2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Blu-ray Audio Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:41:05.37 ID:+zaFXaAx.net
ソフト・ハード含めBlu-ray Audioについて語りましょう

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1274780986/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:45:35.76 ID:+zaFXaAx.net
ブルーレイディスク・オーディオ
http://highresolution.jp/

HMV
http://www.hmv.co.jp/fl/12/899/1/

Amazon
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=Blu-ray+Audio&rh=i%3Aaps%2Ck%3ABlu-ray+Audio

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:48:57.16 ID:+zaFXaAx.net
Goldmund Eidos Reference Blue
http://www.goldmund.com/jp/products/eidos_reference_blue

Goldmund Eidos 36U+
http://www.goldmund.com/jp/products/eidos_36uplus

McIntosh MVP891
http://www.mcintoshlabs.com/us/Products/pages/ProductDetails.aspx?CatId=blurayplayers&ProductId=MVP891

Theta Digital Compli Blu 3D
http://www.thetadigital.com/compli_blu_3D_info.shtml

Ayre DX-5
http://www.axiss.co.jp/Ayre/Ayre_DP_DX-5.html

MSB Technology Universal Media Transport plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/universal-media-transport/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:55:21.33 ID:+zaFXaAx.net
A REALM REBORN: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ff14/REBORN/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:59:22.75 ID:+zaFXaAx.net
Happinet
http://www.happinet-p.com/jp2/music/bdaudio/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:06:47.19 ID:Z6Jd1ZcS.net
OPPO BDP-105D
http://emc-design.jp/product/OPPO.php

AIRBOW UD7007 Special
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/cd_dvd/ud7007.html

Marantz UD7007
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HomeTheatre&SubCatId=BlurayPlayer&ProductId=UD7007#.UzdfQah460p

Panasonic DMP-BDT700
http://www.hdfever.fr/2014/01/14/panasonic-dmp-bdt700/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:10:10.96 ID:QHMXHI5n.net
見込みのないスレたてるな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:42:24.63 ID:Z6Jd1ZcS.net
関連スレ

【Blu-ray】マルチチャンネルオーディオ【SACD】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1329365996/l50

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:43:20.45 ID:Z6Jd1ZcS.net
SONY BDP-S5000ES
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081212/rt076.htm

Pioneer BDP-LX91
http://pioneer.jp/blu-ray/bdp_special/

DENON DVD-A1UD
http://www.denon.jp/jp/product/pages/Product-Detail.aspx?Catid=9435625a-cc70-40e3-9319-d8e2db09de1f&SubId=d695a42d-c316-4545-af43-59bcb25e4d9b&ProductId=f980c129-0b51-498d-8d21-83c62184d842#.UzeEQqh460o

Marantz UD9004
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HomeTheatre&SubCatId=BlurayPlayer&ProductId=UD9004#.UzeEcKh460o

Panasonic DMP-BDT900
http://panasonic.jp/support/bd/product/dmp_bdt900.html

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:47:22.88 ID:Z6Jd1ZcS.net
OPPO BDP-105D
http://emc-design.jp/product/OPPO.php

Cambridge Audio Azur752BD
http://naspecaudio.com/cambridge-audio/azur752bd/


AIRBOW UD7007 Special
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/cd_dvd/ud7007.html

Marantz UD7007
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HomeTheatre&SubCatId=BlurayPlayer&ProductId=UD7007#.UzdfQah460p

Panasonic DMP-BDT700
http://www.hdfever.fr/2014/01/14/panasonic-dmp-bdt700/

11 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/30(日) 14:08:11.10 ID:jmnit0BM.net
ギンコ
「DVD-Videoの規格は変えられないため、映像は320*240ピクセルで、フレームレートは1秒間に14コマの低めのクォリティで、
音声はサンプリング周波数32kHz、量子化12BitのアダプティブPCMの低品質の音源でいい。こうすることで長時間の演奏を収録できる。
4.7ギガバイト以内の制限下において、4週間の演奏を1枚のディスクに収録できるようにするためにはこれしか無い。」

化野
「ギンコのやつ、全然俺が規格した内容とは違った注文をしてるぞ。これじゃ、別物で、独自のビデオソフトになってしまうぞ。」

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:47:52.93 ID:DwCEhLKt.net
>>4
#FF14 ARRサントラBDM盤音の話
http://togetter.com/li/646761

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:31:31.39 ID:6L7QCqvP.net
>>12
これ、BDとハイレゾ、どつち買ったら良いのか、分かりづらい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:40:22.95 ID:DwCEhLKt.net
BDはハイレゾですが
そのエンジニアの人は一貫してBD聴いてとしか言ってない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:16:57.62 ID:lmxV2hxb.net
@yasmanmaeda
PS4が500万台超えているなら、
次の音楽メディアBlu-rayでいいと思うのだけど。 
なぜネットワークオーディオをやりたいのだろう。 
日本の音楽は映像がついて価値があがると思う。 
音楽だけで成り立たせるのは無理だろう。
https://twitter.com/yasmanmaeda/status/435942381548883969

@yasmanmaeda
僕の友達のエンジニアさんもハイレゾ配信をBlu-Rayで聴いているんですよね。
だったらブルーで良くないの? というのが、どうしても僕にあります。 
しかも12cmメディアはクォリティーコントロールが楽なんですよね。
https://twitter.com/yasmanmaeda/status/436785819576049664

@yasmanmaeda
残念ですが、配信でクォリティーコントロールは無理です。
ジェネレーションロスが多すぎます。
https://twitter.com/yasmanmaeda/status/437204110664687616

@yasmanmaeda
例えば12cmメディアでは、こちらで仕上げたものと、proofと違えば、
工場の人と話しあって、整形を変えてみたり、電源変えたり、工夫ができる。
配信で音が違うといって、
誰が サーバーの電源をスイッチからリニアに変えてくれますかね。
https://twitter.com/yasmanmaeda/status/437207654130130945


この人はもともとBDオーディオ推進(というかディスクメディア肯定)
配信否定論者なんだよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:11:56.10 ID:QxT1MajL.net
>配信で音が違うといって、
>誰が サーバーの電源をスイッチからリニアに変えてくれますかね。
なにいってんだこいつ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:56:11.71 ID:Clbldep5.net
>>13-14
配信とBDで音が違うわけないだろと思うんだが
>>15をみるとジェネレーションロスとか大真面目に言ってる人もいるから
こわいねー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:16:29.54 ID:YytCDEHT.net
真面目じゃないだろ

