2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大本営発表】大型アプデのバランス調整

1 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:20:43.97 ID:2slAfXAc.net
https://pso2.jp/players/news/29007/

なんだよカタナの三段目にガードポイント追加って…カウンター前提なんだからいらねえだろエアプ

2 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:23:25.44 ID:2slAfXAc.net
カタナは三段目の硬直長いのどうにかしろよ
威力以外性能低いってなんだよ ゲーム作ったことあんのかよ

3 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:25:36.88 ID:obLGIREg.net
ゴミ火力のテクターやライフルどうにかしろよ

4 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:26:26.07 ID:vaV0uCRB.net
>>1
テクのGPずるい!とか言ってたからだぞ感謝しろ
とのことです

5 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:28:14.40 ID:JSo0XC4L.net
エアプアッホウ

6 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:30:30.24 ID:m6YdiBlL.net
ザッパーの威力上方修正で草
近接はもう全部これでいいじゃん

7 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:33:38.56 ID:1OJWccg/.net
Raは魔改造くるやろな

ライフルグレネーダー トラップの持続時間を上方修正します。

ブレイズショット 威力を上方修正します。

ランチャーの通常攻撃において、チャージした場合のPP回復量を上方修正します。
ランチャーの通常攻撃において、チャージした場合の発射角度と攻撃範囲を拡大します。

!!!???

8 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:39:04.08 ID:rNswnOZb.net
Guのチェインブーストの縛り継続でーす
ありがとうございました!!

9 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:41:03.54 ID:/n0miSid.net
サブは7割くらいくれよん

10 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:45:07.00 ID:VmTqndaZ.net
そろそろ酒井消えた?

11 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:53:20.87 ID:R7EpZziu.net
光テクの挙動どうにかしろよ

12 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:53:23.84 ID:KP41MKfz.net
プレイフィールの問題はまた別として
現状のチェインフィニの最適解ってレイヴがパーツに入ってるから
クロースx3オンスロ1とか新PA絡めた構成がそれを上回るようなら
いよいよ壊れ気味になる気もするが

13 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:53:42.10 ID:cktGCqqh.net
これまたレンジャースレ消滅するんじゃね

14 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:54:07.14 ID:gIDj82pa.net
近接強化されたところで
二段ジャンプしてやっと殴れる高度をフラフラする弱点を狙うゲームに居場所は無いわ

15 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:56:21.52 ID:KQ1Wh7ds.net
まずエネミーの動きと攻撃箇所がね…

16 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 18:58:16.01 ID:obLGIREg.net
近接で文句言ってたら射撃やったらクソすぎてハゲるぞ

17 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:01:27.60 ID:KYfFecza.net
ほぼ威力調整やんゾンデ威力上昇のツケだろこれ

18 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:06:14.03 ID:yD1vWqww.net
空中でカタナ振ると移動できるって
なんか気持ち悪いな

19 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:06:58.29 ID:sXa0DPah.net
いい加減テクやWBの定点攻撃ロックしたところに当たるようにしろよ
やらないんじゃなく出来ないのか?

20 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:07:14.25 ID:obLGIREg.net
ゾンデの巻き込み数が増えたのは無しだよな

21 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:08:10.10 ID:foCLy94f.net
Raは遠距離罪だから強化するわけないわ
ただでさえゾンデゲーなのに

22 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:09:57.88 ID:nhdp/NbP.net
昔はバランス調整の度に専用スレ立ちまくるくらいに武器煽りとか職煽りで盛り上がったのに既にゲーム内容とさ誰も興味無いのが本当終わってるw

23 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:10:23.60 ID:VmTqndaZ.net
遠距離罪wwヒーロー実装前に止めたけど動画見て草。足場のないマガツじゃんこれwww
酒井まだPしてんのこの会社責任てものないのか

24 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:10:38.96 ID:bvjBCBJf.net
テクの火力一切上がらないの複合で大幅強化されるフラグだよな
また複合前提なのか

25 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:11:14.22 ID:UoSSjWuG.net
>>23
お前は地縛霊か何かか

26 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:12:17.61 ID:B3gvlQAk.net
数年間スレオンはキチガイで草

27 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:13:27.44 ID:VmTqndaZ.net
>>25
いや、酒井そういややめたんかな酒井止めてるなら覗くのにDLぐらいするか
だったぐらいでネ実3もヒーロー実装前に離れてたわ。PSO2がネ実のどこだっけぐらいにはなってた
昔のPSO2面白かったんだぜ真面目に

28 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:13:49.29 ID:VmTqndaZ.net
>>26
ねーよそんなんいたら流石に俺もビビる

29 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:16:14.16 ID:1dFUy5kY.net
Raの調整ひでー

30 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:16:17.22 ID:B3gvlQAk.net
地縛霊じゃなくて草
旧PSO2以上の糞と化してるからやらんほうがいいぞ

31 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:18:26.08 ID:m6YdiBlL.net
Raはディバイン追加されるしな
ライフルはまあ・・・

32 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:18:51.54 ID:VmTqndaZ.net
おう、酒井は健在みたいだしな。2024年ぐらいにまたくるわ

33 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:19:39.77 ID:ZQ6ZpCAK.net
今や<サトシ>はPSO2しか好きにできないシリーズプロデューサーではなく、シリーズそのものを好きに出来る絶対神(ブランドディレクター)であるぞ
これは絶対神がその気になればPSO2シリーズがファンタシースターの起源であるとする事も可能と言う事だ

敵国教皇ですらなし得なかった偉業である、伏して<サトシ>を讃えよ

34 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:21:37.17 ID:PnwpOxcD.net
Raは適正射程で接近戦を封じられてるからFoみたいに遠距離職扱いなのに接近戦しないとゴミ火力みたいな感じの調整ができない
初めから遠距離前提だから強化するとゾンデゲーより酷くなる

35 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:27:05.19 ID:3o9qypBe.net
今までのクソっぷりから学べ
調整なんて上等なもんがコイツラにできるわけないだろ

36 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:28:26.14 ID:a6r3J14G.net
Fiのディフィート系スキルを物理と属性以外のダウンにも乗るようにしろよ
DFとかただでさえ攻撃機会が遠距離職より少ないのに部位破壊ダウン時に火力出せないのアホらしいわ

37 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:29:02.67 ID:bokUf/T2.net
Boもほとんど調整ないな
まあベースがFoの上位互換みたいなもんだから仕方ないんだろうけど

