2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マークレビンソン】Mark Levinson,Cello,Viola 5【ヴィオラ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:52:43 ID:NYEZD8Pd.net

きっと感じていただけるはずです。
いい音にしてよかったと。
やっぱり、マークレビンソンにして本当によかったと。

Mark Levinson , Cello , Viola , DENNESEN , PARASOUND , CTC , RED ROSE MUSIC など
マーク・レビンソン本人やトム・コランジェロ、ジョン・カールなどの協力者達が関与したブランドについて語るスレッドです。
関連リンクは>>2-10あたり。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:53:56 ID:NYEZD8Pd.net
<<HP>>

Mark Levinson 輸入代理店HP
http://www.harman-japan.co.jp/product/marklev/index.html
Mark Levinson メーカHP
http://www.marklevinson.com
Mark Levinson 関連個人HP
http://marklev.com

Viola 輸入代理店HP
http://www.zephyrn.com
Viola メーカHP
http://www.violalabs.com

CTC 輸入代理店HP
http://www.sound-link.co.jp/ctc.htm

PARASOUND メーカHP
http://www.parasound.com

Cello 旧輸入代理店HP
http://www.ohbashoji.co.jp/
Cello メーカHP (Matthew James 社)
http://www.matthew-james.net/

<<ピュアオーディオ@2ch掲示板 厳選過去スレ集>>
http://hifi.denpark.net

<<現在の関連スレ>>
▽▲オールド・レビンソン ファンクラブ 2 ▽▲   06/10-
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1160864370/l50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:54:42 ID:NYEZD8Pd.net
<<過去スレ>>

マーク・レヴィンソン (MARK LEVINSON)    01/08-02/08
http://music.2ch.net/pav/kako/998/998772022.html

ムンド、ジェフ、エアー、レビンゾン、FMどれだ?
01/12-02/09 (サーバ変更までの途中時点のログ)
http://music.2ch.net/pav/kako/1009/10091/1009108650.html
01/12-03/05 (サーバ変更後、下はサーバトラブル少し前のバックアップ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009108650/
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1009108650

CELLO チェロ CELLO !  03/04-03/05
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1049683747

MARK LEVINSON 2 世界を革命する力を!
02/08-02/09 (サーバ変更までの途中時点のログ)
http://music.2ch.net/pav/kako/1028/10282/1028221244.html
02/08-03/05  (サーバ変更後、下はサーバトラブル少し前のバックアップ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1028221244
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1028221244

マークレビンソンでいこう
03/01-03/05 (下はサーバトラブル少し前のバックアップ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1043047263
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1043047263

マーク・レビンソンについて語ろう  03/08-04/01
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1061790586

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:56:03 ID:NYEZD8Pd.net
<<過去スレ>>

MARK LEVINSON 5 鳥の歌も軽く高く…  04/01-04/01
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074351528/

MARK LEVINSON 5 鳥の歌も軽く高く…改   04/01-04/02
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1075477879

果たしてマーク・レビンソンは  04/05- 05/03
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085560929

MARK LEVINSON , CELLO , VIOLA  ●●●   04/02-04/08
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1076729331

MARK LEVINSON , Cello , Viola , CTC 2 ●●●   04/08-06/05
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091832656

レビンソン】Mark Levinson,Cello,Viola3【ヴィオラ  06/05-07/04
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1148162867

マークレビンソン】Mark Levinson,Cello,Viola 4【ヴィオラ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176832072/


◇ RED ROSE MUSIC 鬼才マーク・レビンソン ◇ 03/07 -06/09
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1058142484

▽▲オールド・レビンソン ファンクラブ ▽▲   04/06-06/10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1087135256

ctc builders とジョン・カール   06/10-07/02
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1160224953

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:04:11 ID:poOyta8q.net
>>4
すいません。ミスりました。

マークレビンソン】Mark Levinson,Cello,Viola 4【ヴィオラ 07/04-10/02
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1176832072/

あいだ空きましたが、どうぞー

6 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 00:45:06 ID:hZrwGDg7.net
それぢゃ 6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:07:54 ID:cQLvk0pF.net
まだオーディオ初めて間もない素人で、最近NO.334Lをゲットして
音楽を楽しんでるんですが、この機種は常時通電で大丈夫なんですかね??
ショップの人は電源付けっぱなしにしてくださいって言ってたけど取り説には
スタンバイ状態にしてくださいみたいに書いてあるし・・・
誰か同じ334L持ってる人いますか??

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:27:53 ID:5QVB+Rod.net
電源ってことはスタンバイだろ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:40:19 ID:QydHf1Hs.net
>>1
スレ立て、お疲れさん!!
最近2ch見ることが少なくて、前スレが終わりそうなの忘れてました。
ありがとさんです。

from ずっと前のスレからのスレ立人より

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:56:37 ID:V8d90qhq.net
最近26Lを手に入れました。
KSA-50との組合せなのですが、何だか聞いてて疲れるのです。
ML-1Lを聞いて衝撃を受け、前スレでCD中心ならばあまり勧めないと聞いたので、
26Lを入手したのですが。
低域の制動力や音の濃さ、ハイレンジで能力自体は申し分ないのですが、
何というか、硬質で歪みのある高音、特にギターやシンバル等が
キンキンし、低音も過多な感じがして頭が痛くなる気がします…
スレでも厳しい目の音だと言われていたのが分かりました。
試聴せずに買ったと言えばそれまでですが、ML-1Lとここまで違うとは。
ML-1Lには優しさや、マイルドな部分があったような気がします。
またジャズを聴くにもアタック感、狂気的な物もML-1Lに明らかに負けています。
以前はONKYOのAVアンプのプリ部を使用していましたが、
KSA-50の透明感、空間能力を素直に出してくれ、艶もあってとても綺麗な音でした。
ジャズ、ロックは物足りないと言えば、そうなんですが、
キレやスピードは充分なので聞いていて気持ちが良く、気に入っていました。
26Lはノリの良さは非常に上がったのですが、静かな曲だと強めに出るのが
趣を崩してしまい、また何だか汚い音に聞こえます。

追加でML-1Lを買い、比べてみて良い方を残すと言うことにしようかと思います。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:30:35 ID:518EB+uh.net
また一つ別の選択肢の話になりますけど

マイルドとなると、うーん、
もしKSA50がとても気にいっていて、その延長線で音を良くしたいなら
純正のPAM2か3も良いですよ。純正組み合わせはイメージどおりの
50の音の延長線上の音で音色の美しさに磨きが掛かります。
レビンソンにクオリティでは負けるけど、趣味性ではこちらの方
が気に入りました。26LとPAM3を持っていましたが結局PAMを残しました。
ただジャズとロックは26Lの方がキレがあって良かったかもしれない。
他はPAM3の方が好き。仰るように26Lは音が厳しい面があって
大音量だと聴き疲れする部分がある。CDはカッチリした音のVRDSと
滑らかで柔らかい音のベルトを持っていましたが、ベルトドライブで鳴らせば
またイメージが変わるかもしれないですね。
お話を見てるとまず1Lを先に買われる方が良いかとは思いますが。
できれば試聴をお勧めしたいですね。聞けた中で好きなものを
手に入れられるのが良いかと思います。

12 :10:2010/03/22(月) 15:20:26 ID:V8d90qhq.net
>>11 どうもです。
なるほど、PAMですね。良く勧められますが、良いんでしょうね。
KSAの音は本当に惚れ惚れしてます。大好きな音です。
1Lは自宅で聞いて26Lのように聴き疲れはしなかったと思うのです。
沢山のパワーアンプと組み合わせましたが、ほぼ全部素晴らしかったです。
特に透明感や艶のあるアンプと合わせると最高でした。

自分は音が丸くならずにスピードがあって透明感、少しの艶があれば
そこまで強い低音や高解像度は求めてないようです。
性能が物足りなくても趣味的に合う方が好きなみたいですね。
PAMはKSAを生かした音作りをしてくれるようで、かなり気持ちが傾きました。
聞いたことはないのでどこかで試聴できないかなぁ〜



13 :10:2010/03/22(月) 17:54:52 ID:V8d90qhq.net
あと質問なのですが、
STEREO,MONOおよび0,180のスイッチ、
切り替えてカチッと手応えはあるのですが、
そのままぐるっと回せるのですが、これ異常ですか?
回すと表示とつまみの線が合わなくなってしまいます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:35:01 ID:518EB+uh.net
軽く切り替えてみたことはありますが、機能面でまったく使わない
ので正直なところ分からないですねえ・・・そこまで動かしてみよう
と思わなかったです。今はもう手元にないですし、程度良かったので
軽く確認してみたくらいです。汚したりしないように
なるべく余計なところには触らないようにと思ってて。
一応所有者らしいこと言っておくと、
説明書にあるパワーサプライの置く位置が本体と離して
向かって右側とまで指定してあったことが印象深いです。
レモを抜くときは付け根持たないと外れないとか、
P&Gのボリューム操作の極上の質感ですね。
機械としては26Lは本当にカッコ良かったです。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:21:30 ID:N8PhS3Um.net
レッドローズなんとかってまだやってるの?
インチキビジネス。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:34:30 ID:Ir6N4mU1.net
逆に反転アンプでBTLにするアンプってあるの

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:35:12 ID:Ir6N4mU1.net
あ、誤爆だ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:50:41 ID:ji1Wvqmn.net
hoshu

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:54:23 ID:1OUeZ3Bv.net
No.23 No.27とNo.23.5 No.27.5のシリーズで、音の傾向はかなり違いますか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:50:17 ID:EWJAPb20.net
買って聴いてみろ。
そしたら分かる。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:57:16 ID:Wrbg0u3k.net
No512のディスクトレーはプラスチックですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:16:53 ID:wsmvsBF4.net
>>No.23 No.27とNo.23.5 No.27.5のシリーズ

全部は買えんだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:49:02 ID:9PQjr676.net
昔のシリーズ、再販して欲しい。
今のはちょっと。。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:36:11 ID:6p15syxz.net
そりゃ、ML-1L,NLP-2Lのモジュールさえ、再生産してくれたら
何千台のプリが生き返ることか。

25 :あんちょこ ◆44iVG5nexo :2010/07/19(月) 19:32:03 ID:NE/cDrEC.net
初期のチェロやクラッセなら、そのあたりに充分
代わり以上の仕事してくれそうだがな、、、。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:49:02 ID:6p15syxz.net
昔の昔が何時によるかだけど、チェロとはまた違うんだな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:21:40 ID:r9GJ6oSI.net
tst

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:18:06 ID:a8rq/8bm.net
>>24
代用品の複製モジュールはあるんじゃないの?
100%は無理だろうけど、8割ぐらいは再現できるんじゃない?

29 :あんちょこ ◆44iVG5nexo :2010/07/20(火) 19:53:56 ID:y1dtOWOz.net
複製は8割も鳴ってないよ、、、。
まだマランツ#7のほうが荒れてないほうが多い位。
特に2Lは前オーナーが酷使してるのがすぐわかる。
セカンドオーナー品をかなり聴いてきたが、
悲しい現実で私とその仲間の間では”ごく、平凡
なプリ”と呼称されてしまってるよ。
私もあの一目ぼれじゃなく、一聴ぼれは何だった
んだろうと思う、、、。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:09:05 ID:4kYgSCaL.net
オリジナルは別物ですよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:25:15 ID:ao29qfdM.net
プリの話でなぜ2L?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:33:00 ID:iV9MUXT7.net
>>24
同意、熱烈歓迎!!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:19:12 ID:WklgVIno.net
No531Hって旧43系に比して中身スカスカじゃないですか。

今後こういう路線でいくのかな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:38:10 ID:XfhG5aCL.net
>>33
安物だしなあ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:02:32 ID:F3dXRpi/.net
>中身スカスカ

その方が音が良くなるってようやく気付いたんじゃ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:19:34 ID:XL000/sn.net
音、悪いよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 22:38:45 ID:Ii/pcO8c.net
>>36
安物だしなあ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:15:23 ID:vUgzFNt4.net
結局、レビンソンのシリーズで一番良かったのはどのシリーズだと思います?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:05:39 ID:mwU590W7.net
プリ26、パワー23.5、CDP390のセットがいいな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 07:56:53 ID:/ajqs3iq.net
俺は512気に入ってるんだが少数派だろうな。あと53高いデカイ重いD級なのに

41 :あんちょこ ◆44iVG5nexo :2010/08/07(土) 20:34:50 ID:eJj4vK2M.net
>>38さん
マドリガル以前、以降じゃ全く傾向が違うのでなんともいえないが、、、。
2L(LNPの事)のLD-2とML-2のコンビとプリがML-6Lでも好みがワカレル。
切れ味なら前者、紙一重の滑らかさなら後者どちらも濃さは共通だが、、、。
ハイエンドという言葉がハイエンドの中で唯一、恥ずかしくなく感じる32の
世界も凄いだろうし、、、。
とにかく俺みたいにやぶにらみせずレビンソンにしてれば問題ないんじゃない?
いやならマッキンでニヤニヤしてればいいだろうし、、、。



42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:23:49 ID:uN8+n6At.net
MLシリーズが良かったよね。
マッキンもレビンソンと同じで最近のモデルは魅力無し。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:26:24 ID:C9uz8c29.net
やっぱり、創業者が居ると居ないでは、全く話が違うよな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:32:45 ID:gFX6mTkE.net
>>40
音は390SLを超えてるんだろうけど、デザインがねえ…。

レビンソン製品とは分かるが、過去の製品に感じられたセンスが微塵も感じられない。

KRELLもあるシリーズから、全く興味がわかないデザインになってしまったし…。




45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:56:23 ID:wGqni8z0.net
経済状態からマークレビンソン 331L+26L
手放すことになってしまったが 代わりに ヤマハのプリメイン を つなげて
どんなひどい音になるかと思ったが いいかんじで鳴っている

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:11 ID:0BZ04hr6.net
Marklevinsonチョー故障しねえか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:12:20 ID:6oD50/A5.net
なあ、付属でベルデンの電源ケーブルがついてきたけど、
これってどうなんだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:12:33 ID:CnDPNzyo.net
うちの326Sは快調ですが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:57:10 ID:TFVS9jLc.net
>>47
最初PADに交換して楽しんでいたが、もとに戻してみたら悪くはなかったよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:31:30 ID:6oD50/A5.net
なるほど、参考になった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:14:47 ID:TFVS9jLc.net
>>50
レビンソン 何番をお持ちですか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:22:11 ID:D6F3MtpU.net
Kiso HB-1 + Viola

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:31:04 ID:TFVS9jLc.net
>>52
ビオラ 欲しかったアンプです 素晴らしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:22:19 ID:sQ/Tc1sa.net
ビオラか…いいな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:19:19 ID:TFVS9jLc.net
レビンソン チェロ ビオラ… アメリカンアンプは附属電源コードみんなベルデンなのかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:40:02 ID:+jdx8acR.net
マークプリ故障した
モジュール交換?
いくらかかるんだろ?
怖い


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:36:11 ID:9AFhv4ZE.net
はいはいどうで5,6万だろ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:36:02 ID:+jdx8acR.net
>>57
今日修理出した
後程見積り
その程度の金額なら助かる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:24:27 ID:mSA7DEaV.net
ヤマハのプリメインをマークレビンソンに変わって鳴らしているが 今までマークレビンソンの能力をどんだけ出していたか落ち込んでいる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:28:51 ID:jawP7Bly.net
japaneseでok

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:11:54 ID:/u/cQ2n7.net
>>60
すまん 動揺していた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:17:03 ID:HgC5mRZD.net
マークプリ 修理完了

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:16:15 ID:l7YSBDgu.net
5万くらい?

64 :おじん:2011/01/16(日) 18:42:19 ID:ARQ8xNdv.net
もう止めた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:58:18 ID:QDRdoErj.net
それにつけても金の欲しさよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:13:16.13 ID:xGzNFUhG.net
DanielHertzは、他国では売ってんのかね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:06:22.34 ID:sobKgl39.net
No.26L使っています。
他のユーザー様はどんな電源ケーブルを合わせていますか?
付属から交換する参考にしたいので宜しくお願いします。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:04:17.63 ID:y6perEb3.net
電源別筐体だと電源ケーブルの変化ってわかりにくくない?
正直俺はわからなかったな…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:26:56.94 ID:4AO1W/u9.net
>67,68

電ケーの差は、はっきり出ますね。
というか、付属なんか使ってちゃいかん(w

26は現代水準だと、実は低域がやや弱いので、(経年劣化もあるかもね)
変にハイエンドなものより、フジクラとかで自作してみてはいかが?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:05:42.46 ID:sobKgl39.net
>>69
ありがとうございます。
確かに余所で聴くと自分の26Lに低域の弱さを若干感じますね…(汗
参考にさせて頂きます。

26Lは気に入っていますが現行機種と比べると上への伸びが弱いので
この辺りも改善出来るお勧めはないでしょうか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:41:12.74 ID:4AO1W/u9.net
>70
>上への伸びが弱い

他の機材が一切不明なので、何とも答えにくいものが有るけれど、スーパーツィーターを
試すというのは、安直にすぎます?

後は、26は、個人的には少し音が荒いという印象なので、26SLにするのが一番という気も
しますが、それでは身も蓋もないので・・・
う〜ん・・、CDPの方の電ケーをwireworldの古いタイプにするとか、キンバーにしてみて、
繊細さとか滑らかさを求めてみるのは手段かもしれません。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:59:57.11 ID:UyIfvE6t.net
日本のハイエンドプリは 付属の電源ケーブルで
音を決めているから
代えないほうがという
マークの電源ケーブルは 正直どうでしょう?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:31:51.76 ID:yeEgNGba.net
電源ケーブル替える奴は、何買っても一緒。
マークの音が気に入らないんだから。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:48:49.51 ID:Kw+FJTcp.net
>>44
私は390から交換しようと思って512の中古を買ってみた。
でもCD再生はどうしても390のほうが良く感じたしSACD
再生も魅力を感じなかったので結局390を残して512は売ってしまったよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:08:30.42 ID:TOz7SrVC.net
SACDよりCDがいいと思う時点で駄目だな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:47:24.09 ID:tNU63YMK.net
hoshu

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:29:15.91 ID:dknmttQO.net
あげとく

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:46:14.15 ID:MlW5Y8Iy.net
No.26のオプションボードは何が内蔵されているかを、
外観で判断することって出来ますか?