普通に詐欺だろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:45:55.48 ID:El+220zX.net
ハイレゾなんて配信で買ったり金だして容量のでかい高音質のファイル欲しいのなんてごく一部だろ
大抵のやつは高音質をいかせる再生能力のあるオーディオなんて持ってもないし、レコード時代の昔と違って音楽きくのに高い金だして大がかりなオーディオを買う価値もないと思っている
大抵の人はケータイ、タブレット、iPod、パソコン、カーステできいているんだから
当然容量の小さいファイルをのぞんでいるだろ
Blu-rayにしたところで液晶テレビの内蔵スピーカーかよくてもせいぜい簡易シアターセットかパソコン用のちょっと大きい簡易スピーカーで聞いてるのがほとんどだ
画質は求めても音質を求めてるユーザーが少ないのが現状
だからDVDで音の悪いライブDVDはたくさんでても、Blu-rayで音質にこだわったソフトがまともにでない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:16:39.38 ID:B2WlwfqZ.net
>>19
ハイレゾ配信もBlu-ray Audioも、はなからあんたが言っているような層を相手にしていない
から。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:06:03.54 ID:x5l/o/cb.net
パソコンとヘッドホンで音楽聞いているような
子供達に何言ってもダメだって。
ちゃんとした再生装置で音楽聴いたこと無いんだから
Blu-ray Audioの本当の素晴らしさは判らない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:01:31.52 ID:pzawVCah.net
一般ユーザー層、や世の中の需要と供給を考えたら普及しないことくらいわかるだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:02:45.19 ID:pzawVCah.net
一般ユーザー層、や世の中の需要と供給を考えたら普及しないことくらいわかるだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:15:36.11 ID:HWqKduOC.net
普及するにはSACDが完全に撤廃する必要がある。クラシックでは国内ではまだまだSACD市場は元気だし需要もある

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:24:15.19 ID:HWqKduOC.net
>>19
それが現実だろうね
SACDがリリースされてるし普及する見込みなさそうね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:21:13.58 ID:RhRlyVF8.net
A REALM REBORN: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrackは
Amazonでは人気所品になっていますね。
FINAL FANTASY XIVのプレイヤーの多くがPS3を持っていることも影響しているのでしょうね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:40:01.20 ID:ekhXhMLM.net
Blu-rayAudioとしてじゃなくて単にサントラとして売れてるだけだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:34:25.78 ID:cI4Y94u5.net
PS4がCDに非対応だし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:42:56.20 ID:BokBSmUQ.net
まぁ正直オーケストラも期待したほど高音質じゃなかったし…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:14:35.85 ID:3bL6/fit.net
だから普及しないよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:24:01.05 ID:d78E0tRe.net
何年たったら毎月新譜が出ますか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:33:12.33 ID:RUlExCki.net
>>2見りゃ新譜出てない月なんか無いだろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:37:45.68 ID:0n2uSgWk.net
うちの近くのレコード屋さんには全然入荷しませんが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 21:21:43.83 ID:viKvJd76.net
エバンゲリオン出せばええのに

何を躊躇しとるんじゃろ?

まあ普及しないわな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:35:28.26 ID:C/ObkuTh.net
普及しないよ
はい、終了

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:48:10.06 ID:ZiUVYy9K.net
GOLDMUND Eidos Reference Blueって3240万なんて価格になってたんだなw
かつては1428万だったんだが倍以上になってる
https://twitter.com/oku_papa/status/442848775988469760

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:38:45.74 ID:L2D0s/2V.net
>>36
以前もこのスレでネタになっていたが値段が下がろうが上がろうが変えないのは同じw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:53:36.89 ID:L2D0s/2V.net
変えないのは→買えない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:11:14.37 ID:JKW60D3u.net
ぐぬぬ
日本のBluはもう弾切れじゃろか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:02:52.14 ID:Y+/Uc1eB.net
他スレに書き込んでからこちらのスレ見つけてしまった。
神経質な質問で申し訳ない。

【Blu-ray Disc Music】の規格を勘違いしてPC内蔵のDVDドライブで再生したんだが
当たり前再生されなかった。

PC上ではディスクを読み込めなかったものとして、DVDドライブの中には何も入って
いないような表示がされました。

この場合DVDドライブの読み込みレーザーを受けた【Blu-ray Disc Music】ディスク
自体には何も影響はないものでしょうか。

なんとなく気になってしまいました。
教えてエロいひと。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 11:24:51.99 ID:cSuo39pe.net
>>40
大丈夫でしょ
気にするな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:11:42.56 ID:cAMkpzN7.net
確かに読み込めなければレーザー出力を上げる機構はあるじゃろが
それがディスクにダメージを与えるとは考えにくいの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:03:35.59 ID:3t3rGOZO.net
Goldmund Eidos 17 Universal Player
http://wizard-highend.blogspot.jp/2014/05/goldmund-eidos-17-universal-player.html

やはり中身はOPPO

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 11:29:07.43 ID:LJIZIm9Q.net
新しいソフトまだ?

45 :41:2014/06/01(日) 17:54:04.00 ID:NUbM4Miv.net
>>41 >>42
訳わかんない神経質な質問に答えてくれてTHX!
安心しましたん。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:27:45.03 ID:xjKga/mc.net
ベルリンフィル、自主レーベルを立ち上げ − ハイレゾ/BD/CDをセット販売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201406/03/35058.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:37:39.91 ID:K7bY1p+o.net
>>46
192kHz/24bit音源がマスターならそれをBDに収録してくれよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 05:18:54.46 ID:yXbCndlW.net
>>47
192kHz/16bitじゃダメですかね?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:01:42.91 ID:ahhR0C2b.net
ビットレートはべき乗で情報量が変わるから8bit違えば256倍の情報量だ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:26:49.74 ID:d8lPhb1G.net
ならば192kHz/23bitでどうじゃ!!


そんな商売

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:00:08.09 ID:a5c+iRUM.net
4K Blu-rayが策定されれば

CD 16bit 44.1kHz 2ch

DVD 24bit 96kHz 5.1ch

BD 24bit 192kHz 7.1ch

4KBD(予想) 32bit 384kHz 11.1ch

となるか
あとDSD対応も

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 15:57:27.93 ID:gz5UTdhS.net
24bit 192kHz 7.1chのBDは音楽タイトルの何割出てるのよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:29:24.50 ID:lcREKQ7v.net
DolbyもDTSも24/192は5.1chまでじゃからして
>>52みたいなのは見たこと無いの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 12:34:46.89 ID:xJvXmWLW.net
ピュア版で5.1chとか・・・
ピュア版では、2chでの勝負だぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:10:41.80 ID:OJjEgk2V.net
CD 16bit 44.1kHz 2ch

DVD 24bit 96kHz 5.1ch

BD 24bit 192kHz 5.1ch、24bit 96kHz 7.1ch

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:38:04.19 ID:lcREKQ7v.net
>>54
フフフ
遅いそ小次郎!

ピュア板ではもう新しい戦いの局面に入ったのじゃ!!
六刀流が最強なのじゃ!!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:28:45.29 ID:yY2fZUPS.net
あいかわらずパッとしないね
国内で何人くらい聴いてんの? 200人くらい?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:29:07.28 ID:V4n0WVN0.net
うむ

ちゅうか日本人はBlu自体に余り興味が無いようじゃ
録画媒体みたいじゃの

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:46:21.73 ID:r4gDMrK3.net
>>51
BDオーディオやハイレゾ配信もほとんど24bit/96kHz音源なのに
ハードの性能だけ上がってもね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:56:26.42 ID:UMcID68d.net
ビートルズまだ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:28:55.30 ID:vvQ4vfWA.net
『ザ・ビートルズ MONO LP BOX』は4分の1インチのマスター・テープから、
デジタル・テクノロジーをいっさい用いずにレコードをカッティングしている。
1960年代に使われていたのとまったく同じ手順を用いた。
http://tower.jp/article/feature_item/2014/06/17/0109

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:36:29.38 ID:RlPIKhVi.net
DVDオーディオは出ているのだけどね。
LOVE (DVDオーディオ付)
amazonのURLを貼ろうとしたけど長すぎてダメだった。
発売からかなり経っているから在庫は1点だけです。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:44:15.35 ID:qQkwK2Jb.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JJS8TM

