2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:28:58.97 ID:cb/bm8Fh.net ?2BP(1003)
■ 前スレ
DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1370236182/


■ メーカーリンク
DYNAUDIO JAPAN
http://www.dynaudio.jp/
本家サイト
http://www.dynaudio.com/eng/index.php
USAサイト
http://www.dynaudio.com/us/flash-index.php
DynaudioAcoustics (プロ用)
http://www.dynaudioacoustics.com/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:06:24.59 ID:SnO5rqzk.net
発注から3ヶ月待って Confidence C1 Platinum が昨日やってきました。

フィニッシュはBlack Piano Lacquerです、
スタンド(Stand6)も High-gloss blackなので上から下までピアノブラック。
一つの楽器のような統一感があります。
特徴的なあのバッフルも全体に溶け込んで惚れ惚れしてしまいました。

スタンドの転倒対策ですが、
同時に購入した on and on のスピーカーインシュレーターには
実質的な底面積をひとまわり広げてふんばる効果があると思います。
さらにスタンドの支柱にはジルコンサンドを1本あたり5kg程度充填して
重心を下げる予定です。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:07:48.42 ID:SnO5rqzk.net
スピーカーの落下対策。
C1はオプションのアタッチメントボードを経由して取り付けます。
底板にはボードの四隅のネジ穴と同じ位置に丸い穴が穿たれていましたので、
添付の木ねじで固定しようとしたら底板の穴の方が大きくて
空回りしてしまいました、どうすりゃいいんでしょうか、
現在ディナジャパンに問い合わせ中です。

アタッチメントボードには滑り止めの薄いゴムシートが貼られていますが、
スピーカーケーブルをひっかけたりすれば簡単に落ちるので、
底板とボードを黒いクラフトテープで固定してあります。
離れるとほとんど見えないのでこのままでも問題はないのですが。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:08:49.98 ID:SnO5rqzk.net
音について。
私は主にクラシックを聴きます。使い古された表現ですが、
聞き慣れたソースにこんな音が入っていたのかという驚きの連続でした。
歌手の息継ぎ、弦に弓が触れる瞬間のたわみ、ピアノのペダルノイズ。
繊細なのに神経質なところはどこにも無くて自然でどちらかというと明るい。
音場は広く深く奥に広がるのに逆にブラスは風が吹きつけてくるようです。
ホールトーンでリスニングルームの天井が高くなったように錯覚します。

頬や二の腕の表面がピリピリとして総毛立っていました。
次々に曲を切り替えながら(リッピング済)聴き続けて止まりません。

もちろんコンサートホールでの感動とは違います。
コンパクト2wayで低域もバスレフなのでやはり箱庭的なのですが、
忠実な変換器というよりも実に音楽のツボどころを押さえたスピーカーだと思いました。

途中から家内も隣で聴いていて、
「良い買い物できたね。」と言ってもらえたのもうれしかったです。
長文失礼しました。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:41:50.29 ID:MB/fiSvf.net
今晩は、久しぶりに、奥さんとアレですか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:15:39.78 ID:RAg3N2+R.net
>>2
おめ!ついに Confidence C1 Platinum届いたのか
さて購入者はどの位いるのかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:48:35.13 ID:tvm2XgNb.net
>>6

どうも、
正直、ここまでとは思いませんでした。
「スピーカーに出来る事」ってすごいなあ。
当分幸せだと思います。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 08:54:06.98 ID:lgUz2uC7.net
>7 ピアノの弦が1音あたり2本から3本になる境は聞き取れますか?
ヴィオラの胴鳴りとかオケで第一ヴァイオリンの人数が見えるとか
その辺が出てハイエンドと言えると思うのですが。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:12:44.22 ID:GuLyMPul.net
人数なんて見えないよ
どれだけ高額だろうが
実際コンサート行けばわかるけど目隠しして聞いたら当てられないぐらいなのに

なんでそれとヴィオラの胴鳴りが評価項目になるのかわからない
普通にやっすいスピーカーでも再生できる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 14:17:28.40 ID:BnH9L6BM.net
>>9
質問の形を取って、自慢してるだけだよ。

第一バイオリンの人数を聞き取れる目的で特殊なマイクセッティングを
しない限り、通常の録音で、奏者の人数なんてわかるはずもない。
そして、そんなことをしたら、オケ全体の録音にいったい何本のマイクが
必要になることやら・・・
そんな馬鹿げたマイクセッティングの録音があったら教えて欲しいもんだw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:37:17.31 ID:VkNcC2D1.net
だね。同意で。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:18:20.44 ID:59b2xWPm.net
2(7)です。

「C1に後ろ髪引かれて出張中」字余り。

>>8

> その辺が出てハイエンドと言えると思うのですが。

ハイエンドって言ってません。(^◇^;)

先人の言葉を胸に、
自分を見失わないようにしたいと思ってます。

あなたの収入と、あなたのおかれた環境で選ばれた、
あなたの愛好する音楽を、あなたの部屋で聴きたまえ。
(五味康祐)

C1は音楽が表情豊かに楽しく聞けるという点で
私の期待をはるかに上回ってくれました。
それで十分です。欣喜雀躍です。

私のレビューも言葉不足でした。
今まで聞こえなかった音が聞こえるというのは、
分解能よりも音のエネルギー感というか、
細部まで聞き逃さなくなったと言う事なんですが、
やはりこれじゃ判りませんよね。
ああ難しいなあ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:11:01.03 ID:IvLLA2Du.net
ドリームシアターの最近の曲がよく聞こえるスピーカーを探してます。予算15万くらい。
X14が最適かな、と思ってるのですが如何でしょうか?
重視したいのは
プログレなどは盛り上がり時にいろんな音が一気に重なるのですが、その時の音がいい感じに聞き取れる事です。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:37:28.57 ID:JJ7zqcvf.net
>>13
hi-fi調って事?
そもそもディナは分解能とか求めるメーカーじゃないと思うけど。
つーか、あんなドカドカした音楽で音の分離ガーとか、あんた何者だよ?
Audience52seとかなら気持ちよくは聴けそうだけど、求めてる音にはならんだろ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:56:51.88 ID:IvLLA2Du.net
どうもです。
キッパリ音の一つ一つが聞き取れる、というところまでは求めてない感じです。
ちょっと値のはるヘッドホンならキッチリききとれますが、聞いて気持ちいいかは微妙です。スピーカーでは
モンヤリせず、気持ち良く聞ける、ぐらいを求めてるのですが、X14は結構いいかな、という感想です。
同価格帯の他候補ってなにかありますか?
フォステクスあたりでしょうか。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 00:54:40.56 ID:c2Fjiy9X.net
ロック系ならATC

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:45:22.34 ID:oWMtCwuo.net
X14、いいと思いますよ。

煌びやかな高音ではないですけど、定位、臨場感は同価格帯より上と感じます。

GX100とか、CM5とか、R300とか、ヴェネレ1.5とかより

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:29:50.01 ID:H6Al7kYP.net
定位、臨場感、解像度、低域の伸び、これらに於いてx14は最強じゃないだろか。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 08:31:34.72 ID:H6Al7kYP.net
あ、クラス最強ね。
でも、上のクラスでもこの傾向の音は中々無いからねぇ

20 :13:2014/07/22(火) 09:16:16.03 ID:3mUoxkgC.net
色々ありがとうございます。
多分週末にでも買っちゃいます。
(奥さんのご機嫌取りが最後のハードル)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:01:02.79 ID:swN6QIIqx
X14とFocus160とでは全てに於いてFocus160のほうが上?
X14のほうが優ってる部分とかありますか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:12:59.89 ID:2il6Y6Qs.net
解像度は昔は良かったが、他のメーカーの進化が著しく今はそうでもない。
が、薄口にならないところがディナの良いところ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 13:03:14.48 ID:upL+s6Pn.net
解像度が高くなると、往々にして不自然な音、聴き疲れのする音になっちゃうんだけど
解像度が高いのに自然で長時間聴いていられるのがディナ最大の美点だと思う。

以前、B&W802Dを使っていたときは、触れそうなくらい輪郭のはっきりした
音に驚いたけど、聴き疲れが酷かった。
演奏を聴くと言うより、CDに収録されている音をくまなく調べる感じになっちゃう。
あれはあれでたいしたもんだとは思うけど、とても落ち着いて音楽に浸れるものでは
なかった。

数年前にFocus380に買い換えてからは大満足の日々。
なぜかディナだと演奏の良し悪しとか、オケの違いなんかがとても良くわかる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:39:28.13 ID:xVusu8bK.net
吉田苑のx14 oberonもかなり良いと思いますよ。
ただ、かなり解像度が上がるから程々が良いなら選外かも。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:34:18.12 ID:r6sWRAfv.net
>>23
>演奏の良し悪しとか、オケの違いなんかがとても良くわかる。

音がいいというのは、そういうことが分かること。
その上で出てくる音が好みなら文句ないね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:17:08.08 ID:upL+s6Pn.net
>>26
非常に大雑把な言い方をすると、B&W 802Dは録音状態が手に取るように
わかるスピーカー、そしてFocus 380は、演奏や歌の良し悪しがおどろくほど
はっきりとわかるスピーカーだね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:15:49.18 ID:ps1v41Rb.net
C1って新しくなって、音は変わったの?聴き比べした人はさすがにまだいないかな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:59:36.78 ID:faqJWz1B.net
プラチナム聞いたけど直で比べてはいない。
中の人曰く、中身変わってないって話だよ。

C1->C1II->C1platinumと聞いてるけど、
今回の差はほとんど分からなかった。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 07:33:02.50 ID:Lis01RG8.net
>>28
まじか…ホムペ見るとテコ入れしたような書き方だったからちょい期待したのに

単純な値上げか、早く買っておけば良かった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 02:18:54.62 ID:ZPX+EUN+.net
見た目は格好良くなってるけどね。
フロントバッフルも黒で統一されてるし、
スタンド6との組み合わせも非常に美しい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 09:05:04.75 ID:9sbzJNwD.net
>>30

中身は基本的に同じと説明を受けていて、
C1U+スタンド4の最終在庫もあったのに、
プラチナムの入荷を待った私のような者もいますから気を落とさずに、
慰めになっていませんが。

>>30

そうなんですよ、
ビジュアルは(も)好き好きですしインテリアとの兼ね合いもありますが、
奥さんまで導入に積極的になってくれたのは望外でした。

しかしながら、
「このアンプは美しく映える?やっぱり北欧デザインよね」(音は気にせず)
などと一人でWebを見たりしているのは困ったもので、
むしろそれが正解だったりしたらもっと困った…。
とりあえず値段も見ろよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 11:10:01.77 ID:sBRC+XrB.net
確かに、見た目は良くなりましたね。あのシルバーに見慣れたせいで、逆に違和感を感じてしまうくらいにはw

sigにしかなかった色が選べるのも嬉しい。モカかボルドーで悩むな。

33 :13:2014/07/27(日) 17:15:43.15 ID:GrN7sPLE.net
x14買いました!
音は大満足。今まで気になってたボンヤリする箇所も楽しく聴けるようになりました。
アンプがn755というレシーバーなので、ちゃんと鳴るか少し心配でしたが、店で視聴したのと差がわからないので、とりあえず大丈夫のようです。

自分のオーディオ機器はこれでFIXで良さそう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:48:08.33 ID:htiTzqaF.net
X14購入おめでとう!
私はサテンホワイトユーザーです。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:09:22.17 ID:UAi4wMfn.net
>>33
おめでとー
まぁ金持ち以外はあんま深入りしないのがいいよ。
ハマると暇な時間の安らぎのはずが、オーディオ中心に生活が回るからなw

36 :13:2014/07/28(月) 08:38:02.10 ID:51OFQNTd.net
どうもです。
今より上のものにするとアンプやらなんやら全替えで100万ぐらいポンと飛んで行きそうなので、もうオーディオ屋には寄り付かないようにします。

ただ、いままでSPで聞いても楽しくなかったようなアルバム(速めのジャズとか)がx14だとカッコ良く聴けたりするので、
また色々CD引っ張り出して聴いてます。
これが新たか欲を引き出さないがが心配!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 21:29:17.85 ID:R54l4RFR.net
X14ユーザです。
これ凄く良いスピーカーだよね。
あえて欲を言えば低音の量感がもう少しだけ欲しい気はする。とはいえ、そうすると解像度が犠牲になるし、このサイズとしては仕方のないところ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:56:57.66 ID:vDRx4uKF.net
CONTOUR LE購入した人いる?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 22:55:41.97 ID:O6ewecBQj
C1中毒患者がまだまだ日本にはいるね。だから本国では
C1→C1mk2→C1signatureと攻めて来た。海外では、日本ほどのC1キャンペーンは
世界展開していない。(こんな小型に馬鹿みたいが金払うのは極東の日本人だけ)と分かっているからね
それでも飽き足らないディナはC1プレミアムを発売した。100数十万か?

これは日本向け限定の販売戦略と思う。ディナジャパンと、その背後にある吉田苑が一体となった
「団塊世代向け高額商品」販売促マーケティングとして本国のディナを動かした。
日本の団塊がどこまで馬鹿か、ディナの読みがいかに甘いか、もうすぐ結果は出る。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:19:07.73 ID:LDYC91gA.net
>>37
パワーにA-30使ってるけど、低音の量感はあまり気にならないな。
ニアフィールド使いだからかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 14:42:01.55 ID:k4U4r8W3.net
A30の制動力が足りないんじゃない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:07:41.65 ID:E7MQvJ+L.net
制動力(笑)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:44:23.35 ID:xUdE/upL.net
制動力w

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:03:56.39 ID:E7MQvJ+L.net
制動力(笑)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:37:32.45 ID:ICAjdTA8.net
制動力とは
読み方:せいどうりょく

名詞「制動」に、接尾辞「力」がついたもの。


制動とは

運動、移動する物体の減速、あるいは停止。これらの動作を制動と呼ぶ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:49:05.06 ID:aMcq8IxE.net
>39
いや、フォーカスと比較するとね。その分輪郭がハッキリ出るし、キレがあるから文句はないよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:08:01.52 ID:ULSgJNBM.net
あーあ、貧乏人のくせに安かったC1をつい買っちゃった。いつか買う予定が、まさかの衝動買いwおかげで仕事にやる気が出たがなw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:47:51.71 ID:DS8/jCD8.net
いくらだったの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:07:00.80 ID:XG/yE6Ww.net
>>48
半額まではいかないがそんな感じ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:19:49.46 ID:sltXaMjw.net
>>49
C1ってSignatureの方?音には満足できた?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 19:49:42.67 ID:hBUM/Rpn.net
>>47
ひょっとして吉田苑の展示品の誘惑にはまったかの?ふふふ。
もし既に購入していなければわしが購入していたであろう。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 23:38:46.03 ID:Uc75RW2R.net
C1に不満なんかないよ。俺はブックの方が好きな変わり者なんで、スピーカーはエージング完了したらゴールだな。貧乏人には不釣り合いなくらいだわw

スピーカーに不満はないがアンプには不満が出てくると思うなwプレイヤーはスピーカーと一緒に新調したし、また来年まで我慢だな…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:03:52.39 ID:O1t8E+2e.net
C1(笑)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 03:53:18.78 ID:1OtvBr1m.net
敬意の対象になるかどうかは機器の値段ではなく聴いてる音楽と造詣

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:21:20.80 ID:GoiYN6WB.net
C1sig持ちだけど、アンプで音が激変する。
PM10からFMに変えたら、あまりの変化に鼻血が出ました、、、

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 01:49:08.03 ID:SdxVPwEm.net
FM・・・見ざる聞かざる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 02:06:29.85 ID:DdNl+Ga2.net
C1にFMは聞いたことない。
都内だとそういうお店が無い。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:55:47.08 ID:i6ktjrBG.net
C1持ちの方、スタンドはどうしてる?専用スタンド買おうかなと思ってるんですが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:23:44.31 ID:iidyJAzn.net
専用使ったがけどあまりのくなかったので買い換え中

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:49:41.29 ID:FGd5J8Uo.net
そうですか、KRAYNA辺りの買うのが良さそうですかね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:18:13.42 ID:Nab916XW.net
ちなみにSTAND4にはちゃんと砂は詰めてみた?
ジルコンサンドが高ければ猫トイレ用の砂

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:14:28.47 ID:A4JSIB80.net
CONTOUR S3.4 の実売価格いくら?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:25:30.77 ID:Rx9MFMsP.net
コンタはコスパ悪すぎ。快心の駄作だろw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:38:16.47 ID:UycS4AkA.net
そうかな?
むしろContour以上でないとDynaudio的快感は出てこないような気が

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:51:16.30 ID:A4JSIB80.net
どっちやねん!

ちなみにアンプはesoteric i-05です。
店の人にはfocusを勧められたのですが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:15:16.24 ID:Nab916XW.net
CONTOUR S3.4確かに中途半端だなぁ。
もうちょっと頑張って
EsotarツィーターつきのC2やFocus380などを狙ったほうが後悔なさそう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:16:10.46 ID:Nab916XW.net
C2はちょっと頑張っても展示品処分とかじゃないと手が届きそうもないけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 16:42:20.84 ID:A4JSIB80.net
focus260はどう?
評判いい?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:59:49.89 ID:AgknnoAh.net
Focusは、コンフィデンスほど上品でなく陰影も深くない分、
ニュートラルでロックやJAZZなんかも機嫌良く聴けるから、
いろんなジャンルを気軽に聴きたい人には良いよね。

クラシックメインで、アンプにも充分金がかけられる人なら
コンフィデンス最強だけど。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:14:45.65 ID:kZco/Ld4.net
やっぱ380とそれ以外のは違うよ。380はワンランク上がるね。大きさがあれなら340かS3.4で選ぶかな。俺はS3.4の方が好きだが

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 06:42:45.95 ID:bo2GQaUd.net
>アンプにも充分金がかけられる

私は無理だから単にお話として

実際コンフィデンスにはどのくらいのアンプが必要なのでしょう?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 09:43:33.13 ID:OhId1pIY.net
アキュが、あります!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:17:15.41 ID:PonY00kB.net
>>72
アキュとラックスならアキュかね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:35:35.34 ID:bo2GQaUd.net
ディナウディオジャパンが輸入しているatoll、simaudio等が
ディナのスピーカーと合性が良く、会社が気に入ったから輸入手がけた
なんてことはない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:45:46.79 ID:Tr5x6CKN.net
Atollは力あるよ。
音質が見合うかは…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:47:17.24 ID:YpWbhRm4.net
>>74
客の一方的な妄想だと思う。
どっちも力不足で、C1のよさがあまり出ない。
FocusやExiteだったらいいと思うけど。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:47:10.75 ID:bo2GQaUd.net
focus260や340は ESOTERICのI05やACCUPAHSEのE360でok?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:52:35.09 ID:YpWbhRm4.net
>>77
そのあたり使うならプライマーのI32とかの方がよくない?
合せたことないから確実に超えるとは言えないけど。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 18:39:58.97 ID:8KMf9Bwy.net
アキュよりブライマが音楽が楽しめるだろ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:17:37.22 ID:bo2GQaUd.net
プライマー、道内で試聴できない・・・

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 21:37:37.07 ID:1sPXKNF7.net
ならヘーゲル

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:23:35.87 ID:bo2GQaUd.net
ヘーゲルもないです。

まあ、9月の東京オーディオショーに行ってatoll, simaudio, primare,mcintoshを聞きましょう。

でもfocus380とか持ってる人ってどんなアンプ使っているんだろうか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:41:54.49 ID:8KMf9Bwy.net
大雑把にラーメンにたとえると。

マッキン: 豚骨醤油
Atoll: 味噌
PRIMARE: 塩
かな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:58:21.46 ID:1sPXKNF7.net
個人的にマッキンは微妙。俺も地方住みだけど、取り寄せて貰ったら案外何でも聴けるよー

ただ、気に入らなくて何も買わないのは悪い気がするがな…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:58:44.36 ID:dEpXACwx.net
>>82
focus380とpassのint150合わしてる人
youtubeで見たな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:18:20.35 ID:InCBT6MN.net
simaudioと組み合わせて聞いた人はさすがにいないみたいですね。
これから普及するかな

accuとdynaも問題無いですよね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:44:29.64 ID:AkQRQ4dx.net
>>86
自分が好きなら問題ない。価格の有名人は合わないって言ってるがw

個人的にアキュのプリは好き。上にプライマー押しの人もいるが、ここのプリもいいよね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 07:50:35.56 ID:InCBT6MN.net
北海道の田舎に住んでいるので東京に行ったときに試聴しようと思っています
時間が限られるので組み合わせの候補と絞っているんです。

dynaudioがすばらしい反面鳴らしにくいと言っている人いるようなので・・・

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 08:03:21.06 ID:4RRikkZG.net
>>86
アキュはE600以上だったら合うかもしれんけど、それより下のプリメインで聴いた感じは微妙だな。
アキュならスピーカー変えた方がいいと思うよ。
atollとかはなんか調子に乗り過ぎてる感じが面倒くさいけど、方向性は確かに合ってる。
音が浮き出る感じのスピーカーの特徴を生かしつつ自分の好みに合う物を選べばいい。
俺はA-S2000にFOCUS160だけど低音と解像度と空間表現には満足してる。
スピーカーの後面は1m以上話して、バスレフのスポンジは抜いてある。
聴くジャンルはクラシック以外全部。
ブックシェルフでの感想で申し訳ないですが。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:28:19.30 ID:mgyB0TL+.net
アキュがダメならやっぱりエソかプライマーってあたり?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:05:49.44 ID:4IyLIBo5.net
うちは、Focus380にプライマーのセパレート(Pre30とA33.2)を
組み合わせてる。
これで音に不満はないね。
ちなみにCDPもプライマーのCD31。
なので、デザイン的にも文句なし。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 01:10:28.08 ID:ulRezJgc.net
>>88
都内だと実質on and onでしか聞けないから、
組み合わせも限られてしまう。
鳴らしにくいのはもう過去の話だと思うけど。
誤魔化さないので粗がよく見える分、合せにくいっていうのはあるけど。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:47:00.10 ID:s8cWFUBJ.net
dm2/7ってどんな感じかな?

購入しようか考え中なんだよね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 14:13:27.79 ID:64XeeWak.net
マランツMCR610で鳴らしている人いますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:02:30.81 ID:mgyB0TL+.net
>89

primareって独特の音なんですか?
エソみたいな感じ?

focus260ならI32でも十分ですかね?
340ならきついかな。(あくまで想像)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:11:50.57 ID:exPELwx6.net
PRIMARE
http://dyna-t-center-u.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/primare-i32-cd3.html
> スッキリ感と綺麗さのでるプライマーの音なのですね(^_^♪
> 情報量が多いといっても、ただ情報を横並びに平面的に並べるのではなく、
> ステージの中で重要な音をしっかり前に出して、
> そのバックの音を奥にたたずませる感じは聴いていて
> 音楽性が高くとても楽しい感じですね(^_^♪

http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/37533830.html
> ・破綻することなく(歪みが少なく)非常に一音一音が綺麗で整っている
> ・高S/Nかつノイズレスでボリュームを上げても全く耳障りじゃない
> ・透明感があって細やかなニュアンス表現もしっかり再現されている

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:31:40.32 ID:ulRezJgc.net
>>95
音楽性が高い割にそこそこ安く、
ほどほどの機材を鳴らせるのが特長。
30万前後の価格帯では強いメーカーだと思う。

エソとは真逆の音だよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:37:11.55 ID:mgyB0TL+.net
>94,95
ありがとう

東京行ったら聞いてみる。

ちなみにFOCUS260ならI32 340や380ならPRE32 A34..2ってかんじ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 18:52:41.71 ID:ulRezJgc.net
>>98
正直、駆動力は聞く側の個人差や部屋の関係もあって何とも言えない。
自分の好みの音を知ることの方が大事だと思うから、
とりあえずI32で聞いて、プライマーで次に進みたいと思ったら
セパにすればいいと思う。

アンプに60万出すくらいなら30万分をスピーカーに回して
グレードを上げた方がいいよ。
スピーカーの差は他の機材で埋まらない。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 09:57:34.58 ID:zlvAOzBB.net
>>99

>自分の好みの音を知ることの方が大事だと思うから、

うんうん、
それが「オーディオという趣味」の根っこだと思っています。

目的地も歩き方も人それぞれですが、
そこを外さなければおかしな話にはならないのでしょうね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:48:05.76 ID:VkMICnU9.net
DYNAUDIOで初めて歌声がほんとうに人の声がするって感じがした
でも正直代理店が勧めてるおフランスのアンプとかは緩すぎて合わない気がする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:20:29.69 ID:7YSKMfjw.net
同感。c1試聴での感想

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:21:55.69 ID:pfD/WCGz.net
プライマーって音場の出方変じゃないか?
なんかいびつな感じ。うまく説明は出来ないんだけど、ちょっと特殊。
以前I21使った時の感想。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:47:18.21 ID:zoIPd2+e/
C1持ちの方なら、一度でいいからオルフェウスの組み合わせで聞いてみてほしい。
アンプはorpheus four、DACはorphus on se、CDPは、ZERO-P。全部生産終了品だから
聴くのは難しいし、買うのは中古しかないんだけど、クラもジャズも、生っぽくて妖艶だ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:41:59.82 ID:e8qXIo3C.net
接続が逆相だったとか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:26:33.82 ID:zlvAOzBB.net
あるある

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:15:22.47 ID:BoYevmKE.net
プライマーが変だったってことは自分が聞いた中ではないな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:18:54.40 ID:Klw0K/+Q.net
結局ディナにおすすめのアンプは?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:31:29.15 ID:FXbIEImd.net
>>108
darTZeel

言ってみた。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:34:44.59 ID:Klw0K/+Q.net
むりでっせ。

言い方変えます。focus340におすすめのアンプは

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:30:29.27 ID:uV1WXXbp.net
>>110
じゃあSpectralで

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:45:03.96 ID:FXbIEImd.net
Dan D’agostinoも捨てがたい。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:49:00.00 ID:FXbIEImd.net
だれか真面目に答えるやつは居ないのか?w

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 02:53:19.97 ID:ezUDn7Qm.net
ってか、Dyna使ってる人いないのかな、この流れ見てると。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 03:48:49.78 ID:UsNHYQ8a.net
いや、いるけどさー、相性の悪いアンプってそんなにあるもんなの?
分析的な音が好きならNmodeでいいと思うし。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 04:30:59.02 ID:ezUDn7Qm.net
鳴らすだけならそれほどアンプは選ばないけど、
Dynaのよさを生かすアンプは少なくない?
大分探したけど結局ミドルクラスすっ飛ばしたよ。
だからfocus340にお薦めない?って言われても答えられないんだけど。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 07:57:11.34 ID:8KZQakxK.net
断定的だったり押しつけがましかったりする定住者が少ないので
このスレは心地よいのです。
スピーカースレでアンプの話は荒れやすいので慎重なんだろうなと、
Dyna初心者の私は思うのですよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:34:12.35 ID:9fbCkYH3.net
FOCUS110て、そんなにいいかね?やたら評価高いし、低域も締まってて解像度凄く高いようなことをネットでは見るけど、
低域は量は出るけど結構微妙だった。
少なくとも、クッキリハッキリとした音じゃない気はする。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:18:18.39 ID:na3eaHGr.net
>>118
壁からの距離不足じゃないか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:08:46.03 ID:KGEFJIkH.net
ディナは特にセッティングにシビアだから
評判の高さゆえ俺っちのクソ環境でももしかしたら!?なんて期待すると怪我する

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:13:02.28 ID:uV1WXXbp.net
>>118
いわゆるB&Wみたいなのを想像して聴いたら肩透かし食らってそういう感想になるかも
ちなみに上流と部屋の状況はどんなんで?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:32:18.53 ID:9fbCkYH3.net
上流はアキュe-460をdac20で聴いてます。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:33:23.52 ID:9fbCkYH3.net
部屋は洋室6畳だけど、にあふぃーるどだからあまり関係ない感じです。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:35:57.91 ID:9fbCkYH3.net
壁からは50センチは離してみたが、バスレフくささは消えずでした。
因みにスポンジで塞ぐ位が個人的には解像度はちょうど良かった。さすがに量感が足りませんが。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:43:07.03 ID:Ur1uEPyW.net
だれか都内でBM15A視聴できるところ知らない?
千葉のオンケンってとこはあるんだけど遠くて

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:10:05.45 ID:ZCUFdUIf.net
要求が高すぎるのか壁が共振しまくりなのかそもそも合ってないのかわからんけど 、
バスレフなんだからバスレフ臭がゼロにならんのはしゃーないんじゃね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:51:34.20 ID:9fbCkYH3.net
exiteのx14はバスレフ臭は無かった。
かなりスッキリしてたけど、楕円モデルは余韻もあって解像度も高くかなり良かった。ノーマルは線が細すぎかな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:20:44.32 ID:ezUDn7Qm.net
>>118
FOCUS110とFOCUS160はツイーターがかなり弱いから
あんまりDYNAUDIOらしさはないよ。
私もExiteの方がいいと思った。

楕円モデルが合うなら高解像度系の好きってことだから
そういうスピーカーにした方がいい。
DYNAは解像度も出る方だけど解像度押しではないから。
DYNAの音色が好きで解像度を上げたいっていうなら
C1まで行く必要があって高い。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:35:20.77 ID:D9VBdYMN.net
>107
220使ってるけど、YBA、アトール、アキュ、プライマー、エヌモード、ソウルノートで現在507ux。
507uxに辿り着くまではあちらを立てればこちらが立たず的に必ず何処か不満があって定期的に買い換えたけど
507uxでほぼ満足。何より聴いていて心地よいんだよね。初めて解像度とか音場とか気にせずに音楽を楽しめるようになった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 18:15:52.99 ID:9fbCkYH3.net
>125
ありがとう。
現状はX14楕円モデルとB&Wの804で概ね満足かな。
110はモヤってしてた印象。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:45:25.87 ID:jClWCouH.net
>>129

507ux以外に残したアンプはあります?

>あちらを立てればこちらが立たず的に必ず何処か不満があって

あちらを立てるとこちらが立たないのはもう宿命だと思って、
私はセパなんで、プリ固定で全然傾向の違うパワーアンプ2台をつなぎ替えながら聴いてます。
日常的な作業なのでYラグのプラスマイナスを同時に差し込む熟練の技です。

感激に打ち震えたはずの音がなぜかつまらなく感じる事ってありません?
その時の気分で違う音が聞きたくなる時もあるし、
もちろんソースの違いが一番大きいけど、

>何より聴いていて心地よいんだよね。
>初めて解像度とか音場とか気にせずに音楽を楽しめるようになった。

求めるところは同じです。
一台で決めなくてもいいんだ、と割り切ってから楽になりました。
味をしめて現在3台目のパワーを物色中です、
2台の個性の間を埋めるのか、それとも遥か彼方にいっちゃうか。
考えながらあれこれネットを物色するのはとても楽しいです。

3台を表現の変化を楽しめる1台のアンプとして考える。
私はこれを「ミラクル3」計画と呼んでいます、好きだったなあ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:54:36.46 ID:H9jKK+9X.net
>プリ固定

よろしければ何か教えて

133 :もう160に戻れない:2014/08/15(金) 10:14:05.87 ID:p3QvQTzE.net
エピコン2+CW250Aで最強となってしまった
私のオーディオライフ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:38:56.51 ID:jClWCouH.net
>>132

C-2420 です。

私には使い勝手が良いしお気に入りですが、確信があるわけじゃありません。
しかし、プリまで切り替えはじめたら順列組合せでたいへんな事に…。
それは考えない事になっています。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:05:19.98 ID:hx9G7Ww0.net
ところでディナのスピーカーはネットでもアキュみたいに定価表示で
販売価格しりたきゃ聞いてくれって感じだけど実際何%くらいの値引き?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:51:07.43 ID:ymTJkbrK.net
10%くらい引いてくれた気がする

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:05:54.38 ID:qESgf/c9.net
>128
今は507uxだけです。
もうオーディオ機器を気にしないで単純にソースを楽しみたいので。

507uxは私が脳内イメージしていた音に非常に近かったんですよ。
だから音を気にしないで音楽に浸れるようになった。
一聴すると強い個性がなく普通の音に聞こえるんだけどそれがいいんですね。
いろんな意味でほどほどにおさまっている感じ。

もうこれで上がりかな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:07:03.84 ID:IYsa70pg.net
>134
アキュのe-460はどうでしたか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:58:39.29 ID:7XB63gil.net
>>139

> もうオーディオ機器を気にしないで単純にソースを楽しみたいので。

私もです、オーディオマニアの資格は無いかも。
それでも、手軽に音楽が楽しめるこの時代に、
世間一般から見れば十分病気なんでしょうけどね。

> だから音を気にしないで音楽に浸れるようになった。

やっと出会えた「普通の音」。
それが最高の評価なのだという事は判ります。
私とは別のアプローチですが、いいなあ。

140 :リアバスレフ対策:2014/08/16(土) 00:37:40.79 ID:SYzXiUDL.net
ディナのリアバスレフ臭さに手こずってる人は、
アマゾンで手に入る「ホワイトキューオン」をスピーカー裏の壁に、
立て掛けてみることをオススメするよ。

住宅建設や建材屋さんが使ってる東京防音製の「防音兼吸音材」だけど、
50cm角ぐらいで1000円以下でコスパ抜群だよ。
俺の環境では低音のブーミング対策で効果が有った。

オーディオ専門店の吸音アクセサリーは、
効果も疑わしい上ににボッタクリ過ぎ、
いずれ天罰が下るだろう。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:49:20.96 ID:U92hgtsa.net
ええこと聞いたわ。サンキュー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:22:00.23 ID:VYcCOxTc.net
トンコンで低域を10時に絞ったら、すっきりして見通しがよくなった>X32

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:15:40.48 ID:EsIaYenc.net
少なくともFOCUS110のバスレフ臭はスピーカーそのものの音ですよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:34:13.78 ID:PWPjd8o6.net
>115を見てファストン端子のチェックをしてみるのも良いかなと思った
特定の帯域の膨らみと緩み分解能不足を経験した事がある
110がどう接続されてるかは知りませんが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:19:31.27 ID:EsIaYenc.net
ファストンはつかってないんです。
残念ながら…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 17:26:43.41 ID:Fp/UWJBw.net
ディナウディアとかいう人かなりの駄ミミだね。全然まとをえてない。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:27:04.27 ID:Vb+SRBv9.net
ddcってのは本当によく音が聞こえるのだろうか?
聞いたことある人いる?

