2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NGS】プレイヤーズサイト、謎の変更

1 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 17:55:10.71 ID:2wLjdlav.net
現在、プレイヤーズサイトやゲーム内のお知らせなどの見直しを検討・実施させていただいております。
対応の一環として、配信中のスクラッチ情報はゲーム内の景品リストなどに集約し、アイテムカタログの公開を停止させていただく予定です。

2022年4月6日(水)に予定している内容

プレイヤーズサイト「アイテムカタログ」にある以下の項目の公開を停止させていただきます。

・コスチューム一覧
・ボイス一覧
・ロビーアクション一覧
・ACアイテム一覧
・SGアイテム一覧
・リサイクル
・クラフト関連
・FUNショップ

また、「ACスクラッチ」「SGスクラッチ」「SPスクラッチ」については、テキストのみのご案内とさせていただきます。

2022年6月8日(水)に予定している対応

プレイヤーズサイト「アイテムカタログ」にある以下の項目の公開を停止させていただきます。

・ACスクラッチ
・SGスクラッチ
・SPスクラッチ

本対応以降、配信中のスクラッチに関する情報はゲーム内の対象スクラッチの景品リストなどをご確認くださいますようお願いいたします。
※以前配信したアイテムの一覧も、参照できないようになります。

何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

プレイヤーズサイトのアイテムカタログにつきまして
https://pso2.jp/players/news/29013/

2 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 17:58:25.70 ID:lsrJ8ktM.net
「近い」ですね

3 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:01:41.93 ID:wpwUNWrE.net
集金コンテンツがこの扱いw

4 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:02:40.68 ID:3pA61qY9.net
どうみてもこれ

【消滅2】登録したアクセサリーが消滅する不具合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1648661098/

5 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:03:40.82 ID:qhR0GcyD.net
これは…「サ」じゃな?

6 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:06:02.73 ID:p9CUoZ1D.net
たたみにかかってるな

7 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:11:07.39 ID:r7vOi7mo.net
すみません…何故公開停止に至ったのか説明頂かないと御理解頂けません(ゲス顔)

8 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:11:52.44 ID:3pA61qY9.net
>>7
ご理解いただけたようで安心しました

9 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:12:37.72 ID:wpwUNWrE.net
あー現行スク以外を確認されると困るんやな

10 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:13:09.93 ID:xZ23vABb.net
>>4
こいつを隠すためとカタログ廃止で経費削減に
カタログを見るにはゲームにログインする条件付けで接続数アップだ

木村冴えてるな!!!

11 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:13:18.24 ID:yPGhZFyB.net
ボイス一覧消えるのかよ?

12 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:13:55.74 ID:zOgepx7k.net
サ終が内部的に決まると作業量が露骨に減るから、ユーザーも薄々感づいてしまうアレ

13 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:14:52.50 ID:k54b0cik.net
10周年で集金スクラッチした後にサ発表の流れか
ガンオン…俺たちもすぐ逝くぞ

14 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:17:02.36 ID:A0zjERWj.net
みんなあれみてスク更新日にインして引くか決めてるのに
いいのかそんなことして

15 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:18:45.57 ID:PIwZtsUk.net
サイト管理の人員すら

16 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:23:51.11 ID:yPGhZFyB.net
サクラ革命 イドラ 続いて予想半年後に発表で3ヵ月後にNGS終焉か・・・?

17 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:23:58.40 ID:QZM9hbCl.net
なにかの隠蔽かと思ったぜ

18 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:24:12.16 ID:wpwUNWrE.net
ゲーム内だと見た目確認しづらいしスク余計回らないんじゃ

19 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:25:34.88 ID:Bh0uIILj.net
ゲーム内の景品リストは一覧性が低すぎるし駄目でしょあれ
WEBカタログ無いと売上落ちそうで心配

20 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:26:45.35 ID:EYunLY1Z.net
スマホ版のサイトだとアイテムカタログ開いても販売中のスクラッチしか表示されない謎仕様
でもPC版サイト→コスチューム一覧→スマホ版サイトってやるとちゃんとスマホ版のページが表示される

21 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:29:59.99 ID:qm+71FuI.net
>>7
セガサミーのタイトルは、これからサブスクリプション型への切り替え予定があるようです。
具体的にどのタイトルであるかは言及されてませんが、ソシャゲをサブスクリプション型に、
あるいはまさかのオフゲをサブスクリプション型にするわけにも行かず、実質国のことかと。

現在のグローバルでは、月額を上限とする動きが強く、いずれFF14なんかも月額"+アイテム課金"の部分を、
消す必要があると思われ、どうせ沈んでるNGSを将来的に通用しない課金ありきで立て直す必要は無いでしょう。

22 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:33:21.88 ID:yPGhZFyB.net
SEGAと違うけど今月末GMOブログがサービス終了お知らせが来て今まで更新放置してたけど終わるのかと少し哀しい気分から・・ここでついに来るのか?感

23 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:33:37.80 ID:pB3me7s5.net
サあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:33:45.23 ID:qzm7SVBf.net
やはり実質10年丁度でサするつもりなのか

25 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:36:25.39 ID:rPP+YoUW.net
満足される懸念があるので

26 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:40:36.01 ID:wpwUNWrE.net
よくわからんが鯖ブロック統合つか整理もしてるよなちゃんと見てないが
関心低いユーザーには実質サイレント修正みたいなのが続くな

27 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:41:07.98 ID:yPGhZFyB.net
まだ正式発表された訳では無いから何とも言えないけど心の整理に準備付けた方がよさそうだな

28 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:41:23.42 ID:FAWEytJZ.net
もう終わりだ猫の国

29 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:42:06.20 ID:hMYj7rQn.net
新スクの景品一覧が見られなくなるって不便すぎるわ
わざわざゲーム内のリストで1つずつポチポチして内容確認しろって何考えてんだ

30 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:42:19.08 ID:r7vOi7mo.net
>>21
誰も14の事なんか聞いてねーよ

31 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:46:21.08 ID:HthzoHGZ.net
ここまで来たら10周年記念は意地でもやるだろうけど
その直後にサのお知らせが出てもなんも驚かないな

32 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:46:39.57 ID:+iJ9Usi8.net
>>7
ホントこれ
例の課金アクセ登録消失事件の隠蔽なのかただの人員削減なのかはたまた夜逃げの準備なのかわからん
ユーザーの中には課金してる人がいるのだから知る権利があるわ
説明もないとか信じられんわ

33 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:47:22.65 ID:yPGhZFyB.net
アクセサリー等もN化しないで旧版を復刻するから何故リニューアル販売しないのか?思ってたけど開発費出さないで集金を企んでたのか?疑ってしまう

34 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:47:37.66 ID:lr6VHxiT.net
旧国の例からして毎回こういうのは言えないような理由に決まってんだよ!

35 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:49:52.21 ID:fIHjdlJN.net
なぜそうするのか理由くらい書けよ
ただ無くしますって言われてはい、そうですかとはならんぞ

マップ全開放する前にNG終わりそう

36 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:50:13.88 ID:TpyhxxvJ.net
課金アイテムの証拠隠滅?

37 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:50:15.17 ID:V0J6PFVw.net
サ終したらセガと繋がりが一切無くなってしまうわ

38 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:50:41.55 ID:UVe+Kxhq.net
これなんとかしてFF14のせいにできないかな?

39 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:50:54.27 ID:q590nR02.net
あー・・・もうマジでそういうレベルなんだな・・・
10年目終わった後に終わりだよこれ

40 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:53:53.04 ID:lr6VHxiT.net
旧国がep6で終わるときも露骨に謎変更来ててバレバレだったよなぁ

41 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:54:28.16 ID:S5JHyH0D.net
只でさえ配信終わったら一覧見れないのに配信中でさえ見れなくするのか
過去のアイテムをよそに丸投げってどうなん

42 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:55:05.14 ID:yPGhZFyB.net
もし本当にサ終ったら詰みプラ組み立てに専念出来る!w

43 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:55:15.74 ID:fIHjdlJN.net
主語がないんだよなあ
見直しを検討、実施って”何が原因”で見直しするんだよ
旧からずっと9年問題なくこのスタイルでやってきていきなり見直しってのも意味わからん

44 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:56:12.54 ID:PLblrVlo.net
あっ(察しゅ

45 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:57:49.70 ID:yPGhZFyB.net
もし新作出ても今後やらないと思う

46 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:59:33.34 ID:We+gzE64.net
珍しく前日からメンテ

平素より『PSO2 ニュージェネシス』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
4月6日(水)の定期メンテナンスにつきまして、下記のとおり日時を変更させていただきます。

4月6日(水)11:00 〜 17:00 → 4月5日(火)23:00 〜 4月6日(水)17:00

4/6 定期メンテナンス日時変更のお知らせ
https://pso2.jp/players/news/29010/

47 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 18:59:38.70 ID:8zjjOPSX.net
>>4
これだろうな
バグ自体は前からあったから報告みた上が不味いと思ったんだろう

48 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:02:09.91 ID:HthzoHGZ.net
アクセに関してはwikiやボロアークスなど有志のサイトで調べられるから公式隠しても無意味だろ
単に人件費削減だよ

49 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:02:44.43 ID:PwEhxBBL.net
こういう細かい部分を整理してるのをどう捉えるかだな
よく言えばスマートになったし、悪く言えば規模縮小とも見える

あと次のヘッドラインで新リージョンの情報がチラ見せでさえ出なかったら
あと2ヶ月くらいだしヤバいと踏んでる

50 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:03:20.31 ID:fIHjdlJN.net
有志サイト見ない人には影響あるだろ
見ない人の方が多いだろうしな

51 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:03:27.97 ID:qm+71FuI.net
>>43
ゲーム内の景品をゲーム外で確認する方が楽とか、グローバルに提供するタイトルを、
このご時世に月額+アイテム課金なんて、はっきり申し上げて問題しか無いですよ。
流石にサミーはセガ程にバカじゃない…ということでしょう。

52 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:05:45.90 ID:fIHjdlJN.net
>>51
すまん、何が言いたいのか全くわからん

53 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:05:50.62 ID:/oMkxWWp.net
スクが主な収入源なのに本気で理解できない
課金者が不便になるだけじゃん

54 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:06:14.58 ID:U0MPCHgj.net
ぶっちゃけアホみたいに刻んだアップデートの度に
公式HPのアホみたいな量のキャンペーンだ何だ確認して
それから景品を確認してとか職務感半端ないし
どー考えても引退を吐き出した原因やw

55 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:08:05.92 ID:lzfXY1IL.net
転売屋イライラで草
売れなくなるもんなぁ

56 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:08:28.01 ID:dD6vPH5L.net
そもそもゲーム内に全品カタログないのが無能過ぎって思ってきたけど
こういう事態に備えてたなら有能過ぎる保身だわ

57 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:08:30.00 ID:ZUAeOvh7.net
>>53
現状の課金を継続する気が無いんだろ
シーズンパスのみが主流の時代に月額とって更にアイテム課金ありまーとか時代錯誤やん

58 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:10:28.83 ID:q590nR02.net
簡単HPのソシャゲですら公式サイトでガチャの内容乗せたりするのに
据え置きのゲームでそれすらやめるって事は本当にもうそんな余裕が無いんだろう

59 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:11:29.90 ID:iThXfLTj.net
あきらかにアクセ消失バグの隠蔽開始だろ

60 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:11:58.13 ID:fIHjdlJN.net
時代錯誤だーって言ってもスクラッチがメインの収入源のゲームなのにそれ無くしてどうする気だよ

61 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:13:05.82 ID:WgPUHhfO.net
後はtop最下部の求人ページへのジャンプバナーも合わせて消えたら役満ってことでええの?w

62 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:13:07.09 ID:WZyHrIUa.net
>現在、プレイヤーズサイトやゲーム内のお知らせなどの見直しを検討・実施させていただいております。

何年目でヤバいって気づいたんだよっていうw
気づかないよりマシだけどよw
ぶっちゃけアップデートの内容こと細かに書くのもよ
ネタバレ全開&読むのクソだるいとか誰得よw
頭FF14かよって話だからな

63 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:14:09.15 ID:/vYB4HSQ.net
公式サイトの削除……こりゃグロ版の終わりも近いな
ソフィスをSGで放出したのもサ終する予定だったからか

64 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:16:37.16 ID:j2r+Zq53.net
>>63
どうせお前は言葉のサラダ全開で何でもかんでも「だからサ終」と繋がるだけのキチガイやん
なお的中率は不正石の直ドロ未満で逆張りしたら預言者になれるまであるやんけw

65 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:17:20.67 ID:lr6VHxiT.net
ACで出せば確実に回す旧国リニューアルを無料配布とか気が狂ったかと思ったが、まあそういうことだったと

66 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:18:02.33 ID:wzn4c405.net
毎回サ終言ってればそのうち当たるからなw

ガンオンの後追いを期待してるけどまだか

67 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:18:53.67 ID:iThXfLTj.net
一番稼げるはずのソフィスをSGだったのは確かに謎

68 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:19:23.74 ID:r7vOi7mo.net
今直ぐサしてもええんやで?

69 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:19:41.22 ID:p9CUoZ1D.net
臣民めっちゃ必死で終わらない終わらないと念仏唱えてて草

70 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:20:08.50 ID:KK4Aa/4r.net
>>65
もうガチャ出来る時代じゃないし無尽蔵のアイテム課金もアウトだしな
NGS立て直すなったらこれまでのもん撒くしかないからなぶっちゃけ
他社みたいにシーズンパスにすんのが妥当だがにしても量が多過ぎるっていうね

71 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:20:26.33 ID:yPGhZFyB.net
予想的に夏頃たたみ掛けてきそう

72 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:21:31.87 ID:mfrqSTIG.net
経費削減してて草

73 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:22:04.17 ID:wzn4c405.net
終わったら貧民と気狂い臣民が野に放たれんやぞ
ええんか?

74 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:22:40.63 ID:lr6VHxiT.net
もうだいぶ解き放たれてる
手遅れ

75 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:24:05.21 ID:fIHjdlJN.net
立て直すためとか頭お花畑すぎひん?

76 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:25:08.15 ID:F1rdFqpw.net
>>64,66
現実にサービス面の縮小案件なのに楽観的だなw

77 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:25:32.26 ID:fNjP03sD.net
>>38
別になんとかしなくてもFF14のせい(で人がいなくなった)なのでは

78 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:26:52.97 ID:wzn4c405.net
>>76
俺はどう見てもガンオンの後追いを期待してるけど楽観的ではないなww

79 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:28:39.41 ID:mQesFOWJ.net
稀に居るであろう「こんなゲームあったんだ、どんなゲームなんだろ」勢がサイト見て新スクラッチの項目みたら文字だけなの想像したら草
そんなゲーム始めたいと思う奴おらんやろ

80 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:32:15.58 ID:9lG6VNuo.net
アイテム消失バグも含めこれなんとかして田村のせいにできないかな(無茶振り)

81 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:32:45.76 ID:Rdw2yJ22.net
見捨てないでよセガさん

82 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:33:55.67 ID:fYvV6etd.net
国内に入らないと情報見れないとかセルフ制裁じゃん

83 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:36:33.38 ID:aeh8uKMy.net
でえじょうぶだ、真のRPGが儲けてくれる

84 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:37:35.25 ID:wzn4c405.net
あっちはもう死ぬ

85 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:37:42.13 ID:nEzNbyEb.net
サ終察し

86 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:41:00.52 ID:0F/vDz2r.net
セガなんてだっせーよな!がシャレにならなくなったもんだ

87 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:41:53.89 ID:k5sWudAK.net
貼れと言われた気がしたんDEATH
https://youtu.be/xq95tN57bvQ

88 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:43:46.43 ID:56IdxEBr.net
逃げ道確保で草

89 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:44:41.41 ID:lbpQ297r.net
閉店準備のほうさせていただきます。

90 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:52:20.80 ID:qm+71FuI.net
>>66
流石に「情報を整理したらサ終」という理論は「もう終わるなら放置で良いのでは?」と返したくなる支離滅裂っぷりですけど、

https://twitter.com/GUNDAMEVO_JP/status/1508271406362021895

サ終ではあるのですが、ヘッドロックという会社が開発して旧バンダイの事業として運営代行という、
厄介な状態(あくまでヘッドロックの意向が優先だし、バンナム儲けてもヘッドロック助けられない)が、
終わったということでもあり、今作から課金もバンナムあるあるシーズンパス式になる皆救われる話。

ちなみにテスト参加してみたけど、ガンオンより人数が減ってる代わりにスキルが色々あったり、
腕をやられると武装が使えないとか、脚をやられると動けないとか「ま、ガンダムならそうか」とか、
ビームサーベルなら、むしろ腹に当てれば一撃とか、やっぱり「ま、ガンダムならそうか」って感じだね。

…と、思いきや両腕を破損しても「あ、ガンダムって頭にバルカンあるのか」とか、
脚を破損して動けないと思いきや「あ、これ変形して飛ぶのセーフ?」とか、いちいち草生える。
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:52:21.83 ID:xb2DTASJ.net
あぁ…どんどんボロボロに……

92 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:54:36.84 ID:wzn4c405.net
>>90
長えよカス
てめー糖質株主が?

93 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:55:21.31 ID:RdS7oavZ.net
あー…

サか

94 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:57:23.38 ID://kM0saP.net
このくそげーを持たせたのがセガの底力であり、セガ衰退期を支えた酒井の資質

95 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 19:59:16.36 ID:cxfQ0FmS.net
>>92
昨日から帰ってきていつもの糞スレ立ててたぞ
【うち】ここに新たな予言を託します【未来】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1648701358/

96 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:00:31.79 ID:LIuJvphq.net
>>95
出所してて草

97 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:03:38.36 ID:9lG6VNuo.net
まあ見づらいから整理するよって話ならわかるが、何で準備してなかったんだ

98 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:08:48.93 ID:wpwUNWrE.net
課金アイテム消失すら炎上しなくなってしまったんだ

99 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:12:02.90 ID:vcOCuezF.net
穴さんポジ受け早くしろよ
仕事がおせーんだよ毎回よ

100 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:12:27.32 ID:nEzNbyEb.net
ゲーム内の方を見やすく作れよ!

