2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ガンダムオンライン、サービス終了

1 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:26:18.38 ID:YqmmsQ3W.net
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=3222&tag=Important

日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2012年12月25日(火)の正式サービス開始より多くの皆さまにご利用いただいた「機動戦士ガンダムオンライン」は、
2022年3月30日(水)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

お客様には突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます。

2 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:26:44.94 ID:YqmmsQ3W.net
かつてのライバルが逝ったな

3 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:27:24.87 ID:EZFZXNws.net
こっちもすぐ後を追えそう

4 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:29:54.14 ID:1pSpznxj.net
まだサービスしてたのか

5 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:30:11.64 ID:aZA9gUzS.net
果たしてnaokiさんはどこへ行くのだろうか?

6 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:31:39.62 ID:6ZiRbFeB.net
大将が!ワーカー!大将が!ワーカー!大将が!ワーカー!

7 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:32:02.14 ID:9iVs+YCf.net
マジで草

8 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:33:35.21 ID:Ga595nZf.net
課金が前提の高客単価で知られるあのゲームがか

9 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:35:41.96 ID:mBLn0Dl9.net
ガンオンが逃げた

10 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:35:51.72 ID:TZc0McE0.net
人は減ってもいい
客単価を上げていく
の末路w

11 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:36:10.03 ID:t3WSOydP.net
似たようなゲーム多くて分からん

12 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:36:40.49 ID:jrQLQNLC.net
やっとおわったかこのクソゲ

13 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:36:54.76 ID:TcfuStfs.net
ちょうど10年くらいか


あっ…

14 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:36:55.38 ID:GmL8tKzk.net
次は国2の番だなw

15 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:37:47.72 ID:3b510A+A.net
旧国も2012年サ開なんだよな
さすがに古いわもう終わっていいぞ

16 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:38:15.16 ID:rBiVZQbQ.net
もうネ実2いらないじゃん
PSO2の領土にしようぜ

17 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:39:55.17 ID:jrQLQNLC.net
連邦vsジオンとか言うけど
ジオン遊園地(連邦)vsジオンだから

18 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:40:36.21 ID:o/8rv8XF.net
ネ実2とかいう抜け殻
って言おうと思ったけどネ実1も大概抜け殻だったわ骨と皮になった老人しかいない

19 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:44:33.37 ID:iNCzjzo2.net
ナンカン遺跡

20 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:47:14.34 ID:wMXdd+Hu.net
>>18
むしろネ実3がおかしいわ
専用板あるのに移住しないしレスで済むことをわざわざスレ立てるアホと関係ないことで立てるガイジが多すぎ

21 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:47:25.01 ID:fQEMVmTS.net
>>5
アンチ乙
もうNGSに亡命しているから

https://youtu.be/Bqwj8hDpATo

22 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:47:30.53 ID:FaY3DpDw.net
一緒に死のうや

23 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:49:17.36 ID:UGLdrdAf.net
10年持たなかったか
やはり酒井智史こそ最強

24 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:49:28.50 ID:gam1Qczk.net
勢力連邦27%ジオン73%のグフカスオンラインで萎えたくそげ

出れば負ける、指揮官逃げる、強えやつジオンへ寝返る、もはやゲームじゃねぇイジメやった

25 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:51:36.10 ID:SR3r/29a.net
>>21
概要欄もうこれ文学だろ

26 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:52:29.42 ID:iNCzjzo2.net
naokiさん当時高コスト機だったガーベラ・テトラをゲロビ使わずにD格仕掛けてスカって返り討ちにあったのが本当に好き

27 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:52:55.87 ID:U2os/QyO.net
バンナムが本気のMMO

ブループロトコル 下岡を宜しく!


https://youtube.com/watch?v=KqJ7yuEgeDs

https://imgur.com/25UukaN.jpg

28 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:55:08.51 ID:Uh+bAEBI.net
野糞も早よサ終しろ

29 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:55:25.19 ID:VVBH+vRZ.net
昔さわったことある程度だったな
現役の識者に聞きたいけど終了の要因は?
10のレスが全てなのかね

30 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:56:45.93 ID:b550oXvh.net
キャクタンカー撃沈してて草

31 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:57:22.61 ID:Uh+bAEBI.net
ガンドゥムの方がまだ退き際を弁えてたってコトやな
それに引き換え野糞の往生際の悪さと来たら…そんな醜くなりふり構わず生にしがみついててホントみっともないったら…

32 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:58:24.67 ID:f5ImVjuK.net
耐え忍んだ我が国の勝ち

33 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 12:58:42.02 ID:qJ/Ue8cO.net
ガンダムオンラインはゲームじゃなくてガノタのインペルダウン
バンナムは再収監する社会的責務がある

34 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:00:19.75 ID:m1Ka8LD7.net
NGSになった時点で旧国はもう無理ニャウって白旗上げてるんだよな
10年貫いたガンオンの勝ちやぞ

35 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:01:38.62 ID:rMWGdi38.net
ガンオン難民をキャスト勢として取り込めば大勝利ですよ木村さん!



あっ…

36 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:03:22.43 ID:FaY3DpDw.net
ヤバいやつの収容施設として求められている

37 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:06:49.66 ID:iyo9/et/.net
ジオニストの巣窟

38 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:16:46.84 ID:tsmdrBwU.net
927 :ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ c7e3-8/hI) [] :2021/12/14(火) 12:37:25.22 ID:d4GTMOHA0
利益源の中国が規制で3万人から100人に減ったんだって
それで利益出てない日本も急遽終了って感じらしい

39 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:17:55.69 ID:E7hhc1Sj.net
オナニストの巣窟NGSに来ないか?

40 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:21:05.66 ID:fBa5Q1l4.net
キャストパーツなんて全然ないし見向きもされてないと思う

41 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:21:08.67 ID:kcDzQQLU.net
オナン公国ってか

42 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:26:38.76 ID:dfUERAwe.net
また勝ってしまったな

43 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:27:14.62 ID:0WzGzN3H.net
>>29
旧バンダイの事業である提供代行(つまりバンナムの製品でない)ので
バンナムには介入が出来ない(契約を切ることは出来る)という状態で

しかも、スクエニなどにガツガツと切られた会社なので、ガンオンを切るというか
先方の会社を潰すかどうかの選択になってて、でもグループ会社ですらないので資金も回せない

挙句の果てに、それをガンダムのPvPとすることは出来ない(クオリティなのは分かるじゃん)ので
バンナムとして別途のガンダムのPvPを立てて、それのお陰で、ガンオンの運営は更に悪化する当たり前

なんで、今度は、先方が作ったものを旧バンダイが提供する形ではなく
バンナムの下請けとして開発に参加させる形で作り直して万事解決という

要するにユーザーが苦しまず、先方が潰れることもない形にする方向が見えたので
お役目ご苦労さん→理想的な形のガンオンが新たにリリースされるってことですね

44 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:28:35.27 ID:qJ/Ue8cO.net
そもそもPSO2のキャストは設定的にロボットではなく健康上の理由で義体をつけてる人だしな

45 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:32:57.76 ID:GD0y9YmL.net
また一人ライバルが逝ったか
このまま50年ぐらい耐えればFF14も消滅してNGSの一人勝ちって寸法よ

46 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:33:02.81 ID:FP+1Y1jZ.net
>>44
ストーリ見てないのよくわかる

47 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:39:31.59 ID:0WzGzN3H.net
>>45
新作へのシフトだし、FF14とか来年から沈没回収だろ
スクエニもそれ分かってるから暁月の混雑でも鯖を用意しない

48 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:41:36.29 ID:EM4dg6QG.net
>>24
この状態で連邦強すぎって言ってた頭おかしいのが割と多くてネガジオンって呼ばれてたな懐かしい

49 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:42:10.27 ID:QWA4JpEW.net
>>38
中華の同接だけで野糞オーバーキルしてて草

50 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:46:01.85 ID:qFQV4+Om.net
装甲強化ジムが強すぎと弱体したらジオンオンラインになった、連邦勢力が30%下回っても将官らは勝ってると聞き入れず尉官佐官は出れば負けて指揮官と兵士がチャットで喧嘩など日常地獄だった
この時点で20000やめたはずマジくそげ

51 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:50:32.47 ID:GRsnHxVf.net
https://pbs.twimg.com/media/FGime3PVUAMjEcn.jpg
Newガンダムオンライン

もうだめだ勝ち目はない

52 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:52:15.34 ID:qFQV4+Om.net
陸ガン強いと言っても金だけだし、対してグフカスは銀でも強かった

ジムヘッド強すぎと言ってもザク2Jはコスト200でコスパ最強だった

アクアジムがメチャクチャ弱くてジオン水泳部に核決められワンサイドゲームだった

ハヤトのガンタンク弱すぎてジオンのポイント稼ぎになった

ジオン「それでも連邦つよすぎ!」

53 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:57:57.68 ID:EM4dg6QG.net
グフカス強すぎてバグってんだろどうなってんだ!ってキレてたら
ホントにバグってて足回りの性能倍あったのは笑った、そら誰でも乗れば勝てるわ

54 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 13:59:21.55 ID:2h6jNMp3.net
初期の一ヶ月あったかなかった程度の話をいつまで言っているんだ
病気かw