あと、オプションボードが内蔵されずに販売されるパターンってありますか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:15:34.41 ID:3FLrWsa6.net
>>78
26は持って無いので、以前にネットで調べまくっただけの知識だけど、外観では見分けられないと思う。
また新品での販売状況は知らないけど、中古ではPHONOとバランス入力のどちらのボードも内蔵されていない個体はよく見かける。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:20:47.60 ID:yrXrad9k.net
>>79
サンクスです。どうにか26バランス入力対応モデルが手にはいるかも…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:05:03.48 ID:uiObiqvr.net
>>75
お前頭大丈夫かよ?
よく嫁↓

「いいですか、皆さん、DVDやSACDというのは本当に音がいいのか、
ブラインドで聴いて本当に違いが分かるのか。
ここに同じ曲のDVDとCDとCD−R、そしてもう一つはSACDとCDとCD−Rを用意しました。
ランダムに5曲かけますから、どれがどれか回答して下さい」。
一瞬みんなの顔が引き締まる。
「まず最初にサンプルとしてCDをかけます。その次からが問題です」。
1曲目のところでもはやみんなが頸をひねった。
まさに先ほど茂曽路さんのミスが現実試験問題となったのだ。
さて答え合わせ。10問あって全問正解者はむろんなし、
9問、8問と下がって5問正解のところでやっと会員のほとんどが手を挙げた。
結果には皆唖然、この催しを企画した河野さんには期せずして拍手が送られた。
しかし、「DVDもSACDもCDと大した違いはない。
聴きわけられるひとはいない」というの河野さんの総括には、反響も大きく後に掲示板をにぎわした。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:00:37.97 ID:gFxMrQdX.net
>>81
堂々と嘘を書くな
俺なら余裕でわかるね
わからないやつは、耳が衰えているんだよ


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:21:31.32 ID:8RaHTNhg.net
>>81
これは酷い。。。
態々出来の悪いSACDをサンプルにしたとしか思えん。
それか、SPがボトルネックになって差が出なかったってところだろうな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:32:28.74 ID:Zx+UVWTC.net
44.1/16で録ってDSDマスタリングだけなら微妙な違いにしかならないよね
レコーディングからDSD、またはアナログ録りならわからない方がおかしい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:37:13.89 ID:pdV8JzCq.net
SACDの音質の違いは分かると思うな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:19:30.13 ID:38PuMU6X.net
>>85
同じ曲のCDとSACDをランダムに10回再生して
10回とも当てられる人間なんて存在しないって。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:34:19.74 ID:kAzCywfl.net
>>86
質のいいシステムなら、10人中10人が正解するよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:34:37.54 ID:Y41/UdzO.net
SONYのプレーヤーはハイブリ盤のCDとSACDは違いわかりやすい
プレーヤー側で音変えてるん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:41:33.26 ID:iXfaoHyI.net
>>81
糞耳と馬鹿がばれたな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:27:08.81 ID:xMidUnYM.net
>>86
良いか悪いかというより音が違うよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:06:59.13 ID:iD6LQwdu.net
やっと26が手に入るぜぇ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:25:27.90 ID:NynsmkrO.net
LinnのアキュレートCDで
SACD聴いた
あまりの音の表現力
スピーカーからぶっ飛んでくる楽器
存在するVoに腰抜かした。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:59:55.35 ID:hDP3PbUF.net
>>92
スレ違いにも程があるだろ…

94 :92:2011/06/23(木) 23:54:40.83 ID:d1/xVJ3j.net
誤爆スマソ(>_<)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:16:41.77 ID:2O2mldKN.net
332Lのトランジスターがパンクしました、
ついでに2枚ボードごと交換しました。$900かかったよ〜

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:19:23.05 ID:p882QIFY.net
$て、海外で直したのかよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:59:53.15 ID:uRgyZJwP.net
331〜333のトランジスタは、短寿命で悪名高いからな。

しかし、331〜333なんて、糞音なもの、まだ使ってるのか・・ちょっと呆れた。
半値以下でもっと音の良いアンプがいくらでも有ると言うのに、音じゃなく
ブランドを聴いている証拠だな。

レビンソンの歴代糞音
ML-9,10
No.20
No.331〜335
No.38
No.30

この中でも、ML-9,10、No.20, 331〜333は、本当に酷い。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:00:09.27 ID:lw/5YnDl.net
ML-9,10
No.331〜335
No.38

この辺はホントにそうだね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:15:38.54 ID:kdAiYnIc.net
ML−9使いよるわ。
レビンソンが居た時のは、悪くないな。
10はたいしたことは無いが、愛好者も多い。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:37:28.20 ID:CkL/F1Rt.net
>No.331〜335

確かに・・・この辺のパワーアンプはただ高いだけの印象しかないな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:38:21.54 ID:4+g/m9la.net
331を半年前に売ってしまったけど複雑な気分


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:40:36.58 ID:ocOmXaQn.net
レビはパワーよりプリのイメージだな。33Lは凄く良かったけどね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:41:50.11 ID:7b+Drc0x.net
ああ、忘れてた。
33HLも、値段を考えると酷かったな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:20:48.84 ID:qTwFTa42.net
節電のためかML−2Lが結構出だしたな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:59:12.54 ID:Af+CG9xE.net
>104
メンテ打ち切りが決まったからじゃないの。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:55:06.87 ID:9pJIivxE.net
ホントすか

107 :105:2011/07/05(火) 00:54:59.02 ID:cLdOt3Xp.net
>106
ハーマンのHP見てみそ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:17:30.77 ID:o6sRp9bu.net
価格は別にしてNO.35はどうでしょうか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:13:50.87 ID:OqC+Ey7n.net
ML-10って日本版のML-10(L)プリアンプのことだよね?

No.20 は日本版のNo.20 (L)パワーアンプのことだよね?

このあたりは、人によってはレビンソンで最高クラスの音と
言う人もいるみたいだけど、(改良版ML-10Aをオールド最高のプリと呼ぶ人も)

具体的にはどんなところがクソ音なの?
プリで言えばML-12は確かにクソ音だったなあ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:18:46.26 ID:jq1KgcDi.net
>108

何を買うかは結局は本人次第。本人が気に入ったのなら、それで良し。
ただブランドに憧れて、安い出物を見つけたというだけなら、買う意味など無い。

そもそも、高額な趣味の世界で、「どうでしょうか」などという、何の目的意識も
無い質問自体、成立しないよ。

>109
あいにく、レビンソンで最高クラスの音と言う人を全く知らないので、コメントの
しようがない。
そう言えば、ML-12は極めつけにひどかったな。存在を根本的に忘れていた。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:46:10.93 ID:Lcdh7fdC.net
最高クラスね、そんなのあるかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:07:16.01 ID:gLfnuDiF.net
最高クラス× オールドレビンソン最高のサウンド○
と訂正しておきます。

ML-10(L)って聞いたことないけど、ほかのML-*プリと
比べると悪い音なのかな?

113 :通りすがり :2011/07/25(月) 21:06:32.52 ID:i5yvtiDs.net
ML-6迄かなり聴感で追い込む。7以降物理特性を重視するようになる。
実際レコードを聴いて凄味があるのはML-6迄。以降はオーディオ的
(特性や癖の無さ)。実際比べるならいい見本で持っておきたいなら
ML-1とML-7がいい比較対象だと思う。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:54:50.34 ID:6tTw0rdG.net
傅氏は ML7Lを
若い時 余りの音のよさに 無理やりローンを 組んで 音楽生活を良いものにしてくれた と 二階立てになるML6Lは上級機だけど
選択肢になかった
と 聞いて
同時代にあったのかと
思っていました

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:58:31.47 ID:21ChuMpV.net
>>114
バックナンバー読んできちんと型番把握しろよ。
そもそもその逸話だって、数回書いてるから。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:34:01.09 ID:LSUOLecp.net
学生の頃初めて聴いたレビンソンがML-7だった
凄味があるのはML-6とかいうけれど、後に聴いて当時はML-7のほうが好きだった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:52:14.90 ID:yyDRhJf7.net
オールドレビンソンスレと若干被りあるね。
331-333は最近中古が沢山出てるっしょ。

>>2のこのスレ懐かしいね、最近は無いのかな?
>ムンド、ジェフ、エアー、レビンゾン、FMどれだ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:48:53.09 ID:eLZEPmNH.net
ダイナでno432lを買ったのだが電源を切ったときポップノイズが出るのだがハーマンに聞いても別に気にする必要はないといわれた。
ほかの方でこの機種を使ってる人がおられましたらその辺はどうかお教えください.

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:15:07.05 ID:kQWU7LBd.net
2○も最近中古が沢山出てるっしょ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:23:02.21 ID:bCDAqp7I.net
>>118
No.432ではないけど、
No.33Xシリーズはバランスで接続するか、RCA接続の時はバランス端子のHOTとGNDをショートさせると
ポップノイズはなくなったな。
COLDとGNDだつたかな?
33シリーズもポップノイズがひどかった。

121 :OH!ディオ享受:2011/09/07(水) 21:32:06.34 ID:baXsrzvE.net
マドリガルもここに含めないと、大変なことになる。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:40:26.89 ID:hEyFsY5q.net
VIOLAの新しいプリ
かっこいい!!!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:11:20.92 ID:E0E9Ul3W.net
>122
お前、大丈夫か

124 :sage:2011/09/10(土) 13:27:17.21 ID:rNQez+1z.net
390SLが、「id=0515」というエラーをはいて、
ウンともスンとも言わない。
どなたか解除? の方法を知っていますか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:26:09.52 ID:Ww/xMf72.net
ハーマンで聞いてくれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 20:34:47.85 ID:tlbR0pfV.net
>>118
ポップノイズふつうにする。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:40:44.08 ID:XDE8R9He.net
ML-1をお店で聞いてとても気にいったんですが
これと同じ系統の音作りをした研ぎ澄まされた凄味ある音のする
パワーアンプってやはりML-2Lだけしかないですかね?

128 :あんちょこ ◆roF5FTt1pGla :2011/09/15(木) 18:46:00.62 ID:DwkiBlpO.net
>>127さん
ML-1を聴かれた時のパワーアンプは何が繋がってましたか?
ML-2Lも勿論いいモノですが、ML-3もトランスで好みの方向を探してみても面白いと
思います。あとイイ出物が有るのでしたら、SAEの2500なんかもML-1に良く合うと思います。
要するにあの切れ味を活かしたいならML-2Lに拘らなくとも、縦割り系の濃い音のパワーなら
破綻はきたさないと、、、。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:28:23.73 ID:XDE8R9He.net
>>128 さん

とても参考になりました。ありがとうございます。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:51:02.48 ID:oMffVYJR.net
>>127
私は過去ML-1を使い、現在はLNP-2Lを使っていますが、ML-2Lは熱の面でかなりツラくて手放した経緯があります。

音質面では素晴らしいアンプでしたが、フィンを冷やす電動ファンがないと加熱で精神的に心配になりました。パワー面での力不足もシングルアンプ使いでは感じました。スピーカーはJBL 434xシリーズです。

パワーアンプは現在DT-2050Aという2万円にも満たないデジタルアンプを使用していますが、LNP-2Lとの相性はバツグンです。消費電力は僅かに5〜7W程度です。パワー不足も全く感じることなく、JBLの15インチウーファーを鳴らし切ります。

ML-1との相性もかなり良いと思いますので、夏対策にはオススメします。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:58:27.54 ID:JR8zsEmE.net
>>130

中華デジタルアンプは20wのものら試したことがあるのですが
ちょっとグレード差が大きすぎて使えませんでした。
DT-2050Aのクラスだと著しく性能があがるのですか?
黒モグラなども使っていましたが、これでも使い物にならなかったのです。
夏用とはいえLNP2Lと組み合わせしたり、ML-2Lの代わりが務まりそうな
気がしないのですけれど。メインではなにをお使いなのでしょう。

機会があれば試してみますね。ありがとうございました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:05:01.30 ID:oMffVYJR.net
>>131
中華アンプはTP-41も試しましたが、そちらはスカで全くの役不足でした。低域が出なかったです。
昨今の事情で5月にDT-2050Aを購入してみましたが、こちらはバッチリ嵌まった感があります。
音に艶のあるデジタルアンプを感じたのは初めてでした。現在も使用していますが、全く不満を感じないどころか十分だと思っています。ヘタなハイエンドアンプより良いと思います。
メイン機はMarantz Model 9Fですが、こちらはLNP-2Lよりもメインで使用しているMarantz model 7の方が相性が良いです。
それ迄にはKrell KMA100-mk2も1年程使用していましたが、音質的にはML-2Lの方が好みでした。ちょっと音が固いですけどね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:13:29.60 ID:JR8zsEmE.net
ご回答ありがとうございます。
なるほど素性が良さそうなアンプですね、
是非試してみたいです。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:36:27.40 ID:ghCMTWdt.net
オールドレビンソンになると思うのですが
ML-1LやML-6で古いモノラルカートリッジ
(GEバリレラやフェアチャイルド等)は
歪等なく鳴りますでしょうか?
ある方曰く、大体出力が大きすぎて歪んで
しまうのではないかとの事でした。


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:38:40.53 ID:OtYeQH4c.net
すみません。オールドレビンソンで質問します。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:40:43.68 ID:utgXWTAt.net
耳がオールドなら大丈夫です。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:37:27.92 ID:mDS6rzYm.net
>>134
オールドレビンソンといっても、レビンソン自体が新興じゃん。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:15:57.72 ID:c9Wk2oi6.net
設立40年て新興メーカーじゃなくね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:21:59.60 ID:H9bzkp1v.net
リファレンス
キタァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

12/27 [World]
 MarkLevinsonから、ついにリファレンスプリアンプ「No.52」登場!!!!!!
 「No. 585」プリメインアンプ、「No. 519」 CD/SACD プレーヤー、「No. 560」DACも
登場!!!USB対応・DSD信号対応HDMI搭載!
  MarkLevinsonがついに本格再始動です!!CES2012にて発表。
  No. 52 reference stereo preamp: $25,000
  No. 585 integrated stereo amp: $10,000
  No. 519 CD/SACD player/DAC: $8,000
  No. 560 DAC: $6,000
  [No.52]
   ・Two-chassis stereo preamp
   ・The No. 52, for use with the No. 53 reference mono amp
   ・Pure analog model with solid-state design
   ・Analog inputs and outputs are incorporated in one chassis to keep noise from entering
   control circuitry in a separate chassis.
  [No.585]
   ・Connectivity to almost all modern digital sources along with its predecessor’s balanced
   and unbalanced analog inputs.
   ・2x225 watts into 8 ohms
   ・Three USB ports, one of which streams music from a connected iPod, iPhone or iPad, and
   charges an iPod and iPhone. The USB ports also accept 96kHz/24-bit PCM audio from PCs.
   ・Features HDMI 1.3 connector to take in two-channel PCM audio and native
   DSD SACD audio



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:22:29.17 ID:H9bzkp1v.net
  [No. 519]
   ・CD/SACD player/ DAC with digital volume control
   ・Enables direct connection to an amp to make a separate preamp unnecessary
   ・For use as a DAC, the 519 features two S/P DIF digital inputs and two USB inputs capable
   of decoding multiple digital music-file formats.One USB input also streams music from a
   USB-connected iPod, iPhone or iPad.
  [No. 560]
   ・Borrows the DAC technology of the 519 CD/SACD player/DAC, strips out the transport
   expands the number of digital inputs to 10 from four, and the digital inputs include two
   two-channel PCM/DSD HDMI inputs and three USB. 


