2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報2】テレビゲーム総選挙、覇権国47位

1 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 00:02:24.76 ID:BenKuTYm.net
一方のファンタシースターシリーズ、該当なしw

■41〜50位
・41位:桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜
・42位:ペルソナ5
・43位:ゼノブレイド
・44位:ドラゴンクエストX
・45位:星のカービィ Wii
・46位:ドラゴンクエストII
・47位:ファイナルファンタジーXIV
・48位:NieR:Automata
・49位:キングダム ハーツ
・50位:ポケットモンスター ルビー&サファイア

https://news.denfaminicogamer.jp/news/211227z

2 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 00:10:27.89 ID:ICal5l5L.net
ドラテンに負けとるwww

3 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 00:42:59.69 ID:sWzGzubL.net
ペルソナ5ってセガの子会社だろ
これ実質勝利してるようなもんだろ

4 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 01:26:19.15 ID:Qmo+by3R.net
ポケモンが初代金銀よりダイパ剣盾のほうが上なの意外だったな

5 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 01:31:12.84 ID:CY4iLMiL.net
>>3
ドラクエXが2位でFF7は3位だぞ

6 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 02:04:16.86 ID:dpQ6Eqb7.net
マジモンの覇権ゲームがほとんど入ってない時点で適当なゲーマーが投票しただけなんだろうなって
洋ゲーが無いのがわかりやすい

7 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 02:12:46.48 ID:241g4olt.net
そもそもこれどこで投票を募ってたの
初めて見たんだけど

8 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:22:31.29 ID:CzFkZf1j.net
やっぱ国内だとドラクエ強いんだな
FFって海外重視しすぎて洋ゲーみたいな無個性でセンスのないグラフィックしてるもんな

>>7
天下のファミ通様だぞ

9 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:26:56.68 ID:V9BK5Vg7.net
真の覇権のスマブラもあつ森もポケモンも上位に入ってるわけだがお前の考えが世間とずれてるだけだろ
結局洋ゲーや対人バトロワなんか極一部しかやってないんだよ
ちなみにスマホゲーは対象外な

10 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:28:25.63 ID:8SPC62xB.net
>>7
普通にネットから投票出来た

11 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:42:47.07 ID:CzFkZf1j.net
おっさんおばさんの思い出補正は抜きにしても人の心になんかしらの爪痕を残さないとこういうランキングには入ってこない
モンハンなんかもFFDQより売れてるのにいわゆる戦闘系しかないから順位は下の方
洋ゲーや対戦ゲーなんかは暇潰し時間や無駄遣いみたいなもんだからこういうランキングには入ってこない

12 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:43:28.64 ID:dEKrugy9.net
シリーズタイトルより会社単位で見れば任天堂一強、次点でスクエニって感じだな

ぷよぷよなんてコンパイルからIPぶっこ抜いただけだしセガのオワコン具合が深刻

13 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:46:25.92 ID:7kvtUrGc.net
>>6
いかにも陰キャオタクの負け惜しみって感じだw

14 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:47:45.27 ID:dAnoV/jS.net
洋ゲーなんて鉄砲持ってかくれんぼするだけだろ
あんなの楽しめるのはひきこもりのキモオタだけだよ

15 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:51:27.98 ID:ObEVtYr/.net
そもそも総選挙の投票ページでネトゲは除外と書かれてた気がするんだが完全に旧国とNGSの隙のない二段構えでPSOブランドぶち殺されたな
優れたSFストーリーが国2じゃ日本語崩壊した同人ゲーム流用とか落ちぶれすぎ

16 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:53:45.83 ID:8SPC62xB.net
fps!fps!うおお!!は陰キャかもしれんが
APEXは一応30位で敵国より上位なんだよな
まぁ肝心なそのゲーム内で出会い求める変なやつもいて混沌としてるけど
荒野もそういうのでのでリアルで会おうとかいうので警察沙汰もあったしなw

17 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 03:55:23.87 ID:8SPC62xB.net
>>15
https://www.google.co.jp/amp/s/s.inside-games.jp/article/2021/10/28/134968.amp.html