いずれあのシステムもfocusやexciteにも採用されるのだろうか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:04:54.51 ID:23qeOMHs.net
>>146
感覚と感性が支配する世界でなんて意味のないカキコなんだ。
あぁ、単なる彼のアンチか。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:25:14.00 ID:eg25VX7r.net
あぁ、単なる彼のアンチか

あぁ、単なる彼のアンチか

あぁ、単なる彼のアンチか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:38:22.81 ID:8GaySHF3.net ?2BP(1003)
dynaudiaのアンチじゃ無い奴なんて居るのか?と思いきや,価格には信者が居るらしいから笑えん.

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:06:06.20 ID:cx+QVg/X.net
アンチとか信者って発想してる時点で、
自分を下に位置づけてるんだよw
対等に見てれば「ふーんそう言う音が好きなのね」と
冷静にみれる。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:42:21.82 ID:JQsFBhm9.net
このスレって気持ち悪いのが多いな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:06:12.87 ID:8GaySHF3.net ?2BP(1003)
凄い脳味噌の人も居るんだなぁw
お前さんの中では何かに対してアンチだと,その何かよりも下になるの?
お互いにアンチだったらその位置づけはどうなるのw?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:32:18.11 ID:gKcm+48g.net
ディナウディアという人の意見は参考程度にしか聞いてないけど、
彼の「買いもしないのに視聴しまくって極力出費を抑える」という姿勢は、
非常に理にかなっているよ。
例えば総額365万で高級システムを組んだとする。
これを10年使うとすると、1日あたり1000円となる。1日1000円だぞ!?
吉野家の牛丼が300円で食えるのに。
セブンイレブンでおいしいドリップコーヒーが100円で飲めるのに。
あの薫り高いコーヒーが、だよ!
という訳で、自分のオーディオシステムに使う金は36.5万(10年使えば1日100円のコーヒーレベル)にとどめて、
、あとは高い機器を専門店で無料で視聴しまくるのが理想のオーディオライフといえる。
なにせ高級店で聞く音は1日1000円、場合によってはそれ以上の音なのだから、これを利用しない手はない。
まぁ羞恥心というものが人並みにある人間には、おいそれと実行できるものでもないが・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:39:03.78 ID:s8j6HM2D.net
価格や検索でBlogが引っかかるから何度か読んでるけど、
なんかどの発言も妄言臭いし、Blog見ても所有機すら写真は載せておらず、
使ってる写真は全て無断転載
価格での言動を見ても、まともな人間ではないと思うよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:42:03.72 ID:6/swECCn.net
ブログ胡散臭いし内容も思い込みと偏見と妄想の塊だよ。しかも突然キレたり。キレポイントもよくわからん。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 09:13:02.21 ID:0SLyYxgu.net
ネット上の著名人気取りなんでしょ
著名人たる俺様に反論するとは何事か、ってキレる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:12:20.96 ID:23n44wzX.net
メーカーショールームでの試聴ならともかく、店頭の試聴なんて環境悪すぎて
アテにならないからねぇ。
オーディオショウですら、まともな音で鳴っている部屋は少ないくらいなのに。
今、東京のショップでまともな音で聞かせてくれるところってあるのかな。
昔は、ダイナのガード下が唯一良い音を聴かせてくれたけど。
そのかわり、セッティングが大変らしく、予約しないとダメだったけどね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:21:33.92 ID:23n44wzX.net
ちなみに、ディナのショールームでさえ、Focus380なんかは明らかに
エージング不足な音をしていた。
まあ、あの機種を試聴を希望する人は少ないらしく、試聴室ではなくて
別の場所の倉庫に保管されていたくらいだからしかたないけど。

5時間ほどの試聴の間にも、少しずつ音が変化していってなかなか正確な
評価が難しかったわ。
比較したFocus 340のほうがずっとまとまりがよかったので、正直340の
ほうにしようかと思ったくらい。
まあ、でもあまりにも中・高域の表現力が違いすぎたんで、エージングで
なんとかなることに期待して380にしたんだけど正解だった。
家で鳴らした感じでは、ショールームで聴いた380はせいぜい20〜30時間
くらいしかエージングできていない状態だったっぽい。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:31:26.78 ID:UX5ifbRh.net
CONSEQUENCEUltimate Editionみてびびっときたけどいくら位?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:04:56.70 ID:HCNVKpm4.net
>156
focus380を買ったあんたのアンプは?
どのくらいでほどよく慣らせます?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:05:45.98 ID:HCNVKpm4.net
あんた→あなた
慣らせ→鳴らせ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:44:16.97 ID:kG5wYzRf.net
>>160
あんなもん買える金持ち設定なら、ここで値段なんか聞くなよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:33:58.35 ID:Fez0a9yp.net
俺もアンプ悩んでるわ
プライマーは名前出てるし聴いてくるが、他にオススメあれば教えて

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 01:38:03.13 ID:YFW1wTPa.net
>>161
上にも書いたけど、プライマーのPre30とA33.2。
家では、アキュとラックスのプリメインの上級機も自宅試聴したけど、
まったく迷う余地がないほど圧倒的にプライマーが良かった。
ヘンな誇張感や癖も少ないし、特に音場の立体感はぜんぜんちがった。
プライマーお買い得だったから値段はあまり変わらないんだけどね。
デザインも良いし、なんで日本じゃプライマーがこんなに人気ないのか
不思議なくらい。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 08:27:39.37 ID:XLTqZ8D9.net
hegelやマッキン、エソテリックは試さなかったんですか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:12:43.01 ID:uxNcb3N/.net
プライマとウィンアコの組み合わせは(自分的には)最悪だったけどディナとも聴いておきたかったな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 09:17:44.71 ID:jDKScHvx.net
>>165

> 上にも書いたけど、プライマーのPre30とA33.2。

大きさ価格も手ごろ、デザイン秀逸でとても興味があります、
でも、現行モデルのA34.2が Class-D になっちゃて中がスカスカですよね。
音が良ければいいとはいうものの、、、聞かれた事がありますか?
A32 は大きすぎるし。(しかし物に比して安い…、むしろ疑心暗鬼になるほどです)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:20:33.21 ID:RB7e7iPS.net
>>166
マッキン、エソテリは始めから選択肢外。
Hegelは聴いてみたいけど、自宅試聴させてくれる店を知らないんだよね。

>>167
プライマースレで、先鋭的すぎるって書いてた人かな。
たしかに高解像度で超立体的な音場だけど、鋭い感じはしないけどねぇ。
ディナはもちろん、ハーベスMonitor 30にI31を組み合わせたときも
良い感じだった。

>>168
現行はデジアンになっちゃったからねぇ。
聴いたことはないけどどうなんだろう。
個人的な経験だと、デジアンで良い結果が出たことがないわ。
どうしても、質感がツルツルになっちゃうんだよね。
微細な毛羽立ちみたいなところが消えちゃう。
もし自分が次に買い換えるとしたら、ブラデリウスあたりが第1候補に
なるかも。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:36:23.21 ID:H5tGUHVW.net
>>169

> 微細な毛羽立ちみたいなところが消えちゃう。

それ、大事ですよね。

オールドアンプ(とその眷属)では、
SN比の悪さでかえって質感豊かに聞こえるものもありますが、
クリアーさが定評の現代的なプライマーで、
アナアンとデジアンの違いを試聴してみたい…。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:17:15.78 ID:kJSodzVA.net
>>168
俺もプライマーのデジパワーはスゲー気になる。
プライマーの一番の販売先は欧米とアジア。
プライマーのブランドで下手な音のアンプは出せない。

敢えてトランス電源じゃなくて、AC電源→DC電源変換もスイッチング電源で商品化してるのはリンDSと同じ回路アプローチだね。

プライマーが以前と異なり、今回、デジタルでパワーアンプを出したのは、ノイズ対策に十分に自信が有るんだろうね。MJの解体記事の、筐体内には通風口も無い。

「基板の枚数少ない」=「ノイズ対策成功」で浮いたコストを部品代に回してると俺は解釈してる。

国内でもSoulnote、Nmode、ラステーム辺りも基板の枚数が少なく、
内部レイアウトが美しい。

俺的には、アンプ付けっ放しでも、余剰消費電力10W以下とか
コンデンサの劣化の心配無用で嬉しいけど。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 01:20:16.94 ID:kJSodzVA.net
>>171
今回のプライマーの最終段はPWMアンプだろうけど、
デジアンの肝の一つのLCフィルタは完全に見えないようになってる。

瞬時供給電流10A以上の大電流過渡特性は、アナログアンプでは実現が難しいのよ。
落雷みたいなズカーンやズシンとかバスドラの立ち上がりの低音はアナログで設計すると大容量トランスと劣化し易い大容量の電解コンのコストで、市販価格は凄く高く付くのよ。

デジアン=音が悪いって言う人に限って、ブロック図も読めない、NFBの意味も説明出来ない人ばっかり。

俺はデジアン2台、アナログアンプ2台持ってるけど、
聴き分けは出来るが、デジアンの欠点を具体的に指摘出来ないし、
ブラインドではデジアンとアナアンは聴き分け出来ない。

デカい。重い。熱いアンプは時代遅れになりつつあると思うよ。

国産液晶テレビの内蔵アンプは今や100%デジアンなんだよ。

オンキョーが4年以上前に、視聴会で、
ノーチラスをA-1VLで鳴らし切ったのを聴いたときはたまげたよ。

ローテルですら、米国向け製品はデジアンで出してる時代だよ。

まず、デジアン駄目って言う人は、先入観捨てて、
そのアンプの音を聴いてからにして欲しい。

リンのDSが音悪いって言うオーディオ好きはいないでしょ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:55:15.02 ID:HQgVR25t.net
>デジアン2台、アナログアンプ2台

ちなみになに?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:26:29.46 ID:RqHFSSZm.net
ブロック図 読めなくたって音の良し悪し(自分にとって好きな音かどうか)は分かると思うけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:06:16.78 ID:MGXt/i1a.net
>>172
>国産液晶テレビの内蔵アンプは今や100%デジアンなんだよ。

て?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:43:20.62 ID:OW0pUDVE.net
>>172
デジアン嫌いっていう人は良い音のデジアンを聴いたことがないんだよ
俺もないけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:27:01.75 ID:rrlu9NiF.net
一連の書き込みで腰を据えてデジアンを聴きたくなりました。
結果はどうであれ避けては通れない道のようですし。

もし、すぐにぴったり来なかったとしても、
毛色の変わった奴が一台いてもいいかな。
アンプは切り替えながら聴く派なので、心によりそう日もあるでしょう。

見透かしたようにオーディオショップから展示会の案内が届いて、
プライマーA34.2、特価1台限りとチラシに掲載されていました。

問い合わせたら、黒モデル、展示会での使用品という事で、
とりあえず仮押さえして現物を見てから判断する事になりました。
スピーカーが黒だからあまり揃えるのもどうかと思うんですが。

プライマーはきっとデジアンでも大きく音の傾向は変えていないと思うので、
定評となっている立体的な音空間というのを期待しています。

>>103

> プライマーって音場の出方変じゃないか?
> なんかいびつな感じ。うまく説明は出来ないんだけど、ちょっと特殊。

音場は私の環境次第で変わるでしょうが、
そのぐらいであってこそ、導入の価値ありと期待しています。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:45:07.07 ID:NDti3eOs.net
>>176
いや別に、アナログアンプ好きを中傷するつもりは全く無いんです。

ココ4、5年でデジタルアンプの技術革新が、凄く進んで、
音質とコスパが劇的に向上してることをお知らせしたかったんです。

昔のような、ノイズっぽさや、変な誇張感は以下のアンプでは、全く、感じられ無いんですよね。

以下のデジアンは視聴経験済みです。

Soulnote sa3.0、sa4.0b
Nmode X-PM10、X-PW1

X-PW10とsa4.0bは保有して、稼働中です。


予算20万円程度のアンプでも、805や癖のあるATC、鳴らしにくいPMCのような、ハイパワーを要求するスピーカーが軽々と鳴らせる時代が来たと言うことです。

オーディオ雑誌では、相も変わらず、コスパがイマイチ、音質??のデノ、マラ、アキュのゴリ押し記事で小生はウンザリです。

最近の4Kテレビの中味のアンプが、全部デジアンなのは、事実です。
AQUOSとREGZAのアンプ部分は、デジアンですよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:47:56.59 ID:NDti3eOs.net
※プライマーについて
小生、プライマーのプリアンプPRE30を使ってますが、
プリメインとセパレートでは、音のレベルが違うとディーラーの方は言ってました。
プリ/パワーセット >プリメイン だそうです。

パワーがデジアンになったので、I32のプリメインもデジアンになると思います。トランスの設置スペースが削減される分、I32は高音質/高機能化が進むと思います。

プライマーのアナログパワーアンプの在庫は確保しておいた方が良いと思います。LUXのアナログパワーを上回るパワーアンプは、今後入手が厳しくなると思います。A33を上回るパワーアンプは希少です。

また、今後、発売される他社のデジパワーと比較視聴出来ると思います。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:48:10.81 ID:qTdU2PTc.net
>>178
昔のよくなかったデジアンを具体的に明示してほしい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 03:18:10.07 ID:MvVtvNzl.net
上のお方が褒めてなくて有名どころで名前が出てきてないのは、パナ、オンキョー、パイオニアあたりかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:24:15.58 ID:NDti3eOs.net
>>181
オンキョーは買い替えで購入検討してたので、試聴経験有ります。
A-1VLは10万円付近で購入出来て、
大型トールボーイを楽々鳴らしてたね。
当然、評論家にお布施してなかったので、MJ誌の評価は低かったけど、
肝心のオンキョーユーザからの音質評価は高かった。
低音の押し出しとボーカルは往年名器A-929を上回ってました。

A-1VLの中古が安く出回ってれば、ポチる価値有ります。
低音がブリブリ出るし、ボーカルモノは得意。
余ってれば、サラウンドバックに使える。

最近のonkyoアンプは、デカイ、重い、熱いアナログに回帰しててチョット残念。P-3000Rの出来が良いので、パワーは他社製品でも良いかも。

パナソニック
パナのSR-55元々AVアンプですが、JBLの大型43シリーズを格安で鳴らせるアンプとして、今でも評価は高いですよ。オーディオベーシックで、SR-55をピュアアンプとして使いこなす記事も出てました。
しかし、評判高いので、中古の出物は少なめ。
バイアンプも簡単に設定出来るのが便利。
私は店頭視聴のみの経験です。

パイオニアは、一時期、ICE社のデジアンモジュール使ったアンプ出してたけど、止めたみたいですね。
今後、パイオニアの事業自体がカーエレクトロニクス中心にするそうなんで、
今後のパイオニアのオーディオ事業メンテ中心になりそう。

以上、ご参考になれば幸甚です。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:58:57.58 ID:JsQTMZ8n.net
>>179

色々ご教授頂きありがたいです。

>プライマーのアナログパワーアンプの在庫は確保しておいた方が良いと思います。

現時点でのデジタルアンプのレベルの高さと、
さらなる進化を謳われているのですから、
どうしてもアナログ好きだったら確保に走れ、
という事でしょうか。

>LUXのアナログパワーを上回るパワーアンプは、今後入手が厳しくなると思います。
>A33を上回るパワーアンプは希少です。

どうしてここで突然LUXが出てくるのかよく判りません。
文脈からすると、
LUXはA33を上回りアナログの最高峰というご意見でよろしいですか?
であれば、LUXはこれからもおそらく存在するのでA33の確保の必要は無いのでは。

LUXはすばらしい、というのが本題でした?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:51:12.25 ID:NDti3eOs.net
>>183
プライマーのA32がプライマーとしての、
最後のアナログパワーアンプになることが確定しており、
少なくとも、LUXの現行パワーアンプよりは音が良いので、
アナログパワーアンプに拘りがお有りになり、
予算的にもし余裕があれば、「確保しておいた方が良いかも」しれない
とお伝えしたかっただけです。

※し か し、プライマーも3年以上前から、デジパワーの開発を進めていたので、
今回のA34.2パワーも、仕様を見る限り、150Wx2 T.H.D+N<0.1%とかなり高出力と低歪立を両立させています。

今迄、小生も買い替えは何度も経験してますが、
「デジアンは世代が新しい程、必ず高音質」です。

A34.2の音と、A32の双方の音を聴いてから、デジアンA34.2に駄目出ししても決して遅くは無いと思います。
薄さ100mm、重量10kgで150Wx2のアンプは設置の変更も楽ですよ。

プライマーの看板パワーアンプなので、801、802レベルのスピーカー
は余裕で駆動出来ないと、設計段階でボツでしょう。

代理店やディーラーに頼んで、A34.2の自宅視聴してみるのをオススメします。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 09:17:39.76 ID:RkQK0eas.net
>>178
>オーディオ雑誌では、相も変わらず、コスパがイマイチ、音質??のデノ、マラ、アキュのゴリ押し記事で小生はウンザリです。

まったく同感
3社とも購入したことがあるけどデノはボーカルが別人に聴こえる
マラは低音スカスカ、アキュは音は悪くはないけど大型SPを鳴らそうとするとどうしても高額になる
この傾向はこの先何年経っても変わらないだろうなという希望が持てない状況

それに対して国内ガレージメーカーは筐体にコストをかけず内容重視、技術思考で期待できるね
今は大型で熱いアナアンを2台使ってるけど、いずれ小型省電力なデジアンにしたいと思ってる
プライマーのデジアン聴いてみようかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 12:47:44.89 ID:JsQTMZ8n.net
>>184

御返答ありがとうございます。

> A34.2の音と、A32の双方の音を聴いてから、デジアンA34.2に駄目出ししても決して遅くは無いと思います。

駄目出ししたくありません。(^^;)
私は >>177 でA34.2 を仮押さえしましたと書いた者なんですが、、、

2ちゃんねるでのコメントチェーンは難しいですね。
ところで A33 ではなくて A32 との比較試聴をお薦め頂いたのは、
A33がもう手に入らないからですか?

> 薄さ100mm、重量10kgで150Wx2のアンプは設置の変更も楽ですよ。

そうそう、それも魅力です。
C1の導入を機に、スリムで高品質なシステムに組み直したいと思っています。
その為に失われるものはあるでしょうが…。

> 「デジアンは世代が新しい程、必ず高音質」です。

なんて事を書かれると今買っていいものかちょっと気になります。w
しかし、いずれどこかでデジアンに取り組まなくてはいけないと思うので、
手持ちのCDをすべてリッピングした今が(気分的に)良いタイミングかもしれません。

ところでもう一つ質問です。
プライマースレを読んだのですが、音の特徴を大きく支配するのは、
やはりプリアンプの方なんでしょうか。
デザイン的にもセットで欲しくなってしまいそうで危険を感じています。
プライマースレに行べきかもしれませんが、
スピーカーあってのアンプだと思うので出来ればお願いします。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:12:26.28 ID:hpe6M1H9.net
プライマーは人気あるけどヘーゲルはいまいちなのか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:39:04.06 ID:vJFxtAoZ.net
プライマーのパワーは基本的にプリとセットじゃないと使いにくいよ。
そもそも電源スイッチからして、前面にも背面にもなくて、なんと
底面に付いてる。
これは、プリの電源スイッチと連動してパワーもオンになる仕様のため。
プリを他社のパワーと組み合わせるのは、問題ないけどね(使い勝手の面で)。

デジアン論議は、駆動力だけを見る(聴く?)と、数万円のデジアンですらB&Wや
JBLの大型機をドライブすることができて、圧倒的にデジアン有利なんだけど、
総合的な音質はまた別な話なわけで。

俺が自宅でじっくり聴いたのは、サウンドデザインのSD-05、オンキヨーのA-1VL
モグラくらいだけど、どれも802Dを鳴らして駆動力に問題はなかったけど、
微細な質感で不満が残った。
もっとも、不満が微細な質感だけだったのはSD-05だけで、A-1VLは解像度の甘さ
モグラはさらに高域の荒さが気になって、やはり値段なりだと思ったけど。

とはいえ、それ以来デジアンは聴いていないから、今度のプライマーがどうなのかは
試聴報告を楽しみにしてるよん。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:55:20.46 ID:QF2ecWdT.net
レコードがほぼCDに置き換わったようにアナアンがデジアンになれば良いと思う
上の方で誰かが書いてるけど国内ガレージやプライマーに期待する

190 :181:2014/08/27(水) 17:10:09.97 ID:NDti3eOs.net
>>186
私の記載が前後して、混乱させて申し訳無いです。
プライマーのアナログパワーはA32が最終品ですね。


それから、もしプライマーのアンプA34.2を購入するなら、
個人的な好みがあると思いますが、
A34.2のチタン色が個人的にはオススメです。
後あと、プライマーのプリPRE32とパワーA34.2をセットで揃えたときに、
片方だけ色違いの黒だとアンプの電源入れる毎、ゲンナリしますよ。
(せっかくの北欧のオシャレなデザインが台無しになるので。。)


まず、お気に入りのCD持って、A34.2のパワーアンプと希望するスピーカーの組み合わせで音が気に入るか確認後、A34.2を購入しても良いと思います。

181さんが、C1の導入まで、見据えて居られるなら、
尚更、今日、明日即断しないで、ビールでも飲んで、財布の中身も考えて、
CDでも聴きながらユックリ決めた方が良いですよ。
オーディオで出音が気に入らないときは、スルーする勇気も必要ですよ。

A34.2は代理店のナスペックが現行で正式販売してる製品なので、
在庫の流通は有るから、お気に入りのオーディオショップでお取り寄せも可能なので。



C1MK2は、

191 :181:2014/08/27(水) 17:17:34.51 ID:NDti3eOs.net
>>186
C1MK2は、部屋さえ広ければ、意外に鳴らし易いんで、
181さんの好みのサウンドに近いパワーアンプなら、C1は鳴らせますよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:43:01.51 ID:JsQTMZ8n.net
>>190

>プライマーは人気あるけどヘーゲルはいまいちなのか?

ここで一時的に盛り上がっているだけでそんなでも無いと思います。
ヘーゲルH20は私も欲しい、魅力的ですね、まだ音は聞いてませんが。

>>188

背中を押して頂きありがとうございます。
いっそプリもいっしょに行こうかとひさびさに悶々としてます。

>>190

そりゃもうチタンです。(展示特売品は黒ですが)
最近のプライマーは価格統制が進んでいるという事で値引は厳しそうですが。

>>後あと、プライマーのプリPRE32とパワーA34.2をセットで揃えたときに、

「早まらないでね、」と忠告してくれているようで、
やっぱり背中押してますね。w
まあ、ここでは押すのが基本ですが。

私の書き方が悪かったのですが C1 Platinum はすでに導入済みです。
ピアノブラックのC1の中央にチタンカラーのプライマーが鎮座する姿を想像して、
陶然としています。
現状に大きな不満があるわけではなくむしろ今までで一番良い状態なのですが、
この衝動はなんだろう?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:10:50.57 ID:NgQb+fPv.net
Yahooのネットニュースで
「ギャンブル衝動抑えられず」という見出しを見てドキッとしました。

これってギャンブルかなあ。
それとも押してはいけないボタンを押したくなる衝動?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:43:19.68 ID:ftggJcMK.net
>>189
アナログやってたの?
おれは真逆の感想だ。
LPからCDて音質的には退化だと思う。

195 :181:2014/08/28(木) 02:47:48.23 ID:KVqYVm+Q.net
>>192
おお、C1プラチナを購入された方でしたか。
おめでとうございます。
後は、C1で毎日どんな楽しい音楽を聴くかゆっくり検討する楽しみですネ。

C1プラチナでスピーカーが、導入済みでしたなら、
まず、まず、アンプは焦る必要は無いと思いますよ。
おそらく181さんには、既に、昔、手元に有ったプリメインが今は
有るのですから、当面の音出しは支障は無いと思いますので。。

C1に合う高性能/高機能/Good Design/ハイCPプリは、
個人的にはプライマーの最新PRE32が筆頭ですかね。

プリは価格の上を見たら、レビンソンへの妄想が止まらなくてキリ無いんで、毎日付き合う「デザインと性能と使い勝手」で決めて良いです
実際、私がそうだったんですけど。。f^_^;)

ネットで見れますが、プライマーのプリは中身見たら、価格の割りに結構凝ってディスクリートと表面実装で、回路が組まれてて、レイアウトがシンプルかつ合理的で美しいですよ。
さりげなく、ステレオとAVサラウンドとの共存機能も有るのも嬉しい。

ヘーゲルのプリも悪く無いんですが、プライマーに比較して、
以下の短所有り。
(1)左右バランス調整機能が無い。センターポジション出しに困る。
(2)プライマーはリモコンで左右バランスの音量調整可能&各入力端子のゲインプリセット可能。
(3)ヘーゲルのプリは「バランス入力が1系統」しか無い。プライマー、レビンソン、ラックスは二系統以上有り。

PRE32の調達は、楕円さんがナスペックの代理店なんで、
楕円さんにも相談された方が良いですよ。

196 :181:2014/08/28(木) 03:18:06.85 ID:KVqYVm+Q.net
>>192
後は、パワーをデジタルにするとして、将来の選択肢は三つですかね。

(1) パワーをPRE32に合わせてA34.2のチタン仕上げを選ぶ。PWM方式。
プリとパワーが電源連動動作も可能なので便利。ー

197 :181:2014/08/28(木) 03:23:00.75 ID:KVqYVm+Q.net
>>192

後は、パワーをデジタルにするとして、選択肢は三つですかね。

(2) パワーは、敢えてガレージメーカーだが、エンジニアが全員元シャープのオーディオ技術者でDSDフォーマットとデジタルアンプの専門家集団のNmode&楕円さんに相談してみる。
個人的にはNmodeのパワーX-PW10は透明なディナのサウンドに合うのでオススメ。
塗装色は何でも可。プリメインアンプ版X-PM10は貸し出しで自宅試聴可能。
私はPRE30のチタン色に近い艶消し白アルマイトのX-PW10で塗装を仕上げてもらいました。

(3) イマイチ、サウンドの方向性に迷った場合の保険として、同じデジパワー(PWM)で実績のあるsoulnote sa4.0bも予算として考慮しておく。色は艶消し黒のみ。

まず、空いてる時間にX-PM10で貸し出し試聴相談して、C1プラチナの音色を楽しみながら、プリアンプをどれにするかディーラーさんと相談で良いと思います。デジアンを使いこなすノウハウや知識は我々を超えてるので。

こんなで、どうでしょう。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:34:36.08 ID:AzreBa0H.net
冒険するにも、まずはプライマーのプリ、パワーで揃えて使ってからでしょ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:23:57.89 ID:P52KzpiR.net
ブログやネットのレビューでプライマーは
soulnoteの下位互換のような音色なんて書いてる人がいましたが、本当でしょうか?
他の方のレビューなど見る限り全然ちがうのでは無いかと思われるのですが。。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:56:11.78 ID:NgQb+fPv.net
>>195

見も知らぬ私への親切心あふれるコメントをありがとうございます。
実はそんなにせっぱつまっているわけではないんです、
お手数ですが、

>>131

を読んで頂くとおおざっぱな私の状況がお判り頂けるかと思いますが、
現状でもゆるいやり方で快適にC1で音楽を楽しんでいます。
(ディナにして本当によかった)

でも、ちょっと別の山からの風景も楽しみたくなったというか、
3台目のアンプを物色しているタイミングでこのプライマーの話ですよ。

デザイン的にも嫁の賛同が得られる事には間違い無く、
(ここが一番大事かもw)
初めてのデジパワーを腰を据えて聞きたいというワクワク感もあって、
もう決めました。(私はアンプの評価にはとても時間がかかるのです)

他のアンプとの切り替えを繰り返す内に(頻繁に行います)
デジタルという意識はなくなるんじゃないかと予想していますが、
さてどうなるか。

プリでしたら過去にデジアンを経験していますけど(アキュDC-300)、
あれはヘッドフォンアンプも無いボリューム&セレクター付DACですからねえ、
進化の激しいデジタル機器であまり高い物を買うもんじゃないと、
勉強になりました。

もし売れていればアキュもデジアンでのさらなる展開があったのでしょうか。
アキュがデジパワー出してたら終わってたかもしれないけど。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:40:15.17 ID:KVqYVm+Q.net
>>199
プライマーのプリ、パワーとsoulnoteアンプでは確かに音調や音色が
違います。

プライマーとsoulnoteの比較Levelではもはやどちらが上かというレベルでは無く、
プライマーとsoulnoteの設計思想と音作りの個性の違いの範疇です。

Soulnoteを主催する鈴木社長は、80年代にはNECで、
「A-10」という歴史に残る名アンプを設計された、
オーディオ界では著名なオーディオエンジニアです。

Soulnoteとプライマーのサウンドがどちらが気に入るのか、
ご自分でオーディオショップで、店頭試聴するなり、
自宅試聴して、決めましょう。

敢えて言えばプライマー=寒色系で立体的に鳴る落ち着いた音色
ソウルノート=パワフルでエネルギッシュで分厚さと余裕を感じるサウンド。

ネット情報はあくまで一参考として捉え、
最後は「自分が聴いたサウンドが好みか」で、決めれた方が良いですヨ。


オーディオは「自分が聴いた出音が全て」。
又聞きの二次情報を鵜呑みにするのは時間の無駄。

自分の「耳で聴いた感想と好み」で決めましょう。

202 :191:2014/08/28(木) 16:39:06.82 ID:KVqYVm+Q.net
>>200
アキュのDC-300とラックスの507uXをお持ちなんですね。

おそらく、507uxプリ部分は評価が高いので、プリ部分を
507uxに任せて、パワーアンプを繋ぎ替えで、自宅試聴でゆっくり決めれますね。507uxのプリ部分は高評価のレクアボリュームなんで、ボリュームだけではプライマーのプリが負ける可能性は有ります(^_^;)

プライマーのプリ、デジパワーの組み合わせで、プリ-パワー間をRS232で接続すると、自動でゲイン一定にプリ&パワーセットでのゲインが一定にコントロールされて、一体型プリメインアンプのように動作する機能が有るので、
試す価値は有ると思います。
この機能は私が使っていたPRE30時代には無かった機能です。

高さ30cm弱でプリとパワーが収まって、C1が良い声で歌えば良いですね。
消費電力は合わせて30watt程度。付けっ放しでも蛍光灯以下の消費電力。
お財布に優しい。

実は過去、アキュは二回程、デジパワー出してます。
しかも、表向きピュア用じゃなくて、AV用途で(苦笑)。
車内では研究はしてると思いますよ。
多分、アキュがデジアン出すと、ビジネスモデルが崩れるので出さないでしょう。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:41:16.05 ID:vvZZARfu.net
200

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:46:25.13 ID:+z6qbPhO.net
昔パナのSU-XR55持ってたけど、ゴミ以下だったよ
あれが高級アナアンに匹敵するとかいわれていた時点で、デジアン支持者の耳は信用できない

それから、モグラも聞き比べたことあるけど、XR55に比べればかなり「普通」だけど、
音場が平面的なのと高音の繊細さに欠ける点でアナアンには適わない
オンキョーのデジアンにしろ、音楽の鳴り方が淡々としてて、奥行き感や曲のノリのようなものが表現できないんだよ

ソニーが百万のデジアンだしてるけど、開発者はデジアンでアナアン並みの音を目指すと結局それ位の物量が必要だといっていた
オーディオ玄人ほどデジアンは敬遠するけど、それなりの理由があるんだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:59:17.02 ID:ft4kN5Ka.net
SPECのRSAシリーズ聴いたことある方おられたら本音を聴きたい

206 :181:2014/08/28(木) 19:32:51.93 ID:KVqYVm+Q.net
>>204
うーん。どうでしょうか。
最新のNmodeやSoulnoteのデジパワは、奥行き、空間表現キッチリ出ますよ。

デジパワの使いこなしで、「意外な盲点なのが、ACラインの電源品質」。

デジパワは、電圧出力をFETで高速スイッチングして、スピーカー鳴らしますが、FETが完全にON状態のときに、ACラインの流合ノイズがアンプ出力に重畳し易い弱点が有ります。例えると、AC電源に常に隣接住宅のACノイズが乗ってる状態です。

関東大手の有名オーディオ店でも、クリーン電源無しで鳴らしてるのを偶に見かけますが、あれでは、ノイズだらけでアンプ本来の音質は出て無いと思います。

私は関東の集合住宅住まいなんで、クリーン電源の有無で、ハッキリ音が変わります。

私の自宅のオーディオ機器は、全部、
光城精工のAray mkII(1000VA)経由で給電してます。
全部の消費電力を合算しても100W弱なので、高力率で給電出来てます。
今ならPS-audioのPower Plantが造りもシッカリして、良いと思います。
クリーン電源は、インバータ方式の方が、確実に隣接住宅からのACノイズを完全に遮断出来ます。

アキュの負帰還方式電源は隣接住宅からのACノイズを遮断出来ないので絶対駄目です。


>>205
以前、MJ誌に新製品紹介の記事が有ったのを覚えてます。
確か、MJ誌の記載では元ラックスの技術者がスピンアウトして作った会社だったと思います。うろ覚えです。
202さんのアンプはPWM方式のデジアンですね。
こちらのアンプの試聴経験は無いです。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:37:18.45 ID:SgKNW8fx.net
>>204
デジアンの話をする時、安物は範疇に入れないでくれ。
話がややこしくなる。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:38:04.19 ID:VbBd/zrQ.net
上から目線で押し付けがましい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:39:03.55 ID:cieqekqh.net
>>207
だいたいいくらまでが安物?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:34:03.62 ID:6kdcGtmc.net
>>202

>アキュのDC-300とラックスの507uXをお持ちなんですね

両方ともお持ちではありません。
さすがにDC-300はもう下取りに出してしまいましたし、
507uXは私がコメントを交わした相手の方の使用機器です。

私の使用機器など問題ではないのですが、
知らない事をいろいろ教えて頂いたので、
プライマーを迎え入れる事が一段と楽しみになりました。
我が家にやってきて落ち着いたらレポートしますね。

>>198

>冒険するにも、まずはプライマーのプリ、パワーで揃えて使ってからでしょ

同意します。(苦笑)
プライマーは特にそのようです。

9月5日にアップグレードモジュールMM30がようやく発売という事で、
プリといっしょにどうですかと囁かれました。
ネットワークプレーヤーとしての機能も充実していてなんだかLINNみたいだなあ。

でも、一つの部屋でしか聞かないのにネットワークも無いもんだと、
NAS(DELA)をPCと直繋ぎにしたのでもう必要ないんですけどね。
DACを内蔵するメリットもよく判りませんし。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 02:59:01.94 ID:32lj6HZr.net
表現はあれだけど、201番さんの感想に近いな。
SU-XR55の高音の出方はすごく耳障りであれはオーディオの音じゃないですね。

モグラの高音がやや繊細さに欠けるというのも同意見。でも数万円の
アナアンと比べたときには良しあしを論じるレベルには達していたと思う。

SPECは元パイオニアじゃなかったかな?