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:30:53.33 ID:hJXD+OD1.net
新しいリファレンスでるから最近オクで32Lの
放出が相次いだわけね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:32:52.48 ID:hJXD+OD1.net
ファーストウィットというネルソンパスのプライベートブランドの
小出力パワーがあるんだが、逸品館の清原氏のストリーム
放送みてるとML-2Lに匹敵し、超えるような音質と味わいがあるという
誰か聞いてみたことがある人いませんか。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:11:53.50 ID:VcbCJYJ1.net
>>142
J2とM2聞いたけど、ML2Lを超えるなんてとても言えない。
まぁML2Lも個体差すげーあるし、J2,M2もあるかもしれない。
たまたま、ML2Lの出来悪いやつしか聴いたことなくて、J2、M2の良いのを聞いたのかもね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:13:54.07 ID:BMuyQPpq.net
ファーストワットJ2かM2かどっちかな?清原さんは温度が高く中域のよくせり出す音が
好みなので(AIRBOWがそのように)そういう主観なのかも、、、。それと組み合わせた
プリにもよる。俺は決してML-2Lが下とは思えんがLNPと組み合わせれば、むしろ写実性
ではそれらは足元にも及ばんがな。ただなかなか上物が出ない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:10:29.85 ID:3OqbnTsG.net
 いやいや、もう既に完成されてるオーディオの技術で(特にアンプ関係)
ですが、新製品と言う名のコストダウンですね。しかも今のハーマンの技術者
で以前ほどの商品は作るのはもう無理でしょう。
結局のところ・・・私見ですがマドリガル時代のNO.32&NO.33ほど、コストが
かかった商品はもう作られないでしょう。
 デジタルに関してもdcsほどの技術は期待出来ませんね。


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:35:27.82 ID:ZBoF5gQ0.net
dcsぽってりした音で嫌いよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:28:47.42 ID:B0XqX/sM.net
52買うぞー。今326使ってる。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:15:17.76 ID:Y7oSS6/l.net
ダメダメと言ってはしょうがないのでお手並み拝見。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 08:16:15.15 ID:NjT4cAm4.net
レビンソンの型番のつけ方が謎

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:16:24.13 ID:xJ/ZJYL2.net
MLレビンソンのプリの代替パワーサプライですが、
カマニの出してる一台10万のやつ以外にもう少し安いモデルないですか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:00:02.61 ID:nMrV1Pe1.net
power supplyは、PLS-151以降なら、まだ修理してもらえるんじゃないの?
ハムを拾いやすいのが問題ではないのなら、変に代替品の高いの買うより、
修理して使う方がいいと思うけど。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:50:43.53 ID:A4TsccCv.net
>>151

レスありがとうございます。結構パワーサプライがない
プリを見かけるので、安く購入して代替品でいけないかなと
考えていたんです。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:35:37.50 ID:ep+5bWcN.net
>>147
52の値段は500萬近いが大丈夫なのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:07:32.82 ID:i/qL2/P+.net
後は50と51だな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:49:49.71 ID:nbXjddnT.net
avcatにキタけど

ダサい。

ダサいからリンクはる気にもならん

見たい人は覚悟ってかんじ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:54:27.79 ID:oM3WNft0.net
そうですか(笑)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:45:59.85 ID:n3mczJ3S.net
・・・

http://avcat.jp/avnews/2011/marklevinson_no52.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:46:51.79 ID:n3mczJ3S.net
>>147
絶対買えよ!w

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:00:54.03 ID:votvBD/W.net
http://marklevinson.com/News/Stor

この40周年の製品はプレーヤー以外のプリメイン、プリアンプなんかは
ホームシアターの連携がメインのような商品ですね。SUB専用出力端子は
2CHオーディオには必要ないですよ。
デザインといい、あまり期待できないかもです。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:02:46.47 ID:votvBD/W.net
>>159
すみません、リンク間違いです。
http://marklevinson.com/News/Story/79

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:33:49.89 ID:jBJV8tXG.net
いや、マジでイラねええええええええええええ。
いくら音が良くても、こんなダサい機械部屋に置きたくねー。
アンプジラとタメ張るくらいダサいw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:36:59.37 ID:rOox+DZU.net
326Sってどうだろ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:17:36.52 ID:rOox+DZU.net
なんか中途半端なような気がするw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:36:32.30 ID:s+K8AcK/.net
no519はes9018搭載してくれるかな?
USBは32bitまで対応してくれるかな?
値段150万までなら頑張って買いたいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:42:04.50 ID:sBab7tPN.net
マークレビンソン、過去の遺物だなぁw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:12:27.46 ID:47fjk/NE.net
格好いいだけ
音には失望した

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:53:06.00 ID:sBab7tPN.net
レビンソンの設計者がヴィオラの人でしょ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:38:38.72 ID:hHIxr64n.net
耳が悪いんでないのかい。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 06:43:28.92 ID:gYPnBDLo.net
>>166
今回はデザインすら悪いw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:08:17.83 ID:8rWf7uhM.net
不人気のお陰で38SLを20マソでゲット出来ますた

171 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/17(火) 19:06:32.93 ID:7arUzEl9.net
>>170
レビンソン歴史上最低と名高いNo.38SL買ってしまったのか!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:07:00.67 ID:QGBV3qHK.net
380だとまだ良かったのにw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:49:15.33 ID:0Xr35k3B.net
情弱哀れw
でもSHOP買値が15万だからキズが浅くて良かったなw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:06:56.95 ID:1enxF6KN.net
No.38SLは歴代レビンソン最低ではないだろ
核地雷331Lがあるよw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:51:37.15 ID:0Xr35k3B.net
331Lは4,800円のトライパスに負けたからなw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:28:18.40 ID:iCjKIy3k.net
>>170
ベストマッチするパワーきたから買え。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r84091716

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:41:23.08 ID:kGKr/7ix.net
使えない機器の代表

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:57:11.26 ID:pQBuKwmv.net
なんだなんだ。
俺の38SLがそんなに羨ましいのか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:55:03.06 ID:VrOXDm2N.net
えっ?
38系は5万のパッシブにも劣るレビンソンの汚点だよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:51:45.56 ID:+y7W6m7j.net
38は最低だったね、なんであんなもん出したのかと・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:56:37.26 ID:yoFoM5BI.net
380SLってそんなに悪くないぞw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:55:30.66 ID:VaZnq9QK.net
http://www.phileweb.com/news/audio/201201/11/11598.html
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2012/01/14/6847.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:59:00.19 ID:3s/q9FLn.net
>>180
え?そーなんだ、結構良いと思っていたんだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:14:37.33 ID:djBr9JSk.net
38と331〜333は、No9+10とタメをはる、クズアンプ。
レビンソンの暗黒史と言える。
こいつらをありがたがる奴らは、自分は音を聴いてません、ブランドを聴いてますと
白状してるようなもの。

38の路線で言うなら、380Lもダメ。380SLでようやく、どうにかこうにか。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 02:17:53.92 ID:djBr9JSk.net
No.9+10じゃねぇや、11+12だった。首釣ってくる。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:56:48.63 ID:9YYtXxO7.net
詳しい人に質問です
38L、38SLはレビンソン的に糞アンプなのですか?
それとも同価格帯の他アンプと比べて劣っている駄目アンプのどちらですか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 08:07:46.81 ID:fjXTS8s0.net
>>186
38L&38SLで落ちたイメージを変える為に
3桁の品番に変えたと聞いた事が有る
実際に聞いた音の個人的感想は
音場が狭くてどうしようも無い
380Lは駄目で380SLはまだまし
市場の値付けで判断してみれば!!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:12:29.61 ID:beLhMyEg.net
つまり38Lで満足してる俺は糞耳なわけだ
orz


189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:01:52.52 ID:UnyIKYE0.net
380SLからクライテリオンかコーラスにかえると超びっくりw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:53:43.45 ID:tMcBeWFd.net
>>188
オクの26L買えよ、幸せになれるぞw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:46:03.78 ID:NKc3wULc.net
380SLが最低限の狙い目だねw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:28:27.42 ID:MMpnnH3f.net
白雪姫から38slに変えたら
音が悪くて死にたくなった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:45:27.63 ID:Uq7vrEJ2.net
>>191
38シリーズならそうだね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:57:53.07 ID:pHyC3wGW.net
28L→38Lという位置付けだと思うけど、それと比べても38L音場が窮屈になってたし、なんか死んだ音

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 19:57:45.38 ID:/nBGOBbU.net
死んだ魚の目のような音
それが38Lと38SL

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:16:12.03 ID:qEH4NfT4.net
コンデンサー劣化した中古しか聞いてない人が混じってる感じ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:42:50.34 ID:lCsNmv2c.net
26Lと26SLは好みで選んでいいけど、380はSL一択だね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:46:53.25 ID:lCsNmv2c.net
326Sは32Lに隠れちゃってあまり話題にならないけれど、あれはあれでいいよ。
ただ、380SLからだとあまり変える必要は感じなかった。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:50:21.70 ID:lCsNmv2c.net
326Sは32Lに隠れちゃってあまり話題にならないけれど、あれはあれでいいよ。
ただ、380SLからだとあまり変える必要は感じなかった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:52:42.89 ID:lCsNmv2c.net
あれ、連投ごめん^^;

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:56:09.69 ID:Vq3biIGT.net
ラインアンプと云う前提条件のもと、別電源の基本構成を止めたのがNo38からでしたね。(ML10等一部を除く)
ただしフォノ部だけでなく、微細信号を取り扱う宿命のプリでは、この辺りのこだわりが最後出音に矢張り
影響するかなと考えます。

フルビット時の2Vp-p辺りを前提に考えるとピントこないかもしれませんが。現実には微細信号の表現力こそ
音楽や楽器の実在感に繋がるものと考えています。

但しそこは、levinsonの製品ですからNo38シリーズであっても、凡庸なプリとは一線を画する出音と思います。



202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:02:01.28 ID:wn90RXR+.net
levinson no32とcello audio suiteを聞かせていただきましたが
圧倒的にsuiteの方が素晴らしく良い音に聞こえました
僕の耳は糞ですか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:35:50.19 ID:o142mY1o.net
cello audio suite使っていますが、SNでは敵いません
suiteもモジュール、各モジュールのゲイン設定などによっても変わります

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:37:30.66 ID:DGsEGX5R.net
>>202
どの位の時間聴いたのかな?糞じゃないよパッと聴きではチェロの方が華やかなというか
鮮やかな感じ。32はずっと付き合えば判るが本当にそつがないぶん最初はチェロに比べる
と地味な感。できたらどちらも3時間程鳴らしたあとでピアノのソロなんかを聴けばすごく
俺の言ってる事が理解できると思うんだが。そこからだな好みを選ぶのは。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:48:04.20 ID:o142mY1o.net
華やかなでしょうかね?やや細身ではありますが、初期のアンコールや
パレットプリなどはそうですね、初期のPowerSupplyと最後期型のモジュールですと
華やかでも無いんですが・・・

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:12:02.98 ID:jHiocE9R.net
チェロだったらヴィオラのほうがいいなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:26:13.69 ID:lle14uvZ.net
厚く揉み解すように鳴らしたいならヴィオラ
細身で繊細な切れを聴きたいならチェロ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:40:00.84 ID:mYBviTOX.net
>>204
6時間くらいかな?
詳しくはわからないけど32とsuiteだけめもして覚えた
後のアンプは黒い背の高く大きいアンプと銀色の4つに分かれている
アンプを組み合わせて真っ赤なウィルソンとかいうピラミッド型のスピーカー
いろいろな音楽をかけたがcelloの繊細で艶やかな音に興味を持ったが
高いのかな?現行品?
よくわからない

209 :204:2012/01/22(日) 21:06:40.54 ID:DGsEGX5R.net
>>208
それだけ聴いてチェロならそっちが好みなのかもね。ただ優劣で無く好みで
どちらもすさまじい性能を感ずるよ。聴く音楽にも依ったのかな。

>>205
銀のフィールが俺にはそう感じますが、あくまで32との比較で初期は高域に厚みが
あって繊細さは suiteの方が上を行ってると俺は解釈してます。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:10:23.26 ID:20XgsOER.net
>>208
現行ではないよ、1998年頃まで製造されていた

211 :204:2012/01/22(日) 21:10:30.80 ID:DGsEGX5R.net
追記しておくと32の無音からの音の出方はちょっと他では得られない凄みが
有ると思います。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:11:39.93 ID:20XgsOER.net
岩から染み出すようなね、なんとも言えない>>211

213 :204:2012/01/22(日) 21:15:35.19 ID:DGsEGX5R.net
>>212
オールド信者でも32の音の出方に心奪われると言う方もいますからね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:24:46.28 ID:9K3gWBuR.net
>>205
OTA-3B、2Bのヴィオラモジュール差し替え版ですか?あれはさらにワイドレンジで静かになってました
あれなら今でも欲しいかも・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:37:49.88 ID:V+Q+Sy6J.net
26LのI/Fケーブルは3万9800円ってマジかよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:37:48.19 ID:lA7ITBEC.net
>>214
そうです、ピントがさらに合って静かに、ですね
PowerSupplyは後期型はトランスが変わり、保護回路も追加されていて
個人的には初期型が良いのです

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:32:30.16 ID:FKJxKR1f.net
>188
レビンソンブランドとして買うと失敗
聴いてうえで気に入っているなら無問題

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:41:29.96 ID:eSfMz6BM.net
いい加減オールド呪縛から離れんと・・・実にくだらん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:39:41.74 ID:Z/6GHcvo.net
そうだね、380SLは意外といいからw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:45:06.60 ID:Sv6tpDvW.net

呪縛から抜けても38ものは外そう、多くあるメーカーからレビンソン選ぶ意味がない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:55:30.91 ID:+PSKxtuv.net
まあね。それには同意する。
でも、買取相場なんてあてにならないよ。オクなんて本当に呆れる質問してる連中ばかり。
評判を聞いて欲しいと思う人が多いのだろうが・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:36:26.65 ID:xmEorou5.net
38系では380SLは別格、選ぶ意味あるよw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:19:29.87 ID:SMfzZ0tx.net
0SL厨必死

224 :188:2012/01/28(土) 07:32:18.33 ID:X8I0bDDx.net
そんなに38いぢめるなよ。
俺は気にいってるんだからさぁ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:47:00.84 ID:7OPNT1g9.net
>224
君が一番正しい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:10:44.55 ID:z78Po/in.net
気に入ってればそれで幸せw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:12:05.69 ID:JWuee5eE.net
26SL、380SL、32S、326S、この辺だな、買うとしたらw

228 :名無しさんお腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:31:30.25 ID:t35/pELb.net
32S?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:46:37.15 ID:JWuee5eE.net
Lだスマソw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:54:59.35 ID:I0TPRtw1.net
SもSLも一緒だけどね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:10:09.14 ID:VcS/sLDA.net
一緒と感じる人は、他の装置かその人の耳や脳が悪いんじゃ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:59:20.19 ID:FnBApMxo.net
君はレビンソン使ってるの?
歴代本国仕様に対してLを付けたらローカル
即ち代理店仕様。つまり同じ電圧は100,120,200,240Vどれでも
自宅で供給出来るでしょ?

そういった人達にとっては、同じ。


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:20:18.09 ID:zi6jA0Vr.net
レビンソンの38はかなり不評みたいだけど、
38SLはやっぱりダメなの?
意外と380系と比べても健闘してる記事が多いのだけど。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:54:56.22 ID:5yCqe8Eo.net
気に入ればそれでいいのではw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:32:57.31 ID:zi6jA0Vr.net
まあ、それは確かなんだけど。
レビンソンはDACしか聞いたことがないので、
プリだとどの程度のものか分からないんですよね。

いまのところ店頭視聴でプリを見極めできる力はないです。

236 :名無しさんお腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:36:10.52 ID:hSay/ii7.net
いや、だから目をつむって買うんですよ。

わたしはいつもそう。


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:04:00.21 ID:zi6jA0Vr.net
うぐ、それはなかなかにキツイものが。

自宅視聴してもハズレばかりなので、
これなら大丈夫とならないと買いに踏み込めないです。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:26:24.83 ID:NEh7ZZBT.net
つか、38L・38SLを発売した当時に買った人は何で買ったのだろう?
クソ雑誌でさえ「新しい音」「暖かみのある音」と言って従来路線と違うと書いていたのに
試聴せず、雑誌も信じず、ただブランド買いをしたのだろうか・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:47:25.38 ID:uUC2YOFR.net
>意外と380系と比べても健闘してる記事が多いのだけど。
あの人たちはレビンソンファンじゃないでしょ
普通に聴いて、好みを語っているだけでしょ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:19:08.51 ID:VokNWMKs.net
プリの電源まいどOFFしてる椰子どれくらいいますか。
漏れは常時ONでしたが、2Fにオーディオルームを移すことになり、
夏場に留守の部屋がかなり暑くなるので、OFFしようかなと。天板もカナーリ熱くなるし。


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:04:38.00 ID:9Dt1QmC2.net
毎回ON/OFFをすると、モジュールに負担がかかるんじゃなかったか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/02(木) 08:40:20.39 ID:SMrih6c7.net
なので、実際OFF/ONしてるひとの故障率をしりたいのでありんす。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:08:30.62 ID:LPM4lZAb.net
月2,3回くらいなら切ってもいいんじゃない。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:58:46.23 ID:31MT+NoP.net
スタンバイにするだけでしょ、普通はw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:42:27.55 ID:ehh+uKDf.net
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b131971597
38Lのコンデンサー交換は6〜7万円かかるってマジか?
本当ならハイハイ堂の交換済み38Lは儲けがないだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:06:38.59 ID:7pV8EZmJ.net
>>240
以前は電源入れっぱなしだったけど今は入切してるよ
別にトラブルないけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:26:35.37 ID:mxOrfxHG.net
まあ、CSEくらいは、使ってね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:26:33.90 ID:VdSgf8B5.net
ヴィオラのアンプが気になっているのですが、
どのような音色でしょうか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:54:16.23 ID:vFwaNaN0.net
>>248

個人的な感想ですが、

HiFiやワイドレンジといった特性をことさら強調する感じはない。肩肘張らずに
楽しめるともいえるし、逆に細部に目を凝らすような聴き方をするのであれば
別の選択肢があるともいえる。

音数は多いほう。最近のスッキリ系アンプではクラシックの大編成で
足りない音があると感じることがあるが、ヴィオラではそれは感じない。
ただ、無色透明、クリスタルクリアーな音ではない。カラレーションは感じる。
でもそれは悪い意味ではなく、聞かせ方が上手いというべきかも。

個人的には嫌いではない、というか一時期真剣に導入を考えました。
縁がないようで導入には至っていませんが、気になるアンプです。
好き嫌いはある程度はっきりでると思いますので、是非試聴を。



250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:09:50.79 ID:KyCW1Qao.net
>>248
自分も>>249氏と同じ様な感想です。ヴィオラのアンプは基本的性能のレベルが高い
+ちょっとした癖があると思います。
艶っぽいというか色気みたいな癖が。それが好きか嫌いかで分かれるかと思います。
自分はカデンツァ使ってましたけど、だんだん癖が気になって来て手放しました。
今はレビンソンの326使ってます。個人的には326のカラーレーションの無さが長く
使うには合っていたみたいです。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:12:02.68 ID:KyCW1Qao.net
連投失礼。オクの20.6Lいくらまでいくんでしょうね。自分は60までだったら
いっちゃいたい所なんですがね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:16:12.10 ID:aeAnl4IE.net
あちゃー。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:56:15.49 ID:pShNJ8z9.net
最近32Lのコンデンサーを取り換え入口はCHに。
パワーはテロス600でその組み合わせにすると
さりげない艶と深みにうっとり。
あらためて32Lの凄さを感じた。たたけばたたくほど
こたえてくれる。しかも癖がなく飽きそうもない音。


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:35:53.50 ID:JAP/n4+b.net
380SL以降のプリはそんな感じで、いいよね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:42:20.78 ID:ul2aat19.net
>>254

こらこら、何も知らんくせにきいた風な口をきくなw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:02:13.85 ID:NaouRSOa.net
艶とかはテロスのほうからだね。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:06:42.95 ID:r2XPeux0.net
どこから来てんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:45:14.76 ID:WkOqzsDZ.net
253だけど、C1から直結するより32を入れたほうが
自分にははるかに好み。ただ単にプリだけ入れて音を良くしよう
という方には勧められない。入口とパワーの縁の下の重要な黒子。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:47:38.54 ID:ko0XDFQf.net
久しぶりにENCOREの150を見た
どんな音か聴いた事がある人いたら教えろ下さい


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:06:23.40 ID:pjMHMEdY.net
>>259
今オクにでてる悪徳転売屋の?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:14:17.51 ID:ipPD5z9S.net
>>259
CELLOとしては比較的濃くてバリバリ鳴るタイプ、FM411が大人しく感じたくらい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:13:33.62 ID:1StsGVb/.net
http://www.matthew-james.net/Products/