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:48:49.63 ID:vvQ4vfWA.net
かつてUSBで発売した24bit/44.1kHz音源のBD化なら可能だろうな

65 :63:2014/06/21(土) 12:36:57.79 ID:RlPIKhVi.net
>>63
わたしが見たのは日本語版ライナーノーツ付きの方でした。
輸入版はまだ入荷予定があるのね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:23:10.23 ID:qQkwK2Jb.net
>>65
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JBXLOM/

amazonのURLは簡単に短く出来るので覚えておくとよい。
www.amazon.co.jp と dp の間の文字列はデリートキーで削除する。
B000JBXLOM の後の ref=********* の部分も削除する。
構造を理解しよう。大抵の人は知ってるよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:00:00.36 ID:OiT0udrD.net
なぬ〜〜
尼損歴20年のワシが知らんかったーw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:16:31.86 ID:PLNN82fb.net
>>66
今はカートに入れるボタンの下の方にある「シェアする」のリンクから一発で表示できる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:38:32.70 ID:asGYTypg.net
>>68
なるほど。便利ですね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:44:01.11 ID:gi21teue.net
BDプレイヤーでBlu-rayオーディオメディアをかけて
光か同軸から主力しても48kHzしかでてこないのな

著作権保護されていると48上限だって
なんか騙された感じ

HDMIで繋いだTVから光デジタルを出しても同じ

こんなんじゃ普及しないだろ
48聞いてハイレゾすげーとか言っちゃってるやつも多いんだろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:04:20.37 ID:HZM4Mfwh.net
>>70
抜いてしまえ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:15:02.81 ID:DFazHxsY.net
実際、リッピングしないとまともな利便性を得られない規格だから、
法律違反だろうが何だろうがリッピングすることに何の罪悪感も感じないな。
要はデータを吸い出した後に転売するかどうかが倫理感の分水嶺だからね。
配信ファイルにはDRM付けてないんだし、BDオーディオもコピーフリーにして
ネットワークオーディオでも使えるようにすべきだと思う。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 00:35:32.56 ID:Dw3jBTFL.net
>>71
>>72

自分は体感用にCDで持ってるタイトルを三枚ほど買っただけだから
実害は少ないけど…

これ本当にハイレゾで聞けてる人がどのくらいの割合でいるのか
心配になってきた

俺は一応疑って、出力レートを確認した中級者wだけど
ちゃんと聞けてる上級者はいいとして、騙されてる人間は多いはず

その人たちの反応は
「ハイレゾすげーぜ」って言う一部の目出度い人を除くと
「なんだ、こんなもんか…」ってことで決して次は買わないだろう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 16:44:35.67 ID:9709wFfh.net
なんでアナログ出力で聴かないのさ
そんなにデジタル接続がありがたいもんかね?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:21:13.92 ID:Fs8Xx+dk.net
だってBlu-Rayオーディオあるいはハイレゾソース自体を
体験するためのお試し購入だったんだ

それに
同じ内容のCDは持っているし飽きるほど聞いている
比較用にはそういうタイトルの方が相応しいと思ったので

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:54:05.97 ID:FXVncdKO.net
ブルーレイオーディオは現時点では適切な再生機が存在しないカラ規格

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:14:58.02 ID:gDlcoKi5.net
>>70
AVアンプ使えばいいんじゃないの?HDMIで入力できない?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:52:33.44 ID:Fs8Xx+dk.net
>>77
それはできるでしょう
ただAVシステムはリビングに組んでいて
二階の自室にはピュア環境と32インチTVしか無いので
BD/DVDも2スピーカーで済ませてるんですよ

わざわざBDオーディオ用にそれなりのAVアンプを自室に導入する気には
なれませんです

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:29:18.27 ID:B4LGYSvB.net
オーディオメーカーが販売している再生機器は>>3

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 05:50:46.41 ID:SC3iQIRE.net
アキュやエソはブルーレイ用のプレーヤーが無いし、AVアンプで音聴きたくないからこんなフォーマット嫌だ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:16:22.69 ID:I5WFUutT.net
MSB Technology Universal Media Transport plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/universal-media-transport/

MSB Diamond DAC IV Plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/dac-iv-series/


これで聴いとけ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:48:07.32 ID:I5WFUutT.net
OPPO BDP-105D
http://emc-design.jp/product/OPPO.php

Cambridge Audio Azur752BD
http://naspecaudio.com/cambridge-audio/azur752bd/

AIRBOW UD7007 Special
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/cd_dvd/ud7007.html

Marantz UD7007
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?Catid=HomeTheatre&SubCatId=BlurayPlayer&ProductId=UD7007#.UzdfQah460p

Panasonic DMP-BDT700
http://www.panasonic.com/uk/consumer/home-entertainment/blu-ray-and-dvd/dmp-bdt700eb.html

SONY BDP-S7200
http://www.sony.co.uk/electronics/blu-ray-disc-players/bdp-s7200

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 15:41:47.08 ID:aGKkIkXp.net
spdifで音楽を聴いた事は殆ど無いの

spdifは欠陥規格じゃと思っとるからして

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:46:04.64 ID:ooJydYcy.net
プロ用のAES/EBUのサブセットなんだが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:02:51.91 ID:ooJydYcy.net
>>83
因みに規格のどこに欠陥があるとお考えか教えてほしい

AES/EBUとデータフレームは共通で
民生用では不要なセクションを「不使用」と規定した物
故に媒体の変換で簡単に接続性が担保され
110Ω/75Ωのインピーダンス変換(省略されること有り)と
コネクタ変更でプロ>民生の片方向には劣化の無い送出可能
HDMIでも音声データ部はS/PDIFが採用されている

これを聴かないということはデジタル音楽は
ほとんど聞けないことになるが何をどういう方法で
聴いているの?

スタジオ側がアナログ時代のソース専門ですか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:21:42.10 ID:ooJydYcy.net
あ、ひょっとして全てAES/EBUの接続で構成して
一般家庭には不要と言われるビットまで駆使して聴いているのかな

それなら「俺に必要なデータフィールドが欠落する」という意味で
S/PDIFを欠陥と主張するのは理解できる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:44:53.37 ID:aGKkIkXp.net
>>85
spdifはフロー制御が無いからジッターにやられ易いじゃろ?