注意事項として、携帯などのアプリゲームやPCのみでのオンラインゲームは対象から除外。
ってあるなってかオンゲアウトならff14 ドラテンAPEX入らんだろw

18 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 04:33:00.82 ID:tqfv0T/c.net
ネトゲ対象外なのに入れてたり過疎ゲーのドラテンがFF14より上とかもうほとんどゲームやってない一般人の投票が9割だろ

19 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 04:41:12.70 ID:x6oXsFZV.net
>>4
モンハンもP2Gじゃなくて初代が入ってんのはわかんねーわ
ポケモンがあるからテレビゲームなので携帯機はダメとかでもねえし

20 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 04:43:53.51 ID:wnRcL6Ym.net
>>17
"pcのみでのオンラインゲーム"ならps4やswitchでも遊べるmmoは集計対象内なんだろ
そうなるとapexはokでもvalorantはngなんだろうな

21 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 04:49:40.19 ID:ObEVtYr/.net
あつ森もシリーズで一番出来が悪いし話題で投票してそう

22 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 04:56:45.15 ID:pKTN2kUO.net
■1〜3位
・1位:PSO2 ニュージェネシス
・2位:PhantasyStarOnline2
・3位:ファンタシースターオンライン2 es

23 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 05:48:00.73 ID:avZDP5PQ.net
番組はテンパ!ファミ通もテンパ!投票者も芸能人もテンパ!

穴さんどうすんのこれ?

24 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 06:01:43.24 ID:t1gKK7gM.net
>>18
PCのみでのオンラインゲームが対象外だからFF14はアリなんじゃ?
上から下まで中途半端なランキングが笑えるが

25 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 06:45:06.83 ID:mzUl1Cmu.net
47(支那)位

26 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 06:59:06.83 ID:xhLbHZDj.net
国入ってない!ってキャッキャしてたらセガ発のゲームが1つも入ってないとかいう更に悲惨なオチだった

27 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 07:12:40.35 ID:mzUl1Cmu.net
ソニックもバーチャファイターもサクラ大戦も龍が如くも入ってなかったね

28 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 07:16:38.62 ID:FvVhqd7z.net
あれ
ファンタシースターシリーズは?
龍が如くシリーズは?
ソニックシリーズは?
最近新作だしたサクラ大戦シリーズは?

29 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 07:20:20.50 ID:FvVhqd7z.net
シャイニングシリーズは
ヴァルキュリアシリーズは?
というか1990年代の黄金期セガゲームは?

まさかのコンパイルから取ったぷよぷよだけかよ

30 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:04:27.30 ID:Gbi68KjB.net
ペルソナ5>ドラクエ10>FF14(自称覇権笑)

これが現実
結局ドラクエもFFもシリーズの七光りだけで運営できてるようなもんだね
シリーズ内でみれば下の方の扱いだし

31 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:13:50.90 ID:fFopCe54.net
ペルソナ5叩き棒はさすがに草

セガは開発に関わってないし子分の手柄でどや顔してたら逆に無様でしょ

32 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:21:24.47 ID:pNlNhF+R.net
セガに関わったら負けってのが世間に浸透していて嬉しい
こんな会社の製品が売れていいはずがない
衣食住削って買わせてもたかがゲームなんだからしょうがないよね

33 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:39:23.73 ID:fssBVzuM.net
>>30
DQ5>FF7>ソナ7>DQX>FF14>>>>>>>>>>>>>>PSO2、PSPo2、ソニック、龍が如く、サクラ大戦、ヴァルキュリア、90年代セガゲームなど

34 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:42:46.10 ID:gKPEDgDw.net
ねえねえねえ、ボクの大好きなPSO2は何位だったの?