PWM方式の中では、NmodeのX-PM1は同社の1bit系のような繊細さとか、
目だった力強さはないけど、欠点の少ない音質だと思いました。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 09:04:38.04 ID:ZjG/Q1eL.net
Nmodeはけっこう好き嫌いの分かれる音だと思ったけどな
自然な写真を見る感じじゃなくって、
極細のロットリングペンで描いたイラストみたいな感じ
昔Sharpの1bit使ってたけど、今のNmodeの音には馴染めなかったわ

SPECは最上位機は良かったけど、それ以外は平凡な感じ

213 :181:2014/08/29(金) 10:42:08.70 ID:vlTt9XZz.net
どうも私ばかりが、好き勝手なウンチクと意見を書いてすいません。

>>210
PRE32のアップグレードモジュールMM30は、あまりにはオススメしません。
理由はPRE30/PRE32の物理的/音質的長所である純粋アナログ動作プリの優れたSN比による透明感のある音質がスポイルされてしまうリスクが有るので。
MM30も購入しておいて、後から落ち着いてから追加でも良いと思います。

私の場合、

NetgearのReadyNas104というnasの箱だけ購入して、3Tbyte x4=12TbyteをRaid5で構築して、実効9Tbyteをオーディオファイルとして共有してます。
バックアップはnetgearのbackupボタンを押すと自動でバックアップされます。
私もネットオーディオとピュアオーディオの共存環境の構築を途中までやってますが、音質より、取り敢えず使い勝手優先で、アップルテレビ経由で、
2500曲ぐらい音は出るようにしてます。
音質は、CDより遥かに悪いです。

214 :181:2014/08/29(金) 11:47:48.83 ID:vlTt9XZz.net
すいません。中途状態で途中で書きんでしまいましたので再掲します。

>>213
プリアンプに純デジタル機能のDACを内蔵するするのは、個人的にはちょっと心理的な抵抗が有りますね。クロックとDACのノイズの回り込みによるプリアンプの音質劣化が心配になりますし。

DAC内蔵すると、プライマーのPRE32の最大長所である120dBの高SNRによる透明感や立体的な音質がスポイルされるリスクは有ります。

プライマースレでもMM30追加による音質評価レポはまだ出て無いのでMM30の追加の有無の判断は後回しで良いかと。
それに高性能の単体DACは沢山、選択肢が有りますから。

まず、PRE32/A34.2で揃えてから、後から考られても良いかなと思います。

215 :181:2014/08/29(金) 11:56:26.29 ID:vlTt9XZz.net
>>210
因みにですが、
私が何とか、途中まで構築したPCオーディオとピュアオーディオの共存環境は以下のような感じです。

nas:netgear ReadyNas104
HDD:東芝3Tbyte x4=12Tbyte を
Raid5で構築=実行使用領域=9Tbyte
この9Tbyte領域を音楽用にwavファイルでnas共有してます。
バックアップはReadyNas側にバックアップボタンが有るのでバックアップボタン一押しで自動バックアップされます。
Raid1版のReadyNas102も同じ機能で手順は同じです。

リッピングはiTunesでwavファイルで取り込んでます。

私の場合、nasの音出しは以下のようなルートを取ってます。
nas→音楽wavファイル→イーサネット→Appleテレビ→光接続
→onkyo DAC-1000→XLR接続→PRE30
このルートだとnas-DAC間は光接続オンリーなので、ノイズの回り込みを最低限には抑えられます。
出てくる音は、、しょぼくれて悪いです。
CDトラポ&オーディオ専用DACの音質には遠く及びません(苦笑)。

しかし、2000曲以上をテレビでAppleリモコンで、アルバムアートを見ながら簡単に選択して頭出し出来るというのが楽ちんなメリットです。
まぁ発展途上の領域なので、音質はしょうが無いかと考えてます。

肝心の音はCDトラポ&専用DACには遠く及ばないです。
nasからキャッシュメモリ上にで先読みしてDDCでリクロックするような
音が良い単体ネットワークチューナの登場待ちです。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:10:27.52 ID:ZiPIromD.net
>>215
PCオーディオとピュアオーディオは同じDACですか?

トラポの違いって大きいかな?
うちの環境だとちょい聞きではトラポによる音質差を聞き分けられなかった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:45:28.84 ID:HoP0OypA.net
ひけらかすのも、たいがいにしろ。
何のスレだと思ってるんだ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:01:57.14 ID:Ssc0SMLH.net
>>217
確かにね。
音が悪くなる繋ぎ方延々教授されても…って感じだし。
そろそろ自重すべきだね。

219 :181:2014/08/29(金) 14:07:31.16 ID:vlTt9XZz.net
>>216
PCオーディオ兼ユニバーサルプレイヤー用DAC=onkyo DAC-1000

ピュアオーディオCDトラポ専用DAC=soulnote dc1.0

どっちもバランス接続でプリアンプに入力してます。

私の環境ではCDトラポ→dc1.0の方が、音の鮮度と粒立ちが圧倒的に良いです。
nas→Appleテレビ→光接続→onkyo DAC-1000だと、音楽は出ますが何故か私の環境では、奥行きや空間表現が平べったくなります。

PCオーディオ用のパソコンは現在は、MacBookProでMac OS 10.9.4です。

Windows7PCも汎用デスクトップとして使用していますが、私のPCではタスクが増える程、レイテンシが増えて、何故か音が悪くなる傾向が有るので、音楽聴く際のオーディオとしては、余り使用頻度は高くは無いです。

220 :181:2014/08/29(金) 14:10:38.78 ID:vlTt9XZz.net
>>218
確かスレチでしたね。申し訳ない。しばらくROMります。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 14:20:17.07 ID:Ssc0SMLH.net
>>220
いえいえ。
プライマーの辺りまでは大変参考になる興味深い話でした。
ディナのSPを使う上で有用な情報があれば、またお願いいたします。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:39:11.18 ID:ZiPIromD.net
>>219
最後にひとつ教えてもらいたいのですが、
PCオーディオ用DACをsoulnote dc1.0にしないのは何かこだわりがあるのでしょうか?

223 :181:2014/08/29(金) 17:13:52.35 ID:vlTt9XZz.net
>>222
ああ、なるほどぉ。。

CD聴くときは、
CDトラポ&dc1.0のセットで3年以上、固定化してたので、
dc1.0をPCトラポのDACとして、使う発想が私の中に無かった。。。
不覚にも試したことが無かったです(苦笑)。

DAC-1000の同軸デジタルアウトとdc1.0を接続すれば、動作しますね。

ご指摘ありがとうございます。
後ほど試してみます。

ありがとうございました。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:49:58.63 ID:6kdcGtmc.net
>>223

あらら、、、

私こそMM30の情報はプライマースレに流すべきでした。
それをお待ちの方もいるようですし。

1行投げかけると100倍になって帰ってくる、
220さんのファイロヴァンスばりの目も眩むようなペダントリーと、
ポイントが微妙にずれる絶妙の味わいに、
ついつい意図的にひっぱってしまった事を告白します。
すいませんでした。(他の皆さんにも)

しかし、
今回のコメント大爆発は私の予想を遥かに上回るものでした。(^_^;

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:53:01.32 ID:6kdcGtmc.net
また、それを止めて頂いた方、
後始末して下さったかたにも感謝を。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:11:38.16 ID:trmZpMi3.net
という事で、さっそく昨日PRE32とA34.2を買ってきました。

ショップに店頭在庫はなかったはずなので、
展示商談会に来ていたナスペックの営業が自分の車で持って来たのではないかなあ。
相談した時点でどうせ買うだろうと見切られていたのかもしれません。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:12:05.97 ID:trmZpMi3.net
プライマーの話は音が落ち着いてからまた改めて、

初めの展示商談会は販売店主催の物としてはかなりの規模でした。
始まったばかりで他にほとんど客がおらず暇そうだったので、
好きに音出しをお願いしました。気分はでぃなうでぃあさん。

関係のありそうな所だけかいつまんで書きます。
最初はアキュフェーズ(とエソテリック)の部屋。
現行モデルをフル展示していて一番豪華でした。
セッティングはたいへんだったろうなあ。
フォーカルの stella utopiaEM をA-70で駆動してました。
アキュとフォーカルだと駆動って感じですね。

アキュの営業とはデジアンの話をしました。
「音が悪いから作らない」ので他意はないそうです。

「アキュユーザーですが、今日はデジアン買って帰ります。」

「色々聴く事も大切です。」 ごもっとも。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:12:38.44 ID:trmZpMi3.net
次はディナウディオとヨシノトレーディングの部屋。

Focus340 を EAR-V12 で鳴らしていました。
ソースはアナログ、門外漢で機種は判りませんでした。
A級アンプの発熱ですら夏場は拒否している身としては、
真空管使いの皆さんの愛と精進には頭がさがるばかりです。

Focus340は足回りのセッティングが悪く本領は発揮していませんでしたが
柔らかくて気持ちの良い音でした。途中 ATOLL CD50 と IN50のセットに
変えてもらって、その日で一番長く聴きました。

高級アナログ&V12からATOLLのエントリーモデルに切り替えても、
甘やかで勢いのある音の傾向としては違和感がなかった、
などと書くと激しく怒られそうです。価格は何倍違うんだろう。
この後も別の部屋でC1が出てきます。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 19:16:58.81 ID:trmZpMi3.net
>>227

>初めの展示商談会

初めて行く展示商談会

自己レスでした。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:31:29.97 ID:Cl+FkRuz.net
>>201
A10シリーズに元サンスイの人が関わってるのは間違いないようだが、
鈴木氏=A10はただの都市伝説と言われてる。
何世代のうちのどれかに設計チームの一人として関わった程度じゃあるまいか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:23:14.45 ID:8PGykj/A.net
なかなか鋭い考察だ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 05:46:18.30 ID:ZEyhWARF.net
>>230

参考リンク
ttp://www.geocities.jp/sjtsunoda/audio/a10/a10.html
ttp://audio-heritage.jp/NEC/amp/a-10iv.html

A-10シリーズの大容量トランスと、もの凄く凝った電源回路&図太い音。
1980年代に、A-10時代に、部品振動の低減を目的とした
メカニカルグランド(メカニカルアース)思想に基づいたNEC-10を開発。

NEC→マラプロ (PM-01,PM-02)→soulnote(スパイク支持がデフォ)。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:25:11.00 ID:UfZRSR80.net
227です。
参考リンクの最初のにはA-10後期に携わったとありますね。
ぐぐったらこんなのもありました。どこかの技術屋(?)のつぶやきです。

ttps://twitter.com/tsung227/status/261470499077500928

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:18:05.01 ID:pk+a5MrC.net
ラックスマンの会場では C1U が M600-A に繋がれていました。
チャンスです。実は私、ラックスマンは全く聴いた事がありません。

最初から爆音(自分のC1じゃないから平気)で再生してもらいました。
ラフマニノフのピアノ協奏曲の第三楽章、ピアノの重さと大きさがしっかり出ます。
音は澄みきってまったくうるさくならない。

その頃になると他のお客さんも入ってきていて、
後ろで「あんな大きさで…すげえな」とその音に感心していました。
そうだろうそうだろう、うんうん、私もここまでとは知らなかったよ。
相性がいいじゃないですか、M-600はデザインもモダンですね。

自宅じゃこんな音量は無理です。
短い時間でしたがC1の別の姿を堪能したあと、
C1の横に置いてあった、タンノイターンベリーを指さして、
「これも聴かせてもらえますか?」

タンノイもまた、まともな環境で聴いた事がありません。
クラッシック好きで五味さんの本を読んでた事もあって
いつかはタンノイを(聴くだけです、あのデザインは無理)と思ってました。

びっくりしました。
C1と同じソースを音量は少し絞ってもらいましたが大きめの音で再生すると、
箱の音ばかりが聞こえて、時折、高音が耳をつんざきます。
タンノイマニアはこれを手なづけて噂に聞く美音を奏でさせるんですね。
かけがえのない世界になるでしょうね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:53:13.26 ID:z39oz1Aq.net
YBAが有ったら(C1につなげて)聴いてみるのをオススメしたんですがね
krellのプリメよりはYBAの方が自分は好みだったですが、ディナはモニター調の音だから
アンプの音の差が出るのか?と

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:47:18.35 ID:pk+a5MrC.net
ナスペックの部屋の入口では、ショップの担当者が私を待っていました。

購入の意思が伝えてあったからでしょう、
PRE32とA34.2がセットアップされていました。
スピーカーはウィーンアコースティックのモーツアルト。
思ってたより小さくて華奢な感じです(スピーカーの話)、
逆にプライマーは正面だけ見てたらコンパクトですが、
奥行きがあって理想的な基盤の配置が出来そう…、
と無理にでも思う事にします。

初めて聴くPRAIMARE。
音を聴いて気に入らなければ、まだキャンセルは可能です。
しかし、じっと見つめられながらの試聴はプレッシャーです。(^_^;

いよいよ音出し。
適当なクラシックをかけてもらいましたが、妙に音がちいさい。
購入予定者を前に、なにかアラが出るのがいやなのかな、
気持ちはわかります、私も大きくしてくれと言いにくかった、
普段の家での音ぐらいですからそのままでいいか…。(何遠慮してんだか)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 17:48:08.73 ID:pk+a5MrC.net
そこで聴けたのは「なんでも無い音」としか言いようがありません。
ここまで、個性的な(アキュも私はあれはあれで個性的だと思ってます。)
音を聞きてきた後で、拍子抜けするほどでした。
ここが凄いね、も、ちょっと嫌だなも無く。
聴いていて特別楽しく体が動いたりつまらなくて退屈したりもしない…
淡々と時間は流れて、営業が心配そうに聞いてきました。

「どうでしょうか?」

「もちろん、頂きますよ。」

これで良いんです。
デザインの良さは間違いないし、嫌な音が出ない事も確認しました。
もともとアンプの店頭試聴に大きな期待はしていません。
ようはスピーカーの音を聞いているわけですから。

普段、自宅でアンプをつなぎ替えて聞いていても、
体調やセッティングでまったく違って聞こえるなんて事はざらです。
超人的な耳と脳を持つ一部の人たちを除けばこんなもんでしょう。
後は自分の環境で聴くしかない。

両方とも車に積んで帰りました。(MM30は今回は見送りました)

購入編 完 w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:07:15.11 ID:pk+a5MrC.net
>>235

> YBAが有ったら(C1につなげて)聴いてみるのをオススメしたんですがね

YBAがあれば絶対聴きましたがアポロンは来てませんでした。

> ディナはモニター調の音だからアンプの音の差が出るのか?と

私が聴いた範囲で、ディナがモニター調と思った事はないです。
美音系でもないけど。
ああ、232さんとはモニター調の定義が違うのかもしれませんね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:10:36.02 ID:2MLuikaj.net
俺のx32はPA系だお。
ガツンときます。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:17:21.39 ID:AOVdRfZw.net
>>236
購入して開梱すると、理解できるかと思いますが、
PRE32は筐体はプラスチック製のプラ足が付属してます。
4本足と3本足のネジ穴が空いてます。
4本足のデフォルト足は、デザインとコスト優先でプラスチックフットですが、自分好みで、三点支持/四点支持などを選択出来るようにように底面には、
全部で5箇所、ネジタップが開けらてます。
お好みで、TAOCの鋳鉄製振動インシュTITE-27R辺りに変更すると
付属のプラスチックフットより中低音側がシッカリ出てて、
が正確かつ滑らかに出るようになると思います。

私のプリPRE30では、三点支持とタオックのインシュTITE-27Rの組み合わせが好ましかったです。
A34.2は未だ納入された直後だったので、暖機運転と鳴らしエージングが
進んでいないと思いますよ。
過去のMJ誌のテクノロジーオブイヤーで非常に高評価されたプリ/パワーの組み合わせなので、不快な音は出ないと思います。
エージングが進めば狼に化けるとおもいますよ。

プライマーが持ってきたA33.4は未だエージングが全く進んで無いので、
エージング進めば、きっ大化けするとおもいますよ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:30:48.22 ID:oVhsgvl/.net
プライマーの続きです。
通電直後や経時変化は省略、鳴らしっぱなしで一昼夜の現況です。
エージングはまだ不十分ですが、「すごい…」の一言です。

展示会場でのデモの音はなんだったんでしょうか。
いわゆるデジタル臭さというのはまだわかりません(感じません)が、
少なくとも同クラスのアナログではこんな音は出せないだろうという意味では、
デジタルアンプらしさが出てるとも言えます。
デジアナのこれ以上の比較は、聞き込みが不十分なので棚上げさせて下さい。

先鋭過ぎる、という感想の方がいました。わかります。
音を出しながらスピーカーに背中を向けて箱の片付けをしていると、
背後で鳴っている音がリアルすぎて気持ち悪く振り返ってしまう程です。
しかし、C1の力も寄与していると思いますが無機的にも刺激的にはなりません。
いつまでも聴いていたい音楽の気持ち良さがあります。

音場の出方が特殊、とう方がいました。それもわかります。
これまで抱いていた私の音場に対する概念がかわる程です。
音に新しいパラメーターが加わったのかと妄想したくなるほど切れが良い。
ボーカルや独奏楽器が、顔の向きに敏感に反応せずぴたりと定位します。
録音にもよりますが、バックとの前後の位置関係もすごく出ます。
こんな情報が入っているなんて知らなかった。

パワーだけ、プリだけを他のアンプと組み合わせて時間をかけて聴けば、
もっと多くの事がわかりそうですし印象が変わる部分もあるでしょう。

あーあ、買ったばかりで興奮しちゃってぇ。という醒めたまなざしも感じます。w
私もこの時点でレビューははどうかなと思いましたが、
「なんでも無い音」という試聴記で終わらせてしまってはプライマーが
かわいそうなのでまずはマイルストーンとしてのレポートでした。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:39:45.53 ID:oVhsgvl/.net
>>240

足にはまだ保護用の発砲シート?が巻いたままでまだ触ってないのですが、
プラ足なんですか? ちょっと残念。
その分安くするから好きなのに変えてくれというのは合理的ですが。

> エージング進めば、きっ(と)大化けするとおもいますよ。

上の中途半端なレポートどおりです。
会場でのそれは環境と私の精神状態も大きかったと思いますけどね。
VAとの相性までは判りませんでした。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:32:30.73 ID:oVhsgvl/.net
あたかも自分のブログのごとき傍若無人な書き込み、失礼致しました。
少しでも誰かの参考になれば良いのですが。

さて最後に、書き忘れていた情報を、
かなり以前にスタンド6を安定させる為に、
ジルコンサンドを充填する計画を書きましたがその顛末です。

コイズミ無線で5kg入を2本買い1本ずつ左右に充填しました。
これでかなり重心が下がりましたが、
なにげにスタンドの上半分を指ではじくと「カーン」と澄んだ良い音がします。
さすがディナウディオ、スタンド鳴きまで音楽的…、
なわけはなくやはり気になります。下半分はほぼ無音です。

スタンドの上まで充填するかしばらく悩みました。
なんでもかんでも締め付ける事が果たして良いのか。
適度に鳴った方がハッピーなのではないか。

結論は初めから判っています、やってみなければわからない。
片側に10kg充填して空の状態と比較する手もあったのですが、
ステレオで聞かなければ結局自分を納得させられないでしょう。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:34:44.34 ID:oVhsgvl/.net
5kg×2本を追加で購入し継ぎ足しました。
スタンド6は1本あたりジルコンサンド10kgでほぼ一杯になります。
わずかに上部が空きますが、もうどこを叩いても音はしません。
どうしても擦りきりまで入れないと気が済まない気質の人は、
小石でもパチンコ玉でも足したら良いでしょう。

スタンドの総重量は倍近くなりました、実に心強い、
でも重心は半分の時よりもかえって上がってしまったのかな?
スピーカー部分も含めると微妙なところです。

肝心の音の変化ですが、半分ずつ充填して時間を掛けてしまったので、
それほど劇的に変化は感じませんでしたが、
けっして悪くはない、といった所でした。

以上です。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:24:53.10 ID:edBQvjKr.net
>>240

> PRE32は筐体はプラスチック製のプラ足が付属してます。
> 4本足と3本足のネジ穴が空いてます。

しっかりとしたメタルの3本足でした、他にネジ穴はありません。
仕様変更になったんでしょうね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:42:38.83 ID:zrqw3+/M.net
いい加減にしとけよ。老害ども。
そろそろディナの話しようぜ。な?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:50:29.15 ID:gtbZPa2g.net
>>246
別にいいじゃん
アンプがなけりゃ、スピーカー鳴らないんだし
個人の感想とはいえ、有益な情報だと思うが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:13:15.89 ID:AexzEIHa.net
俺もウザいと思ってる派
長文連投でアンプの話と自慢しかしてないじゃんw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:14:24.92 ID:edBQvjKr.net
>> 244

ありがとうございます。
C1を鳴らす為のアンプ選びだったとはいえ、
いささか量的なバランスを欠いていたことは否めません。

ちとまずかったかな…、という意識が働いて、
とって付けたように「スタンド6」へのジルコンサンド充填の話を書きました。

ディナユーザーに役立つと思えればまた遠慮なくカキコさせて頂きますが、
もっと簡略になるよう心がけますね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:21:48.58 ID:edBQvjKr.net
>244

>246

本人もその通りだと思ってます。
しばらく引っ込みますがこのスレは好きなので、
また遊んでください。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:17:33.01 ID:Ra8KlACf.net
ああ、、、最後にまた間違えた、これだから私はうざくなる…

>>250 でのコメント先を

244と246としましたが、243と245の間違いでした。

>>246さんへ

文体はジジ臭いですが、意外とそれほどでもないんですよ。
オーディオマニアとしては、ですけどね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:59:08.50 ID:oe8pXSis.net
>>250
ほい
たまーに語るくらいなら誰も文句言わないだろうから
空気読みつつスレ盛り上げてくれ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:22:43.83 ID:wwSqo3PA.net
むしろなぜ文句が出るのか疑問

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:02:25.50 ID:AdeFsNBR.net
たしかに参考になる情報もあるんだけど、老人の昔話と同じで余計な日記が多くて長すぎ。
ちゃんとまとめれば、レスの消費は1/4以下で済むはず。

まあ、オーディオ板にも高齢化の波が押し寄せているってことか。
オーディオマニアの中心層が50代以上であることを考えると仕方がないのかもしれないけど。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:53:05.11 ID:EhJRfFpU.net
>>247
アンプの足が樹脂か金属かなんてどーでもいいんだよ。
ディナに何の関係が?
プライマースレがちゃんとあるんだからさぁ。そっちでやれや。
さすがに関係無さすぎる話はやめようぜ?

慇懃っぽい口調なら何書いても良いとか勘違いしてるおっさん。黙れ。
そう言うのを慇懃無礼って言うんだよ。
まともな教育受けたのかよ?鬱陶しい。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:50:35.42 ID:0X2TdooD.net
慇懃無礼 vs ただの無礼

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:55:41.37 ID:EhJRfFpU.net
センスの無い無礼の振りしてID変えてる場合かよ…。
話し相手が居ないのはわかる。だけど、残念ながらここはあんたの連絡ノートじゃないんだ。
気の毒だけど、仕方がないんだ。
可哀想だとは思うけど…。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:26:12.62 ID:0X2TdooD.net
www
ちょい受けた。まあギスギスせんと、仲良くしいや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:17:23.58 ID:/GbrZZWu.net
書き込んでくれるのは嬉しい
が、できればもう少し簡潔にまとめてくれると嬉しい、かも(改行も多いし…)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:24:54.60 ID:oheh5r2e.net
日記は日記帳にお願いしますね^^

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:24:39.87 ID:8pMhztHw.net
ありゃりゃ、バカ弟子が今日はこのスレで失礼を働いておるのか
ちょっとホメるとこれだからなあ
まあ、ある種の認知症害患者なので、皆様生温かい眼でみてやってくれろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:59:25.15 ID:cMArswg+.net
師匠登場www
弟子が犯罪犯しても精神疾患だから許してね。
ってわざわざ言いに来て戴けるとは、良い師匠持ったなぁ。あんた。

この師匠にして、あの弟子あり…的な。
良くできた話だなぁ。涙が出てきた。

師匠の言いつけは守るもんだぜ?
見てるか?公認認知障害の弟子よ。
これでこのスレが平常運転に戻ることを切に願う。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:52:30.53 ID:RSxFbVkz.net
>>262
いやいや全く申し訳ない
しかしあのバカ弟子も成長しとるんよ
以前は2,3行しか書けなかったんだから
それも内容がアレで、ディスってるのは判るが自縄自縛で己のアホさ加減を世にさらけだす
という始末だったからなあ
まあ、雑談スレに戻って来たみたいなので、弟子共々消えますわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:54:42.57 ID:a6bX6dYT.net
x34をアキュのdp410,e360できいた。

ちょっと音がカタいような気がしたが

アンプのせいか?x34のせいか?