本国ではcelloは再出発してる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:47:14.55 ID:KrSufA9A.net
>>262
だっさ!!!
コランジェロがいなくなって音に期待出来なくなった上にデザインがこれか。
そのまま消えた方が良かったかもね・・・。


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:32:16.62 ID:ZM3muVdn.net
中身は前コランジェロCELLOに近い設計、パーツだね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:36:48.49 ID:bSyItcn7.net
VIOLAもだっさださだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:58:24.37 ID:ZM3muVdn.net
ニューアンコールの本体基板構成、パーツ、も昔のアンコールパワーに近いし
電源(パワーサプライ)はスウィートのパワーサプライに近いね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:10:19.11 ID:VI6o6o4b.net
ML-7以前のオールドプリデザインとかださださとはよくNmopdeのアンプと似ててNmopdeスレで言われてるよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:13:34.99 ID:VI6o6o4b.net
Nmodeだった、失礼

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:18:58.67 ID:OGqbZH8T.net
どっちにせよ平面の四角いアルミ板貼り付けたようなラックマウントデザインは今はダサいって言われるよ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:25:03.33 ID:d5GcqfvV.net
其んな事は、どうでも良いだろうに。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:31:29.82 ID:OGqbZH8T.net
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:47:14.55 ID:KrSufA9A
>>262
だっさ!!!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:14:54.25 ID:IOq7OZ53.net
>>266
>スウィートのパワーサプライに近いね

後期型ね、縮小版みたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:41:38.92 ID:8/ZzlN7w.net
オールドレビンソンがダサいや言うヤシは、センスが無いのう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:28:19.28 ID:NRjXLfIc.net
オールドのデザインは嫌いじゃない(LNP除く)がやっぱり古いセンスだよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:52:20.32 ID:oYVbZthH.net
センスいいだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:56:40.03 ID:p0cXmgkk.net
見かけより音のセンスでCELLOをまだ使ってます
外観デザインはちょっと・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:42:04.97 ID:lS8qjICp.net
チェロ オーディオパレットはかっこいいと思う。

マークレビンソン LNP-2はいいな。380SLも結構好き。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:25:32.03 ID:yMFaDvps.net
コニシス新型いけるぞ
旧型知らんが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:19:39.98 ID:vEmJ/6RF.net
ブランドだけだなぁ、マークレビンソンって。
いまのって、結局ハーマン。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:13:14.09 ID:IVrZQHEF.net
こんど納車されるレクサス車のオプでマークレビンソンつけたのだけど
試乗車で聴いた感じ、迫力ないし余り良い音に感じなかった
今の車に積んでるオーディオの方が良い音がする様な気がします
納車されて設定変えても駄目だったら悔やむだろうな

レクサスの人は20万しないでマークレビンソン付けれるなら
かなりお得ですよと言っていましたが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:22:05.49 ID:N20kdcTV.net
だから、名前だけだって

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:02:24.67 ID:2IvUx+qs.net
試乗車のはエージング済んでないのに、何でそんなので判断するんだ
ちょっとはオーディオかじってんだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:10:41.67 ID:lhff8EsO.net
カー捨てに何を熱くなってるのやら・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:01:14.90 ID:2XzWZPf9.net
純正カーオーディオのチューニングって車種別・機種ごとにすごい手間がかかってるんだってさ
ちょっといいやつをポン付けした程度では負ける気がしないって言ってた <作ってる人

正直、ブランド代がかかるオプション扱いの製品が
自動車メーカーからダメ出し食らいまくってサビ残でセッティングを出す汗と涙の純正品より上かと言われると…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:53:24.50 ID:n9GEL+IM.net
そりゃカーオデオは車種ごとの音響
音の放射角を広くしてリスニングエリアを広くとれるようにするのが基本だしそこに注力するんだよ


286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:10:23.99 ID:wAqlG/I8.net
車体が揺れるような重低音と空間を包み込む様な鳴り方をしないと
気がすまない人には純正では物足りないと思います



287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:01:24.54 ID:79uQ0kJu.net
432Lに合うプリは何が良いでしょう?
できればレビンソンで統一したいので安い中古でいいです。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:00:27.22 ID:vCpMncSE.net
326S、380SL、26SL、ML−7、LNP2L 好みで好きなのに。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:22:49.63 ID:sd9lPrQ5.net
自分が使ってた中からなら326S、26SL。ただ失礼ながら432Lが好きくない。
23.5L、27.5Lの頃まで戻るともっと良くなると思う


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:12:09.96 ID:5Sntit74.net
>>289
今の総システムは?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:09:30.63 ID:gbsOHczg.net
ここでメタメタに叩かれてた52シリーズ、全部デザインやり直すってよ。マジ情報です

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:44:43.00 ID:0jA42GF+.net
あまりのカッコ悪さにビビってたのでそれが本当なら嬉しい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:42:31.42 ID:ZBjraXd4.net
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p289312711
ハイファイ堂の説明に出てくる
38Lのコンデンサー30個の交換費用は6万1000円もするのか
これだと儲けは思っていたより少ないな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 07:59:38.68 ID:ZOU5kaxW.net
>>293
>>245

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:47:12.57 ID:N4Ejp22F.net
レビンソンのパワーに真空管プリはどないですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:15:32.58 ID:vJsyaGLZ.net
うちは26SLに真空管使ったフォノイコ差してレコード聴いてる 凄く良いよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:50:43.24 ID:PlKYhocX.net
ダニエル ヘルツ いい感じ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:08:06.61 ID:cbGItMOx.net
ついに来たな

299 :チキンラーメン:2012/06/06(水) 08:50:27.99 ID:psMmGFDc.net
ヴィオラって ボリウム絞ったら
えらい音質が、落ちたけど、チェロのときは、
そんなことは、無かったような気がするが、
なんか、変わった点があるのかいな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:52:47.13 ID:xpLrhwgp.net
耳が劣化した。


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:03:20.40 ID:Heot3TLd.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1338944547/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 06:37:41.23 ID:pGygktzR.net
現役のプリアンプが故障中なので、10年以上放置してあった
アンコールGoldプリとアンコール150パワーを久しぶりに使ってみた。
プリはオーバーホールが必要だったけどね。
オーバーホールも出来あがって来て聴いてみたら
なかなか良くてちょいと感動、特に別個体のフォノイコは麻薬的だね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:09:56.23 ID:0o6JvzUn.net
>>302
そういうものを10年以上放置してたなんてもったいない
という俺もスピカ交換してマルチやめちゃったから
27.5Lと29L、KSA200が納戸の重りになったままだ


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:26:42.36 ID:TjYrd5Ez.net
アナログ回路のアンプは基本的に20年以上前に技術的に完成しちゃってるから
1980年代後半〜1990年代前半期のアンプなんかでも
劣化する一部のコンデンサーと抵抗、リレーなんか交換してあげれば
楽勝で最新のアンプと互角に勝負出来るよね
むしろ優れてる物もあることみんな認識してるから
こんなスレ立つんだけどさ、

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:12:34.71 ID:u2WX8A2r.net
304がイイ事言った!うちの26SLも絶好調。骨董趣味なんかじゃなくて現代でも通用するよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:48:30.64 ID:vCeg4E7n.net
きちんとオーバーホールを行わなければ骨董品になってしまうのだが
穏やかに劣化が進行すると気が付かない場合があるから注意。
整備してある個体なら周波数特性、SN比など計測しても最新の製品と同等だし、
技術的に見ても以降のアンプの基本的回路や構造に進歩があるわけでもない。
むしろ1990年代からはDACチップ使ったボリューム、スイッチング電源、D級増幅など
性能向上というよりコストカットのためといっていいような技術が取り込まれたものは
あんまり良くないものが多い。レビンソンもその時期のものは評価が低いでしょ。
フロントパネルの全ての表示がエングレーブして白インクが入っている手の込んだものから
安っぽいただのシルクスクリーン印刷に変わってしまったのには本当にがっかりした。


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:33:44.20 ID:Jy6W2xDc.net
38はゴミなんですね。わかりますw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:35:21.96 ID:jA36mjyL.net
>>306
フロントパネルの文字が刻印されてるプリアンプはたしかに高級な感じがするよね。
僕もロータリーエンコーダー使ったヴォリュームは好きじゃないな、
絞ってもギャングエラーが出ないってメリットだけで音質に関してはがっかりだからね。
>>302
アンコールゴールドってアンコールのなかでも特別なんだよね〜
うらやましい。発売当時憧れた。見た目は好きじゃなかったけどさw
基盤の構成からしてそれまでの普通の1MΩと大きく違ってたな。


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:55:24.46 ID:ruoIlsUC.net
>>308
ロータリーエンコーダはその中を直接に音響信号が通ってるわけじゃないから
単純にロータリーエンコーダだから音質をどうこうとは言えないよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 16:35:17.63 ID:eDbKtaOu.net
エンコーダー使ってるアンプは大抵マルチビットDACの内部の抵抗を制御しているんじゃない?
でかい抵抗をリレーで切り替えてるのもあるのかな?
そういえばチェロだとアンコールなんか増幅回路自体はアンバラだからVol2連だけど
フルバランスだとVolは4連になるから大がかりだよね。
ラックスのトップ機種なんか愚直に作ってすごいことなってたな。
スレ違いだけどAR Limited 2ってプリも4連だったけどトムコランジェロの設計かな?
Limited 6っていうイコライザもパレットっぽかったしね。
ARの一連のアンプは隠れた名機だったと思う。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:12:14.66 ID:vE/BmcAS.net
アンコールゴールド自体は後に出たL2と基本、内部は変わらないよ
金ピカなだけ
AR Limited 2はよかったね、癖がなくて(レギュレーター等は
パレットプリとほぼ同一の構成だった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:47:55.09 ID:sQw/ttOJ.net
ML-7, 26SL, 32Lと使ってきた経験からすると、レビンソンは、世代世代の当たりはずれは
有りますけれど、その進歩は長足のものがあります。

ただ、外観デザインは、時代と共に、どんどん劣化していく・・・(悲

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 12:37:40.44 ID:BKM3LPcn.net
>>310
AR Limited シリーズはその経緯から、このスレで語る条件満たしているな
マークはAR LSTをモディファイして売ってた程 マークとARは親密な関係があったから
コランジェロの手によるアンプ が出たんだろうな
ただあの共通するアッテネーターはディック・セクエラのデザインらしいね
>>312
俺もML6 26SL encole 32Lと購入したけど、各々個性の違いがあって楽しいけど
貴方のいう「進歩」が何を示しているのか判らないが
SN、ダイナミックレンジ、周波数特性といった性能の違いが顕著にあるとは思えないな 
さすがにML6は補修パーツの調達が難しくてSNが落ちてきたが初期性能は悪くなかった
どれもとっかえひっかえ楽しんでるが、唯一32Lは面白みが少なくて手放した。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:12:53.64 ID:tzRj1PzY.net
32Lがいちばんいいけどなぁ、その中ではw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:05:31.46 ID:YorfLrNe.net
>>313
encole ?


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:53:00.76 ID:xv1ofyf1.net
32Lは当たりはずれがあるというが、32L側からいうと使い手に
当たりはずれがある。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:58:36.98 ID:w7oyQeLb.net
>>304-305
スレで勇気づけられているようじゃだめだよ。
言わんことは分からなくはないが、メンテ済み固体のコンディションがバラバラすぎる中で昔は良かった教の人の妬みは見苦しい。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:00:40.18 ID:BAH4FfvN.net
しかし、旧世代に比べて必ずしも進化してるわけじゃないからな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:09:29.62 ID:b7aPgYw7.net
32Lは地味だと思うひとはいるんじゃないかな
染み出る情報量がわからんと…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:27:48.46 ID:pmPsvRcy.net
>>318
26Sと326あたり比べると326が26Sに戻りたがっているみたいだね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:41:01.18 ID:21tkkz8V.net
>>318
新しいほうがなんだかんだ優れてるよ
わからない奴にはわからないだろうけどね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:03:04.57 ID:irMmlwCq.net
アンプの回路的な成長はもう止まっていて、2000年代の進化と言ったらデジタル化くらいしか無い
結局今では音質のトレンドが巡ってるだけで、全方位的な改善なんて無理なんだよ

部品レベルで見ると生産縮小やディスコンで進化どころか後退しているうえに
設計者は去ったというのに随分がんばっているとは思うが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:15:09.53 ID:UNbyKuOE.net
>322
何もわかってないのに、知ったかする見本が居るなぁw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:27:28.21 ID:irMmlwCq.net
おや、詳しそうな人がいるねw
今世紀に入ってから開発された増幅回路を教えて下さいww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:22:06.75 ID:fPRXh6pm.net
>>323
わかってる範疇でいいから教えて

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:38:15.73 ID:Vvf2xHAW.net
>324
回路の発明だけが進歩かよ!w

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:52:45.26 ID:Wq6SyY69.net
>>326
だから音質に関わる進歩してるのは何?どんな部分?アプローチ?具体的に教えて

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:53:17.79 ID:/2Bgco2Q.net
DACのラダー抵抗を電子制御するVolなんて音質的には良い影響無くて
固定抵抗切替Attや巻線抵抗等の高品質Volよりコストが安いメリットしかない
表面実装基板のチップ抵抗等の小型部品による回路のコンパクト化も
アナログ回路だとコストカットと生産効率上げる効果あっても音質的にはデメリットばかり
オペアンプはじめ増幅回路のディスクリート回路からのワンチップ化も同様
スイッチング電源やD級増幅なんかも基本的にメリットよりデメリットが多い
総合的に見ると少数生産のハイエンドアナログアンプみたいな物を造るのは
1990年代よりも部品調達や生産体制が確実に困難な状況になってきている
最近の製品は確実に進歩しているとか、優れているとか言う連中も
具体的にどこに新しい回路や技術が使われて、どういう部分の性能が向上したのか説明出来ない
なぜならブレイクスルーする技術革新もなければ計測して差がでるような性能向上もないからw
90年代のレビンソン、チェロ、AR、クレル、スレッショルドなんかの良質のハイエンドアンプ持ってる奴は
新しいアンプ調達した後に、以前使ってたアンプをオーバーホールすると
新しいアンプが進歩してたんじゃなく自分の使ってたアンプが劣化していたことに気がつく
だから下取り出さずに定期的にメンテして時々使ってあげるほうがいいと思う

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:29:55.55 ID:H51xyuqh.net
w

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:21:50.28 ID:cCeuzoxw.net
>>310
スフィンツのプリ持ってるけど完全バランスの4Ch分固定抵抗ををリレーと
ICで制御すしてるよ
ARのリミテッドモデル2はオペアンだからあの筐体に収まってる
基本になったのはパレットプリじゃないかな?それのイコライザー無し版ぼい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:23:38.90 ID:HToFXqOe.net
音も聴かずに、理屈で判断する奴しかおらんのかいな!
しょうもないのうw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:30:07.48 ID:Ske0iQ0t.net
>>331
音も聴かずに, の前提がしょうもない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 10:43:17.64 ID:qmQ7dMYT.net
音を聞いてるからこそ、
メーカーの謳い文句や雑誌の評論家が書く
新製品絶賛よいしょ記事をうのみにしてないんでしょ
ただメーカーがメンテしてない旧製品は
本当にきちんと整備し消耗パーツの交換をしないといけない
自分で出来るか、信頼出来る店や人のコネが必要
アメリカ本国のメーカーに直接コンタクト取ると
送料考えてもリーズナブルにきちんとオーバーホールして貰えるがある

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:18:58.67 ID:kAg0f81o.net
評論家なんて基本的にメーカー・代理店の犬だから
メーカー・代理店から無償や格安で製品の提供を受けて
新製品や現行製品を使用して、記事にもするし紹介もする。
そんなやどかりいそぎんちゃくみたいな奴らの言うこと真に受けて
どんどん新製品に買い替えて「進歩してる」なんて思いこむ必要はないw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:40:00.43 ID:dK8V9nrt.net
それじゃ、どの辺のモデルがピークなんだろ,
先ずはプリに限定したら
レビンソンはNo.26SL
チェロはスイート後期モヂュール
アンコールならGold以降L2かな
ビオラはどうなんだろ

336 :チキンラーメン:2012/06/27(水) 10:44:43.81 ID:TEfm9RPK.net
ヴィオラって ボリウム絞ったら
えらい音質が、落ちたけど、チェロのときは、
そんなことは、無かったような気がするが、
なんか、変わった点があるのかいな。

ヴィオラって トランジスターの入力なのかな


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:10:03.51 ID:z4mEVqrw.net
ヴィオラの何?
チェロの何?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:28:19.00 ID:lrfVh9NW.net
レビンソンユーザーはどんな上流使ってるん?やっぱ海外製?
僕はCDPはラックスマン、タンテはVPI使ってます。あ、レビンソンは26SLっす

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:01:33.25 ID:eGs2tpgP.net
いいんじゃない
どこのでも
一番楽しく聴かせてくれる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:31:09.71 ID:6SVsu3zo.net
532Hのフロントスイッチって、スタンバイ復帰でメイン回路に電流入るような説明があるね。
431はスタンバイ状態でもメイン回路に電流流してたと思ったが…


341 : :2012/09/08(土) 16:25:52.43 ID:ByNmyoD3.net
>>338
CDPはCH Precision D1、タンテはSP10V+SAEC506-30とEMT930st、レビンソンは32L、326S、26SL、
SLかな。

342 : :2012/09/08(土) 16:27:21.36 ID:ByNmyoD3.net
最後のは25SL。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:31:53.03 ID:kJEyA0j3.net
ヤフオクのCELLOアンコール質問多すぎワロタ

344 :338:2012/09/09(日) 11:14:33.59 ID:K5kW4HNQ.net
>>341
おー。僕も25SL使ってます。パワーアンプは何を使われてますか?僕は23.5Lです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:18:53.70 ID:IuTzs92E.net
みなさまこんばんは。ハイエンドスピーカーのペア価格あてクイズです。
いくらぐらいだと思いますか?

アメリカのアヴァロン・アコースティックのフラッグシップです。
高いけれどMDFの貼り合わせに突き板仕上げです。
このメーカーはユニットを買ってきて
組み合せて、箱を作って売る会社。
良い商売ですね〜♪

ハハハ、あのエベレストより高いなんて言ったら信じますか?