101 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:16:40.22 ID:fYvV6etd.net
>>100
見やすくしたら見るのに時間かからなくなってログイン時間減るじゃん

102 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:16:50.09 ID:YowlUC2A.net
コレってアレでしょ?
カタログだけ見て欲しいの無ければログインすらしないSS勢をどうしてもログインさせて同接に入れたかったんでしょ?
狡ッ辛い真似してんなぁ〜w

103 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:18:01.34 ID:svLrswG8.net
ほんとにそんな程度かな

104 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:19:29.34 ID:9lG6VNuo.net
ロストさせたアイテムを除外してそんなアイテムは最初からなかったと言いはったりしそう

105 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:20:39.85 ID:ses5jz1i.net
変更の詳しい理由と今後どうなるかがボヤかして書いてるし邪推するしかないわな

106 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:21:05.16 ID:OngYKg+R.net
カタログだと魚拓取られてサイレント削除できないからな
ゲーム内なら勝手に消しても証拠はないしSS出しても捏造だと言い張ればいい
さすがおヤクザ企業ですわ

107 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:22:10.20 ID:aeh8uKMy.net
ゲーム内でしか見せないのはfamilyリスペクトというポ意

108 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:33:06.37 ID:ILRaFa3N.net
ああ……終わりなんだな

109 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:33:35.31 ID:QZM9hbCl.net
今のうちに魚拓撮れってことか

110 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:34:29.20 ID:/mYUKnBK.net
国の運営に近い

111 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:36:45.10 ID:Holf6cNG.net
サの予兆?広告担当を配置する予算がもう

112 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:37:38.47 ID:I75hID9Z.net
今のうちに魚拓だ!

113 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:40:51.46 ID:3pA61qY9.net
どんだけ隠滅に必死なんだ

平素より『PSO2 ニュージェネシス』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
4月6日(水)の定期メンテナンスにつきまして、下記のとおり日時を変更させていただきます。

4月6日(水)11:00 〜 17:00 → 4月5日(火)23:00 〜 4月6日(水)17:00

4/6 定期メンテナンス日時変更のお知らせ
https://pso2.jp/players/news/29010/

114 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:42:22.12 ID:pKweCZw6.net
身辺整理始めたな録画は重要なお知らせかい?

115 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 20:44:50.93 ID:ZmBSL35Y.net
何が始まるんです?

116 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:08:07.97 ID:BrrHCH70.net
アンチ乙
10周年まで逃げ切ればサカキムの経歴箔付して大勝利だから

117 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:08:15.80 ID:k5sWudAK.net
>>94
酒井智史はセガの衰退期を支えたのではない
彼の台頭こそがセガの衰退なのだ

118 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:27:43.71 ID:MIa8X/mH.net
動画コンテストの結果発表未だにないなってもしかして年内サ終だから?

119 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:36:11.03 ID:0TqyKu/B.net
真面目な話、なんでこれやるんだろうな…
一時的に見れなくなるとかじゃないでしょ?
経費削減よりも宣伝効果が減る方が問題だと思うのだが
ゲーム内でしか見れない→ログインするしかない→同接アップで勝つる
みたいな?

120 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:42:39.40 ID:lr6VHxiT.net
何かしら急激な動きがあったのは間違いない

121 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:43:30.17 ID:7AXGqfrn.net
ガチャのたびに100点近いアイテムが増えるわけだしな
HP更新の工数を減らして、鯖も削減して、サ縮小とサ終へ歩みだしたんじゃないの

カタログとして残しておけばいいとも思うが中途半端だと更新が止まってるように見えるしな
点数が多すぎて復刻ガチャするのもめんどくさいだろうし
とにかくNGSはもうやる気がないって事やな

122 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:44:00.66 ID:3xo6f9n/.net
普通に考えて手間かけてたリソースを削るってサ終準備だと思うよな

123 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:45:01.33 ID:T5tllueC.net
俺達はまさに絶体絶命の崖っぷちに追い込まれている、だがそこから必ず立ち上がる、そして最後には敵を圧倒し!殲滅する!<サトシ>

124 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:55:11.21 ID:Aj5es+pB.net
プロセカ様に力注ぐためにNGSは経費削減すんのかな

125 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 21:55:51.29 ID:aAVNaDQ6.net
6月っていうのがまたピンポイントというか

126 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:00:45.89 ID:Nj1hIwbh.net
FF14のパッチノートにある前後から見れるアレに負けてたからな
360度見れるようにして復活するだろ

127 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:06:55.75 ID:vireqd0C.net

これマジでサ終じゃないの
4月からPS系で課金が共有できなくなるし1年生の10周年イベントが何故か例年と違う5月で散々終わるのではって言われてたのにカタログ停止とか

ユーザーの不安煽ることばっかしちゃだめでしょ

128 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:10:56.62 ID:7AXGqfrn.net
セガは基本的にサ終が決まるとわかりやすく外堀から埋めていくから
イドラサ終時もユーザーはなんとなくわかってたぞ

129 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:13:33.72 ID:vireqd0C.net
国の終了に近い

130 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:17:00.13 ID:I75hID9Z.net
わざわざメンテ早めてまで消したい!

131 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:19:19.06 ID:L/uOJzKo.net
デイリーだけして落ちるけどほんと人いねーんだもんこのゲーム
GTは別ゲーしてるから知らんけど

132 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:23:43.50 ID:DSNpEG+M.net
穴さんにぶっ刺さったのかクソスレageまくってて草

133 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:28:19.55 ID:0P0sI9+c.net
PS5対応せずに終わりそうだわ

134 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:28:45.29 ID:ilhJhB6g.net
もう終わりだよこの国

135 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:36:15.44 ID:RJdVpGQO.net
サのほうさせていただきますw

136 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:43:43.67 ID:gTXJDcWl.net
ユーザーの運営を支える努力足りてねえんじゃねぇか?

137 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:56:18.68 ID:qm+71FuI.net
>>119
ゲーム内の景品リストに集約なので、従来のそれをゲーム内に表記する用意が必要なわけで、コストは削減どころか掛かるでしょう。
というか、それをサボって来たが故にスクラッチは結局公式HPを見ないと分からないし、てか全体的に公式HPの逐一確認を要する謎ゲー。

138 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:57:24.09 ID:KK4Aa/4r.net
てかアンチ全員集約を見通してるしこれ全部同一人物の自演なんだよな・・・こわっ

139 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 22:58:27.16 ID:iDHkZ6bP.net
残念だが単純にHPへの記載をなくすからゲーム内の景品リストで確認しろやってことだぞ
糖質に言っても通じないだろうけど

140 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:03:14.04 ID:p9CUoZ1D.net
運営が発信してない電波受け取ってそれを信じてるやんこわっ

141 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:03:39.31 ID:IAp5KoNX.net
糖質自称株主湧いてるじゃん
さっさと電話しろや

142 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:06:42.11 ID:mQ+A/2Xx.net
ゲームにログインしたくなる画期的な変更だよな

143 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:09:15.31 ID:93um13In.net
>>139
確かに全ID揃って集約って言葉を見落としる壮大な自演バレ&エアプバレ&糖質なんよなお前が
完全版を観れるのは公式HPだけなんですわ、ゲーム内では確率とか分からん中途半端なんだけなんですわ
そんなもことも知らんわ、字も読めんわで、同じ妄想を抱えたままオリジナルシナリオ展開してお人形ごっことかバカじゃねーの?www

約5時間も費やした工作が、お前自身の頭の悪さのせいで全て水の泡ですわw
残ったの「やっぱFF14ユーザーはキチガイだわ」の念押しだけですわw

144 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:16:19.60 ID:G6md3j0j.net
まあ擁護するならちょうど6月だし大型アプデでスクに一極化した集金システムから脱却の第一歩として…ってとこか
それsg実装で一回通った道なんだけどね

145 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:17:38.68 ID:M5t9eKoN.net
ゲーム内で見れるようにするならマイショと連動して現行や過去のカタログで画像見ながらからマイショ検索できたらいいと思うけどまずやらないだろうな

146 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:18:16.53 ID:9lG6VNuo.net
登録済みのアイテムがロストしたって被害が訴えられてるところにアイテムカタログ撤去をあわせて来るあたり、なんとも間が悪いし意図してやってると疑われるくらいはあるわな
見づらいと言う意見があったので更新しますってんなら、ゲーム内スカスカなんだし閉鎖させないでweb担当に不遜ぶちまけながら前から準備しとけやと言われるのも仕方ない

日頃の行いってのは大事だな?

147 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:18:18.26 ID:fIHjdlJN.net
まずゲームなんとかしない限り集金システムも糞もねえからなあ

148 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:18:48.75 ID:x1XFUM3i.net
サシュウ日決まったのでは?

149 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:19:28.66 ID:9lG6VNuo.net
ところで集約ってなんだよ

150 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:23:47.88 ID:7AXGqfrn.net
なんだこのゲエジとおもったら
ゲーム内にカタログが集約されると勘違いしてるのか

まず告知の文章がおかしいんだわなにも集約してないだろ

151 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:29:11.96 ID:G6md3j0j.net
書いてあることそのままで考えるなら
景品リストに配信中のスクラッチ一覧ができてそこから各スクラッチの景品画面に飛ぶんだろうけど
それなら別に現状とたいして変わらんのよな

152 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:33:51.04 ID:bnF0Cnyz.net
久しぶりに別のオンゲーなんかないか探しちまったよ
盟友のガンオンも旅立っていったからなあ
FF14を鼻で笑ってた頃が懐かしいわ
いまや比べることすらおこがましいほどこっちが残念なことに

153 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:34:49.64 ID:QepKS1su.net
あと3ヶ月くらいで終わるのかな

154 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:36:36.83 ID:Z2yAFyIp.net
>>4
HDDバースト以来、史上最悪かもしれん
また色々と拡散されて完全終了か・・・

155 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:37:00.66 ID:wpwUNWrE.net
まあ年度末だし察するものがあるな

156 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:42:04.60 ID:fIHjdlJN.net
そういやボダも3ヶ月間ガチャ更新しませんとかやってたな
既存の微妙なIP全部切るつもりかな

157 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:42:22.28 ID:7AXGqfrn.net
ガチャラインナップをゲーム内で確認できるようにします(当たり前)
HPでガチャのカタログは公開しないし、過去のカタログも公開を停止させていただく対応

これを運営に言わせると集約らしいな

158 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:42:32.44 ID:wzn4c405.net
人件費削減だとしても他にセガのソフトで人員増やすような大作があるか?
無いな

159 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:46:26.41 ID:aAVNaDQ6.net
スーパーゲームで逆転するからよ

160 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:52:44.59 ID:0TqyKu/B.net
>>152
一応臣民だけど
FFを鼻で笑える要素がどこにあったのか謎
昔から真面目にやるほど苦行のゲームだった記憶しかない
微課金でも遊べるけどスク課金し出すと異常にコスパ悪いし

161 :名無しオンライン:2022/03/31(木) 23:57:26.89 ID:JQEKPSiy.net
FFで笑われてるのは吉田の立ち回りと重度ユーザーの頭のおかしさなのでゲームは別に

162 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:01:53.41 ID:VROBzDj9.net
>>157
過去の見れなくするのエグい
ゲーム内で今までの全部見れるようにするならわかるけどそんなこと絶対しないだろうしな

163 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:06:49.56 ID:6QZoL3Cp.net
>>160
現実はともかく鼻で笑ってるつもりになってた時期なら確かにあった

164 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:08:09.01 ID:4UQnas/S.net
1000点:ゲーム内で全カタログ見られるようにするし試着もできます
100点:ゲーム内に全カタログ実装します
30点:カタログは今後更新しません
0点:カタログは今後更新しません、既存のカタログも公開停止です←いまここ

165 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:11:01.87 ID:QMZYlP37.net
ゲーム内で試着できるようにしたらたまに電撃で出すカタログが売れなくなるから僕損
18年前のキノコですら全部位同時に試着できたぞ

166 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:11:16.68 ID:MDtDF7gV.net
これなんとかしてゲェフのせいに出来ないかな

167 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:16:50.14 ID:DpVXpl42.net
>>155
無職の信者さんはそういうの気づかなさそうだしな

168 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:17:19.72 ID:bt1BC6Pc.net
「第70回 FFXIV PLL」4月1日(金)放送決定!

次回のプロデューサーレターLIVEは、パッチ6.1「新たなる冒険」の最新情報について、実機プレイを交えつつお届けします!

第70回 FFXIVプロデューサーレターLIVE
日時
2022年4月1日(金)20:00頃〜
※開始時間は変更される場合があります。
https://img.finalfantasyxiv.com/t/cdf6d4ec7fe058a12c1122f3ebfdf58bc28c4787.png?1647590449?1646902480.jpg

169 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:20:53.49 ID:iB/kC5sn.net
>>1
意味不明だけど
夏まで持たないから6月に、NGS1周年記念で終わりって事?

170 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:30:20.52 ID:Pgu3e8sx.net
・メンテ中に更新スク一覧を見ながら待つという購買意欲を煽る仕組みが崩れる
・過去配信アイテムを見直そうと思ったらゲーム外で検索するしかなくなる
・ボイスに至ってはゲーム内で音声試聴できる仕組みがないと使うまで何も分からない
相当やべーのですが

171 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:30:45.10 ID:yqJsNfGd.net
イドラのサ終ムーブの初動は理由も説明せずプレチケ的なやつを販売終了だったか
こちらもプレの販売終了に着目するといいかもしれんな

172 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:33:36.82 ID:4UQnas/S.net
今後はゲーム外も低コストでおまえらの財布から搾り取りますって宣言だよ
火山まで実装して真DF倒して終了かと思ったけどNGSの寿命はおもったよりも早いかもしれんね

173 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:38:16.93 ID:3Veplc6/.net
まぁアレが近づいたかもなって感じだわ

幻塔のCBT当たってねーかなー
潜入組曰く課金圧が高めのクソゲらしいが同じクソゲやるにしても使いまわしのクソゲより新鮮味のあるクソゲのがまだいいわ

174 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:38:50.78 ID:EMZ2NP/J.net
これはそろそろかな

175 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:40:09.62 ID:TyOY/hoC.net
>>172
無駄をなくすのはいいことだよ削れるところはドンドン削っていこ
ずとまよNO BORDER変なハッシュフラグとかに無駄金バラまいてた頃から大分成長したじゃん

176 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:41:51.52 ID:VfvbaFd7.net
たしかにFFはゲーム内容や運営体制はともかくプレイヤーに頭おかしいのが多いイメージある
絶対数からそのおかしいのが多すぎて、ゲーム内では手出しが出来ん様にはなってても、外で実害があった時に5chで相手にされない感じ
ただの記録用に配信やっててコメで暴言吐かれたが、向こうの界隈だと配信者=頭おかしいが定説らしくちょっかい出されても配信やってる方が悪いとされた
あと見抜きが出会い厨と関係してるのも特徴的

177 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:42:24.59 ID:c7IxAnWi.net
新クラスも延期だったしな

178 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:43:11.68 ID:4UQnas/S.net
いや唯一利便性があるガチャカタログを削るとかバカじゃん

179 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:44:41.13 ID:h9f0E7rd.net
>>4
こいつらいつも何かしら消してんな

180 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:49:02.13 ID:2J3z8Sxv.net
サ終前の最後の一絞りで過去スク全部恒常スク化して、それをアイテムカタログって言い張るんじゃね

181 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:49:29.44 ID:zwzstzU8.net
懐疑心を抱かれる変更やめーや
変なことなければ理由を一言書いてくれよ

182 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:50:29.04 ID:MDtDF7gV.net
>>168
国民の休日や観兵式を前に教皇自ら挑発行為を行うとかこれもう戦を宣してわからせるしかねぇな…

183 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 00:50:56.10 ID:lqde/HQT.net
プレイヤー「あのアイテム消えてね?」
プレイヤー「wikiにもアイテム書かれてるけどゲーム内から消えてるな」

運営「そんなアイテムは存在しません」
運営「外部サイトの誤った情報にご注意ください」

最強か?

184 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:00:00.50 ID:JJHIZCfB.net
穴さん集約って単語だけ見て妄想できるのすごいな
単にHPに載せるのやめるってだけなのにな
知能が低いと大変だ

185 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:02:40.11 ID:c7IxAnWi.net
ファンタシースターエターナルプラネッツは
サ終告知2日前に、リアルマネーで回す、ランダムでメセタが出てくるメセタガチャをやってたなw

186 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:17:02.33 ID:btTh5GR4.net
>>4
何が消えたのか確認されると我々が損してしまう

187 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 01:22:59.03 ID:o+du5x0D.net
>>48
これ
売上やばいんやろ
サ終

188 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 02:05:11.95 ID:8T8I7qOL.net
とりあえずレイアウトを昔のに戻してほしいわ
今のは見た目が派手なだけで使い勝手が悪すぎる

189 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 02:13:32.86 ID:0ZmXinBB.net
>>167
うむ
臣民は周りが10年経って大人になってカネは出せても時間かけられんみたいな話も通じないとこある
運営も未だにそれに合わせてダラダラコンテンツ作るからまったく噛み合わん

190 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 02:33:14.36 ID:bcTffl72.net
>>63
まだ最期の砦のNセクビキが出てないぞ、あれが来たら終わり

191 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 02:48:41.92 ID:Q2626byJ.net
ACもPS4版はソニー経由で購入したやつしか使えなくなるし
自分のとこに1円でも課金は集約させたいんだろな

192 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 02:50:14.92 ID:zylSQqD5.net
集約っていうとまた穴さんが勘違いしちゃうぞ

193 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:20:12.44 ID:BQtgZMZQ.net
10年続いたって実績取ったら終わるんだろう
儲かってるとは思えないしな

194 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:26:15.05 ID:RaGiygLZ.net
10年実績取っても今までのやらかしが残酷な事にゼロにはなら無いんだよな…

195 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:26:32.84 ID:OKPMJ/jt.net
>>184
なるほど、集約してなお公式HPに同じものを載せておけと?
あのクソみたいなアダルトサイトばりのバナー天国をまだやれと?