フォーカスになると全然音違うのかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:43:14.70 ID:+/ljoULw.net
>>264
Xシリーズは音はクッキリハッキリ系。
フォーカスは情報量は増えるけど柔らかい音。低域も緩いよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:29:16.64 ID:xn3SPSvP.net
>>255
俺は年寄りじゃないよ。
歳は40代。FM Station時代からのオーディオ歴は25年以上だよ。

あのさぁ、スピーカーの動作原理も学ぼうともせず、
アンプの回路図も読めんレベルの人に限って、脊髄反射するんだよなぁ。

それから、252氏は何か使いこなしのノウハウとか、
推奨アンプを語れる能力や知識有るなら、存分に語って下さい。
多分無理だろうけど。

罵倒だけするのはヤンキーレベルだよ。
もう少し、生産的な書き込みお願いしますわ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:20:01.94 ID:0P0pDN1s.net
>>266
その書き込みが生産的と思ってるなら、あんたは病院に行った方が良い。
アンプの足が樹脂の場合、スピーカーの動作原理に何の関係があるのか具体的にどうぞ。
気の毒なおっさんだな。ほんとに。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:52:02.39 ID:j8doKRlR.net
蒸し返すのか…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:13:39.58 ID:r8sWHf6T.net
なにがなんでもここを荒らしたいだけじゃないのか。
同じ人間のように思えるが。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:44:28.30 ID:M4VjeAF9.net
理解する気ないしできないだろ
荒しはどこにでもいるからスルー

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:32:20.20 ID:nukLd9ig.net
>262

そうだったんですか。えらい堅いな〜と思いました
フォーカス実際に聞いて気に入ったらそっちにします

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:39:08.33 ID:kwYJScv1.net
>262
わたくしアンプはアキュ、プレイヤーはエソに、X14です。
これはもう、カッチカチですか!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:24:21.22 ID:0P0pDN1s.net
>>272
良く釣れますか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:22:31.41 ID:aVV4i2h7.net
>>272
別に悪かぁない。おれはCDはソニーだけどエソテリのプレーヤー欲しいし、リズムのある音楽にはぴったりジャマイカ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:24:26.82 ID:aVV4i2h7.net
因みに最近のアキュはAB級でも昔ほど硬すぎず潤いも艶もある。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 08:45:48.81 ID:s3Dtx3kQ.net
>>275
確かに。
っつーか、最近アキュとラックスの距離がどんどん近くなってる気がする。
個性が無くなって最大公約数的な音(?)に両者とも歩み寄ってる印象。
扱いやすくなってるんだろうけど、面白くないね。なんかね。

ディナで言うと、結構アキュで鳴らしてる人は多い気するなぁ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 09:35:35.62 ID:aQVUD3Ly.net
かつてのラックスやアキュが個性的過ぎただけ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:04:58.88 ID:aVV4i2h7.net
E-450を使ってたんだけど、今思えばかなりドライで硬い音だった。E-460に替えてかなり潤いが出た。ちょっとラックスぽいとおもったけど、ラックスの507uXはもっと軟弱な音だった。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 10:08:24.28 ID:4crvpabl.net
個性がなきゃつまらんのじゃない?
どれ選んでも同じ、何聴いても同じ、事なかれ主義日本だね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:12:45.28 ID:L7gP5bKV.net
ディナとアキュの組み合わせはつまらんよ。
音がなってるだけで音楽じゃない。
しかもアキュってなんか不自然じゃね?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:22:01.43 ID:4YDKjQNF.net
アキュがつまらないのは同意するけど不自然だと思ったことはないかな。
アキュで不自然なら大半のブランドの音が不自然になってしまう。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:10:20.11 ID:lORHqE7I.net
ソースに忠実に再生しているのに文句を言われても、とアキュユーザーは言う。
感動はソースの中にある、そこに少し魂を込めて歌うのはスピーカーだけでいいんじゃないか。
ディナは誠実でかつ歌えるスピーカーだ。よってディナをアキュが合うのはおかしな話では無い。
と思うんだが、最近、長年メインにしてきたアキュがつまらなくて困ってる。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:14:33.98 ID:KfCLrdOY.net
じゃ、エソのi-05買う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:45:56.38 ID:qibbyqnQ.net
いや、アンプはアキュがいい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:55:17.05 ID:eVCRrObw.net
アキュはアキュでスタジオに入れてるのは別として、民生用は若干位相弄ってるって話なかったっけ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:39:14.65 ID:KZT+EeXl.net
>>284

うん、自分が使いこなせて無いんだと思ってる。
人がネガティブな事言うのを聞くと心穏やかではないし。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:34:33.26 ID:/ELO693I.net
いや、アキュのあんぷは良いよ。ラックスより全然良い。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:10:59.20 ID:4YDKjQNF.net
何を以て良いか悪いかを言わないとただのステマだって。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:13:25.60 ID:oaqXb7v3.net
ステマにもなってない、こんな餌で釣れたら楽しいよね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:44:41.21 ID:XnIXNooP.net
アキュレートで良い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 10:49:19.98 ID:wB8+bKcL.net
FocusXDなんてのが出るんだね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:10:15.07 ID:f2/ie8Xa.net
アクティブスピーカーみたいね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 23:20:04.42 ID:wPhkmWBz.net
https://www.youtube.com/watch?v=REsgmTpTgNk&amp;list=PLF69C36CE3C1D108E&amp;index=24
神アルバムからの一曲
X32ちゃんが来てから毎日のように聴いてる
1988年の録音とは思えん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:19:26.82 ID:Wt9huPeb.net
アキュはほんと、つまらん音。いかにも日本的。作りはしっかりしてそうだけど、味わいというものがない。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:44:42.75 ID:4aeWRRIg.net
アキュってアキュレートなんじゃなくてアキュレートを演出している音作り
しているように思うんだが。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:47:03.39 ID:Wt9huPeb.net
そこが日本的。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:06:37.04 ID:6olmGrmQ.net
C1のスタンドで迷ってたヒトは結論出たのかしら

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:32:10.37 ID:AVjhY/v/.net
>>294
>>295
で、どちらのAMPをお使いで

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:06:45.67 ID:mjHr4D+g.net
真空管。(出力管の違いが6種類)と、NMODEの1ビット。と、PA用業務用アンプ。

要は、味わいのある楽しめる音がすればいいというスタンス。(1ビットも個性的な音だと思ってる)
 

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:08:47.30 ID:mjHr4D+g.net
2台あるプリは全部管球式。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:41:54.13 ID:mjHr4D+g.net
原音再生なんて馬鹿げてる。出来るわけないし。w
色つけあってなんぼ。その色つけを楽しまないと。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:43:28.25 ID:1fB8rJpl.net
なぜ文句が出るのか疑問

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:44:00.37 ID:1fB8rJpl.net
300

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:35:22.55 ID:pdAOCE6D.net
DM/7と組み合わせるアンプはどれがいいかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:25:37.64 ID:0E8ggtcz.net
E-360

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:47:58.24 ID:pdAOCE6D.net
>>305ご返答ありがとうございます。

訂正:DM/7×→DM2/7○

E-360ですか!
410,000円くらいですよね?
私の手には届かないです。ちょっと無理です。
価格帯は50,000〜100,000くらいだとどれがいいですかね?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:19:53.12 ID:I8H6c+U3.net
X14買った!
アンプはマランツのCDレシーバーだけど
今までPCのUSBスピーカーで聞いてたのと音が全然違う
さすがにパソコンもオーディオも両方は無理なので
もうオーディオショップには近寄らんことにする
でも将来的には普通のアンプでも聴いてみたい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:23:58.56 ID:d/ZUuDco.net
>>306
暖色系ならAtoll in50se
寒色系ならPioneer A-70(予算オーバー?)
安くあげるならTEAC AG-H600(今なら4万円でお釣りが来る!これ、かなりいいよ。)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:29:55.25 ID:d/ZUuDco.net
>>306
スタンド持っていないのなら、アンプをTEAC AG-H600にして、余った予算をTIGLON MGT-60Sあたりを買うべし(実売5万円くらい)。
多分、びっくりするような音が出てくる!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:12:13.81 ID:pdAOCE6D.net
>>308
>>309
ご返答ありがとうございます。
選択肢がいろいろあるようなのでじっくり検討してみます。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:52:03.96 ID:5mhRodpp.net
久しぶりにこのスレ見たら随分雰囲気変わったね〜。
今はもうムハ、ボア、熱風とか言わないんだ。

個人的にはコンターS3.4、S5.4あたりがベストバイだと思うけど
現行コンターはいまいち人気ないよね。いいと思うんだけどな、コンター。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:21:31.79 ID:WIzcRQq+.net
俺と同じ、エキサイター(エキサイトを使う人)が増えてなによりだぜ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:17:00.29 ID:DLLWDoBH.net
私もエキサイターですよ。
そして、エソテリッカーでアキュフェイザーなので、
ハッキリクッキリ!
が、このごろ聴いていて疲れる・・・

とにかく長く聞いてらんない。
どうしたら、音楽聴きながら心地よく寝られるだろうか。

スピーカーを代えるべき?それともCDPでしょうか。

どなたかアドバイスください。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:22:28.79 ID:mc4IuJJv.net
>>313
アンプとCDP両方変えろー(´・ω・`)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:18:59.21 ID:vhWd70GK.net
確か似たような理由でフォーカスからダリのエピコン2に変えて満足してた人がいたから、
スピーカー交換を視野に入れた方がいいのでは。
エソとアキュ使ってるなら、その位のスピーカーが釣り合うし、ディナ自体、柔らかさを狙う方向ではないと思うし。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:15:02.93 ID:gFhU2M1F.net
昔のディナの湿ったような音はすげー違和感感じる。
現行品はそれほどでもないけど。指向性も良くなってるし。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:33:55.06 ID:iu6+Kw2H.net
>>313
>>315
ダリからフォーカスに替えようかと思っているけど、やっぱり聴き疲れ
するかなぁ。試聴してフォーカスエキサイトともかなり良いとは思ったけど、
少し音の出は硬めかと思って躊躇してるわ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:55:00.43 ID:IEl3lY4Q.net
柔らかかく包み込まれるような、いつまでも聴いていたくなる、
気持ちよくてつい寝てしまう音が好きなら、よそのメーカーがいいと思う。
手に汗握る感じが好きならディナがいいと思う。

319 :314:2014/09/18(木) 19:25:29.79 ID:iu6+Kw2H.net
>>318
好きなのはまさに言われるような柔らかい音で、だからこそのダリ
なんだけど聴くのがロック/ポップス中心という矛盾を抱えてるもので、
ダリが少し物足りないって部分があってね。
B&Wほど硬すぎないで良い音に感じた、ディナ、フォーカスは候補の一つ
なんだけど未だ踏み切れず、結局同系統にいってしまいそうでもあり
楽しくも難しいなと悩んでいますね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:45:34.26 ID:ZFN5ZNXV.net
包み込みはしないけど、硬くはないわな。
focus

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:58:00.22 ID:NaPYESXq.net
ロックだったらATCがベストと聞いたことが

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:11:39.82 ID:iRmWB3wS.net
>>321
Audience42とATC SCM7両方使ってるけど、ATCもいいよ〜(´ー`)

323 :314:2014/09/18(木) 21:27:18.73 ID:iu6+Kw2H.net
>>320
>>321
よく聴く音楽と好きな音の組み合わせが一般的には合わないと言われるものを好む
のが難しい所で。バランスを取るという良い意味で妥協点なスピーカーにするか、
好きな音に振って、ケーブルなど色々な部分で調整していくか。
その辺がオーディオの楽しみでしょうかね。
得手、不得手はあるにしてもこのクラスのスピーカーならそれぞれの良い音で
鳴らしてくれるでしょうし、ネットなどで情報が多い分、このシステムでは、こうあるべき
みたいに植え付けられてしまいがちだけど、やっぱり自分の耳と感性で行くべきなんですよね。

ディナとか関係ない感じになってしまいました・・・。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:31:50.22 ID:MDnBqxHH.net
>>322
42を褒める人は何がそんなに良いのかね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:34:55.10 ID:iRmWB3wS.net
>>324
ん?別に褒めてないけど・・・
42は、ATC買ってから、ほとんど聞いてないんだけどね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:41:29.07 ID:iRmWB3wS.net
>>323
> ケーブルなど色々な部分で調整していくか。
それは最後の最後の微調整って感じでしょ。
根本的な音の違いはケーブルとかの調整じゃ、埋められないと思うよ。
変ケーブルに何(十)万円も投資するなら、ブックシェルフならスタンドを変えるとかの方が効果は大きいんだけど、それだってスピーカーを好みの音が出るものに変えた方が、最終的に効果的にお金を使った事になると思う。
変な話、ジャンル別にスピーカー2セット買ってもいいわけだし。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:45:16.80 ID:iRmWB3wS.net
>>321
ベストというかブリティッシュロックは最高って感じです。
ATC買う前はJBLを使ってたけど、EaglesなんかだとJBLの方が気持ちがいい。
あとMotown系とかも、ATCよりJBL。
ま、餅屋は餅屋ってことで。

328 :314:2014/09/18(木) 22:03:44.92 ID:iu6+Kw2H.net
>>326
ごもっともです。
ただスピーカー替えるとなるとオーディオ的には一大事と思っているので
スピーカーに比べたら手頃な(オーディオアクセサリーは普通の感覚なら馬鹿みたいに高価ですが・・・)
ケーブル等で調整を楽しんでしまいがちで・・・。
で肝心なスピーカー、アンプ、プレイヤーなどになかなか資金的にも手が付かなかったりしてしまい・・・。

スピーカー2セットは贅沢な楽しみ方で良いですよね。とりあえずはダリは売らない予定なので
もしフォーカスでも購入したら違った音色で楽しめるかなとは思ってます。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:12:58.20 ID:iRmWB3wS.net
>>328
> スピーカー2セットは贅沢な楽しみ方で良いですよね。
2台持ちやってるけど2台分の予算があれば格上のスピーカーが買えることになるから、良し悪しなんだけどね。
キャラが違うスピーカーでも、好みの音の傾向ってやっぱ一つだったりするから、セッティングとかで追い込んでいくと、似たような音を目指してるようなことになって、何やってるんだ、オレ?みたいなことになりがち(私の事です)
コレしか無い!って一目惚れするようなスピーカーと出会うまでは、我慢するほうが良いと思う。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:45:27.88 ID:kX/cU9vu.net
ディナは、B&Wなんかに比べるとぜんぜん柔らかくて聴き疲れしない音だけどね。
それでいて、ソフトドームによくある腰砕けの高音でもないから、ロックやJAZZ
もちゃんと聴けるし。
特に、Focusはニュートラルな音作りなので、録音さえ良ければジャンルを選ばない。

まあ、ダリは、かなりウェットで柔らかい音だから、それと比べるとディナも
乾いた固い音ってことになっちゃうのかもしれないけどね。

もし、関東に住んでるなら、ディナのショールームで聴いてみるのがいちばんだよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:49:27.06 ID:kX/cU9vu.net
そうそう、もしダリを手元に残すなら、ロック、JAZZ用にJBL 4439なんてのも
良い選択肢かも。
値引きがすごいから、かなり安く手に入るし。

332 :314:2014/09/18(木) 23:08:06.59 ID:iu6+Kw2H.net
>>328
確かに二台あっても、どうしてもより気に入っている方ばかりになって一台は
ないがしろになりますよね。一時ダリとモニターオーディオと二台ありましたが
モニターオーディオは全く使わないで暫くして手離しましたよ。

>>330
まさに試聴した時に感じた印象です。硬くなり過ぎずハッキリとした音だけど
聴き疲れしない音で今のダリの弱点をカバーしてかつ、ロックやジャズ、打ち込み音など
自分が好きな音を全て網羅してくれそうな音だったんですよね。
試聴時にディナ含めてディナ以外の比較でもダリは本当にフンワリ柔らかでした。
比較試聴してしまうと柔らか過ぎと感じるくらいですね。

>>331
使い分けって観点でいけばJBLくらいに振ってしまった方が、分け甲斐がありそうな
感じはありますね!!


>コレしか無い!って一目惚れするようなスピーカーと出会うまでは、我慢するほうが良いと思う。
今の所、勢いでカード出しそうになったのがFocus160とMinima Vintageなんですよね。
全然違う音色ですけどFocus160は今の弱点を補ってオールジャンル行けそうな所に大きく惹かれまして
Minima Vintageはダリをさらに濃厚に強化したような音色にちょっとやられた感じですね。

時間があれば週末にでも、この二機種を比較試聴できる所でまた聴きたいと思ってます。
どちらも自分には高額なものなので慎重になってます((笑)

こうやって皆さんの意見を伺ったりしてどうしようかと悩んでいる時が楽しかったりします。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:18:00.96 ID:iRmWB3wS.net
>>332
試聴に行くならATC SCM7(11,19)あたりも聞いてみて。
この音にハマると、他が腰抜けに聞こえてしまうw

334 :314:2014/09/18(木) 23:57:37.83 ID:iu6+Kw2H.net
ATC ノーマークでしたがロックにはかなり合いそうな感じですね。
気になりますがロックやジャズ打ち込み聴くのにも関わらず
JBLなどの乾いた元気な音や、B&Wなどの硬いモニター調が苦手なんですよね。
試聴出来る所があんまりなさそうですね・・・ダイナやユニオン、アバックあたりかな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:21:49.07 ID:MFvl5+af.net
ATC おもしろそうだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 08:22:53.15 ID:MFvl5+af.net
333

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 13:01:03.85 ID:JRWbVN+k.net
ソナスは、ダリ以上にソースを選ぶと思うけどなあ。
ほとんど、クラシックと女性ボーカル専用って感じで。
だから、ダリにソナスを加えても、現状の不満点は何も解決しないと思う。
Focusとミニマの2台体制なら、けっこう面白い使い分けができそうだけど。

ATCは、やや音調が暗めなのと、カッチリした高域のわりに低域が緩いのが
好みが分かれそう。
同じ価格帯の製品で比べると、ユニットに金がかかってるディナのほうが
性能(解像度、空間表現など)が上な印象。
あとJBLやB&Wがダメだと、ATCも厳しいような気が・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:15:01.76 ID:MOwheyf0.net
>>337
> カッチリした高域のわりに低域が緩い
そりゃ、鳴らしたアンプが悪い。
ハイ上がりのゆるい低音は、鳴らしきれてない時の典型の音。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:09:32.54 ID:JRWbVN+k.net
>>338
そうかもね。
店頭で置いてあるままの組合せの試聴だったから。
アンプがなんだったかも覚えてないわ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:33:40.06 ID:JRWbVN+k.net
たびたびのカキコ失礼。
よーく考えたら、>>337のATCは、PMCの間違いだった。
昔からよくこの2社を取り違えるorz
密閉型のATCは、低域が出ないことはあっても、緩いってことはないわな。

ATCのCM40なんかは、俺も非常に気になるスピーカーだけど、エレクトリが
やる気無いのか、どうも試聴する機会が無いんだよなあ。

341 :314:2014/09/19(金) 19:00:13.02 ID:tr9ZRnPp.net
>>337
そうですね。
ソナスのミニマはダリと同系統でさらに個性を強化した感じだったので、
好きな音ではあるのですがダリと同じ欠点を持ってしまいそうと言われる通りな
部分があるんですよね。
フォーカスの方が聴く音楽には合うとも思えるしダリとは違う音なので使い分けも出来そう
ですよね。
ATCはネット上のレビューだとロックには合いそうですが苦手な音のような気もしますね。

>>340
PMCはトールボーイの何かが店頭で鳴っているものを聴いた事がありますが
すっきりした綺麗な音だった印象です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:45:38.31 ID:AgQfTKsj.net
PMCは逸品館の社長が大好きなスピーカーの一つだね

343 :314:2014/09/20(土) 16:20:22.59 ID:RYJ8vFR3.net
ソナス・ミニマとフォーカス160の比較試聴を1時間半くらいじっくりしてきました。

音の鳴りはやっぱりミニマの方が好きでしたね。それとJAZZ女性ボーカルものは
絶品で圧倒的でした。しかしロックや打ち込み音となると予想通り、腰高というか
シャラシャラしてしまうダリと同じ弱点、どのソースもボーカルが前に出る感じですね。

フォーカス160はJAZZ女性ボーカルで比べてしまうと劣ってしまいますけど、あくまでミニマと
比べた場合であって、そういった所も上手く鳴らしていたし、ロックや打ち込みに関しては、
圧倒的にフォーカス160の方が気持ち良く聴ける感じで、やはりオールマイティーに高い次元で
まとまっているスピーカーだという印象でした。

比較する前はソナスの個性にかなり惹かれていましたが比較試聴した結果、ミニマだと魅力も弱点そのままな感じなので、
ダリから替えるならフォーカス160かなと。

あとは替えるか替えないかの選択に。みなさん色々と有難うございました。
替えたら、ここのお仲間に。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:31:00.86 ID:iLoQNr+R.net
買い替えなくとも、保存しておけば?
そのうちまた欲しくなるよ、ダリが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:38:43.44 ID:aLm+uING.net
ミニマビンテージのツイーターはディナウディオ?

346 :314:2014/09/21(日) 00:08:04.92 ID:7c9hTZbg.net
>>344
もし購入してもダリは残しておく予定です。ミニマだとキャラが被って使わなくなりそうですが
フォーカスとなら使い分けも出来そうなので。
あと下取り価格も安価なケーブル一本程度だったのであまり足しにもならず勿体ないですし。

>>345
ミニマのどこかにディナが使われていたと思います。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:04:41.21 ID:SkhIAy6O.net
ガルネリ・オマージュ=ツイーターがディナ
ガルネリ・メメント=ウーハーがディナ?(どう見ても)
ミニマビンテージ=ツイーターがディナ?(どう見ても)

我らディナユーザーは何か得した気分だね。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:13:34.50 ID:kiXWN/1L.net
ミニマVはディナ製だった?
エレクタアマトールだったらディナの高級ツイーターのエソター使ってる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:32:11.86 ID:soWbAfCt.net
http://joshinweb.jp/pc/2697/4535540142843.html
あえて断定はしませんよ。
このツイーターを見て、どう思うかは人それぞれですから・・・.

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:19:44.83 ID:kleMvxsp.net
ウィルソンオーディオの20cmウーハーは今でもディナウディオ製なのだろうか。
どうりで弾む低域な訳だ。
中高域の質感はぜんぜん違うけど。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:30:08.92 ID:gztFfZH+.net
audience42使いなんだけど、スピーカースタンドにスパイク受けを使ったら
音がすごいよくなった。
セッティングって大事なんだな・・・

新しいスピーカーを新調しようと思ってたのに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:08:26.01 ID:x5R5es/g.net
前にお店でスタンドにはスパイク&スパイク受け使わないで直、置きした
方が安定して良いと言われた事があるけど、組み合わせや環境によるのだろうね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:14:26.70 ID:bmNMv/ro.net
>>352
On & OnのN村さんもトールボーイでもスパイク使わないほうが良いって言ってたね。
ボーカルなんかがわずかにかすれて聞こえるって。、
でも、楕円は、逆にスパイク使ったほうが良いって言ってたな。
ウチでは、スパイク使わないと低域の輪郭が少しぼやけるので使ってる。
ボーカルがかすれるようなことはないね。

賛否両論あるだけあって、他のメーカーに比べると、スパイクなしでも
ぜんぜん問題なく聞ける音だとは思う。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:04:44.12 ID:ZNVPdN4n.net
>>353
ま、その辺は各家庭の床の状況によって違うから、一概には決められないんだよね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:13:12.84 ID:zI4pqC1V.net
何故にオデオショーのレポートがない?
他スレでは、C1、C2、C3と好評だぞ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:43:56.50 ID:Z1aGz9mc.net
Excite X14にマランツのPM6005の組み合わせはどんな感じですか?
エントリークラスのアンプを探しています。
予算は5万ほどなんですがパソコンとの接続を考えています。
PM6005を挙げたのはDACが付いていてoptical接続が出来るからです。
DACは別途用意したほうがよいでしょうか?
iFI nano iDSDを持っていますが代用できますか?
質問ばかりですみません。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:12:53.06 ID:ozFedF02.net
全くの役不足。
dacは別途用意で、おすすめはa-s700。
以外に駆動力あるし、癖も無いから合うと思う。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:30:10.72 ID:dPKZ87Js.net
役者不足の書き間違いなのかと思ったんだけど、比較対象にA-S700とか出されると、役不足で間違っていないのでは?などとも思ってみたり・・。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:46:17.90 ID:W9ASeruw.net
『役不足』の意味
俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。
力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。

『役不足』とは、自分に与えられた役が簡単で不満だと感じた際に
「こんなの自分には役不足だよ。」と使うのが正しい使い方です。

よく、与えられた役割が自分には重すぎると感じた際に、
「私なんかでは役不足です。」と使用される事がありますが、
それはよくある誤用ですので、注意しましょう。


『役者不足』の意味
広辞苑に乗っていない造語。
『役不足』の誤用の意味でよく使用される。
『役不足』の誤用の意味で使われる事が多いですが、
この言葉にそのような意味はありません。
正しい意味は、役者が不足しているとそのままの意味です。


『力不足』の意味
与えられた役目を果たすだけの力量がないこと。
『力不足』は与えられた役割に対して、
自分では負担が重過ぎると感じた際に使うのが正しい使い方です。
つまり、『役不足』と『役者不足』で誤用されている意味になりますね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:59:30.13 ID:bAFlIInp.net
『役者不足』
昔のアニメは製作費を抑える為、声優さんが一人二役、三役等は当たり前
地球を守るスーパーロボットを作った天才博士が、同時に地球を狙う宇宙の魔王なんて当たり前
合体ロボットだと、2号3号パイロットは同時に敵の大幹部なので
自分の必殺武器で、自分がやられるというおまぬけぶりなのであります

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 23:41:52.21 ID:Z1aGz9mc.net
>>357
ありがとうございます
ちなみにDACのお勧めなどありますか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:12:20.49 ID:QuJmmx27.net
>>361
俺はパソコンとの接続に音質は期待しないからベリンガーのuca222使ってる。
激安だし。結構まともな音だよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:42:37.29 ID:aqqpUs68.net
最近価格で見ないけどここにはディナウディアさん常駐してるんだな

364 :314:2014/09/26(金) 22:49:18.15 ID:EaeVx4/M.net
フォーカス160を購入し本日到着し、帰宅後ずっと鳴らしてます。
最後はELACのBS403と悩みに悩みましたが総合力的判断?でフォーカス160に。

設置した時は以前が小型だったので結構大きいなとサイズに視覚的インパクトを
感じましたがだんだん慣れてきまして、音も出したては思ったより大人しい鳴りで
「?」って思いましたが徐々に心地良い音になってきていますし、ダリからの違和感というか
大きな変化も良い意味で感じず、システムの音を素直に出すスピーカーだからでしょうかに自然に耳に馴染んでます。
フォーカス160はそこまでエージングに時間がかからないという話もありますが
半年くらい鳴らしこみながら楽しみたいと思います。

晴れてディナウディオ使いになりました。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 00:29:24.56 ID:xA1eTWR4.net
おめでとう。
同じくFocus 160使いだけど、購入後1-2日は変化を感じたけど、
その後は変化は感じなかった。
耳の方がなれちゃったのかも。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:57:25.22 ID:X+Pze0gG.net
>>163
彼はc1のアンプを探しているようだから、きっとソウルノートの新型を買って
詳しいレポートをあげてくれるに違いない...と、予想。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:25:34.70 ID:15DANHzC.net
今買うと保証8年付くんだね
自分もエキサイターの仲間入りをした

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:07:18.73 ID:Tent142K.net
>>366

360の間違いだね。
 

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 13:27:19.57 ID:Putdw2KsN
いや、363の間違いだね。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:47:16.76 ID:VCxzUxwY.net
>>363 最近価格で見ないけどここにはディナウディアさん常駐してるんだな
ここにディナウディアさん常駐してるんですか?

いらっしゃったら是非ディナウディアさんに教えて欲しいです

スピーカーがディナウディアさんも好きなATC SCM40とディナウディオの比較的安いスピーカー
アンプがSPECやROTELやATOLLで合わせたらそれぞれどんな感じなんでしょうか?

ディナウディアさんの感性で教えて下さい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:03:58.68 ID:Ccwl6M5M.net
★☆★☆★☆ 要拡散 ★☆★☆★☆

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1410778015/260-301
悪質ステマ業者オーディオケーブル市場店主の高柳義康の2ID自演がまた暴露されました。

http://honto-no-oto.net/
プロケ社にいわば犯罪店だと名指しで明言されながらも、それが事実である為に
公式Webで何ら反論も出来ないオーディケーブル市場。
それどころか自身の悪事を満天下に晒したプロケ社を更に逆恨みする始末。
高柳義康は元プロケ社社員で、社員時代に店舗の現金、商品に手をつけて
クビになったと指摘されている人物。
それ以来プロケ社には執拗な恨みを抱き、プロケ社の誹謗中傷を続けている。
が、実際は先にプロケ社と同一商品を自社オーディオケーブル市場で
取り扱っておいた上での誹謗中傷工作によって、
プロケ社顧客の自社への流出を目論んだステマ工作である。
このステマ工作はプロケ社解雇、オーディオケーブル市場設立以後、
数年に渡り現在も続けられている。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1338264540/515
2chスレでそういった高柳を犯罪者だと公言する者が現れると、
すかさず警察に駆け込み侮辱罪適用を訴えるが、むしろ高柳自身が
プロケ社を侮辱・名誉毀損するステマ工作活動に狂奔していたという事実が
警察の調べにより判明した為に、以後警察にも全く相手にされなくなったという顛末。
この出来事により、高柳が2chスレを常時監視しステマ工作活動を行っている、
という事実が確定した。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:39:50.62 ID:2nX8kPZ3.net
定期的に買い換えを行っているディナの旧ユーザです。
ディナのツィーターは粘着性があるのでどうしても埃がつきます。前回も埃が目立たないうちに
下取りに出しました。
聞き及ぶところによると、サランネットを常時取り外している方も多い、らしいです。
持ち主は埃の付着経過と同期しながら聴いているので音質変化には気づかないでしょう。
埃は音質に影響しないと意見もありますが、ドームを覆うほどの埃が付着すれば埃自体が振動媒体
となっているはずです。
随分前にツィーターのコーティングの見直しがされたようですがまだまだです。
ディナが粘着性のないツイーターを開発しているという話はないのでしょうか。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:30:47.72 ID:rVddTlji.net
色々研究はしてるだろうけど、公表されてる情報は無いような

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:51:47.69 ID:ZHAu4xcp.net
DMとExcite買ったんだけど梱包してる箱とかからグレード分けが窺えるね
DYNAUDIOのロゴが入ってるとか、そういうちょっとしたところだけど嬉しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:36:39.97 ID:VuA7P0vM.net
俺のX32タソは初期型のせいか、高域に癖があるので、むしろ埃が付いたほうがよい。
トンコンで高域レベルを下げる、きちんとサランネットを装着する、レゾナンスチップを貼る(効果不明)
大体やれる事はやったので、後は埃が付くのを待つのみ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:40:14.37 ID:fDIRnyIo.net
>>375
アンプを取り替える、はやってみたの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:43:51.56 ID:eGeEOCjq.net
>>376
それは、これからやるの。
最後のお楽しみです。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 23:45:25.93 ID:eGeEOCjq.net
IDは変わってるのはワイマックスのせいだから。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:08:13.94 ID:pVXZ++Wg.net
SPケーブル太くすれば高域抑えられるんじゃね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:11:45.48 ID:pVXZ++Wg.net
SPケーブルはシルバー系や細いのだと高音がきつくなるので
太くて銅の色の使えば高域抑えられて低音よりの音になるはず

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:39:40.98 ID:E17eqsC4.net
>>380
メルトーンの太いのだからSPケーブルはこれでおk。
それからOFCにシルバーコーティングしてあるのは、もっての他。
以前使ってひどい目にあったよ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:47:13.59 ID:pVXZ++Wg.net
やっぱり酷い目にあったんだw
こうして成長して行くんだね

俺もこの落とし穴に嵌って泣いたwww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:52:22.67 ID:pVXZ++Wg.net
あとSPケーブルの長さにも公式があるらしくて
計算して1cm刻みで音出しながら切って試していったら
確かに音が大きく変わった でも完全主義がたたって
最高点の後にまだ先に最高点の位置があると思い切ってしまって
最高点の場所を逃してしまったwwww

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:00:19.89 ID:Ok747rO0N
SPケーブル長の公式があるのか???その長さはどこからどこまでだろう。
アンプの出力端子からスピーカまでの距離??
おーと、真空管アンプ出力トランスの2次巻線の長さも加算するのかな?
いやいや、スピーカのボイスコイルの長さも関係するのかも。

でやってみた。結果、 L=0mだった。
結論、ケーブルは短い方がいい。できればない方がいい???
・・・・いやいやできるだけ長い方がいいのだ。だってそれだけ電線が売れるもん。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:45:56.15 ID:o9YPDR63.net
YBAは2.46m 3.69mの長さが一番音が良いということで
販売されてるSPケーブルはすべてこの長さ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:17:55.25 ID:tqb5m83n.net
Confidence C1 ・・・・ 買えません 。・゚・(ノД`)・゚・。
C1が100点ならFocus 160は何点ですか。内訳もお願いします。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:21:14.24 ID:uJxzqc4YI
sp25を中古店で見かけたが一瞬でなくなっていた。c1から買い換える人もいると聞いたが本当かな。
グレードダウンになると想うんだが。それと関西のオーディオショップ手はディナをムンドのアンプでならしている所が多いが愛称が良いのかな。俺はpassでなっている方が好きだけど。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:16:01.26 ID:QtVSoSdt.net
C1の中古なら今ヤフオクに出てるし、比較的出て来るんじゃない?
新品価格の6割位の値段で自分も買った
よしだえんでデモ品が決算期に格安で出てくることもある
focusとは音の傾向が違うとかいう話はここのスレで読んだことがあるから、比較するのはおかしいかと思った

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 12:58:52.19 ID:D9OqG/QW.net
>386

C1,focus160両方使ってたが、新C1との比較はさておき
旧C1とならC1を100とした場合にぱっと聞きfocus160は90点は行くと思う。
focus(エソテック)とc1(esotar2)の違いは恐らく質感。
その点に10点の開きがあるが、10点と言えども如何とも埋めがたい10点ではある。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:41:30.12 ID:4gBGAMEh.net
わかるわ。
Focus 360と380を比較試聴したときも、中高域の差は小さいんだけど、
声や楽器の質感に埋めることのできない差があるんだよね。
エソテックだと単に美しいなと感じるのが、エソターだと鳥肌が立つほど
ゾクッとくるみたいな感じ。
美しいだけじゃなくて、本能に訴える艶めかしさがあるというか。
これがジャズなんかだと、自然に体が揺れてくるような楽しさになる。
おかげで、扱いの楽な360を買うはずがデカい380を注文するハメにw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:53:39.82 ID:4gBGAMEh.net
ただ、付け加えると、Focus 360でも充分な性能で、自分も、比較で380を
聴かなかったら、喜んで360を注文して今でも納得して使っていると思う。
だから、絶対にC1を買えないのなら、比較したりしないでFocus 160を
買えばいい。
たぶん、中高域に不満を覚えることはまずないと思うよ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 14:56:01.72 ID:sopg75sx.net
それ340だろw
自分的には満足度60点かな
情報量と音色の精度の違いが大きいなと
だが音楽聴くにはやや甘いが80点としたい
好きな音楽なら十分浸れる性能はあるから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:06:14.98 ID:4gBGAMEh.net
>>392
おっしゃる通りです。
また、間違えた・・・orz
最初に間違って覚えたもんだから、いまだに340と360を間違える。

試聴の時は、最初に340から聴いたんだけど、これなら充分で、
わざわざ手間かけて380をセットし直してもらう必要もないかなと
思ったくらいなんだけどね。
せっかく380もわざわざ取り寄せてもらったんだからと聴いてみたら、
中高域の違いにびっくりって感じ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:04:39.79 ID:sopg75sx.net
ドンマイw
オーマニならコンフィC1で行けるとこまで
でないならフォーカス160で十分楽しめるのは間違いないよね

395 :381:2014/10/05(日) 23:16:50.47 ID:Qdal1fZJ.net
みなさんありがとうございました。
Focus 160の評価が予想以上に高く価格と音が正比例でないことに希望が持てました。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:16:11.21 ID:S9Y3dDKb.net
しかしfocus160はディナの中ではちょっと毛色の違う音だと聞いたような気がする