55 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:02:06.71 ID:sLKxtxS3.net
>>54
Fとか最初一年くらい確か勢力図丸々ジオン勝ってた気がする
Sは連帯で強引になんとかしてたけど

56 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:03:35.13 ID:eNt5mtkm.net
初期のあれが決定打だったろ
あとはジオニスト幼稚園で近寄りがたいゲームになってる
だからみんなまだやってたんだと言ってるだろ

57 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:04:21.13 ID:Ce3NWXz1.net
ガンオン...嘘だよな...?
しかしキャストジュヨウガ増えるというポ意見も

58 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:05:13.60 ID:IR2Xwet6.net
対人しか無いのに重課金ゲーでヤベェみたいな話は初期によく聞いたな
ガンオンの初動が手放しに成功してりゃFEZの系譜のゲームはもっと生まれてたかもしれんな

59 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:06:49.02 ID:9NXlJalW.net
ビームサーベル弱すぎてザク2FSのD格でいつも崩されてた

60 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:08:29.55 ID:nHDiHGcX.net
ガンオン終了考察。

単にDXで売れる魅力ある新機体がネタ切れになってきたから、記念すべきDX100を最後に終了なのだろう。

接続人数的にはまだまだいけるし、単価高めユーザーだから機体さえあればもう少し引っ張れたんじゃん。せめて、記念すべき10年ジャストで終了してもらいたかったがね。

61 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:09:51.38 ID:c/sYIx5M.net
ジオンだけもってるシュツルムファウストの高火力でみんな即死

62 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:11:38.38 ID:o8uZMAKU.net
ガンオンやってた底辺がpso2シリーズもやってクソみたいなプレイと要望送ってたってワケね
そりゃこのpsoシリーズ終わるわ
客のせいでブランド死んでほんまかわいそう

63 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:12:50.80 ID:sLKxtxS3.net
ゾゴックで何故かバグで暴れて無双したジオン側にだけ課金アイテム金額で万単位渡したとこで辞めたら

64 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:15:13.09 ID:MEy4S1Ou.net
崖上核とかマジ草だった
オデッサ来たら連邦負け確定
ジオン水泳部と山岳部で核終了

65 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:15:56.77 ID:Oa40pYcU.net
んっ!分かってるじゃないァンタ
ァタシがプロデュースしてるのに失敗するわけないじゃんねぇ?w
悪いのは間違った方向に熱意が向いてしまっているユーザーッチュ

66 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:22:39.47 ID:EYqokYvE.net
このゲーム全く知らんけど無課金でも勝てるとか噂聞いてたし惰性でなんだかんだで続いてそうなイメージだったけどそうでも無いの?
クソクソ言いつつ全然サ終しないししクソゲークソゲー言いつつ続けてるタイプの人間が多いゲームかと思った

67 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:25:38.41 ID:+zF7dL+S.net
NAOKIさんはこっちで引き取っておいたから安心して逝け

68 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:26:31.68 ID:Varo5H2y.net
ガンオンとPSO2って寄生出来るから客層被ってたのにな

69 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:27:15.36 ID:QeKbj+Tt.net
ドムピカも酷かった

70 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:32:53.67 ID:YZlxGRWX.net
オマエダメツカエナイ

71 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:34:29.89 ID:VBRoowGv.net
インチキするなバンダイナムコ

72 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:35:07.98 ID:GD0y9YmL.net
ネ実2って何のスレがあるのかと思って調べたら主にガンオンとMHF板だったのか5年以上前で時間止まってるな
向こう完全にもう誰も居ないからゴミスレクソスレ立てまくって植民地にできるな

73 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:52:25.69 ID:pR+bjYKw.net
V豚ネカマ糖質株主おじさん…w

ID:0WzGzN3H

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211214/MFd6R3pOM0g.html

74 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:53:58.44 ID:2AkcNDOu.net
10年前のおっさんゲーじゃん
終わって順当

75 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:54:51.70 ID:W+eIPeIA.net
>>72
ToSスレ消えたのか

76 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:56:27.64 ID:aFrVdX+j.net
>>69
弱体前は背中照らされても視界ホワイトアウトしたからな

77 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:57:13.35 ID:LqZ4kD0W.net
>>54
最盛期なんだからそりゃ話する奴も多いだろ

78 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:57:48.84 ID:LQENLxXT.net
naokiさん号泣

79 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 14:59:05.26 ID:THBQw0vD.net
両軍実装のジオオンライン時代がある意味一番バランス取れてたのか
ジオとジオの餌しかいなくてジオの多いほうが勝つゲームだったが

80 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:01:27.38 ID:pryUKrGw.net
これを機にNGSにモドラナイカ?

81 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:04:02.39 ID:LQENLxXT.net
次はNGSだろ

82 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:08:15.69 ID:/aTetE+3.net
      ま            とき  
(´・ω・`)“待”ってたぜぇ!この“瞬間”をよぉ!

83 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:08:40.69 ID:lFNdkdDo.net
MHF終わり ガンオンも終わり残りは…

84 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:11:58.51 ID:Bk9dcgMJ.net
ROかFEZだろ?

85 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:12:16.66 ID:QeKbj+Tt.net
同年代のDQXは生きてるんですよ

86 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:12:44.23 ID:uambvWqU.net
あれどっかのも海外人気なかったねw

927 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ c7e3-8/hI)[] 投稿日:2021/12/14(火) 12:37:25.22 ID:d4GTMOHA0
利益源の中国が規制で3万人から100人に減ったんだって
それで利益出てない日本も急遽終了って感じらしい

87 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:15:53.32 ID:QeKbj+Tt.net
まだROは5000人いるという
しかも月額1500円

88 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:18:38.08 ID:YR7RD1B2.net
newガンオンで特許申請してるってことは事実上のNGSコラボなのでは?

89 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:27:32.90 ID:k24IYCbz.net
newと名の付くものの行末は碌なもんじゃないから

90 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:27:57.11 ID:Varo5H2y.net
中国市場で稼げなくなるとかSEGAもヤバくね?
メガテンシリーズは名指しで警告くらってた筈だしエロ売りのNGSはアウトだろうし他の国はNGS速攻否定されたし
SEGAに未来はあるのか?

91 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:31:47.64 ID:x+1SM2BF.net
ベンツ兄貴今何してるかな
名前負けしない課金機体4枠は憧れてたわ

92 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:45:22.17 ID:kL7D8+Uw.net
MHFもガンオンも終わったらネ実2どうするんだ?
テナント募集状態になりそうだが

93 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:46:48.85 ID:oNSR84dg.net
スレ保持数も死んでるしどうしようもないんじゃね

94 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:47:30.08 ID:5ScsZ1OQ.net
apexみたいな旬のゲームに渡せばええよ

95 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:48:22.16 ID:RFLHnkLq.net
連隊連中はサ終戦犯の一人やろなぁ

96 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:48:41.46 ID:r6ywweTn.net
ここでNGSがガンダムパクリ…いやリスペクトのキャストパーツ&武器迷彩を大量実装すれば覇権間違いなし

97 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:51:08.03 ID:QeKbj+Tt.net
>>92
ブルプロになるんじゃね

98 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:53:10.84 ID:kcDzQQLU.net
でもガンオンのプレイヤーってゲームの上手下手で障害者認定するニセ保健所職員みたいな連中なんでしょ?

99 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:57:58.13 ID:/sspSbHk.net
糞2と同じやん

100 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 15:58:03.14 ID:kkZCtDR1.net
連邦はジオンの支配下
だから勝っても負けてもどうでもいい
だってジオンだからみんな

これだけでもオワコンですよ

101 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:12:25.03 ID:Do+v3DYx.net
NAOKIさんストーリークリアしてるじゃんか
ネクスも14分ぐらいかかっていけてる

102 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:13:08.27 ID:lhMb2tWn.net
老人オンラインゲーム界の面汚しめ…

103 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:14:25.37 ID:t9/NRK2m.net
ガチャが酷いイメージしかなかったけどずっとやってた人の最高額いくらなんやろうなw

104 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:15:05.10 ID:r3zdXrS6.net
機動戦士ガンダムオンライン
バンナム
開始 2012/12/25
死亡 2021/12/14
出棺 2022/3/30(稼働9.25年)

ガンオンといえばNAOKIだがガンオンもPSOもまだやってたんだな
https://www.youtube.com/c/NAOKI-YouTube/
こんな動画も見つけた
伝説のアークス naoki PV
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31801366

105 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:15:50.43 ID:LnaxgeBH.net
連邦のチャットでジオン強すぎだっていうと連邦兵から連邦の方が強すぎとジオン擁護言い出す
この時点でこのゲームはおわったと確信してやめた

106 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:16:31.69 ID:r3zdXrS6.net
動画の再生数がそこらの雑魚よりも多いが炎上系Youtuberみたいになってる

107 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:37:30.98 ID:QD+15IJ2.net
最初しかやらなかったけど、よく保ったもんだよ
ナイチンゲールの群れが飛ぶ光景は楽しくみさせてもらった

108 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:38:30.55 ID:LnaxgeBH.net
ガンオンスレおもろいな
移住先と考えてボダブレを口に出さない
どんだけ嫌われてんだよセガ

109 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:53:40.95 ID:mgtqZ3t9.net
欧米だと対人でガチャゲーは嫌われてるから
日本でも若いプレイヤーは洋ゲーの方に行ってるし