さすがテンパード、頭おかしい

196 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:31:13.04 ID:4UQnas/S.net
自ら運営の誇大表現に騙されて>>143
全員、集約って言葉を見落としてる、とキチゲ発揮した糖質くんが
見事に赤っ恥かかされた、集約、という言葉に固執しはじめてるのが見えて草しか生えないw

197 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:37:50.58 ID:3y4vVUO7.net
>>183
公文書改竄
国の運営に近い

198 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:37:56.38 ID:fgMunXpU.net
もう「○○だからサ終」の○○に見境が無くなってるの笑える
今年に入ってからのFF14のボロボロ数字落ちで精神摩耗してんのかな
ロストアークに負け、WoWに巻き返され、今じゃFF14も覇権MMOどころか

三位MMOさんだし

もうフィナーレなんすよ、FF14は
このまま下げる止まらなければ、数ヶ月と掛からずに現在のNGSにすら負けるだろ

もう覇権に戻れることなんて二度とねーよ
終わったんだよ、テンパードの冒険は終わり

199 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:39:32.27 ID:QMZYlP37.net
刷り込みからの曲解ってのは怖いね
鳥の雛かよ

200 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:42:21.10 ID:RaGiygLZ.net
NGSの話題なのに、なんで関係ないタイトルのゲームが出てくるんですかね

201 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:44:57.33 ID:VfvbaFd7.net
開発ソースをゲーム内に集約させる為というのをツイッターで見たが、
スクラッチのカタログに割く人数なんかたかが知れてるだろうから
単なる人員削減説の方がしっくりきてしまう
仮にカタログの数人分のコスト抑えたとしてもゲーム外の宣伝を捨てるほどのことなのかと

202 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:47:13.82 ID:aBRakCbW.net
>>196
公式が「スクラッチ情報はゲーム内に集約して、公式HPでの公開は停止しまー」言ってるのに
集約の件を全IDで見落としたまま、やれコスト削減だの、だからサ終だの

お姉さん<なぜ全ID同じ勘違いしてますかー?

不可避やし、しかも3桁レスの自演失敗とかそらもうFF14ユーザーのキチガイ性を改めて示しただけの話やでほんま

203 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 03:50:01.92 ID:MDQJBTSA.net
そもそもWEB担当とゲーム開発担当って別だよな
開発のソースコードゴリゴリ書ける奴にやらせてたわけじゃないだろうし
単純にコスト削減でしかない

204 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:00:29.49 ID:TRa63WR+.net
公式は情報削除で外部サイトは誤った情報
絶対に自分の発言と責任をもみ消してみせるという断固たる意思を感じる

205 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:07:30.87 ID:hMCWy3Zl.net
さようならがあたたかい

206 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:22:51.37 ID:NQIpJWSq.net
どこまでも薄汚い連中だなぁ

ゲームクリエイター以前に人間としておかしいわ

207 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:28:19.62 ID:GJgWNkpl.net
>>201
ゲーム内のお店でアイテム買うのに「価格(排出率)と、どの部位のアイテムかは、ブラウザ開いてHP参照よろ^^」とか、シンプルに頭おかしいだろ
カタログなんてもカタログ言うてますけど、検索も出来ない上に、ACとSGが分かれてるイライラMAX仕様の上に、再販の無いものもふつーに出てくるわ
逆にスクラッチではない系統は出て来ないし、いい加減にしろ!こんな誤解しか生まないビジフォン未満のうんこなんて消してしまえ!って言いたくなるで?

そもそも、アップデートして、普通にログインして、さぁ、遊ぶぞ!が出来ないってゲームって何なんよと
TOPに収まらん程のキャンペーンだ何だの、かね2ページ目まで開いて読んで、開いて読んで、開いて…とか
スクラッチの中身を確認して、排出率だの、時に誤解を招く部位だの、SVだのクソみたいなそれ覚えてから
〆に、今週のスケジュール確認して、メモってそれからやっとゲームにログインって一体何やねん!って話
挙句の果てに放送を見ろだの、リアルで何処に行けだの、何を買えだの「ふざけんな!ゲームさせろ!」や

往年のPSO2に耐えた連中なんざ、全員ノーネクタイで謝罪する濱崎ばりのアイアンウィルよ
ましてや効率を求めたらesで、あっち"ゲーム外の"作業量が倍プッシュやぞ?そらユーザー減りますわ

お前らテンパードはな、吉田がご丁寧に放送でアップデート説いてくれて
メンテ開けたらログインボタンを押せることを当たり前と考えてな
公式サイトに虐待され続けた臣民の気持ちが分からんのや

・鬼のようなノルマオンライン
・オンラインRPGを捨てたソロレース
・ゲーム外でのめんどうな作業がクソ程に多い

国を捨てた元臣民なんざ、ほぼ全員この三つと+何かやで・・・そんくらい重いんだわ

208 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:36:58.87 ID:hJsaU+38.net
なあに慌てるなN-アイテムカタログとして新ページ立ち上げてゲーム内ブラウザそれを閲覧することになることでとうとうゲーム内から追加ボイスのサンプルが聴けるようになって…え?ないの?

209 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:53:57.32 ID:wdoUQwUl.net
謎も何もないでしょ〜
ただの手抜きでコスト削減

210 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:54:51.95 ID:wdoUQwUl.net
サイト更新にすら金をかける余裕もなくなってるんだよ〜

211 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 04:55:12.59 ID:H1KW14Vu.net
>>208
「配信中のスクラッチ情報はゲーム内の景品リストなどに集約」なので、もちろん確率の表記とかサンプル再生などは集約(でなければ、単なる削除)でしょ

212 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:00:01.95 ID:VfvbaFd7.net
>>207
言わんとしてることはわかるが、スク品に関してはゲーム外でも確認できた方が良い事には違いないやろ
ゲームの情報をゲーム内で完結させず外部wikiに頼る割合が多いのは旧国からだし

あとゲームの内容と関係ない作業要素が重いってのはプレイ時間を水増しする為にわざとやってるよな
旧国の荷物整理と鑑定地獄もそうだし、NGSのドロップ自動監禁無しもそう
バースト数回でアイテム枠埋まる上に手動で換金しようとしても新たなドロップで選択がリセットされる
少なくとも開発の指揮とってる人間が遊ぶ際の快適さを絶対に考慮してないと断言できる

213 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:10:09.93 ID:hJsaU+38.net
穴さんピタって止まるから分かりやすすぎて

214 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:15:04.18 ID:GJgWNkpl.net
>>212
見る理由が無くなる以上、尖って、光って、ハミ出してるアレより無駄コストやろ

215 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:29:54.49 ID:VfvbaFd7.net
>>214
いやいや、スク品に関は外部サイトで詳細確認できるのはかなり意味あるだろ、実質このゲームの本体だろ?
ゲームの中でも確認できるに越したことはないが、それ見る為だけにいちいち重いクライアントを立ち上げたくないし

それが見る理由ないっていうなら根本的に話がかみ合ってない

216 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:37:11.53 ID:GJgWNkpl.net
>>215
外部サイトは良いんでないの?
公式サイトのアイテムカタログはイラネという話で

217 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:43:43.79 ID:6bhyffeL.net
あっちは今日明日でPLLに地上波とポジが立て続けに来るのに
こっちは業務縮小に課金ルート縮小の発表
聖域のキャラクリ関連の不具合も重なって
そら穴さん発狂するわ

218 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 05:51:04.82 ID:u8ml5yWW.net
ポジ要素が無さすぎるだろ

219 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 06:10:13.13 ID:4B91yztq.net
ソシャゲの真似事したかったのかな?

220 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 06:14:57.80 ID:vucNpKkH.net
NGS一周年を記念してこれまでに配信したアイテムをすべて収録したコーデカタログを販売いたしますの流れか
HPでただで見られると運営が損するからな
不祥事のもみ消し、コスト削減、転売ヤー潰し、同接稼ぎ、メリットだらけ

221 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 06:19:58.84 ID:zZ6I7ffS.net
新コスチュームの設定画も見られなくなるのか?あれ地味に楽しみだったのに

222 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 06:44:49.20 ID:M0LM3q4S.net
素直に中身見たかったらログインしてお願い><って書けばいいのにな

223 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:15:46.42 ID:HKZScLfl.net
ゲーム内に実装アイテム網羅された試着機能追加とかなら流石に書いてるよなあ

224 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:23:14.18 ID:1b2dCINP.net
>>217
米マイクロソフトのゲーム事業プレジデント様が直々に国との協業を"提案する"「何故か上から目線」
昨年から待望のサミー介入が始まるどころか、セガHDをバニッシュして全権剥奪する「うおおおおお」
既存IP沈めるかと思えば、電気ネズミ、厨二病、国、ヤクザ、2030年までは運用とか「おー!いいね」
流石80年を費やして培ったスネ齧りのノウハウ半端ねぇ!と思いきや1,000億円には「wwwwwww」
しかも今後は事業の立て直しに、会社や事業も辞さないと。資金の殆どはそちらと「理解あり過ぎて草」

もうポジなんてお腹いっぱい、もう何も怖くない

暁月のフィナーレが結局のところ失敗で、毎月10万単位でアクティブをスローダウンしてるFF14の傍で
「教祖がTVに出た!」だの「教祖のありがたきお言葉!」ってポジり、うちらに何故か上から目線とか草
せめて2030年までの計画を総会の場で宣言して、それが嘘でないと思うしかない程の追加予算を積んでから

ほざくか^^;

てか、吉田がしくじり先生に出ますってそれポジなんすか?

いつかの原田の対談でも良いだけエアプかまして原田に空気読みされてるザマだけど大丈夫なのか?
というか和田も田中も既に責任を取って社外の人間だし、当時のそれ12年ぶりに掘り返すなんてしたら
コンプライアンス疑われるでこと済まないし、決着したこと蒸し返すなら、うちら…ネ実民は許さへんよ?

あいにくスクエニ公式放送じゃないんで、うちらスクエニではなくスポンサーに対して事実陳列罪して謝罪・撤回を求める「拒否権は無い」しますからの
ジャンル変更を隠して課金を取って、返金もしてない件…保留してるだけで終わったわけじゃないてか、別に吉田もスクエニもその辺の清算してないしね?

なんならNinjaだって唆す

逆にWoWタイプにしたことをしくじりと自分の失敗談を話すなら、うちらは見直すけど、FF14ユーザーはブチ切れるだろうし
どう転んでも面倒なことにしかならない番組とか、よく出る気になるもんですなーと、しかもこれポジティブ?哲学的で分からんw

225 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:23:25.63 ID:QQnz7rmU.net
サ!w

226 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:23:44.16 ID:4FRNTjOE.net
薬のんだか?

227 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:25:18.69 ID:lvOWhuFr.net
あー、、、察し

228 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:26:24.69 ID:Fm/02xCS.net
1000億1000億言ってるけどその金はいつNGSに反映されますか

229 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:30:22.83 ID:fJIziB+T.net
敵国がフィナーレってしましたけど10先見据えてますって言ってたように特にネトゲってサ終しませんってアピールするのも重要だと思うけど我が国は真逆のことしかしないな

230 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:34:18.76 ID:6bhyffeL.net
やれますアピール出来るのは体力ある奴だけや
NGSは既にファイティングポーズ取る余裕もないほど瀕死

231 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:34:37.75 ID:iB/kC5sn.net
普通に終わるなら全然いいけど

もし万が一
終わるつもりがないのにこんな告知してるなら
変な自滅するよりは、今すぐ理由を明記した方がいい
この状況で課金する奴いるわけないから

232 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:35:09.93 ID:1b2dCINP.net
>>229
「敵国がフィナーレってしましたけど10先見据えてます」
そんなん口で言うだけならココロアの二の舞なんだよなー

それを言うからには、セガサミーみたいに向こう10年は売上0円でも可能なくらいの予算を用意せな

233 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:36:43.65 ID:lUixBarn.net
>>212
長文+イミフな14たたきは糖質だからレスすんな
糖質は2回線で自演するし自演奴と疑われる
ほんとに自演ならそりゃすまんかったが

で、swikiとかのリストも消されたら答え合わせ完了だな
>>4

234 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:44:35.86 ID:7bzb0rUu.net
>>229
PSO2は10年って言ってたが
NGSは実質PSO2EP07(ver表記もそうなってるし)で
今さらさらに追加で10年やるつもりないのかもな
成功したならともかく
PSO2でプレイヤーを減らした元凶の2人がメイン張ってる時点で嫌な予感したが
せっかく様子見に来た人のほとんどを逃がしたし

235 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:46:46.10 ID:wawTbr6A.net
やっぱサするんだな
半年レベル20からの生き急いでるとは思ってたんだ

236 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:48:25.14 ID:Fm/02xCS.net
んでその0円でも10年余裕で続く予算はいつNGSに反映されるんでしょうか
とんでもないアプデ来るって事だよね?普通に楽しみなんだけど

237 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 07:53:22.61 ID:7bzb0rUu.net
ギガンティクスエネミー方式で
同じ敵をレベル上げていけば100年でも余裕やで
(そんなのどう考えても手抜きでつまらないが)

238 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:06:42.92 ID:4hp/JNyn.net
流石に全リージョン意地でも出してからサでしょ

239 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:15:46.92 ID:Rn1Dikk4.net
べつにこれをもってサービスどうこういうつもりないけど、シンプルに不便だな

240 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:21:48.25 ID:32Q9A6zO.net
まあ10年保たせてサービス終了とは散々言われてたからな
何も不思議ではない

むしろこれ以上晩節を汚さないでほしいわ

241 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:35:43.30 ID:p2whqvkS.net
アイテムカタログも新生するんだろ…?そうだと言ってくれ……

242 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:36:01.40 ID:lnK8oNeY.net
そんなことよりマイショップ商品検索をだなFF14方式に変えろ
検索してもヒットしない現象がNGSでも起きてんだろ

243 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 08:52:21.66 ID:ngrhPckj.net
あげで変な改行してるおじさんっていつ寝てんだろ

244 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 09:11:05.03 ID:GjHXI0eT.net
アイテム消滅バグの証拠隠しありがとうございましたーw

245 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 09:22:51.61 ID:GjHXI0eT.net
サイトのカタログ見たユーザーがあ、これ持ってたな、大丈夫か?
となって調べて消えてたら怒髪天だもんな。

うんうんw 姑息すぎ。

246 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 09:32:02.55 ID:iq7ANL9v.net
>>243
昼間
ニートなので深夜から早朝にかけて活動してる

247 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 09:57:51.57 ID:PmgSGGS2.net
タイミングがタイミングだけにアイテム消えるやつを隠したくて変更するようにしか受け取れない

248 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 10:07:46.88 ID:UMBZTy+Q.net
急遽決まった長時間メンテも大型アプデの時より長いし何か色々怪しいよね

249 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 10:14:05.29 ID:yYVyCXQc.net
まあこれで、ゲーム内で過去のスクラッチ品など全品網羅されているリストが”すぐに”出るのなら、
事前に準備していて偶然このタイミングになったんだろうと思うけれど、
単に公式サイトからリスト消しました。だけなら完全に隠蔽だと思いますわな。

250 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 10:26:19.49 ID:fI5xyM46.net
なんでちゃんと説明する当たり前のことができないんだろう
ただでさえPSO2の頃からやらかしまくりで信用なんてないのに
そんなん悪い意味で憶測で語られるに決まってるやんな

251 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 10:45:09.28 ID:a+pHR9Pm.net
いつもコスのサンプルと一緒にイメージイラストみたいのついてるけどそれはどこで見んの?ゲーム内で見れるようになんの?

252 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:12:36.70 ID:kXFf4i/x.net
開発規模縮小からのサ終パターン、その第一歩だろ

普通こういう事やると勘ぐられるからやらないか十分な根回しや伏線張ったうえで行う
それをこんな不用意に公開するのは体裁取り繕うだけの余裕も既に無くなってるんだろう

253 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:15:02.79 ID:iezIrOpa.net
そうか、もうアカンか

254 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:19:23.84 ID:JtvfX7A2.net
こっちもそろそろフィナーレすんの?

255 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:20:01.11 ID:0x4CxIw1.net
どうあれ要らん不安を招くから、普通は何かしら改善を経て、必要なくなったので止めますってやるわな
それができないほどリソース足りてないか、あるいは…

256 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:20:22.57 ID:A3K4pel6.net
今回追加された旧国ロビアクにNGSでも使える勝利演出ポーズが1つも入ってないっていうね

257 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:21:18.62 ID:AgwWnJBM.net
>>4
相変わらず陰湿極まりないなここの運営は

258 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:26:39.46 ID:IByxTVuc.net
>>232
無職は怪文書書く時間で履歴書かけや

259 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:33:12.72 ID:mdfbi1rN.net
そんな…サモナー実装を楽しみに待ってて
旧国で必死に育てたのに…(´・ω・`)

260 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:34:46.18 ID:MSVTra+l.net
ID:1b2dCINP
ID:GJgWNkpl

糖質

261 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:35:11.52 ID:rUGuim12.net
現在やってるキャンペーンやイベントがどれなのか分かりにくすぎたしなー

262 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:38:23.90 ID:FPHXsnl0.net
カタログ更新担当が居なくなったから消します、だろ

263 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:39:25.41 ID:+eN9aS28.net
>>260
こんな日常生活もまともに送れなさそうな異常者でも遊べるNGSってすごくね?
バリアフリーネトゲとしてボケ老人をターゲットにしていこうぜ

264 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 11:45:27.07 ID:yOTfKDY+.net
>>262
アイコン作ったりするの地味に苦行だろうしありそう

265 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:06:08.73 ID:fzbAFnnY.net
>>263
糖質はNGSエアプでこれだぞ

266 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:14:16.14 ID:RVnNUKeg.net
残念ながら客の疑念は何も信頼回復してないヤツの思い通りにならないんだよ
公益性のある改竄は無罪とかクソみたいなセリフを言ってみろよ
言え!

まあその頭頂じゃ言えねーか

267 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:16:42.95 ID:WtD374e0.net
>>264
アイコン自体はゲーム内でもなかったっけ?

268 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:17:15.99 ID:QQnz7rmU.net
は・し・れ!
音速の!!

269 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:18:37.74 ID:Q9/xQK/P.net
>>259
Suメインだったフォロワーが旧国サ終で失踪してリテムで帰ってきたと思ったらまた失踪したわ
Suっていつも散々な扱いよな

270 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:26:47.65 ID:RVnNUKeg.net
ファンシー()で女の客を釣りたい〈サトシ〉の思惑をボクソンがボクソン精神を遺憾なく発揮して台無しにした社内政治の痕跡がSuと言うことだな

271 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:47:25.13 ID:c87dWs42.net
旧国の仕様だとペット放置で荒稼ぎされそうだからクソ仕様にされると予想

272 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:50:47.39 ID:ez4wO7Zl.net
ぶっちゃけサモナーよりガンスラ先に実装すべきだったよな

273 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 12:53:43.90 ID:V1GhJ2TY.net
お布施が足りないのでは?w

274 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:12:05.26 ID:g6NNO8mD.net
ラッピーデザインコンテストとかやってるからあと半年は持つだろうが、そのあとは読めんなー
さすがにデザイン集めて実装せずに終了はやらかさないだろうし

275 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:13:39.09 ID:xhQNta3D.net
グローバル版は最近はどうなの?まだ人いるの

276 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:15:48.08 ID:0x4CxIw1.net
>>274
・諸事情によりイベントを中断させていただく場合があります。
って書いてある以上いつでもやめられますよ?