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:08:23.80 ID:wmtfRP8c.net
Focus160もいいけど、ちょっと音が薄いかなと感じた
どちらかと言えばFocus140の方がC1に近い気がする
もし状態のいい中古見つけたらそれもアリかもね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:49:37.53 ID:h0VN9OWG.net
オクにコンター1.3SE出てるぞ〜フォカス160を買うんだったらこっちのほうが…
出品者じゃないよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:26:55.31 ID:b4y6S2DZ.net
audiens42てやたら神格化してる輩がいるが、あんなの何処がいいのさ?低音ブヨブヨだしカブりまくり。コスパなんか全然良くないよな。あれならダリのがマシなくらいだわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:54:50.24 ID:dvMPe+FP.net
10年位前にコンターS3,4新品を56万位で買ったかな。当時はヘリコン、クレモナ、
JBL4338、アバロン、アバンギャルド色々数10台聞いて、スペースも考えてこれにしたけれど
あきないよ。エソテックとエソターの違いはあるけれど、1m離れたら解らないんじゃないかな。
もう一つ上のやつはエソターだったけれど14畳位しかないので使いこなせないと思い諦めた。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:26:48.49 ID:Geao59RU.net
>>399
42はね、駆動力のないアンプだと低音ブヨブヨでカブりまくるんだよ。
でね、ちゃんと鳴らすには、それなりにお高いアンプが必要になるんだよ。
あと、ちゃんとしたスタンドと床も必須ね。
で、高いアンプとちゃんとしたスタンドを使うんで、スピーカー云々の性能もさることながら高いアンプなりのイイ音がするわけ。

特にツイーターはお値段なり、シンバルなんかガシャーンじゃなくてシャンシャンって感じで、芯の抜けた柔い音。定位はいいんだけど、実在感がいまいち。
42を鳴らす為に用意した、お高いアンプを使うならもっといい音がするスピーカーはあるかなとも思うので、コスパ云々は、あなたが仰るように、あんまりいいとはいえないかな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:33:44.34 ID:Geao59RU.net
>>399
> あれならダリのがマシな
42鳴らすために駆動力のあるからといってデジアンとか繋ぐと、肉の味がしないカレールーみたいな感じになるんだよね。解像度、ハイスピードは凄いけど、だから何?みたいな・・。そういう意味じゃ、ダリのほうが味があるからいいかもしれんね。
ま、吉田苑的な組み合わせが好きな人にはいいかもしれんが、私はダメだわ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 04:31:45.00 ID:hTP/vlvL.net
吉田苑的組み合わせに好き嫌いがあるように、ダリの味にも好き嫌いはあると思うけどな…
42に駆動力が高いらしいフィデリックスのセレナーテってアンプを使ったことがあるけど、良くなかったな
42使ってると、そもそも駆動力って何?って感じになるわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 08:15:14.39 ID:ZGRs4eaU.net
42って(他のディナもそうかもしれないけど)、無味無臭系のアンプとかだと、ほんと味気ない音になっちゃうんだよな。

>>403
> フィデリックスのセレナーテ
オレもカプリース+セレナーデの組み合わせやったことがあるけど、綺麗な音が出てる、だから何?みたいな感じだった。

ま、この辺は好みなんだろうけど。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:27:51.55 ID:ptwu2CHK.net
>>403
そう。
確かに、駆動力ってなに?ってかんじ。
すくなくとも、アキュとラックスの460.507ではブヨブヨだし被りまくりだった。ダリが良いかは好みだけど、定価3万なら納得なレベルだて思う。42は。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:32:22.74 ID:ptwu2CHK.net
ペア10万のスピーカーに50万のアンプで不足なら100万のアンプなら鳴るのか?
んなはずはない。もしそうなら狂ってる。
しかも42のユニットは上位機種と同じとかコンターと同じとか書いてる奴は全部ウソ。パーツ確認すれば分かるが完全に別もの。ユニットの値段も倍はちがう。埋れたい奴はホントに埋れろ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 10:35:57.85 ID:ptwu2CHK.net
>>402
いや、個人的には42はハイスピードでもなければ、解像度も値段なりと思う。
FOCUS110だって低音緩いし、あれを引き締まった低音とか言うやつなんなの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:30:25.75 ID:KpXFecQX.net
フィデリックスはだめでしょ
聞き比べたけどシャープのSG11とかのがマシ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:53:15.95 ID:ZGRs4eaU.net
>>406
リアバスレフは、壁からの設置距離、スタンドの質、床面の質、これらに影響されるから一概に緩い低音とは言えないけどね。あと駆動する上流(プレイヤー、アンプ)もね。壁からの距離を30cm,50cm,1mと離していくと、低音がどんどん変化する。
なんでネットでの評判とか全くあてにならないと思うけどね。
アンプだけで言っても、アキュで鳴らすのか、マッキンで鳴らすのか、それともアトールかで低音の緩さなんて別物みたいに違うから。

とはいえ、ATCみたいな密閉と比較しちゃうなら、リアバスレフなんてみんなユルユルに聞こえちゃうけどね。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:47:27.48 ID:ptwu2CHK.net
>>409
そういう前提を全部ひっくるめて42は大したことないスピーカーだと言っている。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:13:59.15 ID:04X2yWkS.net
フィデリックスは駄目だろうな。フィデスレでもディナみたいなのはダンピングファクターが低いから無理みたいに言ってた

アキュは機種によって差があってよくわからんけど、ラックスならそんなに酷くはならないと思う

>>410は、とにかく何がなんでもダメってレッテル貼りしたいだけなんじゃね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:18:28.28 ID:ptwu2CHK.net
>>411
バーカ。42はダメダメ。後継のエキサイトシリーズは良いスピーカーだな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 21:22:33.83 ID:tutMAdYk.net
AUDIENCE42は聴いたことないけど、定価で3万って…
なんかこの時点で?って感じ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:50:47.69 ID:e5l3A8M7.net
いいとこ5万くらいかなあ。でも人気はあるよね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:24:05.26 ID:l24YAS3W.net
オクの中古が5万後半だから人気あるよ
それを認めたくない可哀想な子が必死に騒いでるようだけどw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 12:35:25.89 ID:TNXGGTWG.net
なるほど、安く買いたい訳か...

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 14:51:33.58 ID:XQuCjLs9.net
オクの落札価格は、楕円とか某ブログに踊らされている馬鹿のせいじゃないの?
まあ、そうしたプレミアが上乗せされても、5万円なわけだけど。
100歩譲って、プレミア価格が性能を反映してるとしても、所詮5万程度の
スピーカーってことでしょ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:27:29.71 ID:VEytr5AO.net
ディナウディオ!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:43:14.03 ID:Ltn84fxx.net
52を使ってたけど定価倍のでも中高域の音数で劣ってると思ったな
52の低域は良くないけどバイオリンやボーカルなら互角以上だった
やっぱユニット製作メーカーはコスパ良いと思ったよ
アンプはAMPLIFIXってのを使ってた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:24:08.90 ID:b1r8x7jW.net
ディナウディオはそれなりのランクになるとスピーカーの間の距離なんかがおよそ
指定されているから、あとは自分の部屋の床構造や材質リスニングルームの寸法比や
スピーカーの置き方傾け方など自分の手持ちの機材で自分の好みに近づける事が要求される。
スピーカーも台座を置いたり厚みを換えたり、他のスアピーカーとやり方は同じだけれど
フロアータイプならゆったり鳴るタイプが多いから低音処理とスピーカーの上下、左右の傾け方かななどと
思う。もちろんアンプも選ぶけれど使いこなしで、好みに近くトライしてみてくれ。
タンテとフォノイコでの相性は我が家では良いがCDは相変わらず疑問が残る結末であるみたいだ。
CDプレーヤーは余り低価格なの以外は違うことは違うが、高ければいいと言う物でもないらしい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:15:15.12 ID:FzRDzzGY.net
       /\___/ヽ
      /       :::::::\
     .|          .::::|
     .|  ''''''   ''''''   .::::|
     .|(●),   、(●)、::::|
      \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
      /``ーニ=-'"一´\
    _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
 .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
 /  /_________ヽ..  \
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
      /''''''   '''''':::::::\
     . |(●),   、(●)、.:| +
      .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
      \  `ニニ´  .:::::/     +
      /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)           (,,)_
 .. /. |   ディナウディオ  |  \
 /   .|_________|   \

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:25:53.77 ID:GBAHC3TR.net
>>419
良く分かりますよ。
C1を存分に鳴らすなら、8〜9畳以上の部屋の広さが必要になる。
天井の高さも3.5m以上あるとベター。

そうするとC1を存分に鳴らす為には、一軒家が欲しくなる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:31:45.55 ID:GBAHC3TR.net
>420のレス違い。
すんマンソン。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:00:47.17 ID:3Y0Hxn8H.net
8畳間より6畳間のほうが縦横高さの比率がオーディオ的にはより理想に近いらしいね
石井式だったっけ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:34:34.20 ID:2XmlW/Bh.net
>>424
「リスニングルームの音響学」
著者:石井伸一郎
誠文堂新光社 刊

コチラの本ですネ。持ってます。
一軒家持ちじゃ無くても、ルームチューンのヒントが色々合って、
読み物として面白いです。

私の部屋の長辺側にスピーカー置いてます。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 04:17:47.28 ID:KsjQGjwzB
デマシタワー笹
http://megalodon.jp/2014-1018-0343-43/bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18063046/

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:36:26.86 ID:kzyRKod5.net
16畳にC1設置させられたからね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:32:22.18 ID:oQCO5A8I.net
focus220買ってみた。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:21:31.26 ID:qzPbgKJ5.net
>>407
自身のブログと価格.com常駐で書いている人がべた褒めしているんだけどその方の140評価は低め。
実際110のオク落札価格は高めだった。いまは落ち着いてきた。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:24:47.22 ID:DCDmiFYd.net
その人低音嫌いだから

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:28:05.43 ID:gTVvSvJg.net
X14は低音の量感が少なめで解像感が高いそうですが、FOSTEXのGX100に似た感じですかね?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 00:56:06.52 ID:kVNGCCq4.net
GX100よりはペン先が太くて、音に質量がある感じ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:14:29.46 ID:eQWIDSlZ.net
>>431
全然違う。
x14は量感は少ないわけじゃない。
42や110に比べたら少ないが、それらがぶよぶよに低音過多なだけ。x14は量感もありつつ、きっちり締まった低音が出ます。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 08:16:29.05 ID:eQWIDSlZ.net
>>432
そうね。GX100は全体に線が細くてもっとスカスカな印象がある。低音も出ない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 11:47:49.40 ID:HutNnLE9.net
フォスとディナが似てるかなんて質問は初めて見た

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:56:40.89 ID:y3+/VQOb.net
DYNAUDIO JAPANが23日〜 アウトレットや不良在庫一掃処分セールやるみたいだな
最大60%offの大処分 スピーカーだけじゃなく アトールのアンプやMOONのDA
とかも処分するらしい

20万のアトールのアンプが10万とかDYNAUDIOのSPも半額とからしいね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:01:28.10 ID:HutNnLE9.net
日本撤退するの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:08:47.22 ID:y3+/VQOb.net
DM2/6が48000円とかfocus110Aは当日価格発表とか多数あるね

撤退するわけじゃないみたい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:15:51.06 ID:y3+/VQOb.net
C4とかもあるけど定価が高いだけあって10年保障なんだな
そんな高いSPに縁がなかったので知らなかったけど
10年保障が当たり前の世界なんだろうか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:16:12.32 ID:O5NK0Hed.net
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201410/20/35792.html
これか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:16:57.75 ID:RKeAuDmb.net
DYNAUDIO製品など最大60% OFFのアウトレットセール、on and onで開催
http://www.phileweb.com/news/d-av/201410/20/35792.html
”デモ用展示品のため、傷があったり梱包箱の無いものもあり、購入は現品を確認いただいた上での持ち帰りが基本。”

ディナはツイーターの埃がきになるから要確認かな。↓のようだと安くてもちょっと考える。
ameblo.jp/sound-hunter/image-11425562899-12327044227.html
www.hifido.co.jp/photo/13/129/12908/k.jpg

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:20:25.63 ID:y3+/VQOb.net
http://e-onandon.jp/wp-content/uploads/2014/10/oaoOutret_WEB1.jpg

そう これ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 21:59:18.31 ID:y3+/VQOb.net
DYNAUDIOはどのシリーズもセンターSPだしてAVも組めるようになってるけど
国産のAVアンプの内臓アンプだけでもちゃんと音鳴らせるものですか?
それとも全てのSPをお高い海外のアンプでセパレートにしてやっと鳴らせる
レベルなんでしょうか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:25:45.71 ID:kaBs7b5h.net
dynaudioのコンターs1.4と、ATCのSCM19の音というのは、それぞれ、どの様な特徴がありますか?
ご存知の方は教えて下さいませ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:14:42.64 ID:YHXCx08z.net
>>444
またエラいとこ比べてくるなぁ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 07:56:39.84 ID:5Ozoa7wF.net
細い音と太い音

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:18:30.33 ID:iODVD68k.net
こないだ買ったばかりなのにorz

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 19:46:41.75 ID:QpErPAS/.net
SCM19を聞いたあとにディナ聞くと、腰が抜けたような軽い音に聞こえる。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 08:37:39.99 ID:VLM5jN8I.net
コンターs1.4って、そもそもあまり売れ筋ではないイメージ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 11:41:40.95 ID:EAXL0nce.net
ONandONバーゲン誰か行った?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:06:00.09 ID:XDXGp+qH.net
明日冷やかしに行ってみる予定。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:16:36.82 ID:Hfn0Cvyu.net
>>451
最近ディナ導入してアトールのアンプとか気になるし週末行ってみようかと
思ってるのでどんな感じか、ネット広告以外の品とかあるのかなど
セールレポよろしくです。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:51:35.69 ID:3IfnFFAO.net
もう目玉商品は全て完売してるだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 19:57:12.23 ID:EAXL0nce.net
で、ヤフオクで転売かな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 20:44:22.42 ID:Hfn0Cvyu.net
>>453
>>454
やっぱりそんなものなの。
木曜から開始とかだとたいがいの人は行けないし、ネット広告に出ているような
もものは業者が買い占めて終わりなんですかね。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:35:40.12 ID:Ych5eVL2.net
>>455
老害や業者相手のふざけた商売してるよな。
今は良いけど、この先どんな奴に買い支えて貰いたいのかを考えたら土日でやるべきだと思うよなぁ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:27:36.85 ID:A/Iv4vp6.net
まともな業者があんな価格で仕入れるわけないだろ
この業界の粗利は遥かに多いのにw

この価格で仕入れようと考えるのは低粗利のPC業界くらいだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:35:09.64 ID:hHgr1tdJ.net
Focus160,360,c2,c4,contours1.4まだ残ってるよ。
個人的に気になってたatollのam200も残ってた。
コンターは日本に二台しかない特別仕様の7層塗りローズウッドピアノフィニッシュで36.5マソ。
見た目も音もc1とたいして変わらない(店の人は変わると言ってたが...)
と感じているので、これがイチオシ。
360は45万ちょい。
C4は一品のみ新品が25%off
C2の展示品は...値段聞くの忘れたwどーせ買えないしw
安いのはあらかた捌けているみたいだったが、興味ないのでしっかりとは確認してないスマソ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:46:29.06 ID:kGoxQ8aG.net
あと、鳴らしてる機種以外はツイーター保護キャップが着いてるので埃は気にしなくていいみたい。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 19:44:28.18 ID:KKK6mGYY.net
レポどうもです。
コンフィデンスと110はすぐに売れたって店員さんが言ってました。
アンプの値引き率が思った程ではなさそうだったのと、ON AND ONにずっと置いてある展示品というより
どれも貸出しデモ機って感じのものだから現物を良く見て決めて欲しいということでした。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:04:33.86 ID:KKK6mGYY.net
あと「店頭表示」となっているのは60%とかの値引きだから出さないのかと
思ったら、展示品デモ機でもだいたい20〜30%の値引きなのかと少し期待しすぎてしまった。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 22:51:32.02 ID:gxwlonSf.net
まあ、あんまり値引くメーカーではないからねぇ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:14:11.52 ID:yHw0Ar+o.net
車だったらナンバー付けただけで新車価格の6割になってしまうが
オーディオはいくらデモでガンガン鳴らしたやつでも値落ちはあまりしないからな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:44:33.71 ID:WNQEbtcl.net
普通の家電品で型落ち展示品なんかだと結構な値引きだし、
オーディオ関連でも日本メーカー(アキュやラックス除く)のものだと展示品なんかは結構引いて
くれたりするけど、輸入ものだと代理店のさじ加減なんでしょうね。
ネットで値段が出ていたるものが目玉的な値引きで後はそうでもないのかぁって。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:41:32.24 ID:bsEZ/xKJ.net
まああまり値引かれないほうが普通に買ったユーザーとしてはありがたいw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 10:44:29.95 ID:ahCopd+B.net
>>463
それは、買い取り価格の話であって、販売価格は展示車や新古車でも、
新車買うよりせいぜい1割安いくらいだよ。
試乗車ですら、なかなか2割安いところまではいかない。

>>464
以前、家電メーカーにいたけど、家電の展示品は、半額処分も可能なように、
メーカーが特別な展示価格で卸してることが多い。
あと、家電製品の値段ってのは最初の2割引販売の期間で儲けて、3割引に
落ちてもまだ少し利益はあって、モデルチェンジ前の投げ売りで少し損をする
って想定で値段をつける。
ブランド力によって、想定する最初の値引き価格に差はあるけどね。
ある程度の値落ちは織り込み済みなんだよね。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 04:08:40.29 ID:W65mVSox.net
ディナ公式に、創業者で大株主のエーレン・ホルツが株式売却して、
ディナは、他のエレクトロニクス企業の傘下になると報道されてる。

安易な低価格路線とか本気勘弁してくれ。

468 : 【東電 68.0 %】 :2014/10/27(月) 08:30:16.92 ID:wqZ1SXad.net
>>459
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 08:59:04.96 ID:G7eVjoXS.net
またチャイナ資本か?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 23:46:19.60 ID:KlwtXIKh.net
ttp://www.monoandstereo.com/2014/10/dyaudio-majority-shares-bought-by.html

まー、金出してくれるならどこでもいいが…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:29:26.47 ID:HjVcArh0.net
ディナウディオ終わった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:49:05.34 ID:cFP2KQ7S.net
DENONあたりがディナを買収してくれてたらなあ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 10:43:44.24 ID:aW7wuRQX.net
そんな体力は今のDENONにはありまへん

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 12:11:58.50 ID:Sq8XMMz1.net
製造国もデンマークから中国へシフトするのかな?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 12:20:58.32 ID:ANAlFi39.net
チャイナ企業が買収かよ
あーあ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 16:44:30.86 ID:aW7wuRQX.net
FOCUS 260 リアルウッドを買うつもりでいたけど廃番になった?
ネットで見るとブラックしかないようだけど・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:42:07.75 ID:6EohajZi.net
終了
驚くべきガッカリ感

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:06:23.02 ID:cFP2KQ7S.net
SP25もC1も持ってるからもういいや、どうなっても

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:08:25.93 ID:ZEO/xLj5.net
親戚の子供「ねえ?おじさんのスピーカーは中国のメーカーのなの?」

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:30:29.16 ID:ZEO/xLj5.net
あの傑作ブックシェルフがリニューアル Confidence C1(チャイナワン)

共産党成立90周年記念モデル special 90

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:23:57.17 ID:oQx75W4a.net
ボルボも中国車になったし、今回の買収の伏線がボルボのディナウディオ搭載仕様
だったのかもしれない

今後中国車のディナウディオ搭載増えて安物仕様に堕落していくのだろうね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:31:06.40 ID:oQx75W4a.net
マークレビンソンの堕落の仕方を彷彿させるかも

マークレビンソン売却して マークレビンソン自身はレッドローズミュージック
設立して 中国の会社に丸投げして中国で1万円で売ってるものに2000ドル
の価格で米国で販売して知名度だけの商売で大儲け
ちなみに日本ではそれを確か35万で売ってたwww

ディナウディオもこうなるのかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:43:10.21 ID:6lRdk1IW.net
おー。すげぇ衝撃的だな。
ディナジャパンとかどうなるんだろ?
無くなるのかねぇ。
流石にチナ製は買う気おきねーわ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:57:12.36 ID:aW7wuRQX.net
こんなスレの流れみると
FOCUS 260を買う気が失せるなぁ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:13:02.13 ID:FsNbPvnc.net
あらら、x14買おうと思ってたのに
中国資本になって安くなったら考える

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:13:05.76 ID:hMoJTNjG.net
made in china のフォーカスを買いたくないなら、いつ買う?
今でしょ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 00:47:34.53 ID:ZidW6yN1.net
今のディナ機はこれから幻の名機化していくのか。胸熱だ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 08:39:19.57 ID:aZah10ur.net
focus140大事にしよう・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:41:48.85 ID:2BRJEsns.net
ディナ卸しの社長の愛想がずいぶんと悪くなったと思ったら
そういうことだったか。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 15:43:14.88 ID:4HlJ4pum.net
ディナウディオ買い取るならONKYOはパイオニアと一緒になったから無理だろうけど・・・
できればYAMAHA当たりに買い取ってもらいたいなぁ〜無理か?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 16:27:27.35 ID:UvWRqhme.net
英国ROGERSが中国資本に買い取られた時、技術者はみんな辞めてしまい
新生ロジャースの音は、以前とはまったく変わってしまったというからディナも心配だね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:01:07.03 ID:sUv736Z/.net
YAMAHAは線の細い繊細な音質で更に高音派だから
音の方向性がディナウディオと全く逆なので
買収しようとすら考えないでしょ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:06:46.10 ID:sUv736Z/.net
ディナウディオのHPに偽物のスピーカーが出回ってるのでご注意下さいってあったけど
これからは この偽物が本物になってしまうのねw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 18:45:28.45 ID:xPoVzgee.net
これからは3つのディナウディオが流通すると予想される。

1.Made in china と書かれている本物のディナウディオ
2.Made in denmark と書かれている本物のディナウディオ
3.Made in denmark と書かれている偽物のディナウディオ

2と3の区別は素人には難しいので、1を買うことをオススメ...する?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:18:42.07 ID:4ZCbUMi+.net
いまどきはmade in prcなんじゃね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 21:53:00.79 ID:QQl66eW9.net
コンタ1.1を売らなくて良かったけど、

クラフトが欲しい〜

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 05:18:57.83 ID:w691mRSv.net
買収は許すから、頼むから、製造拠点はデンマークでお願いしますよ。

10年以内に、支那経済のバブルも弾けるから、其れまでの我慢比べだな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 08:42:02.62 ID:UycpEK2N.net
と希望的観測をしてみる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:11:20.69 ID:qk/plBjE.net
頼むから今までのDYNAUDIOの音のままでいてくれ・・・
音が変わるのだけは勘弁orz

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:16:18.02 ID:jPGyM+4N.net
経営陣変わると技術者がごっそり抜けてガレージメーカーで独立したりするよな
ブランドは同じでも実態はもぬけの殻
結果音がパッとしなくなり低価格路線に進み
独立した方は音はいいがクソ高くなる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:46:28.35 ID:UycpEK2N.net
それが世の常

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 12:35:19.79 ID:bvTFzuDQ.net
Chinaudio

すみません、言ってみただけです。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 13:07:21.27 ID:l+FBNptI.net
C1確保したい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 13:45:25.92 ID:UycpEK2N.net
確保しなよ
今なら間に合う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:35:41.99 ID:T45ajScO.net
ところでペナウディオっていう北欧の高級SPメーカーあるけど
○ナウディオっていうのは北欧ではよく使われる言葉なのか?

日本人から見ると紛らわしいよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:39:49.66 ID:Q19AVKWO.net
オーディオの言い換えでしょ。
ディナもダイナ(ダイナミック?)オーディオだし。
ダイナオーディオだと芋っぽい(田舎くさい)から
カタカナ表記はディナウディオにしてある。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:42:24.08 ID:T45ajScO.net
ダイナオーディオが正式名称だったんだ
知らなかった
ありがとう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:55:31.69 ID:qk/plBjE.net
ダイオーディオ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:57:39.37 ID:TZ3m3GMJ.net
ヤマハは欧州の腕のいい職人が多い老舗ピアノメーカーを買収したけどな

ヤマハ、世界的ピアノ会社買収 ベーゼンドルファー
2007年12月20日23時46分

世界的な高級ピアノメーカー、オーストリアのベーゼンドルファー社の全株をヤマハ(浜松市)に売却する契約が20日結ばれた。
株を保有する地元銀行が発表した。売却金額は公表していないが、地元紙によると1400万ユーロという。
ヤマハは名門ブランド買収で、高級ピアノ市場への浸透を図る考え。

ベーゼンドルファー社は1828年創業。米スタインウェイ、独ベヒシュタインとともに世界3大ピアノメーカーに数えられ、
作曲家リストらに愛された。製造台数は年300台余。平均価格は1台6万ユーロ(約1000万円)だが、
日本でも根強い人気がある。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:08:17.84 ID:UycpEK2N.net
ベーゼンドルファーのピアノは
YAMAHAのピアノよりもランクは上
ブランド・イメージもな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:14:07.53 ID:25ddD1Km.net
でもベーゼン名のスピーカーは取り扱い止めちゃったよな
というかオーディオは別会社になってるのか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:16:37.24 ID:C6vO3ORd.net
C1欲しかったけどもういいや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:55:18.61 ID:Xm1SdZ18.net
DM2/6 2/7は塩ビ仕上げ?それとも突き板仕上げ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:29:25.27 ID:IWSZ3f+z.net
C(チャイナ)1 じゃあな、、、

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:31:45.54 ID:T45ajScO.net
DYNAUDIOのspってアンプやセッティングで極端に変わるんだな

海外誌の評価読んでてDYNAUDIOのspの時だけはアンプも機種指定して
このアンプかこの機種のアンプにしろとかSPスタンドもこのメーカーの
このスタンドにしてセッティングも壁から・・・というように細かく指定した上で
最高の音がでるってレビューされる
他メーカーのSPのレビューではアンプの機種指定とかスタンドの機種指定とか
全くしてないのに

http://www.whathifi.com/products/dynaudio

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:30:49.55 ID:pMV+t2Nl.net
>>515
ディナのブックシェルフは、リアバスレフなので、壁からなるべく離して設置した方が音が良い。

スピーカー背面と部屋の壁の距離が確保出来ない場合は、
アマゾンで入手可能で、値段もリーズナブルな、
吸音材の「ホワイトキューオン」をスピーカー背面に立て掛けると、低音側のブーミー感を緩和できるよ。

>>512
俺はC1mkIIは良いスピーカーだと思うよ。
貯金崩しても欲しくなるスピーカー。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:35:27.75 ID:26iavWLp.net
sp25と所持してるけど、
確か長期保証だつた、
でも日本の代理店だってそう長くないだろうし、
故障したら、自分で何処かに送るわけか、めんどくさいな、
所詮絵に描いた餅か。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:47:14.17 ID:HVHF/Eik.net
>>515

俺のX32が5つ星だと!?
こんな高域に癖のあるモデルなんて、せいぜい3つ星だ。
Whathifiの連中は糞耳だろう。
・・・と思っていたがオーディオ用特殊ラッカーをツイーターに塗ったら、
ボップノイズの目立ちや金管系の浮き足立った癖が見事に消えてエソターになった。
いや、エキサイト系特有の高域の煌きはエソター以上かもしれん。
今は六つ星でもいいと思ってる(多少、身贔屓含む)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:58:24.03 ID:71ydon9L.net
>>518

オーディオ用特殊ラッカーって?kwsk

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 02:23:21.72 ID:HJmIX2nE.net
STEIN MUSIC Maestro
日を空けてツイーター二度塗った。
因みに、浅草にある神谷バーの名物「電気ブラン」に匂いがそっくりw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:45:01.08 ID:tk1Lmje5.net
>>518
>>520
全角はどうにかしてくれ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:48:00.59 ID:71ydon9L.net
>>520

ウーファーはまだしも、さすがにツィーターは特性変わりすぎそうだな…

普通に考えたら、煩い音が大人しくなるのは間違いなさそうだけど。

ありがと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 20:22:38.12 ID:4RQHUzYl.net
>>521
YES I UNDERSTAND.