38 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:29:37.09 ID:YIKM8oDh.net
DFにFi出してる障害者にピッタリのクラスやん

39 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:32:59.89 ID:2slAfXAc.net
>>1
調子に乗りました刀強化ありがとうございます運営様
でもガードポイントは別にいらないです

40 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:41:42.93 ID:iuInul7z.net
誰も使わないタリス、誰も使わないせいで話題にさえならない

41 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:45:27.81 ID:qESnSNsu.net
Fo武器の扱いで調整されてるけどFoで使う理由がほとんどないからな
Teがウォンドが使いにくいバランスの時に代替で使うための武器

42 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:47:31.93 ID:Z8gDO026.net
刀はあのクソモーションから作り直せ
Huはチャージ無くせ

43 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:51:16.33 ID:PbxrXG49.net
敵が動きすぎる問題ノープランでワロタ

44 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:54:02.51 ID:sXa0DPah.net
タリスはテク設置とHeのマーカーつけて飛ぶやつ復刻でいいよ
たまにバースト時に使ってるやつしか見ない

45 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:57:01.03 ID:klFROBuR.net
Fo以外寄生だろこれ

46 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 19:58:21.12 ID:qOQkFpaq.net
テクニックはグランツなんとかしろよ
動かれるとろくにあたらないんだよ

47 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:02:44.95 ID:IkoxshAc.net
>>46
定点攻撃って時点でぶっ壊れなんだから当てにくくするのは正常だろ

48 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:04:19.11 ID:TSxYQ62q.net
コンテンツ不足とバランス調整を天秤に掛けてバランス調整を選ぶのはすごいと思うわ
さぞ整ったバランスになるんだろうなあ
で、2ヶ月後のPA追加でバランスが崩れると

49 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:05:49.35 ID:+W9nqWvw.net
170 774メセタ (ワッチョイ 5f1a-tbOq [116.67.175.141]) sage 2022/03/29(火) 19:28:54.83 ID:87CJqlIv0
EP5の通常クラス強化!の広告思い出したわ
自分で掘った穴埋めるアプデだな、あ…NGSのDって確か…

50 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:06:41.47 ID:qOQkFpaq.net
動かれたら当たらないから定点テクとして機能してないんだが?

51 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:07:09.19 ID:k0fFWNPa.net
グレネーダーが長く残るのってその分誰もいないとこに設置した時のリキャスト増えたりしないよな?

52 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:07:16.36 ID:ZO4EgXhh.net
PSO2とは、レベル上げとバランス調整しか無いゲームである。

53 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:07:28.27 ID:3szTvLBF.net
>>48
コンテンツ不足は戦闘コンテンツ強化しますっつって縦方向にしか増やさないから永久に解決しない

54 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:09:17.43 ID:KF7AQCe3.net
カタナの修正嬉しいね。頑張って大好きなカタナマンやってきてよかった。

55 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:09:53.88 ID:klFROBuR.net
>>47
定点で火力も範囲も燃費も射程もあるゾンデヤバすぎるだろ('ω'`)

56 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:11:05.47 ID:IHWoMq5P.net
Brカタナやり過ぎじゃね?
通常で移動出来るだけでじゅうぶん使えるのに
ボロクソに言われたからヤケクソ感あるな

57 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:11:35.84 ID:PbxrXG49.net
てーくにっくなのだーくそがぁぁぁの歴史再現してるだけだから

58 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:11:38.49 ID:emLW9I04.net
>>55
その分ギゾンデがゴミッカスだから

59 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:13:51.23 ID:klFROBuR.net
>>58
ギゾもクラッドありならぶっ壊れだろ('ω'`)

60 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:14:09.61 ID:tBXK/R5/.net
>>54
イナゴも増えるんだぜ?

61 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:14:24.07 ID:EII2jNQf.net
>>50
まさか動く敵にチャージグランツ撃ってるのか?

62 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:15:57.74 ID:vy4Ty83y.net
数値いじるだけで皆ウッキウキなのだあ!w

63 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:18:49.46 ID:qOQkFpaq.net
>>61
当たらねえからほぼチャージギグラしか使ってないが
動いてる敵に当たらない定点()テクニック
ゾンデも前はこの状態でゴミだったしな

64 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:19:05.64 ID:ZRUrrQef.net
節操のないコラボ全然大人しいよなぁ
国王なにやってんの

65 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:26:48.69 ID:KF7AQCe3.net
>>56
弱い弱い言われてたからカタナ使うからには強くなろうと突き詰めてたけどもっと強くなれるなんて嬉しい

66 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:29:43.73 ID:KF7AQCe3.net
やっぱり好きな職好きな武器で戦うのが一番やね。弱すぎたら修正してもらえるし

67 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:30:21.97 ID:LhEI1NFd.net
刀はグロ版での信仰が厚いから派手に弄るだろ
あの超絶過疎で続けてる奴の声は日本版よりデカいだろうし

68 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:30:59.09 ID:wLkO/nSI.net
>>63
だから使い分けろってバ開発は考えてるんじゃね
ゾンデはギゾと使い分けれるようなテクじゃなかったし
グランツが必中化したらギグラの存在価値なくなるぞ
俺もFoで脳死してるからそうなればダルくてもういってないDFにも行こうかって気にもなるが

69 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:32:54.81 ID:/qjqaK5O.net
見た感じランチャーと弓の範囲強化するっぽいが、範囲攻撃ゾンデ一強を打開出来るかな

70 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:32:56.30 ID:NvHGK+6O.net
カタナはクソゴミだったのがガード脳死武器になるってだけか?
PA威力が倍くらいになれば話も違うかもしれんが

71 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:35:07.75 ID:FExubM+d.net
運営はオフイベのことしか頭にないんじゃない?
プロ野球が3年ぶりに観客の人数制限なしで開幕してるから

72 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:35:14.21 ID:2slAfXAc.net
カタナは5%アップの前例があるから派手に上がるとは思えない

73 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:35:30.47 ID:rzxTsFh+.net
威力上げますばっかじゃん、キャンセルタイミングの緩和の方が嬉しいわ

74 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:36:46.37 ID:McqWtJLo.net
ゾンデ飽きたからホントなんとかしてほしいわ

75 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:46:18.85 ID:NvHGK+6O.net
ゾンデなんとかするなら範囲半分にしますとかしかねえぞ
バースト激マズだがレベリングで時間稼げるので僕得というポジティブな意見もあります

76 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:47:45.34 ID:MRaNn5Yl.net
ハンター単独でプレイバーと同レベルのガード性能にしろよくそが…

77 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:47:46.60 ID:FQtmkWFV.net
>>69
どう考えても無理

技の発生速度、威力、範囲、PP効率
ゾンデがあまりにも強すぎるのに、来月には複合テクまで追加されるしゾンデ連打で簡単にゲージ溜まりそう

とにかくFoは弱体化しないと、アクションゲームではなく脳死でボタンポチポチするだけのゲー無

78 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:49:11.35 ID:NvHGK+6O.net
おっまた池沼子叩きか?