デジタル転送ならi.LinkかHDMIがええの
若しくはアナログ出しじゃの

ここはSACD聴くもんも多いだろうから常識じゃと思っとったが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:13:35.79 ID:eMyD23XN.net
i.Linkは糞でしょう
音を聞いて感心したことが一度もない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:22:28.08 ID:ooJydYcy.net
なんだ
ジッター教徒か
そんなに聴覚上で問題があるなら
ワードクロックで同期して
好きなとこでクロックうち直せよ
意味ないけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 05:57:06.14 ID:Xx3Z0VMN.net
>>81

ピュア用に使えるハードが無さすぎるのは問題。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:51:46.81 ID:mhMKZgTJ.net
Goldmund Eidos Reference Blue
http://www.goldmund.com/jp/products/eidos_reference_blue

Goldmund Eidos 36U+
http://www.goldmund.com/jp/products/eidos_36uplus

McIntosh MVP891
http://www.mcintoshlabs.com/us/Products/pages/ProductDetails.aspx?CatId=blurayplayers&ProductId=MVP891

Theta Digital Compli Blu 3D
http://www.thetadigital.com/compli_blu_3D_info.shtml

Ayre DX-5
http://www.axiss.co.jp/Ayre/Ayre_DP_DX-5.html

MSB Technology Universal Media Transport plus
MSB Technology Diamond DAC IV Plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/universal-media-transport/
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/dac-iv-series/


好きなの選べ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 10:30:12.81 ID:7N7Z91dF.net
狐アイコンのソフト入れればいいんじゃね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:44:44.17 ID:cLva8xkI.net
MSB Technology Universal Media Transport plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/universal-media-transport/

これってマルチチャンネルデジタル出力ができるんだな
DAC4台で7.1chとかできるのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:53:27.80 ID:w2HBmxi/1
BD-オーディオレコーダーが欲しい、BDで貴重な音源のアーカイブ作製したい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:14:30.91 ID:XnEeFDyX.net
Blu-ray Audioではないけど24Bit/96KHz収録のBlu-rayなので挙げてみます。

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CRKLFY6

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KW51HF0

MV SERIES ヤマトよ永遠に
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JPLGNGA

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト 完結編
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ICPLUJA

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CRKLG72

MV SERIES 宇宙戦艦ヤマト2199 PART2
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H86ZMN4

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:18:31.72 ID:QQK2pRBy.net
21世紀になってもヤマトか
22世紀が思いやられる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:21:56.61 ID:yfP6773w.net
Blu-rayオーディオをピュアシステムで聞くためにebayでこれ買ったよ
HDMI切り替え器兼オーディオスプリッター

http://i.imgur.com/mV1gVky.jpg

paypal経由で込み込み4,299円、国内の約半額
サンワサプライや上海問屋その他でOEMで売られているものと同じだと思う

HDMI4入力1出力
オーディオ出力:Coax、光

今注文したばかりだから待ち遠しいぜ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:16:19.27 ID:iFk3EAYj.net
BDP-LX88
http://pioneer.jp/av_pc/bdp/hg_blu-ray/bdp-lx88/

ES9018搭載で2ch再生には力を入れてる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:58:21.91 ID:5FrZ7U3K.net
>>90
BDP-LX88
http://pioneer.jp/av_pc/bdp/hg_blu-ray/bdp-lx88/

買ってインプレせえよあほw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:53:26.53 ID:iFk3EAYj.net
>>90>>91にはダンマリだし単にBDオーディオ否定したいだけだろう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:34:35.39 ID:4WnMjJjg.net
>>97
届いたけど結果ダメだった
48kHzしか再生しない

おれのTVはボロいやつなので
「48で送ってください」ってBDプレイヤーにお願いしてるのか?

ピュアにばっかり投資してるので部屋にはAVアンプもないし
しばらくお預けかな

ネットを徘徊してると同じと思われるスプリッターで96再生している人もいるようだし
TV買い替えかAVアンプ導入の二者択一なんだろうか

このスプリッターの評判は悪くない模様
ただしLEDが異様に眩しくて黒のビニールテープでマスキングしてちょうどいい感じ

しばらくBD96サウンドは我慢するか
楽天バーゲンとアマゾンでいっぱい買っちゃったよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:04:35.84 ID:4WnMjJjg.net
連投ゴメス

今はiTunes専用pcを動かしっぱなしで複数のネットワークプレイヤーに
同時Airplayで飛ばして聞いている状況

このPCにBlu-rayドライブを増設(USB2で)すればBD96が聞けるんだろうか?
iTunes以外の再生ソフトには乗り換えたくないんで…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:06:38.65 ID:4WnMjJjg.net
なんかBDオーディオのタイトルが安売りされてる理由がわかってきた
これちゃんと再生しようとするとかなりの環境が要求されるんだな
ドライブ自体は今や普及率は高いようだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:43:16.20 ID:QQlGbY87.net
JRMCでASIO出力させても48kHzでしか出せなかったな
ドライブとかハードウェアじゃなくてソフトで制限してるんじゃないかなという気がする

俺は別の方法で96kHz出力させるわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:05:53.52 ID:Gt2vkvaI.net
デノン DCD-SX1クラスの単体でオーディオグレードのRCA出力・XLR出力を出せる再生機が出ないとダメ
OPPOとかでは話にならない

ブルーレイディスクアソシエーション 参加企業一覧
http://www.jp.blu-raydisc.com/2011/05/%E5%8F%82%E5%8A%A0%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%B8%80%E8%A6%A7/

D&M Holdings, Inc. が入っている

ポイントは
「ディスプレイを別途用意しなくてもプレーヤー単体で操作できること」
「リモコン操作できること」
プリメインアンプくらいの筐体を流用してカーナビ程度の液晶画面をつければ良い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:34:13.43 ID:Gt2vkvaI.net
リッピングしてPCで何とかしたいという奴以外にとっては2chのアナログ出力がどれだけ高品位かが全て
デジタル出力もマルチチャンネルも要らない

現在のブルーレイオーディオはハイレゾ音源(SACDを含む)にカネを出す層を全く向いていない
普及する訳がない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:53:21.78 ID:4WnMjJjg.net
どこにでもあるプレイヤーで再生できるという文句が
嘘な訳で詐欺と言ってもいいレベル

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:08:57.87 ID:Gt2vkvaI.net
>>107
いや1万円のブルーレイディスクプレーヤーにもアナログ音声出力端子(RCA)がついているから
「どこにでもあるプレーヤーで再生できる」は形式的にはホント

ハイレゾ音源にカネを出す層が満足する品位のアナログ音声は出力できないので実際にはウソ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:33:43.12 ID:FIPtmEhI.net
高ビットPCM出力を出し惜しみしたDVDAに何も学んでないのな
もしかして同じ人たちがやってるのと違うか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:15:23.69 ID:3csftGxY.net
これさ安物プレイヤー(同軸OPTアナログ出力あり)と
気に入った2chピュアシステムが(高レート対応DAC含)ある場合
どうやったら手軽に96/24が聞けるんだろうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:57:26.84 ID:wFhrDHR3.net
BDは規格上HDMI以外はハイレゾのデジタル出力ができない
したがって>>110の場合アナログ出力しか方法は無い

しかし安物プレーヤーのアナログ出力の場合
ダウンコンバートされた同軸デジタル出力でDACを通したほうが
音が良い場合も十分考えられる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:04:58.91 ID:JoM/qAu6.net
だからうだうだ言ってないで抜いてしまえよ
今だにプレーヤーにいちいちディスクを入れて聴くなんてアナクロなんだから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:54:22.07 ID:IbKB/qND.net
>>111
まさにその通りの状況
ホントーの初期のプレイヤーだから内蔵DACが何か確認するのさえ
馬鹿らしいレベルなんだ
アナログ出力は最低レベルw

48kでも外部DACならまともに聞けるんだが

さらに笑えるのは後段のDEQのために手前にSRCを入れていること
Blu-rayオーディを48kHzで取り出してアップサンプリングで96で聴いている
情けない実情なんですよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:20:02.96 ID:HdxGeEi4.net
高級プレーヤーを買ってアナログ出力するか
AVアンプを買ってHDMIでつなぐかしかないな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:53:38.18 ID:IbKB/qND.net
AVアンプ使っても内蔵DACのアナログ出しになるのかな

ebayでHDMI付単体DACを検索したら8万円ぐらいで一つだけあった
JAVSとかが使うような汎用筐体で以下にも怪しそうだから手を出さなかったけど

4K8K対応の辺りでワンコピ対応になるような噂もあるようなので
暫く様子を見ることにするよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:29:20.20 ID:q3qs5vrw.net
 