277 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:28:10.63 ID:BzVLjAmY.net
>>275
当たり前だがもういない

278 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:31:55.20 ID:JfUKHOgX.net
       NGS   Maple
03/01(火) ○3053 vs 2382●
**日本時間 21:00-21:40 NGS代理玉音放送
03/02(水) ○3721 vs 2294●
03/03(木) ○4366 vs 2382●
03/04(金) ○3816 vs 2286●
03/05(土) ○3857 vs 2342●
03/06(日) ○3938 vs 2507●
03/07(月) ○3494 vs 2295●
03/08(火) ○3002 vs 2306●
**Screenshot posting campaign.
03/09(水) ○4464 vs 2285●
03/10(木) ○4632 vs 2402●
03/11(金) ○4015 vs 2196●
03/12(土) ○3669 vs 2202●
03/13(日) ○3925 vs 2443●
03/14(月) ○3782 vs 2294●
03/15(火) ○3115 vs 2311●
**NGS Regular maintenance.
03/16(水) ○3892 vs 2230●
03/17(木) ○4333 vs 2091●
03/18(金) ○3734 vs 2032●
03/19(土) ○3846 vs 2063●
03/20(日) ○3558 vs 2185●
03/21(月) ○3352 vs 2130●
03/22(火) ○3173 vs 2139●
**NGS Regular maintenance.
03/23(水) ○3918 vs 2012●
03/24(木) ○3756 vs 2083●
03/25(金) ○3511 vs 1980●
03/26(土) ○3374 vs 1964●
03/27(日) ○3403 vs 2072●
03/28(月) ○3405 vs 2071●
03/29(火) ○2915 vs 2028●
**ワールドトライアル「ステラーグレイスリカバリーオペレーション」が開催されます! (4)
03/30(水) ○3648 vs 2049●
03/31(木) ○3819 vs 2092●
[日本時間 0時集計(過去24時間最大値)]

279 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:35:44.76 ID:4UQnas/S.net
>>202
キチガイ性を改めて示したのはFF14を貶めたいだけの糖質だって読み取れないレベルの糖質だったのかw

280 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:38:15.43 ID:Nnc1Ftku.net
エイプリルフールで「本日をもちましてサービス終了致します」やってくれたらなー

281 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:39:14.21 ID:QMZYlP37.net
なーんも読めてないんだもの
読解力とかどうこうではなく並べられた文字から情報を読み取る能力に問題がある
https://pso2.jp/players/news/29013/
この文字列からなぜゲーム内の景品一覧の機能が拡張されると思ってしまったのか
>本対応以降、配信中のスクラッチに関する情報はゲーム内の対象スクラッチの景品リストなどをご確認くださいますようお願いいたします。
>※以前配信したアイテムの一覧も、参照できないようになります。

282 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:39:25.82 ID:kXFf4i/x.net
グローバル化なんて各国の事情を勘案した最大公約数的な開発を常に強いられるだけで
なんのプラスにもならなかったな。分かりきってたことではあるが

カップラーメンだって東日本と西日本じゃ同じ商品でも味付け変えたりしてんのに
日本とアメリカで同じ内容でやれると思うのが脳みそお花畑過ぎる

283 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 14:44:36.16 ID:QMZYlP37.net
ページ上部のこっちの文も別にそんなこと書いてないしな
今回の公開停止時点では公式サイトのカタログが削除されるってだけでそこ以外何も変化はしない
今後見直しするってだけで今よりさらに不便になる可能性まである
>現在、プレイヤーズサイトやゲーム内のお知らせなどの見直しを検討・実施させていただいております。
>
>対応の一環として、配信中のスクラッチ情報はゲーム内の景品リストなどに集約し、アイテムカタログの公開を停止させていただく予定です。

284 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:19:37.14 ID:aWt8xqSs.net
これで次のボイススクラッチの時にサンプル聴ける機能実装されてないのが国クオリティ

285 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:21:04.80 ID:VROBzDj9.net
○○セットも試着出来ないから不便だよな

286 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:23:21.94 ID:aVXjRfLd.net
今のサイト見づらすぎるわ
旧国のはデザインは古臭いけど使い勝手はいいから戻してほしい

287 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:24:27.01 ID:qvSShz4O.net
サシュウするなら最後にダークブラスト実装しないかな
そしたらスッパリクライアントアンインストールするから

288 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:24:43.81 ID:se7FS5Yy.net
民営化するだけなのに何を騒いでるんだ

289 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:38:51.06 ID:9+GRLf6O.net
悪の禿首領 「俺の経歴に 「10年続いたネトゲ」 が書ければ後はどうでもいい、出来れば某11の20年越えたかったが仕方ない・・我慢する・・」

290 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 15:40:01.32 ID:W7r5fChY.net
>>287
別に今すぐアンインストールしてよくね
何か未練でもあんの?

291 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 16:06:43.24 ID:dXkLjwmX.net
ディスコ内でカタログ一覧のSS撮ってた奴らどうすんだろうな

292 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 16:25:30.08 ID:woxrUZz6.net
>>287
ハードに要らん負荷かけるばっかなだけのNGSまだ入れたままなの?
基本無料ゲームだからってPCパーツは消耗品なんだからコスト0とイコールではないんだよ?

293 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 16:48:17.87 ID:12PyowkZ.net
>>274
サクラ革命事前登録30万人達成でホロライブの2人が声優になるはずだったんだ
しかしながら声優どころかキャラデザすら出なくサ終させたSEGAですよ?

294 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:04:37.57 ID:R8hfEUeJ.net
>>279
糖質株主は昼間は寝てるからレスしても反応ないぞ…

295 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:10:48.69 ID:TyOY/hoC.net
糖質起きて

296 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:32:43.71 ID:g6NNO8mD.net
これからはスクラッチ紹介PVだけで行く予定なんかな
詳細な中身も見ずに回す信者がどれほどいるのだろうか

297 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:41:44.84 ID:/GO4Ru7f.net
>>202
「しまー」なんて書き方するのは糖質株主だけなんだよなあ

298 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:47:18.73 ID:9x+98O6z.net
NGSは動くPCなくてエアプ、旧国非エキだったチンパン糖質がなんでこの件で発狂スイッチ入ってるのか謎

299 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 17:53:04.64 ID:MDtDF7gV.net
旧国でも登録済みのアイテムがロストしてたりしそう

300 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 18:50:33.13 ID:hWtvqv8T.net
スレチだが3月のアカウントBAN1380件か

301 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 19:08:49.07 ID:FPHXsnl0.net
あんな仕事してますアピール信じてる奴いんの?

302 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 19:30:12.79 ID:YCiszPIN.net
カタログ再現できればアフィリエイトで儲かるぞ

303 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 19:32:17.14 ID:4FRNTjOE.net
>>301
YouTubeのコメント欄に信じてる臣さん見たぞ
「運営は頑張ってるのに文句ばっかつけるアンチは消えろ云々」

304 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 19:41:10.09 ID:Gboim6yU.net
pso2君はもう頑張ってれば許される年齢じゃないんだが

305 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 19:53:20.90 ID:M0LM3q4S.net
何卒ご理解出来る奴いんのかこれ

306 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 19:57:44.47 ID:ay0gizJO.net
NGS化してロクな事ないな運営もユーザーも

307 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 20:05:42.10 ID:eye7nT5u.net
>>300
RMTしてまだBANされた事無いなと自慢君達まだ生きてるかな?

308 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 20:15:48.17 ID:QQCe9Atc.net
せめて罪状の内訳くらい発表してくれんとな
西放置君が元気に中央で追尾寄生してるのを見ると萎えるわ

309 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 20:17:17.06 ID:VROBzDj9.net
1300つうと1鯖辺り130人減だから各鯖ゲージ1本分くらいは減ってることになる

310 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 20:18:13.46 ID:jVKV/pf5.net
ラスターそこそこ面白かったのになぁ
Phとかは色々放置でクソになったが

311 :名無しオンライン:2022/04/01(金) 23:18:30.25 ID:2VtB06Ey.net
Webページ閉じる代わりにゲーム内カタログを拡充するよ!ってんなら分かるけど
そんな事はなくただただサービス縮小っていう

312 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 00:43:56.20 ID:4jp2fCbB.net
>>289
その『経歴()』の正体は既に業界人すべての知るところとなってると思うんDEATH

313 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 00:45:26.79 ID:4jp2fCbB.net
>>294さん貴方はエキ健を解ってない
ヤツなら不規則に寝たり起きたりしますよ

314 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 01:05:08.68 ID:XGkJ1B74.net
運営は頑張ってるのに文句ばっかつけるアンチは消えろ

315 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 01:16:11.32 ID:EQysWyJg.net
きましたねw

316 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 01:26:05.93 ID:OjLv3soz.net
結局なんでこうするのか、今後ゲーム内のカタログ充実させる気はあるのかとかなんも言わないのな
そこが一番大事なところなんだけどな
ここの運営マジで社会人なのか?

317 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 01:39:18.06 ID:JycggGvO.net
責任の所在を有耶無耶にすることに長けてる社会人のプロだぞ

318 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 01:50:07.02 ID:AEDsOLHp.net
>配信中のスクラッチ情報はゲーム内の景品リストなどに集約し、アイテムカタログの公開を停止させていただく予定です
集約の意味を間違って使ってない?
カタログというコンテンツを消すんだからカタログを集約してないじゃん
こういうポジティブを勘違いした言い回しが反感を買う、との事でした

319 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 01:52:17.34 ID:EzzD/03a.net
グラフの色を入れ替えるよりは好感が持てる、とのことです

320 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 02:04:26.14 ID:OK4lvMyi.net
ゲーム内で全アイテム掲載のカタログが見れるようになるに決まってんじゃんねぇw

321 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 02:36:17.60 ID:HnWIpRT7.net
同じもの公式HPで見られるようにしろよと言われて終わりだと思うんですけど

旧国時代から誤った情報が投稿される外部サイトに依存しすぎでは?

322 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 02:51:16.58 ID:EQysWyJg.net
しくじりの旧ファミリーが全部NGSに刺さってて草

あ、責任者が表に出て謝らないとこだけ違った

323 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 02:53:26.75 ID:4jp2fCbB.net
>>322
腹を切らないところも違ってるぞ

324 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 03:46:16.85 ID:Ukx82oEx.net
NGSの改善すべき点を全部教えてくれるような回だったな
吉田はアークスだった…?

325 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 03:48:26.70 ID:xAC2hy5I.net
しくじりから新生したゲームと
新生したらしくじりになったゲーム

326 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 03:58:51.73 ID:3ekJgXzz.net
なーに心配はいらねえよFFの真似してPをクビにしDを降格
社長に謝罪させた上別プロジェクトから優秀なP兼D連れてきて現行のサービスを継続しつつ1から作り直しゃNGSも簡単に復活するさ

327 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 07:58:37.93 ID:4jp2fCbB.net
ふうん
するべきことをするだけということか

328 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 08:18:24.89 ID:FEWlKCNH.net
今のSEGAに優秀な人って……

329 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 08:37:25.72 ID:B9hlNdtS.net
https://events.nikkei.co.jp/46230/

アンチ乙
細田守や小室哲哉と同格の超敏腕だから

330 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 13:35:08.11 ID:QJLATHls.net
優秀なのって古田くらいやろマジで

331 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 14:19:08.98 ID:HnWIpRT7.net
>>325
我が国は新生前からしくじってるが

332 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 15:33:09.64 ID:b78GAFHH.net
もう潮時か

333 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 16:00:08.90 ID:ET9k/OT2.net
>>310
マジこれ
何でngs初期に無いし

334 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 16:51:15.66 ID:FTDtnl3s.net
旧国(PS4)で勘違いしてしまった者達の末路か...

335 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 16:52:20.21 ID:6/uxtDyO.net
ヒーロー、ファントム、ラスター等追加して新クラス実装と言い張ったりパッケージイラスト謎の上空都市?実装後かそれ前に詰みそうな予感

336 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 18:32:57.66 ID:41CC+6Cz.net
後継職オンリーでサービスインして新職2つくらい出してればまだ今よりは人居たわ
10年前のシステムでやったとこで新規は着いてこねえ

337 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 18:54:29.75 ID:Zj4taSgx.net
フォトンダッシュありきのだだっ広いフィールドとプレイヤーから離れる敵の挙動
もうね旧国から劣化もっさりゲー

338 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 19:10:14.87 ID:WUW/XEn0.net
もう課金するなって事だろ分かったよ

339 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 23:38:12.21 ID:OjLv3soz.net
上級クラスにそんな集客力ないやろ
別に面白くもないし結局カウンターゲーだしな

340 :名無しオンライン:2022/04/02(土) 23:54:56.22 ID:YplEXI/K.net
もし初期クラスがヒーローファントムエトワールでレベル20にしたらラスター解放やったら今より人がいたってのは間違ってないかもな
敵の動きはもんじゃ極めたEP7なのにこっちはEP2に退化してんだもんそりゃ続かないわ

341 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 00:04:03.67 ID:DqFEolB4.net
中身スカスカが主な原因なのにそんなんで人維持出来るわけないやん
頭YSOKすぎる

342 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 00:15:13.32 ID:3Yveik9Q.net
旧国新クラスの挙動で移動PAシャキンシャキンしながら使いまわししか出てこない敵国のFATEとゴミ拾いするゲームで行けるかなってw

行けるわけねーだろ

343 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 00:15:21.30 ID:8sAHwxLJ.net
上級クラスはPAを組み立てて戦う感じがあってやってて楽しかったけど(イルグラゲー除く)
NGSのクラスはPA少ないのと単純すぎてつまらん。FF14で例えるならパワーショットしかない弓術士。
そこにクソみたいな動きしかしてこないエネミーが出たらプレイするやる気すらなくなった。

344 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 00:31:07.48 ID:fImVYtVx.net
>>1
こんなに分かりやすい宣告を受けても
夏以降も続くだとか楽観してる馬鹿が多いらしい

自キャラ消滅させたくなければ、とにかく課金しまくれ

345 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 02:30:26.12 ID:bUAT/N1S.net
う〜ん、仮にここの意見を全て聞いたとしても人は増えず爆死してると思うのだが
旧国で新規が住み着きにくかった理由の1つがシステムやUIが頻雑で知識の詰め込みに異常に時間がかかることだったはずだから

なので戦闘を始める土俵に立つまでの操作を単純化したのはとっつきやすくなるから別に悪い事じゃない
結局それ使って何するの?というコンテンツのバリエーションの少なさが原因だと思う

例えると、動かすだけで格ゲーの何倍もお勉強が必要なマリオよりは
操作はシンプルだがステージやらのギミックへの対応求められた方が万人受けというか
つまり旧国の自キャラを使いこなす情報量だけ異常に多いというのがそもそもゲームデザインとして歪で
人を選ぶ=やる人自体が少ないから収益も上がりにくいという失敗作だったのではという仮説

346 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 02:35:26.92 ID:bUAT/N1S.net
あと戦闘が苦手な人にも楽しめる生活系コンテンツとか
国2だとキャラクリとSSがそれにあたるが、ゲーム内で完結してないのと、
マイルなんかの他のコンテンツと上手く紐づけされてなかったからな
需要が無いでバッサリだったし

347 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 03:05:57.65 ID:YAibPE5n.net
>>346
長々書かんでも中身スカスカで未完成なクソゲーの一言で済むやろ

348 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 03:07:56.41 ID:DqFEolB4.net
NG自体がゴミだからどうしょもねえよ
旧と違う所はそこ
なにしても建て直しようがないくらい土台がボロボロ

349 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 05:25:49.19 ID:iQjFpYZV.net
面白いゲームを作ろうって気が一切ない運営開発から面白いゲームが出てくるわけない

350 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 05:53:56.99 ID:q8AgifHy.net
外部にガチャをアピールできるコンテンツを消すとか意味不やな
最新の情報がすぐに埋もれるアプデ情報一覧と
見たいコンテンツが見つからないゴミみたいなUIの公式サイトで頑張るつもりなのか

351 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 06:53:11.58 ID:fImVYtVx.net
これ運営の関係者かな?
今回の件は流石に、臣民でも擁護できるわけないんだが

https://twitter.com/zolugakiki/status/1510318445614665732
(deleted an unsolicited ad)

352 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 06:55:53.06 ID:fBEc7VfP.net
>>351
生き辛そうやなこいつ

ゾルガ@zolugakiki
(´-`).。oO(まさか「しくじり先生」をミュートワードにする日が来るとはなぁ。
本当にどいつもこいつも鬱陶しい😇)
午後10:14 ・ 2022年4月2日・Twitter for iPhone

353 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 07:03:08.33 ID:E82uH06d.net
>>351


354 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 07:18:30.03 ID:HfHhKAtK.net
わざわざ言葉にして書くから荒れるだけで、愚痴を言えばファンが鬱陶しく思うのはどこの世界だってそうだろ

355 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 07:31:11.03 ID:JXD0K5pq.net
Familyの晴れ舞台だぞ
それミュートとか
もはやテンパだろこいつ

356 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 07:32:41.36 ID:JXD0K5pq.net
テンパ=国アンチ=Familyアンチだからな
国とFamilyは家族なんだぞ

357 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 08:59:48.70 ID:JdxK6m31.net
>>352
ゾルガくんはアナルスレあたりで必死にNGS持ち上げてそう

358 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 09:30:43.29 ID:/0LhIRxt.net
臣さんて揃いも揃って文句言うなら運営入れよて言うな

359 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 09:40:50.84 ID:UXhnVNl9.net
事実を並べるとキレる臣民

360 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 10:29:22.32 ID:QCPjYaQF.net
過去の事実擦ってりゃ流石にしつこいからな
新しい事実を並べるべき

361 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 11:40:59.98 ID:bUAT/N1S.net
>>348
土台からどうしようもなかったのが旧国で、
土台を旧国を元に作り直したのがNGSでしょ
その所為で他のコンテンツが間に合ってないのであって
要は、トップの頭にある設計図と開発力が足りてない

362 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 11:53:38.72 ID:xdHoBkcI.net
>>345
文体が神通力っぽい

363 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 13:23:27.37 ID:bUAT/N1S.net
神通力って誰やねん

364 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 13:56:17.12 ID:E82uH06d.net
キチガイコテハン
なおつい最近身バレして消えた模様

365 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 15:24:23.35 ID:Qzbt7yey.net
>>351
そいつのリプにいるコイツも相当だな

https://twitter.com/odorusarariiman/status/1510346838192553984?t=zwfCos7_z8S9kTCty9g7ow&s=19
そうなんよね〜アイテム枠一個増やすだけでサーバーのメモリとかメッチャ食ったりするし、運営サンはほんと大変😰基本無料なのはほんとに感謝感謝😰
(deleted an unsolicited ad)

366 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 15:48:31.25 ID:yzdFFL2J.net
臣民じゃないけどずっとプレ入ってるからこんな時に基本無料なんて言葉が出てこねーわ

367 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 15:54:28.75 ID:3BSsLxlq.net
擁護する際に基本無料って単語を出すやつは、企業に利益をもたらさないばかりか
周囲に嫌ならやめろと噛みついて人まで減らしていく疫病神

368 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 16:44:42.09 ID:x+yUGx/X.net
お金払ってくれる人がいるからサービス続けてられるんだけどな
そういう人たちが皮肉のひとつ言ったくらいでビキビキしすぎでしょ臣さんw

369 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 18:34:46.05 ID:DqFEolB4.net
>>361
旧はバカな運営が好き放題やってどんどん壊していっただけ
NGはそのバカな運営が作り直しただけあって
はじめからベースが死んでるから建て直しようがない死を待つだけのゲーム

NGなんか作らずEP7とかで誤魔化しつつやってる方がまだなんとか続いたと思うわ

370 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 19:09:39.76 ID:sYhe5Yjn.net
>>369
バカもバカなりに一枚岩であればそういう選択を採ったのだろうが如何せん社内政治闘争が大好きなバカどもだからなあ

371 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 20:53:59.42 ID:McdYeanC.net
>>351
ガノタだしただのガイジだろ

372 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 20:56:48.18 ID:UAzGJj+h.net
臣民はバカだから何をやらかしても擁護するぞ
ソースはswiki

373 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 21:23:00.84 ID:K2ebhbPY.net
基本無料だから文句言うなってすごい暴論だわな

374 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 21:29:47.40 ID:JXD0K5pq.net
ツイにも臣民はいるぞ

375 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 21:38:45.91 ID:B52TvBR4.net
基本無料だから文句言えってのも人としてどうかと思うよ

376 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 21:57:10.20 ID:7VpBISe8.net
??????

