2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財力2】追加投資1,000億、2030年まで確定!!!

1 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 20:30:45.56 ID:E52VrmZR.net
喜べ、臣民!!!
リアル馬娘やる財閥は格が違った。

https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/printing_annual/2021/ir_2021_web_all.pdf
(5ページ参照)

ちなみに、この1,000億円…開発リソースの増強に使うのは100億弱で、残りはNFTなどの投資と『買収』だそう。

里見<セガが作れないなら、他社を買えば良いじゃない!

…リアル馬ぴょい財閥のレースは反則上等、ノーレギュレーションの殴り合いだった。

https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2022/2q_main_qa_211109_final_j.pdf
(1ページ参照)

2 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 20:39:47.45 ID:7rvSsip2.net
最大1000億という投資額はあくまで5年内の総額だからな
自社開発にろくな人材がいない以上外注する判断ができるだけ賢くなったと取るべきか

3 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 20:47:58.77 ID:E52VrmZR.net
ちなみにブループロトコルのアニメは、CGアニメーションを得意とする、
わーくにも支えてるマーザ・アニメーションプラネット(元のセガサミービジュアルエンタテイメント)です。

https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP/status/1399173671944523781

つまり、ブループロトコルを中核にするプロジェクト;スカイブルーには、わーくにの運営の一部も参加します。
バンダイナムコとは、様々なタイトルを共に育て、利益を分かち合う本物の!信頼し合える!familyであります故、

決して、何処ぞの蛮国のように「どちらが上・下」などと、争わぬようお願いします。

どちらかの会社が成功してるのなら、その利益は共用され、例えタイトルそのものが赤字でも生きるのです!

わーくにがそうだったように…

…え?スクエニもfamily?

盃を交わした仲にも関わらず、裏切ったんですよ?
familyって、そういうことですから^^;
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 20:50:26.22 ID:7rvSsip2.net
両タイトルの共通点っていうと糞つまらんところか?

5 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 20:54:10.41 ID:b5XRZNhI.net
自社の投資は無駄と判断できただけおりこうじゃねえか

6 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:07:08.45 ID:s/b16hjg.net
いつものV豚ネカマ糖質株主おじさんの妄想スレ

ID:E52VrmZR

http://hissi.org/read.php/ogame3/20211215/RTUyVnJtWlI.html

7 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:10:52.39 ID:E52VrmZR.net
ちなみに現在のわーくにの運営の社長の下は、

https://youtu.be/DQDaMsuZTXI

プレステ、ドリームキャストの双方を手掛けるとんでもない経歴の持ち主であり、
あのディズニー・インタラクティブのアジア社長も経てる、キャリアと才能のバーゲンセールの男

そう、あのわーくに以上の闇鍋であるが、"神ゲー"キングダム・ハーツを実現したのは彼である。
実にわーくにに相応しい経歴で、国王が信じられずとも、この男を信じておけば良いんですよ!

8 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:23:52.97 ID:E52VrmZR.net
>>2
別にセガサミーには、雁字搦めの制限の中ですら、面白いゲーム性を作れる人達は居るんですよ!
彼ら×バンナムというブランドは、遊技機(それとアニメ)の業界では間違いなくTOPブランドです。

https://youtu.be/Vb_W0rn5-JU

それがセガに使われなかったのは

「企画に目を通す以上の口を出したら、セガは自力で立て直れなくなる」
(一字一句は覚えてないけど、確かそんなん)

そんな社長の葛藤の結果で、でもそれを吹っ切れさせる程に残念ながらセガは無能だった。
そして、今年…セガホールディングス、つまりセガの決定権の全権を抹消された。

残ったのは、処分を免れた現場の人材と、セガという看板だけ。

ニュージェネシスはこれからニュージェネシスを迎える。

9 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:34:13.81 ID:VODbruOu.net
わーくにってなに?我が国?