35 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:50:58.42 ID:WXXST7vO.net
スト2もKOFもバーチャも鉄拳も入らない格闘ゲームの不人気なぜだかわかる?オマエラが初心者狩りするから

そしてPSO2もイキリ準廃やってたせいでランク外、まあ当然ですわ

36 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 08:58:47.83 ID:rHdIIw1j.net
まあ好きなテレビゲームは?って訊かれたらオンゲーはPCでやるものって先入観から投票しにくいかもしれんな
ドラクエ]やFF14は入っててPSO2がランク外なのもセガ開発のゲームが死滅してるのも代わり無いけど

37 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:06:12.78 ID:NzWJyhEF.net
つまり思ってた以上に国内でドラテンが評価されてたということ、ストーリーも印象残るの多いからな

やっぱストーリーは重要であってシナリオライターは左右されるんだわ、誰だよストーリーいらねぇと言ったバカは

あ、イキリ準廃

38 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:10:00.59 ID:ixfedEji.net
ドラ10はバージョン3くらいまでは面白かったしなぁ
対してFF14は旧が盛大にコケ、新生もお使いばっかでイマイチだったし

39 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:17:23.12 ID:cY/gFaaf.net
Ver3.0とか言う新天地が追加されなかった拡張
信じられるか?内容がVer1からある五大陸巡りなんだぜ?

40 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:18:21.76 ID:SOdpB2TK.net
>>38
旅路も面白かったよ、そのあとは知らん

41 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:21:13.81 ID:Yy2uE1cw.net
>>39
は?竜族の世界あったろ
PSOで言えば別惑星

42 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:34:12.25 ID:mzUl1Cmu.net
>>30
ペルソナ5凄かったな
FF14より上とは

43 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:50:28.46 ID:HvQOYtuo.net
ゼノブレイドに敗北してて草

44 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:54:07.31 ID:uAuH4XyL.net
DQ10がFF14より上っておかしいだろ
人口が10倍以上違う

45 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 09:56:49.54 ID:ZCIOr2Xc.net
>>44
まあ、テレビゲーム(死語)選挙だからな…w

46 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 10:10:18.13 ID:mBWR0dsn.net
心に残ったゲームだからな
RPGで言うなら知名度とストーリーが重要視される評価
FF7やDQ5が選ばれたなんてそれしかないわ

つまりストーリーなんかいらない叫んだイキリどもとシナリオライターに金かけなかった酒井の評価はランク外2

47 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 10:16:48.11 ID:pFuTGo0r.net
>>42
やっぱ先見の明だけはあるんかな、なんかあらゆる面で同じような失敗も繰り返してる気がするが

48 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 10:58:38.40 ID:TNmgnBiW.net
マイクラの紹介でだんなまんが出演したのでPSO2要素はあります
ご理解

49 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:04:08.37 ID:Wsr66Cez.net
ストーリーいらないw
ほんとイキリども

50 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:04:49.56 ID:hvvjF1dX.net
>>48
だんなマンもpso2と関わらなければ叩かれなかったのかもな

51 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:07:02.28 ID:rO+Wp35C.net
マツコの知らない世界で神がマイクラ紹介してたけど終始つまんなそうにされてたぞ
一番盛り上がったのが最後にTBS模した建物を爆破したシーン

52 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:11:33.95 ID:b6y3BeTH.net
セガ公式アカウント @SEGA_OFFICIAL

弊社のアレは果たして…?!

#テレビゲーム総選挙
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1475098414144962562

ぷよぷよのみ


だっさ・・・w
何なのこの会社
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:18:43.29 ID:giEm8C0b.net
ドラクエは曲がりなりにも本物の神が監修してる正当なシリーズナンバリング
対して14どっかから来た盗賊が神を名乗って好き勝手シリーズレイプするだけ

54 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:24:30.55 ID:A7pzyLvp.net
>>52
そのぷよぷよもセガが奪い取る前のコンパイル時代の物だったからゼロですゼロw

55 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:25:47.73 ID:MM1jR0jF.net
>>53
坂口がめっちゃ楽しんでますが…w

56 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:26:23.04 ID:BhVgi9Lf.net
>>53
https://twitter.com/auuo
でも神様もどハマりしてますやんw
(deleted an unsolicited ad)

57 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:29:05.74 ID:4CAkbW+r.net
>>53
堀井は神格化されすぎて完全に老害化してるけどな
海外からはドラゴンしょんべん言われるし

58 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:39:00.00 ID:/WdbdEfw.net
>>53
酒井智史とかいう盗賊が中裕司から簒奪して好き勝手シリーズレイプしてるPSOシリーズがなんだって?