本物のマゾ大集合のスレ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:12:53.72 ID:lVP8xV5F.net
Thunderbolt 2 20Gbps
HDMI 2.0 18Gbps
DisplayPort 1.2 10.8Gbps
USB 3.1 10Gbps
10-Gigabit Ethernet 10Gbps
AES/EBU 3Mbps
S/PDIF 1.5Mbps


そもそもS/PDIFの同軸では16bit 44.1/48kHzしか通せない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:53:17.04 ID:dV/UWfXC.net
PCのUSB接続のDAコンバーターは?
PowerDVDあたりで、BDの96k24bitに対応してない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 03:53:05.15 ID:Xi2dr5QP.net
このスレ生きてんのかな

サブシステムでPCからBlu-ray audio試してみてるけど、なかなかうまくいかない
PowerDVD10→USB-DACで192/24は行けた
ただWasapi対応してないバージョンなんで、あまり恩恵を受けられてない

JRMCでは市販ソフトはダメなのかな
LPCMしか入ってないソフトなのに再生が始まらん
2chのDACと接続して市販ソフト再生できてる人がいたら設定教えて欲しい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:07:36.04 ID:/nR4VMiC.net
MPC-BEじゃだめなの

121 :119:2014/10/20(月) 01:40:54.13 ID:dPIkXvHJ.net
そんなものがあったのか
ありがとう、数日後になるけど試してみる

asio4allかWASAPI対応させたいんだけど、というか対応させないと音悪くて嫌なんだわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 02:30:17.13 ID:3fpPNaD8.net
PowerDVDに拘るならReClockでもいいし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:48:35.02 ID:CZo1tPau.net
結局PCでの使い勝手を良くする方法は違法なリッピングしかないのか…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:50:23.13 ID:DAH5f5Vh.net
CDやDVDだって同じじゃね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:00:10.64 ID:CZo1tPau.net
たしかにそうだね…
しかしネット配信がDRM無しなのにBD-Audioにはコピーガードかかってるってのがなんとも

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:31:52.51 ID:4+wCxNYM.net
Blu-Ray Audioはピュア的に96/24で聴くのは結構大変

127 :119:2014/10/21(火) 10:38:48.17 ID:YN/xrW7s.net
いい音で聴くとなるとめんどくさいね

うちの環境での話だけど、Blu-ray audioの再生をするだけならレコーダー→アンプ(アナログ接続)で音は出るけど微妙
ぶっちゃけCDの方が音いいくらい
PCならWindows通すけどPowerDVDで可能。asio4allとは相性悪いのか、ときどき固まる
WASAPI対応のPowerDVDにアップグレードするのも手かな


いいユニバーサルプレイヤーとAVアンプ買うのが音質的にはベストなんだろうね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:37:18.45 ID:Q+H6j7bo.net
現時点だとベストはリッピングじゃね、違法だけどw
リッピングしてしまえば、どの再生プレーヤーでも使えるわけで

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 12:56:45.40 ID:FLkCKdOK.net
俺はHDMIスプリッターでも音だけS/PDIF96/24で引っ剥がして
同軸でピュアシステムに入れている

http://i.imgur.com/eygL27y.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:49:46.75 ID:KW/sIheo.net
HDMIセレクターいらないならこういうのあるよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0087Y5VYG

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 19:54:24.63 ID:FLkCKdOK.net
セレクターより高いw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:51:35.35 ID:VVTLf9w3.net
セレクタで音を分離すれば、HDMI出力対応のPCやレコーダーからでも劣化なしで出力できるのかな

それならレコーダートラポ、PCトラポにできそうだ
HDMI出力ならカーネル云々関係ないよね?

133 :132:2014/10/22(水) 00:53:16.87 ID:VVTLf9w3.net
失礼、セレクタじゃなくてスプリッター

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 02:11:21.82 ID:3rJU1nVe.net
できると思うけど
HDMIの信号内容に限定がある模様
HDMIコントロールやディープカラーの設定をしていると
標準HDMIの信号とみなしてくれない時がある

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 02:43:47.56 ID:VVTLf9w3.net
ありがとう
レコの機能を使わない設定にしとけば大丈夫かな、やってみないとわからんね

少しググってみたら、スプリッターのHDMI端子の先にも何らかのHDMI機器が必要になるのか
うち、TVしかないな

>>129はBlu-ray audio再生するときTVの電源も入れてる?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:03:10.71 ID:3rJU1nVe.net
>>129=>>134です
ウチではサラウンドヘッドホンのプロセッサをつけている
全く無接続でもうまくいく場合があるようだけど条件不明

HDMIがあるようなフリをさせるDr.HDMIなんて機器もあるよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:11:48.34 ID:3rJU1nVe.net
>>135
どうせ最初に音声フォーマットを選択したり選曲するときに
TV画面が必要だから(ウチはPCじゃないので)つけてるよ

ウチの構成では演奏が始まってしまえばTV消してもOK

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:46:06.38 ID:e4lrm+Ra.net
現在、Blu-ray Audioのディスクを買ってる人ってどんな機器で再生してるんだろう?
クソ安いのとクソ高いのだけで、定価50万くらいの国産機がない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:40:06.24 ID:GUjms3N7.net
>>136-137
ありがとう、参考になる
レコーダーからメインのDACに出すことを考えてる

プレイヤーも考えるんだけど、映像はたまに観るくらいだから、使う頻度と価格が割に合わないんだよな…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:49:30.96 ID:GUjms3N7.net
>>138
50万なら高価な部類に思えるけど、上位の機器は知らないからな…

うちでは6万くらいのレコーダーと、PCのドライブがあるのみ(だから苦労してる)
持ってるソフトの再生環境を検索すると、激安ユニバーサルからかなりな高級機まで幅が広い
映像に凝ってる人の方が取り入れやすい規格だと思う

英語圏で手軽だと言われてるのはoppoだね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:43:36.05 ID:INQearBM.net
パイのBDP-450使ってる
発売当初5万円ぐらいだった再生専用機だからなかなかの性能
俺は先代のプレイヤーが壊れたので最近買ったから
当初の半額で新品が買えたので大満足

利点は動作速度の速さとHDMI2出力装備していること
画像と音声を別々に出力して音声側をピュアシステムに突っ込めるので
音質的にも有利なはず

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:10:06.30 ID:ZCKESCPz.net
AV用に買ったDENONのDBP-1611UD。
安物ですいません。
けど4K間近の今、高いの買う気にはなれません。
もうちょっとこれで我慢します。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:09:23.37 ID:+Vm8PqET.net
現在、高級CDプレイヤーは「SACDとCDの2つのディスクを再生する2chのプレイヤー」であるのが普通
一歩進めて「ブルーレイオーディオ、SACD、CDの3つのディスを再生する2chのプレイヤー」にするのは
難しいのかな

SACDというのはディスクの仕様としてはDVDと同じらしい
現在、ブルーレイディスクプレーヤー(映像用)とDVDプレーヤーはいずれも1万円程度から買える
なので技術的には問題なく作れるはず