377 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:06:57.00 ID:q8AgifHy.net
あのさあ、基本無料ってのはただの集客の材料なわけよ
実際にはガチャまみれで、9000円以上ガチャ回さないと手に入れられないモーションも売ってるのが現実よ

ここの食品会社はテレビで広告打ちまくって無料キャンペーンもやって広告に金をかけてるんだから
まずくても文句言うなとか言われても、はあ?ってなるわけよ

378 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:12:45.48 ID:N2YDWja0.net
なったから何なん
何の強制力もないよねそれ

379 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:24:40.12 ID:UXhnVNl9.net
文句言われる様な運営してるからだろ

380 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:46:41.61 ID:EqfSbHUS.net
思い返せばさ、旧国のアルファテストのせっまい規模はNGSレベルだったよな
もしかしたらPSO2自体が偶然ニーズのある時期だったおかげでハネただけで運営のやりたい事や想定してた客層はこの程度で満足するようなレベルだったのかもしれない
無料で虚無で充分って客を求めてたわけ

381 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:54:39.31 ID:T0hAu6mp.net
αでコンテンツないとほざく奴はただのガイジだろ
βで天井が見えてたのにサ開で何も用意しなかったから問題だったわけで

382 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 22:55:38.78 ID:sYhe5Yjn.net
そんな自己都合に合致する都合のいい客層なんてあるわけねーだろ

383 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 23:18:58.35 ID:N2YDWja0.net
>>380
旧PSO2が成功できたのは
「リリース時点で半年間分のアプデを作り溜めておいたから」
そこで作ったライブ感と、それを気に入った客を掴んだから躍進したわけで
それがないNGSがどうなるかなんてのはやる前からわかってたね

384 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 23:20:38.37 ID:EqfSbHUS.net
>>381
あのロビーから広がるわけないじゃん
どう考えてもPSOの2だからってクソ狭の極薄コンテンツで行く気だったでしょあれは

385 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 23:28:13.40 ID:zSpczzhL.net
>>384
そんなゲームに10年近く付き合ってるお前は何なんだ…

386 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 23:37:32.14 ID:q8AgifHy.net
>>378
納得したし反論できないけど反射で言葉が出ちゃったようなレスで草w

387 :名無しオンライン:2022/04/03(日) 23:40:16.01 ID:EqfSbHUS.net
>>385
ドリキャスのPSO1から付き合っとるぞ

388 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 01:13:46.43 ID:eT24ZEFm.net
基本料金式でやってもいいのに無料にして集客重視にしたのは会社の都合なので
不具合やおかしなものに客から文句言われるのは当たり前の話

389 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 01:19:05.39 ID:Aua2fC3I.net
無料でこのざまだし、月額とかでやるのは無理って自覚あったんだろう

390 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 01:28:55.46 ID:WScVZ+lA.net
月額制に切り替えた世界線を見てみたい

391 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 01:41:19.41 ID:wcQH1Rt7.net
基本有料でも構いませんよ?

392 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 01:43:59.98 ID:78azd6W1.net
最初から月額にしてたならまだしも
基本無料乞食をかき集めたあとの月額制はどのタイミングでやっても即死しそう

393 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 08:18:49.03 ID:jabPpfYF.net
基本無料を言い訳にしてるだけだからな
月額にして見合ったサービス提供できるとは思えない

394 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 09:18:53.97 ID:zIWImnUo.net
月額制にして覇権取って見ろよNGS

395 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 09:53:01.75 ID:zdsiN9R+.net
今のネトゲ全般月額とれるほど遊び尽くせるボリュームねぇよ

396 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 09:55:21.71 ID:0n4jnsto.net
鬼斬って基本無料なんだっけか

397 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 09:58:50.56 ID:/CVxBNMm.net
困ったら全滅論やめろって何度言われたらわかるんだ穴さんは

398 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 10:59:07.21 ID:sWBQKoYB.net
こんなとこにもテンパガイジ沸いててウケるw

399 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 11:06:43.97 ID:Fu+xwDJ6.net
穴さんの存在ほどウケるものはないけどな

400 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:00:50.75 ID:aizOysO3.net
>>390
月額取るだけで中身はこっちの世界線のと何も変わらなかっただろうな
セガならそういうことするからな

401 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:02:42.39 ID:A3J5RzDn.net
>>388
セガの感覚は「遊ばせてやってるのに文句とか呆れる」だろ

402 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:18:28.41 ID:sWBQKoYB.net
さっそくテンパ2匹目が飛んでくるの笑える

403 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:23:30.84 ID:f1oH5DuU.net
穴さん一人だからIDコロコロするしかねえもんなw

404 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:28:41.90 ID:I1msyiHP.net
まさにこれ
https://i.imgur.com/b8XgJFY.jpg

405 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:29:15.88 ID:zIWImnUo.net
穴さん…月額制が嫌なら素直にそう言えば良いのに

406 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:30:40.59 ID:sWBQKoYB.net
テンパ3匹目かと思ったら全部IDコロコロってマジ?w

407 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:38:19.93 ID:zIWImnUo.net
オウム返しは草

408 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:47:08.41 ID:gD1NZsuW.net
穴さんにも刺さるから辞めて差し上げろ

409 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:50:48.58 ID:vAM4xTT+.net
>>407
アンチ乙
穴さん的には鸚鵡返しじゃなくて髑髏返しだぞ

410 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 12:57:14.79 ID:G45KtmcU.net
>>404
国王は金貰っても責任なんか負わずにオナニーしてますから全く効きませんね…

411 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 14:47:06.96 ID:YRGLz1+t.net
月額制になった可能性ってのは国王が実権を握った後のPSU末期で既に通ってるからなぁ
現行タイトルでいうとDQ10、サ終した中だとMHF辺りが末路としてはわかりやすい
結局は数年経って、入ってくる月額と制作費の釣り合いが破綻したタイミングで多数の追加課金要素と、購入に誘導するための締め付けが始まるわけだ

412 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 14:51:04.53 ID:TCugudeN.net
そもそもネトゲ黎明期すら過ぎた日本じゃ元のブランドでもないと月額自体無理
psoもブランドではという意見はソレアトデ機構

413 :名無しオンライン:2022/04/04(月) 20:26:15.09 ID:bdrqj/VY.net
アンチ乙
PSUも後半は基本無料だったぞ

414 :名無しオンライン:2022/04/05(火) 03:37:19.58 ID:LvZdfF+3.net
基本無料になったんだっけ?
制限ばっかでろくにプレイできない無料コースが増えたとこまでは覚えてるけど

415 :名無しオンライン:2022/04/05(火) 07:44:28.01 ID:W+mDBe4u.net
サ!w

416 :名無しオンライン:2022/04/05(火) 08:02:00.00 ID:GlXd8p/x.net
>>414
そのボクソンコースの後に基本無料ができた

417 :名無しオンライン:2022/04/05(火) 08:07:43.38 ID:7tnPosNJ.net
今は海外すら基本無料のFPSだからな
もちろんガチャもある
FF14が最後なんだよ

418 :名無しオンライン:2022/04/05(火) 11:24:17.71 ID:DxzWR3kj.net
同盟国...
はキッズタイマーあるか、何故かジジババが使ってるけど

419 :名無しオンライン:2022/04/05(火) 13:44:10.96 ID:h67PdgMR.net
なんとかして14貶したくてIDも主張もコロコロする穴さんかわいい

420 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 11:26:06.07 ID:p9602z5f.net
これ放送で説明あったのか?

421 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 12:07:08.07 ID:QPBCo5Sd.net
話題に出ない程何もなかった

422 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 12:51:26.14 ID:FtnJQqPT.net
一応文字だけのリストはサイトに載せるんだな…

423 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 12:58:53.99 ID:Yy6W0klu.net
イチオシくらい載せろや

424 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:11:45.76 ID:SLvL8vXu.net
ゲーム内の景品リストじゃ小物のアクセ見づらいんだけど物を売る気ある?

425 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:20:43.81 ID:1Ge6ILQA.net
わざわざ文字だけ載せるなら画像も載せろよ
なにがしたいのか意味わからんわ

426 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:24:56.57 ID:jcNZ4+Ad.net
画像の有無はサイト更新の手間としては大きいからな
要はお前らの見立て通りコストカットでしたってだけ

427 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:40:39.15 ID:CW5u72XF.net
6月にはこの文字も見えなくなるみたいだぞ
ACスクラッチのバナーだけになる

428 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:42:35.53 ID:AfyLv/Z/.net
設定画がネットから見られなくなるのマジで困るんだが
イラスト描くのに不便すぎる
カタログデータだけでもzipで配布してくれよ…

429 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:43:08.32 ID:eVSZ6+4y.net
収入源がスクだけなのにこんな事してオフイベはやるんだもんなw
屑すぎて終わってる

430 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 13:55:59.02 ID:1Ge6ILQA.net
特に最近の運営のムーブが異常だよな
デメリットになることしかしてねえ

431 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 14:06:56.18 ID:FtnJQqPT.net
しかしこの変更、告知されてたとはいえ
実際目の当たりにしてみるとサ終ムーヴ感が半端ねえな

432 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 14:38:38.58 ID:me8JZlh1.net
排出率とアイテム名だけ載せて終わりとかまじ?
100種に満たないアイテムのサムネイルを用意するコストのほうが売り上げよりもでかいってコトだよね?

433 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 14:51:02.93 ID:S7c1XhKE.net
スクラッチが集金のメインってボクソンも言ってたのに、一番削っちゃいけない所でしょ…

434 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 14:58:04.55 ID:QPBCo5Sd.net
スクラッチだけに削ったの?
笑えないダジャレだな

435 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 14:59:04.06 ID:k/xDMrRR.net
いうほどか?って見に行ったらさすがに草生えたわ

436 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:04:02.33 ID:R6Eod1FJ.net
あまりに頭の悪い変更

437 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:06:11.77 ID:eVSZ6+4y.net
オフイベで10周年の区切りでサ終発表する流れしかもう見えない

438 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:07:41.30 ID:LJAaQSvL.net
ゲーム内のカタログ見やすくするんじゃね?とほんの少しでも考えた俺がアホでした

439 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:18:05.73 ID:H0w5t/RY.net
設定画すら見れないとかこんなんじゃもうツイッターでデザイン担当しましたみたいな宣伝誰もしなくなるな

440 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:20:10.00 ID:SLvL8vXu.net
他はだいたいは社内のデザイナーがやってんじゃね
似たようなエロ衣装ばっかだしな

441 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:24:00.69 ID:vPQg6Q3M.net
文句言う客の相手はまともにしない!コストカットし間延びしたアップデートでもついてくる奴隷から搾り取る!富豪が増えたら考える!

442 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:27:55.43 ID:1onrmBmX.net
「雑多なガチャアイテムのSS撮っていちいち全部アップロードするのダルすぎわろたw」

443 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:30:17.38 ID:1Ge6ILQA.net
結局こうするに至った理由は言わないのな
まあ手抜きとコストカットですなんて言えないだろうしな

444 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:32:18.82 ID:XqBgGRdq.net
自キャラで見るのと印象違うしいいんじゃないのかね

445 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:33:59.97 ID:8dSeuRpR.net
糞鳥ツイッターとか閉鎖していいから人をカタログに回せやふざけてんのか

446 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:47:00.81 ID:AfyLv/Z/.net
>>445
ほんそれ
PSO2公式アカウントと分ける意味がわからない
告知も分断されるし二度手間

社内政治の都合でアカウント分けてるって予想していた人がいたがどうなんだろ

447 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 15:48:21.04 ID:1u5RQZGq.net
穴さんの孤軍奮闘かと思ったら

皆が遠巻きに見てる中で1人でブンブン槍ぶん回してる姿を見たのであった

448 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 16:40:57.17 ID:QUMd/8lK.net
ゲーム内にサンプルボイス再生機能は実装されたッチュ?
あ、(そもそもボイスが滅多に追加され)ない

449 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 16:44:13.54 ID:dvKrE6u3.net
スクラッチ紹介ムービーすらないのかよ、
マジでこれで行くのか??

450 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 16:47:42.10 ID:uVh7GirC.net
【朗報】最強クラス武器がついに決定!!!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1649228440/l50

451 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 16:51:48.02 ID:a5EgBTio.net
https://twitter.com/sega_pso2/status/1511541212834299907
リプ欄の反応が呆れる
(deleted an unsolicited ad)

452 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 16:56:32.33 ID:m31XHbHO.net
>>451
返信先: @sega_pso2さん
あれだ
メニューがファミレス風から高級レストラン風に変わったと思えば.....
名前から想像するのですw
(*‘ω‘ *)

いいだろお前高級レストランだぞ

453 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 16:57:37.43 ID:drapNGC4.net
>>452
頭おかしいのかこいつ

454 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:18:39.68 ID:a5EgBTio.net
わろ

455 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:21:18.58 ID:AfyLv/Z/.net
モーション1個9000円とか高級レストランどころかぼったくり店じゃねえか

456 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:23:49.33 ID:58BU9Fny.net
>>452
どういうことなの…

457 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:31:09.89 ID:Ul6ieOqy.net
>>453
頭おかしくなけりゃマダヤってないでしょ

458 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:43:18.43 ID:me8JZlh1.net
次はガチャの値段と確率も隠して三ツ星高級レストラン風もしくは老舗寿司屋(時価)風ってことにしよう

459 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:48:10.96 ID:1d+fKobp.net
やってなくてもスク品はチェックしてたのにそれもさせないのか

460 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:54:16.54 ID:ho245D/y.net
これ何でやったんだろうな
ゲーム内カタログが使いやすくなるのかと思ったらそのままだし
削っちゃいけないとこだと思うのだが

461 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 17:55:18.55 ID:k/xDMrRR.net
こういう超やっつけ仕事やるからアクセ消滅の証拠隠滅とか言われるってわからんのかね
わからんのだろな

462 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 18:07:57.27 ID:f02wj7PP.net
この改悪でswikiとかボロアの一覧データ更新も滞って、さらなる過疎化につながりそう
まかぽだけは続けそう、ブログ更新が唯一の収入源だから

463 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 18:19:09.23 ID:3JwvK+op.net
ただ消しただけで対応完了だから既存のスクのページ全部そのままだしいい加減にも程がある
さらに詳し情報はこちら!じゃねーよ

464 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 18:24:39.52 ID:W2G/o0VO.net
https://pso2.jp/players/news/28954/
前までの目玉をピックアップしたページまで省略するとはたまげたなぁ…

465 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 18:27:49.23 ID:DhEJHLdd.net
これかなりギリギリのところまで来ているのでは

466 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 18:34:58.19 ID:dvKrE6u3.net
10年運営はあいつらの悲願だしな
そこまでは強引に持たせる気なんだろう

467 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 19:25:28.52 ID:8s4POqP5.net
大事なのは「10年続いたか」ではなく「10年愛されていたか」なのにな

468 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 19:46:15.91 ID:cHu1YkwL.net
https://dengekionline.com/articles/126615/
電撃の方がマシじゃんねぇ

469 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 19:58:15.78 ID:6bg2JbGq.net
>>428
設定画をオフイベで展示するから消したのかもなあ
それで人が来るかは疑問だが

470 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 20:06:07.83 ID:1lMdMXRc.net
コスデザイン担当した人がたまにTwitterで上げてるな

471 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 21:28:52.31 ID:ebBJrBuE.net
こんな一時間もかからずできることも出来なくなってしまったのか

472 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 21:32:57.27 ID:OmNeuxra.net
公式未だにリンク切れのアイテムカタログへのリンクが放置されてんな
クリックしてもプレイヤーズサイトしか開かん

473 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 21:35:59.35 ID:QPBCo5Sd.net
>>467
やめたれw

474 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 21:36:51.35 ID:DCnMWMFD.net
https://pso2.jp/players/news/28829/
ac取り扱い仕様変更きましたね(笑)

475 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 21:38:47.31 ID:lNhdaCdo.net
来ましたね(3時間半前)

476 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 21:39:50.01 ID:IMe5VOJe.net
サでしょうか

477 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 22:27:26.63 ID:j5OI4Nyb.net
まずはPS4切り捨てるってことか

478 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 23:00:42.69 ID:58BU9Fny.net
とはいえ客単価第一主義のボク尊師が「PC版の乞食共と違ってきちんと金払う」と言ったPS4勢を切り捨てられるのだろうか

479 :名無しオンライン:2022/04/06(水) 23:43:50.41 ID:wWYWrU31.net
トロフィー取得率見ると金払うps4勢てもうほんのわずかしかいないような気が…

480 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 00:38:40.54 ID:9n2qajlT.net
PS4pro相当+超高速SSD搭載PS5でもヘボなものに課金するくらいなら、原神に課金するわ

481 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 00:55:59.77 ID:/NSCiq4j.net
ところでいったいなにが集約したの?