次はドイツのmblという会社のヘンテコスピーカー。

知らない人はハエ取り紙と蚊帳の組み合わせに提灯が入って、お香を焚く、
アロマテラピーマシンと思ったでしょう。静電型で繊細な音がするのかな?
上のアヴァロンに比べれば、 かなりお安くなっていますよ♪

最後はアメリカの新鋭。マジコ社。
名前もマジコ、価格もマジコ!?

ボディは金属ダイキャストで、内部は
鉄骨ラーメン構造でビスだらけ。
ビル建築現場のような剛構造です。
ウーハーはカーボンナノチューブを使ったNASAもビックリの新素材だ〜!
ビックリハイテク仕様です。 マジコのスピーカーは全て密閉型です。
欲しい人はレクサスの一番高いのを買う勢いで気合いを入れてくださいね。

わかるかな〜、わかんねぇだろうな〜♪ (古〜っ!)
http://blogs.yahoo.co.jp/clark_zzzzzzz


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 02:09:34.30 ID:swEmm+iN.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=b5BwokmIOmY

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:46:07.41 ID:8J0BefPr.net
すみません、教えて下さい。
マークレビンソンのN0360SLなんですが
BNCの入力がNOT USEDで表示されます。
なにか設定があるのでしょうか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:54:35.53 ID:J75rKTEz.net
自己解決しました

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:33:29.38 ID:eVDEqz+a.net
結局何だったの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:44:14.21 ID:NZviwa67.net
設定するだけだよ、入力のw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:04:52.45 ID:M3OS+plN.net
>>341
CDPはCH Precision D1、タンテはSP10V+SAEC506-30とEMT930st、レビンソンは32L、326S、26SL。

これ、おいらと全く同じだ。驚いた。

326Sは主に真空管パワーアンプ(是枝300B PP等)に使用 。
326Sと32Lの音はは良く似てはいるが、32Lだと自己主張(すごみ?)が強すぎて
真空管のナイーブな感じがあまり出ないように思う。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:56:24.73 ID:2jHwB1us.net
age

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:53:44.84 ID:9blpUCUB.net
LNP-2 をと思っているのですが、相場はどのくらいでしょうか?
LNP-2Lのほうが高いのでしょうか?
レモよりRCAのほうが使い勝手が良いと思っています。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:03:02.75 ID:9blpUCUB.net
オールドレビンソンで聞いてきます。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:19:40.12 ID:jyykJEIJ.net
つーかデザインなんとかせーや
いくら音が良くても52とか買う気になんねえ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:09:53.87 ID:htq7cMsE.net
10年前と比べて偏った意見の人しかいないね
ログの方が面白いわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:39:38.27 ID:dhRNhQFH.net
LNP-2Lは相場60万くらいかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:41:33.44 ID:dhRNhQFH.net
Encore 1MΩL以降のモデルは本体と電源の間に使う
DCケーブルがパソコン用みたいな安っぽいものに
なっていますが、二万か三万くらいまでで
交換できるお薦めのケーブルありませんか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:31:46.44 ID:dhRNhQFH.net
age

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:20:10.11 ID:PUlQDrlt.net
それで音決めしたので換えないこと

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:20:27.52 ID:cZYrqjJD.net
無メッキの真鍮プラグはサビが出る

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:15:54.82 ID:kUFFHhK2.net
ARモデル2は癖がなくて伸びやかで良い。
アンコールに似てるけどもっとニュートラル。
アンバラで聞くと普通のつまらない音
中身はディスクリートのフルバランスアンプ。
電源が三端子ってのが、、アンコールもそうだけど。
でも26系のこってりも聴きたくなる。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:14:12.73 ID:iO7y7anS.net
MODEL 2は自分も良かったと思います
M200とペアだと高域の繊細感を強調させるようなCelloの味が抑えられていて意外と骨太っぽい音も出ましたね
ENCORE、SUITEと使っていますが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:02:47.31 ID:iO7y7anS.net
>>358
自分はDCケーブルは自作して使ってます(アクロリンクのケーブル)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 00:15:14.69 ID:tLgwDPAv.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1362925383/379-382

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:31:25.25 ID:S3chVeoE.net
メンテ後の返送代がハーマン持ちでちょっと得した気分w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:18:43.89 ID:PywFVS1J.net
>>366
メンテ代に入ってそう。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:22:19.79 ID:gCoWrrlH.net
夏前にパワーアンプをメンテに出そう。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:24:58.43 ID:x/jMZg1S.net
自分もAR model2とアンコール1MΩL2使ってます。
model2はリファレンスアンプとゆうか自分の中の基準ですね、、アンコールは良い意味で色付け用アンプとして使ってますね。
LNPに似て陰影感が素晴らしい。それでいてワイドレンジです。
おそらく二段構成のフラットアンプが肝なのでしょう。
CADENZAも構成はアンコールと同じですが音はどうなのでしょう。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:20:18.61 ID:UTUM/0w2.net
MLってやっぱりプリはよいけどパワーはそうでもないって感じですかね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:30:31.92 ID:j128LrWN.net
素人は黙ってろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:05:19.02 ID:hGfoh7r8.net
>>370
昔はそうでもなかったよ
でも20.6あたりまでのパワーはまだ個性的な音だったんだけど、
KRELLとかPASSのウニとか出てからは
MLのパワーはセンスの悪いやつしか使わなくなったっていうのはある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:47:11.21 ID:YSm1MU/z.net
>>369
大枠としてはCADENZAはアンコールラインの流れからの音として良いのではと感じます。
パワーアンプの入力インピーダンスが高めの機器と組み合わせたほうが
ナローレンジにならず良いと思います。SOLOのほうはだいぶ印象が異なりました。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:06:17.99 ID:Y3Jw4o+s.net
VIOLAはCelloからレビンソンの味を抜いた音

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:50:05.89 ID:rNkXbi6h.net
model2とは違うぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:49:07.54 ID:dhm0SWif.net
アンコールとCADENZAは同系統の音でCADENZAのが幾分現代的とゆうことですか。
アンコールの持つ虚像的だけど浮かび上がる実在感みたいなものも継承されてるなら
良いですが。
SUITEまで行くと更に世界が変わるようですが、、、
SOLOはまた音が違うようですね。
癖が少ないとか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:45:18.96 ID:yiUobIlE.net
そういうことではないんだな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:39:41.83 ID:EMOjqJQb.net
なら、今のマシュージェームスのcelloのコーラルをどぞ
初期アンコールがお好きなご様子なかたへ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qNvDASmE.net
LS600hのマークレビンソンにあまり感動しなかったが実際レベルとしてどうなの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:mdHe5EWT.net
>>379
気持ち次第

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:3n3sM6uo.net
>>379
レビンソン、カーオーディオにしては良いと思うぞ。
中身は○○○テンらしいが・・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:1p4vfdU7.net
ふじつうてん??

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:NCOeTi5+.net
Violaは全部レビンソンの味がなくなってる
ダメだと思うね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dIS6RypO.net
昔MLといえばオーディオの頂点だったイメージあるけど、
今はそうでもないのね。
MLの最高傑作って何だったの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:VgWdFnXy.net
当時物は今でもそうだが、聞き耳持たぬヤシが増えたと言うこと

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:qWYaxeVp.net
昔のマークレビンソンを今聴くとすごい色付けで笑えるw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Oplcv3Xp.net
悲しいねえ
味も分からぬヤシ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:qWYaxeVp.net
ははは、まあそう思ってろよw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Oplcv3Xp.net
そんなことをいえるのは演奏家か絶対音感持ったヤシぐらいだぞ
情けないねえ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1M9GDkjZ.net
まあまあ、今さらマークレビンソン在籍の頃の音にこだわらなくても
トラウマ的になるほどマークの音だから、で使ってきた覚えは自分はありませんね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:II2cPeHl.net
自分はLNPなど初期のレビンソンをリアルタイムで聴いた世代ではなくて、学生の頃のNo26SL当時がお初でした
その後LNP-2、ML-7、6、1と聴かせてもらって中古の6からがレビンソンデビューでしたよ
狂気と評されていたような
初期レビンソン当時の衝撃?はありません

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:FIOaY7U+.net
そりゃ、元からレビンソン聴いてきたからだよ
他から聴きゃあ、びっくりしてるよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:KTy0r4Mt.net
いや、元からレビンソンでオーディオ始めたりしたわけでは無いので

394 :KTy0r4Mt:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:4g6z34oO.net
AGI511, ForteF40Hなど使ってからレビンソンデビューしました

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:fhAjhPwk.net
おめでたい奴らだな。単にコンデンサの音聴いてるだけだってことに気づけよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hN/EBHZk.net
ESLのダブルスタックがマーレビのリファ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Ouh/S8TZ.net
コンデンサってやつは周波数、温度、振動、経年変化で簡単に静電容量が変わるから
良く吟味しないといけないパーツの筆頭

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WF79fr2/.net
昔はそうだったが、今はコンデンサの影響を再消化する回路がハイエンドの主流
マークレビンソンは古いタイプの設計なんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WF79fr2/.net
最小化

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Etk7yMDp.net
52Lは微妙。消費電力を気にしなければ、32Lで十分。
差額分を他の部分にかけた方が良さそう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PM2X1leh.net
もう出たのか52L

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:woOTg4et.net
レビンソンさんは、オールレビンソンで聴いてくれ!って言ってるよね
スピーカーまで全部ブランド統一してさ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/.net
No32Lみたいなゴミがまだ売れてる日本は異常

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/3ykG5Aj.net
32Lを入れてゴミだと感じたのなら
それは紛れもなくそのシステムがゴミだから
単純にそれが露呈しただけの話だね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tQHzEzg2.net
マークレビンソン】Mark Levinson,Cello,Viola 5【ヴィオラ
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/No32Lみたいなゴミがまだ売れてる日本は異常

【アルミの】ジェフ・ローランド総合★3【輝き】
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/論外

何故オーディオオタクはカモにされてしまうのか
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/6000円であったデ!
http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/94926/

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part71
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/最近のオーディオでも、それはやれば出来ますよ

初心者にオススメの5万円以下の電源ケーブル 3
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/アクロはハズレはないでしょうね

初心者にオススメの5万円以下の電源ケーブル 3
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:fPjB/l6/アクロの弱点は簡単

プラグ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:i77zI39p.net
皆様はじめまして。

この度No.380SLを購入します。
パワーアンプにかけるお金が不足しましたので、
とりあえずJeff RowlandのModel 102 Sにしようかと思いますが、
この組み合わせはいかがでしょうか。

それか安くなっているNo.331Lでもいいかな〜っと思っています。
やはりMark Levinson同士の方が相性はいいのでしょうか。

407 :あんちょこ ◆44iVG5nexo :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:l73fC891.net
今は色んなインタコがあるからそんなにマッチングは気にしなくても、、、。
ただプリがNo.380SLで俺が貴方の条件ならパワーはロクサンかソニックフロンティア(これは真空管)
あたりの中古を探したい。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4+OgOFzq.net
No.331Lはオススメしない。レビンソンの歴史の中で最低評価
Mark Levinson同士の純正セットは相性いいよ
少し古くなるが23.5Lか、あるいは331より後の世代の方がいい
380SLもあんまりオススメしない
よく言われるようにレビンソンのパワーはそこそこの出来
トップモデルは良いんだがね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RWTRvDPl.net
今居るレビンソンファンは38シリーズを絶対に認めない
あんたの価値基準など関係ない
ここで訊いた時点であんたの考えは全否定される運命
昔のログを読んだ方が参考になること請け合い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OYJqhBdN.net
>>407 >>408
アドバイスありがとうございました。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:qcvVM6s2.net
マークレビンソンって有名なだけでそんなに音いい印象がないけど、
トップモデルは流石のデキだよね 石原と2人で聴いて2人で驚いたことがある

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4+OgOFzq.net
No.380SLは今からでも変更が可能なら止めた方がいい
あれを使うくらいなら他にもっといいものがあるね・・・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OYJqhBdN.net
>>412
そ・・・そうなんですか???
かなり昔に秋葉原のヤマギワでMark Levinsonで固めたセットで音楽が流れてて、
そのツルツルしたちょっと人工的で魅力的な音が忘れられなくて。
その形から当時確か38系か380系だったと記憶しています。
でも現在のMark Levinsonのハイエンド級は高くて買えませんので・・・。
または26系とかのほうが良かったりしますか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4+OgOFzq.net
http://www.logsoku.com/r/pav/1091832656/

http://www.logsoku.com/r/pav/1091832656/

安くない買い物なのでよく調べて買ってください。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+k48bJdt.net
>413
好きなの買った方がいいよ!
世間の評価を気にしてもしょうがないよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OYJqhBdN.net
>>414 >>415
ありがとうございます。
とりあえず買って自分の耳で判断します。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CDcmgJSo.net
>413 の感じだと27.5Lなんか良いんじゃない。
中高域にちょっと艶が乗るところなんか。
低域も他社の同クラスに比べれば深いと思う。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OYJqhBdN.net
>>417
検討してみます。
ありがとうございます。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zRohgcvY.net
38番台のなかでは380SLがマシってことになるんじゃない?
ユーロ圏にも販路狙ったグレジャー指揮の38系なんで
オールドレビファンとは相容れないだろうね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OOZbILHA.net
>>419
ヨーロッパのオーディオファイルは耳が良いんでしょうか?
クラシック音楽の発祥の地ですよね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:VC0vizr8.net
No.38とNo.380はクソ
使っているヤツは糞耳

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:PmfQI2Ce.net
No.38とS、No.380とNo.380Sはレビンソン史上最低の評価の
クズアンプ、ジェフ買った方がマシ こんな酷いもんはない
カネをドブに捨てたいなら好きにしろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OOZbILHA.net
>>422
それは世界での評価なんですかね?
どうも公正な感じがしませんが・・・。
気に入らなければ売ればいいだけです。
でもパワーアンプはとりあえずJeffの安〜いやつにしたので大丈夫ですよ!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7WTAk+6F.net
世界での評価はどれも低いですよ。
ビッグインジャパンですから。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7WTAk+6F.net
逆に世界で評価されてて日本で人気ないのがオクターブのアンプです。
最近は日本でも人気がジワジワ伸びてきていますが、低価格なプリメインはやはりイマイチでしたね。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eb/2PWbV.net
オクターブは球だからなー。
石で出してくれたら購入検討するけど。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:N58YfkoR.net
320はCPも高いし、なかなか組み合わせによっては良かったが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ncBpbpQ/.net
>他にもっといいものがある
他でもよくみる台詞だが、具体的な名前は出ないね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:6Y6+Z5xk.net
>>428
確かにもっと具体的なアドバイスが欲しいと思いました。
No.380SLが届きましたので、自分の耳でじっくり判断しようと思います。

ところでハーマンにメンテナンスに出すと、
やはり音は良くなるものでしょうか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:54:44.09 ID:MRdgwVc4.net
>>429
オメ。
380SLならば、38シリーズで唯一、何とか聴けると思う。

コンデンサ等が劣化していればメンテに出す必要有るが、
聴感上、歪みやノイズを感じたりしなければ、慌てる必要は無い。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:57:12.92 ID:MRdgwVc4.net
>>422

それは違う。
Levinson史上、最低のクズはNo.9とNo.10だ。

38、38Sは確かにクズだが、380SLならば、まだしも許容範囲だ。
それよりも、パワーの331〜335が、38と同じくらいクズだ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 21:49:46.42 ID:GejWtQ3P.net
38シリーズって評判は良くないみたいだがクズて言われてるほど酷いのか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:49:03.42 ID:xLGk7rhg.net
>>430
アドバイス助かります。

でも新品から購入してる人は、毎日聴いてる分、
コンデンサの劣化などから来る音の変化には気づきにくいでしょうね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:28:32.75 ID:ISSyhUZW.net
例えるなら38シリーズはウンコ入り朝鮮キムチ
あれを好きな人が不思議w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:31:35.44 ID:m31p0wB2.net
>>433
コンデンサ30ヶ交換して5マソチョッとだったかな。380SL。
気になるなら問い合わせてみれば。メンテ履歴が残ってると思うよ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:49:42.35 ID:XinHVwjX.net
>>435
ありがとうございます。
意外と安くメンテしてくれるのですね。
ハーマンに履歴を確認してみます。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 12:56:37.12 ID:SSJqwv+S.net
ブロガーで8マソの人がいたけど何をしたんだろうか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:54:14.57 ID:XinHVwjX.net
先ほどハーマンに確認したところ、
メンテナンスを受けた履歴がありませんでした。
コンデンサが劣化すると、基盤がショートする事もあると言われました。
とりあえずメンテナンスに出そうと思います。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:35:31.70 ID:m31p0wB2.net
メンテ後は1ヶ月(ぐらいだったかな)通電しないとしっくり来なかった記憶があります。
気長に使ってみてください。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:42:51.58 ID:LOwMO92N.net
>>439
ありがとうございます。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:49:33.47 ID:iAI5i6xo.net
先日No.27.5Lを薦めていただきましたが、
No.27Lよりもだいぶいい感じですか?
No.27Lでしたら玉数も多いようですし、
比較的安価に購入できるのですが。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:59:58.24 ID:aDJ7pNNP.net
玉数が多い理由を考えてみよう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:56:47.90 ID:mLjMCkzP.net
No.27も27.5も持ってましたが硬質感、剛直な感じは27のほうでしたよ
その後3xx番からマークレヴィンソンとはかかわりが離れていきましたが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:54:52.99 ID:bW3khz26.net
圧倒的に27.5だよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:49:38.31 ID:w8oOPTjV.net
スファルツァートの試聴室はNo.38SLを使ってるから信用出来ない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:16:57.61 ID:oez5jq5f.net
ナメちゃん仙人もなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:30:58.74 ID:ftF1iono.net
No32Lをそろそろ手放そうかと思うんだけど、いま相場どんくらいかなあ
誰か欲しい奴いない?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:52:01.12 ID:cZAh8Wju.net
>>447
ハイファイ堂さんで100万だね。
じゃあその半額の50万でどう?
もちろん現金で!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:40:58.82 ID:ftF1iono.net
ヤフオクやったことないんだよなあ
新規出品でいきなりNo32L出したら胡散臭くない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:00:50.43 ID:R+H6oyvu.net
>>449
胡散臭くはないと思うよ。
誰でも最初は新規です。
あとは出す時期を考えたほうがいいかもね。
今からだと冬のボーナスが出た頃の週末を締切にすると値段が上がるよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:01:03.29 ID:oWDDBblA.net
歳とたのか、最近326Sの高域がキツク感じるんだが。