79 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:50:54.94 ID:5rdvM5lY.net
メインコンテンツのレベリングはゾンデオンライン継続か

80 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:56:08.54 ID:58BFKHqq.net
まだこのクソゲやってるの?

81 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 20:58:48.13 ID:b+xYXAn9.net
>>46
ノンチャと使い分けろ

82 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:00:33.60 ID:qaJpBB6k.net
>>77
エアリオリージョンしか無かった時はフォースが緊急に来ただけで破棄される時代もあったんだぞ
Fi筆頭に過剰に叩いてた奴を恨むんだな

83 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:13:57.54 ID:1Q4fcUDz.net
>>77
ファイジくん涙拭けよw

84 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:14:11.69 ID:hxQOdHXO.net
安心しろよ旧国通りならまた近接の時代が来るさ

85 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:15:11.39 ID:oNfWw63d.net
ナックルカウンターもポチポチするだけのゲームじゃん

86 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:17:07.61 ID:ZpAkW46q.net
半年にいっかい現状を変えない程度に威力の上方修正
旧国から何度も繰り返してきたこのサイクルまじ旧国

87 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:18:38.48 ID:qaJpBB6k.net
うちのshipだと防衛でもPSEバースト時でも杖逃げらないガイジ近接多いんだが
本当にゾンテ強いと思ってんのか疑問なんだよな

単に自分が使ってるクラスの上方修正のネタに利用してるだけだろw

88 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:19:53.44 ID:h1AVX9z7.net
(´・ω・`)なんで近接使ってると思う?
(´・ω・`)バカだからだよ

89 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:24:48.09 ID:FUdvT3YE.net
近接は趣味
車だとMT車

90 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:27:23.73 ID:tnLsfasr.net
ステップカウンターゲーなのにガンナーのPAステップキャンセル受付け全然ない問題とか('ω'`)
ステップカウンターゲーでロッドは空中でステップカウンターすると横軸スライドしてカウンター出来るのに、Tマシでステップカウンターを空中で出すと地上に真っ逆さまに落ちる問題とか解決された?('ω'`)
Tマシは空中戦がウリって公式で言ってるガンナーがまさか地上に落っこちる事は流石に無いですよね('ω'`)

91 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:40:57.01 ID:sXa0DPah.net
ゾンデ弱体したら全職被害被るんだよなあ

92 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:46:23.18 ID:YX2fFG1p.net
ゾンデ弱体化してもタリステクが範囲拡大と全周GPだからこれに代わるだけ

93 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:47:32.70 ID:obLGIREg.net
ホミ撃つだけだろ

94 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:49:45.34 ID:lhsY3aWN.net
すでにロッドが強いのにさらに得意のやけくそ調整でタリスの時代まである

95 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:50:11.75 ID:wLkO/nSI.net
今更キリング無しとかバーストの効率ガタ落ちすっからやめちくりー

96 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:50:34.59 ID:3ViwwVqt.net
ホミはPP減るじゃん
タリスは押しっぱなしでいいしあの連射速度で全周GPになるからタリスでよくなったらゾンデ以上の脳死性能になる

97 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 21:54:17.65 ID:L1i2qVfw.net
NGSになってもバランス調整してるんだ
バカじゃね

98 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 22:07:29.41 ID:MJF8FbWK.net
こんだけ調整しないとあかんかったのか
どんだけ不完全な状況で見切り発車したんや

99 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 22:09:17.73 ID:k62R6Uza.net
初っ端ダブセのPA調整ミスを不具合扱いしてナーフした時点で怪しかった

100 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 22:20:12.02 ID:lhsY3aWN.net
ゾンデザンアッパー調整にドミネーション追加でやらかした穴埋めやっとるだけやで

101 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 22:22:15.49 ID:FQtmkWFV.net
>>96
近接以上に射撃は使う意味なくなったせいで射撃カプセルの値段が安すぎる

ホーミングダートは発生が遅いし適正距離もあるしPPもすぐに無くなるから
ゾンデとは比べ物にならない

102 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 22:58:59.26 ID:OwsaaPTx.net
サ?

103 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:20:41.18 ID:m6YdiBlL.net
ダートは適正距離なら白ダメ4桁、弱点なら1600とかでるっちゃ出るけど
当たる前にゾンデで敵おらんからな

104 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:23:37.14 ID:hvthELXa.net
本当にこのゲームは開発運営陣からとことん愛されてないのがよく分かるよな
トップも末端も士気というかモチベーションも全然無い状態で取り敢えず事務的に作ってるだけなんだろうな
作品愛どころか興味すら失ってそう

105 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:25:02.67 ID:M+yBqD1L.net
エネミーが距離とってペチペチしてくるのが問題なのに
なんで職調整をしてくるのか

106 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:29:24.44 ID:FF4hcz99.net
面倒だからでしょ

107 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:33:21.47 ID:sPuiL57R.net
導線整備しろって言ったらBORDER一本引いて対応完了する
〈サトシ〉はそういう運営をする
ここまでやる

108 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:48:08.51 ID:FQtmkWFV.net
>>105
まず何よりも最優先でそれを修正すべきだよな
後方に全力で逃げていく糞エネミー

109 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:49:21.68 ID:obLGIREg.net
>>108
下がって位置調整しないと明後日の空間を殴りだしますし

110 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:53:25.87 ID:ZpAkW46q.net
そういう技術が必要な部分は触らせてもらえないんだろ
実際旧国の頃からスキルの調整に半年間の作業期間が必要なわけだし

111 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:55:32.90 ID:OD8YbN/s.net
Brは3段前提消してサクラゲッカ、ツキミゲッカ、テッセンからサクラみたいなコンボ自由に組ませろよ
フェアレスも消してHuみたいに発動時でいいだろ
何で攻撃の後なんだよ3段に追加してもタイミング合わせるとかどうしろってんだよ