482 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 02:55:12.19 ID:+3RazDJ2.net
見辛いんだが

483 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 03:38:37.09 ID:rArGw/IS.net
セガはソニーとのパイプ役くさかった名越失脚&SCEが海外主導になったあたりから急速にMSにすり寄ってきてるから
PS4切るというかPSO2サ終させたあとはメタバース関係で共同でSuper Game()関連で何かアバターの技術流用したゲームでも作るんかもしれん

484 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 04:00:20.00 ID:2A19hG5h.net
MSのシステムコンサルが入ってるだけならビジネスまでは考えてくれないぞ
あくまでもSEGAがやろうとしているビジネスのお手伝いをシステム構築関係で支えるだけ
多少のアドバイスやパッケージはあるだろうけどもビジネスまで主導してくれるなんて思ってたらすっころぶの確実

485 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 05:18:41.05 ID:wrOYFghW.net
今のセガはなにやっても無駄だろ
会社全体が客みてねえのに客商売とかうまくいくわけねない
昔みたいに高い技術やアイデアあるわけでもないしな

486 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 05:19:08.44 ID:7vw5v36E.net
カタログ撤去すんなよゴミ運営
スク更新されたらカタログ見てから選んでたのに
改悪しかしねーな本当。早くサービス終了しとけやゴミ

487 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 07:51:06.57 ID:6I09M/Z6.net
カタログ戻さないと
もう二度と課金しないわ

なんかTwitterのリツイートで変な情報が流れてきたけど
ボロアークスとかいう癒着サイトは絶対見ない

488 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 08:35:21.71 ID:N79LhQCO.net
集約すると言いつつ代替も改善もないんじゃ、ただのボクソンコストカットだったな
サ終だよ

489 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 08:42:52.81 ID:4qGviB4h.net
配るSG減らしていいから素材倉庫と自動売却デフォルトで使えるようにしてスクラッチで稼いだ方が良くない?
SG券は一括で使えなくて操作回数増えるし無駄すぎる

490 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 09:52:40.45 ID:gc36VSte.net
満足される懸念があった
とのことでした

491 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 11:25:36.84 ID:+6h4Bdeq.net
デザイン担当した絵師がTwitterでイラスト公開してるけど前はカタログで見れたデザイン画が公式サイトから消えたのも不義理すぎてクソ印象悪いだろこれ

492 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 12:23:28.66 ID:XF3el76A.net
大事な売り物を売る気が無いって意味がわからないよ

493 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 12:24:56.40 ID:YPe5WXOV.net
HP規模縮小と課金石の整理ってサービス終了の前準備としか思えないわ

494 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 15:43:03.96 ID:dATcFy5L.net
https://twitter.com/meisa_pso2/status/1511734886465675266
エステで何も弄ってないのに勝手に100SG消費されて泣いてる
(deleted an unsolicited ad)

495 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 16:37:14.39 ID:NHKkgHS7.net
オフイベやってる場合かよマジでサトシの思い出作りで終わりそう

496 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 16:40:51.64 ID:fBT3PUZ2.net
<サトシ>なら「オフパコ費用を捻出するために業務カットしてる」まであり得る

497 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 16:48:13.35 ID:rArGw/IS.net
思い出というかセガにしがみつき続けるための実績(?)づくりなんでは
ゲーム興味ない、もちろんプレイもしないSKIが社内で仕事してますアピールするためには
効果あるか疑問なコラボだのの販促活動やオフイベ企画、鶏皮被ってTwitte他くらいしかやれないんでしょ

498 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 18:20:14.00 ID:ZWmL7jIK.net
そういや、人気もないアーケードゲームで全国行脚みたいなことをしたのもいたな
1年ほどでサ終したけど

499 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 18:51:02.28 ID:Vmzpjv8a.net
SGスクラッチ何が陳列終了するか見ようとしたら見れなくなってて草

500 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 18:53:42.14 ID:IqVnqQ5N.net
てか収益源のコスを設定画ごと公式から取っ払ってゲーム内も使いづらいままってガチで畳みにきてるのかな?
集約ってあったから改善を期待してたのに…
仮にサ終するにしろ画像削除するだけってこのゲームのユーザーの嗜好から考えると絶対あり得ない発想

501 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 19:05:12.82 ID:2RBrduML.net
プレイヤーの皆さんの要望にお応えしプレイヤーサイトでのスクリーンショットの掲載復活、およびゲーム内でのカタログ機能とプレビュー機能の調整を行うとのことでした
こういう穴掘っておいて埋めるだけの事して顰蹙を買うところまでがいつもの流れ

>>493
ACは購入したハードごとに利用期限切るぞって話だからって話だしいきなり全部死ぬとかはないと思うが、PS4は切られるかもしれない

502 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 19:10:11.87 ID:RmZ31vAy.net
たたみに来てる可能性は否定せんが今回の措置は各所で予想されてるように
例のアクセ消失バグ関連のもみ消しって意味合いが大きいんじゃないかと思う
運営の面子をメディア出禁にしたりずとまよコラボのページ抹消とか
セガの傾向として何か都合の悪い事が起こると
「臭いものには蓋」ムーブすることが多いようだし

503 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 19:32:14.49 ID:Vmzpjv8a.net
隠ぺい体質 公文書改竄 責任の所在をうやむやにする
やはり国の運営に近い

504 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 19:54:06.85 ID:1dQ/0Ba8.net
〈サトシ〉の心臓

505 :名無しオンライン:2022/04/07(木) 21:27:40.10 ID:hw2DyKM+.net
>>502
随分とここの運営を評価してるんだな
セガはユーザーの資産消失程度は欠片も悪いと思ってないだろ
HDD破壊してもクオカードで済ませるような会社だぞ?

506 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 06:26:35.62 ID:ouM3OjOI.net
別に評価はしていないぞ

507 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 19:19:31.71 ID:tIxrjKnm.net
またリセットして小出し小出しでレベルキャップ開放とかやってんのか…天井低すぎね?このゲーム

508 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 19:52:09.02 ID:fiQS4av+.net
一応レベルは上がる
レベル上げて何するんだっけ?

509 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 22:03:17.23 ID:Bfu/NWgk.net
疑似オープンフィールドになってもやってることが旧国と一緒
突っ込む気力も失せてきた

510 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 22:49:39.32 ID:rF/FIDXJ.net
318 名前:774メセタ (ワッチョイ 4673-2JBZ [113.150.187.178])[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 22:42:19.38 ID:PN68Pp+K0 [9/10]
今からでもこの通りにやれ₍₍(ง •᷄ὤ•᷅ )ว⁾⁾
https://i.imgur.com/nMgE1RO.png
https://i.imgur.com/BWtMWsk.png
https://i.imgur.com/6CaDbzL.png
https://i.imgur.com/N1m1gD3.png
https://i.imgur.com/RKwikzj.png
https://i.imgur.com/uVIGafZ.png
https://i.imgur.com/89hJWkm.png
https://i.imgur.com/cehZDA7.png

511 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 23:23:41.37 ID:BIeG63c+.net
>>510
まともな説明で返さずに煽り返すような精神性だから無理

512 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 23:30:30.03 ID:BIeG63c+.net
>>503
3つ全部真逆ぶっ刺さってて草
https://i.imgur.com/P0tKUTp.jpg

513 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 23:44:42.80 ID:bB1rhLD5.net
>>503>>510もここの運営が現在進行形で全部やらかしてること、やるべきことやん…
全部真逆なのはお見事としか言い様がない

514 :名無しオンライン:2022/04/08(金) 23:45:43.89 ID:a/d20TCb.net
10年近くやってるのに毎回ページ手動で作ってたのか?
パッチデータから自動でページ化するプログラム組んだりしてるもんだと思ってた

515 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 01:36:44.21 ID:xe/DVVNF.net
僕は必要ないと思ってます

516 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 02:01:33.43 ID:aa8j0Xit.net
こっちは無料でサイトを運営してるんですよ

517 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 02:52:37.92 ID:Dfj/g1hI.net
何故か上から目線なんですよね

518 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 06:16:39.07 ID:mnQSuqKR.net
普段からナチュラルにユーザーに対して
「作ってやっている、プレイさせてやっている」ってスタンスで運営開発してるから
>>517みたいな台詞が出てくるんだろうなって

519 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 07:59:23.47 ID:BU1aHHM6.net
https://i.imgur.com/dGIMpFB.jpg

520 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 08:04:31.44 ID:V2Bo/S8t.net
意識の違いで無能になってんの自業自得だよな
敵国扱いして嫉妬する権利ないよマジで

521 :名無しオンライン:2022/04/09(土) 14:58:10.50 ID:6QdfXWCK.net
敵国じゃなくてfamily🤝だろ

522 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 13:23:39.21 ID:AUFcM/Ex.net
パラサイト 半地下の家族じゃねーか

523 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 13:43:39.33 ID:M85aYVsq.net
吉田苦手なのについ比べてしまう
影でどう言ってるか知らんけどお客さま第一ってのは貫いてるよね

524 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 14:24:22.37 ID:+YbeWStE.net
陰で何言ってようとこちらの耳に入らなきゃ関係ないからな

自分だって客にイラっとさせられて愚痴るくらい普通にする
セガみたく客の前で言ったりはしないだけで

525 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 15:41:10.24 ID:M85aYVsq.net
セガもせめてそこだけでも徹底してれば印象は変わったかもな

526 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 16:15:27.24 ID:M0Y9HLwL.net
ユーザーは「敵」やから

527 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 16:46:19.51 ID:R0OpkDt1.net
ユーザーは減ってもいい(超絶不遜)

528 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 16:46:19.62 ID:pAAjFcgf.net
どこの世界にも不特定多数の客に向けて愚痴を発信するやつなんかいない
それで出世するんだからセガって会社はすげえよ

529 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 16:57:02.20 ID:TTDFQvkW.net
死ンクロといいもうセガってヤクザゲーとアトラス以外まともな人材いないんだな

530 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 17:26:02.96 ID:aQnLuqbe.net
そこら辺も表に出ちゃいけないクリーチャーだらけやろ

531 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 17:35:23.56 ID:TTDFQvkW.net
キムタクDLCは好評みたいだしアトラスもゲームの出来はそんなケチついてなくないか?開発者は表で見ないから知らんけど

532 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 17:50:38.72 ID:TC7E1JZp.net
ゲーム作ってるようなのは表に出て来ないでちゃんと仕事して高いクオリティのゲーム作る事だけしてレはいいよ
人間性と容姿に絶対的な自信ないなら不愉快なだけ

533 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 18:51:40.02 ID:bsfCahrt.net
>>523
吉田はお客様第一というか、客の信用第一だろなあ
結果それがお客様第一な行動に繋がってるんだけどもw
「僕らが損してしまう」とか言って目先の小さな損得で動いてたらそら信用無くすわな
それがあとあと大損に繋がると言うのに

534 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 19:18:52.77 ID:9VOD+9NJ.net
吉田はDQモンスターバトルロードでキッズとその親を相手にしてたから色々勉強になった言ってたな

535 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 19:21:19.20 ID:eJQIchSB.net
勉強になったが吸収できてるとも活かされてるとも言ってないのが吉田イズムって話か?w

536 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 19:26:50.79 ID:xltX62X5.net
>>535
社会出て他人と会話が成立してる?

537 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 19:33:03.28 ID:sTl5MFdP.net
>>535
負け惜しみのいちゃもん惨めすぎだろ…w

538 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 19:42:55.87 ID:eRa+MexO.net
>>527
キャクタンカーあがりましたか?
平均下げる貧民囲って自分達の首絞めて喜んでるみたいだから下がろうが関係ないか

539 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 20:00:05.54 ID:M85aYVsq.net
>>533
商売でも人間関係でも一番大事なのは信頼だよなあ
失敗はしても誠実なアフターケアがあれば回復できるのにいい歳してそれに気付いてない運営に呆れてしまう

540 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 20:28:41.78 ID:7b1E4z+6.net
赤箱無限開封やアルファリアクター無限回収ができる不具合
→すぐに緊急メンテで撮影ルーム利用不可

エステに出入りするだけで100SG消失
→なにひとつ対策も対応もなくエステも通常営業

この対応の差よ
客の損失なんてどうでもいいことが誰の目にも明らか
PSO2運営はとことん自分らの都合しか考えてない

541 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:00:15.86 ID:JC3XT2fy.net
>>538
お金を落としてくれて頭もまともなユーザーが消えて、完全無課金で知的障害と糖質持ちのユーザーだけ残ってタンカー爆発しました!

542 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:02:29.09 ID:IEVkgTxx.net
頭まともなユーザーは辞めてアンチやってるからな

543 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:17:44.02 ID:TkwHGbHr.net
もうアンチすらしてないぞ

544 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:22:38.99 ID:3oMgxSYF.net
>>540
撮影ルームバグは放置したらマイショップ相場が崩壊して不正したやつ以外は不利益を被る可能性があるんだから緊急メンテ自体は間違いじゃないだろ

545 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:27:33.10 ID:/dt/nwRU.net
言われてんのは緊急メンテじゃなくて対応の差の事だろ

546 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:35:16.75 ID:CMUUssPP.net
言ったそばから知的障害者湧くのは笑うからやめろw

547 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:37:35.03 ID:U2pxJEaw.net
>>544
アスペか?

548 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 21:44:28.42 ID:tNwa+igz.net
そもそも封鎖が必要なクリティカルなバグださないで?

549 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 22:51:50.80 ID:owPFGbc4.net
エステの方も深刻だし追跡調査しましたが消失したSGの確認が困難な為断念しましたって言いかねないのにそのままだしね

550 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 22:52:18.03 ID:CtXzHU+U.net
>>546
だっさ

551 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 23:01:10.08 ID:tyBR7xKY.net
>>544
エステ放置したら利用したやつが不利益被る可能性あるんだから緊急メンテ必要だよなぁ?

552 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 23:25:16.85 ID:3oMgxSYF.net
>>551
そりゃそうだ
俺は>>540が撮影ルームバグを過小評価してるように見えたからそれに対して反論したかっただけだよ
本来はどっちも緊急メンテが必要だし撮影ルームの方は下手すりゃロールバックものだろ

553 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 23:46:35.65 ID:u7iktUGo.net
メセタ減るバグの時もさっさと鯖止めてロールバックした方が良かったよな
あれ結局ちゃんと1人1人補填したの?

554 :名無しオンライン:2022/04/10(日) 23:56:20.54 ID:/UCkeBGL.net
>>550
さてはお前>>544だなw

555 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 00:01:46.58 ID:4dUsAY1E.net
スレの流れとレスの中身ちゃんと読み取れない頭パーだとこういうこと書くんだなって勉強になる

556 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 00:36:33.38 ID:FFvlBrqS.net
>>553
また、誠に申し訳ございませんが、一部対象となる方を特定できなかった「N-メセタ」がございました。
こちらにつきましては、ユーザーの皆様に対して、何らかのお詫びを実施させていただきます。

557 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 01:17:45.68 ID:ZLBEXkaa.net
そういやぁ、リリース直後に乱発した数々のバグの補填お詫びって済んだのか…?続報みてないような

558 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 04:12:05.57 ID:k5aSYAow.net
しかしこのゲームの動画の少なさはやべーわ
新PAの威力とモーションをチェックしたくても旧国の動画やパープルソロ動画しかでてこない
普通のゲームなら新必殺技紹介なんて取り合いが発生するのに

過疎化だけじゃ説明できないレベルで

559 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 06:13:34 ID:Oc57FkML.net
>>553
額は少なかったけどまさに>>556に含まれてて補填されずお詫びもしょうもないのだった記憶がある

560 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 07:23:31.81 ID:ELN+ODNq.net
>>558
もう新技1つ2つ追加されたところでもう取り返しのつかない状態だってのが伝わってくる

561 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 08:30:40.76 ID:6zZkxQJo.net
追加された新技間にも生まれながらにしてとんでもない格差があるからどうにもならんねほんまに

562 :名無しオンライン:2022/04/11(月) 18:37:33.12 ID:6TlLUhyQ.net
なに追加されたって棒立ちカウンターするだけだしなあ
範囲はザンゾンデで間に合ってるし、DPS高くて出来るだけ隙が少ない以外いらね

563 :名無しオンライン:2022/04/12(火) 21:07:00.25 ID:P5058Fuz.net
>>558
アップデートに臣民以外興味ないから再生数望めない
ゴミに時間をかけられるのはここの運営くらいだろ

564 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 03:30:43.31 ID:CYxjKL1B.net
国2の頃からそうだったが知名度や人口や規模の割に同人もかなり少ないんだよな
理由はストーリーの品質のせいだと思うけど

565 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 04:04:46.21 ID:lUZOJboa.net
ストーリーというか設定面が大雑把で広げようとしたらほぼオリジナルになるのと服飾関係が破茶滅茶にめんどくさいんだよ

566 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 11:45:31.26 ID:WfkJT2BV.net
同人と厳密にはイコールではないけど
NGSキャラはお察しだが旧はジェネとかはファンイラストもかなり書かれてたし
プラモや抱き枕なんかのグッズも良く売れてたようだから
結構キャラ人気はあった方じゃないかな(本編のキャラではないが)

567 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 12:25:26.83 ID:eMsBLq6f.net
商品価値持ってるのがNidyだけだったということ

568 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 15:08:39.30 ID:iUMALXpK.net
プラモに関しちゃちちがでかけりゃ売れるし既存ブランドと互換性もある改造パーツみたいなもん
大体がついてる武器を弓と思ってる時点で察しろ

569 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 16:04:11.32 ID:4K6oJMA4.net
デザインのいいキャラはいるんだがどいつもこいつも性格がクズすぎたのとゲーム内キャラクリが酷かったことと国自体が炎上しまくったことと世界観がなかったからな
同人がかなり少ないのは勿体なさすぎる

旧国絵師はNGSの創作やめたりpixiv消したりして過去の遺産すら無くなっていってるのがつれえわ
NGSは世界観もストーリーも設定もないから二次創作物作れんクソ馬鹿ゲーだし

570 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 16:14:16.93 ID:qM3n7F6u.net
好き嫌いを語る以前に誰コイツ状態だからなあ
スクラッチに入ってるナーデレフの従者なんてストーリーに出てきたっけ?

