2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未来予想図2】ロードマップ更新!

1 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:10:43.03 ID:vT7kUx7b.net
https://pso2.jp/players/about/roadmap/future/

4月うおおおおおおおおお!
5月うおおおおおおおおお!
6月うおおおおおおおおお!



2 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:12:56.32 ID:vT7kUx7b.net
5月 『NGS』1周年イベント開催

5月で一周年??
6月9日 25時サービス開始なのに??

3 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:28:05.24 ID:JVCzAqXw.net
3月のアプデ情報半分以上スクラッチで草

4 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:37:19.56 ID:2fZVoG2P.net
3月これだけスクラッチよこしておいてミュージックディスク復刻がない

5 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:42:53.82 ID:5n924kUO.net
新しいクエストどれも取り消されとるやん

6 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:52:54.44 ID:2fZVoG2P.net
今クエ実装しても6月でレベルキャップ開放あるから
すぐ賞味期限終わるのと
使いまわすにしてもレベル変更とか調整が2倍かかるから
6月以降にしたんだろう

7 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:55:09.24 ID:qKx4c0fR.net
冗談抜きでこれレベルキャップ上がっただけのアリアハンガイジやんw

8 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 18:56:19.21 ID:2fZVoG2P.net
エアリハンようやっとる

9 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:13:06.66 ID:6ctvj+yC.net
いくら強くなってもスライムを一撃で倒せないゲーム

10 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:18:18.58 ID:bDYbtoA+.net
>>2
25時半定期

11 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:21:10.84 ID:/Z3t7onT.net
>>2
スカスカやから一ヶ月かけて一周年祝うんだぞ

12 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:23:23.64 ID:7uF2RPjd.net
打ち消し線が物悲しいがもう少し告知の仕方に気を払えないのか
アンケ結果の満足と不満の色味を変える事が出来るなら何とかなるだろ

13 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:26:37.79 ID:nUp3NpOS.net
スカスカにもほどがあるやろ
既存のコンテンツの上り階段を小出しに増やすのやめろ
横方向にコンテンツを広げろ

14 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:27:46.59 ID:V8zupHcQ.net
超高難易度クエスト無くなったの?

15 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:31:16.81 ID:hZYSvqSp.net
サ終決まってそう

16 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:37:31.07 ID:Vi8SfDfN.net
6月まで飽きずにやれる人500人くらいだろうな

17 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:52:10.76 ID:QLNp1++t.net
よーわからんけど、なんか斜線ひいてあって印象悪いな
書き方考えたらどうか

18 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 19:53:06.37 ID:xGKIBvWf.net
>>14
4月の目玉だぞ

19 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 20:23:41.59 ID:CYrQe9lp.net
リテムリージョン:新緊急クエスト配信
5月 新フォトンアーツ&テクニック実装
期間限定緊急クエスト配信

全部打ち消しで草
ほんとに売り上げない→予算削られる→更に落ち込むのコンボなんだな

20 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 20:23:50.42 ID:7eTF/Vx2.net
新フォトンアーツと複合テクニックでまたおんなじことすんの?
ボリューム増えるんじゃなくてただレベルが上がって時間が過ぎていくだけだよね

21 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 20:34:21.76 ID:SnbB4m7O.net
見にくい斜線は何なんだよ客に見せる資料だぞアホか

22 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 20:44:03.46 ID:hJupOFT5.net
客に見せる資料だから雑でいいんだぞ
これが里見に見せる資料ならもっとしっかり書くんだろうさ

23 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 21:06:22.65 ID:d6IuvL5/.net
里美にボリューム不足以外に不満は出てないって報告したのは誰なんだ
すぐに満足11%のアンケ結果出してくるあたりもうコントだろ

24 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 21:12:46.89 ID:WE76mvfI.net
武器更新してアーム掘って頂ければなとw

25 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 21:24:12.86 ID:5b/MOYsH.net
一年経ってもアリアハン

26 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 21:36:05.78 ID:Uc9PareA.net
1年に1回しかマップ追加されなさそう

27 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 21:36:06.54 ID:mVH2JZU1.net
このスカスカアプデで十分と思われてるマダヤかわいそう

28 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 22:05:23.95 ID:VgcHQpR7.net
はやくヒーロー追加しろ

29 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 22:40:16.76 ID:Hqt7rh82.net
まだまだ続いていきますの画像に横線が引かれる未来

30 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 22:42:06.30 ID:hZYSvqSp.net
サービス終了に代わる超大型アップデート!