通常攻撃移動緩和はどうなるかだがどのPAにも上下対応移動つけろ
全職最速が旧国Brコンセプトだったのに挙動は弱い謎3段縛り意味不明フェアレスとか嫌がらせしてんのか?
モーションもダサいし作り直せ

そもそも両立クラスがマルポンのせいでメリットないし打撃射撃に分けている上インフレしすぎで片方弱くなるクソ仕様もおかしいと思わないのか?
何でこれをBrとして出した????何でいけると思った??????
Brを返してくれよマジで…

112 :名無しオンライン:2022/03/29(火) 23:56:22.95 ID:OD8YbN/s.net
タリスは展開したら自分で解除するまで展開継続してくれ

113 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 00:12:08.54 ID:ujxI1dhU.net
フェアレスを超える未来予知をして3段目を合わせろ!
素直にフェアレスでいいっすねそうですね
無能3段縛りがどこまでも癌で草

114 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 00:17:50.13 ID:LrSuPnyw.net
そもそもフェアレスって意味わからんな
PA発動時に発生なら刀らしい『後の先』って意味を出せたのに後の後ってなんだよ

旧国みたいに呼吸を合わせるって意味でジャストチャージ継続させてジャストかそれ以外でPA打ち分けさせればよかっただろ
緩和されたとはいえ範囲攻撃するためにPA2回空振りし続けるBrを見ておかしいと思わんのか?

115 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 01:32:24.88 ID:hIii81N5.net
インテンシティをメイン限定にしないのかよ…

116 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 02:14:41.25 ID:462pohi1.net
>>115
ファイジくん涙目で草

117 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 02:57:50.12 ID:wQN0mjL8.net
調整適当すぎワロタ
俺でもできる

118 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 03:06:38.43 ID:nz2h2qA4.net
ゾンデゲーザッパーゲー継続でーす

119 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 03:08:56.90 ID:oJVlIDMg.net
>>114
グズッ…ハマわぁ…みんながJA要らないっていうから良かれと思ってぇ…

非エキのカタナガイジはジャストチャージもロクにできないんだからしゃーない

120 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 03:35:21.02 ID:obMM6fVd.net
>>115
メイン限じゃないのが一番おかしいのキリングだろ
メインサブの効果差すらないし

121 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 04:40:44.04 ID:2ho301j3.net
キリングに触れるのは止めた方がいいだろ
ただでさえ苦痛のレベリングがさらにしんどくなるぞ

122 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 04:43:47.05 ID:YL+rHW6G.net
みんなFOやればいいだけ

123 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 04:45:07.71 ID:p4kULsoZ.net
とりあえずバランスより遊べるコンテンツくれないすか?
いつになったらオープン生かしたコンテンツ追加するんです?

124 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 06:04:04.16 ID:XAq3/WLK.net
Guにゼロレンジクリティカルみたいなのよこせよ
10ふりで+50%な

125 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 06:07:04.15 ID:RKUu1Izz.net
Ra武器の回避の無敵時間延長が無いのはなんでだ

126 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 06:53:50.33 ID:Bqj2Ee/m.net
Guはチェイン2回するまでかったるいのだけなんとも
新スキルにくればもうなんも言うことないが

127 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 07:20:22.03 ID:aIdjKMFI.net
>>54
>>65
こういう奴ほんまキモ過ぎる
カタナが好きなんじゃなくてカタナ使ってる自分が好きなだけのカタワ
弱いの自覚してマルチに来る、こいつみたいな頭ラドルスはほんまリアルで死んで欲しいわ
こいつらカテゴリが「カタナ」って名前でさえあれば、実装されてる武器がウンチ付き棒でも喜んで使うんだろ

128 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 07:22:46.37 ID:anDevB46.net
いや武器強化してるなら野良なら別にええやん

129 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 07:39:21.24 ID:38wCLm4/.net
>>127
日本のキモオタって美少女+刀みたいなの好きなの多いからなあ
拗らせてるんだろ

130 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 07:52:20.85 ID:fEApTm6Z.net
全てのペダスシリーズ、ゴロンシリーズのHPを半分にしろ

131 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 08:18:50.31 ID:clb9Ao+U.net
ジャストチャージはあれもテンポ悪くするだけだった
結局ここは実質素手ゴロか長物をぶんぶんするかのどっちかしか作れない

132 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 08:20:02.08 ID:Aop8EB/T.net
ゾンデがカスダメにみえるくらいザッパー壊れになるんだろ(迷推理)

133 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 08:54:31.06 ID:E2VbJIlV.net
いやFoのPP回復性能おかしいから下方修正だろ
みんなサブクラスFoがおかしいだろうが

134 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 08:57:05.38 ID:68+0bvGe.net
チャージギグランツじゃねぇ
チャージグランツが当たらなすぎだろ

135 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:02:51.93 ID:JfO1hks4.net
槍「意味わかんねぇよ!俺は一番強いとでも思ってんのか!」

136 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:07:33.95 ID:UJMw7j1z.net
NGS始まってから槍使ってる人見た事ないわ

137 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:18:41.33 ID:Orp1CoeD.net
パルチザンの修正が見捨てられたようでわろた

138 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:23:05.78 ID:anDevB46.net
Guもだろ
チェインブーストが枷になってるって散々言われてるのにノータッチとかないわ

139 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:34:39.99 ID:fgsMTKNj.net
Gu最強職じゃん
調整入るならむしろ弱体化だろ

140 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:39:28.90 ID:V8YPLwXv.net
前のアンケで近接がクソゴミと言いまくった結果だな
問題の本質は威力じゃなくて近接で対応するのがクソだるいクソエネミー出すなということなんだが

141 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:40:26.90 ID:nqaG02Hq.net
DF需要で一時的に使用者増えただけで調整放棄された弓が1番終わってる

142 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:43:53.83 ID:qD31usfb.net
Guが最強はない、糞判定レイヴに糞判定PBに
チェインブーストのせいでスロースターターだし中型雑魚が2.3体湧くと苦戦する
操作が楽で誰が使っても一定の火力が出せるお手軽職なだけでDPSの上限自体はそこまで高くない

143 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:43:56.01 ID:Xu/U2lTd.net
そもそも今回は遠距離攻撃系はほとんど放置じゃね
明らかに不遇なタリスすら根本的な改善はないし