571 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 16:19:37 ID:k/S40P1Y.net
>>564
キャラデザのせいでは
イラストはともかくゲーム内の見た目終わってるし

572 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 18:44:29.73 ID:CYxjKL1B.net
あ〜同人が流行らない理由は書かれてる事でだいたい合ってるな
・設定がガバガバ、キャラが使い捨てで(イラストの)見た目以外で感情移入する余地がない
・ゲームシステム上の欠陥→マタボ時代はでストーリーがぶつ切り、ムービー部分も無意味な台詞回しが冗長でモーションがスキップできずテンポが悪い、
その癖世界観に関しては説明不足で薄い(設定ガバとキャラ使い捨て)
・キャラの根幹に宇野のデバフ(自分は宇野アンチではないが外から見てもキャラに負のイメージがある)
・装飾品が異常に多く分かりにくい上に作画コストがかかる
・ジェネは人気だが本編のキャラではないし見た目のデザイン性の良さと思われる
(esやったことない絵師が結構描いてる為)
・古いのもあるが旧国の3Dの見た目の悪さ

やはり描くのが大変なのに見た目以外でデバフかかってるというのが原因なのでは
クーナとか全く可愛いと思えないし

573 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 18:51:46.22 ID:85ZuWf4C.net
ぶつ切りストーリーに無駄にザッピングしてて時系列もんじゃだから全くキャラのイメージが集まらない
意図して特定のキャラばかりを見れないから何も感慨が沸かない

574 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 18:59:56.63 ID:CYxjKL1B.net
本当にキャラに血が通ってる感じがしないよなw
旧国だとヒツギが印象に残ってるがヒロイン的な思い出ではなくアクの強さだし
あれは書き手の内面が良くも悪くも出てると思うわ
キャラクターグッズ買おうとは絶対思えないけど…

575 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 23:28:59 ID:HGCvDY6J.net
アザナミだっけ、唐突にウノが乗り移ってプレイヤー見下した発言しはじめるの
無能なユーザーごときがガタガタ文句言うな文句あるなら辞めろって

あれを誰も止めないんだから凄いよな

576 :名無しオンライン:2022/04/13(水) 23:31:18 ID:eMsBLq6f.net
突然ではないんだよなぁ・・・
Another Meだから、最初から器として作ってた

577 :名無しオンライン:2022/04/14(木) 00:59:39 ID:UArLWgQ/.net
なんか品川庄司の映画で登場人物がストーリーと何の脈絡なく批判する観客はクソって語り始める邦画がライムスターで紹介されてたの思い出した
自分はウノーリーとか気にしないでストーリー見てたけど、SFマニアでもない自分から見ても設定や描写不足で意味不明な展開が多すぎたし、
何より魅力を感じるキャラクターがほとんど居なかった
ガワと声優で無理やりもたせてるという感じで
んで、後になってウノーリーのwiki読んで同人からキャラ持ってきてるの見てゲェってなった
旧国でよくわからんかったのが、キャラクターの魅力がないのにキャラクター商法ゴリ押ししようとしてた
からあからさまにマネタイズのミスなのでは?と思った
宇野の物書きとしての評価は置いといて、少なくともキャラクター商法で売る作家とは資質が違うよね?

578 :名無しオンライン:2022/04/14(木) 06:07:48.60 ID:umlPFKWo.net
良い悪いっていうか薄いんだよね
設定がないペラペラって意味でもそうだけど
セリフにそのキャラが言う事の意味だったり、それぞれの思惑がないから
その瞬間そのキャラである必要がどの場面にもないというか
キャラクターとしての質量が軽すぎるといいますか

579 :名無しオンライン:2022/04/14(木) 06:25:32.39 ID:LcTa2L/T.net
つまりVtuber等のキャラクターと同じか
外見は凄く出来が良くてしっかり作られてるけど中身が薄っぺらい
下手するとその餌となる外見すら中身の財力にでも比例しているのか薄っぺらい

580 :名無しオンライン:2022/04/14(木) 13:08:06.88 ID:UArLWgQ/.net
でもVは中身の人となりが人気につながるからなぁ
旧国のNPCは人の血が通ってるように見えないんだよ
それでも普通、ガワだけでも性癖に刺さればいけなくもないのだが、狙って作られたであろうキャラでも股間が全く反応しない
本当に不思議でしょうがないのだが

>>578
そこへ来て舞台設定の雑さと演出が下手なムービーも相まって話を追うのが本当に地獄だよな
FFも蒼天編までやってみて特別すごい話とは思わなかったけど、
旧国のは(設定屋素人の)木村がどうにか低予算で自己実現しようとしてるのが透けて見えるから
なろう系読んでる気分になる

581 :名無しオンライン:2022/04/14(木) 13:10:47.83 ID:3jhfQy07.net
未だにムービーでプレイヤーキャラの持ってる武器すら反映できないからな
EP4までは素手だったしEP5からは武器固定だし

582 :名無しオンライン:2022/04/15(金) 09:31:39 ID:zExYvBAq.net
キャラも世界も血が通ってない問題は悪化してる
正確に言えば旧国では世界全体が描かれる事がなくOW化したNGSで問題がより鮮明になっただけだが

厨二的な設定構築には熱心な一方で土台の部分をないがしろにしてんだから当然だけどね

583 :名無しオンライン:2022/04/16(土) 15:57:57.72 ID:gy8QSjOc.net
>>569
そんな中で自分が界隈を去っても白く染まりゆくレギアスだけは残してくれた作者の漢気よ

584 :名無しオンライン:2022/04/18(月) 22:45:24.81 ID:AvIOyac2.net
そろそろサ終ってぁじで?w

585 :名無しオンライン:2022/04/18(月) 22:56:26.47 ID:PwKU91Bf.net
ゲーム内カタログ見やすくするにしても過去にミッション景品の表示不具合やらかしてたし画像が読み込めない、反映されてない場合があるのが想定出来るな

586 :名無しオンライン:2022/04/19(火) 01:33:58.17 ID:OvO4zIgy.net
ジェネプラモは完全にデザイナーありきで企画されてデザインだけで売れてて笑うわ

587 :名無しオンライン:2022/04/19(火) 02:38:49.16 ID:+MTI/R0q.net
アネットとミコトクラスタマトイも出せ

588 :名無しオンライン:2022/04/19(火) 08:25:22.20 ID:u7oHs8D3.net
ジェネプラモはメガミデバイス互換あるらしいから素材や素体としての価値もあると思うぞ

A.I.S.プラモとかいうガチのゴミと一緒にしてはいけない

589 :名無しオンライン:2022/04/19(火) 11:34:02 ID:7p5zTVNI.net
デザインだけでも商品価値発生してるnidyをes後継アプリ(出るのか知らんが)では別デザイナーにすげ替えるとかセガは普通にやりそうだから困る

というかジェネやアネットとか下手な本編キャラより人気あるんだから
どうにかこじつけてNGS世代でも続投できるようにすりゃいいのになあ

590 :名無しオンライン:2022/04/19(火) 12:13:55.55 ID:Kqlxh1Yq.net
NPCを連れ歩けなくなったのでその手の復刻も難しいってね
セントラルシティで立ちんぼするくらいしか出番がない

591 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 15:52:12.13 ID:+swzm4Gp.net
もうまともにアプデ告知すらしないしバグ修正もしない
ユーザー有利なものだけ速攻で下方とかなんだんだよ

592 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 16:05:50.61 ID:VyW1edSz.net
スクラッチ景品ページ削ったどころか
当日の大まかなアプデページすら動画貼るだけに変わってんだけどなんなんこれ

593 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 16:22:40.69 ID:ZuI7UDlu.net
>>592
経費削減定期

594 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 16:23:54.86 ID:s506ay5D.net
カタログ画像がないとわかんえーよ
ゲーム内で景品みろってか

595 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 18:20:46 ID:9povQ0PG.net
キャラ薄っぺらいのって宇野が自分の願望を反映させてるからなんかね?
それ以前に文才の無さが顕著だが

596 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 18:23:32 ID:EhMeGqgZ.net
スタッフロールに宇野は影も形もなかっただろ
ストーリー関連は月光とかいう会社に外注だよ

597 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 22:20:15.52 ID:+swzm4Gp.net
月光はシナリオ協力でしかない
メインの仕事かサポートか公式にわざわざ仕事ごとに書き分けている

こうやって月光のせいにする馬鹿を釣る為にセガは元々評判の悪い月光を盾にしたんだろうな

598 :名無しオンライン:2022/04/20(水) 22:41:32.73 ID:kfEvVeZ0.net
月光は利用者の要望に即したテキスト吐き出す自動翻訳装置みたいなもんだぞ
出てきたものが悪いとすれば翻訳装置叩くんじゃなくそんなもんで済ませる側を叩けよ
批判する奴は矛先向ける相手を間違えてる

599 :名無しオンライン:2022/04/21(木) 02:20:34.26 ID:0ld5qL5l.net
ほんまそれ
旧国からプロットや設定考えてるのが木村なのに3000円の設定資料集はスカスカだったし
あらすじと最低限の資料で外注に投げてるんだろ
キャラの掘り下げが無いのも余計な事するとボロが出るのと設定の裏付けがあると
それに縛られるからわざと穴をあけてる可能性が高い
じゃなきゃ元々ハードSFだったIPにパチスロなんかねじこまないよ

600 :名無しオンライン:2022/04/21(木) 10:12:05.01 ID:ttaeTr8i.net
これって宇野は木村のペンネームだからそんな人間いないとかそんなパターン?
シナリオ関連のスレで時々似た流れあったが宇野についてそんなに触れられたくないのかな
流用の件も木村がやったとか?

601 :名無しオンライン:2022/04/21(木) 10:14:09.93 ID:0I0qKwH7.net
さすがに実在はしてそう

https://i.imgur.com/9325OYd.jpg

602 :名無しオンライン:2022/04/21(木) 12:28:14.59 ID:6kqWsMn3.net
後から勝手なものをねじ込めるように設定をスカスカのままで宇野に投げたのが木村
その隙間に本当に勝手なものをねじ込んでフレームまで曲げたのが宇野

ということだろうな

603 :名無しオンライン:2022/04/21(木) 13:15:00 ID:0ld5qL5l.net
>>600
wiki読んだ限りでは宇野の同人流用は完全に本人が捻じ込んだものとして、
国2ストーリーの設定や展開のクソさは木村の影響もかなり大きいと思うのだが
プロット(展開)二人で考えてたって実際公式冊子に書いてあるし
NGSになって状況的におかしかったりキャラが使い捨てられたりするのも変わらんし
宇野の評価は今まで通りだけどボクソンがスルーされすぎでは?という

604 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 02:02:28.69 ID:ctIRAbEt.net
リーダー格のスタッフは全員ゴミカスゲロウンコだから誰がより悪いとかマシとかないよ
等しく塵に還ってほしい

605 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 06:00:40 ID:cp6zuFPd.net
とりあえず"運営"スタッフは総取っ替えで良い
特に今いるP、Dは全員要らねえ
ゲーム知らない、ユーザー無視、不具合はユーザー不利はほったらかし
で何一つ褒められるとこがない給料泥棒

606 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 07:11:22.50 ID:qY8Uu7Cx.net
組織が腐るのは上からだからな
手足だけはしょっちゅう入れ替えてるけどろくに引き継ぎもしてないから神経繋がってない状態

607 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 07:28:14.04 ID:hLjJwlpb.net
>>605
ゲーム知らないというより
プレイヤーにも色々いることが分からないイメージ
なのでプレイヤーとの間に齟齬が生まれやすく
波長が合ったプレイヤーしか楽しめない独りよがりな運営方針になっているというか

608 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 07:30:42.39 ID:GJ1ZMh+1.net
アプデ情報すら載せないのはマジで意味わからんな
仕様書から少し手直ししてサイトに掲載するだけでしょ
まじでなにやってんの?

609 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 08:57:01.52 ID:CS9ksggp.net
4馬鹿はヘイト集めすぎた
こいつら切り捨てないと人は戻らない
だがもうこいつら以下の人材しかSEGAにはいない絶望
バグも直せない、誤魔化して隠すなかった事にする
さっさと閉じろ

610 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 17:36:09.47 ID:8TJSvnpz.net
正直なところ4馬鹿以下しかいないってのも疑問ではあるけどな
14の吉田みたいなスペックのやつも実はいるけどハゲキムクラスの発言しか参考にされないとか普通にありそうだし

611 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 17:42:34.64 ID:z1tLB7cG.net
有能なやつは無能な上司が追い出すので…

612 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 17:43:09.31 ID:1iQOqJaZ.net
吉田だってFF14より前は有名じゃなかったわけだしな、あと腕利き揃いの14コアメンバーが「野犬の群れ」と呼ばれてあまりいい扱いではなかったという話もある

ところで、少し前に希望退職募ったら予定人数オーバーするくらい人気殺到だったメーカーがあるんですけど

613 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 17:49:09.69 ID:sRFDJVSK.net
SKIが昔語ったといわれる「今のセガには僕の後任をやりたがる(任せられる)人間がいない」って発言をどう受け取るかだよね

ぶっちゃけ今のセガって泥船もいいとこだから他でやってけるような優秀な人は他社に移ってそうだし
転職サイト曰く「セガは派閥闘争の激しい会社」らしいんで
残ってたとしても社内政治で出世コースから排除されてそう
そもそも最近までチー牛発言の人がゲーム部門トップはってた時点で
純粋にゲームクリエイターとして優れた人間が上にいける組織なのか甚だ疑わしい

614 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 17:51:31.31 ID:rf4dCW/O.net
社内政治というクソゲーのトッププレイヤーではあると考えられる

615 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:01:29.21 ID:cp6zuFPd.net
>>607
言うてアンケート結果ガン無視だし
もし本当に色々なユーザーがいるの知らないだと
アンケートに目を通すどころかアンケート結果すら知らないってなる

>>610
能力あったらこんな会社に居座らないやろ
よっぽど今のセガが好きとかでもない限り

616 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:05:02.69 ID:ctIRAbEt.net
特に今のセガは自社IPでヒット飛ばせてないのもあって守りに入ってる状態だからな
アイデア先行で博打みたいなタイトル出したり、気鋭の新人に任せてみたりなんてできるはずもなく
とにかく大きく外れないように凡打狙っていくような消極的な方針の部署じゃ勤続年数は強いよね

617 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:07:26.38 ID:rf4dCW/O.net
結果を出して黙らせて大和実装やりきった感を出したあたりで凋落が目に見える前に勇退して移籍

が〈サトシ〉にとってのベストなキャリアアップのタイミングだったのだろうな
まあ後の成り行きを知るからこそ言えることではあるが

618 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:09:20.07 ID:rf4dCW/O.net
>>616
そのような体たらくに会社を追い込んだ当人肩身が狭くなるどころかがかえって有利になる悪循環と言うことか

619 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:23:15.45 ID:yR02YYqI.net
有能な奴は転職してぬくぬくした環境へいける
今残ってるのは逃げられない人材だろうな
ただでさえ能力が低い連中に減った人間の分の仕事押し付けて怒鳴り散らしてるんだろ王サマは

620 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:24:51.64 ID:/V0cmQ+U.net
>>616
守りっていうか手詰まり?
過去作も新規も爆死か鳴かず飛ばず
残った連中は悪評をばら撒き続けてる

621 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 18:31:05.20 ID:sRFDJVSK.net
件のSuper Game()もガチで今のセガがAAAで勝ちにいけると思ってるわけではなく
ゲームに疎そうな社長や重役連中にそれっぽいプレゼンして莫大な開発予算=自分等の食い扶持引き出そうとした結果じゃないかと思ったり

622 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 23:46:03 ID:4BErxRS+.net
実際にプレイする吉田とテストプレイすらしないSEGAの差

623 :名無しオンライン:2022/04/24(日) 23:52:37 ID:cp6zuFPd.net
テストプレイしてないならテストプレイするようにするだけで変わるけど
テストプレイしてこれならもう救いようがない

624 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 00:01:35 ID:4UllDYi/.net
マリメで言うクリアまでのテストプレイはしているが幅広いプレイヤーが遊ぶことは念頭においていないし
繰り返し遊んで楽しいか苦痛でないかは念頭においていない
圧倒的調整不足

625 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 00:03:31 ID:JGs4zRyS.net
変なPAでちゃうw

626 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 00:06:09 ID:S9ue/t/m.net
無料で提供してやっているゲーム部分に工数をさくと開発コストがかさみ運営が損をしてしまうのでご理解
ユーザーの方々は無理にゲームとしてプレイしようとせずスクラッチをどうぞ

たぶんこんなノリだぞ

627 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 00:09:15.20 ID:uo660nSM.net
ゲーム部分に金かけても無駄みたいなこと言っちゃう頭おかしい運営だしな
金部分手抜きしまくりで宣伝だけでどうにかしようとしてるNGはどうなりましたか?