110 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 16:57:27.15 ID:IdffHaJZ.net
>>97
出ないだろあれ

111 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:04:06.94 ID:lFNdkdDo.net
>>108
だってもう過疎過疎だから行っても仕方ないだろ
サービスインした時はちょっと話題になったけど

112 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:04:24.45 ID:NC1REZ+/.net
>>35
>>96
ちゃんと男キャストパーツも作っていればガンオン引退勢を囲い込めたのにね
それどことか男キャストパーツは今後もほとんど実装しないと宣言してしまったからね
せめて黙っときゃごまかせたかもしれないのにw

113 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:08:46.20 ID:bICBzHg1.net
正直なんでいまだにFEZが生き延びてるのか理解できない

114 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:11:08.54 ID:2baWs8ux.net
ガンオン出た時にFEZが一気に過疎ったけどまさかFEZの方が残るとは

115 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:11:09.32 ID:AlqukLoh.net
>>46
ストーリー な

116 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:35:49.25 ID:RicljI5F.net
配信者がガンオンからバトオペに乗り換えたら大成功
そらそうよ・・・

117 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:38:52.64 ID:qEn/MWmE.net
ボダとかただでさえ人少ないのにトッププレイヤーの配信者がガイジガイジ連呼しながら煽り散らす地獄のような界隈だからな

118 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:50:50.45 ID:RS9VyTYl.net
あのやたら起き上がるのとか硬直長いやつのほうかと思った

119 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:52:21.38 ID:QWlVlEfV.net
>>108
ガンダムのゲームがやりたいのであってゲーム本体がボダブレ丸パクリだったのは別だからな

120 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:53:14.71 ID:nooPB/ia.net
>>117
少し前の国2と同じやん
セガのゲームはそういうの惹きつける要素が何かあるんだな

121 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:53:27.70 ID:2r8JQ6ir.net
ガンダムオンラインってあの動物園で有名なやつ?

122 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 17:58:12.93 ID:eguDopiu.net
>>90
オフラインゲームなら問題ないやろ

民主主義バンザーイっていうストーリーじゃなければw

123 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:02:50.47 ID:x7hxAAAJ.net
NGS終わらせて旧やり直そ

124 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:14:46.62 ID:86wE0CyV.net
ボダの現役プレイヤーは暴言罵倒奴しか知らないやばい界隈

125 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:15:13.70 ID:Ek5z4Yb0.net
なんかガイジな噂しか聞かなかったゲーム
PSO2も同じか

126 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:30:18.43 ID:NQkvagcO.net
>>25
スタァウォーズのOP並みの演出してもいいのかもしれない

127 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:37:43.47 ID:QuNNhq1c.net
HDDバーストで消し飛ぶ程度の雑魚だったからな

128 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:44:20.11 ID:JBMq1ZbP.net
NGSも終焉迎えてFamilyの最終IDの4ステージ目になろうや

129 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:44:42.96 ID:PsS3IJ78.net
9年も続いたゲーム相手にライバルとか言える立場では無い

130 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:49:56.00 ID:FRkyjGY3.net
>>82
マガジン漫画かガンダム動物園繋がりで無印エクバのフルクロスかな?

131 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 18:51:43.54 ID:b/6v4TSd.net
>>128
NGSは2030年まで継続なのでサーセン
鯖を買う金も無くなったFF14は田村を抱いて先に死んでもらってw

132 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:15:02.13 ID:eWiLuwRA.net
>>131
鯖を買う金積んでもモノがないから買えないって説明してるんだけど穴さんまた嘘ついたの?

133 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:24:27.28 ID:a/tw/XEv.net
ガンオンってトロマン大和魚ってた辺りですでに死んでたような

134 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:27:25.78 ID:zLUF+IYY.net
>>127
HDDバーストから身代わりで守ってくれたんだよなぁ…

135 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:27:26.88 ID:tHjXyw/j.net
ガンオン終了!キャスト勢取り込むチャンスだぞ魚おおおお!

136 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:28:03.12 ID:Y7MEa3zE.net
ガンオンはボダブレが殺したよ
FF14に続きまたSEGAが大手を倒してしまった
王者はツラいぜ

137 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:32:09.17 ID:Cz522JjS.net
穴さんが叩き棒にしてたNewWorldも最近やばいらしいな

138 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:35:05.31 ID:B8SdTaCJ.net
ガンオンはサービス終了させてもらえていいなー
我が国は死ぬことすら許されない地獄

139 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:36:55.48 ID:irV+ocHl.net
ニューガンオンが控えてるからただの課金リセットだろ

140 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 19:57:01.81 ID:8seWVdPS.net
>>132
V豚ネカマ糖質株主おじさんw

141 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:03:17.02 ID:o/8rv8XF.net
穴さんがゲェフにはbotしかいないとかいってたらNewWorldがbot天国になったの面白すぎた

142 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:13:56.50 ID:gk/nqWeZ.net
飽きた
有名アニメを題材にした50vs50の大規模対戦アクションゲーム「機動戦士ガンダムオンライン」に帰るわ
今なら劇場版最新作「ガンダムNT(ナラティブ)」の新機体「ナラティブガンダム(C装備)」と「シナンジュスタイン(ダブルバズーカ装備)」も実装されたばかりで
相手のビームやマシンガンのロックオン値を下げて当たりにくくするという非常に強力な機体に仕上がっているしな
更に、今なら1日1枚、コスト340以上の強力機体が確定で手に入るガシャコンチケットが1日1枚貰えるイベントも開催しているし
今のうちにログインして強機体をゲットしなければ

143 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:16:26.15 ID:oJw+x0zY.net
ガンダム版オーバーウォッチ無かったっけ?

144 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:20:48.21 ID:8tjRpOZ0.net
あれは来年リリース決まってたろ

145 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:28:06.40 ID:+FOtbTcw.net
老人ホームと化してて草

146 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:30:46.89 ID:S1AcXXUC.net
>>145
おじいちゃん…

147 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:34:33.19 ID:rCzSN1oF.net
うおおおお
これは新規を取り込むチャンス!!
ぽまえら全力で営業しる!!!

148 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:44:38.33 ID:TzN3UNaX.net
ガンオンサでガイが野に解き放たれるとか言われててまんま国じゃないか

149 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 20:55:05.68 ID:zLUF+IYY.net
>>148
殺害未遂や放火や爆破予告の前科がある奴らだからな

150 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 21:25:40.27 ID:GoUCHLKA.net
NGS生放送のキャストパーツ需要ない宣言のとき
「文句ある人はガンダムでもやってもろて」とか言ってる臣さんいたよな
その直後これって・・・

151 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 21:45:43.95 ID:JNVyTd9S.net
>>148
包丁D格事件でググるんだ

152 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:01:28.90 ID:E7TGLalM.net
サービス終了の決着をつけよう

153 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:03:16.43 ID:Y7MEa3zE.net
>>149
そういや実際警察が動いた回数は国と互角ぐらいか?

154 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:09:19.97 ID:PtXYwKQ/.net
ガンオンは
・話の決着をつけよう(殺人未遂)
・ゼロエクシア武力介入(爆破予告)
くらいか
わー国は出川の爆破予告以外何かあったっけ

155 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:15:41.32 ID:aXIluMuE.net
ガンオン持ち上げてFEZ叩いてたFF14信者は元気にしてるかなあ

156 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:19:56.31 ID:Y7MEa3zE.net
ふむ、我が国はガンオンより民度が高い事が証明されたな
良い国王の元には良い民が集うという事だ

157 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:27:59.62 ID:4ax8hvnd.net
>>154
放火事件忘れてるぞ
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/62273.png

158 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:54:25.40 ID:okrkStOl.net
ガンダムとか興味ないのでどうでもいいです

159 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:56:10.51 ID:XoLVUqD6.net
PSO2の同期であり民度の低さを競うライバルでもあったガンオン
悼むのは当然では?

160 :ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!:2021/12/14(火) 22:57:27.64 ID:ZL8qursO.net
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ガンオン難民を受け入れられるようなゲームがパッと思いつかん…PSO2はNGSへの移行を概ね成功させてるから偉いわね

161 :名無しオンライン:2021/12/14(火) 22:57:29.42 ID:TwONhY9c.net
こいつら放流するの本当やめーや

162 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 00:08:22.45 ID:K097Nbzq.net
>>157
これ死人出たの?

163 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 00:12:23.24 ID:AjZ1hWgv.net
大型アプデという葬式を前にガンオンのサ終という朗報で賑わいを取り戻したのはデカい

164 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 00:27:05.40 ID:W4xpfy06.net
フォローしてた現役プレイヤーは少し前から運営が妙に譲歩する姿勢を見せてたから冗談まじりにサ終するんじゃねとか言ってたけど、仮に野糞が終わる事が決まったとしてもボクソン要素だけは絶対に通らないだろうから誰も察知できないんだろうな

165 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 00:30:41.08 ID:QSMvqqsf.net
プロガン引いて気持ちよくなってたけどゾゴックにボコボコにされて辞めたな

166 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 00:59:37.68 ID:bP6JqbE+.net
>>1
NAOKIさんのガンオン実況動画が今後見られなくなってしまう!