144 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 09:48:31.43 ID:HuoY1P/u.net
>>142
操作が楽で誰が使っても一定の火力が出せるお手軽職なだけでDPSの上限自体はそこまで高くないってその理由ならFoも強化されそうだな

145 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:06:53.17 ID:HeLYYYoj.net
臣民「槍もタリスも糞すぎて使わないからどうでもいい(意見がない)」
運営「意見ないってことはご満足されてるから修正なしだな」

Guは荒れるからそのままでよろし

146 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:22:18.79 ID:EJ64rZ2C.net
エルデンリングの刀の方が強いし楽しいんだわ

147 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:28:12.57 ID:5Q0MrpYA.net
鞘から抜いたり納めたりシャカシャカしないもんな

148 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:31:31.55 ID:nqaG02Hq.net
>>144
ダウン特化とフレアあんのにされるわけねーだろ

149 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:31:48.41 ID:WdLI9PPO.net
刀はいちいち納刀するのがダサい
大技の締めに納刀するくらいでよかっただろうに
居合い抜きを表現するんだったらキャラモデルでは抜かずエフェクトだけで斬るくらいでいい

150 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:36:32.15 ID:ACUZoJsl.net
Guで遊んでればマルぐるや防衛でのチェインブーストの維持が大変なのわかると思うんだけどなあ
ノータッチなのは本当に残念だわ

151 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:47:15.97 ID:8XQY/bRb.net
弓は薄っぺらい敵に弱い上にテンポを悪くするチャージアリキそれありき
フレックスアロー撃つたびに自キャラがぴょんぴょん回転する無駄な動き
シースレスドローがフレックスアローにどの面にもDPS負けるなら弓へし折って酒井のケツに挿してGuに戻るわ

152 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:56:50.91 ID:oguPaP0u.net
対雑魚でチェインブーストが維持できないのはわざとじゃね
近接職なのに下手に遠距離攻撃できるから接近戦のスペックで遠距離戦させたくないだろうし

153 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 10:59:59.63 ID:APyd4v0F.net
>>151
個人的にはシャカシャカ動く刀とどっしり構える弓にしてほしかった感じある
動き回る弓はなんかキモい

154 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 11:09:50.03 ID:43X0mbGy.net
刀は全PAの消費PPを一桁にするだけで大分快適になるのに18と20のまま放置はねーわw

155 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 11:12:28.79 ID:/NE9ZTf6.net
一つ分かったのは、他の職との差以前に、
ゾンデと他のテクで使用回数で言えば二桁くらい違いそうな差があるのにそこらへんを直す気はないという

156 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 11:14:17.33 ID:qwwaEpkO.net
こんなにグダグダと文句というか意見が出てくるのに未だにやってる缶さんに草

157 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 11:35:16.24 ID:y86qJPH5.net
刀は同じ技3回撃たせる意味がわからない現状ただの枷にしかなってないしそれ込みでも弱いとかいうゴミ

158 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 11:59:04.07 ID:F+Ycxszt.net
>>127
これからもよろしく!!

159 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 12:03:59.55 ID:IlUxHFjM.net
Guのチェインブーストは季節緊急のブジンとドッツの間で切れるからな、ブジン倒す時ブーストゲージ溜めておくか即ドッツに直行して攻撃貰いに行かないとボス前で消える糞スキル

160 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 12:07:16.04 ID:IZIHVKXR.net
>>156
やってもないのに文句言う方が異常なのでは…?
やってて不満があるから文句言うのは至極真っ当な事でしょ
言ってる事が嫌なら辞めろ連呼してる臣民と同じ

161 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 12:23:55.86 ID:r7dJftXF.net
カタナは自分中心の範囲内の敵真っ二つ(一撃で)みたいな技欲しい
またつまらぬ者斬ったーとか言いたいし

162 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 12:27:58.62 ID:SlFTusr7.net
一番つまらない事言ってる自分が真っ二つにならないとな

163 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 12:51:07.13 ID:LrSuPnyw.net
検証勢の奴がフィアレスは超高性能の火力とPP回収があるから出しづらいっていってるがそもそもBrって手動でガードカウンターするクラスだったのに意味不な自動ガード入れてるのがおかしいし性能下げてでもPA発動時にした方がいいだろ
どうにも運営擁護でずれてる

164 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 13:21:46.09 ID:HIjRocaA.net
Guの強化ってあのガキョン!ガキョン!うるせえタックル?
レイヴといいタックルといいうるせえのばかりだな

165 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 13:38:36.33 ID:r7dJftXF.net
>>162
うまいこといわないで

166 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 13:43:41.23 ID:fZ22qr3V.net
カタナと弓はモーションから作り直せよ

167 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 14:03:01.65 ID:ujxI1dhU.net
それ言い出したらノグソ自体作り直せになってしまいますのでゴリ解

168 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 14:03:24.96 ID:cBCymyyL.net
弓も刀も触っててつまらん
ネトゲじゃ人気武器の部類なはずなのによくここまで糞みたいな操作性にできるな

169 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 14:09:23.27 ID:Z+26C065.net
>>163
アクションゲーなのに無操作で待つのが正解とか意味わかんねーわフェアレス
マジでつまらん

170 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 14:25:01.20 ID:pUrtNc7V.net
>>127
3 774メセタ (スップ Sd9f-UK5+ [49.97.99.198]) sage 2022/03/29(火) 13:15:23.49 ID:Foj6lJkSd
リアルカタナキッド

0908 774メセタ (ワッチョイ df73-5QfS [114.19.52.209]) 2022/03/28 01:03:48
防衛Sだった
刀使ったけど

ID:T8izzJeU0(3/12)

0910 774メセタ (ワッチョイ df73-5QfS [114.19.52.209]) 2022/03/28 01:05:54
8人とも優秀だったかな

ID:T8izzJeU0(4/12)

0920 774メセタ (ワッチョイ df73-5QfS [114.19.52.209]) 2022/03/28 01:10:46
刀のアヤメとかで大分足止めできると思うけど

ID:T8izzJeU0(5/12)

171 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 15:13:16.05 ID:2ho301j3.net
そもそも無操作で一切動いてなくてもたまに敵の攻撃が空ぶることもあるしな
ほんとゴミ

172 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 15:16:04.38 ID:axfWMSIO.net
ナグルス「止まってる相手に攻撃外すとかないわー」

173 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 15:20:02.97 ID:rVkL5LKQ.net
こんなに修正するとかこの一年はベータテストだったんか