31 :名無しオンライン:2022/03/03(木) 23:19:16.04 ID:gsR8Df+M.net
スクラッチとシールしかなくね?

32 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 01:42:45.73 ID:tuTTbYdk.net
木村、無能すなあ・・

33 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 02:15:00.97 ID:BHfIJM3Y.net
あと1年早くこれをやってれば覇権だった

34 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 02:29:01.23 ID:3+73W4tt.net
新しいリージョンくるっていっても新規復帰はエアリオとリテム2往復くらいして45にならんと行けないんでしょ?
その次はエアリオリテム次リージョンで往復したあとに火山ぽいところって感じ?
作りアホすぎて笑う

35 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 03:05:40.69 ID:MZO8th5B.net
これ終わりか?

36 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 03:34:12.15 ID:YOlz25FI.net
もしかしてサなのかしら

37 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 03:53:22.76 ID:2oazq1yJ.net
>>19
一応、新テクは4月に前倒し、代わりにリテム緊急が5月になった?
期間限定緊急は死んだ

38 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 07:21:40.29 ID:DSo/WOmL.net
3月9日のスプリング22が季節限定緊急じゃないの?

39 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 08:33:45.64 ID:gzML4GLd.net
新規、復帰完全お断りオンライン

40 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 10:15:13.77 ID:i2xzTS7k.net
容易に新規や復帰勢が参加出来ると満足される懸念で僕らが損

41 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 10:32:35.65 ID:0DD9xojp.net
赤字ならサ終
黒字なら続く それだけ

42 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 10:35:06.55 ID:0DD9xojp.net
黒字だとしたらやめるバカはおらんわな
実際はどっちか知らんけどプロセカの次のタイトルになってるのに赤だったら笑うわ

43 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 10:50:21.97 ID:iqJSAV8q.net
ぼんこつ鯖だったり削ったり希望退職でやりくりは出来てるんだろう
死んでることには変わりない

44 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 10:56:34.95 ID:bhevOIqw.net
お前ら何年サ終サ終言い続けてるんだよ
一向に終わらんやん

45 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 10:59:53.75 ID:A2X9PNJD.net
NGSになってまだ1年も経ってないわけだが

46 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 11:08:02.25 ID:wjpn+Ahq.net
こんな醜態見せられると潔く終わったサクラ革命って奴の方が幸せだったのかもなって

47 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 11:10:03.66 ID:0DD9xojp.net
続けてほしかったら課金
サ終してほしかったら無課金

48 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 11:30:05.57 ID:EjFmQRCb.net
一年もやってて原神の4分の1以下のマップ

49 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 11:49:27.58 ID:gzML4GLd.net
恥ずかしく無いんですか?

50 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 13:55:34.59 ID:P2IP14tW.net
あまりにスカスカすぎて運営の自傷行為にしか見えんな
斜線箇所そのままなのも中の人のSOSなのかもしれない

51 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 14:37:45.41 ID:2+hWaaBa.net
本来半年に一度しか出せないくらい人手が足りてないのに
ユーザーの文句と上からの圧力の板挟みでペースアップさせられりゃな

52 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 14:47:21.49 ID:G06nL5zA.net
理想だけ大きくて信者の声に逃げた運営に未来はあるんだろうか

53 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 15:35:57.83 ID:FDAl2u8a.net
黒字だろうけど開発費分を取り返す見通し辛いだろうな
トータルで赤字でそれ取り戻そうと敵もコスも使い回し&使い回しでアプデ頻度が落ちている

まぁこんな状態でも面白い奴にとっては神ゲーなんだろうけど

54 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 15:38:05.81 ID:vohnWwqE.net
7〜9月予定アプデを4〜6月に前倒しはしないのね

55 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 16:00:05.13 ID:DrkID5Or.net
元々海外版を主力にしていく腹積もりだったっぽいのと(これが目論見外れて大爆死)
現時点で既存復帰新規ほとんどの層のユーザーにNOを突き付けられた関係で
慌てて当初の予定変更して取り敢えずボリューム面だけでも何とかしようとしてるみたいではあるが