まえからそんなにきつかったかな? それとも部品劣化だろうか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:07:43.84 ID:B4QDgafA.net
他のを聴いてみるか他の人に聴いてもらえ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:57:58.01 ID:JjEsKmLK.net
(株)ゼファンは、同社が取り扱うVIOLAのパワーアンプ「CONCERTO」を10月より発売する。
価格は3,255,0,00円(税込)。
http://www.phileweb.com/news/audio/201310/11/13770.html

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:16:58.23 ID:GHtK4raN.net
No.27Lで満足されている方はいらっしゃいますか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:31:56.93 ID:tdNuHbsV.net
メンテ済みですと。
ttp://www.hifido.co.jp/KWMark+Levinson/G0104--/P/A10/J/0-10/S0/M0/C13-77405-03937-00/

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:40:59.70 ID:GHtK4raN.net
No.23.5LとNo.27.5Lですと、
どちらが名機度が高いと言えますか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:37:18.93 ID:JKckkKf2.net
ノーメンテナンスのNo.27Lを買いました。
中域は厚い感じがしますが、高域が伸びないですね。
少しがっかりしています。
メンテナンスに出すと改善されますか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:15:26.30 ID:tO5v2ZYw.net
なぜに.0から.5にしたか。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:14:50.49 ID:5kOQQBHV.net
No.27を手放して、No.23.5Lにしました。
No.27より数段上の音質でした。
もう一生パワーを変えなくてもいいと思えるアンプです。
まずはハーマンにメンテナンスに出そうかと考えています。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:35:28.04 ID:kQghUE6H.net
結果オーライですな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:38:52.53 ID:cUjPQWJo.net
>>459
二台のコンデションの違いも、多少は影響した可能性もあるかもしれませんが、具体的にはどんな音の違いでしたか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:40:38.71 ID:5kOQQBHV.net
>>460
はい、ありがとうございます。良かったです。

>>461
どちらもノーメンテナンスでした。
No.23.5Lの音はNo.27Lに比べると、
高域の抜けが良く、質感が柔らかで透明でした。
また低域は厚いにも関わらず解像度が高く、
低音弦楽器のユニゾンでも各楽器が分離して聴こえるほどでした。
音全体に余裕も感じられました。

463 :461:2013/11/06(水) 17:37:41.00 ID:cUjPQWJo.net
>>462
461です、コメントありがとうございました。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:28:56.80 ID:vQNs52TP.net
そう聞くと23.5Lが欲しくなりますなあ。
27.5L使ってて満足なんですが比べてみたくなる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:46:28.01 ID:64FokUas.net
>>464
実は私は27.5Lを探していたのですが、
タイミングが良くなかったのかどこにも売って無かったのです。

人の声はNo.27Lの方が良かったです。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:54:30.10 ID:rXcj8d34.net
23.5Lはオーディオユニオンさんの千葉店に現在入荷してますね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:07:13.39 ID:vD5t5YkP.net
○ウンド○ュリアの店長はキ○ガイ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:00:31.20 ID:N8zOlumB.net
>>465
27Lは高域薄めで中域に寄ってる声がイイんですかね。
じっくりお楽しみください、23.5L。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:32:53.04 ID:FgDmEyJd.net
>>467
どうしました?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:02:32.96 ID:wbHWlZwa.net
>>468
はい、仰るとおりです。

27Lも23.5Lも旧い機種ですので、
ハーマンがいつまでメンテナンスをしてくれるかが心配になります。
メンテナンス対象外になれば他の業者に頼る事になると思いますが、
いい業者があったら教えていただけますか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:04:38.59 ID:EWK1KjLl.net
ハーマンのメンテは今一ですので、俺はアメリカから部品を取り寄せ自分で
メンテしました。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 09:24:15.61 ID:ZhYV4kqn.net
>>471
ご自分で修理をしてしまうなんて凄いですね。
知識と技術が無い私には到底真似できません。
部品は米国ハーマンから直接取り寄せるのですか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 15:05:11.87 ID:dvvBYBJP.net
業者からです。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:44:05.45 ID:hPWBYvJJ.net
OH後1年通電して絶好調な.380SLとOH記録が無く通電4日目のNo.32L。
100万位のスピーカーじゃ微妙な差だなあ。少なくとも圧倒はしてない。
スピーカー買い替えが正解だったのか。
まあNo.32Lもメンテするけど少しショックだわ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:13:00.72 ID:DEonVFy8.net
言葉足らずだ↑
オーディオ的な性能?は確実にいいんだわ。
それが音楽の表現と言うか楽しみの差になってないという事です。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 03:31:41.62 ID:3F8OTys0.net
>>474
No.380SLのオーバーホールはいくらぐらいかかりましたか?
どこが直されてきましたか?

高額なオーディオ機器どうしですと、
少しの音質の差異に対して、
多くのコストを支払うような気がします。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:00:47.31 ID:3F8OTys0.net
すみません、あとオーバーホールに要した日数も教えてください。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:22:48.67 ID:t2YaeAeL.net
メンテはハーマン以外に出すつもりはないです。
他に出して何処にメリットが有るのか?です。
コンデンサ数十個で5マソ位。期間は忘れました。

タンテの相談してたら誘われたんでマジコの試聴に行って来ます。
買えないけどねw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 09:33:06.10 ID:TnzPGxv6.net
最近、AR Limited Model2と200を入手したのですが
これらのオーバーホールをお願いできるところを
ご存じないでしょうか?
スレ違いだったらすみません

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 02:17:34.83 ID:EIxSCs+2.net
入手したとこに出す。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:11:09.50 ID:Oz7w+VeL.net
>>475
似たような感じで
近年DACの進歩が著しくて色々買い換えたんだがどうしても36SLに戻してしまう
360SLに買い換えたこともあるんだけど性能はいいが優等生すぎてつまらなさに愕然としたよ
リファレンスとするならいいんだろうけど、別にそれはMLじゃなくてもいいって音で残念だった
36SLの方はMLらしい狂気の片鱗が残っていてどうしても買い換えられなくて困る

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:15:23.60 ID:WTzqnMo+.net
>>481
もう少しと思ったのですがバランスを崩したようです。
今メンテ中なので1年使ってみてSPの更新かと思ってます。
求める音が出ているんですね。裏山です。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:34:59.32 ID:QC5F+0bm.net
>>482
No.380SLとNo.32LということでDACでも近いような印象かな、と
ただNo.36SLのプライスレンジはNo.32Lよりはグレードが下がりますが
>>481で個人的にはNo.36SLが好みなことで、主観でNo.360SLをこき下ろしてしまいましたが
今でもNo.360、No.390を使用されている方は多いと思いますので
少し気を悪くされた方が居たのではないかと、すみませんでした
特にNo.360はかなりの優秀機で何かと比較されることも多く、近年まで「No.360を超えろ」的な名機だったと思います
持っていて安心できる機種で、やはり手放せない方は多いのでは無いかと思ってます
当時としてはDACチップに繋げるまでのデジタルの捌き方がかなり上手かったと思いますね
>求める音が出ているんですね。裏山です。
こちらは、トラポ、アンプ、SPが高級機ではありませんが固定されていますのでDACに目移りしてしまいがちですね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 03:02:54.00 ID:BNCzuFIz.net
日本製は安くて まあまあの音が出る物は作ったが!!
アメリカ製は恐ろしい音を出し あの値段でも欲しいと思える魅力ある物を作っていた 今もこれからのも追いつけない壁かな
結局追いつけなかった マークレヴィンソンを超える音を出せる 日本のメーカーは一社も居ない
むしろこのジャンルでは退化したと思ってる
唯一アドバンテージを持っていたDVDの映像でも もう世界に勝てなくなった
パイオニアが作ったハイエンドの映像はもう 過去の産物で 今じゃエアーやLINNの足元にも及ばなくなった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:25:40.95 ID:JkdM+K8g.net
皆さんは黒のアルマイト処理をした表面をどのように掃除していますか。
オーディオ店で教わったのですが、リンレイ社のピッチ一発を
布に付けて拭くときれいになります。
ピッチ一発はカー用品店に行けば売っています。
ただ締め切った部屋だと溶剤の臭いが充満するので、
風通しが良いところで行ってください。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:33:45.20 ID:JkdM+K8g.net
メンテナンス依頼品は江東区にあるハーマンのサービスセンターへ
事前連絡の上、直接持ち込んでも大丈夫だそうです。
この際、プチプチシートなどの簡易梱包でもOKとのことでした。
来年早々持って行こうかと考えています。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:46:30.98 ID:uqlf2F8x.net
昔レビンソンが日本上陸したが全然売れない
ある評論家がコレだけ性能良いのだから
ゼロを一つつければ売れる
とアドバイス

これ
本当の話ですか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:44:12.41 ID:UYRD3Eun.net
皆さんは電源ケーブルを付属品以外に交換していますか?
電源ケーブルが底面にあるタイプなので難しいですが
一聴して効果があるなら交換してみたいです
オススメなどあれば教えてください

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 15:40:43.38 ID:u0Zzzvd6.net
Levinsonの名だたるパワー達もCROWN D-45の前にはひれ伏すのみ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:57:57.62 ID:wH7XZiTh.net
馬鹿登場

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:05:06.17 ID:oWokOKwU.net
安い中古が大量に出回ってるやつですね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:04:46.68 ID:IGsdDiC1.net
>>489
たしかにCROWN D-45は大変良いアンプだ。
俺はNo.27.5Lを使っていて満足していたのだが、
D-45を冷やかし半分で導入したところ、
あまりの良さにMark Levinsonの存在意義自体を疑ったぐらい。
結局今はD-45がメインの位置についている。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:47:40.10 ID:GzB3ckXV.net
自演乙

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:01:58.77 ID:ukeg9XYl.net
そんな耳と分かった時点でオデオ止めたら

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 03:45:40.06 ID:hmCyWkco.net
>>494
オデオではなくて「オーディオ」
言葉遣いは正しく。

貴方も食わず嫌いは良くないよ。
D-45・・・向かうところ敵なし。
人類の産んだ至高のアンプ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:57:52.10 ID:aex2sSCq.net
変なのが湧いてきた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 23:44:31.70 ID:o0qVrKty.net
明日注文します

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 00:08:37.45 ID:0D8gTX+u.net
それにしてはオクで売り飛ばす人が多いのは
♪何でだろう 何でだろう
>D45

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 08:32:50.33 ID:ql0WIyrz.net
>>498
ちょっと古くないですか?(笑)

ところで私は23.5Lを持っていますが、
ヤフオクには常に出品されているほど出回っています。
実力はD-45並なのかも知れないですね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:44:44.91 ID:5As5vEeT.net
>>499
インピーダンスの低いスピーカーや低音の出方がD-45とは全く異なる次元だと思いますよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:15:08.81 ID:ql0WIyrz.net
>>500
今まで何回かD-45の褒めごろしをしようとして来ましたが、
先ほどから23.5Lの左チャネルの音が突然小さくなったりと調子がおかしくなりました。
D-45と比較したバチが当たったようです(笑)
もう電源は入れずにこのままハーマンに持ち込もうと思います。
お騒がせいたしました。

502 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/09(木) 21:30:56.32 ID:2hkPApT3.net
ハーマンって 修理代高いの????

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:37:52.13 ID:+uEBPmJb.net
高くはないがヘタ

504 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/09(木) 21:41:04.72 ID:2hkPApT3.net
下手なのは辛いな・・・・・・・・  ハンダも芋ハン?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:50:40.12 ID:+uEBPmJb.net
上がったの見ればわかる。メーカーじゃないし、言わない

506 :名無し:2014/01/10(金) 11:15:46.94 ID:9ZGH0DYv.net
【CES】マークレビンソン、DSD対応DAC搭載の新プリメイン「No.585」
http://www.phileweb.com/news/audio/201401/09/14043.html

チャンネルあたり200W(8Ω)、350W(4Ω)の出力を備えながら、
USB、optical、coaxial、AES/EBU XLRを含めた6つのデジタル入力を備えている
12,000ドルで今夏発売

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:50:16.23 ID:IGEWQtND.net
先日23.5Lの片チャネルが音が途切れたりするトラブルに見舞われましたが、
原因を調査した結果、何の事はなく、JBL 4344を使っているのですが、
そのスピーカー端子のバネが経年で弱くなっていて、
ケーブルをきちんと固定出来ていなかった事が判りました。
ショートしたら、それこそアンプがダメになっていたかも知れませんね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:08:13.84 ID:32o+vDOQ.net
30年近く前にマークレビンソンのプリアンプ、メインアンプを知ってから、ず〜っと憧れの存在だった。
今では手の届く存在になってはいるものの、あこがれたあのデザインからは随分と変わってしまったんだねぇ。
購入を前提として試聴するならココがお勧めというところがあれば是非教えてください

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:23:32.91 ID:A9MSJrfM.net
それなら、その当時の手に入れたら

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:52:03.41 ID:IY07P0Uu.net
>>507
> ケーブルをきちんと固定出来ていなかった事が判りました。

兆候として、本来の音では無かったかも知れませんね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:04:49.74 ID:9Gb5QbdM.net
>>509
確かに当時のもとても魅力なんですけどね、
保守のことや、最近の周辺機器の状況を見ると No.52と53の2台でもいいかなと
思っています。

512 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/11(土) 21:21:03.72 ID:1/s2hQ9I.net
>>511

総額1000万近いんだけど・・・・・・・・  お金持ちはいいなぁ・・・・・・・・・・・・・・

俺もNo.52とかホスィ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:46:45.62 ID:rIJLuVP+.net
ハーマンで保守対象外のモデルとなってしまっても、
本国とコンタクトを取れば、メンテや修理はしてくれるものでしょうか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:38:40.28 ID:roi+fApl.net
ハーマンに聞けよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:08:43.63 ID:52rkGbt0.net
それ、嫌味と思われそうですね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:47:32.52 ID:wpeDl1c8.net
>>514
中には不親切な人もいますよ。

ところで、RCAケーブル+レモピンとXLRケーブルでの接続では
どちらの方が音が良いと思われますか?
アンプの取説にはバランス接続が推奨されていますね。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 20:56:32.28 ID:HaGWsklX.net
MLのパワーには、JBLのスピーカーが無難なのでしょうか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:50:36.00 ID:T0J7UB5V.net
その組合せが成金に売りつけるのが楽というだけでは。
そもそも聴く奴が千差万別なのに、特定の組合せが最高とか
無難とか、簡単に決まるわけない。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:16:36.61 ID:HaGWsklX.net
そうは思いますが、また思いたいですが、、、
同じアメリカンで同じJBLをターゲットにした様なマッキンのパワーの音色だと、そう思いたくなりますね。
レビンソンのパワーは所有したこと無いので、ご参考になるご意見をお聞かせ願います。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:35:24.33 ID:wpeDl1c8.net
>>519
ハーマンが両方とも扱っているので、
抱き合わせではないでしょうけれど、
JBLにはLevinsonという組み合わせで宣伝してきたのではないですか?
昔、秋葉原のヤマギワでもその組み合わせで展示していました。
私は4344+Levinsonですが、ゆったりとリラックスして聴く、
という感じではありませんね。
その点McIntoshの方が幾分マイルドだったりするのかも知れないです。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:44:34.34 ID:tDxWYMqq.net
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!

プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:46:17.18 ID:TAfmUZfE.net
私はrogersのPM510でオーケストラを中音量で聴くのに使ってます。
個人的には以前所有していたLS5/8より混濁感が少なく透明感があります。
余裕があってイイ感じかなと思っています。
ただ、rogers用として各ジャンルオールマイティに最高か?と問われると
そうも思いません。真空管アンプに敵わない面もあります。
あ、古いスピーカーであまり参考になりませんね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:59:13.96 ID:150lhhzy.net
>>518
おっしゃる通りです

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:33:34.28 ID:tpLSpJb+.net
>>521
オーディオケーブル市場の高柳義康さん、

スレ荒らしのマルチコピペ行為と同業他社を貶めるステマ行為を行っても、
決して自店の売り上げが上がる事は有りませんよ。
店主としても一社会人としても逸脱した無法者のあなたを皆が白い目で見ています。
あなたの最終章はもうまもなくです。


※オーディオケーブル市場からも、プロケーブルからも
※買わないという事が最終回答です。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:59:11.94 ID:PHDsUNKt.net
ベルデンのケーブルは別に良い音だとは思いません。
素材に不純物が多いのがそのまま音に出ている気がします。
安物ですね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:45:15.88 ID:pAROuIs4.net
最近の53シリーズって、買いですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:04:59.21 ID:JGjBxj+a.net
オーディオ店行って自分で聴いて判断しな。
貸し出ししてくれるところもあるよ。

528 :475:2014/01/20(月) 03:15:04.56 ID:j2YCeEBi.net
32Lのメンテが終わり販売店で2日当方で2日目なんですが
以前の音はなんだったのか。
まるで別のアンプみたい。
今の時点でさえ音に感動。
これからにさらに期待です。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:05:49.00 ID:nICZ02k9.net
380SLなのですが、メンテ出した方が良いですかね
最近購入したのですが、こんなもんかな〜って聴いています。
ちなみにメンテ履歴無いそうです。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:28:43.89 ID:H3T6OlmZ.net
>>529
ああ、私と同じですよ。
ノーメンテのNo.380SL。
では一緒に出してみましょうか(笑)
だいたい7〜8万ぐらいらしいですよ。
ハーマンへの直接持ち込みも大丈夫です。
メンテ後の音が楽しみですよね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:29:44.39 ID:QQIQN2De.net
>525
物によるだろう
最近のは知らんが、内部のケーブルはベルデンだぞ

532 :475:2014/01/20(月) 20:41:57.45 ID:j2YCeEBi.net
国産ミドルクラスのプリを買う予定で試聴したのですが納得できず
メンテ済みの中古380SLを聞いてやっぱり格が違うと思い購入。
自分ではそのような位置づけかと思ってます。
当時ラックスのC-8使ってました。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:03:08.68 ID:nICZ02k9.net
>>530
メンテして悪くならなければ良いが、ちょっと心配
メンテした後にショップに買い取りされているMLが結構多いのが気になります。
もしメンテに出したら、しばらくはLXA-OT3のお世話になる事でしょう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:29:15.97 ID:H3T6OlmZ.net
>>533
ハイファイ堂でメンテ履歴を見ると、
たいていコンデンサが交換されていますよね。
私は以前TANNOY ARDENという古いスピーカーの劣化したコンデンサを
自分ですべて新品に交換したことがあります。
その結果、音にまさに生き返った感がありました。
とても滑らかかつ活き活きとした音にガラっと変わりました。
おそらく同じような効果があるのではないでしょうか。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:50:47.13 ID:XHlJNypJ.net
>>534
電界コンデンサーの劣化って、見た目膨らんでなかったり液漏れしていなかったら、良い物なのでしょうか?
外観では分からない物でしょうか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:06:18.52 ID:7cYflMj0.net
>>535
すみません、私は電気電子関連の知識がほとんどありません。
どなたか詳しい方、解説いただけますか。
ちなみにTANNOY ARDENの場合は見た目は膨らんだり
液漏れしていたりはまったくありませんでした。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:06:58.02 ID:QvUgaYuC.net
スピーカーにはフィルター回路が入ってる
コンデサの容量が抜けると遮断周波数は上がる
よって、ツィーター、ウーファーともに低音が出にくくなる方向に働く
古いスピーカーが気の抜けた感じの音になるのはこの為
ツイーターは中音域の再現性が悪くなり、ウーファーは迫力ある音が出なくなる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:05:55.48 ID:TQmBApR3.net
消費税増税の駆け込み需要の影響か、中古が放出されていますね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:32:58.43 ID:PRuSIGKk.net
>>533
去年27.5Lをメンテに出しました。心配ないと思いますよ。
メンテ直後は低域がボケたようなしょぼい音でしたが
1月後ぐらいから素晴らしく良く鳴ってきてます。
低域もソリッドにしっかり出て中高域は澄み切ってます。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:52:45.13 ID:SryC5Ejh.net
>>539
先日380SLメンテに出しました。
良くなっているのか、変わらないのか、はてさて・・・
戻ってくるのが楽しみです。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:23:02.80 ID:rIFYmZp3.net
>>540
メンテが完了したら、費用と修理期間、
修理内容などを教えてくださいね。
参考にさせてもらいますので。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:16:03.13 ID:MM8uPkJA.net
38系はコンデンサ30個交換で6万前後、最高8万は何度も外出済みで鉄板だろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:27:18.33 ID:Xjas85ey.net
インターコネクトの接続方法で
・RCA+レモピン
・RCA+XLR変換アダプタ
・XLR
これらのうち、一番音が良いのはどれになりますか?
それとも各方法による音の好みの問題なのでしょうか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:46:14.19 ID:uyGeZLZU.net
LEMO-LEMO
Fischer-Fischer

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:49:28.63 ID:QaXcYIaW.net
どこかで4ピンのフィッシャーが手に入らないでしょうか?
ヤフオクのは3ピンだった。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:27:07.67 ID:m4Wzr+EH.net
>>545
4pinのfischer時々ebayで見かけるような気がします

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:58:03.57 ID:a7aXuepR.net
ダニエルヘルツでパレットみたいなトーンコントローラーのしっかりしたプリメイン作って欲しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:59:11.33 ID:0qU6fIpf.net
ハーマンのメンテ期間って、だいたい3週間みたいですけど、長いよね
3週間も音楽聴けないんだったら、その間に別のを買っちゃう人が多いのでは?
だからメンテ済みの中古が多いのかも

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:59:49.04 ID:gPF1iW5R.net
パーマン

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:24:45.80 ID:k5waLoLs.net
プリの平均は2週間だろ
3週間なんて話は初めて聞いたわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:39:06.05 ID:Ms7Ogl9t.net
今、混んでるみたい
1ヶ月待ちです。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:04:09.23 ID:idqcuw9J.net
先日ハーマンに直接パワーを持ち込んで来ました。
下まで取りに来ていただいたりと、とても親切でしたよ。
見積りが楽しみです。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:55:52.21 ID:IJICr/J0.net
新品の確認作業が優先されています・・・多分

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:43:19.17 ID:kMWBaEPi.net
No.23.5Lがハーマンから戻ってきました
通電数時間、いきなり結構いい音で鳴り始めてます、OK

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:44:08.16 ID:wJw50Wxh.net
380SLメンテから戻ってきました。
こちらも通電数時間で、そこそこの音で鳴っています。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 05:44:53.06 ID:Xbr/UsmT.net
メンテするなら基板ごと交換するといいですよ、ハーマンじゃやってくれない
かもしれないが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:46:51.62 ID:ZhGtxZQj.net
>>554
修理期間は何日くらいかかりましたか?
またかかった費用も教えてください。
私も23.5Lをハーマンにメンテに出している最中です。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:44:33.39 ID:ZJwrnRsR.net
>>557
私の場合はいろいろとやり取りがあったので修理期間は約3週間かかりました
費用は不都合箇所の修理もありましたので140,000円程度でした
今も聴いてますがしっかりメンテナンスしてもらって本当に良かったと思います

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:12:37.89 ID:3VGefCQH.net
商社で三週間とか早いな。空いてる?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:16:06.28 ID:gH+AtwyV.net
先日自宅でNo.38Lとencore preを比べたら弱音の音色変化のニュアンスとか
情報量の多さとかencoreのほうが良いと思いました。
38Lと380SLの比較だとどのような違いを感じるか
比較された方いらっしゃいますか?
音楽のニュアンス表現が多彩になったりしますでしょうか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:07:43.34 ID:QjDv7f9p.net
Stereo Sound 1999年冬号では100万円以上のプリで
No.380SLが1位になっています。
柳沢氏のコメントには
「標準仕様の380Lよりその純度の高さは格段。」とあります。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:16:07.35 ID:QKbjgZHR.net
すみません。
38Lとの比較でしたね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:57:31.52 ID:cdRSQfTs.net
>>561
いえいえ、参考になります。ありがとうございます。
あと実際に比較されたユーザーさんのご意見もできれば聞いてみたいですね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:46:34.41 ID:lPtUugph.net
No.23.5Lのメンテが終わりました。
約8万円で済みました。
一日も早くリフレッシュした音を聴いてみたいものです。
次はNo.380SLをメンテに出す予定です。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:12:32.00 ID:j1L8oNR1.net
レビンソンのおっさんが月末に九州に来るぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:39:44.21 ID:tz/wYQdF.net
おっさんは日本巡りするみたいだな、ノダヤにもくるよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:07:18.54 ID:Q8LWBJez.net
>>564です。
23.5Lが帰って来ました。
だいぶ音が変わったな〜と言うのが第一印象でした。
コンデンサと抵抗が交換されて来ました。
音がマイルドになり高域に艶が出た感じです。
メンテナンスに出して良かったです。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:43:39.30 ID:GGQHVY5r.net
マークグレイジャーがマドリガルを去ったあと、レキシコンの設計者たちを
引き抜いたと聞いたが32Lと52Lの設計者は同じなのか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 13:54:04.68 ID:nA9VpVuW.net
中国人

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 01:44:34.92 ID:qnBBa4n3.net
つい最近までNo.390SLを逆相で出力させて再生しておりました。
390SLは電源を入れた際は逆相で立ち上がり、リモコンで毎回正相に戻さなければいけません。
それを気がつかずに今まで使用しておりました。
とてもショックでこんなことも気がづかなっかたのか落ち込んでおります。
しかし色々と調べてみると、CDでもレーベル毎に正相のものや逆相のもがあり、逆相の物も少なくないとか、、、
という事はレーベル毎に機器の位相を毎回切り替えて使用するのが正解なのかなとも思ったのです。
390SLが逆相で立ち上がるのも何か意味のあることなのかなとも想像するのです。
皆様の位相についてのご見解をお教え願えませんでしょうか。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:43:56.35 ID:Z5ezcUyH.net
機器を設置した時にチェックCDやLPで相対位相チェックだけしてます。
試しにスピーカケーブルの+−を入れ替えるとやはり影響しますので
アルバムごとに切り替えるのが本来でしょうか。
スピーカーのネットワークの作りに影響されているかもです。
プリパワー共フルバランスですので駆動自体は両端子からと理解してます。
間違えていたら突っ込んでください。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:43:31.86 ID:dzkhcsFg.net
>>570
390SLというか、レビンソンのDACは2番ホットでしょう。
従って、バランスプリは極性は関係ないので、(2番ホットで入れれば2番ホットで出るのみ)
パワーアンプが3番ホットの機種ですか ?

普通は、2番ホットの機器を逆相出力とは言わないと思います。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:07:51.85 ID:aNUQSFCm.net
571は位相反転させて出力させたから逆相出力と言っているのでは?No.390SLは初期設定で位相がインバート(逆相)であり、位相反転スイッチで正相に戻してから使用するようなっている様だ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:29:41.77 ID:aNUQSFCm.net
連投です。
試しにNo.26Lの反転スイッチを切り替えて色んなCDを聴いてみた。
位相を反転させた方がしっくり来るCDが以外に多く驚いた。
この反転スイッチって二番ホットの機器と三番ホットの機器を接続する際に必要なものかと思っていた。
しかしソース毎に切り替える為のものでもあるのかとも感じた。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:39:13.52 ID:dzkhcsFg.net
>>574
ご自由にとしかいえませんが、CD時代になってからはリマスターも施されており
位相管理の出来てないソフトは、あまりお目にかかりません。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:14:31.87 ID:1XmgD3pC.net
レビンソンのCDプレーヤーって逆相で出力されてんの?わざわざ何の為に?そんなわけないやろ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 10:39:15.09 ID:hWNxoD0F.net
>>576
逆相で出力されているのではなく、逆相でも出力できるということです。
私のNo.390SLも電源オンでinvert逆相になっております。
polarityスウィッチでnormal正相に戻して使用しています。
なぜ逆相がデフォルトになっているのかわかりません。
いつも電源を入れっぱなしなので毎度正相にもどしてやることはありませんが。
しかし購入の際の試聴は逆相でした。
即座に正相逆相は今でも区別できません。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:48:13.15 ID:9HvUm+He.net
反転回路が不要な分、Pure
プリもそうなってるのが多い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:32:58.18 ID:qtwQALV8.net
逆相だったら、奥行が逆になったみたいで、聴いた瞬間あれって気付かない?
しかし何でデフォルトでInvertにする必要あるの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:27:40.68 ID:CKcdBKSY.net
ダニエル・ヘルツのM8スピーカー聞いた方いますか?
よければ感想などお聞きしたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:45:45.66 ID:X+9XplKW.net
>>579
こんなのがありました

全体的に音がさえない
原因と解決策(一部抜粋) システム全体の絶対位相を切り替えとみるのも意外と効果があると思われる。
スピーカーの位相は+電圧を加えた時、振動板が前に出ることが標準になっている。
かつてJBLは長期的にわたって、位相を反対にして販売していた。
(+電圧を加えると、振動板は引っ込む)。
オーディオ信号の最初の立ち上がりが空気を圧縮するか、膨張させるかで、聴感反応が異なるととも予測されるし、音源制作時、絶対位相管理は全くしていないと思われる。

オーディオお助けハンドブック 音楽之友社 

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:51:43.26 ID:X+9XplKW.net
(訂正です)システム全体の絶対位相を切り替えてみるのも意外と効果があると思われる。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:56:59.38 ID:X+9XplKW.net
>>570
からの流れで、誰か位相の説明して下さい。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 01:26:35.33 ID:eFurmsLM.net
ユーザーとしては>583を試して立体的に聞こえる方を選ぶしか無い。
しかしマルチトラックでそれが可能なのだろうか。
一部の楽器が平面的に鳴る場合が在るのでは?
なんて考えると寝れなくねw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 02:29:59.74 ID:Lgc7aZp9.net
>>584
録音の際に位相管理をしっかり行わなければマルチトラックでは一部で平面的な再生音になるのかな。
>>582
最近のスピーカーでもわざと位相をずらして立体的に聞かせているものがあるらしい。

いま自分のシステムで反転させて聞いているが、再生音に広がりが出るような気がする。
少し人工的美音、正相では地味だが素直な音がする。
オーディオ的には反転再生でもいいかな。
これで私は糞耳決定。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:59:24.52 ID:eFurmsLM.net
>586
きっちり聞き分けてるのにw
録音時に管理されてないとすると良し悪しでなく好みですかね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:26:32.70 ID:V7MF3/qG.net
>>580
当たり前かもしれませんが第一感、あ、ホーンの音だなと感じる中高音だったと思います。
低域、スケール感はサイズなり、元気が良くて生々しい音と感じました。個人的には良かったですよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:19:25.00 ID:Mv3lVVVp.net


589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:39:05.34 ID:eIaMg+F4.net
アナログ時代は絶対位相が逆相のカートリッジはよくあったね。
たしかトーレンスのMCHなんて発売時期で正相だったり逆相だったりした。
それでフェイズインバートSWのついてるプリやDACで反転させて聞いてみると
確かに正相で聞いたほうが良いソフトもあるし、逆相で聞いたほうが
ステレオフォニックが際立つソフトや、中央定位した楽器が前に出るソフトがあったり
一貫した印象とは言えなかったよ。
さらにソフトによってはフェイズインバートさせても全く変化が無いものもあった。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:22:15.99 ID:XXsv/y+p.net
まあ絶対位相はそんなに再生音に大きな影響を与えるものじゃないな
録音制作側でもさほど意識してコントロールしてないでしょ
その証拠にコンデンサースピーカーのアンプ部が
管球式の一段増幅のものなんかだと位相反転してるしね
再生装置側でもJBLのスピーカーや一部のカートリッジ以外にも
反転アンプはけっこう存在してたね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:20:24.39 ID:KiWLbNxE.net
プリは当然としてパワーも常時通電なのかな
電源切り忘れてたら次の日透明感が増して
これはと思い3日目ですごく音離れが良くなって
これじゃ電源落とせないよ

592 :591:2014/06/18(水) 13:16:14.89 ID:9innYYx+.net
すみません、
絶対位相反転してるのはコンデンサースピーカーじゃなくて
管球式のコンデンサーマイクでした。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:17:40.93 ID:rbh50Qii.net
>592
パワーは−2Lですか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:28:37.03 ID:EKIN5o1Q.net
27.5Lなんです
何か調整が必要になったのかな
2010年にOHしてるのですが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:20:11.99 ID:1ziom85c.net
−2Lは冗談な
あれで常時やってたら電気代も熱で本体ももたんだろ

ぬるい程度なら入れっぱなしもありかと思うが、パワーの入れっぱなしはあまり聞かんな
毎週末、入れっぱなしくらいでいいんじゃね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:19:44.53 ID:CLGFMQyD.net
パワーは矢張り切ってますか
今は触れる温度なので通電のまま行ってみますか
音が良いし毎日使用ですので
そお言えば昔エクスクルーシブM4aは熱かったな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 06:42:12.36 ID:StwVnjNk.net
純A級はアイドリング時に最大電流流れるから常時通電は止めたほうがいい
A級でも一時期のクレルみたいな入力信号に応じて何段階かに可変できるのなら
なんとか常時通電もありかな まあでも俺はお勧めしない
AB級でもレビンソンやチェロなんかだとA級動作領域を大きくとってるから
やっぱりアイドリング時にも結構消費電力も大きく熱で部品が消耗するからね
どうしても常時通電したいのならデジタルアンプ(D級っていうのか)使うしかないね
あとは音質に目をつぶって業務用のファンがついてるSR PA用アンプだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:26:38.25 ID:2aL665MD.net
そうなんだ、パワーはオフったほうがいいんだ。。。
うちの431Lなんだが、常時通電してて8年で3回壊れたな。
しかし2日以上通電した音は別世界だからな。
あの音を知って毎回オフはできない。。。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:00:00.51 ID:vHi/zd1D.net
だから2日前に入れれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:12:01.52 ID:YZcNeis8.net
>>594
27.5L懐かしい〜僕も使ってました。最初はフルレンジで、
その後バイアンプの低音用に使ってた時期もありました
今はその時高音用に買った29Lをブリッジ接続した2台をモノで使って
書斎のサブシステムを鳴らしてます
あのMLからNoに切り替わった時期のアンプはどれも良かったですね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:05:11.57 ID:jI+zbAOz.net
>>600
いい音だなと思います
国産の中級機を検討してて試しに聴いたら一発でした
モノ使いも興味あるのですが諸事情で出来ません
いつかはやって見たい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:29:23.41 ID:ct8Cg22l.net
no10000

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:50:51.39 ID:R7T75HF8.net
ここ読んだら38Lって嫌われてんだなぁ 手をださなくてよかったぁ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:16:05.17 ID:KwTHnwcd.net
理由はレビンソンの音じゃないからで性能ではない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:20:14.24 ID:QKyFLTWf.net
38L好きですよ、聴くのはクラが殆どですが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:59:42.96 ID:KXOpv7bZ.net
昔のスレではそれほど嫌われてなかった
過去スレが開放されてるから読んでみればいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:00:24.45 ID:qxZy9FrF.net
お前らno326S大丈夫か?
おれのはまた故障して3度目だ。いい加減手放す気になったorz

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:12:48.76 ID:hC7t6X4s.net
>608
オールドレビンソンのほうがましだな
壊れんぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:27:05.31 ID:qxZy9FrF.net
ちなみに今のno326Sは2台目で、最初のno326Sは購入1ヶ月で故障したからクレームで交換してもらったんだ…orz

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:41:27.09 ID:CCWl+lnC.net
修理費そんなに高いの?
内部写真を見ても
そんなに簡単に壊れる感じしないのに。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:50:58.26 ID:qxZy9FrF.net
初めの2回は保証期間プラス半年くらいの故障だったから無償だったね。
今回の3度目は修理代請求されると思う。まだ見積もりきてない。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:38:40.21 ID:LLCmmCJY.net
え?うちのNo326Sはもう4年使ってるけど、全然壊れる気配ないよ。
まあ、完全オープンラックで放熱は万全だが・・・

>>608-610のNo326Sは狭いラックに押し込んで熱が溜まっちゃってるんじゃ・・・
このプリ結構発熱するからね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:28:46.61 ID:N79efYcV.net
>>612

いや、うちのも平置きだよ。ボードに載せてね。
1~2年後に買ったリンとムントは故障知らずだ。。。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:33:11.04 ID:gYN0uIld.net
いやいやいや、故障なんかしないのが普通だからw
なんか問題あるんだろうね
ただ信頼性と音質とは関係ないので、音がどうしても気に入ってるのなら
直して使うしか無いし、そうでなければ変えた方がいいんじゃない?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 04:44:31.11 ID:oVPOJm0j.net
>>609
家の326Sはリリース後に購入、現在まで無問題。キャンペーンでついてきた大理石ボードに鎮座してがんばってるよ。

>>612 このプリ結構発熱するからね

我家のはそんなに発熱無いので不思議なんだけどひょっとしてフルパワー付近で長時間聞いてるとかじゃないよね?。
消費電力最大で50wだからハードに使ってもパワーアンプほども熱くならないハズなんだけど・・・
発熱に対しての感じ方の違いかな? 我家のラックは前後のみOpenでSideは塞がってる。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:25:41.56 ID:RHlgxnKQ.net
Mark LevinsonのプリとMcIntoshのパワーを組み合わせて
良い結果が出ている方はいますか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:35:29.56 ID:H4RGK5WL.net
>>607
下記と同じ人なの?