174 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 15:38:05.40 ID:y+/d2Sk4.net
弓はマジで作り直しレベルやろ
強くもカッコよくも楽しくも無い上に操作性も悪いとかどうなってんだよ

175 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 17:09:13.77 ID:DQeSH2wT.net
敵の挙動が直らなきゃ意味がないんだよ

176 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 17:38:07.52 ID:LrSuPnyw.net
弓はDot入れなきゃいけないのが嫌すぎる
Dot時間も短いし面白くないDot消せ
引き絞りポーズもダサすぎるし両立クラスなのにOPとユニ本体の火力属性が違うせいで刀か弓どっちかゴミになるのも意味不明
遠距離なのに範囲もゴミ
チャージも面白くない

弓がひどすぎてサブのライフルかロッド持った方がいいっていう

177 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 17:46:35.59 ID:V1GqUWZp.net
人気至上主義のくせに逆張りなんだよな
弓とカタナは人気があるから弱くしよう、他とは違う使い勝手にしよう
モーションも逆張りな上にダサいのは単純にセンスが悪いからなんだろうけど

178 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 18:01:03.46 ID:LrSuPnyw.net
原人から複合パクるならDMCとか毎回刀凄くいいのにそこからパクれよ
刀らしい動きとフィクションの派手さバランスがいい

179 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 19:38:32.98 ID:3VR5NLt2.net
DMCは原神にパクられたからこっちはBASARAの三成を盗ろうぜ

180 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 20:43:25.93 ID:SC1lvGp0.net
微妙かも

181 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 21:37:13.45 ID:B5vqJXl7.net
さっさとクソゴミ3回縛り無くせや
これのせいで本当つまんねーわ

182 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 22:24:16.34 ID:ujxI1dhU.net
あの謎の3段縛りは旧国おりじなるこんぼwの怨念を感じる
あの産廃は国王謹製

183 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 22:25:01.54 ID:ujxI1dhU.net
だったんか?が抜けたw

184 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 22:31:46.35 ID:p4kULsoZ.net
リミブレやコンバはデメリットほぼそのまま持ってきてるし何も考えてないんだろう

185 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 22:49:16.33 ID:80k9MMGg.net
レベル上限来たらどうせ経験値ゲロマズだし無意味だろ

186 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 23:34:55.70 ID:uIGBYHxF.net
不評でなくなった要素をそのまま持ってきたようなゴミ
三段PA

187 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 23:47:18.62 ID:NYQug/Br.net
>>179
陸上の方にしよう

もちろん奥州筆頭枠は遠距離罪のRa

188 :名無しオンライン:2022/03/30(水) 23:49:35.51 ID:LrSuPnyw.net
FoのPPコンバはHP返さないボクソン仕様に改悪

Fiダブセが使いたいのに何故かFiでEtダブセ実装
BoDBは二刀流使ってるのに合体させた方が強いという武器の根本的な否定をやらかして不評だったEt合体剣を継続とかもクソすぎる

189 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:00:10.62 ID:FLlydCqA.net
>>188
そもそもHP減るだけって、じゃあレスタ吐けば良いだけで
レスタのコストが安い事や遠隔な事から別に大したデメリットにもならずひと手間増えただけっていう
じゃあ被ダメ10,20%アップで良いだろって言うと絶対やらないのにより近接にはやるっていう
昔から無茶苦茶なバランス

190 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:01:36.69 ID:FLlydCqA.net
つまり語るだけ無駄だし期待するだけ無駄なのだ
リテムで分かったやろ…

191 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:04:58.92 ID:FLlydCqA.net
>>176
刀のチャキチャキも大概だせーだろ、あんなん高速で繰り返したらギャグなのにほんとダサいから通常ループだけでもガチで作り直してほしいわ

192 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:11:01.12 ID:vireqd0C.net
>>191
刀もダサいって前提の話でしょ…

193 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:12:03.35 ID:FLlydCqA.net
>>192
エスパーじゃねんだわ

194 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:18:03.82 ID:lwQTxmF1.net
このクソゲ最初から最後まで1レベから40レベまで何一つ戦闘スタイルに変化が無いんだわ
どこまでいっても序盤とおんなじ行動擦ってるだけだからそらつまんねえわなって感じ

195 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:56:23.01 ID:vireqd0C.net
>>193
散々スレで刀ダサいって言われてんのに
弓の話に喧嘩腰で刀刀言い出してんのどうなん

196 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 02:58:38.69 ID:4i43jSbu.net
近接ガイジに日本語は通じないからしゃーない

197 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 04:21:37.40 ID:liXXY7/l.net
ダサいなら使わなきゃいいじゃん
使うから強化されないんだぞ

198 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 05:35:18.21 ID:z7/izFX+.net
パルチ使うようになったらパルチは強化されないしな
Huは肩身が狭い

199 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 05:53:33.21 ID:zAZG+k81.net
パルチ使ってるけど一生冬の時代っぽくてやっぱつれえわ

200 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 06:03:19.37 ID:aMX8gG6B.net
ここの運営ってガチ勢の動画とか巡回してバランス調整するからな
TA動画基準で調整されてるし下手糞は諦めろ

201 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 06:22:54.89 ID:7AXGqfrn.net
エアプだからRTA参考にしてゲーム作っちゃうし
敵が静止した状態で雑魚と中型の耐久力と経験値比率を設定しちゃうし
敵との向きが噛み合った時にしか当たらない弱点に部位にしちゃうし
攻撃範囲の優劣を考慮しないし、強攻撃がモーションの後半にあるPAは優遇しないし

動かない敵を基準にすべて設定してると言われても納得するレベル

202 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 06:51:57.28 ID:NFXCXB6B.net
そもそもバランス調整とかそんかレベルじゃなくね?
もっと根本的な問題だろこのクソゲー

203 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 06:53:47.65 ID:/F3ovzuK.net
セカンドクラスの経験値が25%から50%になるんだな
セカンドクラスでレベリングするのもマシになるか

204 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 07:17:20.75 ID:PIwZtsUk.net
バランス調整遅い

205 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 07:25:11.74 ID:u3+ZP0hT.net
>>203
そもそも経験値のレベル補正があるのが問題なので50%とかほぼ無意味

206 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 07:25:24.40 ID:Gvykc4sM.net
サブクラス経験値効率アップも一長一短だけどな
サブに経験値食わせたいが為に相性悪い組み合わせにしたりする奴増えるし

