2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Luxman総合スレッド 38台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:23:56.41 ID:090wLhUP.net
ラックスマンに関する話題を取り上げるスレッドです。
カーオーディオ関係は自動車板でhttp://kanae.2ch.net/car/

■ オフィシャルサイト

├ 【ホームページ】
│  http://www.luxman.co.jp/

├ 【ブログ】
│  http://blog.luxman.co.jp/

├ 【twitter】
│  http://twitter.com/luxman_japan

└ 【ファイルウェブ】
   http://www.phileweb.com/luxman/

■ 前スレ、関連スレ

├ 【前スレ】 Luxman総合スレッド 37台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1433986122/
├ 【PC】Luxman desktop audioスレ★3【ヘッドホン】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423229444/
└〔名機〕 LUXMAN L-570 〔純A級〕(過去ログ、当スレと統合)
  http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158837232/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 21:54:19.33 ID:tcO0H8lf.net
鯖缶劇場くっさ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:46:39.39 ID:j4LMSPN5.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:17:56.95 ID:+9Dztmuz.net
今、日本のオーディオメーカーで一番勢いがあるのは、間違いなくラックスだ。

2000年代に天下を取ったのは、デンオンから社名変更したデノンだった。
しかし、そのデノンが、完全なマンネリから抜け出せなくなって、全く新鮮味がない。
ただ、機械的なモデルチェンジを繰り返してるだけ。

対して、ラックスは、真空管やA級など多彩なラインアップでユーザーの支持を受けている。

2010年代は、ラックスの天下だと言っても過言ではない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:26:38.30 ID:RTqlUYvI.net
ねーよ

終わった企業という認識だね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:29:26.51 ID:+9Dztmuz.net
クオンツの資本になったとき、長年のラックスファンは本当にヤバイと思った。
もしかして、かつてのライバル、山水のようになってしまうのではと危惧したファンもいた。

しかし、逆境をはねのけ、ラックスは見事に復活した。
今の社長さんは、外部の人間ではなく、生え抜きのサービス部出身らしいが、非常に優秀な人だと思う。

SQ−N100やMQ−88の頃は、どうも迷いが感じられ、中途半端な印象であったが、
最近のモデルは、迷いがなく吹っ切れた気持ちよさが感じられる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:48:28.54 ID:WFYrbELs.net
D&MとLUXMANじゃ売上高二桁位違うだろ。流石に企業として比べちゃダメだわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:00:06.97 ID:j4LMSPN5.net
ラオックスは絶好調だぜ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:00:59.96 ID:+9Dztmuz.net
今のラックスの勢いが決定的になったのは、やはりPD−171を出したときだと思う。

まさか、ラックスがアナログを復活させるとは思わなかったので、ラックスファンは大喜びだった。
しかも、音が抜群にいい。

かつてDP3000などを売りまくり、アナログで天下を取っていたデノンの今のアナログプレーヤーは、
取り敢えずラインアップされているといったもので、市場でも人気がない。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:05:24.67 ID:+9Dztmuz.net
しかし、ラックスは本気度が全力で違う。

なんと、交換用のアームベースまでラインアップしてきたのだ!!!
このアームベースを使用すると、かつての名アーム、
FR、SAEC、SMEなどを搭載することができるのだ!!!

かつてのオーディオマニアは、広告を観た時、一瞬タイムワープしたのかと我が目を疑った。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:09:40.03 ID:+9Dztmuz.net
>>7
> D&MとLUXMANじゃ売上高二桁位違うだろ。流石に企業として比べちゃダメだわ

そのとおりだ。
D&Mに真空管アンプはない。
なぜなら、所詮は全国チェーンのファミレスだから。

ラックスのような、高級料理店とは比較にならない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:23:34.55 ID:WFYrbELs.net
LUXMANの真空管アンプはそんな高価なもんじゃないけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:28:52.68 ID:j4LMSPN5.net
何そんなに懸命になっとるん?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:29:39.13 ID:j4LMSPN5.net

>>9ー11

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 20:37:07.32 ID:ZtrEkNjt.net
20万円くらいで買えるアナログプレーヤー出してほしいな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:10:38.32 ID:RTqlUYvI.net
ハハハ

落ちぶれたメーカーにふさわしい廉価版プレーヤーね

いいアイディアだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 21:35:23.56 ID:rKQzSwRR.net
今、アキュのE-460使っているんだけど、音が淡白過ぎて好みに合わない。L-590AX2を考えているんだが、聞き比べた人いる? ちなみにCDは、デノンのDCD-SX1。こっちは気に入っている