167 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 01:23:59.26 ID:6bVKLQC4.net
話の決着を付けよう

168 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 01:26:16.65 ID:kqkHXzrP.net
>>48
露骨なジオン贔屓バレ防止のために精力ゲージも隠したしな

169 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 02:07:04.88 ID:rmCPVhsz.net
グフカスの5倍くらいヤバかったフリーダムが挙がらないあたり初期で相当辞めたんだろうなぁ

170 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 03:04:15.53 ID:S8fNShhN.net
>>169
流石にバグ内蔵で足周り性能差倍くらいあったグフカスとかゾゴックブーメランがやばすぎる

171 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 05:48:03.89 ID:rSP9afjY.net
そんなあなたにフレピク高速移動ですよ

172 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 07:08:48.04 ID:nWPO5kn4.net
>>162
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534420239/
◆横浜の県営団地で火事 1人けが
08月15日 07時01分 NHK

結局死に損なうのか・・・

173 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 07:22:33.06 ID:KmwBZMQJ.net
アケ版ボダブ終了後コレに移住したわ
バカゲー糞運営だったけどPS版ボダブよかマシだったと思いたい

174 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 08:39:47.27 ID:zwuWQaqB.net
>>169
いやもうグフカスオンラインで終わってるから、連邦のオデッサ悪夢を知ってるだろ?あれでもう連邦は完全に引退まつりだった

175 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 09:45:16.52 ID:DrFNhJ4W.net
まあAPEXだか何だかのFPSを丸パクリしたようなガンダムゲー出すみたいだしそっちにシフトするだけだな

176 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 10:35:45.26 ID:3mcGv0OJ.net
国と同じく新生するだけなんだよなあ
https://imgur.com/YNSFop2.jpg

177 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 10:51:42.59 ID:su2YDRwh.net
オデッサの悪夢
こんな試合が続けば連邦勢力なんかないわ、連邦思想はここで終わったからジオニストの遊び場と呼ばれてる
https://youtu.be/N8vjqwoWsuk

178 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:08:02.24 ID:AjZ1hWgv.net
ガンオン民はボダブレが引き受ける
ボダブレの人口が10倍以上増えるぜ!
100倍まではいかないはず

179 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:22:01.71 ID:amGVd+QV.net
水ん中が無敵だから水中核起動
連邦は開始2分で基地1つ目吹っ飛ぶ

崖上オンラインで崖上核起動
連邦は開始4分で基地2つ目吹っ飛ぶ

連邦指揮官が逃げてオート指揮官
ジオンにポイント献上するエース配置

エースいたぶったあとに最後の基地集中打
連邦リスキルされてレ○プされたあとに基地破壊か核爆破されて終了

10分以内で終わり、連ケージ0、ジオンケージ3のワンサイドゲーム

これが約2ヶ月続いた、そりゃ人が減る
その後連邦は勝つことを諦めた、将官以外は

180 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:26:14.55 ID:yH7fPDxR.net
途中からS鯖の夜中の連帯将官だけが勝って勝率ちょっとマシにしてたな

181 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:28:11.47 ID:fC2hbnDv.net
今に至るまでガンオンやってる奴なんて多人数メカPVPがやりたいんじゃなくてガンダムゲーをやりたい勢力だろ
そんな奴らにアピールしても無駄だしガイジも大して拡散されない

182 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:31:19.42 ID:AjZ1hWgv.net
お前ら我らがSEGAのボダブレ推さないのなんでや
今が古参のボダブレが復権を果たす時ぞ

183 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:32:30.22 ID:GP9AmnRT.net
ニューヤークも砂漠も酷かった
とにかく水がある場所はジオン有利だったので核花火ばっかだった

184 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:41:51.33 ID:bsDVAWqX.net
チャージバズ強すぎだろ
砂漠ジムにもあるだろ
こっちはコスト240おまえは200だろ
チャージビームライフル強すぎ
一撃で倒せないだろ
空中から撃ち落とせるからめっちゃ強い
バカにしてんのか

日常だった
とにかく連邦が強いお前が下手と罪悪感与えてレ○プしまくってたジオニストどもだった、もう関わりたくないわ

185 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:50:37.66 ID:yH7fPDxR.net
事実そうだったとはいえ8年前のことにそんなにキレんでも

186 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:51:17.07 ID:hffzr6Ig.net
ついにガンダムオンライン2の幕開けか。
ベジータのセリフ思い出すぜ

187 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:51:58.50 ID:x1DbSI7+.net
書いてあるのが初期のことばっかで震える
NGSばりに即満足させてるんだなって

188 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:53:40.14 ID:yH7fPDxR.net
>>187
周り見てもそこでほぼ辞めたしそこで辞めてない人は8年やり続けてたからつまりそういうこと

189 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 11:58:43.01 ID:xAFCFGTB.net
>>185
まじであれ深い傷与えたからな
ジオンにとっては些細なことかもしれんが
F連邦見てきた俺からすると毎晩お通夜だった

190 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:02:10.77 ID:9yNLQwZg.net
機体性能差ありすぎてF連は一年丸々勢力ゲージ負けてて一年戦争終結してたから

191 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:03:18.68 ID:xAFCFGTB.net
連邦人いなさすぎて即マッチング
ジオンはマッチングに10分以上表示が日常
どんだけレ○プが好きなんだよ

192 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:07:59.76 ID:/FphQX5e.net
反省したのか海外版は連ジでわけなかったんだよな

193 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:09:42.94 ID:5frw49EE.net
連邦ジオンどっちも行けるけど
負けと分かってる連邦に来ない
連邦好き奴がいつまでもいると思わん

別名:金持ちジオニスト接待ゲェム

194 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:32:15.34 ID:2ksNEtag.net
マゼラ
チャーバズ
万バズ
ドムピカ
水泳部
登山部
FS格
グフカス
シュツ
イフ改
お腹いっぱいだよ
二度とやるかボケェ

195 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:33:34.43 ID:hffzr6Ig.net
ところで鯖の数はいくつあんの?
2つくらいあったのは覚えてるが・・・

196 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:38:49.94 ID:bsa7cEC6.net
フレピクとハンブラビは楽しかった

197 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:53:12.98 ID:ceTEN5ps.net
>>90
セガのネトゲーは中国市場で弱いので大してダメージはない

中国市場に強いのはFFとか

198 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:56:05.19 ID:IsDyzfty.net
ヤバいのは既に鯖も買えない貧乏運営なのに、これから中国市場を失う死体蹴り喰らうスクエニだな

199 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 12:57:05.26 ID:MVmsHXrn.net
V豚ネカマ糖質株主おじさん

ID:IsDyzfty

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211215/SXNEeXpmdHk.html

200 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 13:35:25.28 ID:IsDyzfty.net
事実陳列罪が不服なら人間の言葉で喋れ
最初から諦めて八つ当たりの荒らししてんじゃねーぞ田村

201 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 13:44:29.92 ID:86Wn+eTf.net
>>198
鯖を買う金積んでもモノがないから買えねえんだよ
世界的に半導体不足で今は医療現場に優先でまわしてるからな
お前の生まれた国と違って日本では100万回嘘ついても真実にはならんからな?

202 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 14:06:36.17 ID:N+zRcOfM.net
>>201
日本だと10回程度て済むんDEATH

203 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 14:18:57.94 ID:uBGKQb2S.net
>>200
ネットで当たり散らしてる底辺無職がそれ言ってるのはギャグだろ

204 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 14:41:47.61 ID:xztX9KUY.net
こっそり続いてた三國無双オンラインもサ終告知される、享年14

https://twitter.com/musou_onlineZ/status/1470985072635703296
(deleted an unsolicited ad)

205 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 14:43:41.52 ID:zaf9Ac4c.net
底辺無職にとっては鯖足りないなら買わないのは愚かって思うかもしれませんけどね世の中そんな簡単なもんじゃないんですよ

206 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 14:44:09.30 ID:DrFNhJ4W.net
信長の野望オンラインはまだまだ元気なのか

207 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 14:55:19.35 ID:xztX9KUY.net
今日はサクラ革命開始日といって #サクラ革命一周年 と騒いでる社員もいる

ゲームは半年前に終わってる

208 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 15:40:43.55 ID:W4xpfy06.net
ゲームより優先度高いだろう冬の給湯器すら4月まで追いつかないとか、今更ながら本当に凄いことになってるよな

209 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 15:43:57.96 ID:YZAm2eHN.net
98 名前:Anonymous (ワッチョイ 5976-p36F [118.16.169.50]) :2021/12/15(水) 00:44:36.03 ID:0GRq3DfH0
ガンオンがサービス終了するけどテンパはECOのときみたいにガンオンのスレに乗り込んで下Fの宣伝はしないのかな

101 名前:Anonymous (オッペケ Sra5-8xPN [126.158.142.56]) :2021/12/15(水) 00:49:15.79 ID:6rt4bi0Ar
MHFやDDonの時みたいに俺はテンパの振りをしてるアンチだって工作済みだったりして

210 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 15:59:56.70 ID:3JAN2gGr.net
>>209
頭おかしいレベルで顔真っ赤にクソゲーの宣伝してたな14信者

211 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 16:03:00.47 ID:PbYqnPuV.net
188 名前:Anonymous (オッペケ Sra5-wtww [126.204.227.57]) :2021/12/15(水) 13:10:20.37 ID:ROtPjaAfr
ゴキヒサのコピペに騙されるのはゴキヒサとドラクエの本スレ民とPSO2の本スレ民だけだって、なんで気付かないんだろうなぁ