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 23:42:49.60 ID:71dsjxvD.net
>>143
初代PS3

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 01:38:12.54 ID:si6ks4OV.net
ファン付きは除外

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:44:45.37 ID:PKfdLUl9.net
MSB、BDやSACDに加えネットワーク経由のDSD再生も可能な
“マルチメディア・トランスポート”
http://www.phileweb.com/news/audio/201410/30/15153.html

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:12:43.54 ID:JZfl48ji.net
>>146
値段以外はほぼ理想的な製品だな

アキュフェーズ、ラックス、エソテリックから100万未満で適当な製品が出ると嬉しいんだが

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:35:42.29 ID:PKfdLUl9.net
MSB Technologyからお値段半額な製品は既に発売されてる

MSB Technology Universal Media Transport plus
http://www.axiss.co.jp/brand/msb-technology/universal-media-transport/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:24:26.12 ID:JZfl48ji.net
MSB Technologyの製品でUniversal Media Transport Plus+ANALOG DACの構成でも240万になるようだ

一筐体のSACDプレーヤーの高級品
エソテリックK-01X 145万+消費税
アキュフェーズDP-720 110万+消費税

この辺でも買える人は限られる

セットで240万の機器を「お値段半額な製品」と評せる ID:PKfdLUl9 は凄いね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:53:12.01 ID:PKfdLUl9.net
Universal Media Transport plus + Analog DACなら
240万もしない
http://www.axiss.co.jp/cms/wp-content/uploads/2013/10/MSB-retailprice_JP.pdf

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:33:16.47 ID:JZfl48ji.net
URL貼るだけじゃなく明細で示せ
脳内保有だからどうでもいいのか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:27:32.87 ID:Wrakvjrt.net
MSB、ネットワーク対応のBD/USBトランスポート「Signature UMT」。150万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141031_673962.html

DARBEE搭載ってことはOPPO BDP-103D(105D)のカスタマイズだな

153 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/01(土) 15:00:00.55 ID:lhfVRBGT.net
チェイサーが1台買える値段だな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:15:12.85 ID:bL+2MW16.net
BDをPCにデジタル録音するために>>130を購入したけど、
USBサウンドユニットのS-PDIFに端子に接続してみたら、
音は出るけど録音ができない。
録音禁止の信号が入っているのではないかと思われる。
安物だけどAVアンプは持っていて既に音は鳴らせる状態なので、
デジタル録音ためだけに購入したけど、そういう用途には使えないということで。
今まで通りBDプレイヤーのアナログ出力から録音します。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:14:43.78 ID:CXobkIcR.net
SRC2496でフラグ書き換えろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:07:30.89 ID:DMzhlCxb.net
>>155
情報提供ありがとうございます。
スタジオ用の機材で割と大がかりなものですね。
確かにコピー解除機能があります。
設置場所がないので見送ります。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 21:44:02.66 ID:TG6NTG2e.net
そこまでやるくらいならもう
リッピングするのと変わらんのでは…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 15:48:52.27 ID:VCLr26SR.net
tiestoあるのか。買うわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:18:35.79 ID:o9cGUNjh.net
おいらも

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:27:19.43 ID:YlFxIddT.net
Eidos Reference Blu 3 iRemote 3500万円
Eidos36U+ 600万円
http://www.dynamicaudio.jp/file/20150130-GOLDMUND02.pdf

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 01:49:07.05 ID:kkRvSqs2.net
アラブの石油王に集るだけのブランドw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 06:34:49.37 ID:DEvHeu+w.net
盛り上がってるねえ
あやかりたいもんだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:22:42.02 ID:Y92zcvdm.net
まず、再生側が音声分離HDMIを光デジタル並に標準でつける事と
プリメインアンプやDAC側にもHDMI入力がつくレベルじゃないと普及しないな・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:33:45.26 ID:Cb2xZFit.net
HDMIなんて猛烈なノイズ発生器搭載したくないわな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 11:16:39.91 ID:g+/6gQ3Y.net
HDMIはライセンス料がバカ高だから普及しない

166 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/08/16(日) 07:51:46.87 ID:yNHOPmVD.net
ブルーレイディスクはテープドライブのディスク版と呼べる大容量データのバックアップに向いた媒体だからね。
特に動画データはファイルサイズが大きいため、ブルーレイディスクはもはや必須になっている。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:05:46.58 ID:2Bqki70V.net
HDDでもいいと思うけど、映像使う人達に使われ始めたの?
圧縮してないハイビジョンとかだと、苦しいと思うが。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:25:08.87 ID:L65B9W9a.net
こういう奴だろ
https://www.sony.jp/oda/about/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:47:11.55 ID:SpY3+Qkv.net
絶滅したかと思ってたけど
今でもBD-Audioってちょいちょい出てるんやなw


http://www.nordicsound.jp/disc/disc_1504.html
これとか「9.1 Auro-3D」って聴いてみたい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 16:40:08.96 ID:97n51k4X.net
http://tower.jp/article/feature_item/2015/07/07/0105

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 23:14:28.95 ID:U3eFuAy3.net
>>130
こういうのって96/24を入力しても48/24しか出力出来ないとかあるんだよな
詳しいスペックが書いてあれば良いんだけど、情報少なすぎる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:30:07.96 ID:+MuotuiN.net
サンワのやつ持ってるけど、単独だと48/24?までだな
出力先に192/24対応のAVアンプつけると192/24まで出力できるけど
あと192/24と1764.4/24は光出力だとケーブル選ぶ。96/24までならとくにないけど
同軸はこれといってないな。相当粗悪なケーブルじゃない限り問題ないかと。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 02:04:02.50 ID:sN8F9JGB.net
96/24対応のdacに繋げばちゃんと96/24で出力されるってことか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 02:51:41.75 ID:sN8F9JGB.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009GQRCUK/ref=mp_s_a_1_1?qid=1440696676&sr=8-1&pi=SY200_QL40&keywords=400sw015&dpPl=1&dpID=31ed4jCMs1L&ref=plSrch
これ買おうかと思ったけど、レビュー見ると俺の使い方だと96/24は出力されないのか

プレーヤー→分配器―HDMI→テレビ
└デジタル出力→ ステレオアンプ

これだとHDMI出力の接続先がテレビだから音声がダウンコンバートされちゃうんだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 07:16:04.07 ID:+MuotuiN.net
うちのはそれ。
HDMIの出力先が対応してるかどうかで決まる
TVがサンプリング自体認識すれば出るだろうけどどうかな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:10:01.50 ID:AP8kErNE.net
俺と似たような使い方してるブログ見付けた
http://sonicbang013.blog.fc2.com/blog-entry-76.html
どうやらHDMI出力をテレビと繋いでもちゃんと96/24で出してくれるみたいだけど、いまいち確証が持てないなー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:10:51.26 ID:AP8kErNE.net
ID変わったか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 15:19:30.35 ID:AP8kErNE.net
まあ8000円位だから買ってみりゃいいのか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:44:45.01 ID:/5a32f3M.net
しかしDVD Audio(Audioと言いながら画面出さないといけない)といいBlu-ray Audio(HDMI出力縛り)といい、不便極まりない規格作るなあ
相当なキラーコンテンツでもない限り普及しないし、不便だからなかなかキラーコンテンツも出ないだろうね
円盤パッケージメディアの衰退を加速させたいんだとしか思えない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 10:12:27.05 ID:k0UM67r2.net
ブルーレイオーディオなんてブルーレイの規格を使っただけで
ブルーレイオーディオの規格なんてない