207 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 07:57:10.97 ID:GmwB/hYV.net
>>199
一部のキチガイ火力出すパルチマンのせいで運営を勘違いさせてるからな

208 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:05:10.43 ID:rupNKg4Z.net
>>200
バグくせえ2連PBのおかげでタイム早いだけのDB君迫真の調整放置からもこれがうかがえるから困るわ

209 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:16:54.47 ID:aMX8gG6B.net
レベルカンストしてると戦闘セクションでは経験値10%しかもらえない
そのうちの50%をもらっても5%なんだよなあ

210 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:17:13.29 ID:vjC1aYCm.net
擁護するならもっとわかりやすくやれよ

211 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:19:10.87 ID:EvbdbRSp.net
>>200
チート使ってる業者基準に必要経験値設定された必滅ェ…

212 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:28:53.49 ID:+Bgxbvph.net
下手クソ基準で調整したらバランスなんか取れないだろw
周りの火力が足りてない君を基準にレンジャーを30倍に強化しろとでもwww

213 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:34:04.60 ID:V2PuDaA+.net
上手い奴基準でも同じだろ
調整しないか下方修正するかしかなくなる

214 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:37:25.06 ID:aMX8gG6B.net
数字の調整とかぶっちゃけガチ勢以外には割とどうでもよくて操作性の悪さを改善してハードル下げること求めてるんだよな
パルチなら壁に攻撃が埋まると判定消えるとかアヴェンジパリングの判定を緩くするとか
つよいから調整しませんとかになると何言ってんだってなる

215 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 08:47:15.68 ID:zn5Z5h+m.net
別に強いわけじゃないんだよな
アヴェンジありきの時点でさ

216 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 09:08:01.14 ID:rupNKg4Z.net
使いこなせば強いは大半の人間にとっては弱いんだよな
まあこのゲーム使いこなしてようやく並みの火力みたいなのばっかだが

217 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 09:30:30.30 ID:IM3SU/0Q.net
パルチ弱いとか言ってるアホ忘れてるよな
ヴォルグ引き継いでる事、そういう事だよ

218 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 09:34:05.98 ID:aY4jad8z.net
ヴォルグなんて消して欲しいレベルの足枷にしかなってないんだが

219 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 09:53:11.20 ID:IM3SU/0Q.net
>>218
でもヴォルグあるから
な?ずっとそうなんだから諦めろ

220 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 09:53:49.52 ID:mUcN8mt2.net
旧の新職ベースで作るべきだった
もっさりゲーとか無料でもやんねえよ

221 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 10:19:59.63 ID:gye7Zd/+.net
ヴォルグはあのカスダメで何故CT60秒もあんの?
30秒でも長いわてかヴォルグ自体いらんわ

222 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 10:37:05.25 ID:npMtrxFo.net
ヴォルグ最初期はなかったよ
どいつが落とすか忘れちまった

223 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 10:41:20.57 ID:rsdmXops.net
リキャスト系はホントテンポ悪いしゴミだからやめろ
フォトンブラストとかならまだわかるがスキルはやめろ

224 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 10:44:21.42 ID:3pA61qY9.net
Nヴォルグって変な散弾や変なタリス技と同じ枠だろ
素じゃあまりにしょぼいから申し訳程度につけた
なおボクソン防止は何重にもかけているもよう

225 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 10:53:48.37 ID:O78mj5yv.net
パルチはキャンセルタイミング少ないのなんとかしろや、ウォンドも同じだ

226 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 10:59:47.20 ID:liXXY7/l.net
ヴォルグは物理ダウン値ずば抜けて多い以外メリットねーな

227 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 12:17:55.15 ID:qlYyQwUC.net
ソレアリキのゴミ調整しかできないからな
ヴォルグすると強い、ではなくヴォルグしないと弱い
チェインが強い、ではなくチェインしないと弱い
他も同様

その調整しかできない

228 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 12:43:40.52 ID:nEzNbyEb.net
常時使えるとPAと差別化できないからリキャストを付けて調整放棄してるんだよな

229 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 13:16:41.57 ID:OMZqP8DC.net
つーかネ実民もTA動画見て強い弱い言ってるエアプだらけじゃん
運営と同レベル

230 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 13:17:10.15 ID:9UI4/Wwp.net
楽したい時に弓やるわ
なんかだりーなって時は2段チャージフレックスで仕事した気になってる

231 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 14:31:01.68 ID:dWF52rfF.net
実際の所クソバランスに9年耐えた奴しか残ってないので
ね実に限らずユーザーの意見のあてにならなさは相当だと思うけどな
国2のゲームとしての質が悪いのは揺るぎようが無いが、頭抱えたくなるような素っ頓狂な意見も多いしな

232 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:13:30.59 ID:HE9gtW8X.net
でも強くなりすぎるんで制限かけまーすwww

233 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:13:31.38 ID:HE9gtW8X.net
でも強くなりすぎるんで制限かけまーすwww

234 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:16:14.38 ID:5E73Tfre.net
大事なことなので

235 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:23:49.49 ID:FnSwBwGv.net
>>227
アンチ乙ヴォルグしても弱いから

236 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:25:08.12 ID:fIHjdlJN.net
そもそもTA()だの高難易度だの作らなきゃバランスなんて
使えないほど酷いでもなけりゃどうでもええねん

237 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:50:21.34 ID:wVDA+JHV.net
濱ちゃん戻ってきてぇぇぇ(´;ω;`)

238 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 15:58:43.77 ID:xZ23vABb.net
貴様はNGSのスタッフロール見たこと無いのか

239 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 16:23:55.16 ID:yuuyC9AB.net
>>235
でもヴォルグあるからよ、恨むならEP2を恨め

240 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 16:59:10.89 ID:qlYyQwUC.net
複合追加来るけど
ああテク職ご愁傷様としか思わんからなホンマ

241 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 17:14:16.22 ID:xZ23vABb.net
Huはアヴェンジ前提が最高にクソオブゴミ

242 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:01:18.34 ID:fIHjdlJN.net
数値弄って遊んでないではよまともなコンテンツ作れよ

なんだよイコライジングエネミーって
また色変えただけの手抜きかよ
数値弄るか色弄るしか出来んのか

243 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:12:17.78 ID:k5sWudAK.net
対立を煽って客イジリ
も出来るんDEATH