59 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:42:18.82 ID:hvvjF1dX.net
なんで穴さんたちは学ばないんだろ
毎回毎回自分にブーメラン刺さってるし学習能力無さすぎ

60 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:44:27.31 ID:0I7fVUhu.net
>>52
リプライで言えよ
チラシ裏で叫んでみっともない

61 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 11:46:03.64 ID:vv/uiDpG.net
>>53
じつはけっこうやばいやつだった
https://youtu.be/oiJV2RWL4IY

62 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:08:48.13 ID:NOEUI/ln.net
3位 FF7
9位 FF10
33位 FF6
34位 FF5
47位 FF14

7の知名度と人気は別格として現役タイトルでかなり有利なはずなのにシリーズ内ではファミコン時代のゲーム以下という評価か

63 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:09:22.11 ID:uAuH4XyL.net
シナリオ評価だとPSO2最低最悪だな
ゲーム史上ワーストまである

64 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:09:46.47 ID:uAuH4XyL.net
つまりワーストランキングなら勝てる

65 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:10:03.30 ID:j/Tu9zCT.net
>>52
え?地上波なんてたかが知れてると思って見てないけどVFですらひとつもなし?

66 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:12:09.69 ID:vV14ZrJg.net
>>65
あるワケ無いじゃん
スト2ですら91位なのにましてやバーチャ如きランクインしてるワケが

67 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:32:31.29 ID:cY/gFaaf.net
>>41
そらナドラガンドは有ったけど実際行けるようになったの3.1からだろ
3.0は無かった、拡張のタイミングでだぞ?

68 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:40:49.78 ID:uKBsp/We.net
そん……な……!!

69 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:42:26.22 ID:A8az9qja.net
PCやスマホゲーは対象外のランキングだからコンシューマーに展開してても自分がPCやスマホでやってるなら投票する考えにならん部分はあるだろう
なので各コンシューマーに展開しまくってるDQXには有利で我々のPSO2には不利なランキングであることも導き出される

70 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:42:45.64 ID:d4Xossdc.net
Ver2がソフト一本分のボリュームだったから比べられたらクソだけど、普通はそんなもんだ

71 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:57:11.60 ID:VpEJC0K/.net
どういう風に順位決めたか知らんがまず知ってないと票が入らんし
むしろオンラインのみのくせにランクインしてる覇権国がおかしいレベル
同じくオン専の我が国がランクインしてないのは認知度的にもプレイヤー人口的にも仕方ないというポジ意
ざまあw

72 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 12:59:39.89 ID:FXoHRZy+.net
>>62
テレビゲームなんて単語の時点でファミコン世代向けの番組でないの

73 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 13:09:58.40 ID:+wEups6K.net
セガ0って聞いて、ひさしぶりにネ実に来た
セガざまあwとしか思えない

・・・よくよく考えたら、前はセガ好きだったのになぁ

74 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 13:27:15.38 ID:5hsgS3Jq.net
ネット記事なんかで大々的に宣伝してたから
既にゲームを離れつつある層が結構投票してるっぽい結果だな
マイクラはもっと上位だと思ってたわ

75 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 13:40:34.81 ID:+gTlZ2y2.net
3年くらい前のランキングって感じする

76 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 13:42:53.50 ID:nIRT/uwR.net
セガは相変わらずブランド維持できないな
バーチャムシキングアヴァロンの鍵どれも素晴らしいのに続かない

77 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 13:52:46.79 ID:n9Kd3Zmg.net
セガって無限に生き恥晒して思い出を汚していくくせに金だけは微妙にあるからなかなか死なないのほんと害悪
まさにゴキブリみたいな企業だな

78 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 15:08:15.56 ID:yjvDS+sF.net
この番組で目が覚めた国2民多そう

79 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 15:24:47.19 ID:BDSxCb+L.net
>>52
これほんと恥ずかしいと思うw
ただのパブリッシャーってだけだし