628 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 01:29:45.88 ID:c/nzLWYL.net
いうて根性版の頃のスクエニでさえ予算と技術者が揃っててもあれだったんだから
統括役が駄目だとどうしようもないってことでしょ
我が国の場合国王が広報やりつつ口を出したいところ以外木村に投げる状態で
その木村はパチンコ狂いで依存させるシステム作りに偏ってて
国王の理想と180度逆のゲーム内容で人を選ぶ内容になっているのが現状
パンピー向けにうちまくってるCMと分かりづらい頻雑なゲームシステムがそれを物語ってる

629 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 01:39:33.76 ID:S9ue/t/m.net
SKIとKMR、HMZKはもちろんエアプだし
元プレイヤーの経歴買われて(?)採用されたYSOKはネ実民をこじらせたが如くの準廃志向だしで
上がこれでは仮にカネと技術があっても…ってのはまさしくその通りではある

ていうかこの4人ベクトルは各々違えど広義の意味での「プレイヤーに楽しんでもらえるゲームをつくる」気なんてさらさらないでしょ

630 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 01:42:16.00 ID:JxWHEaC+.net
絶対神はゲームに興味ないしその部分における理想なんてものは持ってないでしょ
会社の金で旅行やオフパコしてチヤホヤして貰えれば、あとは自分が書いたトガッテテハミダシテテヒカルクリーチャーや大和が動いてれば満足する

田中が当時の環境を見る気がないほど不遜だったにしても、上がやれといった環境で『ゲーム』は作ろうとしてた点は違う

631 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 01:52:40.85 ID:uo660nSM.net
まあ楽しんでもらおう、面白いもの作ろうって気がないんじゃ
何してもどんなに良い人材がいようとも無駄だろうな

632 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 03:00:16.67 ID:+cwWSdu3.net
ソフビドラゴンのケツに大和出し入れして遊ぶ禿げに僕損満懸マウントキノコ
もうめちゃくちゃだよ

633 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 03:13:54 ID:5ssfRtqt.net
派閥争いが激しいってまともな評価システムがないってことだから濃縮された承認欲求サイコパスしか残らないんだろうな

634 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 05:06:54.61 ID:c/nzLWYL.net
>>630
いや、国王がゲームに明るくないのはそうなんだが、
少なくとも国王の語る国2シリーズの設計思想やターゲットとなる客層は、「ゲームをあまりやらないカジュアル層がメインで、気軽に遊べるゲーム」と今は亡き公式ブログで銘打ってるし、
宣伝もずとまよなどの一般層に向けたもの
ところが実態は、ノルマと緊急(絶望)で時間を著しくゲームに拘束されるシステムになってて、
鑑定やらアイテム枠がすぐ埋まるのに自動選別機能もなく、スキルツリーも無課金だと1から振りなおさなければならない、
とゲーム内容と関係ないところでログイン時間を消費する仕組みになっている
マネタイズも一般層から浅く広く集金するのではなく一部の依存症から搾り取る方針(客は減ってもいい、プレミアは客じゃない理論)
そしてそれらのシステムの考案者が木村と、国王の掲げる思想と正反対のことをやり続けている
長くなったがさすがにおかしくないか?ってこと

635 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 05:16:59.58 ID:c/nzLWYL.net
つまり、
・国王は素晴らしいゲーム作ってるつもりだが木村が好き勝手やってる説(国王バカ説)
・国王はゲームの内容を実は把握してて口だけ素晴らしいゲームを謳ってる説(国王詐欺節)
・何となくクソゲーだと理解はしているがゲームに明るくないのと木村に変な権限があって
ゲームの実部分に口を出せない説※ただしヤマトとゴジラなどの趣味はぶっこむ説
なんかがあげられるが「開発が信用を失ってる」とかいう発言からも3つ目なんじゃないか?と思ってる
ネジツ的にはどれもうんこで終了だろうけど

636 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 05:20:22.65 ID:JBuwHsPg.net
適当な事言ってるだけだろ
酒井も木村も普段ゲームやらない人だし

637 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 05:38:25.69 ID:uo660nSM.net
ハゲなんてもろ口先だけやろ
それっぽいこと言っておけばええやろって詐欺師
今でもハゲが真面目に考えてると思えてるのがすごい

638 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 05:39:37.73 ID:S9ue/t/m.net
SKIとKMRのスタンスがほぼ真逆ってのは他スレでも指摘される事があるくらい実際その通りだから
金持ち喧嘩せずじゃないけどそれぞれの領分(販促と開発運営)で好き勝手やるかわりに
相手側の分野には干渉しない取り決めにでもなってるんじゃないの

どちらにしろ今行われてる事はユーザー不在で運営連中の保身や自己都合の結果でしかない

639 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 14:29:28.00 ID:udHtW4pK.net
統括者が仕事しないからあらゆる要素がバラバラなのは昔から
ストーリーでは竜族と親交を深めてるのに
クライアントオーダーでは食用に竜族殺して肉集めてこいと言われ
インタラプトランキングでは誰が一番たくさんの竜族を殺せるか競い合ってる
設定情報の共有化すらまともに行われていないのが丸わかり
それが旧国

640 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 19:23:13 ID:FqYFWUcO.net
根性版の頃言うほどクリエイター揃ってたか?
クリエイターを大量にリストラしたボンクラ銀行員がスクエニ社長だった頃だぞ?
しくじり後編見る限り旧14の頃に謝罪文出したのも和田だしコイツかなり戦犯だぞ

641 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 23:24:14.96 ID:c/nzLWYL.net
>>638
「相手の分野に干渉しない取り決め」は腑に落ちたわ
それなら全ての辻褄が合うな
そうなるとユーザーを苦しめてきたストレス要素は
二人の神の気まぐれで行われたオナニーの垢ということになるわな…
そりゃ人や収益が一番多かった時期にろくなインフラ改善もしなかったわけだわ
自分らでゲームを遊ばないのも合点がいく
ラーメン屋で例えると、ユーザーはまず店の衛生状態や足りてない箸や椅子を揃えて欲しいのに
店側は虫入ってようがエキセントリックなラーメンの種類を増やしまくってる様なもんだからな…

642 :名無しオンライン:2022/04/25(月) 23:34:11 ID:c/nzLWYL.net
箱1つのテクスチャに3〜4か月かけてたとかいうしBGM担当もやり直しが決まった時にガッツポーズしたらしいから
個々の部門の戦力は少なくとも高水準だったのでは
工数かける部分を間違えたのが原因とも言ってるし
国2はオフイベと特撮とパチンコに工数かけて同じことしてるが

643 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 00:28:16.14 ID:qoveKIZb.net
14の実情を知らないけど、当時は役員でもなく敗戦処理を任されただけに等しい吉田には発言権もなかったろうから、そんな中で立て直せたのは吉田のセンスもだけど、それに応えられるだけの人材もいた証拠なんじゃないかな

644 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 01:36:51.54 ID:0j7RTue3.net
スクエニ
「吉田君の言う通りに全部やりましょうね」


「案は9割却下するッチュw」

645 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 02:47:10 ID:KYu8gcd1.net
>>643
旧からはP田中がクビになったくらいでD河本は格を落として残留してるし、曰くその他のスタッフはほぼそのまま継続
まぁPD兼任で立て直すって特殊な状態をこなしきった異常さはあるけど、結局は船頭の意識と方針でどうとでもなるんちゃう
我が国は木村がずっと現場の実権握ったままだから変わるものも変わらないわな

646 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 05:58:36 ID:AWq+/RT2.net
なんか推理と考察の流れになってきたが、
今までの推論をまとめると、、
・国王と木村(広報とゲームの実部分の開発)は互いの仕事に不可侵関係の可能性が高い
但し国王はガワやコラボ関係の実装には口を出す
・判明している国王提案のマイナス要素は、ヒーロー(のガワ?)、DB、
オフイベ、ダンス、切手などのコラボ、デザイナー側の人事(?)、ゲームに興味ないので自国を把握できない
・木村担当のゲーム実部分のマイナス要素
設定、プロット、マタボ、システム面含めたストーリー、課金要素のマネタイズ、開発人事(能力ではなくパチンコ基準による弊害)、PSE、緊急ゲー、絶望、
人は減ってもいい理論、etc

多すぎて書ききれんがゲームの実部分問いたいなら木村の責任を認識する必要があるということでは
いくら国王が役職上のヘイト集めてもゲーム作ってるのが別人だから無駄っていうのは旧国の8年間で明らかだし
NGSで繰り返しと言われる要素も木村提案のシステムだしな…
まぁ限界集落化した今では時すでに遅しだけど

647 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 06:03:55 ID:AWq+/RT2.net
関係ないけど自分はサ終望んでるかっていうと細々とでも続けて欲しい派だわ
なので運営の批判はするけど、無理を承知と知りつつ改善要望の願望があるから
悪い部分は分析して言語化する
同じアンチでも問答無用でサ終しろって人そんなに割合多くないんじゃないかと思ってる
言葉が強いから目立つだけで

648 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 12:40:07.75 ID:k9OsnP4I.net
マダヤがなにか発言をしている

649 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 16:27:59.05 ID:AwqZ+SFX.net
どうでもいい考察してんなあ
長文だらだら書かなくても
運営がユーザー無視して好き放題やってるってだけで終わる話
運営全員切らなきゃ100%終わり

>>639
襲ってくる竜族は浄化のためにやっちゃって良いって一応お墨付きはあるけどね

650 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 16:48:33.97 ID:GG9grNEF.net
なんか面白い流れなってるけど、
プロデューサーの仕事とディレクターの仕事をきちんと理解するべき

プロデューサー:
どのジャンルのゲームをどのくらいの期間で、予算はどれくらいでどういうメンバーで作るか決めて、任命したディレクターと相談しながら作り完成させる。
宣伝やコラボ、イベントもプロデューサーの仕事。
ゲームリリース後は、予算の管理や広報的な仕事がメインとなる。
ゲームをヒットさせ利益をあげるのが仕事


ディレクター:
実際にゲームを作る人。プロデューサーが決めた方向性に沿ったゲームを作るが、それを満たすシステムやコンテンツの仕様の決定はディレクターの仕事。
プレイヤーが楽しめるゲームを作るのが仕事


ゆえに、ネトゲだとサービス開始当初はプロデューサーの色が強く、サービスが長くなるとディレクターの色が強くなる
PSO2では、サービス開始は酒井ゲーであり、中盤から木村ゲーになった
NGSではサービス開始してまだ1年たってないので、まだ木村ゲーと言える

651 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 17:15:12.14 ID:btE0RuRm.net
マダヤってやっぱり障害持ってるんだろうな

652 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 17:46:21.18 ID:9b/IvgcG.net
飛行機ビュンビュンしながらマダヤ煽りしてる糖質おじさんのほうがヤバイけどな

653 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 17:57:58.04 ID:G8L9fRQ9.net
俺はまだまだやるぜ
最後の一人になるまで絶対やめねえからな

654 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 18:45:57.59 ID:btE0RuRm.net
こんな無駄に長い文書いて未だにやってる奴とかバカにされるわな
しかもIDコロコロしてるし

655 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 18:59:54.68 ID:AWq+/RT2.net
つーか運営批判の多くがハゲ引っ込め等の罵倒だから言語化しようとしてるんだろ
ほぼ国2専用のネ実でマダヤ言ってるのもどんだけ暇人だよって話だよ

656 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 19:00:04.90 ID:AWq+/RT2.net
あげ

657 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 19:04:57.37 ID:AwqZ+SFX.net
言語化してなんの意味が?
ろくなことしかしないP.D全員外さないとまずどうにもならんのに

658 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 19:07:44.85 ID:6w3D9zh2.net
>>655
マダヤ言ってるの一匹だけだし
ニートだから時間はいくらでもあるんだ

659 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 19:09:09.10 ID:PkdSuB5o.net
マダヤが苦しみながらも基本無料うおおおおおおおおおおお国2万歳嫌ならやめろって言ってるの見たいから今の運営陣を変えられては困る

660 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 19:10:32.53 ID:btE0RuRm.net
引っ込めなんて誰か言ってるか?
今は引っ込んでるのに

661 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 19:12:47.47 ID:ToAl8C85.net
でもマダヤマダヤ言ってる自称もう辞めたヤツってエキスパを悪く言われたらほぼ確実に発狂しますよね

662 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 21:41:22.32 ID:e/VxGdyh.net
マダヤだのエキスパだのどうでもいい
プラスのパワーを捧げて<サトシ>をせり上がらせろ

663 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 21:46:34.17 ID:AWq+/RT2.net
>>657
ただ罵倒してるだけの方が無意味
国王とボクソンに引っ込めヤメロと言ったところで絶対に辞めない
それなら言語化してどのようにクソかを形にした方がサ終原理主義者以外は幸せになれる
つーか他のクソゲーに比べて論理的な批判より只の罵倒の方が圧倒的に多い印象
むしろ他人の批判に対して何も言ってないのに何で突っかかってくるのかが謎過ぎ

664 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 21:49:32.98 ID:OR+ldVqr.net
熱くなりすぎ
落ち着け

665 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 21:57:33.44 ID:8BEBq0tj.net
ID:AWq+/RT2はなにを期待しているんだろうな
こんなに必死なのもうネ実にはお前しかいないよ

666 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 22:39:34.45 ID:MysWOysK.net
エキスパという単語に過剰反応するのはそれこそロセトBみたいなマダヤガイジだろ

667 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 23:08:31.45 ID:g+EJkOfy.net
真っ当な批判(笑)をすれば改善されると思ってるのか?
もしや…幻のNGS新規ちゃんか…!?

668 :名無しオンライン:2022/04/26(火) 23:21:10.95 ID:Y3Yb0/hw.net
swiki辺りから来たのかもしれん

669 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 00:29:08.67 ID:G3f++k/D.net
運営総入れ替えしなきゃどうにもならない状態だからハゲどものこと語ってもそれこそ無意味やん
今まで運営のなに見てきたんだ?
好き放題やってぶっ壊したの他でもない運営だぞ?

670 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 00:36:03.00 ID:xxgP9fGQ.net
入れ替えても無理だから諦めろ

671 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 00:56:39.47 ID:LXB9hVHV.net
なぜ原神みたいに報酬までの時間は短く、やりこみは高難易度で無報酬という形にできないのか

最後の最後でボスが即死つかみ攻撃を何度も放ってくる様を見ろ
俺が他のネトゲの運営なら、NGSには勝てるなっていうか勝手に死んでるわコイツw、って思ってちゃうレベルだわ

672 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 01:08:40.84 ID:TEZXLckN.net
もう終わりだよ

673 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 01:12:29.98 ID:G3f++k/D.net
ブジンの即死攻撃はチャレンジ設定無しの状態でHP700以上あっても即死はひでえなって思った
運営に意地でも失敗させてやるって意志しかない

674 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 01:19:41.69 ID:O3Ht7X6f.net
ブジンは隻狼からのパク・・・オマージュだから

675 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 01:45:41.85 ID:+PHpHBDh.net
バグまみれで戦闘は糞つまらないし憩いの場も無いしキャラクリもベース顔の少なさとゴミみたいなコスばかりで終わってる
普通に旧国のグラアプデするだけでよかったろこれ

676 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 01:52:39.78 ID:LzQvy6bd.net
単なるグラアプデ程度だとお偉いさんが開発予算沢山出してくれないので
オープンフィールド化と海外展開もセットでプレゼンした可能性

677 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 02:28:11.54 ID:3oBCE5Dn.net
お偉いさんのせいにするのやめろやクソハゲ

678 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 02:41:46.15 ID:LzQvy6bd.net
KMR「だよなぁw」

679 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 02:43:21.48 ID:uhPNthtZ.net
日本の客は文句ばかりこれからは海外だワールドワイドだオープンフィールドおーいいね絶対ウケる覇権間違いなし
→海外の客は文句も言わず辞めてった

680 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 03:44:53.59 ID:S/PFI1Ok.net
海外勢もツイッター上じゃえらい罵倒してるがね
PSOが人気だっただけに駄作化して幻滅してるわ

681 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 19:23:51.95 ID:LXB9hVHV.net
糞スレ上がりすぎやん

682 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 20:14:56.65 ID:6pEOKxie.net
あのPSOがただの萌え豚シコシコゲーになってりゃ泣くわな

683 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 22:25:19.87 ID:wruhG9ka.net
PSOやPSUはシナリオや設定に重厚感のあるガチSFだったのにな
知能も知識も語彙力も発想力も独自性も品性も無くてコネしか持ってないボンクラがシナリオ書いたのも致命的に痛いな、国は

684 :名無しオンライン:2022/04/27(水) 22:28:15.54 ID:wruhG9ka.net
あぁ、そういやPSpo2iのシナリオもあのコネ野郎だっけか
アレも寒々しい話だったなぁ
キャバ嬢ロボが元女軍人で教官で現役軍人に命令するシーンとか本当アレを熱いシーンだと思って書いてたのかな、あのボンクラは

685 :名無しオンライン:2022/04/28(木) 00:19:38.37 ID:VygsWj+G.net
不具合が直せないなら隠して無かったことになればいい
ンッ完璧

686 :名無しオンライン:2022/04/28(木) 00:25:13.87 ID:6+7ZchaD.net
僕が考えたキャラが旧キャラ(強い立場)にマウント取るのぎもちぃ!
これを地でいくからなクソライターは

687 :名無しオンライン:2022/04/28(木) 00:45:30.07 ID:bRIiiQpT.net
サトシはまだ笑えるからこれからもおもちゃとして活躍してほしいけどUNはマジで不快感しかないんで心停止しろ

688 :名無しオンライン:2022/04/28(木) 02:59:51.32 ID:5CmA1ErW.net
>>682
シコ要素が悪いっていうより自撮りシコ要素以外全滅っていうのが問題なんよな
コスはシコ要素推し出してるのにNPCは全く股間が反応しないし、それでいてキャラ商法全開という意味不明さ
あと何でライターでも何でもない木村が設定とプロットに関わってるのとか
ヒットすれば名前が売れるからだったんだろうけど

689 :名無しオンライン:2022/04/28(木) 12:34:14.13 ID:KKGX6ce5.net
宇野が流用やってるのとライター担当なのもあるわな
木村とあれがどの程度の割合でプロットとかを作成したかは不明だがキャラの薄っぺらさとか語彙の少なさや単語の誤用とか宇野が一人で書いたラノベとそっくりなんだよなぁ

690 :名無しオンライン:2022/04/30(土) 13:55:39.70 ID:bULvkFGU.net
ID:AWq+/RT2どうして死んでしまうん…?

691 :名無しオンライン:2022/05/02(月) 07:06:39.61 ID:RQ1SnZRP.net
No border、ストリーマー、ヒロアライ
NGSサービス開始前に準備した広報部隊は全滅した
この責任は誰がとるんだろう

692 :名無しオンライン:2022/05/02(月) 07:17:49 ID:PmexvjJx.net
普通に考えたらブランドディレクターだろうな
そんな役職あるのか知らんが

693 :名無しオンライン:2022/05/02(月) 08:25:33.72 ID:12ZBtxio.net
1億円ほどかけてやったゴミみたいなハッシュフラッグ3ヶ月…

694 :名無しオンライン:2022/05/02(月) 12:07:47.51 ID:WWhyLlKC.net
>>693
あったなそんなの、ゴミっていうのもあながち間違いでない気もするわ
路肩に捨てられた吸い殻みたいなイメージある

695 :名無しオンライン:2022/05/02(月) 17:18:01.69 ID:PmexvjJx.net
でも個人的なバックマージンを得てたら話は変わってくるぞ

696 :名無しオンライン:2022/05/02(月) 18:28:17.86 ID:RuUWfvSv.net
>>695
妄想との区別はほどほどにな存置くん

697 :名無しオンライン:2022/05/03(火) 02:40:41.50 ID:6JyDNB3O.net
ヤダくそキモい

総レス数 697
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200