>>522
ウーハーに塗るなら、こういう暴れを抑えて整える方向ではなく、
軟化させて動きを軽くさせる方向のラッカーだろうね。
完全に勘だけで言ってますけど。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:40:30.47 ID:1jGNVk7A.net
ディナはセッティングと軽年変化でエライ音が変わるよ。特にツィーターは
年数が経つと多少硬化してどんどん音がでてくる。最低5年以降で多少鳴らす中で
セッティングを見直し方がいいと思うよ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:58:49.20 ID:Z1bzXS8S.net
中国人に乗っ取られたメーカーの製品なんてもう要らんだろ。見限って他社に乗り換え。中古に出したほうが利口。
だって気持ち悪いもん。
それにしても音に埋もれての人はショックデカいんじゃないかな。ディナにとことん心酔してたみたいだし。
吉田苑なんかもどう考えてるんだろう。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:26:13.72 ID:s5taAGon.net
そういう軟弱者じゃありません(キッリ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:50:12.71 ID:ZdNOPNEG.net
むしろ、譲渡以前の製品群に付いてはレア度が上がって価値が上がるだろ。
逆に手放すべきではない。
マークレビンソンが在籍していた時代のマークレビンソンの製品群みたいなもんだ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:10:25.84 ID:Vw7mHLjw.net
>>525
中国製なら遠慮無く改造できる!とニヤニヤしてるのでは?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:23:31.35 ID:Z1bzXS8S.net
ディナの製品群なんてそれほどパッとした存在でもなかったから、特にレア度は上がらないと思うよ。
そこまで、神格化されてないと思う。(神格化キャンペーンを必死にやっていた人は一部にいたけどさ笑)
多くのオーディオファンからしたら、「なんかいるなー」程度の存在だった。

そもそも、今の時代オーディオで商売することに限界があるんだと思う。それが今回の件で顕になった。
XEO出した時期にもがいてるのが目に見えてわかっていただろ。客が増えないからあんなことやってたんだ。
たぶんあのへんのラインナップ全然売れてなかったんだと思うよ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:34:23.28 ID:U7eSGCMx.net
ていうかメインはカーオーディオの会社でしょ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:15:12.28 ID:3yMsT/IP.net
>>530
いやイヤ、ディナアコの業務用モニターもあるでしょ。

ユニット単品での販売もあるけど、最近チカラ入れてない感はあるな。。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:57:55.91 ID:vpwWp9nD.net
久しぶりに見に来たら マークレビンソンみたいな事になってるのか
家の1.3SEがお釈迦になったら次は別メーカーだなぁ
そうそう壊れるようなシロモノじゃないけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:06:00.66 ID:Q2/8xVnu.net
1.3SEは素直でホントいいブックシェルフだよね
バーズアイメイプルの仕上げはとても綺麗だし
俺のもいまだに現役だよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:03:10.70 ID:ejcVvo6R.net
俺の1.3SEのカタログは見すぎてくたびれてきてしまったけどなw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:40:52.83 ID:YXWvSsOW.net
当時1.3SEはアンプ食いでならないSPの代名詞だった。
今はそんなこともいわれなくなったけどディナはどうしてもツイーターの埃と向き合うことになる。
それがなければもう一度か買いたいが・・・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:38:22.67 ID:7IHrtkFO.net
1.3SEは今のアンプだったら割と楽に鳴るの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:00:01.51 ID:0QTggnNO.net
新旧アンプもいろいろあるので一概には言えないと思います。古くても制動力や駆動力のあるアンプはありますから。
アンプの仕様にDF(ダンピングファクター)記載はありますが、駆動力を数値としてみたことはありません。
下記URLの”アンプの駆動力”によると「評論家用語で電気的特性としてはっきり定義されているわけではなさそう」
とあります。DF、駆動力については下記URLを参照ください。

・ダンピングファクターの解説
 www.audiodesign.co.jp/PowerExpDF.htm
・アンプの駆動力
 www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/10drivingforce.html

その昔、巷で話題の税抜き45万円超えの小型SPがどんなふうになるのか一度は聴いてみたいと思い、ディナ取扱店で
1.3SEを聴きました。おとなしい音という印象でした。初めてのディナ試聴でした、
その後1年後くらにSP25を聴きました。下も上も音場も1.3SEを超えてオールマイティという印象でした。ジャズを
聴きにいっているので1.3SEの印象は薄かったのかも知れません。SP25もジャズは軽い印象でした。

当時B&amp;WからはSignature 805が発売されtました。SP25と価格も近く対比されたものです。Signature 805は
優雅で上品さが満ち溢れていました。聴いた瞬間に感じられました。友人は買うならSignature 805といっていました。
これは当時の印象で、今では厚化粧で古臭く聞こえるかも知れません。
その後クラシックも聞くようになり、1.3SEにアンプをおごれば魅力あるSPとして聞こえるのかも知れません。

アンプに話を戻しますが、DF数値が実感として感じられるかはよくわかりません。仕様にDF1000以上と表記されている
HEGELで試聴した際も劇的な効果を体感することはできなかったです。最新のアキュフェーズプリメインのDFが200から500へ
改善されています。アキュは継続して買い換えているユーザの方も多いと思います。制動力アップをどのように感じているのでしょうか。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:04:58.63 ID:tWaO6/kd.net
駆動力の正体はプラシーボ、単位は値段だよ
高いアンプは値段に応じて音がいいことにしたい業界とマニアが作り上げた
電気力学的根拠が全くないエーテルみたいな概念

539 :529:2014/11/15(土) 19:00:21.51 ID:7IHrtkFO.net
えと、そういう謎理論を聞きたかったのではなく、

・1.3SEがあった当時、ディナのラインナップは確かに鳴らしづらかった。
・現行品は昔の鳴らしづらさが解消されている。

この2つは私も他の方も認識している事実だと思うのですが、
現行品が改善されたのか、アンプが重いスピーカーを鳴らす
ために改善された結果として鳴らせるようになったのかが
わからないので、旧製品をお持ちの方に聞いてみたかったんですよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:08:10.61 ID:9oVp4oU6.net
鳴らしにくいと言われてたATCでさえ自社製アンプ出したぐらいだから
ディナもアンプを出せばいいのにね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:40:49.65 ID:oCSmNYjr.net
そうだよね!
ディナも自社製アンプ作ってくれよ買うからさw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:55:38.96 ID:kJH10z+R.net
乞うご期待
Made in China

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 20:17:15.45 ID:cguX8emA.net
>>540
>>541

「オーディオ極道」さんがディナウディオのアンプでアバンギャルドを
鳴らしてる。
ディナウディオはスピーカーを社内開発するために、
ディナはアンプも自社開発した。鉛蓄電池駆動の完全DCアンプ。

確か、過去スレにあったけど、「aviator 」とか言うヤツ。
ペア2400万円。日本に4台あると聞いた。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 03:33:24.55 ID:rqCJQCKk.net
アンプを選ぶスピーカーと言われているのはダメスピーカー。遠回しに言っているだけ。
どんなスピーカーだってアンプのグレードを上げれば良くなっていくんだから。
ダメスピーカーのためにアンプに過剰投資するよりスピーカーを見なおして全体バランスをとったほうがいい。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 03:54:25.21 ID:prm27xsX.net
んな、遠回しなこと言ってないで自分で使って良かったスピーカー
具体的に書けばいいじゃん
使った事無くても、聴いて良かったでもいいよ
でも書けないよな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 07:44:05.34 ID:Uk8tekCP.net
>>545

ああ、私のアンプ&スピーカーの説明ですね。

オーディオ兼AVルーム:横長の洋間コンクリの八畳
現在のアンプ
プリ :Primare PRE30
パワー:Nmode X-PW10
パワー予備機: Soulnote sa4.0b

パワーアンプの傾向:
X-PW10 聴感上はフラットバランス。
本当にビックリする程の微小音の再現性に優れている。
奥行き感と立ち上がり/立ち下がりの速さは随一。
X-PW10の試聴でノイズ感を感じたことは無い。

sa4.0bは低音の押し出しが良くゴリゴリ鳴る。分厚い中低音が長所。


スピーカーはFocus 140を現在使用中。
予備スピーカー:Onkyo-A202AIILTD。

C1mk2の購入予算は確保しましたが。。。。
しかし8畳間の部屋に入ることは入るが、
C1のあの重低音をどうやってルームチューン対策で抑え込むか検討&悩み中です。

focus 140が何処までもクールに正確に鳴るのに対して、
Onkyo-A202IILTDは暖かみのあるサウンドで女性ボーカルモノを気持ち良く鳴らしてくれるので手元に残しています。

C1を存分に慣らすためには、8畳では狭過ぎで、
可能なら、10畳以上は必要じゃないかなと考えております。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:58:50.83 ID:OtNTFcuP.net
同じブックシェルフでも、小音量でも真価を出してくれるものと
音量上げないと良さが出て来ないものがあるんで困る

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:43:51.54 ID:soTxMu8S.net
デジタルアンプはウーファーの駆動力が高くてよいね、安いし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:21:57.15 ID:rqCJQCKk.net
>>545
自分の意向に沿ったレスが付かないとすねるかまってちゃん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 01:00:20.92 ID:NFc149uz.net
>>548

重くて、熱くて、デカいパワーアンプはもう使いたくない。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 03:02:44.78 ID:eJxbqwL+.net
発熱少ないのはジェフ・スペクトラル・コード・リン
一体型でワディア・デヴィアレとかか
高すぎるとか別にして

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 08:59:45.62 ID:43FvjYuL.net
いつのまにやら、周囲には球のアンプだらけ、
石のもあるけど少数派だな、
デジアンも中華アンもあるけど。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 09:01:34.24 ID:0MUu7MAD.net
電気ストーブの出番は無いですね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 10:26:08.08 ID:2p3P42DL.net
ダイナオーディオにはbrax,mosconi,カロXが合うな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 11:02:24.76 ID:LedTwVjC.net
DYNAUDIO (ディナウディオ)

Brassiere(ブラウディア)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 12:36:47.86 ID:zSeyVyng.net
これからは中華デジアンがお似合いだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:35:23.39 ID:aHMl+q8b.net
Chinaudioは嫌だ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:51:31.05 ID:beV7TpQW.net
シナウディオ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:29:21.35 ID:MBogRqYp.net
C1をKRELLとかレビンソンのセパで鳴らしてる人います?相性どうなんだろ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:32:02.90 ID:Aoz8Z6Yq.net
Violaは悪くなかった。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:28:39.23 ID:FvRLB/p2.net
DM2/6とX14はサイズ感似ていて、ユニットも確か同じなんですよね?
6と8Ωの違いはあるけど、聴き比べることが叶わない田舎者の私に教えてください。
音の傾向など同じでしょうか?B&Wみたいにクラス一つ違うだけで絶望的な差がある、あんな感じですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:14:09.41 ID:YlcBVbIa.net
絶望的に違います。
ユニットだって同じじゃないです。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:46:50.87 ID:1/si9PTg.net
下位クラスと上位で、b社ほどあからさまには違わないから、
安心してdmにお行きなさい。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:15:15.45 ID:w4/avpHO.net
>>562
えっ、ユニット一緒みたいなレスをどこかで見たもんで、そう思い込んでました(~_~;)
>>563
エキサイトだとちょっと予算超えるけど下位機種とすごく違うなら検討しようと思ってました。
DMでも2/6以外に2/7もあるのでベストバイはどれなんだろうと。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:53:49.15 ID:PY8+24Fi.net
>>564
>>562はただの煽りなので相手にしないほうが・・・

>>563が言うように、ディナは、B&Wほど下位機種ががっかりではないものの
やっぱり、差はあるから、手が届くならX14に行っといたほうが良いよ。
音質は少し落ちても低域の量感が欲しいというならDM2/7という選択もアリ
だとは思うけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:24:32.05 ID:w4/avpHO.net
>>565
ありがとうございます。X14、DM2/6の順で検討します。エンクロージャーの作りもいいですよね。
自己解決レスですが2/6のユニットは吉田苑によるとX14でなくて前身機種のX12と同じものでした。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:08:58.63 ID:BQY2x4At.net
海外誌でDM2/6はベストバイだがDM2/7は価格が上がるのでこの価格なら★4つ止まりという評価

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:05:28.06 ID:kCqN6fZy.net
おいおい、ユニットが同じわけないだろ。
同じに見えるだけだよ。
修理用のパーツ代を調べれば直ぐわかることだ。
音だって絶望的にちがう。X14以上は差が小さいが、DMシリーズはあきらかな安物だよ。スカスカな音。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:22:56.31 ID:DaapWQNB.net
>>561
B&Wに比べてたので、その趣向に乗っかるとX14とDM2/6の差は600台とCMシリーズの違いと同じ。
具体的にいうとB&W686がDYNAUDIOだと2/6、B&WのCM1でexite14。
B社ほどヒエラルキーは無いし個人的には君がDMに興味持った時点で見識を感じるけど、DYNAUDIOにも格差は存在します。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 08:21:11.87 ID:kCqN6fZy.net
個人的な見解ではエキサイトシリーズとフォーカスシリーズでは好みによっては逆転もあり得るかも。でもDMは明らかに劣るね。低音も出ないし音が痩せている。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 09:18:34.25 ID:PRkRYRYZ.net
X14のエキサイターな俺がとおりますよ。

格差ありすぎ。プレイヤーやアンプにもよるけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:03:08.38 ID:gUvzq7ZE.net
つまり楕円がデタラメを言ってるってことか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:24:36.91 ID:yPVRl1uT.net
楕円は、組み合わせてる上流がN-Modeとかソウルノートだしw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 10:44:17.25 ID:mFxIn9gq.net
これのことだろ?
ttp://www.yoshidaen.com/excite2.html
当人も言ってるが、単にID:w4/avpHOが勘違いしたってだけじゃん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 12:17:20.69 ID:GRqlRlbp.net
ID:kCqN6fZy=>>562かな?

ただの煽りかと思ったら、X14を必死で買ったやつが、DM2/6と同じ土俵に
乗せられて、そんなはずはないってわめいているだけか・・・

俺は、ExciteとFocusとContourを試聴したけど、FocusとContourは仕上げの
差が大きくて、音は好みの範囲だった。
むしろFocusのほうがオールラウンダーで、自分の好みだったし。
逆にExciteとFocusは、仕上げは似たようなものでも、音は価格分の差が
歴然としてあった。

DMは聴いてないから分からんけどね。
あの値段でディナの音が聞けるなら、コストパフォーマンスは高いんじゃ
ないかと想像する

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 12:46:04.38 ID:qLV+8w+S.net
d社=販売価格に対し各モデル、同じ比率で利益率を確保してます、という感じ。
X社=上級を戦略的な価格で売ってブランドイメージを確保し、
  一番数が出る廉価モデルで利益を出してます、という感じ。

以上、あくまで想像ですよ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:41:26.19 ID:1Wivr/p3.net
dynaudiaさんは元気かね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:50:25.15 ID:xQMyXTyT.net
どれも同じだったら価格差なんてつける意味がない
軽もセルシオも大きさの違いだけで、あとはおんなじなんて言ったらメーカーは怒るぞ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:43:41.90 ID:JL7osBPx.net
>>577
レクトール事件知ってて言ってるのか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:58:43.05 ID:gJk3ZEVl.net
>>575
糞耳だなあ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:09:25.55 ID:9V8P1M8e.net
>>579
知らん
あいつ嫌いだから消えてほしかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:28:38.53 ID:JL7osBPx.net
>>581
↓レクトール事件につてこれ最後まで読んでみなwますます嫌いになるからw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035363/SortID=13871821/#tab

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:42:02.77 ID:mFxIn9gq.net
専用スレあるんだから、基地外の話題はそっちでやってくれよ気持ち悪い

☆☆☆ 音に埋もれて眠りたい5 ☆☆☆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399844796/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:44:19.83 ID:gUvzq7ZE.net
まあこの人は自分のブログでのレビューがその製品の売上を左右すると言ってるから
自分の印象がスタンダードだという信念を持ってる人なんだよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 07:02:05.95 ID:38SezBXf.net
楕円のX14のチューニング版はよかったよ。オリジナルよりスピードと切れが上がってかなり解像度の高い音になってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:51:19.66 ID:fm9d09WI.net
あぁ、そういえば秋淀にディナのスピーカーが置いてあったな。
どのモデルが置いてあるのかは記憶してないけど。
これで、on and onなんかで試聴しなくていいんでないかい?
あそこのちびオヤジまじうざい。
稚拙なセールストークばっかでゲロ吐きそうになる。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:35:52.53 ID:Ypac9RDF.net
「コリッとした低音」「エネルギッシュ」
稚拙な表現ばっかでゲロ吐きそうになる。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:08:10.24 ID:LD1QpReH.net
吐いてしまえば楽になるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:37:14.75 ID:Ypac9RDF.net
じゃあdynaudiaの顔に向けてゲロはくわw
おっおえぇぇぇぇ〜〜〜〜〜

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 12:47:52.65 ID:+XXe3Sdx.net
「コリッとした低音」
↑沢庵食べながらレビュー書くからこういう事になるんだよなw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 13:07:53.08 ID:jh6RygFe.net
全くイメージ出来ない、どんな音なんだ>「コリッとした低音」

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:16:51.88 ID:Hf7h1ROE.net
ゴリっとした低音、という表現はよく使われるね。
コリッはともかく。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 20:44:34.56 ID:4Iuz1Ghr.net
そいつが絶賛してる商品って実際に聴いてみるとロクなものがない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:00:58.13 ID:xlLAB305.net
>リッキー・リー・ジョーンズ「Traffic From Paradise」(1993年)や、
>「Flying Cowboys」(1989年)がぴったりハマった。
↑アンプ選びの基準はほぼこの曲でまかなっているらしいwww

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:15:42.62 ID:IQrDk1hO.net
軽いけど引き締まった低音ということ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:56:41.25 ID:H6axUANA.net
コリッとした低音www
エネルギッシュを何回多用すれば気が済むんだよw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:24:17.20 ID:ixqXvsX+.net
>>582のスレの流れを読み解くには
Dyna-udiaは自分のブログはオーディオ系ブログの閲覧数MAX値まで達し
オーディオ好きなら誰でも知っていて、そのレビューのおかげで
Zensor1はバカ売れしたしと公言してることを知る必要がある

それ程の自分に対して素人が兄弟機のレクターについて
すでに自分が公開してるレビューと違う印象を述べ
その誤りを指摘しても翻意しなかったことで怒りこじれてる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:43:08.15 ID:H6axUANA.net
傲慢なだけw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:08:01.50 ID:aOYFRlg2.net
>>561
亀だが確認した。吉田苑のDMシリーズ紹介の欄で確かにXと同じユニットを使ってると書いてるわ。
代理店が断定してるからにはそうなんだろう。低音もX14より締まってるとか絶讃だな。
先代のX12とパッと見た感じデザインも近いし良いかもな。>>562涙目w

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:58:15.21 ID:6q0bbMiR.net
「同等品」と書いてあるから同じユニットじゃないでしょ
あとDMはビニールシート仕上げ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:52:34.47 ID:Pux2Apmb.net
>>599
吉田苑のHPでは、X14ではなくて旧型のX12と同等って書いてあるよね。
俺も、DM2/6とX14で迷ったんで注文の時に確認したら、X14のユニットは
DMとは明らかに違うってさ。
ツイーターなんて、振動板の厚さからして違うらしい。
で、肝心の音も価格差相応分の違いはあるそう。
旧型ExciteはDMに追いつかれたけど、新型でまた進化したってことでは?

ただ、ディナことだから、>>562の言うような絶望的な差ってのははない
と思うわ。
むしろ、オーディオ製品全般に言えることで、CPはDMのほうが高いんじゃ
ないかなあ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:22:46.23 ID:Lu6Nq/f0.net
旧型のエキサイトはパ行(さ行の間違いではない)が、耳障りな音を発するからオススメできんよ。
新型は(もしかして旧型の後期から)その欠点が解消されてるね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:29:40.32 ID:Lu6Nq/f0.net
あと、新旧のエキサイトだと、新型の方がゴムエッジが柔らかいみたい。
新型の方が鳴らしやすいものと思われる。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 20:58:56.15 ID:Pux2Apmb.net
もしかすると、Focusがコンター並みの音質に進化したことで(音の傾向は違うけど)、
入門機だったExciteも一段レベルアップして、代わりに入門機としてDMを設定したのかもね。
だからDMは、仕上げも音質も旧Exciteと同等なのかも。

それにしても、ディナはコンターをこの先どうするのかねぇ。
モデルチェンジする気があるのだろうか・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:25:48.54 ID:IJmgFeCx.net
コンタは路線変えてくれないかね
コンフィの廉価版ではなくてフォーカスの上位版とか
正直コンフィはコスパ悪すぎ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:13:18.71 ID:Pux2Apmb.net
>>605
エソター搭載のFocusみたいなラインナップが欲しいよね。
現行Focusの15万円アップくらいで。
Focus160+エソターが定価45万円だったら魅力的なのに。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 07:05:29.37 ID:VkEf9NJe.net
>>599
555だ。てめー適当なこと書いてんじゃねーぞジジイ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 10:39:58.24 ID:KWfxA+VS.net
>>607
ごめんワロタww
600ゲットオメ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 14:47:29.21 ID:dPb3erSb.net
ディナのSPは中高域は良いけど低域がボンボン弾んでる感じで深く沈みこむ
ような低域は無いように思う。

コンシークエンスくらいまで行けば別かもしれないけど聴く機会は無さそうだ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:41:25.81 ID:AcNs82nH.net
サファイアもOK
フォーカスでもアンプに2〜300かければ出るがコスパ悪い
素直にSP変えるよな
C2・C4はどうだろもう少し楽だろうか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:44:53.12 ID:PRD4sg+f.net
アンプに弾む低音を深く沈むようにする機能なんてないよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:55:53.46 ID:V+xbmwrt.net
くどいようだが、DMの音はスカスカなんだけどなあ。X12とは比べられない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 18:58:41.77 ID:o2kMaiZm.net
深く沈み込む低域ってたとえばどれよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:15:42.26 ID:xNn7v/hM.net
もたついて繋がっちゃってる様な低音の事じゃ無いの?

一般的には弾んでる様な低音の方が好まれる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:00:25.68 ID:pUttasze.net
>「コリッとした低音」「エネルギッシュ」

↑オーディオ機器選びは
Dyna-udiaが紹介していないオーディオ機器を選ぶのが最終回答です。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:48:03.47 ID:eIg2SpbI.net
あれだけレビューしてるのにアキュがないのが不思議だわわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:57:46.66 ID:iDxf6xYI.net
公式消えた?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:59:11.33 ID:3hhbeU6E.net
今もつながらないね。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:17:47.22 ID:R9jWuNA0.net
中国資本になって最初にやったことがサイトの閉鎖なのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:04:45.27 ID:91Q5Pzla.net
さぁ、ディナも消え行くのみかな
大したスピーカーでもないし、いいんでないのぉ〜♪

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:14:59.67 ID:fv+/VbXg.net
倒産

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:15:40.38 ID:fv+/VbXg.net
かな?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:24:09.52 ID:+avHugD6.net
今にして思えば、なかなか味わい深い音色を出す希有なメーカーだったよな(合掌)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:37:37.94 ID:qeSzMojx.net
dynaudio.jp
踏んだら
dynaudio.com
に飛んでいった。
まぢで日本語ページ無くなったんかー。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 21:41:48.40 ID:rJptCV6x.net
日本撤退か。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 22:45:17.12 ID:R9jWuNA0.net
音に埋もれて眠りたい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:54:01.54 ID:fv+/VbXg.net
保証はどうなるんだ おい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 01:03:23.93 ID:z56aSPwY.net
我々デンマーク人は嘘つかないアル
保証の件は安心して欲しいアル

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:18:15.72 ID:Si/8YZB0.net
C1購入資金の行方がどうなるかな
中古探したほうがいいことになるかもしれ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:27:18.94 ID:IusRHXDD.net
C1買うなら804買うわ
かなりマジで

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:46:12.26 ID:3wYItX0A.net
以前も日本のウェブサイト消失騒ぎはあったからなあ。
リニューアルした時、なんの告知もないまましばらく消えてた。
HPの運営に限らず、ワイツー(=ディナジャパン)は企業とは
思えないくらい、いろいろと脇が甘いよね。

なにはともあれ、駆け込みでサブ用にX14買っといてよかったわ。
音が落ち着いたらインプレ書くね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:32:38.34 ID:DDdSJWMV.net
おい中華資本てマジかよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:46:50.00 ID:7CW6smgg.net
金は出すけど口は出さない、自由にやってくれ、という出資者だったらありがたいけどね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:50:12.52 ID:L7pSrHmD.net
もう中華に買収されて中国籍企業になったよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:52:54.87 ID:Si/8YZB0.net
>>630
804Dええよな
805Dは好きじゃないけど
偶数ナンバーが音のバランスいいように感じた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:43:56.35 ID:D4l0pYzs.net
有名だしディーラー潰れてもいずれどっかが入れるんだろうがエソター入れたばっかだし保証が心配だ。
あとホーム用にatoll買おうかと思ってたんだが早くなんとかしていただきたい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:39:34.11 ID:uisitqFb.net
On And Onは通常営業してるのに、誰一人として問い合わせをしてないという・・w
ttp://e-onandon.jp/%E6%96%B0%E7%9D%80%E6%83%85%E5%A0%B1/649.html

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:43:27.78 ID:NgWFBgsi.net
ボルボも中華資本だよ
ジャガーはタタで、インドだっけか?
どっちも車の出来はええよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:43:33.05 ID:uisitqFb.net
on and onはsoulnoteも売るようになったんだ。
http://e-onandon.jp/%E6%96%B0%E7%9D%80%E6%83%85%E5%A0%B1/632.html

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:00:23.80 ID:gCNAbsIZ.net
>>630
そもそもc1買う人間が、無機質な解像度主体のspを選ぶか?
C1買うならfocus380買う、あるいはss-ar2買うというならまだ分かるが。
あと、804買うなら802に行った方がいい。
音のバランスはいいけど、805と802に挟まれ、お得感が感じられない。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:21:52.00 ID:2w11CrGC.net
当面の問い合わせは電話で受付
DYNAUDIO JAPANの公式サイト等がダウン ‐ 復旧は「本日午後から明日にかけてになる見込み」
http://www.phileweb.com/news/audio/201412/04/15273.html

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:04:26.03 ID:lYN5X1oL.net
やっぱり、単なるディナジャパンの不手際だったか。
それにしても、いまどきサーバーを自前で用意してるってことなのかねぇ。
あいかわらず、やってることが個人商店レベルだわ。
いっそ、代理店変わったほうが良いんじゃないかなあ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:34:42.32 ID:w+90yJS1.net
代理店変わるとしたらDENONかCEC、M+コンセプトあたりが良心的でgood

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:43:57.17 ID:IwyTG/DU.net
>>643
デノ・マラは良いね。
大手でもラックスとかすぐ契約切りそうでイヤだなぁ。
万が一にもエレクトリとかエミライになったらディナとお別れだなぁ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:29:01.07 ID:lYN5X1oL.net
ラックスは中華資本になってからダメになったね。
あと、ここ最近のティアックの悪徳ボッタクリっぷりも酷い。
良心的な代理店っていうと、あとはノア、完実(=ユキム)あたりかな。

まあ、ディナジャパンはホント、企業として未熟な感じ。
製品自体は、すごく良いのに幼稚な販売戦略がすべてをダメにしてるという。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:35:42.38 ID:82sQNh+6.net
>>644
あまりにも真面目過ぎるのがいい点でもあり悪い点でもあるが、
これからのオーディオ業界をしょってくのはエミライの島だ。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:38:52.32 ID:BaoNa3Qn.net
>>646

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:51:28.54 ID:ZmV3qIzt.net
ディナは物が良いから代理店にも色々期待してしまうね
カマニで初めてSP25聴いたときは感動したなぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:20:12.92 ID:e2a9HA2t.net
エミライに期待。
あまりにも真面目過ぎるのがいい点でもあり悪い点でもあるが、
これからのオーディオ業界をしょってくのはエミライの島だ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:36:00.86 ID:x4e3iUIn.net
きもw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 01:14:00.85 ID:H1BxREpv.net
ディナやっと視聴できたけど、いいね。試聴で音楽に聞き入ったのは初めてで、不思議な感じだったわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:51:48.85 ID:SzNVhuoq.net
ぷっ、関係者必死すなあω

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:06:44.53 ID:0c+Yq0CL.net
貧乏人の僻みw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:18:49.97 ID:DX8VMDd7.net
>>651
同意。
ディナは、聴き心地が良いから、試聴なのについつい再生時間が長く
なっちゃうんだよな。
On and Onで試聴したときは、4時間も聴いてしまって、翌日の展示会の
発送準備があったN村氏を慌てさせてしまった。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 17:10:52.50 ID:RlZ8T+WB.net
ディナはカー用のミッドが殊の外素晴らしい。
モレル スプリーモピッコロとのコンビネーションはなかなか良い。
ただホームではダリで聞いている。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:29:31.84 ID:/YBUrp80.net
ディナのスピーカーって付属品ケーブル付いてこないけどみんな何使ってる?
お勧めのケーブルとかある?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:47:00.81 ID:x1Sly3RQ.net
ネットワーク用のケーブルはベルデンの銅錫ケーブルが多い気がする
つまりはそういうこと

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:05:24.00 ID:DX8VMDd7.net
>>656
ベルデン8470。これで充分。
以前は、けっこうな電線病患者で、10万クラスのSPケーブルもいくつも
試したけど、結局、音質の向上じゃなくて音色の変化にすぎないことが
分かって、ケーブルに馬鹿げた金をかけるのは止めた。

ケーブルの無駄を教えてくれた点だけは、B&W 802Dには感謝している。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 02:19:50.22 ID:LwhkqpRd.net
Chordのシグネチャー使ってる
これより音の良いケーブルは他にも結構あるけど
なぜか感情表現が濃ゆいんだよな
音って言うより音楽を聴くってことで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:37:05.59 ID:C337gASc.net
CHORDってデザインだけの糞アンプメーカーの印象だけど、ケーブルは
名前が同じだけで違う会社なのかな。
取り扱い代理店が違うようだけど。
いずれにせよ、ケーブルに何十万とか、霊感商法と同じで詐欺に近い。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:04:49.04 ID:4moGx9Y8.net
>>660
おいおい、コードはディナのリファレンスアンプメーカーだぞ…
それを糞よばわりか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:09:30.33 ID:4moGx9Y8.net
まあアンプとケーブルメーカーは違う会社のはず

前者はCHORD electronicsだったような

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:17:37.73 ID:GA3WpYQV.net
すまん正確にはThe Chord Companyで指摘の通り別の会社です

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:18:04.21 ID:LAiq85Q6.net


665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:44:56.05 ID:GA3WpYQV.net
ソース失念したがディナにもケーブル納入実績があったはず
→The Chord Company

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 23:30:51.72 ID:E+/ZwA3p.net
値上げか
ttp://blog.goo.ne.jp/audiospacecore/e/19cab73aae2a02a2c745ad85023f5f96

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:00:23.08 ID:4kOrYegn.net
Focus 380もついに税込100万円超えか・・・
数年前に、税込でも60万円台で買えたのが夢のようだわ。
円高の時に買っといて良かった。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:36:19.50 ID:XPXMAQb6.net
なんかもうずっとフォーカスでいいやw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 04:19:04.11 ID:U7QJsi5K.net
>>666
ディナのことだから、原材料費、工賃が上がったという理由なら値上げに
文句は言わない。
しかし、為替で言えば、円安と同時にユーロ安も進んでる。
デンマーククローネは100%ユーロ連動通貨。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:59:53.86 ID:fv/LEdFY.net
フォーカスほしい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:23:02.95 ID:zg/mzLn6.net
フォーカスはdyna-udiaが推してるから中古相場がなかなか下がらない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:38:03.31 ID:FvZx+bBH.net
>>671
ホントにdyna-udiaだったら余計なステマ工作すんじゃねーよな!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:46:33.40 ID:s5akEtml.net
udiaうぜーwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 04:40:58.96 ID:6HQqMHwy.net
>>658

同意。
高級オーディオケーブルは好みの音色を詰めたい者達が手を出せば良いのであってスペックの向上追求ならば安価な業務用ケーブルで十二分。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:54:20.41 ID:ThuwFO3u.net
中華資本なんて・・・
僕のディナウディオ8年保証大丈夫かな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 08:08:32.81 ID:5K7nze7v.net
中華DACに埋もれて眠りたい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:14:30.77 ID:rhJQ3IKG.net
コンターL.Eを聴いた人いる?普通のコンターと、やっぱり音違う?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:18:30.20 ID:dcf7ZPqU.net
>>675
ボルボもジャガーも中国資本・・・あれっ?ジャガーはインドだっけか?
まあ、大丈夫なんで内科医

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 12:05:26.91 ID:b6Z/t507.net
ソナスも創業者が亡くなって
後継者がいまいちで死に体状態
Dynaudioはぜひ今後も頑張って欲しい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:44:08.64 ID:ImbpLtxU.net
ここの10万円のスピーカーは他社の200万のスピーカーよりまともな音

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:45:36.89 ID:ImbpLtxU.net
何百万も出して、低音が薄いと感じさせるような作りのメーカーは糞

とっとと潰れて欲しい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:09:47.74 ID:37PmOEHA.net
ディナウディオも賛否両論だな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 01:37:03.32 ID:ndzSmQKy.net
Dina-udiaは?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:03:12.34 ID:sm8YXtGX.net
氏ね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 08:20:51.47 ID:KXyIOJfM.net
>>683
否だけだろ。あんなエアC1所持者。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 12:44:25.21 ID:qKywktNF.net
てす

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 21:25:31.28 ID:m4RI87G7.net
>>685
>あんなエアC1所持者。
思いっきりワロタwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:33:21.14 ID:gx9pOIKm.net
事実、C1持ってる癖になんであんなに発言が貧乏くさいのか

そしてなぜ、C1をお持ちなのに格安スピーカーごときであんなに狂ったようにファビョるのか…


彼の性格なら、
は?ゼントール?あんな安物で音楽性語るな雑魚がぷぎゃーw
とかいうはず。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 00:16:46.55 ID:+2E0Qq+6.net
>なんであんなに発言が貧乏くさいのか

だっていつも店で何時間も試聴だけで居座った挙句、何も買わずに帰るオッサンだし。
俺が店員なら普通にキレるわ。
その分際でネットでは偉そうなあの言い草。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:15:50.43 ID:R7gadGNY.net
貧乏は心も貧しくなるからね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 09:30:44.57 ID:cL/B21vU.net
清貧というのもあるでよう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 02:02:19.76 ID:+VAQvwbe.net
DM2/6、アンプはマランツのPM8004です。

このスピーカーは他のスピーカーと比較して、やたらエージングに時間がかかりました。
初めの頃はボリュームを一声上げないと、音が通らない状態でした。

現在は満足する音が出ているのですが、DYNAUDIOは
アンプの駆動力を要すると見聞きしたものですから、
更に上を目指したくなりました。

どの程度のアンプを用いれば、スピーカーの本領発揮と言えるのでしょうか?
最低これくらいのアンプは必要とかのアドバイスが欲しいです。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 05:18:28.71 ID:sNeln4hj.net
>>692
アンプの話題は荒れそうな予感…。
けど、マランツのそのクラスだと低域は壊滅的に出ないイメージだから、もう1つ上のクラスにしたら劇的に変わる気がする。
あと、個人的ば見解だけど、昔使ってたaudience42にマランツは全然合わなかった…。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 05:34:43.60 ID:wKkZxJac.net
アンプの話題で荒れたことあったっけ?
お薦めアンプを提示できたことってほとんどなかったような。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:23:46.43 ID:sNeln4hj.net
>>694
Audienceが現役機だった頃は何を言っても叩かれてた記憶が…。
ごめん。どっちにしても大分昔話だね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 06:53:52.33 ID:cwMQ8PPf.net
アンプの駆動力とか言い出すと
へんな奴がわいてくるからね
アンプスレでやってほしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:29:35.90 ID:UYy0g9lO.net
過去ログを読め、だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:51:29.45 ID:jAqki4GB.net
低音が出ないアンプってなんやねん
壊れてるんだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:13:58.92 ID:F1V+NbSw.net
C1ホントならウラヤマシス

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:14:53.51 ID:UYy0g9lO.net
アンプには覚悟が必要、この言葉、誰が言い出したんだか知らんが、売れない原因つくってしまった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:13:08.45 ID:yAEJ+xDV.net
>>692
マジレスするわ。

ディナはユニットはエッジの耐久性を考慮して、設計されている。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:34:20.57 ID:yAEJ+xDV.net
>>692

ディナはユニットはエッジの耐久性を考慮して、設計されている。
ディナのスピーカユニットは、エッジの固さが、
ほぐれるのに、最低一ヶ月程度は掛かる。

★対策案
スピーカー同士を対面設置&アンプを逆位相接続して、自宅に不在時に
XLOの「Burn in Test CD」をリピートでをバーンイン信号を二週間程度、連続で掛ける。

近所への音漏れ防ぐのに鳴らし込みのスピーカー音出し時には、
冬用布団を二重三重に被せよう。

オーディオ好きがディナの新品より、状態良の中古を好むのも、この辺りが理由。

異論は認める。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:39:53.98 ID:28bbkV9z.net
初めてdynaudioのfocus160を購入しました。使用して気づいたのですが、
音楽を聞いていて、ウーファが動いているのが目に見えないのですが、そういうものですか?
ホームページの動画では、ウーファが激しく動いているのですが、高いドライブ力があるアンプなら動くのか、それとも実際は、この程度なのでしょうか?
アンプはラックス505uxです