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:48:02.44 ID:OW69ihHo.net
>>16
どうした?
今日で休みが終わる鬱憤を、このスレで晴らしてるのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 00:18:59.79 ID:kNMUWvds.net
>>17
> 今、アキュのE-460使っているんだけど、音が淡白過ぎて好みに合わない。 CDは、デノンのDCD-SX1。こっちは気に入っている

スピーカーは何??一番大事なこと。

確かに、ラックスに比べるとアキュはつまらない音で、アンプをラックスにするのもいい。

しかし、システムトータルで、淡白な音なのに、なぜアンプだと断定できるのか?
特にデノンは、ドンシャリで淡白。平面的。

例えば、デノン、アキュの組み合わせに、さらスピーカーがB&Wだと、さらに地獄。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 02:58:28.77 ID:iKl/DLxH.net
DCD-SX1は100万円以下のSACDプレーヤーの中では最も中庸な音を出すと思う。
長所短所が目立たなく、全体のバランスがいい感じ。情報量も十分で、特に買い換える必要はないんじゃない。

アキュのプリメインではE-600が最もバランスが取れていて、立体感も適切なアンプ。
ステサンでもプリメインをリファレンスにする場合はE-600が使われる。
それに比べるとE-460は淡白な傾向で、>>19が言う「つまらない」アキュの音を出すアンプでもある。
ただ、ああいう静的な音を好むタイプの人間も存在するんで、アキュはあえて出してる感じ。
スピーカーが歌うタイプだと生きることもあるし。

で、買い替えの件だけど、これも>>19の言うようにスピーカーが分からないと何とも言えない。
ただ、俺ならラックスマンのアンプには絶対にラックスマンのプレーヤーを当てるな。
アキュフェーズのアンプには、アキュフェーズかデノンのプレーヤーを当てると思う。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 07:27:18.16 ID:cE3fQI1w.net
>>4
句読点大杉

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 09:41:46.02 ID:lpT2AMoK.net
直木三十五

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 10:11:19.39 ID:xIFzwknQ.net
借りて聴け、終了。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:53:16.68 ID:DsizZSCB.net
狩りって危険、終了。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:47:43.40 ID:JpbRHZuW.net
>>24
このヤローッ!

飯くっとる時に、笑っちまったじゃねえか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:02:01.42 ID:407BmKVq.net
>>7
そりゃDALIとB&W売ってりゃ売上すごくなるだろw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 15:25:32.71 ID:bTK5cZel.net
>>26
あの発言の裏には企業としてじゃなく商品で比較したら?ということなんだけどねw

でも売り上げのメインドメインはデノマラの普及価格帯だよ多分

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:25:08.81 ID:kNMUWvds.net
>>27
> でも売り上げのメインドメインはデノマラの普及価格帯だよ多分

そうそう。所詮は一般大衆向けの何でも屋。
歴史ある高級専門店のラックスとは格が違う。

ましてや、D&Mといっても実態はリップルウッド。
もはや、ファンド主導のブランドビジネス。
音なんて二の次。

ラックスは、ファンドからうまく抜けることができたから、今がある。

デノンやマランツも離脱できれば、良くなるかもしれない。
実際、マッキンは離脱に成功した。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:36:33.45 ID:Se6b6eIh.net
>>28
何がそうそうだよひとつも俺の話に同意してねーじゃんw
左翼マスコミみたいな都合のいい引用はやめい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:54:54.41 ID:iWFb1I2i.net
ラックスはマランツに製造委託しているのかと思ってた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:13:19.66 ID:kNMUWvds.net
>>29
> 何がそうそうだよひとつも俺の話に同意してねーじゃんw

釣れたわwww

俺の話ってwww
コイツ毎回ID変えて何してんだよwww
工作員かよww

顔まっかっかwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:25:29.12 ID:XKXOzb+K.net
>>31
愉しいか?
引きこもりじゃあるまいしスマホ使ってて移動してたらID変わらない方がおかしいだろ
WIFI切り替わる度にID変わるよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:42:22.87 ID:kNMUWvds.net
>>32
また釣れたわwww
入れ喰いかよwww

顔まっかっかwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:47:47.00 ID:eGSo1VMp.net
キチガイだらけだ〜〜〜助けて〜〜〜〜〜

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:16:37.75 ID:cVru/aEX.net
>>34
おまいがNO.1な件

