2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無条件降伏2】FF14暁月、ついに稼働してしまう

1 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:18:22.91 ID:irz5G8Z/.net
ログイン待ち2766人w

manaDCのひとつの鯖のログイン待ち>>>>>新国のsteamプレイヤー総数


か、缶さん・・・w

2 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:28:35.07 ID:mdDfA2WH.net
実質今日が処刑日だと思うわ、あの時かぶったのがトドメだったねなんて言われるんやろな

3 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 18:38:24.31 ID:hc5jjBUM.net
24 名前:Anonymous (ワッチョイ 8fb1-NgiT [60.95.31.66]) :2021/12/03(金) 18:34:51.14 ID:GWOK1wwR0
また貧弱ログイン鯖でプレイさせずに盛況アピールしてるのかぁ

4 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:15:11.79 ID:gtuXsXO7.net
ログイン待ち1805人
吉田いい加減にしろよな

5 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:17:58.66 ID:x1TO8evI.net
あちこちでバズりまくってるけどこの状況に対抗するには
ハゲキム緊急生放送で対抗するしかない

6 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:31:29.96 ID:bzuWGrMJ.net
もういいじゃん
そもそも格があまりにも違うんだから比較するのやめてあげようよ
ToSあたりと比較しよう

7 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:32:57.87 ID:MYUNDvTE.net
なお24時間メンテ中すらSteam同接で勝つ事はなかった模様

NGS
2,086 players right now
2,523 24-hour peak

FF14
4,535 players right now
40,232 24-hour peak

8 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:34:27.44 ID:+c/J7uJ9.net
やはり国王に出て頂き踊ってもらわなないと

9 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:38:42.94 ID:3O0V+RrN.net
国にログインしたけど雷雨こないからログアウトしたわ

10 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 20:41:12.57 ID:mttFmoi8.net
ふーん
まぁライバルとして認めてあげてもいいよ

11 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 22:18:52.56 ID:gtuXsXO7.net
ログイン待ちで1万超えてるところもあるらしいな
ま、俺様は先に進んでるわw

12 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 22:53:09.45 ID:mkue0Tio.net
国2は1ラウンド目遊ぶからな

13 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 22:56:27.77 ID:ccodeZFV.net
ぷそテンパー!
人が多すぎてシャキ待ちだよーたすけてー(´;ω;`)

14 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 23:14:04.90 ID:NmR9SQ9d.net
サーバー貸し出してコラボしよう
それでこそ真のファミリーや

15 :名無しオンライン:2021/12/03(金) 23:42:31.61 ID:J3Qb6S3v.net
ff14って誰?

16 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 01:40:59.86 ID:02vvI11v.net
>>15
ハリボテ
作ったのは顔面金玉のコスプレおじさん

17 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 06:26:34.89 ID:2YNFqOOr.net
穴さんイライラで草

18 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 07:50:10.16 ID:02vvI11v.net
無職寝てないんか?

19 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 17:02:53.21 ID:xu9U8O1d.net
おしまいだぁ

20 :名無しオンライン:2021/12/05(日) 19:42:35.23 ID:W6t4jkfG.net
>>13
タンク出せ

21 :名無しオンライン:2021/12/06(月) 23:24:08.51 ID:32yKNbsu.net
他のMMOタイトルの客のほとんどをFF14に吸い取られたって思えばそれはまさしくMMORPGの終末だな
業界のバランスは崩壊してFF14が他のゲームの客を食い荒らす。

何がMMOを盛り上げましょうだよ吉田の完全一人勝ちじゃん。業界にトドメ刺して絶望振りまいただけやん

22 :名無しオンライン:2021/12/07(火) 10:28:13.62 ID:IElNWpjk.net
>>21
面白いゲーム作ればいいだけだろ?
強制されてるわけじゃないし他所がゴミしか出さない結果なの理解してる?

23 :名無しオンライン:2021/12/07(火) 10:45:22.12 ID:L6BB+/LX.net
大ボリューム過ぎてようやく終わった
どこぞのSF風なろうモドキより敵国の方がよっぽどSFしてんの笑うわ
いや笑えねえよクソハゲ

24 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 12:53:36.38 ID:9INUaRRX.net
オンラインゲームとしてFF14があってよかっただろ
じゃなきゃMOやMMOはウンコみたいなタイトルしか残らねーもん

25 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 13:04:45.88 ID:DkQkGK2p.net
カプコンはモンハン売れたからあっさりオン専ゲームから手を引いたけどセガはどうですかね

26 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 14:34:49.00 ID:c/0crlXU.net
>>21
悔しかったら奪い返せる様な面白いネトゲ作れっていう事だな
しかもFF14は他のネトゲと違ってプレイヤーを第一に考えるネトゲだから一度居心地の良さを知ったら他のネトゲをメインに据えなくなる
吉田の言うようにいろんなゲームを楽しんでっていうからたまに色々ネトゲやオフゲ遊びに見に行ったりする事はあるけど結局はFF14に帰る
NGSももっと頑張って本気で奪い返す様なネトゲ作れよ

27 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 15:11:07.88 ID:zctpoq1a.net
最後のフィールド、国のこと思い出しながらプレイしてたの俺だけ?