>>46 Marklevinsonチョー故障しねえか。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:28:35.72 ID:LilEfSi9.net
>>617
どうもネガキャン工作員っぽいな
次から無視すればいいよ荒らしは基本「無反応」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:25:34.21 ID:+AcJ3AtV.net
レビンソンは持ち運びすると逝きやすいと聞いた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 01:08:04.40 ID:RxwKA50L.net
そういえばフォノ設定変えてふた閉めたらノイズでて
も一回あけてエア吹いたら直ったこと有った
もちろん目に見えるほこりなんか無いと思ったんだけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 03:21:10.80 ID:KycJLr89.net
ヒント:フタがアース

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:23:57.65 ID:TCaD5dPW.net
おまえら38、380叩くからNo.380Lがはふぁいどうで200Kちょいでも買い手つかんぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:29:58.75 ID:DyZIkuVP.net
説明読んだか?リモコンなしじゃん、あれ高いんだぞ
それに380Lよりもここでの評価が低い38SLの方が高いなんて何かあるよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:45:55.45 ID:tK0vings.net
国産中級機の中古買うなら380のほうが良いと思うんだが
38シリーズはそれまでのレビンソン使ってる連中が否定してただろ
基本耳の肥えたもしくは好みがはっきりしてる連中の評価だからねえ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:37:04.07 ID:TCaD5dPW.net
>>623
ごめんなさい。リモコンがそんなに高いものだとおもいませんでした。
使ってるJeffは15Kなもんで。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 22:57:18.77 ID:9Rk3lIa3.net
No.38SLの方が高いのにリ−チは先。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:58:56.96 ID:uCwJylah.net
No.38シリーズのリモコンは6万円だっけ?
中古だと電池の液漏れ歴のあるの多いよなw

628 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/08/04(月) 11:53:58.47 ID:O4MZsc3T.net
リモコン6万円とか たけーな・・・・・・・・  ラップで包みたくなる気持ちわかるわw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:55:46.18 ID:y7MmzgaF.net
リモコンにラップって、Mark使いがそこだけずいぶん貧乏ったらしくて違和感が。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 22:25:12.01 ID:xQNDjoyg.net
リモコン6万w
ユーザーなめられ過ぎだろw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 09:58:55.98 ID:bSlABm2J.net
真面目に作ればリモコンだってお高くなりますよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:51:00.61 ID:aLVvIMiW.net
平行輸入だとそんなにしない
ハーマンがぼったくりしてるだけ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 12:44:32.57 ID:msC+dFSt.net
6万ってiPadより高いぞw
いくら丁寧に作っても6万はないわ。
昔miniの鍵失くした時8万って言われて切れたことを思い出したわ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:11:07.64 ID:E4D1k31S.net
ヤフオクに中古のリモコンだけ出品されると4万くらいだな
あれ本体はどうしたんだと思うわ

俺が知ってるので一番高いリモコンはBOWテクのCDPので8万だ
あれはさすがにアフォかと思ったぞノアwww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:37:28.80 ID:i+aHtVqy.net
>>624
38はEU圏向け拡販を狙ったミドルプライスもでるだったね。
アメリカ人の考えた欧州モデルがあれなのかねえ。。。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:45:50.13 ID:vv47+38f.net
age

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 07:45:09.61 ID:IJ9kUxNQ.net
レビンソンは欧米の冷涼で乾いた空気の環境で使うものなんだ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:49:43.71 ID:T7MyH6vh.net
他のもだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:52:18.45 ID:tR2aqljc.net
studio K's 山本耕司

雑誌記事のため押しかけ
調整された故高島誠氏のシステムを弄り倒しバランスをおかしくしたまま帰った
その当人の痕跡
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/yokoku/yokoku1.html
故高島誠氏のシステムを引き継いだご遺族に
取材を了承させ、ずかずか入り込み元にも戻さないで帰る
その態度に

「本来の調子に戻すまでそうとう時間がかかった。もう雑誌はこりごり。」と吐露

おまけに、弄ったのは取材に同した方(故人)がやったっぽいけど、と責任転嫁
ただ弄くるだけの取材を
マルチチャンネルの一部のアンプを持ち込んだものと雑誌記事のために差し替えた
元に戻しますと言ってご遺族の承諾を得たのにそのまま帰った
交流のあった高橋和正氏に「大丈夫か?」との問い合わせが何件もあって、
高橋氏が心配になって訪れたら酷かったとある。

反省はなく
>死んだひとにどーやって謝れるんだよ?w
と書かれています
山本耕司
Studio K'sと戯れる会について その14  
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1418450071/
studio K's 主宰
カメラマン
ライター
オーディオと戯れる会
百人一首喫茶 「 大人のためのカルタークラブ 」
音楽喫茶
Perfumeダンス練習会 … etc

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 15:22:45.43 ID:hRLJLIuW.net
上げました。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 13:35:44.05 ID:I2sNGcfL.net
No.26SLの右チャンネルからノイズがでるようにったので修理してもらった。
コンデンサ12コとリレー3コの交換で6万円
若干音が明るくなった感じがするわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 11:32:21.85 ID:wn+OQKbR.net
celloで使うフィッシャーケーブル高いですね
ネットを見てもボッタクリ価格しか見当たらない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:10:13.80 ID:xVIsDUb4.net
>>642
作ればいいんでない?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:31:29.48 ID:0MxVVr/o.net
それしかないですかねぇ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:39:39.25 ID:Jcsr4Roh.net
だいたいCelloの購買層がフィッシャーが
高いてなんなの? 身の丈に合ってないじゃね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 13:52:58.18 ID:0MxVVr/o.net
ケーブルLR1セットで安いもので6万円
一般的なケーブルと片方の端子がフィッシャーってだけで性能的に一般的なXLRと変わらないものに対して払う金額としてはアホくさいな〜って思いません?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:00:08.28 ID:Jcsr4Roh.net
何故Mレビンソがフィッシャーを選んだのか?
その意味も分からないのであればCello使うなよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:06:41.10 ID:0MxVVr/o.net
片方をXLRにする予定なので、フィッシャーのメリットもへったくれもないですよ。
少なくとも私にとってcelloの音は必要ですが肩書きとかどうでもいいです。
もう1つ付け加えるなら、フィッシャーを選定したのはレビンソンではなく、コランジェロですよ、知ったかさん

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:25:31.33 ID:Jcsr4Roh.net
ヴァカなのか? そのくらいは常識
貧乏人は使うなとはっきり言って欲しかったのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:36:31.66 ID:0MxVVr/o.net
はいはい、顔を真っ赤にしなくてもそういうことにしておいてあげますよ。

最後に1つ教えてあげますよ。

全てにおいて内容ではなく肩書きにこだわる方は自身にそれらが伴っていない方です。つまり、貴方のようなド底辺の方に多い傾向です。
マークレビンソンのユーザーである事を以って他人から一目置かれたいのであれば、まずその臭ってきそうな頭の悪さと品格の無さをどうにかした方がいいのでは?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 15:43:38.99 ID:xVIsDUb4.net
はい!やめやめ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 16:39:09.15 ID:AbgZkBUT.net
金だしゃ買えるもん自慢げにされてもなぁこっちが赤面するわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:11:49.59 ID:jxNTnWJP.net
>>652
まぁ、そうは言っても金だせないシトの方が圧倒的に多いんだから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:47:23.59 ID:pvZEFUSE.net
ID:Jcsr4Rohはおそらく雑誌か何かでマークレビンソンを知ってスレに居ついちゃった子供だろ
少なくともこの辺の製品を購入できる経済力を持った大の大人の発言ではないな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:13:45.11 ID:OQdQIkWs.net
>>647
Mレビンソンなんて略し方してる奴初めて見た

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:36:21.10 ID:njUaLk+5.net
金を出せるか否かの話が大人の発言云々にすりかえられてるっつー

恥ずかしいのはどっちかなw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:41:45.28 ID:Jo5M+ab5.net
>>656
涙拭けよw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:37:12.06 ID:e0nMxAxK.net
大人でも花粉症は仕方がないw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:54:19.75 ID:uWX1B+bV.net
マークレビンソンに金を出せる人がうらやましいぞっ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 21:41:50.45 ID:30qPA/Gq.net
>>657
結局貧乏人がダダこねてるだけだよなお前

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:08:49.73 ID:QWWIr+yP.net
>>660
たぶん、このスレの中でいちばんの貧乏人はお前だ思うぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:56:29.20 ID:30qPA/Gq.net
>>661
日本語も上手く使えない奴か・・・チョンか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:32:23.77 ID:OM1gZ0ga.net
ダメだこいつ
絵に描いたようなバカ丸出し

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 13:44:01.85 ID:/c8uk7RD.net
>>663
アンカぐらい抱けよ・・・

もとい、アンカーぐらいつけろよw
>>661に言ってるのか、>>662に言ってるのかわーらんだろw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:00:18.40 ID:HzkANpUS.net
失礼、>>662に対してでしたw

発言の全てが稚拙で、これが学生とかならまだ分かるけど社会人なら相当ダメなレベルの人でしょ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:07:53.62 ID:/c8uk7RD.net
>>665
どもども。まあ、おっしゃる通りなんですけど
>>657と、ID違ってるけど>>661のレスが失礼君だったので、レベルが下がった。との見方も出来ますよ

まあ、この程度の煽りで簡単に下がっちゃうのも問題だとは言えますが、2ちゃんだからな〜

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:18:26.66 ID:HzkANpUS.net
最近アンプに関する話題が全く出ていない上に、他人の経済力がどうこうとか全く馬鹿馬鹿しい限りですね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:40:08.33 ID:/c8uk7RD.net
このスレは、経済力で足切られちゃうスレ、ってのもありますけどね
使用している人が少なければ、書き込む人も少なくなるのもやむなしですね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:16:27.06 ID:HzkANpUS.net
まあ自然とそうなるのは止むなしですけど、他人が口を挟むことではないですね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:33:41.19 ID:3GA0gmR7.net
何回も試聴したけどNO532は傑作だと思う。だけど今回の値上げで330万円になってしまった。中古も滅多に出ないし。とても欲しい。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:32:57.02 ID:VGVvPwNj.net
逸品館ではまだ280万表記なので、今のうちに取り置きして貰えば間に合うかも
大阪の店だから、ある程度の値下げ交渉にも応じてくれると思いますよ

672 :671:2015/03/21(土) 19:06:53.30 ID:KboYyYYZ.net
>>670さんありがとうございます。
ウダウダ悩んで今の時期になっちゃったけどNO532買いました(逸品館さんじゃないです)4月頭に納品されるんで気が向いたらレポします。個人的きは最後のパワーアンプにしたいです

673 :671:2015/03/21(土) 19:09:01.58 ID:KboYyYYZ.net
失礼しました
>>671さん宛てです

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:40:02.48 ID:j/85H+tS.net
ダニエル購入者があまり居ないんで、ネット見ても参考になる記事が少ないな
某所でのOFF会のはあるけどよさげだな。
どちみち買えないけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 16:44:45.24 ID:y0/ipzSS.net
つか、オーディオ新製品の感想自体がほとんど無くなっただろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:30:40.15 ID:PlbWWoKn.net
100マソ代じゃ中堅機だもんな
趣味の道具としては高くなりすぎだと思うよ
取り合えず>>672オメ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:17:23.42 ID:ZCgwFE36.net
そろそろ326Sの後継機的、一体型のプリを出して欲しい

678 :もぐらたたき:2015/04/16(木) 12:18:20.29 ID:uaKjKs39m
SONY ESPRIT APM-4を出品しました。興味がありましたら寄ってみて下さい。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r126786994

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:41:25.51 ID:goXeRLdQ.net
27.5L、チェロのアンコール・モノ3とか
良品のパワーアンプの中古がヤフオクで出品されてて最近、熱いな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:46:27.29 ID:N68txNUq.net
皆嫌うけどレビンソンの最上位狙えないならダッサンがええよ
間違いなく326Sよかダッサンのプリのがいいから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:20:34.01 ID:oebovGEN.net
27.5Lはオールドのほうじゃん。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 05:13:04.59 ID:qnNtJ9N7.net
マドリガル時代の製品もオールドになるの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 09:18:10.24 ID:eXnofCBb.net
27.5は、27のちょい改造だからオールドで良いんじゃないかな?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:11:46.02 ID:dZ8NBLg0.net
>683
あほか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 14:16:50.94 ID:TA/PgQ/n.net
昔某オーディオショップの店員さんが「プリは誤魔化しが効かないけどパワーは古い型のものでも何とかなる」と言ってた。その店員さんが勧めていたのが23.5L(の中古)
だった。実際23.5Lのユーザーになって思う事は良いアドバイスをしてくれたな、という事だ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 00:35:31.41 ID:upt+CmJE.net
オールドとの線引きは、ML型番とNo.型番でよいね?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 08:41:17.38 ID:3R9a5Rod.net
買ってから消費電力の多さに驚く人が

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:20:45.26 ID:IGOdc3nM.net
オクのアンコールモノ3、50万超えたな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 21:23:03.40 ID:94sPzTeI.net
美品BTLもちの俺は勝ち組
ただ、まだ繋いでいない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 20:41:01.55 ID:Hse6/pQp.net
オクやショップで32Lの中古よく見るね。
手放して皆んな何買うんだろ?52?CHのプリ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:21:12.49 ID:g4tdDlBz.net
32はいまだに人気あるよね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:16:31.07 ID:L3O5Rqmq.net
32は個体差が非常に激しいのに驚く

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:37:37.13 ID:qXDc2Orz.net
32Lはもうすべてメンテ必要
新品の個体は比べたことないので巷で言われてるのが本当かは知らんが
メンテした物としてない物の差は歴然

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:53:30.20 ID:GFTIXWrK.net
常時2台持ちで良い方だけを残して放出、売買ローテションを何回も繰り返してる人がいまだにいるくらいだからね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 23:44:47.37 ID:qXDc2Orz.net
そうなんだ
もう一台買ってみて比較も面白そうだね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 19:04:19.62 ID:nUhM+kPL.net
No52餅の俺にKLIMAX DSMをゴリ押ししてくるショップが多いんだが、何なんだあれは?
こちとらNo52を気に入って買った上でこれに合うパワー探してるのに、
それを無視してDSMが史上最高!!!これからの次代を担う音!!!!!
今日買え!今買え!直ぐ買え!!!と迫ってくるアイツ等は何様よ?っていつも思うんだが・・・

いつもやんわりとDSMは好みの音ではないので・・・と答えると逆切れされんだよなぁ('A`)
ホント、理解不能なんだわ。
因みにLinnの音が良いと思ったことは一度もない。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:03:21.67 ID:rAP7KR2H.net
LINNはボッタクLINNと呼ばれるくらい利幅でかいから

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:38:34.69 ID:Z7T0z+a1.net
52ユーザーさん羨ましい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:36:45.76 ID:/fyjNcmx.net
52展示処分品を230万円でゲトした人は超がつく勝ち組だよなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:05:07.14 ID:+hmjnjoh.net
52ユーザーさん羨ましい‼︎!!‼︎

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:37:34.54 ID:CmBj0aaO.net
現行品を新品ではなく中古や展示品を買う事の何処が勝ち組なんだ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:50:18.35 ID:P8fss1Ue.net
プリに比べてパワーの53は評価低いようだけどどう?
好きで使っているからいいけどさ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 07:53:58.83 ID:V9WC+bymq
>クレルKRC-HRは、驚異的な低音のパンチ
-中略-
>マークレビンソンNo.380Sへの切り替えは期待外れに終わりました。

ワロタ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 03:00:13.30 ID:/j2dzxXc.net
今52って実売おいくら万円?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:16:38.06 ID:f8PCyhKS.net
no.585って音の傾向はどんなもんでしょう
プレーヤーはヤマハのS3000、スピーカーはフォステクスのGX100LTD
アンバランスすぎるとかは言わんで下せえ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 07:22:26.95 ID:WETjabc7.net
いや、それは誰が見ても合わせる機材がおかしいよ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:06:01.46 ID:ZV9GQABI.net
アンバランスだと一番しょぼい機械の悪さだけが出て高級機が良い評価にならない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 04:10:29.90 ID:JXmz87ot.net
ダニエルヘルツってどう? M5L M6L すごい値段だけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:32:29.53 ID:UdsLgakw.net
好きなら、としか言えないよ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:48:12.93 ID:rTcdr5bX.net
ダニエルヘルツでマークレビンソンが現代でやりたいことをやりきった感があるね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 13:57:03.32 ID:ajP7h/QG.net
値段で判断する範疇の物ではないと思うが
前作はそれほどでもないと言う話は聞いてる
是非聞きに行ってくれ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 19:48:24.07 ID:vj3FREcQ.net
前作とは、どれのことかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 15:31:21.56 ID:dxuSZBFS.net
早く536の音聞いてみたい

総レス数 713
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★