26.28 ID:IRyePrgs.net
なおクラウドでも当然実鯖マシンは必要

99 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:28:30.69 ID:1Rnve+ll.net
ゲーミングじゃなくてサーバの話だろ
オンラインゲーム特有の開発運用を考えたらクラウドは部分的にしか採用できないのも理解できるだろ

100 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:47:39.59 ID:LdyQMRcW.net
クラウドは何年かかけてテストしたけどまともに遊べないから見送ったって吉田が言ってたよ
金の無駄なんじゃない?

101 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:49:12.91 ID:bOtSDj3D.net
>>91
これは恥ずかしいアホ

102 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:54:41.37 ID:0whi+FHM.net
>>100
いまではクラウドでやってるとそれが普通に思えるくらいにはなってきてるな
吉田も見誤るという現実が出てきたら面白い

103 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 17:58:11.98 ID:bpeenpMQ.net
貧さん・・・

104 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 18:21:44.69 ID:z0lX8gP6.net
この4万人は辞めないだろうから25000、20000、10000で今は5000人くらいまで下がったんだっけ

105 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 20:50:20.36 ID:Tyg1djk+.net
今給湯器壊れたら半導体不足で新品無いから風呂なし家と化すらしいぞ
給湯器は壊さないように大事に使えよって言われたわ
どう気をつけりゃ良いのかわからん

106 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 20:59:07.66 ID:R33ABop7.net
半導体はどこも取り合いだからな
PS5も需要滅茶苦茶高いのに生産量増やせんし
新車買ったら納品まで半年待ちだったし
半導体工業作るための半導体も足りてないし

107 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 21:01:32.56 ID:akAzzSmO.net
それは、どうでしょうねw

108 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 21:10:26.98 ID:LdyQMRcW.net
>>102
いつかは技術力が向上するだろうからその内使えるようになるだろうが今は無理って話をお前は理解できるか?
今回は見誤らなかった吉田と何年も前に見誤ったサトシが存在するだけだ

109 :名無しオンライン:2021/12/02(木) 21:35:07.21 ID:kgIutF6B.net
あ、>>96だがちなみに認識がもし間違ってないなら、負荷対策で鯖増設するって話の場合クラウド云々って>>91みたいなのは的外れなんじゃ?って疑問を思ったって話な

110 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 00:51:36.59 ID:7w06shJV.net
https://tokyogamestation.com/cloud_game/

111 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 00:56:59.58 ID:06lotF93.net
>>96
かなり昔から今のクラウド技術に繋がる技術を投入してるゲームも幾つかあるけど
今時点で本格的にクラウドって言うのはWEBブラウザだけあればよいみたいなシステムの事を言うんだよ
ゲームの場合はPCスペックさえ満たしてればお高いグラボ要らず見たいな感じかな

112 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 01:03:15.18 ID:06lotF93.net
>>108
もはやクラウド化に金掛けることにリスクを感じるかどうかだけのステージだと思うぞ

113 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 01:08:16.61 ID:hoxXTMvQ.net
>>106
高っけぇんだよなグラボも
一年前に買い替えたがもし故障したら血の気が引くわ

114 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 02:01:14.29 ID:Aksaqf1U.net
クラウドでのゲームは通信技術が追いつかなければ到底リアルタイムでのレスポンスが必要なやつなんてできないぞ
国2のクラウド版触ったことあるならあのプレイヤーの入力がダイレクトに反映されない気持ち悪さが分かるはずだ

115 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 03:26:26.09 ID:TRqAuDum.net
MicrosoftやらFacebookやらがメタバース作りたがってるし
そこで重要になるのはクラウドで各個人の端末のスペックを無視するってとこだから
まあそのうちもうちょっとマシなもんでてくるんじゃね

116 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 06:18:02.18 ID:SExzq5YY.net
>>111
それっていわゆるクラウドゲーミングの話だよね?
負荷対策云々には関係なくないん??

117 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 15:30:07.65 ID:uc1hKPul.net
>>100
でもMSは本気でやろうとしてるし形になってきてるなあって
MSのultimate pass購入して思った
今Macでps5のコントローラー使ってゲーパスのback4bloodプレイしてる

118 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 15:40:55.13 ID:HbtvaF5K.net
つかさ暁月10GB要求されてデカすぎとか容量足りないとかTwitterでいうヒカセンら90GBも使ってたクソニやったらどうなっちまうんだ

119 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 17:50:39.85 ID:HoyWtYBd.net
はじまりまーす
ログイン待ちどれくらいかな

120 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:01:47.87 ID:uc1hKPul.net
祭り参加券として今購入した
俺も行くわ

121 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:14:55.08 ID:HoyWtYBd.net
今購入はアーリー権ないです
おつです

122 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:28:57.68 ID:x1TO8evI.net
両方やってるのがいるのはわかってるけどそれも昔の話

123 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:33:12.04 ID:8IIj2y1j.net
ログイン待ち3200人だわ
NGSのSteam版より多いんじゃないか

124 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 19:55:23.73 ID:fT1Zwe7v.net
ログインできるまでNGSやるわ
・・・なんてならんよな

125 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:22:33.68 ID:j0NtNYCc.net
>>124
familyと野糞同時起動できないぞ

126 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:27:20.22 ID:Qv9bwSho.net
>>124
NGSに行ってもやることあるのか?

127 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 02:06:15.93 ID:E0KTxBw2.net
スクエニ公式のeストアで買えばアーリーアクセス付いてくるぞ

128 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 09:30:21.09 ID:+j87UALE.net
>>125
どっちかをPS4でやればいいぞ

129 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 09:38:47.40 ID:NZEyqTON.net
>>127
今から買っても入れないんじゃね?

130 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 09:58:22.11 ID:p2bF3Ebg.net
歴代最多プレイヤー数を更新してるのに半導体がーで鯖調達しなかったのが傍目にみてがっかりだなぁ
サーバーマシンがこの世から消滅したわけでもなし
アーリー終わってこれからもっと人増えるんだろ?

131 :名無しオンライン:2021/12/04(土) 11:00:47.48 ID:+j87UALE.net
中古車ばらして半導体をパーツどりしろ

132 :名無しオンライン:2021/12/06(月) 11:45:55.39 ID:gxBpWgdP.net
ffの父に臣民が突っかかってて草

総レス数 132
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200