28 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 15:31:42.68 ID:m0tIA+Gu.net
>>27
あれは5chを体現してると思う

29 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 19:49:19.32 ID:p89me/dv.net
>>26
14から奪い取れる層がいない
テンパは要らんだろうしな
あいつら何でも良いから結局ゲームそのものを腐らす要因になる
14みたいにね

30 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 20:17:56.02 ID:c/0crlXU.net
NGSが全然SFしないもんだからFF14がとうとうSFしだしたな
後半マジでSF好きには堪らんかった、あのエリアのメインクエもサブクエも死ぬほど好みだった
落ち着いたら強くてニューゲームでもう一度じっくりやりたい

31 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 20:27:28.31 ID:ScZi1ETD.net
>>26
意図してか偶然かFF14にゴミを押し付けることに成功してるのに戻す策をとったらアホでしょ

32 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 20:28:12.63 ID:jlQwK9g7.net
FFがSFなのって4あたりからかね

33 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 20:48:36.84 ID:6BjJ9mEv.net
>>32
1からして宇宙行くしタイムトラベルもするぞ

34 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 21:11:27.93 ID:jlQwK9g7.net
>>33
まじか
のっけからSFだったのな

35 :名無しオンライン:2021/12/08(水) 22:38:22.17 ID:tZQf/9SO.net
>>21
でも、スクエニが牛耳ってた"いわゆる"MMOのシェアをぶん投げたお陰で、ブルーオーシャンが出来て
結果として、そう呼ぶBlue Protocolとか、現在の覇権New Worldとか、最終覇権であろうAsh of Creation
それらの筆頭に、従来はソシャゲ・バトロワを作ってた会社ですら、"いわゆる"MMOに挑戦して来てる

約20年ぶりのMMO戦国時代

36 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 00:05:28.33 ID:8bNYo/hO.net
FF1から5までは宇宙行ったりもしたけどまだファンタジーの世界でSFとは言えない気が
6からスチームパンクやサイバーパンクの色が強くなってきたかなって思う

37 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 00:31:39.86 ID:BUx+DBja.net
機械の有無だな

38 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 00:36:01.02 ID:dPDj8oHn.net
>>26
リアル皇族も懸念する若者を囲わないと運営出来ないどころか「そら、1,000億」なので^^;
とりま3年を掛けて、半年スパンで大型アップデートしつつグローバルブランドを目指すそうで、
少なくとも、その結果が出る3年後までは、FF14が囲っておけば良いんじゃないでしょうか?

39 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 01:17:46.57 ID:BHRnO3yb.net
で、何が言いたいの?

40 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 03:23:43.31 ID:iEKWSGlc.net
NGSが3年も持つわけねえだろ

41 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 04:06:54.76 ID:++5hyMBA.net
石油王が課金してくれるかもしれないだろ!!!!!

42 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 05:10:53.46 ID:dPDj8oHn.net
>>40
Sammyの経営がSEGAの経営をぶっ潰して、引き受けたNGSの部署に1,000億を課金したので…はい^^;
流石に質疑応答で「部署の合計で1,000億ですか?」と問われてたけど「部署ごとに1,000億」とのことです。
頑張って、毎年FF11・DQ10・FF14で一生懸命に100億とか利益を出してるのが、馬鹿らしくなるチート。

現在の国No.2はキングダムハーツの生みの親ですが、今後は会社・事業・人材の買収も辞さないそうです。
「世の中はお金」とは言いませんが、ここまでの傍若無人が罷り通る程度には、お金って有能なんですね。

43 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 10:19:49.76 ID:TEKQ9k5d.net
Sammyの連中はどうしてここまでSEGAに固執するんだろうな、会社倒れるレベルの赤字製造機とか潰した方がいいでしょ普通に

44 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 11:33:38.11 ID:qwrIwGWi.net
これが超現実が見えてる糖質とかいうやつ?

45 :名無しオンライン:2021/12/09(木) 11:34:54.43 ID:ySdEYlQo.net
せやで

46 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 02:57:19.77 ID:bJqdtTfw.net
そうやで

47 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 03:06:07.06 ID:1+lVa7B6.net
>>43
会長がボケるか完全に身を引くかしない間に潰したらお馬ちゃん没収されちゃうので
ゲームに限って言えば買収した海外のスタジオ頼りなのは割と苦しいが、買収費用を償却するために粗製乱造始めさせたりしそう

48 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 05:01:15.14 ID:wyF6r0Qz.net
>>43
「サミーの恩人の愛した会社で、恩人の遺言でもある」し、恩人こと大川は「聖人が如く」なので、
彼が亡くなって「今こそ恩を果たす時!彼の愛したセガを救わん!」と、名乗り出ると同類に会う。
同類だけに、信用に足ることは間違いなく、そこから生まれる事業の利益はセガを食わせても余る。

49 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 08:15:36.71 ID:5F5ac0cd.net
糖質の話って根拠皆無なのに何で自慢げに語れるのか意味不明

50 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 08:23:45.63 ID:5CJ+fnL9.net
馬鹿だからだ

51 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 10:25:19.51 ID:3p1lVa0h.net
話している事が実際に起きている事とまるで一致しないから
なんつーか陰謀論者の類だわ

52 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 10:26:14.60 ID:/t4Mc7Dd.net
本日の糖質株主

ID:wyF6r0Qz

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211210/d3lGNnIwUXo.html

53 :名無しオンライン:2021/12/10(金) 10:26:18.40 ID:9w3F4Vs5.net
穴さんは全員似たりよったりだろ
妄想と願望しか言わねえじゃん

総レス数 53
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200