80 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 15:50:22.90 ID:ZmcEp526.net
セガで万人向けのゲームってのが先ず思いつかないな
ゲーマー向けなものが多いし可能性のあるIPは尽く潰してきたもんな

81 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 16:15:17.67 ID:ObEVtYr/.net
>>37
ストーリーいらないって言われたのはクオリティ低い上に同人流用したりストーリーでユーザー批判してたからでしょ

>>41
PSOは最初から最後までラグオルが舞台だから別惑星って言われてもね
ガルダバル島ならまだしも

82 :名無しオンライン:2021/12/28(火) 20:32:20.62 ID:UAjYUDq6.net
36 名前:Anonymous (アウアウウー Sa30-hsjG [106.129.37.180]) [sage] :2021/12/28(火) 20:02:47.50 ID:6VpLj0RGa
>>1


https://i.imgur.com/bIk1GrF.jpg


現実(´・ω・`)

37 名前:Anonymous (ワッチョイ d86e-M/RU [153.238.10.131]) :2021/12/28(火) 20:05:17.55 ID:gK8yhLQq0
テンパや荒らしが何を言おうと「47」の2文字で終わるのは良いな

38 名前:Anonymous (アウアウオー Saee-ccN7 [119.104.25.124]) :2021/12/28(火) 20:06:52.24 ID:vAcTUJYha
(´・ω・`)Chinaに割られてる下ぇふにお似合いの順位ぺこじゃん

83 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 03:31:50.19 ID:DgSyN+jg.net
シリーズ的にもネトゲとしてもFFはドラクエの下ってことだな
あれだけネガキャンしてたドラクエ10にFF14が負けてテンパは精神保てるの?

84 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 07:43:09.87 ID:CDzuCbv4.net
全然大丈夫
https://twitter.com/himuwata_AZ_One/status/1475429324656607237?t=_9zWSc-g9n8yiYEY_hDy4g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

85 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 08:08:39.80 ID:CrZ5Xr2N.net
>>83
10年もアンチ活動してる自分の人生の心配をしては?

86 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 09:43:44.38 ID:4F9CVUUg.net
130 名前:Anonymous (ワッチョイ 0573-DPDC [106.166.201.81]) :2021/12/29(水) 07:56:21.17 ID:vVjsC3Cc0
ランキングをそのまま受け止める→14ってドラクエ10より人気ないんだね
14の方が人が多いと反論する→14ってドラクエ10より面白いと思ってる人の比率少ないんだね

詰みである

87 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 09:45:07.90 ID:/bydhOHj.net
穴さんいて草

88 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 09:50:49.32 ID:XYUYmEGv.net
>>86
そもそも総票5万程度の中でも44位と47位で差が150でそこまでマウント取れるか?

89 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 09:52:02.96 ID:Meir/zm+.net
NGSってFF14よりも、そしてドラテンよりの人気ないんだね

90 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 10:03:18.00 ID:V6//fwZa.net
NGSどころかセガゲーム全滅みたいだから死体レイプしてきた成果が良く出てるよ

91 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 10:13:54.59 ID:a0vWNUUy.net
セガはもう子会社に金だけ入れてればいいよホント

92 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 21:44:00.92 ID:gJi3G3vx.net
穴さんブーメラン投げる前に顔面ぶっ刺さってて草
ランキング外なのにようイキれるな

93 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 21:57:00.52 ID:XK0b2d5r.net
今年ウェブマネーアワードないのヤバいだろ

94 :名無しオンライン:2021/12/29(水) 21:58:04.08 ID:QrO6fwjW.net
年寄り多すぎ

95 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 07:08:51.17 ID:uD69Z88C.net
大丈夫?ファミ痛のランキングだよ?