しかも後者2つに関してはテンパだから実質下ェフ民しか騙されてないし

212 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 16:11:27.15 ID:eHje69RU.net
サ開4か月遊んだけどジオンで勝てなくなってインしなくなったな

213 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 16:14:43.19 ID:nWPO5kn4.net
サクラ革命といえばDWのゲーム部門が丸ごと買収されたな
ぱっとしない革命のサも買収の条件だったんだろうか

214 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 16:39:32.29 ID:E9qbCIHC.net
>>210
ECOの時にアナルスレ民が自演してたのバレてるが

215 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 16:49:21.20 ID:dfRHPUSf.net
ワンチャンあるとすれば
クロスプラットフォームで新生か

216 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 16:51:59.75 ID:saQxVuJg.net
14信者が5chやるわけない
NGS臣民も同様

217 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 17:20:03.65 ID:86X1Kf8D.net
頭おかしいレベルで顔真っ赤にテンパのなりすまししてたレオンくんていうネームド穴さんもいるしな

218 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 17:30:04.69 ID:b5XRZNhI.net
やったことはないがやっぱジオニスト最低だな

219 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 17:34:40.71 ID:S8fNShhN.net
14はツイッター見るだけで宗教って分かるだろ

220 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 17:46:15.73 ID:loJaRhFH.net
>>219
野グソ続けてるやつのほうが余程宗教だよ

221 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 17:49:16.39 ID:PqYY0RwT.net
宗教の歴史なら酒井王国のがよほど長いのだが?
https://i.imgur.com/RqE3sHz.png

222 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:01:03.36 ID:zaf9Ac4c.net
ノグソの良いところとか具体的に上げずに敵国だけ叩いてるぷそテンパが正常な訳が無い

223 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:01:49.34 ID:6dfPJpj6.net
>>219
国2のザコはガンオンでもザコなんだな

224 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:05:28.85 ID:RLq++UCT.net
>>222
指が動く!

225 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:16:21.24 ID:e2iw7YcM.net
ちゃんと運営してユーザー増やしてるFF14に宗教しか言えない負け犬ホント惨めすぎるわw

226 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:26:51.43 ID:AjZ1hWgv.net
むしろ宗教言われるぐらい客掴んで離れない様になるのが企業としては理想的
看板タイトルが大きな宗教になれないとか終わりよ

227 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:52:17.59 ID:QiPxz+1D.net
な?宗教だろ?

228 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 18:58:31.25 ID:dXpNknHU.net
無双オンライン、サービス終了

229 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 19:01:29.25 ID:pMG3Ndr9.net
無双も終わるのか

230 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:05:19.65 ID:KYCZWpuN.net
無双はメインIPだから何しても終わらないんじゃなかったのか
同接2桁とまで言われてなお何年も放ったらかしでサ終は急過ぎんだろ

231 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:17:36.45 ID:B3ngLfdQ.net
グラ的にブルプロに移住するやつのわりといそうだしな
ブルがクソだとしても一応鮮度はあるからね
わりとまじで終わるかもしれんね

見切り発車で未完成品だったのはいうまでもないけども
NGSは皮だけ変えただけのなんちゃって新生って感じだから
まんねり感が拭えてないってのも過疎った原因の一つだと思うわ
やってることは緊急とラスベガスとかのマーカー湧き狩りだし

232 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:33:42.83 ID:7PF1elGC.net
NAOKIが見放さない限りガンオンとPSO2は永遠に不滅、逆に彼が見放した時点でオワコン
運営はNAOKIが文句言いながらも遊び続けてくれるように努力しろ

233 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 22:15:11.98 ID:E52VrmZR.net
>>213
ディライトの社員から、

・何故か馬場が来て、従うように言われた。
(馬場抜きとも言われる、会社に地獄を作って回る彼ですね)
・以来、メチャクチャで、会社のイメージが悪いのか転職もままならない。
(とは言っても、利益は作ってるし、転職がままならないとはこれ如何に?)
・その最中にサクラ革命を、セガサミーに一方的に切られた。
(ちなみに、ディライトは赤字でも会社の資金で補填して続けながら立て直したいと伝えたそう)

そのリークに対する否定声明が出ないので、事実なんでしょうが、
それ以前にセガサミーがベンチャーから引き上げたエイミングという会社が、
資本提携という餌をぶら下げ、ディライトの株式を大量取得してる更なる不可解があって、

何はともあれ、そのセガサミーによる最大HPマイナスバフ→殴りつけ、
かーらーのー、HP回復薬を持つはずのアニプレックス(FGOの権利者)が叛逆。

ディライトという空っぽの会社と役員は残して、中身のみ買収という、そんなエグい仕打ちある?へ。

セガサミーとアニプレックスは、資本上の提携は無い?ものの、
アニプレックスの収益の大部分は、サミーブランドの遊技機なので、
サミーに逆らう為には、年間数十億もの利益を損ねる覚悟が要る。

なので、アニプレックスが仕掛けたとも言い切れない買収で、
アニプレックスの母体である、ソニーと角川経由で資本が絡んでるのもあるし、

何より、

セガサミーが、元より会社を転がす投資事業してるのがあって、もう近年はそれがメインなくらい。
今年から巨額の金を投じて、コンシューマー事業の立て直しの為に、会社・事業を買うことも辞さないと、

そう、"事業"を買うことも辞さないと、

今回のエグい買収をゲーム会社に対してやる宣言してるんだよねー。

234 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 23:57:19.26 ID:IsDyzfty.net
>>231
ブルプロはクソじゃなくて、FF14(PSO2)がライトMMO(ACT)って認識が無い人達だと

・FF14はロールを圧縮、固定して、マッチングを割と実用的にしてる
・FF14はスキル回しを利用して、本来のスキル選択してる風に見せてる
・攻撃範囲の表示なんて、本来カメラワークが厄介になるものしか出ない
・てか、回避に要求される猶予が1秒も無いとか当たり前 ←ちなMMOの話
・CCという戦術を使わんと、もはや耐えられないエネミーの火力がある
・てか、FFの14のバトルはランダム性を減らせるように工夫されてる
(そのお陰で、予習→トレースでクリアすることが現実的になる)

とか

・PSO2の回避は無敵時間をたっぷり盛られて、回避方向の無視を可能にしてる
・PSO2の回避はキャンセル可能にする事で、回避ミスのリスクがほぼ消されている
・PSO2のガードは一瞬で発生することで、殴りっぱなし→ガードでも普通に間に合う
・PSO2の敵の攻撃は「ため」を利用して発生の遅い攻撃を高速の攻撃のように見せる
・PSO2のコンボは何でも繋がるし、敵の攻撃抑制の意味を持たないように工夫されてる

あと、共通の仕様として

・HPあたりの与ダメ重視から、時間あたりの与ダメ重視で耐えることは当たり前にする
・ヘイトを単純化、ヘイトスキルの鬼強化することでタゲ維持をぬるゲーにしてしまう

そういうの分かってない人らが、PSO2みたいに戦って、CT毎にスキル撃つ以外ないと思う上に
もちろんそれだと、ガリガリHP削られて勝てないという、ダブルつまらない問題が発生しただけの話

逆に言うと、PSO2が馴染む人達には、ブルプロは絶望的に無理ってこと
簡単に言ったら、ソウル以上、鉄拳未満のACT×旧FF11級を合体させる悪魔的な発想の難易度で
もうライトゲーに馴染んでる層だと、一周回って、どう戦えば良いのかすら分からなくなる次元のなんかなんね

235 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 23:58:56.41 ID:E52VrmZR.net
>>231
ブルプロはFF14の真逆とPSO2の真逆なんで、どっちにも大した影響はないと思うよ?
人の話を聞かない層がブルプロやって打ちひしがれて帰るイベントはあるだろうけどさ。

236 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 00:41:09.20 ID:8OmlSKMi.net
>>232
ガンオンサ終なんですが・・・

237 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 00:52:27.25 ID:efcBl17e.net
ブルプロってそんな難易度が高いのか?

238 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 01:07:00.05 ID:xDdiQvd+.net
いや?プレイヤーキャラの性能が低すぎるのと敵の挙動が国2レベルに糞
旧国初期のクラスで野糞の敵と戦ってる感じ

239 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 01:26:21.80 ID:OZmX2sBN.net
ブルプロcβやってたけどそんな小難しいもんじゃなかったよ
ダンジョンはPT組んで突入するけど道中の敵全無視してボス直行
エリアボスみたいなのもいたけど専用エリアに突入したみんなでタコ殴りだった

240 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 01:39:41.37 ID:3ecTRSGK.net
ブルプロ如き新参が天下のNGS王国と比較されるとかないわー
世界33ヵ国以上に配信し絶大な支持を集める王国だぞ?
リテムの盛り上がりを見て震えろ

241 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 04:11:53.39 ID:+FPAjBDC.net
>>237
・全盛期の簡略なしMMOの上に
・より厳しいダークソウルを積んで
・鉄拳のコンボ、AIの片鱗をぱらぱらと

"バトルシステムとしては"そういう前代未聞の鬼畜だけども、ライトな狩り・コンテンツの範疇で、
それの全てに順応しないと詰む…みたいなのはもちろん無いし、問題は一定のコミュ力が必須な点。

242 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 04:34:57.97 ID:efcBl17e.net
>>239
なんか同じ名前のダンジョンでも
えらいHPに差あるように見えるのは一体何なんだ?
ボス直行で殴り倒してるのあれば
流石に無理じゃね?みたいなHPのもあるし
N、H、VH、XHみたいな?