だから画像がいるだけだ
不便だとか言って買えない自分を守ってるだけだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:36:03.86 ID:ypb5DIAO.net
DVDもBDも別に画面出さなくても再生ボタン押せば聴ける

たまに選択肢を選ばないといけないムカつくソフトがあるくらい


まあ画像要らないならハイレゾでええやん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 15:46:05.06 ID:JgJmdR/g.net
なんでも無いよりはある方がいいだろ
絵が邪魔ならテレビ消せば良い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 16:15:51.46 ID:k0UM67r2.net
クライバーのブルーレイオーディオは
SACDよりサラウンド音声の処理が格段に向上してうた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:36:53.91 ID:0q0WnzYz.net
>>180
何と戦ってるの?
コンテンツ不足?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:21:57.62 ID:yM8Lt5i+.net
ブルーレイオーディオで聴くクレオパトラの夢

彼の唸り声も明確

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 09:47:03.73 ID:d0RDoipt.net
Antoni Wit
Mahlre Symphony No8
Symphony of aThousand

2.0LPCM 及び5.1DTS-MA

基本的にノイズの極めて少ない録音
ただ会場であるワルシャワフィルのコンサートホールの
会場の広さを全く感じさせない

2005年6月1日から5日までの収録
人の気配はないが会場は残響過多ではない
むしろ極めてドライ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:02:45.16 ID:mbgOc+oO.net
AVアンプのHDMIに直結すれば済む話なのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 15:27:10.09 ID:iqfy7HwI.net
いまさらながら、ショルティ&ウィーン・フィルのニーベルングの指輪買ったけど
CDに比べて音すごいな

勢いで数枚買った他のはそんなに変わらん感じやね

しかしこういうのって有名どころから出すから、
Somethin'Elseだけで、LP、CD、SACD、DVD-Audio、Blu-rayAudio、枚数にして10枚も以上あるわw

189 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/01/24(日) 08:08:47.80 ID:9KlF5CQk.net
ギンコ
「まず、WAVファイルをファイルマネージャにて、ドラッグアンドドロップでブルーレイのウィンドウに入れて…。
18Gバイトくらいまで入れて、最終的にはディスクアットワンスで焼きます。」

2時間後…。

ギンコ
「1倍速で焼いたから、どおりで時間がかかるわけだ…。
そのディスクをDIGAに入れて…。あれ?
再生できないディスクが入っていますって…。」

実は、WAVファイルをデータ形式で焼いていたのだ。
データ形式はあくまでも、パソコンでのデータのバックアップや移動用。

専用のオーサリングソフトを使用して、BD-Video形式で作成しないといけない。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:20:52.35 ID:AIJxmRyl.net
DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞

<ベスト高音質賞・音楽部門(クラシック)>
「シベリウス:交響曲全集/ラトル&ベルリン・フィル」

<ベスト高音質賞・音楽部門(ポップス他)>
「ザ・ビートルズ 1」
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/02/17/44216.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:46:35.60 ID:IanyP+Lp.net
>>190
ザ・ビートルズ 1は凄い高音質で、96kHz/24bit音声が本当に素晴らしい。
CDをリマスターしようが、スペック的にBlu-ray Audioに敵わないのを実感できる。

OPPO-95を2chのSP(DS-20000)で使ってるが、この再生機は7.1chDACを並列動作。
http://www.oppodigital.jp/discontinued-product/bdp-95/
OPPOの最新機種どころか、併用するDENONのDCD-SX1より良い音を出し驚いてる。
DCD-SX1はBlu-ray Audioを再生できないが、外部DACにOPPOを繋ぎ音質の差を確認できる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:23:15.83 ID:eFl9ZiHE.net
ttp://fugaku2.blog74.fc2.com/blog-entry-1964.html
このサイトを参考にps3からHDMIスプリッターを使って光音声出力を取り出し、HP-A8のDACに入れて(ハイレゾ表示あり)Blu-rayライブ映像を楽しんでます
HDMIスプリッター自体はPS3の電源を入れた瞬間に音声と映像にノイズが混じるが再生には問題なし
でもどうやらスプリッターからハイレゾ音源をうまく取り出せる機器としてはPS3が筆頭みたいで、市販のBlu-rayプレイヤーとスプリッターの組み合わせでは44khzにダウンコンバートされるという話も聞きます
今の環境に満足できてるだけに、新品がプレミア化しつつあるPS3が壊れたらと思うと不安です
いつかPS4を借りれればハイレゾが取り出せるか試してみたいところ
人柱待ってます

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:21:37.71 ID:R7wCGtof.net
1のBDの音はリミックスだからリマスターCDと比べるのは筋違い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:22:27.11 ID:y6ci8DLa.net
>>193
単に2ch音声で比較してるのだから、リミックスは関係ないだろ
同じ音源のCDもセットのザ・ビートルズ 1もあり、直接比較可能

ザ・ビートルズ 1+ ~デラックス・エディション~(完全生産限定盤)(CD+2Blu-ray)
http://www.amazon.co.jp/dp/B015F66ERQ

SHM-CDと言えどもスペックは44.1kHz/16bit、96kHz/24bitのBlu-ray Audioには到底及ばない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 01:21:23.44 ID:GYRPBELN.net
わかっとらんな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 07:30:04.71 ID:Z815EOay.net
スペックの違いも判らん人がいるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 16:56:44.08 ID:bR4VWuoc.net
>CDをリマスターしようが、スペック的にBlu-ray Audioに敵わないのを実感できる。
この文章がおかしいって言ってんの
比較しても意味ないもの同士を比較しても仕方ないでしょうに

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:01:47.33 ID:UN8+bp9X.net
同じミュージシャンからSACDとBlu-rayが新譜が出たら、どちらを買う?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:09:54.09 ID:bR4VWuoc.net
新譜はいっさい買わない
20年たっても聴ける音楽だと証明されたら買う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:26:46.40 ID:I21S+mX+.net
そうなんだよね、芸術ってのは時間だけが証明できるのよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:58:49.51 ID:NmZ1bTbb.net
LSO Liveだと両方付いてる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 05:47:01.25 ID:0HXRzzp2.net
LSOが出したアルバムのうち
何枚が20年後まで生き残れるかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:33:06.00 ID:JqGBdbDG.net
自主レーベルなんてロット売ったらお終いだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 10:42:08.12 ID:+VcZGROA.net
大手がレーベルごと買収して再発する可能性もある
おまえさんのIDの会社もデッカやフィリップス買ったろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:05:44.66 ID:al6w/2Zd.net
本当だ、203のID末尾がドイチェ・グラモフォンw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:15:43.35 ID:xq3WlVrD.net
だいたい20年もつディスク自体希少だわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:47:50.31 ID:cU6LKMCd.net
うちは83年からCD買ってるけど、聴けなくなったディスクは1枚もない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 02:00:59.32 ID:fsOQb5jL.net
>>207
常に全部聞いてるのか?
リッピングしてると読めないのがポツポツ出るよ(再生も音飛びする)
盤面は至ってきれいで当然以前は問題なく再生できた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:51:22.66 ID:ohtzM6uI.net
そりゃピックアップの劣化