96 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 07:43:32.87 ID:g9p5eC08.net
ナンバリングタイトルを大事に育成する力は、アトラス>>>>>>セガだからしょうがないね

97 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 11:52:37.90 ID:dvGkML5W.net
国2は入国拒否されたのにFFBEでペルソナ5とコラボしてるの笑える

98 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 16:28:53.97 ID:2Zv/fOlp.net
なんか哀れだな
こんなランキング一つでイキることしかできないなんて

99 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 17:18:20.37 ID:DeIuIvTF.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/40674455/blog/4923537/
FF14の前はPSO2NGSとかやってましたが、(略)
やれることが全く無かったので、もうやっていません。


やれることが全く無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 17:28:54.58 ID:39adw6oN.net
読んでみたけどNGSはやることがないと切り捨てた後に
敵国を如何にして楽しむかコミュニティ作りから頑張ってるのは不公平ではないだろうか

101 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 18:58:38.43 ID:W0kCZU5q.net
まあお国と敵国じゃ賑わい具合が転地の差だからしょうがない
読んだ感じコミュニティは賑わってなきゃヤダヤダってタイプっぽいから
どこに行っても長続きしなさそうな人だなとは思う

102 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 20:15:30.75 ID:IDlURESw.net
結局、国産のネトゲと言えばドラクエってことだな

103 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 21:24:46.40 ID:3qs/wrQ2.net
>>102
子供から大人でも知ってるのはドラクエだからな

104 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 21:33:35.02 ID:FTYwF/2D.net
ドラ田はゲームに興味ない上にオフイベに出たがる奴がディレクターやってんだよなぁ

105 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 22:26:24.86 ID:+4RuH3iJ.net
>>7
FF14民も知ってたけどPCで出来るネトゲだから投票権ある人を知ってる人が少数だった、ドラテン民は未だWiiでやらせろって騒いでる人達だから普通に入れた

106 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 23:23:13.18 ID:3odB/tEf.net
アンチ乙サトシがエントリー断っただけだから

4亀恒例のここでもあえてコメント自粛してるし
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20211220028/

107 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 23:23:17.14 ID:0gMGHCTD.net
あれだけ人気作気取ってるヤクザゲーが無視されてて笑う
所詮外道のヤクザってことだ

108 :名無しオンライン:2021/12/30(木) 23:48:46.17 ID:M6K6eS0D.net
ひっくwwwwwwwwww

109 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 00:14:56.00 ID:jyWK8Y7q.net
ライトゲーマー投票やからな
セガは昔からマニアしかやらんから熱量だけはあるんだけど要はノイジーマイノリティよ
年に十本以上買ってる普通のゲーマーぐらいになるとまた変わってくるとは思う
スチームのインディーばっかりで視聴者置き去りにするだろうけど

110 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 07:40:22.11 ID:V84Ie4ND.net
ドラクエの一番凄いところって、ゲームやらん層とかもっというと
おじいちゃんおばあちゃんですらスライムを青いやつって知ってるところだな

111 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 09:55:45.14 ID:A5MIeg8m.net
ドラクエは昭和末期に社会現象言われるほどブレイクになったらしいしな
テレビがちゃんと娯楽として機能してた時代だからCMやニュースで情報が入って来たんだろうな

112 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 11:24:48.16 ID:Lp9GZ4UC.net
>>109
ただ声だけ無駄にデカいだけで熱量もねぇよ

113 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 11:42:09.23 ID:aVVzpGNa.net
>>104
人狼狂いって言われるのホントすき

114 :名無しオンライン:2021/12/31(金) 15:15:26.51 ID:zByt9njn.net
>>109
昔はそうかもしれんが、今のセガは変わり者、早すぎたセガとかいう評判を聞いて入ってるやつなので期待できない

115 :DFR:2021/12/31(金) 23:56:59.26 ID:HnAfIbQi.net
初代PSO、その前に連なる系譜も今は知ってる人がどれだけ居るか。

116 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 20:19:06.46 ID:q08GEgQs.net
>>4
ポケモン初代世代は初代スマブラなり時オカなり名作多数経験してきてるからねぇ
ドラクエもまだ落ちぶれてなかったし、票が割れやすいんだよ

逆にDS時代以降はスクエニはオワコンだし、ライバルが少ないんだろう

117 :名無しオンライン:2022/01/03(月) 21:26:05.52 ID:iOnkxjH4.net
>>19
モンハンは2Gのつもりでモンハンって書いた人多そうだよね

総レス数 117
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200