10 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:49:49.11 ID:IsDyzfty.net
里見「会社は糞ゲーで出来ている」
里見「血潮は硝子で心は鉄」
里見「幾たびの戦場を越えて不敗」
里見「ただ一度の敗走もなく」
里見「ただ一度の勝利もなし」
里見「担い手はここに孤り」
里見「オフの丘で鉄を鍛つ」
里見「ならば、我が開発に意味は不要ず」
里見「この会社は」
里見「無限の金で出来ていた!!!」

里見「そうだ、ゲームを作るんじゃない」
里見「俺は無限にゲームを内包した会社を作る」
里見「それだけが、里見ハルキに許された経営だった」
吉田「追加予算か…それで?」
吉田「この見窄らしい開発で何が出来る?」

吉田「!?」

里見「驚くことじゃない」
里見「これらは全て糞ゲーだ」
里見「だが、糞ゲーが神ゲーに敵わないなんて道理は無い」
里見「お前が神ゲーだと言うのなら、尽くを凌駕して、その存在を叩き落とそう」
里見「行くぞ、金玉蛙?アップデートの貯蔵は十分か」

こういうことか

11 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 21:52:29.23 ID:E52VrmZR.net
>>9
我が国がとろける様。
でも、それももう終わりなんだ。

既に同接は3倍に膨れた。
でも、こんなものは始まりの半歩に過ぎない。

12 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 22:13:04.12 ID:ZEJWY45N.net
3倍ねぇ・・・w
物は言いようだな


6,150
players right now
6,150
24-hour peak

13 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 22:24:38.20 ID:E52VrmZR.net
>>12
でもそれは敵国の約12%くらいに相当なので、
アクティブが基本無料を度外視しても、アクティブが18万まで戻ったということでしょう?

始まりの半歩にしては上出来じゃないか。

…って思ってFF14のSteamアクティブ確認したら、数日前は73,000とかだったのに、42,000まで激減してるね。

何があったんだろう(すっとぼけ

14 :名無しオンライン:2021/12/15(水) 23:38:07.33 ID:ZApwPlZk.net
>>1
見た感じNGSには菅家いなさそうだね

15 :DFR:2021/12/15(水) 23:58:43.15 ID:zoCrRTFd.net
また随分な額ですね。
未来を見据えれば妥当な投資額か。

16 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 00:27:27.90 ID:QwkEdRvm.net
リテムがいまいちだったからか糖度あがってんな

17 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 01:21:33.48 ID:1SYSTpPU.net
MSから引き出せたのか

18 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 04:33:54.69 ID:xJYOX1Iq.net
ひたすら外注でセガそのものは何も作ってないってもうそれメーカーじゃなくパブリッシャーだよな
自分で描くことすらせずイラスト発注して二次創作グッズ作って稼ぐ同人ゴロみたい

19 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 05:36:19.41 ID:Hg3L3ufl.net
>>13

286 名無しオンライン 2021/12/15(水) 18:04:05.42 ID:P3Bv3WAi
>>285
初日8000
1週間後4000
1ヶ月後1500
3ヶ月後サ終

20 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 07:44:05.68 ID:uXJw5bSk.net
>>15
ラドルスまだやってんの?
頭が弱い者同士引かれるもんでもあったのか

21 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 08:04:33.88 ID:e6dh7kzU.net
>>1
無職は妄想垂れ流してないでハローワークいけよ

22 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 08:28:45.55 ID:uXJw5bSk.net
>>11
3倍に膨れたって当日だけだろ
しかも2000→6000って…
終わってるよ

23 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:13:04.70 ID:WY3KsXif.net
糖質株主ってもう何年もね実にへばりついてるけど
こいつの妄想通りになった事ただの一度も無いからね

24 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 09:41:44.44 ID:VdXH8inU.net
そりゃネトゲをプレイ出来るPCすら持てず動画サイト張り付いてプレイした気になってる底辺おっさんの妄想だしな

25 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 12:50:11.94 ID:3NTUTdHL.net
>>13
敵国をsteam経由でやってんのはごく一部だぞ
そのごく一部の12%でしかない
全体で見たら割合がかなり少なくなるだろうな

26 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 18:02:07.56 ID:efcBl17e.net
敵国の最大が32万で、Steamの最大が9万のはずでは?w

27 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 19:52:32.72 ID:efcBl17e.net
>>23
じゃあハズレた内容を並べてみれば良くね?
逆にテンパードが正解だったケースって何だ?