キャラクリパーツガチャに収益の大半を依存してる関係上それには最優先で予算とリソースあてないといけないし
加えてろくにノウハウもなく開発大変であろうオープンフィールドなんかに手を出したもんだからそっちにも以下略
で、最後に残った僅かな(?)人員で直接的には収益に貢献しない(だがユーザーからの不満は集中してる)
コンテンツ拡充をやろうとしてるもんだからレベリングだのロナルディンだの石拾いだのの
数字弄り主体の内容にならざるを得ないんではと予想

56 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 16:01:16.62 ID:HJ+FOnSg.net
リテム発表は10月5日回だったから新リージョンのお披露目は大体2ヶ月として次回4月放送回か?
ここで新リージョンが発表されなかったらこの先ヤバイかもしれん

57 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 16:04:00.98 ID:0DD9xojp.net
思いっきり次回予告に書いてたけど

58 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 16:14:49.89 ID:0FkmQX5y.net
コラボはないのかコラボはハゲは何やってる

59 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 16:28:44.52 ID:Og5nimgl.net
アワードイベントにもまったく呼ばれないしコラボしてくれる相手も居なさそう
いくら戦犯が雲隠れしてもユーザーを煽り散らす運営スタイルそのままだから悪評も当然のように残り続ける
ユーザーの要望もアンケートもガン無視して旧国の駄目な所を濃縮したようなロードマップに誰が期待するんだろうね

60 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 17:54:54.73 ID:52QqeymH.net
コラボは最近やむただ!イカ天焼きそばとw

61 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 18:11:40.78 ID:wXOnuWvg.net
昔はfateエヴァまどまぎ最近は進撃とかがコラボビッチ言われてたけど今は何がお手軽なんだ?
この辺はもう旧でやったし

62 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 18:17:06.13 ID:gzML4GLd.net
社内コラボくらいか?

63 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 18:18:49.29 ID:EyKpP+1b.net
コラボは断られてるんじゃね
リセットで新生って形なのに過去のコラボ品使い回されてたらコラボ元は良い気分せんだろ

64 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 18:40:45.13 ID:DrkID5Or.net
他社アニメゲームコラボはもちろん予算の問題やPSO2が落ち目ってのもあるだろうけど
NGSから「海外と国内は原則同一内容」ってのが足引っ張ってる気がする

国内だけなら良くっても海外版とも一緒にとなると許可おりなかったり
使用料吹っ掛けてくる版権元がいるかも知れないし
あと地域によっては倫理や宗教的に引っ掛かる表現や作品もありそうだし
関係あるか知らんがPSO2と同じく昔は結構他社コラボ多かったMHなんかも
最近は社内コラボ中心になってる

65 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:18:16.82 ID:oOvyqU4J.net
7月10周年達成という実績だけ得ればその後すぐサ終しそう

66 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:30:56.05 ID:gzML4GLd.net
恥しかない10年だったな

67 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:31:33.85 ID:Y04rIDfi.net
NGSなんて話題性0だしエロコス多すぎてコラボしてもいつ何時炎上するか分からんしコラボ先が損しちゃうんで…

68 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:43:32.36 ID:vBEWri8X.net
ウクライナ情勢によっては景気が冷え込んでマジで査収ある

69 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:49:06.68 ID:M26VaW/b.net
恥知らずのSKI

70 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:51:24.70 ID:wIW+6ndO.net
これから税金倍増でただでさえゲームやってる場合じゃねぇしな

71 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:51:35.64 ID:+/0XLcd2.net
今だ<>10周年逃げ恥ダンスで逃げるんだよぉ

72 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 20:54:17.23 ID:vT7b7CPu.net
まだまだ続くってのがもう終りが近いって自白してるようなもんだろ

73 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 21:56:21.55 ID:BhUEaMHN.net
せやかてエアリオより人がいるんだよなぁ
アンチ残念だ

74 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 22:02:53.33 ID:R6q4BIIL.net
エアリオより人がいる=新マップで人が一時的に増える
次の新マップ開発の資金を賄えるといいね

75 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 22:25:21.92 ID:wOVKhf5S.net
レベルキャップ上がりまくってて草
NGS実装から12月までの一切キャップ解放無かった虚無期間の時に20→40くらいやっとけばよかったのに

76 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 22:28:08.30 ID:oOvyqU4J.net
>>68
その場合ゲーム業界全体がサしそう

77 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 22:40:32.34 ID:1Ubzkf6R.net
コンテンツを増やすとか言って新クラス後回しにしたのに追加されるものは数値いじっただけの水増しコンテンツって一体どこにリソース回してるんだ?