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:49:00.28 ID:hjfWXdMO.net
ディナウディオ
ブィラウジィア

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:09:14.05 ID:WnADKO5u.net
>>703
動くのが見たいなら10〜40Hzくらいの信号作って入れてやればいいのでは

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:40:57.58 ID:28bbkV9z.net
b&wやdaliでは、ウーファがブンブン動いていたので、あれっ?と思いまして。
ただ、低域まで、focusの方が出ている感じがしまして。ウーファの素材が固くて、可動域が狭いから、タイトな低音がでてるのかなと考えています。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:47:48.56 ID:ZxMkQ9SN.net
Dynaは稼働域を大きく作られているよ。
だから耐入力が異様に高い。

あんまりそういう先入観(素材がどうとか)で
レッテル貼るのはよくない。
みんなそうやって思考停止して判断力を失ってるのに。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:58:19.88 ID:WnADKO5u.net
>>706
ブンブンってのは、単に空振りしてただけの可能性もあるぞ

709 :685:2015/01/23(金) 01:09:11.87 ID:TqEVXKM6.net
>>693
マランツなら二桁シリーズにした方が良さそうですね。

>>702
もっと鳴らしてから今後を考えます。詳しくありがとう。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:16:59.43 ID:BAEdHbmT.net
そうなんですか、勉強になります。可動域が広く作られているのですね。レッテル張りは、視野を狭めてしまうから、良くないですね。

やはり、アンプの駆動力不足ですかね。皆さんのウーファは動いているという事ですかね。

自分なりには、頑張っていいスピーカーを買ったつもりなので、スピーカーをドライブさせて能力を引き出してみたいのですが。小音量で聞いているからなのか、凄くじれったいです。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:46:59.91 ID:GMPgDVoT.net
音量を上げればそりゃ動くけど、
ウーハーが動く=駆動力が高いって通説なの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:20:13.11 ID:0Kgrb7b4.net
なわけない
厨房かよwww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:26:23.35 ID:0Kgrb7b4.net
厨房レベルのが喜ぶので、そういう動画が作られて
宣伝用に使われてる
タイヤのスキール音と同じで、スピーカーが悲鳴あげてる状態だよ
そんな状態だと音も悪くなってるし、最悪壊れる
そんな状態でも壊れないよ、っていうデモにはなるw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 09:38:08.77 ID:G/OBx3sM.net
みんな言ってることは正しいけど初心者さんには分かりづらいなw

要は音量が上がればウーハーの振幅が増えて動くとこが見える
家で聞くような音量じゃ動いてないように見えるのがあたりまえ
アンプの駆動力とかそんなの関係ない

どうしてもウーハー動くの見たけりゃ近所迷惑省みず音量maxにしてみればいい
あと振幅は周波数に反比例するから、低音ほど動くよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 09:48:52.35 ID:mlshmoHq.net
「ウーファー 空振り」でググるといいかも

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:46:09.87 ID:sFsqRknJ.net
よくイヴェント会場で売ってるVICTOR製のCDラジカセ
ちっこいフルレンジのコーンが怖いほどブンブン動いてるのをよく見たな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:44:31.77 ID:jqEkbgDf.net
コンターL.Eが、最近色々なお店で入荷しましたと、ネット情報として見ます。高級感満載ですが、通常のコンターより音もいいんですかね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 09:43:11.44 ID:MAXt4Hxb.net
それもう売り切れているショップは多い
ショップのホームページでは『入荷しました』の記事がでているけど
代理店には在庫なし(限定品だからこの先入荷はもちろん無し)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:07:08.01 ID:jqEkbgDf.net
LEは、売り切れているのですね。やはり、ネットワークや、ツイーターが通常品より改良されていると書いてあるし、音はいいのですかね。
C1には、及ばないと思いますが、値段の割りにはいいのかもしれませんね。
どこかで、見つけたら試聴したいです、805dより良いのかなぁと比べたいです

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:35:38.88 ID:xDIsOHjQ.net
そのうちヤフオクに高値で出品されると思う

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:03:08.56 ID:MAXt4Hxb.net
>>719
俺もContourS1.4LEが気になっていたけど乗り遅れた
805dはあの目玉が好きじゃないからパス

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:31:35.22 ID:MAXt4Hxb.net
>>719
ContourS1.4LEの試聴感想なら下記で見かけました
http://www.yoshidaen.com/takechan/akira10.html

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:51:45.99 ID:kug8uWEA.net
売り切れって言うか、発表してから締め切るまで早すぎたよLEは。
音も聴かせないで締め切るとか何考えてるんだと思ったよ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:16:11.78 ID:mmMCV//t.net
そうだよ(便乗)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:37:13.10 ID:MAXt4Hxb.net
そうだよな
個人の消費者は音を聴かすには注文しないだろう
ほとんどはオーディオショップが入れた注文じゃないの
だから音を聴かずに買ったのはオーディオショップだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:30:45.04 ID:g/jI9DPhu
C1 sig、Rotel RC1580, RB1582で鳴らして2年になります。
いい音なんですが、なんかマジメな感があります。
音の分解能力はあまり求めず、音楽的楽しさに主眼をおくとして、
どんなアンプがおすすめでしょうか。
アニソンジャズ、クラシック、J-pop(主に女性)をよく聴きます。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 16:52:07.60 ID:7ChmyUPv.net
C1 sig、Rotel RC1580, RB1582で鳴らして2年になります。
いい音なんですが、なんかマジメな感があります。
音の分解能はあまり求めず、癒しを求めるとして、
どんなアンプがおすすめでしょうか。
アニソンジャズ、クラシック、J-pop(主に女性)をよく聴きます。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 18:44:15.63 ID:B6e7IB0J.net
もう真空管いくしか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:41:49.87 ID:Js/s3wGT.net
>>727
プレーヤーは?
そこそこ古いプレーヤーにすると
落ち着いて聞きやすくなるよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:44:08.00 ID:VZOnEHU2.net
>>728
やっぱり球ですか。
球をかえて愉しむ、球切れすることもあるとか聞いて、散財が心配です。
でも、見た目凄くいいですよね。
見た目も自分にとって重要な要素みたいです。
マッキンとかかっこいーなーと素直に思います。

>>729
プレーヤーはPCで、iTune -> soulote sd2.0で出してます(CDプレーヤーなし)。
audirvana plus使ってましたが、妙にキラキラして自分には耳障りでiTune直にしました。

お察しの如く、入り口は楕円なんですが、
解像感を求めていない自分に最近気付き始めました。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:29:25.95 ID:Js/s3wGT.net
>>730
C1SigでPCトラポはちょっと勿体無い。

その状況だとやっぱり古めのDACをお薦めしたいな。
いくつか聞いてみるか、5〜8万円くらいで
買えるのをとりあえずで試してみるか。
気に入れば高いのを検討すればいいし。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 21:38:52.77 ID:UIcvoXn6.net
>>727
C1Sigはあなたが今求めている音からは
かなり違った性格のスピーカーだから・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:50:23.27 ID:VZOnEHU2.net
>>731
古めのDACなんて世界があるんですね。
ググってみたらWadia27とかが代表格ですか?
コメントみてると好みな感じです。
中古ショップ巡ってみます(って出会えるかな)。

>>732
それはご勘弁を…。
当時は空間表現を求めてました。
わずか2年ですが、本人のエージングがすすんだみたいでw
少し翳りのあるような音色に惹かれてC1 sigを買いました。
なので、上流で頑張りたいです。

アンプじゃ無理なんすかねぇ…

734 :723:2015/01/26(月) 23:16:51.14 ID:ozxwyXpI.net
Dynaudioは分解能を追求してるメーカーじゃないよ。
sd2.0を使ってるから引っ張られているだけ。
アンプで誤魔化そうとするとマイナス方向の調整になるから止めた方がいい。
DACを変えた上でアンプを変えてみるのはありだと思うけど。
パソコン使うと他をいくら頑張っても疲れる音になるから
トラポもちょっと考えた方がいいよ。

DACはもう古いものを片っ端から聞いてほしい。
解像度を求めなければ安くてもいい音のDACはたくさんある。
ある程度のお金を出す気ならそれなりに数が出ている
レビンソンのマルチビットとかかな。
WADIAは流行しただけで生き残れなかったから、
あまりブランド中心で考えない方がいいと思う。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:32:04.61 ID:GGmTO3XG.net
また~り系に振りたいならsd2.0は止めた方が良いと俺も思うw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:43:08.89 ID:VZOnEHU2.net
>>734
sd2.0が主犯ですか...。
vocalが前に出てきて、艶めかしくて、これイケると確信してました。
聴き疲れの原因はここだと思いたくない自分がいます。

レビンソンのマルチビット、ちょっとググったくらいでは分かりませんでした。
もう少し勉強します(汗)。
レビンソンって聴くと、ものすごくお高いイメージがあります。
(脳内にスピッツが流れる低脳です。)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 23:47:42.53 ID:VZOnEHU2.net
>>735
すいません。書き込んだ後にみました。
sd2.0はダメですか(涙)。
そこを何とか、アンプでー。
(スピーカーとは心中します。惚れ込んでますッ。)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 00:37:38.17 ID:hSUqPLvt.net
ROTELはRC-1580+RB-1592でC1II鳴らしてたことがあるけれど、正直RC-1580の性能は…だった
まぁ価格なりと言ってしまえばそれまでなんだろうけども、DACの違いをあまり描き分けられなかった上、
DAC直結の方が圧倒的に良くなったりしたので、C1Sigの上流用としては力不足な印象も
パワーは真面目感を避けたいなら基本国産は避けて、海外系に目を向けてみた方が面白いのありそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 01:26:43.93 ID:dOXa/524.net
安く、重いウーファーを軽くならしたいなら
アイスパワーのモノアンプ海外から引っ張って来るのが良いかもね

お金が有るならジェフでも。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 03:14:01.03 ID:qOVDCvMa.net
>>737
俺も、DACよりも先にアンプだと思うな。
ROTELは聞いたことないけど、CP抜群て言われてるわりに不人気なのは、
やっぱりそういうことなんじゃないかと想像する。

Primare、YBA、HEGELあたりのセパを検討してみたら?
いくらコンフィデンスといっても、C1ならそれほど鳴らしにくいってことは
ないと思う。
うちは、Focus380にPrimareのセパで、空間表現豊かで音楽的にも満足のいく
音で鳴ってるよ。
ラックスマンも自宅試聴したけど、Primareと比べるとまるでお話にならなかった。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 03:16:53.78 ID:WfPoWEXX.net
過去の機種を纏めたサイトってあまりないんだね。

No.360L、No.36L、No.36SLあたりが買いやすいかな。
1コ上にハイエンドの製品がいくつかあるけど。
さっきも言ったけどいろいろ探してみてね。
あの時代はいい製品が一杯あるから、
なんとなくで買ってもそんなに外さないと思う。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 08:25:24.80 ID:c+QwzxdZ.net
>>738, 731, 732, 733
Key wordは海外系ですね。
なんか希望が出てきました。
ご指摘頂いた機器、検討してみます。

C1 sigを買っておいていうのもあれなんですが、
ハイエンドは自分と無縁と思い込んでました。
もう一頑張りしてみます。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 09:52:05.92 ID:ArnDeFwp.net
C1 sigは置いている店が多い
その店へ行って
アンプやDACあれこれ変えて試聴させてもらいなよ
あなたの好みのアンプやDACが見つかるかもよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:10:52.96 ID:ArnDeFwp.net
店にC1 sigがないなら、自分のC1 sigを持ち込んで
いろんなアンプやDACで試聴させてもらうという手もある
C1 sig程度なら問題なく車で運べるだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:33:37.54 ID:sJQ9r0Ku.net
冬道で4時間走れば、そこそこのお店に到着します。
ただ、C1運ぶって簡単な話じゃないっすね。オーディオって体力も必要ですね。

試聴環境を整えてくれるところが見つかりそうなので、楽しみです。
慣れない(お高い)環境下の試聴なんで、気が重くもあります。
玉砕覚悟でRusmusのアニソンジャズとかsupercellとか持ってくぞー。

皆様、いちヲタにお付き合い下さり、ありがとうございます。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:41:46.22 ID:qOVDCvMa.net
>>741
昔のレビンソンが良いのは同意するけど、アフターメンテが心配だね。
会社が無くなっちゃってるから、交換部品もないだろうし、アンプや
DACであまり古いものはリスクが大きい気がする。

>>742
まずはC1を買った店に相談してみたら?
あれくらいの機種を買ってくれた上客なら、可能な範囲で貸し出し試聴
に対応してくれるかもよ。
海外機種でも、販売店経由なら貸し出しに応じる代理店はけっこうある。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:06:02.46 ID:ArnDeFwp.net
>>740
Focus380にPrimareのセパを使っているとのことですが
型番はどれですか?デジアン?アナアン?
ちょっと気になったもんでよければ教えてください

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:08:04.27 ID:ArnDeFwp.net
↑追記

俺は今デジアンをいろいろ検討中ですから
つい気になったんです

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 16:27:47.14 ID:qOVDCvMa.net
>>747
残念ながら、アナログのA33.2とPre30です。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:31:08.22 ID:SwRX3ooU.net
>Rusmusのアニソンジャズとかsupercellとか
突き進め、同志よ(゚∀゚)b

PCトラポ(光)→UD-501→in50se→x12
これで満足できてる。そして財力的には精一杯ww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:35:00.15 ID:WfPoWEXX.net
>>746
レビンソン生きてるよ。今でもメンテしてくれる。
製造終了7年でメンテを一切断るメーカーより
よっぽど安心できるよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:15:10.69 ID:qOVDCvMa.net
>>751
それは、ハーマンが窓口対応してくれるってこと?
それとも、レビンソン氏本人とやりとりするってこと?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:29:22.49 ID:WfPoWEXX.net
代理店のハーマン。創設者は関与しない。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:35:41.06 ID:qOVDCvMa.net
>>753
そうなんだ。知らなかった。これは失礼。
それにしても、ハーマンもよく部品在庫持ってるねぇ。さすがだわ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:40:13.05 ID:WfPoWEXX.net
いやいや、窓口対応するのがハーマンなだけ。
他の代理店と同じように修理は本国でしょう。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:51:17.59 ID:Vx8jDKOS.net
いくら高級なアンプでも、古くなってコンデンサ容量スカスカじゃ変な音

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:40:47.14 ID:j/qiObhy.net
駄目なのはメンテで交換する。出来なくなったら修理非対応になるよ
MLを中古で買うならハーマン対応の物が一応安心
新品より1回メンテ後のほうがいい音になるという噂w

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 02:40:32.53 ID:RqTNjHXt.net
ディナウディオのスピーカー使いの方々で、
例えば10年とか20年とか経過した場合
オーバーホールってどうしてますか?
ディナウディオジャパンにメンテに出す、
なんてことした方おりますかね?
良いスピーカーなんで末永く使いたいのですが
オーバーホールサービスってあるのかなと思いまして。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 05:50:27.30 ID:nGMmCyLL.net
もしかしてディナウディオはケンウッドK701 711 800あたりと似た系統?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 11:22:37.06 ID:0O6WPCpZ.net
>>758
もちろんメンテのサービスはあるが、
30年くらいはノーメンテでふつうにいい音で鳴る。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:17:15.54 ID:RBccVOHx.net ?2BP(1003)

ウーファーのバックヴェントの音響ダンパーがウレタンスポンジのユニットは,そこが先にやられる.
古いユニットを扱う時は,脆くなって崩れたウレタンの破片が内部に入り込まんように注意すべし.

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:33:13.83 ID:dutxKS+M.net
>>758
スピーカー自体は、水没でもせん限り最も故障が少ないオーディオ機器だよ。
ソースはP-610&長岡時代からオーディオをやってる俺。
メーカーに寄ってはエッジがヘタるユニットもあるが、
最近のディナのエッジは耐久性も信頼性も良いよ。
だから、オクでディナの希少スピーカーは値崩れしにくい。
新品より、逆に鳴らし込んでる中古の方が、音がほぐれて使い勝手が良かったりする。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:04:03.84 ID:qdZSM6o1.net
最近のって。
昔からディナの素材って変わってないような。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:47:02.54 ID:vKaVtm5P.net
アニソンジャズ聴きでアンプ変更で相談に乗って頂いたものです。

週末に不可思議な体験をしましたのでご報告申し上げます。

アンプをかえて淡々と試聴していました(球は用意できず)。
妻が吐き捨てるように一言。
何か今一変化ないから、でっかいやつ買ったら?
(注1;でっかいとはフロアスタンド型を指す)
(注2;妻はちっちゃいのとでっかいのを並べて置きたいとよく言っていた)
(注3;妻は見た目が全てというが、家の外で聴く色んな音楽と、家のシステムの音は違うと断言する)

…無言な私、ニヤリと店員(視線の先にSonus…)。

どんな返事が適切だったか、誰かおいらに教えろ下さい。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:49:39.60 ID:2lYg9I+n.net
>>764
そんな雌豚にはお仕置きが必要だなニヤリッ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:00:08.70 ID:vKaVtm5P.net
>>765
店員のプレゼン、私の感想、
次のアンプ、店員のプレゼン、私の感想、
以下エンドレス。

で、、、「あんまりかわらん」の豚の一声。

勘弁してー。正直すぎるよ、お前w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:12:36.22 ID:KY5gSeT5.net
まずは裸になって四つん這いになります

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:18:02.07 ID:vKaVtm5P.net
>>767
そして俺のトールボーイを
ってちがーーーーう。

申し訳ありません。
このスレを汚したくないので、この展開はご勘弁下さい。

注4を付け加えます。
妻にC1 Sigは30万位って言ってて、
結構いいスピーカー買ったんだと伝えてます。
なので、世の中の大概のスピーカーはその位の値段でかえると思ってますw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:18:05.08 ID:TYUgzXF5.net
豚が正しいです

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:19:27.30 ID:vKaVtm5P.net
>>769
www

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:19:45.13 ID:+/DH0A7t.net
アンプはブラインドではほぼ判別できないという厳然たるテスト結果から
オーオタはいつまで目を逸らし続けるのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:24:14.40 ID:TYUgzXF5.net
>>771
豚ですら無い、ゴミは出て来るな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:32:24.69 ID:2lYg9I+n.net
>>771
ブラインドしてどっちが高級機種か当てるのは出来ないかもしれんが、
オーディオ好きなら違いはわかるぞ。
デノンとマランツなんてわかりやすいだろjk
マランツだけ聴いて、どっちが上級機種かは難しい。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:33:03.93 ID:vKaVtm5P.net
>>771、764
この論争は色んなところで見聞きしました。

自分は見た目(使ったお金に通ずるものあり)って結構大事だと思っていて、
視覚が何らかの影響を与えてことがあると思っています。

趣味って、どれもオナニーと思ってるんで、仲良く楽しくいきたいです。
(自分はう○こで興奮しないけど、興奮する人がいれば、そうなんだと思います。)

よろしくお願いします。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 03:05:26.02 ID:S4+Z3tO1.net
>>768
C1Sigを越えるフロア型はそうそうないし、
きちんと突き詰めて頑張っているというのなら
「あんまりかわらん」と言われる前に
「家ほどよく鳴らないね」って言われるのが先じゃない?
その状態でスピーカーを変えても同じだと思うけど。
爆音で鳴らすならまた別だけどさ。

と、マジレスしてみる。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 08:07:38.75 ID:vKaVtm5P.net
>>775
レスどうもです。
アンプ探し頑張ります。
いいやつに出会ったら、ご報告させて頂きます。
それではでは。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:18:34.85 ID:nck0b/NB.net
オーディオ趣味でもない人間が、聴き慣れない部屋とシステムと音源でほいほいアンプの違いを言い当てられるわけないだろ
奥さんに違い聞かせたいなら最低1週間以上貸出して自宅で聞かせてやれや

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:12:03.99 ID:qWEwF6pi.net
コンターS1.4LEが気になているけど視聴できない

C1Sigは試聴してきて気に入ったんだが
S1.4LEはC1Sigの値段半分だから音も大きく違うんですか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 18:35:08.92 ID:AXL8plpx.net
まぁ世の中にはジョンとポールの声の違いもわからん人が多いからなぁ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:11:07.04 ID:yOvTUClO.net
子供がみてたルパンとコナンのアニメに
ディナのC1らしきスピーカーあったわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 05:56:00.80 ID:zxdc2oLj.net
>>780
あれ俺もびっくりしたわ
最近のコナンはブラックベリーが出たりとか小道具が充実してる気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:14:01.44 ID:8Uh9yTRg.net
コンフィデンスC1使っている方はどんなスタンドを使っていますか?
純正が多いのでしょうか?
私の聴き方では純正スタンド(高さ600mm)は高すぎるので残念ながら使えません
400mm程度のいいスタンドはありませんか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:48:48.83 ID:KPhs/i0F.net
>>782
KRYNA STAGEとかどう?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:38:32.70 ID:8Uh9yTRg.net
KRYNA STAGEは高さが選べるようですね
候補にします

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:27:31.05 ID:c2plos72.net
過去スレにあるけど、本体を固定出来る奴は純正かそいつぐらいしか無いんだよなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:23:27.99 ID:v+ZkmilG.net
無印C1ずっと使ってるけど最高や!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 09:58:29.72 ID:/rWuH1fj.net
>>782です
C1とスタンドを購入検討中です
C1は本体をスタンドに固定がデフォでしょうか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 12:57:10.44 ID:kIwSshal.net
純正なら固定できる。
他は特注しないと固定はできなかったような。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:30:02.44 ID:Uixqjza2.net
ティグロンのチューニングベルトで固定すればよろし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 14:10:15.89 ID:/rWuH1fj.net
なるほど
チューニングベルトで固定という方法もあるんですね
ところでほとんどの方がスピーカー本体をスタンドに固定しているんでしょうか?

固定した場合の音と固定しない場合の音で自分の好きな方を選んでいるとは思いますが・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 16:33:58.68 ID:kIwSshal.net
固定するのは一般的じゃないよ。
今までは手段がなかったという意味で。
TIGLONのベルトもそこそこ値段張るんだよね。
地震でユニット壊れることを考えたら格安だけど。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:53:54.15 ID:DtqgAYL4.net
ダリのレクトール2と比べ、もっさりした低音しかでません。
ティンパニとかでスパッとドンッって感じの音を出したいです。

スピーカー:2/6
アンプ:ヤマハ A-S1000
CDP:パイオニア PD-30

エージングが足りないのかな?このスピーカーは歯切れのよい音を出す特性じゃないのかな?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:53:40.70 ID:kIwSshal.net
どのくらい使ったの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:28:53.04 ID:DtqgAYL4.net
去年の10月だと思います。
大体平均して一日あたり2時間位使ってます。

4ヶ月=120日。120×2時間=240時間。
240時間位、DM 2/6を鳴らしました。

795 :786:2015/02/09(月) 00:42:37.19 ID:UmcrmU3E.net
ジャックダニエルをロックで飲んでいて、平均2時間聴いてるかと思った。
平日は各1時間で合計5時間、土日は各3時間で合計6時間。7日間で11時間。
一日あたり11÷7で1.57時間だった。
120×1.57=188.4時間でした。
深くお詫び申し上げますとともに、謹んで訂正させていただきます。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:53:52.61 ID:UUHGbhgu.net
>>792
スタンドは何を使ってるの?
壁からの距離は?
スタンドの下の床の状況は?
あとスピケーは何を使ってる?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:07:14.98 ID:P0vODUM9.net
>>792
それなりに使っていてそれでも低音が緩いわけか。
確かに力がないアンプだと緩くなりがちではあるけど、
キレは出る方なんだけどな。
ということで私もセッティングを疑いたい。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:33:31.58 ID:li0gjpEW.net
ディナのエントリー・ミドル帯は他メーカーに比べて低音緩くて量感優先だろう
少なくともタイトとかキレが出るとかいう低音じゃない
アンプのせいなんかじゃなくてそう作ってあるんだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:57:06.64 ID:Byj5xqCu.net
FOCAS 160に買い換えたらいいんじゃ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 12:58:54.83 ID:Byj5xqCu.net
FOCAS 160→FOCUS 160

801 :784:2015/02/09(月) 14:51:18.30 ID:UmcrmU3E.net
>>796
スタンド:ハヤミ工産 NX-B300
壁からの距離:40cm
スタンドの下の床の状況:畳
スピケー:モンスターケーブル XP

>>798
>低音緩くて量感優先だろう
同じ環境でレクトール2と比べると、膨らみ広がりを感じます。
キレはレクトール2よりも無いです。

>>799
思い切ってそっちを買っちゃいますかw
でも2/6の本来の力をみてみたいです。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:54:03.32 ID:jJxe3CS7.net
>>798
ほんとこれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:00:41.30 ID:UmcrmU3E.net
ペッティングのご指摘があったので、無い知恵を絞りました。
スピーカースタンドとスピーカーの間にインシュレーターをはさみました。
真鍮製で硬質ゴムが付いてる物です(貰い物なので、詳しくはわかりません)
そうしたら全体的に音が締まり、低音のもっさりが減少したので、
ある程度キリッとした低音になりました。
瞬発力は物足りないですが、>>798,794さんの意見を参考にすると、
これで十分だと思います。

アドバイスくれた方々ありがとうございました。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:35:49.57 ID:UUHGbhgu.net
>>801
畳はダメダメなので、スタンドの下にオーディオボードを敷きましょう。
KRIPTONのAB500あたり、それでも高いと思うのなら人工大理石。
・壁からの距離は、80cm位離してみて。
あとモンスターのXPは低音が膨らみますので、予算が張るけどファウンダメンタルのSPC150がオススメですが、そこまでお金を掛けたくないのならベルデンの8460かSTUDIO718EXあたりを試してみてください。低音が引き締まります。

>>803
> 真鍮製で硬質ゴム
ゴムが良くないです。オヤイデのやっすいスパイクとスパイク受け(INS-USとINS-SP)でいいですからセットで、3点で挟んでみてください。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:53:56.52 ID:UUHGbhgu.net
>>801
> でも2/6の本来の力をみてみたいです。
スタンドですがバーチクルボード素材のNX-B300では音が死にますよ。
Dynaudioの純正スタンド、soundmagic、Tiglonあたりのスタンドをおすすめしておきます。
ペアで10万以下のDM2/6に、スタンドにいくら掛けれるか・・の判断になりますが。
NX-B300ではDynaudioの良さは消されて、だらしがない音になってしまいます。

床が畳といい、スタンド、モンスターケーブル、壁からの距離は40cmと、全てが低音が膨らむ方向なので・・w

いただきもののインシュを挟んだみたいですが、10円玉をティッシュで挟んで置いた方が、シャープになると思いますよ。
真鍮もゴムも音が柔らかくなる方向になりますからね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:58:12.72 ID:UUHGbhgu.net
>>798
うちのAudience42の事か?(´・ω・`)
42に比べたらDM2/6はタイトな音じゃね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:02:31.87 ID:uMT1Tepy.net
まずは足元固めるのが第一だろうね
あと、YAMAHAの最近のアンプはA-S2000持ってたことあるけれど、
このシリーズはキレキレの音を聞かせる系じゃないから、
アンプでそういう音に持ってきたいなら他に行くのもありだとは思う
最近の国産なら、ガレージだけどオーディオデザインのパワーとか緩さ皆無でキレッキレだよ
ただ、正直DM2/6にどこまでお金をかけるかとなると…な感じになってしまうけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:24:50.06 ID:jol8gZ0T.net
C1で後期クリムゾン聴いてると良すぎて泣けてくる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:34:49.03 ID:UmcrmU3E.net
こんなにもアドバイスが!
・スタンドの下に人工大理石(出来る)
・スピーカーを壁から離す(六畳なので難しい)
・全て金属のスパイク型インシュレーター(出来る)
・スピーカーケーブル変更(出来る)
・スタンド変更(価格が高いなぁ。無理っぽい)
・アンプ変更(ラックスマン L-505uXってどうですか?)
具体例も教えて下さり、とてもありがたいです。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:51:00.96 ID:UUHGbhgu.net
>>809
アンプを変える前に絶対スタンドですね。
多分、今のセッティングじゃL-505uXも低音ゆるゆるのままだと思う。
(L-505uXもタイトな音を出すアンプじゃないのでね。)
TIGLONが無料貸出機サービスをやっているから、借りてみたら?
で、どのくらい変わるか体感してみたらいいかと思う。
(買う買わないは置いておいて・・ね)
その前に、畳の上に置く人工大理石なりオーディオボードが先ですけど。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:04:55.05 ID:uMT1Tepy.net
>>809
ぶっちゃけ兎にも角にも部屋とセッティング次第なので、
まずはアンプよりも部屋の状況とセッティング頑張った方がいいと思う

一応アンプに触れておくと、ラックス買うなら中途半端に505uX買うより507uXにした方がいい
でもラックスってキレ系の音聞かせるブランドではないよ
予算が20万程度しかないなら自分だったらNmodeのX-PM7とか候補にするかな
これ自体は聴いたことないけど、1bit系はディナと相性良いと思うので

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:16:49.32 ID:P0vODUM9.net
「アンプを変える前にスタンド」に一票入れます。
木製の安いスタンドじゃいくらアンプを驕ってもよくならないです。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:21:42.64 ID:UmcrmU3E.net
通販でオヤイデのインシュレーター、INS-USとINS-SPをポチりました。

教えて頂いた人工大理石やググって知った御影石は、ホームセンターで
見た気がするので、今度行ってきます。

セッティング重視で、アンプは頭から消します。

教えて頂いたスタンドに近いものをググります。
soundmagic等は2/6と価格的に釣り合わないのでorz

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:25:02.23 ID:Byj5xqCu.net
>>811
去年ショップでContourS1.4LEをNmode X-PM7で鳴らしていたの聴いたけど、解像度もあり低音も心地よく出ていて結構よかった
俺も1bitデジアン見なおしたよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:32:13.58 ID:AIEbgQsb.net
>>806
Audience42ってもしかしてDyna-udiaなの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:38:56.41 ID:UmcrmU3E.net
スピーカースタンドでこういうのを発見しました。
http://www.taoc.gr.jp/new_est.html

皆様色々アドバイスしてくれてありがとう。
教えて頂いたのを元に、色々調べたり試したりします。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:46:33.09 ID:xSc2XC8m.net
>>813
御影石は止めたほうがいいかと。
人工大理石はコーリアンボードとかですよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:49:17.70 ID:xSc2XC8m.net
>>816
安物買いの銭失いにならないでね。
TAOCのそのクラスは絶対ダメとは言わないけど・・・

819 :789:2015/02/10(火) 00:50:39.72 ID:xSc2XC8m.net
>>815
違うよ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:58:19.39 ID:EgthE4HP.net
俺もDM2/6使ってるけど
スタンドは上の人と同じだわ
俺の場合後ろを80センチ位開けたら
なんとかバランスとれたけど、
やっぱりスタンド周りはある程度
奢ってやらないと駄目なんだな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 01:37:51.52 ID:GNc61tQs.net
純正のstand6とか高いけど、やっぱり抜群に相性はいいの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 05:33:15.78 ID:Zi/GaTBj.net
>>803
>ペッティングのご指摘があったので、無い知恵を絞りました。

(;^ω^)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:26:00.54 ID:rknLYs5t.net
スタンド高が60CM以上ばかりで日本のコタツ文化に対応してないよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 23:20:18.82 ID:00D5lP6E.net
スピーカーケーブルで音が変わるとか言ってる奴なんて信用出来んわ
全部が悪い事書いてるわけじゃないが、プラシーボたっぷり

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった105(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1420579031/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:33:46.40 ID:ofhflgi/.net
スタンドを買う → 間違い
木製スツールを買う → 正解

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:22:01.88 ID:ZGjGj7ds.net
ディナには木製スタンドは合うのかな?
やはりリジッドなスタンドの方がよさげなんだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:01:22.79 ID:+nlCduHc.net
木製は剛性が稼げなくて難しい。
とんでもなくお金をかければ別だけど。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 14:41:27.92 ID:DB8BujlP.net
音に影響与える振動はインシュレーターで調整するとして
スタンドは欲しい高さに揺れない理想的な置き場所を提供するのが役割だよな
そう考えるとガチガチに固めた鉄系一択