244 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:52:02.10 ID:Edpfgkz/.net
>>242
それ以外出来るわけないだろ
9年間の実績を信じろ

245 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:19:20.79 ID:4hp/JNyn.net
>>241
EP2からそれありきになるのに作りが変わってないし学んでないからよ…

246 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:23:15.92 ID:4hp/JNyn.net
それありきになるような作り方、だ

247 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:29:42.58 ID:+GF86cQ+.net
まともな調整来ない、○○あるからか?ってやりとり何回やりゃいいんだ

248 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:04:14.30 ID:TS+hISq3.net
理論値DPSに異常なほど拘ってるから○○すると強くなるは即座にソレアリキになる

249 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:03:55.57 ID:DJJS4Bsj.net
それ使わないと他職に匹敵するDPSにならないからな
使わないと弱い呪いと化すわ

250 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:20:07.78 ID:HKZScLfl.net
クールタイムで調整する知能は得たぞ

251 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:19:06.83 ID:NAjVw8Cb.net
Fo弱いから他を弱体化しろよ

252 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:40:15.92 ID:A3K4pel6.net
FoはとりあえずHP増やす上方修正だけはやめろ
火力強化する度に嫉妬民から突っ込まれる

253 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:49:56.21 ID:Mt57twfG.net
初期FoのHPは流石に低すぎだわ
同じテクを同じ性能で使えるTeBoと格差あるのが謎だったし

254 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:55:32.67 ID:ETSKxpNu.net
とりあえずゾンデの威力下げて雑魚のHPも下げろ

255 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:59:18.12 ID:PIiAHwQN.net
ゾンデしてたら複合たまらないみたいな方向で嫌がらせしてくるだろ

256 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:08:41.30 ID:kJjO7H49.net
なぜクソみたいなレベリングの救済措置に自ら首を締めるようなことが言えるのか

257 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:20:19.89 ID:aU7KI1aq.net
Foキャップまで上げてもLV1Teより脆かったな

258 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:02:54.97 ID:VNb83kLk.net
職の上方修正よりも
エネミーの糞挙動を弱体化してくれ
威力が上がっても弱点持ちの弱点保護挙動してるかぎりカスダメなんだよ

259 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 18:45:45.16 ID:GDkqhW4p.net
ペダス系雑魚は体力半減調整しろ

260 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 20:33:26.24 ID:OYpjf484.net
>>256
抽象的な答えでいいなら『無限の時間がある』からだろうな

261 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 21:14:27.19 ID:PH8tPu1t.net
1クラス40にしたらお腹いっぱい
ゾンデがレベリングに良いからって苦行は苦行でしょ
それよかマウント取るのに利用されてるイメージしか無い

262 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 22:31:55.91 ID:6GaEcDNh.net
他のテクニックの範囲が何倍くらいになったらゾンデとザンの代わりに使われるんだろう

263 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 23:02:51.15 ID:VROBzDj9.net
チャージギグラはまあまあ範囲攻撃としては優秀だな
ザンゾンデだと糞硬ドールズどもがしんどすぎる

264 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 03:42:27.12 ID:DkArRy3J.net
Teはラビット中に防御アクションできるようにしてほしい

265 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 06:39:08.88 ID:bWzhr3hT.net
FoのHPはカスのままにしとけばレンジで火力出せる分接近ないし被弾時のリスクは高いって調整取れたのに
実際はHP上げちまったの歪だよ

266 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 06:40:16.15 ID:bWzhr3hT.net
また○○系のオールラウンダーアタッカーゲーにするつもりか

267 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 07:25:34.10 ID:lZy5ihkH.net
>>262
近接の範囲攻撃に敵がまとまって湧くようになるだけでホミ以外は食いつけるようになると思う
狭い地帯でバーストしてるって条件なら近接の範囲PAも悪くないんだよな、ザッパーアヤメは威力も上がるし
現実は広い範囲に湧かせたがるからぶっ壊れ範囲の斬撃飛ばすPA出すしかないな

268 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 07:30:46.86 ID:7EOQqIxg.net
まとまって湧いても視界妨害のクソデブと
延々下がっていくクソペガンのせいで結局クソゲーなのがな

269 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 08:43:15.52 ID:9mDSqr8+.net
>>260
お前は不老不死か何か?

270 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 09:43:15.88 ID:k3XkywPM.net
ダブセのアンチェインサークルも何気に範囲広い上に
GP付いてるから対多戦に向いてるんだよな
Fiだと貴重な範囲攻撃でアプデで威力も上がるから楽しみではある
一方Hu…

271 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 10:00:56.36 ID:vwUnnhNj.net
Fiの中では広いってだけで他の武器と比べたら広くはないな

272 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 10:21:16.06 ID:aJL15YTJ.net
>>265
上げた上で全職最低だけどな
同じテクをFoと同じ火力で使えるTeとBoはHP高いし

273 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 11:22:15.61 ID:CdytPNu3.net
>>271
そりゃ対単最強なのに対多でも有利だったらただのバグキャラだし

274 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 12:02:21.75 ID:NYxcTt4w.net
正面割れるまで硬くて回転で素早く攻撃離脱
ダメ通るけどステップしまくりこんなの人増える訳ねえだろボケが

275 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 16:18:45.52 ID:ozwO4ta9.net
>>239
似たような弓のバニッシュは消したのだから、ウォルグを消さない言い訳にならんよ

276 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 19:56:18.43 ID:wei/jZ+H.net
光テク弱すぎ問題

277 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 20:15:06.07 ID:bgIEeMzt.net
近接カウンターの火力が高いから理論DPSの高いチャージグランツでも余裕で負ける

278 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 07:15:59.01 ID:sZIZfxzb.net
>>275
消さないいい訳って意味不明じゃね
消さなかったのは開発の判断であって言い訳もクソもないだろ
クソ調整の言い訳ってなら分かるけどな、歴史が語っている

279 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 19:35:55.05 ID:lYtbmbaR.net
パルチはワイヤーソードの近接2種と差別化しないといけなかったからヴォルグ続投になったんだろう
見事にカテゴリごと爆死したわけだが

280 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 19:41:57.41 ID:2yT8hFNX.net
現環境だとHuごと爆死してんよ

281 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:42:04.26 ID:6tu+/Fhc.net
>>279
全体的にザッパーの劣化なんだよな
突進性能を強化したら他と差別化できると思うわ
アサルトの性能的に突進力を売りにしようとした感じはあるし

総レス数 281
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200