28 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:19:11.40 ID:MSxq3Yml.net
評価が不当だと思うならそんな面倒くさい要求する前にこれは当てたぞっていうのを自分で列挙すればいいだけやろ
あれば、だけどな

29 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:23:28.41 ID:YmB4hebb.net
>>26
同接ならもっと多いけどね
調べなよ

30 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:26:53.12 ID:dax+8x+U.net
>>27
NGSに1000億はハズレだったな
いつの間にかNGSの部署に1000億にすり替えられたけど
実際は「5年で」「最大」1000億円なんだけどね

こんな部署にスーパーゲーム任せるとかなあ…正直せがもセガだよな

31 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:27:41.86 ID:RP3inJ5f.net
シェンムーに100億よりもヤバい気配しかしない

32 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:35:13.17 ID:efcBl17e.net
>>28
EP6も、国の新生も、パチスロも、アニメ2回目も、グローバル2回目も、マイクロソフトと共同も、あげたらキリねーくらい
テンパードが否定して、テンパードが糖質いうやつが正解だったことばっかりやん、もうテンパードが糖質て言ったら事実陳列罪レベルやん

スクエニのMMO事業の利益はDQ10とFF11で、FF14は赤字か儲けてないなんて話もどっかで聞いた覚えがあるで?
結果また鯖を買う金が無い草で大正解やん、もうテンパード嘘しか吐かんもん

33 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:37:12.00 ID:RP3inJ5f.net
>>32
それはすべてお前の妄想だぞ糖質

34 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:44:55.06 ID:+FPAjBDC.net
>>31
"追加"予算1,000億なので、例年の予算+年間200億円を上乗せる形なので、君の想像より遥かにヤバいように思えるけど、
この1,000億のうち、開発リソースの増強に使うのは100億と少々で、残りは会社・事業などの買収などに使うそうですね。

ちょっと「それはどうなの?^^;」感ありますけど、セガに過度な期待はせずに、有能な人材を札束で叩くのは正解でしょう。

極論、ひろゆきじゃないですけど「スクエニ買っちゃえば良い」という話で、スクエニを買える金額より、
サミーブランド×スクエニIPで出せる利益の見込みの方が遥かにデカく、実質0円どころか有料でのお引き取り。

アニプレックスがディライトにしたように、スクエニという会社は残してあげて、過去の著名IPの遊技機の権利と、
有能な人材だけ買って、あとの吉田とかの無能や役員の方々は倒産するしか無い会社に残してあげると良いんですよ。

あ、ついでに出版も買って角川にプレゼントしたら良い。

35 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:46:50.51 ID:RP3inJ5f.net
>>34
キショイからレスつけんな糖質

36 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 20:47:31.67 ID:s1VX5sI2.net
1000億あれば大企業が買えるは流石に無職の糖質君やん

37 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:26:37.07 ID:efcBl17e.net
>>36
あいつら全員同窓会の歌詞通りのことすんだな
前後を切り取ってほにゃらら
そんな現実逃避してもなー
なんなら里見の個人の金も上乗せとくかー

日本でTOP50に入る財閥富豪を舐めてんのかよ
スクエニなんざ端金で買えるだろ

38 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:30:44.09 ID:/Xp8W0Ec.net
なんでそんな金持ってんのにクソみたいなゲームしか作れないんですかね?

39 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:36:24.77 ID:0vuJMjQB.net
それはゲーム制作にしっかり金が使われていればの話

40 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:37:59.13 ID:efcBl17e.net
>>38
テンパードのお前がよく分かってることでは?

41 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 21:55:45.47 ID:YmB4hebb.net
>>37
本当に無職なんだな
働けよ

障害者枠でならなんとかなるよ

42 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 22:01:11.10 ID:Z1NgkBUp.net
ハード戦争でもソフト戦争でも大敗してるのに存続してるセガ凄い!

43 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 22:20:41.43 ID:/Xp8W0Ec.net
>>40
SEGAが無能って事ね

44 :名無しオンライン:2021/12/16(木) 22:34:44.48 ID:lhS/KD1Z.net
ヤクザのフロント企業だから潰れるわけないんだよね

45 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 14:04:06.30 ID:hyLDzMWb.net
糖質くん事ある事にサミーには金ガーって言い続けてるけど全く結果が伴ってないよね
最近じゃMSガーも常套句だけどMSが本気で協力してたらこんなに悲惨なローンチになってないよね
最近のMS傘下のスタジオのAAAタイトル1つでも遊んだ事ある?
ある上で言ってるなら見る目も腐りきってるよ

46 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 19:45:47.20 ID:JHLmdQfW.net
予算もタップリだし、PSO3は安泰だな。
アンチの皆さん、残念でしたーꉂꉂ( ˊᵕˋ )

47 :名無しオンライン:2021/12/17(金) 22:28:01.89 ID:C5uQWVfH.net
今日はキレがないな
もう終わりか?w

総レス数 47
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200