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:14:47.72 ID:v/Mok1Zw.net
鉄系は変な響きをもたらしそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:36:18.05 ID:9BC1q4gh.net
ガチガチの鉄系はダメ、ガチガチ鉄系一択なんてどんな糞耳してんだ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:34:53.44 ID:DB8BujlP.net
何だ?ゆらゆら動くスタンドがいいのか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:36:05.18 ID:XsgNJYm1.net
鉄でも何でもいいけどガチガチはとりあえずの正義だよな
付帯音を付け足したい人は好きにすればいいけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 19:18:23.56 ID:GaJdqfwr.net
タオックのマグネシウムはよくない?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 01:45:23.01 ID:hjfzEvYi.net
contour1.4って、音場特性っていいですか?アンプはラックス505uxで聞いていますが、ボーカルの口がピンポイントで決まる程のレベルにはセッティングしててもたどり着けません。

スピーカーが消える程度にはできましたが、よくオーケストラの編成とか、楽器の位置が、見えるとかいいますがそこまでは望み過ぎでしょうか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 06:42:12.63 ID:HvQmRLLV.net
シムのムーンネオ340って中庸の音なんでしょうか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 14:16:56.25 ID:xB7rKm6v.net
>>834
俺がContourS1.4LEをNmode X-PM7で聴いた時は音の分離や定位はかなりのものだった
Confidence C1+Nmode X-PM7には僅差で負けていたな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:15:18.74 ID:N78/8hnR.net
>>834
ラックスはそっち系が特別得意なわけでもないだろう
が、そもそもその音源に情報が含まれていることは間違いないのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:34:23.21 ID:Nnz52ief.net
>>836
829

そうなんですよね、情報がそこまで入ってるのかと聞かれると、売れ筋のpopsやrockを聞いているので、オーディオの能力を発揮?できるcdではないのかもしれません。

てっきり、どんなcdでも、高級なアンプとスピーカーで聞けば、大きく違ってくるものかと思っていました。
でも、きっとcontourは良いスピーカーなんですね。ありがとうございました

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:39:21.92 ID:poheHp2q.net
スピーカーFocus160に
角が丸めの暖色な音で10万〜50万くらいの真空管以外のプリメインだと何が
良いだろうか。いくつか候補やお勧めがあれば。
試聴するにしてもある程度絞っておかないと何時間も聴くことになってしまうし
何より駄耳が違いを分からなくなってしまいがちなもので・・・。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:53:26.85 ID:8BKBZAIs.net
>>834
口の大きさを小さくするよりスピーカーが消える方がずっと難しいよ。
本当に消えるレベルで鳴っているなら、オーディオ専門店に行って
音を聞いても、家の方がいいなあと思うから。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:35:35.54 ID:hjfzEvYi.net
そこまで難しいなら、スピーカーが消えたと自分で思い込んでるだけかもしれません。
誰も評価してくれてる訳でもないですし。

とりあえず、スピーカーの距離を図りレーザーポインダーでリスニング位置の角度出しして、ピンクノイズでfftを測定しながらやってみました。右肩にリニアで下がる様に、ネットで調べながら合っているのか間違っているのかわかりませんが、期待をこめて。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:34:33.15 ID:8BKBZAIs.net
>>841
消えるというのは2通りあって、スピーカーの間の部分から
音が聞こえるのと、スピーカーに音が全くまとわりつかない
というのがある。後者ならちゃんとできてるよ。
レーザーポインタを使ってるならいいところまで行くと思う。

あと、上でも指摘されてますが、いい音源を聞いてみるのは
ありだと思います。ハイレゾ配信の試聴音源でも十分わかると思う。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:39:53.25 ID:3CPWwP1f.net
いっくらやっても定位しないし音がばたついておかしいなと思ったら
そういう録音だったというオチ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:43:48.20 ID:ag4/1Hls.net ?2BP(1003)

>>843
時々,モノーラル録音をグッチャグチャに引っかき回して擬似ステレオとかあるから困るw やめてくりー!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:12:43.21 ID:W/tit3oX.net
>>842
ありがとうございます。とりあえず、スピーカーの真ん中からボーカルが、鳴っている状態です。ギターは左、右にいるので、それぞれ音はします。

現在、少し内振りに設置していますが、平行の方が音場が広くなると書いてあるのでそちらの方が、余計スピーカーの、消えた感が出そうですね。

平行にすると、音の密度が下がる感じがしますね。メーカは、内振りを推奨してるみたいですし、考えすぎて疲れました。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 03:05:15.55 ID:0bdj+iue.net
>>845
大事なのはいろいろ弄ると音が変わるのを理解することで、
その中から自分の好きな音を探して調節していけばいい。
状況や環境や経験値で最適解は変わるから、
答えは1つじゃないってことを理解できると楽になる。

聴くことより考えることを優先すると失敗するから気をつけて。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 05:29:10.67 ID:xfl04oNH.net
>>839

luxmanのプリメイン各種

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:58:26.69 ID:Y19DWTqt.net
>>839
PRIMARE I32がお奨め
デジアンという先入観を捨てて一度試聴してみたらいいよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:16:29.96 ID:FIARzuMR.net
>>839
エネルギッシュに鳴らすならATCのSIA2-150
クールに精緻に鳴らすならHEGELかな。

ATCのSIA2-150は、ATC専用みたいなアンプだけど、なかなか面白いよ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:13:51.82 ID:ED5m78As.net
名古屋のdynaudioのブースどうでした?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:27:53.03 ID:s+t9R2Gj.net
>>849
HEGELは単体DAC持ってると内蔵DAC無駄機能になって割高感出るから二の足踏んじゃうんだよなぁ。
まぁ、今からは全体的にそう言う流れになるのかもだけど、アキュみたいにオプションが望ましいなぁ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:57:21.77 ID:52Vx8JwM.net
パスとか良いんじゃね?

853 :831:2015/02/16(月) 00:44:40.26 ID:ZbcJ7YuS.net
luxmanはやはり暖色方向としては良いのでしょうかね。
以前507を聴いた時は少しシャッキリした印象でしたけど他の機種なら違いがありそうですね。

PRIMAREはI22を聴いた事があるのですがその時は良くも悪くもあまり印象に
残らずでした。I32ならもう少し感覚が変わるかもですね。ある程度気軽に使いたい
という希望もあるので消費電力やサイズを考えてもデジアンは良いかなという思いも
あります。PRIMAREとディナはよく相性が良いとも言われますよね。

HEGELもH70を聴いた事があってその時は少し暗めな落ち着いた音の印象がありました。

アキュやパスも色々聴いてみたいと思います。

854 :831:2015/02/16(月) 00:47:00.17 ID:ZbcJ7YuS.net
ATCはFocus160を選ぶ前にロックとかを聴くスピーカーとして結構勧められた
のですが結局試聴する機会なくディナになったのですがアンプもあって、これも
良さそうですね。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:27:15.96 ID:Q1sMkkiM.net
みなさんにご相談があります。このたび金欠病になりまして、SP25かC−1を手放さねばならなくなり、
どちらを手放したらよいか迷ってます、両方気に入ってるだけに…
後悔しないようにどちらを手放せばよいのかお聞かせくださいませ、いや参った(荒らしじゃありません)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:50:04.72 ID:1esqCvke.net
>>855
オクに流すならSP25の方が回収率が高そうな気がする。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 13:53:55.44 ID:1esqCvke.net
>>855
> 後悔しないように
だったらC1ですかね。
元々の値段も高いですから、それなりの金額になるでしょうし。
あとSP25は限定品ですから、もう二度と手に入らない可能性もありますしね。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 14:10:44.36 ID:i8/bl6R/.net
音はC1の方がいいだろうから迷うことないと思うが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:39:34.13 ID:86YefP1o.net
スピーカー売らなきゃダメなくらい金欠ならどっちも売れよwなんてギリギリな人生。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 20:42:17.03 ID:GYhQCeyH.net
>>855
そんなこと
ここで訊くことじゃない
自分で判断して決めなさいよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:02:23.84 ID:b/0Fql2c.net
気持ちは五分五分だから背中を押してほしいんだろ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:00:16.10 ID:IoBilAVy.net
両方売れよ
生活な方が趣味なんかより重要だろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:08:45.01 ID:i8/bl6R/.net
身の丈にあったSPに買い換える
それしかないと案外DM辺りで満足できるかもよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:03:30.09 ID:uu9lt8Kl.net
同じメーカーのブックシェルフ2組も持っててもな、自分なら
C1残してまたなにか買い足すときはフロア型買うわ。

まあ金が多くいるなら高く売れるだろうC1売った方が良いだろうけど。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 08:48:33.52 ID:LJAgVOFR.net
俺も皆と同じで「これだ!」には出会って無いようなので、すべて捨てて
生活に当てろ、ここには来るなだな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:51:44.04 ID:A04f+kBG.net
おまえももうここには来るな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:57:40.31 ID:y8EQJarZ.net
オクの方がショップ買取の2倍くらいで売れる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 13:13:20.75 ID:ZJAWIb9j.net
そうだ!ヤフオクで個人情報を交換しよう!

ディナウディオを買う人って、傷とかにうるさそうw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 14:42:02.52 ID:XMIl7og6.net
みなさんありがとうございました、急に売るのがもったいなくなりました。
仕方ないのでアンプCDPを売って糊口を凌ぎます
また余裕ができたら奮発して良いアンプを買うことにします

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 18:56:06.90 ID:rsT9mSIb.net
音を優先なら、C1を残す。
希少性を取るならSP25。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:37:47.96 ID:cbvJV1hg.net
ダイナオーディオはカーでエソター2にカロxで聞いてるがかなり満足してる。
ゆえにホームのc1ならパイのアンプ 奢ってTADのシステムなんていいかもしれない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:03:44.53 ID:Va9EBC+D.net
まだこのすれあったのな。
で、S5.4はLEでないのか・・

今72SE使ってて、たまに3wayにしたいって思う以外は
まったく不満ないんだけど、何か一回聞いてみた方がいいSPある?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:27:41.75 ID:ZDWsQFUE.net
不満がないなら現状に満足して収めた方が良い。下手に手を出すと無駄に散財する羽目になる。オーディオは自分の満足できる音に出会えたらよそ見せず終わりにすべきだよ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 08:50:41.91 ID:GK48p/vz.net
それに気づくのが遅いとオレみたいに狭い部屋にSPギッシリ並べるハメに
なっちまうんだよな、違う音が欲しいなんて夢抱くとね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:17:54.25 ID:zCfZ7jUD.net
>>873
もっと早くそうたしなめてほしかった‥
時すでにお寿司

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:21:33.54 ID:sLcuaiW8.net
まあ旨い寿司食ったんならいいんじゃ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 13:44:08.25 ID:Z++VE8UK.net
機器の違いにこだわり出すと肝心の音楽は
いつもリファレンスの同じ曲ばかり聴いてるんだよな
まさに本末転倒

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 19:39:11.42 ID:RvQVUmYY.net
常に同じ曲でも良くね。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:18:19.48 ID:6Qz9DoFZ.net
>>874
なんで俺がこんなとこにいるんだ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:30:13.16 ID:E0CIzxg1.net
あのさ、DYNAUDIOのスピーカーにHEGEL H100をあてがうとどんな鳴りするのかな?
このアンプとPRIMARE I30で今検討中なんだけど音場が狭いってよく耳にするからすげー気になって。実際どうなんだろ?
自分の音楽性からしてHEGELはドンピシャな感じなんだが。

PRIMAREのアンプと誰か比較したことある人いません?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 01:44:38.65 ID:ZJoVOXaU.net
>>855
因みにC1を設置してる部屋の広さはどれくらいですか?
何畳ぐらいですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:50:54.16 ID:BsEX1JCv.net
C1を試聴するために地方から東京へいきます
既に航空券を購入し変更不可なのですが
東京へ行く火・水曜の両方ともon and on が定休日だと今知りました orz

他に東京でC1を試聴できるお店をご存知でしたら教えてください

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:42:04.86 ID:u3e2MVbR.net
代理店に電話してききなさいよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:16:22.07 ID:jOoUEtZJ.net
エスアイエスならC1置いてあるよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:17:15.34 ID:NP0EUbCp.net
ディナとマッキンのアンプって合うかな?
好みだろうけどディナはやっぱりスッキリしたアンプで空間表現的なものを
優先させた方がいいもの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:37:10.36 ID:DhR4Sv1f.net
エレクトロコンパニエでC1聴いたらけっこう良かったよ
録音にもよるんだろうけど、なにか生き生きとふくよかだった(ラックスより良かった)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 22:25:18.48 ID:VmpALmGo.net
dynaとラックスは合う。
nモードもいい感じ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 23:44:13.43 ID:LqJVRGCz.net
私はYAMAHA。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 23:45:35.60 ID:ggBt9Fvr.net
拙者もヤマハのアンプでござる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 03:59:56.59 ID:kNugpQHP.net
金〜土の間は人がいてもいいとおもうけどねぇ
人口かァ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:37:10.84 ID:tPnDlWzS.net
>>888
>>889
私もYAMAHA(*^。^*)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:47:11.01 ID:fJOfe6ns.net
スピーカーとアンプの機種名も書いてくれたらもっと参考になるんだけど・・・

893 :880:2015/03/07(土) 20:13:03.29 ID:9sZS8cp4.net
Focus 160 に YAMAHA A-S3000 なり。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 20:52:58.50 ID:fJOfe6ns.net
Focus 160にYAMAHA A-S3000ですか
アンプに金をかけていますね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:15:30.41 ID:UGRt/e38.net
Focus 160くらいのスピーカーなら40〜50万クラスのアンプあてがっても
良いものなんですね。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:14:09.70 ID:hr7ySQ9S.net
セパレートに移行する気が無くてアンプは上がりっていうならいいかもね。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 09:56:21.18 ID:dd9G0rWE.net
僕はX14にアキュのセパですよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 01:29:23.17 ID:uuNQ2hBS.net
c1はいい音だな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:18:27.42 ID:2rJ601ci.net
C1よりSP25のほうが買い取り高いってのは、C1が旧モデルだから?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 09:56:49.28 ID:KN7//Khc.net
>>899
レアものだから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 12:43:21.37 ID:uuNQ2hBS.net
sp25は今聞くと古呆けた感じの音だよな。
c1の方が現代的な音。
古きよき昔のどこかダークで癖の強いdynaudioの音が好みなら
買うと良い。
ちなみに買取なら店ではなくオクで売った方が高く売れる。
店売りは二束三文。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 18:41:49.68 ID:8f3Gt1wf.net
そうだ!ヤフオクで個人情報を交換しよう!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 22:00:52.51 ID:I+mvd7/R.net
FOCUS220にラックス507UX。
キャンディダルファーのライブインアムステルダムがノリノリですわ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 08:10:12.53 ID:WPoC6cn9.net
ダイナとラックスのコンビは相性いいな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 11:05:44.23 ID:wsxOtnkO.net
>>903
良い音が出そうな組み合わせだな
うらやま…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:52:40.59 ID:7hhVcKRY.net
ダイナ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 02:15:14.71 ID:3YsQbl7L.net
ディナはアメリカではダイナと読まれている

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 05:40:05.55 ID:02Rw7WYe.net
意識高い系の人って面倒臭いね。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:35:02.91 ID:nLz7tw+Z.net
プロ用はダイナオーディオと呼んでると聞いた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:09:17.78 ID:9S3imGO7.net
というかアメリカ製だからね
DynaAudio acousticブランドは

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:14:22.03 ID:HR7WaAdH.net
ダイナミックオーディオとラックスも相性(付き合い)いいよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:15:19.09 ID:HR7WaAdH.net
ディナudio japanとは付き合いないようだが。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 12:18:28.44 ID:AqMJ8+C2.net
やはりC1買うかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:30:26.00 ID:X+jAObhY.net
c1は能率低すぎて小音量でろくに聞けないしドロッとした独特の粘りみたいなのが
ジャンルによってはどうも違和感あって
売ったわ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:09:58.75 ID:SGyQQjQ9.net
85dbなんて今時普通なのに。
高能率ってどのスピーカーに変えたの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 22:45:10.20 ID:JDjZmtDI.net
能率厨は能書厨

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:01:01.43 ID:JDjZmtDI.net
4Ωだから85dBだけど、実際の動作は82dBと同等だよ。(1Wに対する能率は)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:02:23.62 ID:JDjZmtDI.net
ちょっと待て IDが同じじゃないか。
本当にあるんだ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:12:03.74 ID:pI4//f8D.net
奇遇だな、俺もID同じだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 23:12:19.31 ID:pI4//f8D.net
違った

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 00:59:51.98 ID:rkycz+no.net
>>914
そんなあなたに、はっきりクッキリ音像型のTAD-CE1

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 09:23:30.14 ID:q5deDCO0.net
ドロっとしたゆうのが、どんな症状かわからないが、低域の切れは悪い
丈夫な床でハイパワーのアンプ使えば歯切れいい低域になるのかもなあ(自宅環境では無理だが)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 19:25:31.99 ID:I1eHAwFo.net
一度ゾベル回路を付けて見ると何かしら変化があると思う
高域の変化が低域まで影響するようだし
自作すれば安上がり

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:04:47.25 ID:wvLF93la.net
x14に中華アンプで満足したから、もうアンプスレは覗かない。(これ以上買ったら嫁に切れられる)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:16:14.99 ID:L+/EUfSH.net
賢い選択

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 20:48:47.65 ID:GMhJBbLD.net
ディナウディオとアキュの組みわせの人はあまりいないのかな。
ラックスは結構いるようだけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:33:24.57 ID:IckilzG3.net
1人目
X14にアキュだよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:04:22.54 ID:46UENPPJ.net
>>922

なんか餅みたく粘りのある音よね。
特にesotar2の音がその気が強い。
esotecは粘り感はそこまではなく乾いてる。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:07:46.58 ID:46UENPPJ.net
マシーナのcrmも似たような感じを受けるが
粘りはなく、砂糖菓子みたくポキっと折れるような感じ。
主観的なイメージで恐縮だが。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 08:53:44.73 ID:O1PSKynr.net
C1+ラックスL−509S=量感たっぷりだが、まるで壁越しに聴いてるような音
エレコンECI−2=ピアノの高域はキレイ粒立ちいい、低域スカスカ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 09:31:26.34 ID:cazgZ9Nt.net
アンプによってはC1は軽々鳴るよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 12:22:57.18 ID:fJzErEY9.net
>>931
具体的にどのあたりの機種で?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:11:23.07 ID:EegFfWQG.net
俺が昔某店で聴いた時は
ムンドのmimesis27,28セパで
スパスパなってたな
ムンドの音そのものだった

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 17:04:44.37 ID:cazgZ9Nt.net
>>974
メジャーなところでラックスのセパレート
昔の500番台で普通に(良い意味で個性の無い音で)鳴るよ
プリメインだときれいに鳴ってるのを聞いた記憶は無いな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:28:16.51 ID:fJzErEY9.net
そのくらいで鳴るかー。
自分はパワー単体で200万くらいの使っても
弾みすぎて糸を引くあの低音に慣れるのは無理かなと思った。

ツイーターには違和感を感じなかったけど。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 20:54:16.85 ID:bS/jR+gX.net
>>935
制動の強すぎるアンプでは肩に力が入り過ぎたようになってダメなんだよね
とはいえ、非力なアンプはもちろんダメ
ラックスの500番台セパレートくらいが丁度良い塩梅な感じなんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:07:46.69 ID:fJzErEY9.net
>>936
肩に力が入るという感じはよく分かります。
あの辺りの塩梅が難しすぎて。

真空管の質のいいアンプが楽に手に入るなら
こんなに悩むことはないんでしょうけど。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:13:40.99 ID:CkeWwW3M.net
荒れそうだからあまり書かないけど、
結局ハイスピードアンプと組ませると丁度良い塩梅になって、
例えばnmodeとかのデジタルアンプとの相性が良いって方向になる罠

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:19:49.49 ID:lWY2eKos.net
楕円で聞いたpwt+pwdmk2+507ux+c1platinumの音は素晴らしかったな。
逆にアンプをc700u+m700uに変えたら途端に細くて薄い音になっちゃってダメダメだったね。なんでも高けりゃいいってもんじゃないようだ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:23:50.89 ID:0w4kIeRu.net
そこらの微妙なところはプリの音色のような気がするんだがどうだろう
うちはマドリガルだから若干制動効きすぎアンプの部類だ
パワーをパイオニアM4にすると低域が柔らかすぎかと思うが
聞き疲れとは無縁で気持ち良いのは確かだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:58:03.98 ID:0w4kIeRu.net
>>940
プリの音色の×
プリの音色も影響してくる○
に訂正で

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 20:01:59.41 ID:+wCaQVuS.net
focusとかもう生産しないの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:15:13.36 ID:q+bXhMQM.net
>>942
バリバリの現役機ぢゃねーの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:09:56.20 ID:NyLn/d2N.net
x14届いたーーーー!!
大きい音出さなくて鳴ってくれることに感動した。
エージングも楽しみ。
ここのスレだけで試聴せずに買ったけど大満足。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:11:42.17 ID:hjOmg01U.net
能率低いし大きい音出さないといい音にはならねぇよ
jblでも買った方がその点は良い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 17:15:20.96 ID:Kg+jCaRJ.net
といっても、今ではこれくらいの能率が普通になった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:09:09.30 ID:NgSq2FMa.net
いい音かどうかわからんが、たまに音量上げて聴くと
ヘ〜こんな音出すんだと思ったことはあるけど、家族から苦情が来る前に絞ると

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:25:02.66 ID:zDy4TS8Y.net
地下室にオーディオ専用ルームが欲しい
欧米の住環境がうらやましい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:31:25.87 ID:z83g23Hf.net
>>944
x14気になっているので環境と感想を書いてくれると嬉しいです

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:49:15.94 ID:8Ifg13F6.net
廉価版のfocus30とか出して欲しい
音はもちろんfocusのままでXやDMより上の性能ね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:59:24.31 ID:KboYyYYZ.net
>>940
レビンソンっスか?
うちは中古で買った26SLと23.5LでC1鳴らしてます。もう5年くらい経ちますが満足してます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:43:07.90 ID:JaIWTqZR.net
>951
失礼、紛らわしかったですね。マドリガルでアンプありましたね。
こちらは32L+27.5Lになりますけどプリが神経質で難しい。
苦闘してます。良い音でなってるとは思ってますが。

953 :943:2015/03/22(日) 19:27:28.44 ID:cA2C99Tt.net
>>952
32L羨ましいです。結構神経質なんですね。レビンソンでディナを鳴らしている方がいて嬉しいです!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 23:18:34.78 ID:ftMkwOHl.net
>>951さんのアンプは黄金の組み合わせですね。
ディナとの相性はどうですか。
こちらは生々しい臨場感にわずかな美音を加えて気に入ってますが、
もうちょっとでそこに人がいるになりそうな所で足踏みしてる現状です。
歯痒いです。

955 :943:2015/03/23(月) 01:03:40.22 ID:hXIHuXwd.net
>>954
ディナとの相性は悪くないと思います。特にアナログ再生した時は、しっくり来ますね。
実在感の話、分かります。いいプリを使っていると臨場感、実在感出ますよね。
32Lはレベルが高いので、求めるハードルも上がるんでしょうね。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:22:31.62 ID:jjqri2vF.net
>>949
プリメインがPMA-50で、そこにwalkmanからBluetooth接続。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:37:36.22 ID:l2aFmixK.net
『週刊ポスト』にソフトバンク「孫 正義」氏へのインタビュー 2/18号 孫 正義の一家は、密入国者だった。

時効だから、として 告白したのは孫正義氏の実父です。 インタビューに応じたのは正義氏の実父、三憲氏。
正義氏の祖母は、大邸(両班)の出身。正義氏のルーツの一つが北朝鮮との国境にあるということです。
父、三憲氏は佐賀県鳥栖市の朝鮮人部落で生を受けます。三憲氏は母国を訪れぬまま密入国者の子として育ち
終戦を迎えます。

Q 日本が戦争に負けて悲しかったですか。 
A 「全然悲しくなかったですね」

Q朝鮮半島が開放されるからうれしかったんですか。
A「うれしいとも感じなかったですね。僕はやっぱり、こっちで生まれていますからね。
向こうにはまだ一度もいったことがなかったし」「親父とおふくろ(正義氏の祖父母)
は、日本語は片言で、ほとんど韓国語でしゃべるわけですよ。
だから(朝鮮人だと)自然にわかるわけです」

*「戦前は日本に二百何十万の朝鮮人が来とったでしょう。それが戦争が終わると、ほとんど帰って、
二、三十万人しか残らなかった」、自らの意志で日本に住み着いたのです。
「その残っている朝鮮人は、落ちこぼればっかり。日本にはカスばっかり残っとるんですよ(笑)」 孫三憲氏・談 *

いったん、朝鮮に戻った一家ですが、そこでも食い詰め、再び日本へ戻って来ます。
密航 という手段で。 「ボロ船で朝鮮人ばかり五、六十人乗っていましたね」 (このての密航船が、相当数あったかと
思われます)船は山口県の仙崎に着く、それから一家の再びの日本暮らしが始まります。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 12:48:23.79 ID:uS6PuKjq.net
ここのspは高過ぎるのがなぁ。
値引きも渋いしc1以上はアメでも行ったついでに調達だな。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 22:26:20.43 ID:+lMoa5S6.net
>>955
そんな物無いかもしれませんねw
他人の意見も話し込むほど耳の個人差をお互い確認するのみになりましたし。
そういえばよく柔らかい音ですねと言われますけどアコースティックな楽器は
もっと柔らかくて繊細じゃねと心の中で思ってしまいます。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 08:07:06.99 ID:EohU16bR.net
ギターの音聴くとよくわかる、あれ本物の音聴いてる人間多いから
オーディオ装置から出てくる音がどんなものかよくわかる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 12:48:14.75 ID:y7f9a/yc.net
オクにc1でてるよ〜

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 16:21:14.96 ID:UKUs2ZXT.net
出品者乙

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 07:33:10.48 ID:MH3y8fpJ.net
c1プラチナのがいいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:35:31.78 ID:sw0ToQGJ.net
>>961
もし出品者ご本人でしたらご参考までに。質問者への返答が正直なところ?の印象を受けました。傷のアップ写真を希望している人がいるのに微妙に話をずらしてアップしなかったり…。入札したい気持ちも有りましたが、それらのやり取りを見て入札は止めました。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 10:09:53.18 ID:b8eQBmx1.net
あの質問者はいかにも神経質だなと見てわかる。その様な人は入札お断りということだよ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 10:17:42.77 ID:4VzcXM/H.net
いやあの背後写真と5ミリ以下の傷という表記で納得出来ないのは
神経質過ぎないか?パッと見目に付く傷は見当たらない訳だし

そういう相手は後で光に照らしたりして写真に写らないような表面傷を
傷があったと言い出す可能性があるからスルーしたんだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 11:11:15.82 ID:X1+aSsxa.net
注目はS1.4の方かと・・・

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 11:29:54.36 ID:AlXADoIu.net
いずれにせよ
c1現行は実売90万以上のボッタクリだし
ほとんど素性に代わり映えのないc1は
買いだろうから欲しいやつは入れとけ。
恐らくいっても50後半60位だろうし。
下手したら40万台で落とせるかも場合もあるかもな。

おれは中古は好かんし現行にこだわりがあるからいらないが。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 11:41:18.13 ID:wJwrMloZ.net
>>964

>当方は喫煙しませんので煙草の香等はありません。
>外観の確認をして記載していますがキズ、汚れに関しては個人差がある為
>神経質な方、状態を厳しく気にされる方、完全な美品をお求めの方のご入札はご遠慮下さい。

って書いてあるのにろくに読まず喫煙環境について質問
その後も傷の写真をアップロードしろ(どこに?)と食い付いてくるようなのは流されて当然
というかこの手の相手したら面倒事に巻き込まれる恐れがあるぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 12:53:57.53 ID:GcRw0t45.net
オクで買ったスピーカー、聞き飽きて買取店持ってくと、歪みがあるだの
ウーファー交換しないととか言われたぞ
オクは止めた方がいいと思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:19:47.42 ID:JGBdwn+A.net
そこは買取店の安く買い叩こう根性を責めるところでは?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 13:55:49.77 ID:4VzcXM/H.net
ショップの買取価格見ると
こんな値段で売るんならノークレーム条件でオクに出してくれよと思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:06:32.36 ID:Fqog6Rmg.net
写真って実はそんなに難しくないんだけどね。
YahooはYahooボックスっていう個人用のフォルダが用意されている。
Yahooの新着メールマークの右二つ隣にある箱のマークをクリック。
新規フォルダ作成 フォルダ内でアップ 公開するをクリック 出てきた公開用URLをコピペ

これでいい。
俺も昔は知らない機能だったんだけど、覚えたら便利で多用してるわ。
Yahooのアカウント名を出した上での公開だから、基本ヤフオク用。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 15:31:08.37 ID:IzQ63ugA.net
>>973
クレーマーの冷やかしにそこまで付き合うのはアホだけじゃねw
俺の場合だったら出品時は既に梱包済みだし絶対やらねーわw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:06:42.82 ID:Fqog6Rmg.net
今回の事に限らず、覚えておけば便利な話として出した。
クレーマーには対応しなくてもいいでしょ。
俺はこの機能を知って得だったから他の人にも教えただけ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 16:09:59.00 ID:+0PIiD3M.net
そうだ!ヤフオクで個人情報を交換しよう!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 20:52:52.77 ID:GcRw0t45.net
すべてジャンクで出品すればなんの問題も起きないと思ふ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 01:32:24.30 ID:atPoBvN0.net
結局44万だったな
明日終了のfocalエレクトラの方が良かったんじゃね?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 10:32:27.49 ID:rUWBZY8V.net
>>972

結局業者も二束三文で買い叩いて
オクに出し高値(相場)で売って
ウハウハやってるんだけどな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:41:28.42 ID:ZCgwFE36.net
昔からスピーカーと回転系(CD)はオクで買うなと言われてる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 09:16:38.84 ID:+/AK5H99.net
DYNAUDIO JAPAN、限定モデル「Contour S1.4 LE」の試聴イベントを4月12日に開催
http://www.phileweb.com/news/audio/201504/03/15721.html

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 11:15:41.16 ID:4XzR1WDi.net
B&WやDALIやFocalに続いてDynaも日本限定モデルか
なんかまじめに音を改善するでもなく外装ちょっと変えて
大幅値上げで足元見られてるよな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 13:52:19.72 ID:+/AK5H99.net
Contour S1.4 LEは日本限定モデルじゃないんだが

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 13:58:13.33 ID:+/AK5H99.net
>>981の見出しが間違っているようだな
コピペした俺も気がつかなんだ、すまん
限定モデルには違いないんだが日本限定モデルではない

Contour S1.4 LEは、ディナ本家のサイトにも載っている
http://www.dynaudio.com/int/home_loudspeaker_systems/contour/contour_s14_le.php

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 17:26:19.74 ID:CUsqGpAj.net
dynaudioて正直なところ割高だよね
focalもそうだけどユニット屋が自前のユニット使ってるところはもう少し安くしてほしい

986 :やんやん ◆yanyan/....3 :2015/04/06(月) 17:44:35.40 ID:Nenw5Vag.net
ユニットを他のところに使ってもらってるからこそ、
純正品をそれより安く売る訳にはいかないんでしょ
営業妨害になるから

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:59:12.47 ID:ox/+IGqV.net
そんなことが契約事項に記されているとしたら大したメーカーじゃないっていう証。
そもそもユニットよりもBoxに金がかかるし音との良し悪しの割合も大きい。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 23:45:11.75 ID:zcTT7BOZ.net
オクにC2出たな。なんか続くな。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 06:41:57.27 ID:Y6YGyOMN.net
オクのC2は地震で転倒でもして亀裂が入ったんかね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 12:30:04.18 ID:i3cwreZ+.net
オクにc2でてるよ〜

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 13:30:56.93 ID:vLG7tNQS.net
部屋がもうちょっと大きければ
確実に突撃したんだが無念で
仕方が無い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 14:53:36.29 ID:iRML+t4R.net
12畳は最低でも必要だしね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:09:45.72 ID:hrbxQ+So.net
c1のがいいな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 20:26:30.57 ID:j+8JvkOHL
オクにC4でてるよ~

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 22:00:23.14 ID:xDYWaUccf
ほしゅほっしゅ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 18:05:05.22 ID:3nRAAk+U8
ほしゅほっしゅ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:13:53.20 ID:Y0GMsec5O
デンマーク・・・人口600万人
国民一人当たりGDPとか平均年収とか、国民の満足度→大半が1位レベル。
→かなり儲かっている。
→基本的に応援する必要がほぼ無い色んな観点で「最も豊かな国」の一つ。

→やはり日本、アメリカ、英国(などの中国製SP含む)
などのスピーカーを応援すべきである。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 14:14:41.35 ID:Y0GMsec5O
>>997の現実・事実からも、

JAZZロックはアメリカ、
クラは英国、
ポップは日本や英国。

の理論で正しい。

総レス数 998
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★