78 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 22:49:46.64 ID:kIjZOqIt.net
オフイベっきゅ♪

79 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 23:28:41.70 ID:EyKpP+1b.net
こんなスカスカで延期とかあるんじゃなあ
ロードマップは確定してるものだけとか言ってるけど
どうせこれ以上なんもないんだろ

80 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 23:35:43.76 ID:ETwFkn55.net
https://i.imgur.com/zNB566z.jpg

81 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 23:50:26.16 ID:UOZH/hXc.net
>>76
コロナで一人負けした程なので業界の問題になる前にひっそりを息を引き取ってるやろなあ

82 :名無しオンライン:2022/03/04(金) 23:57:47.00 ID:SN5/TX+f.net
>>80
6.11や6.15の項目まで入れて水増しするなテンパめ!!

ID増えるってことはエキルレ対象からやっとレムナント外れてくれるのか、あそこ雰囲気がすでにアレなせいで引くとテンション下がるしありがてぇわ

83 :名無しオンライン:2022/03/05(土) 04:14:29.60 ID:tvtnmeGT.net
DQ10なんかは3/17に6.1実装!とかいって新コンテンツは5月中旬ですwとかやってるし、NGSは言わずもがなだから
初日に主要コンテンツ実装できてるのだけで完敗してる気がする

84 :名無しオンライン:2022/03/05(土) 21:48:52.81 ID:nvvUtsfD.net
サモナーの予定未だに決まらないってもう作ってないだろ

85 :名無しオンライン:2022/03/05(土) 21:52:24.42 ID:vi5d8gYr.net
https://i.imgur.com/5ns3DBG.jpg

86 :名無しオンライン:2022/03/05(土) 22:35:57.62 ID:NbTC9Gxq.net
仮にサモナー作ったとして金にはならんしな

87 :名無しオンライン:2022/03/05(土) 22:47:40.30 ID:p4P2zXYL.net
ニーズに答えて信頼を積んでそこから金を得ていくとかそういう思考は無ぇんかな

88 :名無しオンライン:2022/03/05(土) 22:52:39.30 ID:yo1Oa512.net
楽して嫌がらせしてあわよくば儲ける思考だぞ

89 :名無しオンライン:2022/03/06(日) 00:30:21.56 ID:84v2deV/.net
そもそも昔っからセガがユーザーに対して真摯に娯楽業やってる会社なら
任天堂やソニーに一度も勝てないままハード撤退した挙げ句パチ屋に拾われるとかいうザマになってないんで

去年もゲーム部門トップの人間が公式放送でわざわざユーザーに向かってチー牛煽りかますような会社やぞ
他大手企業の役員クラスが同じような事するかって考えれば
いかにセガが上から下までアレな会社かってのが分かる

90 :名無しオンライン:2022/03/06(日) 06:33:58.96 ID:PyiOtPbi.net
はよ滅べこんな国

91 :名無しオンライン:2022/03/06(日) 11:07:42.57 ID:ljiMhk68.net
取り消し線はなんなの?
やっぱり実装できないからやめますってことけ?

92 :名無しオンライン:2022/03/06(日) 15:16:36.07 ID:rjeIDx5E.net
昔のセガは奇抜なことやってついてこれるのだけついてこいってスタイルだったからまあ
今は過去作食い潰したりでろくなもん作れてないのに
昔と同様ユーザー無視してるスタイルだからなんにもない会社に成り果ててる

93 :名無しオンライン:2022/03/06(日) 16:17:43.99 ID:UShdUGWu.net
>>87
僕らが損をしてしまうなんて言うくらいだから、損して得取れの考えは頭に無いかと

94 :名無しオンライン:2022/03/06(日) 16:23:09.98 ID:lagRiVcJ.net
>>64
MHってかカプコンは自前で良IPたくさん持ってるから社内コラボでもそれはそれで歓迎されるけど
セガは自分の手で自社IPをことごとく鏖殺したからよ…

95 :名無しオンライン:2022/03/08(火) 10:07:28.71 ID:3+JsWRYn.net
>>91
ふうん
BORDERってことか

96 :名無しオンライン:2022/03/08(火) 10:50:14.00 ID:cu+4z/0Z.net
>>95
存置ガイジおじさん!

総レス数 96
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200