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:59:26.82 ID:E9dKUP6Z.net
80年代の草創期のCDをまだ保有しているが、カビが生えてた。
保管状況は悪くなかったが、DCD-SX1で再生する気は失せた。
カビの一部が機内に入ったら、故障するかもしれない。
そもそも、80年代のCDは概ね音が悪いからね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:46:08.79 ID:idlOVw4t.net
20年販売を継続できるという意味な

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:08:50.40 ID:fsOQb5jL.net
>>209
当然プレイヤー、CDドライブ数種類試してまずが?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:25:13.85 ID:BClyMvAk.net
ハズレくじを引くのが得意な奴が多いスレ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:31:29.48 ID:UANcHAKH.net
今どきかさばるプラスチックの円盤なんかいらね
ネットでデータ配信で充分だろw
ネット使えないとかほざいてる老害は全員死ね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:43:19.94 ID:OgFUV5VX.net
Blu-ray Audio スレなのに、関係ないことを喚くバカ発見↑

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:29:43.55 ID:iDteOvQL.net
>>210
>>79年代の草創期のCDをまだ保有しているが、カビが生えてた。
カビをママレモンで洗って乾かせば、なーんの問題も無いよ
本当に壊れるのは表面側の銀色が酸化して破れたやつ
光学的に読めない所ができる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:19:10.90 ID:OROAqbt3.net
Blu-ray Audioのカタログはないの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:28:51.08 ID:/UZx+An0.net
>>2
>>5
を見ればいいんじゃね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 23:13:15.32 ID:OROAqbt3.net
>>218
どうもありがとう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 09:55:46.42 ID:gHDR9uNe.net
>>218
興味深く拝見させて貰ったが、発売タイトルが少ないですな
SACDより大容量で、リングみたいな長尺モノも1枚に収まる優れもの

ところで、音質の方はSACDと比べてどうだろう?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:17:07.75 ID:tf3pmSGO.net
slippery when wet

通常のCDでは決して聞こえない音声

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:22:58.06 ID:oCSAAMxZ.net
>>220
■サンプル
http://www.2l.no/hires/index.html
ID: HD
Pass: 2L

こういうの聴いてみろとしか言えない
もしくは買って聴くしかないな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:13:39.25 ID:tT6nsYmJ.net
HDMIの接続できるDAC

Boulder 2120 DAC
http://boulderamp.com/products/2120-digital-to-analog-converter/

LINN KLIMAX DSM/2
http://linn.jp/c/pdf/KATALYST_catalog.pdf

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:06:52.83 ID:9zpiru08.net
ブースを設けてアピールしていたな
勢いづくか?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 14:49:59.69 ID:o2X9mz/N.net
Blu-ray Audioはリッピングできるようにすべきだと思う
ダウンロードハイレゾはもう制限ないんだし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 23:29:33.11 ID:3CgFX0T8.net
ないね
こういう世の中になったのにSACDは公然とリッピングできる仕掛けになってない
業界の人間はDVDオーディオをコピーできるレコーダーの企画が潰れた理由を忘れていない

227 :リンク+ :2017/08/20(日) 11:18:38.42 ID:I3qPpJHy.net
ウォーターマークと呼ばれるA.T.フィールドが邪魔しているのだ。
そいつの中和を優先しないとな…。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 12:05:52.53 ID:OQtKfTUZ.net
SACDが流行る前に廃れたようにリッピングできないBDオーディオも廃れる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 08:08:55.71 ID:MOw+7WqY.net
現状を見ると、光学メディアが廃れる原因はリッピングの有無じゃないでしょ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 08:36:06.90 ID:YzlgbPim.net
そのとおりだけどSACDをリッピング売りして金を節約したい連中がいるわけよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 15:03:30.57 ID:ZD7I7LR9.net
16ch位のマルチチャンネルで聴ける時代が来ると予想してた80年代
発想が100年早かったかもw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 11:14:02.17 ID:eZ1UX+1y.net
>>228
随分遅いレスで悪いけど、なんか最近SACDやたら発売されてない?
ステサンの洋楽とかタワー限定とか
エソのシリーズも地味に続いてるし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 04:13:15.26 ID:bqXKeLC4.net
もっと新しい録音を聴こうよ

234 :232:2018/10/18(木) 07:54:04.50 ID:cL+kUpJc.net
>>233
オレ、雑食だからSACDでオススメ教えて。
(SACDスレでやれ!っていわれそうだけど)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:27:37.80 ID:bqXKeLC4.net
>>234
実質シスコシステムズ運営しているSono luminusからかなりのブルーレイオーディオ出てるじゃん、
あ、SACDなら幾らでも新しい録音あるじゃん。但しクラシック限定。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:32:15.40 ID:5JJeNlxK.net
>>235
いくらでも?
SACD出してるレーベル海外ではもうそんなに残ってないよ
しかもPCM録音が大半だから音質に拘るならDL販売でオリジナルのPCMを買うべき

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:06:51.17 ID:AjT0FUog.net
SACD出してるレーベル
ペンタ、BIS、シャンドス、エームス、RCO Live、ダカーポ、チャンネル、チャレンジ、HM、CSO、MDG、リファレンスレコーズ、プラハ、LSO live、リン、BMG、グラモラ、コビエロ、Ars、オーディット。まだあるけど調べるのがめんどくさ。
これらはマイナーレーベルだけどクラシックの今を支えている。私はメジャーレーベルより好き。特に録音はメジャーよりずっとストレートで好印象。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:12:49.25 ID:AjT0FUog.net
DLでPCM音源ゲットに関してはまあその通りだけど、SACDよりお金がかかる。よって特別に高音質で買いたいものだけに絞ってる。大抵はSACDで十分。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 14:02:20.73 ID:N42GmjUd.net
>>237
おまえ現状を知らないだろw
そのうちの多くは「出していた」レ−ベルだな
今じゃクラのSACDリリースははBIS,、Pentatone、Chandosの3レーベルが半数以上
そのうちBIS、ChandosはPCM録音、今やPentatoneも半数がPCM録音

イギリス最大手のクラシックCD販売サイトの90日先までのSACD予定
https://www.prestomusic.com/classical/formats/sacd/browse?date_range=Next+90+Days
もちろんこれが全てじゃないけど現状が分かるでしょ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 15:17:35.24 ID:N42GmjUd.net
ちなみに同サイトの過去90日間のリリース
https://www.prestomusic.com/classical/new-and-future-releases?date_range=Last+90+Days
左欄の数字に注目
CD (1,071)
SACD (57)
Download (1,820)
Hi-Res Download (614)
まさに桁違い
そして
Vinyl (89)
Vinylつまりレコードに負けてる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 18:32:53.67 ID:GI2IuvV8.net
>>239
一応今でもSACDをリリースしているレーベルがそれら。
枚数の多い少ないは別。かつて出していたところまで入れるとほぼ全てのレーベルになるけ。メジャーは全てやめている。まあメジャーの出すソースで面白いものは無いので別に良いけど。
最近は多くのレーベルがDXDに切り替えてる。DSDに拘るところはほぼゼロ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 03:18:15.85 ID:iBVScymF.net
明けましておめでとうございます
2024年もよろしくお願いいたします

総レス数 242
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200