243 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 05:56:37.08 ID:/LDujoy9.net
>>236
ガンオンもNGSと同じく転生するから>>176

244 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 06:12:28.91 ID:/LDujoy9.net
NAOKIさん変わらぬ老舗の味してるなあ
【 #ガンオン 】#1766「デザートジムの武器を演習で試す。」→NAOKI「特性乗ってない。弱く見える」
【 #ガンオン 】#1767「問い合わせ」→窓口「スクショ見たけどダメージのってる」
12月に動画あげてるけど中身は8月。もしかして8月からガンオンもNGSもやってないのか…
チャンネル登録者数 472人、1万再生が5つ、2.5万(防衛)とか人気あるなあ…防衛も6年前か、楽しい頃じゃねえか

245 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 07:49:47.47 ID:z0M4hWm1.net
>>239
ブルプロエアプの病人の妄想だから真面目に相手にするだけ無駄よ

246 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 08:58:45.91 ID:4/MMXDou.net
FF14、DQX、NGS、ブルプロ(日本勢)叩いて原神、幻塔(中国勢)は褒める
どう見てもこいつら中国人だよ

247 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:12:23.00 ID:06Fd7Q5n.net
>>246
昔からやってる人からすれば原神って正直劣化MMOだしな、14はそれ差し引いても酷いが

248 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:17:39.20 ID:9QAbcBRA.net
14は酷く面白いよなぁ
いい加減現実を認めろやw

249 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:25:04.20 ID:Hg3L3ufl.net
>>247-248
アナル飛行機ビュンビュンでワロタ

250 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:30:13.07 ID:VdXH8inU.net
>>247
具体的にどうひどいんだ?

251 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:41:21.20 ID:06Fd7Q5n.net
アナルとか訳分からん造語言われても分かんねえよクソゲー信者

252 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:42:27.49 ID:Hg3L3ufl.net
>>251
クソゲーは野糞ってやつしか知らないな
後は真面目に運営してるぞカス

253 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:44:12.79 ID:xXIDFokn.net
NGSはゲーム未満の酒井と木村の下痢便

254 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:54:32.67 ID:oJRRhIcK.net
>>251
なんで自己紹介始めたの?

255 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:57:53.42 ID:8HW22Xty.net
っぱサカイ公国よ

256 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 10:32:05.34 ID:kQA9Ie8e.net
>>251
負け犬の遠吠えで草

257 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 10:32:32.77 ID:C+cUj9fQ.net
王国に流れるやつ居るかも

258 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 10:47:28.40 ID:8QyPbnR7.net
アナルイライラw

259 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:09:08.14 ID:+FPAjBDC.net
>>242
a.ふつーのダンジョン
b.↑をボクソンして作ったであろうIDコンテンツ
c.↑の難易度の高いバージョン

aはフィールドと同じように不特定多数が入れるものの、単なる通常エリアなのでマッチング対象外。
もちろん、IDコンテンツみたいに現地にワープも不可(前のエリアまでワープして、入口まで走って^^)
だけど、cより遥かに強いエネミーからレイドボスまで居る場なので、飛躍的にHPが多く見えたのかも?

あるいは、

>>241の通りなので「CaTの短時間では、二つ目のbで詰んでる人が続出する」という問題があり、
CβTの際には「テストなので皆さんが触れられるようにHPをテスト仕様にします」だったんだけど、
どう見てもHP20%も無くて、殴るだけで回復ヘイトを支えるとか、ボスにダウンがガツガツ通るなど、
確かに皆さん触れられたと思うけど「これではもはや別ゲーじゃないか^^;」という本末転倒がね?

260 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:10:45.85 ID:kQA9Ie8e.net
>>259
ブルプロエアプの病気おじちゃんはもういいよ

261 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:29:03.69 ID:Tu8uSpzM.net
無双オンラインも終わるんか

262 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:29:58.96 ID:FJahFDOx.net
>>259
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1639567845/

ほら自分て立てたスレでしょ
お残ししちゃだめですよ

263 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:43:25.33 ID:h8Uzz0Lv.net
この支離滅裂な長文は糖質株主か?

264 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:51:12.57 ID:OrWu6W83.net
んな大層な物じゃねぇだろあれ
IDはノーマルとハードの他に雑魚が延々湧くだけの自由探索があるだけだぞ
探索だけ参加したやつが無差別に放り込まれるがルート権は1回でも殴らないとないから放置寄生はできない

265 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:53:26.05 ID:1icHpEFY.net
糖質か全レスおじさんでしょ
他にいてもおかしくない臣民層の厚さあるけどさ

266 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 13:17:09.88 ID:Iyg1I06D.net
>>259
日本語不自由すぎだろキチゲエ

267 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 14:46:48.43 ID:8NySkcLs.net
糖質株主みたいなガイジって昔なら座敷牢で隔離して表に出さないようにしてたんだろうけど今はネットで余計にガイジ加速させるからタチ悪いよな

268 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 14:54:22.89 ID:9m8YrV4x.net
ガイジ同士で「やはり俺は間違ってなかった!!!!」って互いの妄想を補完して共鳴しだすからな
汚いサイコフレームみたいなもんだ

269 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 14:55:37.07 ID:cR4ri3dL.net
>>268
ヒメキと宇宙すずめだな

270 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 15:03:42.43 ID:efcBl17e.net
>>259
バランス感覚って概念は存在しねーのか?w

271 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 15:26:27.17 ID:sFSwsn1s.net
>>268
汚いサイコフレームでワロタ茶色に光ってそう

272 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 15:53:57.51 ID:b6hD+hF+.net
>>251
お前の"負け"やで

273 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 15:54:01.57 ID:ByMb2Dfy.net
>>270
FF14より飛躍的に難易度が高い本来のMMO向けの、「更にガチのアクション詰んだら燃えるやろ?」なんで
上の世代は「おー!良いね!」でも、下の世代は二つ目のダンジョンで詰んでるケースが続出する想定外という
それをテストだけにテスト出来るように難易度を大幅に下げる暫定対応した結果なので、別にバランスは正常だよ

てか、ソロだと10minは掛かる中ボスを、国みたいに溶けるようなHP下方してすら、上のコンテンツでは死体の山で
あれ未満のHP下方では、CaTのテスターがテスト出来ない問題再びだし、かと言って破棄するテスト版を個々で調整してもな

まぁ、次回からCaT基準のパラメーターに戻るし、難航する人は多々出ると思うけど、Oβ→正式なんで時間はたっぷりある

274 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 15:57:54.26 ID:efcBl17e.net
>>273
下と上の難易度の開きがヤバいってこと?

275 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 15:58:49.36 ID:Iyg1I06D.net
>>273
ID変えなくていいぞエアプ

276 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:02:26.63 ID:0vQtFzYq.net
>>273
その妄想のソースは?

277 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:02:45.72 ID:OrWu6W83.net
>>273
独自解釈の自問自答楽しいか?

278 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:07:41.50 ID:ByMb2Dfy.net
>>274
ソード・アート・オンラインとか見ると分かると思うけど、本来のMMOの上のコンテンツとか、クリア率5%とか当たり前、頂上なんて前人未到で当たり前
だからクリア者が出ると盛り上がるし、挑戦する連中が動いた!ってだけでも、野次馬が出来たりとか、そういうのが、本来のMMOのあるべき姿なんよ

昔のゲーマーのみ前提なら、別にブルプロのCaTの難易度でも大半のプレイヤーは〆まで凸ることは出来たと思うけど
今の世代だと、それすらままならない人が多くて、人はめちゃくちゃ居るのに二つ目のダンジョン突破ありきが伽藍堂

時間を掛ければ成長出来るだろうけど、テストではそれも無理だし、テスト仕様としてぬるゲーにするしかなかったってこと

279 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:10:28.63 ID:0vQtFzYq.net
>>278
本来なんて誰が決めたの?

280 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:19:04.21 ID:K1pXIPF0.net
本来のMMOってそういうダンジョンに突入する勇者様のために入場アイテムとかグループ分けして集めて売りつけるみたいなゲームじゃね

281 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:20:52.10 ID:Iyg1I06D.net
>>278
本来のMMOどころかラノベあたりの読みすぎとしか

282 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:25:51.15 ID:hq6kseff.net
>>278
薄っぺらな思考だなお前

283 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:30:57.14 ID:ByMb2Dfy.net
>>279
たぶん、Richard Garriott de Cayeux

284 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:32:16.01 ID:Iyg1I06D.net
>>283
お前が馬鹿なのはわかる

285 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:34:54.87 ID:m11ub/wb.net
>>283
少なくともUOはそんなお前が考えるよつなラノベMMOではないよ

286 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:36:50.54 ID:MAcKudxc.net
ラノベと実際のMMOを同列に考える馬鹿がいるとはなぁw

287 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:37:21.51 ID:haNuxUgJ.net
ギャリ夫の名前なんて久しぶりに見た
パイオニアはいつだって称賛されるべきだけど正しいとは限らない
つーかUOなんて今の若い子がやったら発狂して辞めるよな

288 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:39:19.83 ID:R+2n/9BU.net
少なくともブルプロにはUOのようにロールプレイする余地はないぞアレ

289 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:40:18.30 ID:jx3DFCjk.net
なあ…NGSやろうや…
大型アプデ翌日やぞ?
NGSに集中しろ!

290 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:48:21.84 ID:ByMb2Dfy.net
>>285
"よつな"なんて日本語は無いし、説明も出来ないことや、意味の無いワードサラダをID並べてぎゃーぎゃー喚くのは止めてもろて
ワードサラダで喧嘩を売って歩くのがFF14ユーザーの民度であり、コミュニケーションであることは分かったけど、それで用件は?

特に無いなら、いちいちアンカーを付けるな蛮族
君ら蛮族と、そうでない輩を分別するにあたって邪魔なんだ

話し相手が欲しいなら、小規模で言い訳でもしてれば良いじゃないか
もはやバカ過ぎて首を突っ込む気すら失せたよ、犯・罪・者・!

君が「開発中止」を断言するのなんて何回目だ?

分かり易い形で言えばライン超えと思うバカどもに、、それに焦り散らして法律を何だと思ってるのか火消しする田村とか

呆れ果てて何も言えんな!

なんなら、刑務所に入る前に、あいつら全員FF14に誘導しとけ
お前の本懐だろ?

291 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:49:39.25 ID:V1RsQ62Y.net
>>290
なんですぐに罵倒並べるだけのチンパンジーになるの?

292 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:49:42.13 ID:OrWu6W83.net
今のゲームにしろ昔のMMOにしろ遊んだことないだろこいつ

293 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:52:56.95 ID:V1RsQ62Y.net
>>292
他人が挙げた動画見てプレイしたつもりになってるマジもんの病人ですし

294 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:54:16.00 ID:8QyPbnR7.net
長文でたらたら書くのは頭が悪い傾向にありますよw

295 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 16:57:54.72 ID:sFSwsn1s.net
FEZはたまにやりたくなるけど、ガンオンはそういうの無いな
なんだろうな対人しかないのに課金がパワーになるのはやっぱいかんわ

296 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:00:20.57 ID:haNuxUgJ.net
そもそもRPGという言葉が形骸化してる昨今ではまずMMOとRP(G)を分けて考える必要がある

297 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:15:53.91 ID:ByMb2Dfy.net
>>287
塩辛だって、正しいとは限らない
でも、塩辛を名乗る食品が次々と出たり
あるいは、塩辛の味を否定する塩辛が出たり

その時、塩辛の本来あるべき姿は何だろうか?

単にそれだけの話で、本来あるべき姿は正解と限らないし、そもそも成否で語れるものではない
さすがに、何処ぞの敵国改め、蛮国のように起源・利権を主張するのなら、それは間違ってるだろうが

それにお手軽・簡単・短時間とか、光って・尖って・ハミ出して、あるいは韓国・FF14あるあるイキり集客
申し訳ないけど「大体狂ってる」と言わざるを得ず、運営が耐えられないケースも何件かあったような…?

私なら、若い世代の全てとまでは言わないが、彼らの望むゲーム性を切り捨てるか、彼らを搾取装置として割り切る
そうすると、若い世代でもまともな人達は普通に来るし、老いた世代でもまともな人達でなければ堕ちて行く簡単な話

狂って止めてくなら、そりゃ本望だけど…

だって、彼らは課金するかもしれないが単価は低いし、現在のFF14・DQ10のように、他の世代の多くが耐えられたものではない民度を形成する
それは、減益に繋がるのみならず、現代のゲームというIPをマルチコンテンツにすることがベースの時代にブランドを損ねると言う致命傷を与える

狂って止めてくことを抑止する理由は、何かあるのかな?

国内三大オンラインRPGは約10年も、彼らの作る民度に"抗え"しておりますが、結果は出ないし、出るプランなんてあるの?

それに、UOそのものは「まー・・・流石にどうなんだろう?」と思うけども、事実上のUOの上位互換であるマイクラは、この10年の圧倒的な桁違いの覇権

アクティブ1億2,600万

もう若い子なんて必要な時代は、遠い昔に終わってた

国王は、自身のゲーム性を貫くことが正解で、
吉田は、グローバルスタンダードなんて寝言を並べなければ、

そのお零れを貰えたろうに、若い子の発狂を防いで、結果はこのザマよ

298 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:17:34.02 ID:V1RsQ62Y.net
>>297
FF14の話は誰もしてないけど何が見えてるの?

299 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:18:16.43 ID:Iyg1I06D.net
>>297
でもお前はネトゲ経験皆無のエアプ無職でしょ

300 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:26:58.33 ID:ByMb2Dfy.net
>>295
そりゃそうだ
そんなことはバンナムもヘッドロックも理解してたろう

だけどヘッドロックは様々な会社に切られ、ガンオンに社員の衣食住が賭かってたのは明白で
何処ぞのハリネズミの言うように"削るのは衣食住"なんてのは人間には難しいことだし
仮にバンナムが助けたいと思ってたとしても、販売委託のコンテンツだし、バンナム自身も自社IP比率の低さという重い問題を抱えてた

バンナム側がある程度の自社IPをひねり出す成果の上でなければ、例え助けたいと思っても株主は「ハァ?」だろうし、何はともあれ

良かったじゃないか、結果論で言うなら、その状態は解決され、グローバル基準の課金と一級プロプレイヤーの目線で作られるガンオンが生まれる

我らがnaokiさんも万々歳でしょう

あんまこの手のゲームやらないけど、CbTではジムスナイパー面白かったです!(小並感

301 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:29:37.42 ID:efcBl17e.net
>>286
でもあれってEQとか昔のMMOありきなんじゃ?
てかなんでバンナムってSAO作らんのだろうな

302 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:30:24.43 ID:dax+8x+U.net
>>297
国王って酒井のことだよな?
酒井自身のゲーム性ってなに?w
アンチのおもちゃにされること?w

303 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:34:57.60 ID:3ecTRSGK.net
>>296
RPGという言葉はシン・クロニクルが取り戻すから…
っぱSEGAよ

304 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:37:08.72 ID:/Xp8W0Ec.net
>>300
でもお前ダクソもEQもFF11もFF14もPSO2もNGSもブルプロもエアプじゃんやってるってんなら動画のひとつでもアップしてみろよ他人の動画じゃなくてお前自身のプレイ動画をよ

305 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:37:25.75 ID:C2jdKKXn.net
糖質株主

ID:ByMb2Dfy

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211216/QnlNYjJEZnk.html

306 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:37:48.63 ID:sFSwsn1s.net
シンクロは本来のリリース日を過ぎてなお事前登録の達成度が15/50万とまるで完走する気配ないんですが大丈夫なんですかね

307 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:39:04.48 ID:gDVwLR0D.net
>>301
キリトさんになりたいSAOキッズは現実のネトゲに向いてないだろ
ソースはあらゆるネトゲオンゲに湧いてるSAOネーム

308 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:40:07.63 ID:8QyPbnR7.net
旧国2はキリトとアスナって名前のキャラかなりいるぞw

309 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:42:47.82 ID:9ES3JeUr.net
>>308
その中に健常者はいますか…?

310 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 17:48:46.62 ID:MAcKudxc.net
>>301
あの世界に昔のMMO要素なんてほとんどないからなぁ
βテスターがチーター呼ばわりされる世界だしw

SAOのゲーム自体はオフゲでFF11 ぽいのとか出てるけどあれをMMOで出すのは無理だな
ご都合主義の塊だしw

311 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:02:14.99 ID:I/7FpO7A.net
>>301
お人形遊び楽しい?

312 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:22:07.82 ID:9QAbcBRA.net
>>301
いや実際のMMO要素は皆無だぞSAO

313 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:24:06.86 ID:9QAbcBRA.net
アニメだとログホラが比較的MMOしてたと思う
まぁあれも違う所も多いけど

314 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:41:37.99 ID:Or6bi0H4.net
実録MMOじゃなくてMMOを舞台にしてるだけなんだよね

315 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:46:51.68 ID:MAcKudxc.net
糖質株主はキリトさんになった自分を妄想しながら各ネトゲの動画を観てたんやな
寂しい話やで…

316 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:54:42.96 ID:+FPAjBDC.net
>>307
SAOの放送当時は

「エクストラスキル二刀流w」
「神赤やんw」
「スターバーストストリーム(物理)」
「Lv補正を力説は笑うw」
「誰がHNMLSの出陣を再現しろとw」
「すげー、これ俺らやん(白目」
「観戦時の距離感まで完璧とかw」
「調べて即逃げですね。分かります」
「VRやろ?人気の無い民家はノックせーや」
「あーあ、おこめのせいでKiritoがネカマに;;」

みたいな感じでFF11のみならず、UOとか、ROとかの経験者が笑って見てた作品で、
一見するとMMO適正が高いように見えて、VR表現に合わないとの理由で魔法の無い世界を描いてるので、
バンナムの原田さんと、SAOの作者の川原さんの共通見解で「SAOはMMO化しても面白くならない」

SAOオリジナルの部分って、VR設定と、茅場が作者を始めとするアンチWoW型を代弁してる(ryだけ…たぶん。

317 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:29:34.43 ID:YmB4hebb.net
なんで糖質株主といいラドルスといいSAOが好きなのか

318 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:31:13.06 ID:sFSwsn1s.net
ちょろっとしか知らんけど、キリトになりたいって心境がよくわからんわイヤだろあの境遇

319 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:34:26.35 ID:MAcKudxc.net
辛いところなんかは見てないんじゃね
プラス面だけみるとみんなに一目置かれる実力者でなにかあったら頼られてたくさんの美人に惚れられるハーレム状態だからな

320 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:38:16.52 ID:OrWu6W83.net
>>317
現実じゃうだつが上がらないけどゲームの中ならってことだろ
実際そんなに甘くはないんだけどさ

321 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:45:26.06 ID:ncLsfUhq.net
現実世界でクズな奴がゲームの世界なら英雄になれるなんてのは夢物語だから
世界が変わってもクズはクズ

322 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:49:29.22 ID:3ecTRSGK.net
本当に尊いものはNGSだけじゃないか

323 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 23:52:14.16 ID:+FPAjBDC.net
>>317
スクエニは「日本より良い国を作ろう」と、ユーザーは「リアルより充実したヴァナ生活が認可される」とネタ混じりに真理を語った頃もある。
それを失い始めた我々と同じような男が仮想世界を求めてライン超えする話は、我々に深々と刺さったソード・アート・オンラインというオチ。
君らの世代にとって主人公はキリトでも、ことネ実民に至ってはキリトは「懐かしい思い出の一つ」であり、事実は小説より奇なり…なんだよ。

でも、君らWoW・FF14をMMOと考える人達は>>286など、など、MMOがSAOと同列になるどころか、劣ることに何の違和感も無い。
…と、思いきやPSO2も含めユーザーの中には違和感を覚えて、在るべき形を取り戻そうと足掻くラドルスのような人達が居るのでは?

君らはIQが低過ぎて、考えられる可能性がジョーク・ロールプレイしか無い発言でも真に受けるキッズあるある"ネタにマジレス"の範疇すら通り越してる。
そして論理的な思考を持ってないので動物の初歩的な学習である"真似"が基本であり、成否の基準は「周りと同じか否か」なので、周りと違う=おかしい。
そのIQが軽度知的障害者で済むはずもなく、君らは「IQ15離れると意思疎通が難しくなる」を健常者との間に何枚挟んでるのだろうか?と考えることなし。

いつかの国の算数と書いて国語と読むTwitterで晒したように、妄想に塗り替えられることなく正しく文字を認識出来る確率は50%未満の世界で、
説明の付かない言葉を発しながら本能に振り回され襲い掛かる蛮族の世界で、世間一般のゴシップを語れる我々は、統合失調症…アスペルガー…

あるいは魔女。

それはそう、我々も君らを同じ人間と認識するのは、かなり難しい。

だから、互いに関わらなかれば良いのに、君らの頭にはゲッテムハルトが住んでる。

324 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 00:06:52.74 ID:01k/QxGg.net
長文は読まない読まれない、覚えておくがよい

325 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 00:40:53.21 ID:8LAoeM8d.net
>>324
自意識過剰な神気取りの戯言なんざ、教えたことろで誰も覚えないことくらい分かれよ

326 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 01:14:48.30 ID:OO3CKtpN.net
相手に伝える意図のない言葉の羅列とか屁と大差ないぞ

327 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 01:30:54.00 ID:SQlq6Q46.net
教えたことろって何語だよ

328 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 02:15:17.29 ID:8LAoeM8d.net
おい、田村?
お前の義務教育は何処に消えたんだ?
ガチのドン引き案件な語学力を晒すなと

329 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 03:59:12.64 ID:+2iCh6n4.net
ガチガイジ!こと糖質株主

ID:8LAoeM8d

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211217/OExBb2VNOGQ.html

330 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 07:25:08.17 ID:Jc8sk76W.net
俺二刀流でガンダムにも乗れてえろい嫁とえちえちで他にも女つくりまくりですげーwww
なお

331 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 09:27:26.64 ID:8LAoeM8d.net
田村級の日本語不自由は止めろw

332 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 09:28:55.00 ID:C5uQWVfH.net
日本語不自由で即飛行機バレしたお前が言うなよ

333 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 09:33:00.26 ID:C/8/21YO.net
この番組は、匿名掲示板で相手の何処かでの事情を語り始めた時点で、
根拠の無い妄想しかあり得ないことも分からない田村の提供でお届けします。

334 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 09:37:54.61 ID:C5uQWVfH.net
別端末で逃げるなよ糖質株主

335 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 10:47:44.32 ID:1QjCztDg.net
空気嫁に詳しい糖質株主

ID:C/8/21YO

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211217/Qy84LzIxWU8.html

336 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 11:22:28.50 ID:q8Mwg1UD.net
同盟国の殺人業者といい我が国の糖質株主といい14アンチほんとやべえわ

337 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 11:46:32.63 ID:yDioiflD.net
ラドルスと糖質株主は大型アプデ()後から糖度増したよな
もうこいつらNGSアンチと見せかけた工作員だろ

338 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 12:27:00.57 ID:l/Zj6LV1.net
>>328
で、教えたことろってなに?w
ガイジ語なら理解できるわけないけど

339 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 13:28:27.92 ID:8LAoeM8d.net
>>336
ヤベーのは殺人犯×2匹、下手すると+殺人集団を抱えるFF14で御座います

340 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 13:44:48.19 ID:A8W2QMB0.net
367 名無しオンライン 2021/12/17(金) 13:10:14.85 ID:yxz3RZ3g
https://i.imgur.com/pld733b.jpg

穴さんはこれでしょ
NGSアンチを精神病患者と思い込むも自分が統失
叩いてるのはアンチじゃなくて普通の人っていう

341 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 14:48:45.59 ID:KxF0wka+.net
糖質株主より殺人犯のほうがマシだろ人間として

342 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 17:25:58.46 ID:C/8/21YO.net
>>335
そしてキッズまる出し、ネタにマジレスとか、
つまらない男だこと。

343 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 17:37:42.23 ID:C5uQWVfH.net
昨日のフルボッコされて逃げたのほんと最高だったわw

344 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 17:39:57.17 ID:l5ZswbKp.net
袋叩きに遭うと別スレに逃げるかクソスレを立てるんだよな糖質株主おじさん

345 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 17:49:08.63 ID:RSIqHm2/.net
>>342

お前ネタレスなんてしてないだろ

346 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 20:28:59.97 ID:T3GXWcK+.net
糖質から見たら正常な人が糖質に見える
穴さんからすれば穴さん以外はテンパに見える
何もおかしくないよな

347 :名無しオンライン:2021/12/18(土) 12:12:07.39 ID:O6j9IT75.net
糖質同士が戦う糖質コロシアムになってて草

348 :名無しオンライン:2021/12/18(土) 12:18:00.70 ID:GfRAXAA5.net
なかなか糖質同士でマッチメイクしてくれないのが悩みだな

349 :名無しオンライン:2021/12/18(土) 12:28:47.05 ID:87PgyqL7.net
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ

350 :名無しオンライン:2021/12/18(土) 17:01:36.81 ID:898dNAqX.net
>>347
戦ってないだろ
全員壁に向かって喋ってるだけだぞw

351 :名無しオンライン:2021/12/21(火) 14:36:00.25 ID:DU1TTOUA.net
最近64Bit対応になったみたいだけど結局CPUを多数コア使うようになったの?

352 :名無しオンライン:2021/12/22(水) 07:24:02.00 ID:JtigyWUi.net
嘆きの壁かな?

353 :名無しオンライン:2021/12/22(水) 21:36:55.57 ID:4PuYuSg3F
ちょおおおおおお、ガンオン再開するために光繋げたのに終わるってなんだよおおお

354 :名無しオンライン:2021/12/24(金) 18:07:04.75 ID:jICf6zS+.net
超高単価で客をがっちりつかみ続けて20年続いてる信onと大航海onがある以上、
人は減ってもいい単価を上げろ は間違ってはいない
間違っているのはニーズにまるで合ってないゲーム内容とぶれまくる運営

コーエーの開発が客の意見取り入れてるの見たことねえもん
でもみんな続けてるんだよなぁ

355 :名無しオンライン:2021/12/24(金) 20:00:27.88 ID:mV8g/27T.net
話題になってたときやってたけど
重課金してるやつが環境作ってるゲームだった
そんなにやり込むことなく辞めたわ

356 :名無しオンライン:2021/12/24(金) 20:37:36.11 ID:jICf6zS+.net
信onは遣りこみ要素の塊だが・・・
一か月とか半年とかそんな短いスパンで終わる物が1個もなく、地道に強くなるしかないので
最近の若いゲーマーだと「何もない」と感じてしまうんだろうけど
重課金しても8合目までしかいけずに残りの2合に20年が詰まっているからなぁ
緩和もほぼ一切しない、新規復帰むけにある程度のスキップ要素はくれるけど
過去のすべてのコンテンツが現役だから「これだけやっとけばいい」ってないしな…

357 :名無しオンライン:2021/12/25(土) 11:09:53.10 ID:Gzf1dxnM.net
GP02っていうジオンの機体でそらもうマニア垂涎のガンダムが出た時には42000円使った
それから1年休止してずっとやってる
https://o.5ch.net/1vthq.png

総レス数 357
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200