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:25:25.23 ID:1wznP/5H.net
         .| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
 耐 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 え る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:32:00.88 ID:eGSo1VMp.net
DENONのタンテが高くてもあんなボロッちいんだから
LUXとかYAMAHAとかがきちんとした普及機つくらないかなぁ。
昔誰かいってたけど20万ぐらいで・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:36:57.79 ID:aawlBiK9.net
なんだこのスレは・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:39:26.85 ID:GYfComBA.net
夏休みだしたまにマラ厨わくしスルーで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:58:49.05 ID:7nMrg8n9.net
ラックスプリメのフォノイコはそこそこいけますか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:07:55.82 ID:eGSo1VMp.net
プレーヤーも新調したいし
もうすぐPENTAXのフルサイズカメラ出そうだし
関係ないけど昔のアルファスパイダー欲しいし、こうなったらタバコに続いて禁酒しかない。
でも酒のみながら音楽聴きたいのよね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 00:04:31.32 ID:prNBkWtp.net
>>40
どのプリメ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 06:06:57.94 ID:rIkB+/hR.net
無印 550の右チャンネルが壊れました。
歪むし、音は出たり出なかったり・・・・
550AXに買い換えるか、luxmanサービスで6万出して修理するか悩んでます。
550AXを試聴できる環境が行ける範囲になくて
無印、550の音を知ってる方、買い換えるに値するのか?音の違いなど教えてください。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:37:11.92 ID:6wy+dT42.net
今550AXを買うのはちょっと待った方がいいかも。
590AXUも出たので、まもなく550AXUも出るだろうよ。

そのうえで、修理するか、新型にするか、旧型にするか決めれば?
オレのおススメは中古の550A2なんだけどね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:38:36.81 ID:m92sesJV.net
>>42
これらじゃないの?
http://www.luxman.co.jp/product/eq-500
http://www.luxman.co.jp/product/e-200

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 11:54:17.43 ID:0JrLy34/.net
>>45
じゃあ知らん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:23:53.09 ID:gleerl8J.net
>>45
違います。プリメ内蔵のフォノイコです
>>42
現行の505、507とか550、590あたり
機種ごとに違うのかなあ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 15:14:14.27 ID:Q6eoXKuk.net
レコードを聴くためのアンプだった時代の内蔵イコライザーと
レコードも聴けますが売りの時代のアンプの内蔵イコライザーを比べるのは無理がある
レコードをどんなポジションにおいて聴くか次第だね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 16:57:46.52 ID:nNLnFta9.net
レコードも、60-70年代にプレスした物と
昨今の高音質重量盤などでは違うからな〜
さらに面倒。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 19:28:05.02 ID:014lSiiA.net
>>43
何を重要に考えるかだね。
修理しなければ、長年親しんだ音と永遠(とわ)のお別れさようなら。
新しい物を買えば、人生に新しい刺激を与えられるかもしれない。

俺は保守的なんだ・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:27:44.97 ID:n5B1zrBO.net
音について、見も知らぬものに文章で訊ねると言うのは余りに愚かな行為ではないだろうか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:44:10.26 ID:vW0GbbN7.net
べつにいいんじゃね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:50:03.06 ID:xGfUVUPa.net
>>51
言いたいこと書いてスッキリ!したか。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 01:20:42.43 ID:kSBAMuoR.net
NAKAMICHI DRAGON-CT に付いていた軸ズレ補正機能とかあればなあ

レコードのグルーブから音楽を蘇らせるって言うからには。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:43:58.65 ID:nTJcgFSK.net
創業90周年。ラックスマン”歴史的銘機”と最新モデルが対決
http://www.phileweb.com/review/article/201508/19/1747.html

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:52:07.03 ID:/BfW7uo+.net
>>55
なかなか楽しい記事だった、サンクス

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:14:02.53 ID:yAnPveb5.net
なかなか楽しい記事だった、ファミリーマート

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:28:41.67 ID:zPisSy7X.net
そうきたか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 18:35:21.09 ID:ceDEAUgE.net
しかしpd-171より安いタンテで「これはっ」てのないな、新品で。プロジェクトの日本限定くらいか、でもなんか微妙だわ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 20:33:20.86 ID:zi8jXF8O.net
昔のSONYのES、テクニクスの高級機種はいつまでも面倒見る機種だった
マネタリスト共は全員死ね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:50:16.40 ID:bQNm0SLM.net
>>60
こんなジジイにはなりたくないな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 10:44:25.75 ID:PBC651hy.net
>>55
俺の可愛い570ちゃん最新モデルに公開処刑wwwww

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 11:27:27.65 ID:ArYSVxNv.net
>>61
夏休みの宿題は大丈夫なのか?
あと一週間だぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:53:10.58 ID:0m6CEj82.net
年金泥棒のジジイ達は高額オーディオ製品をどんどん買って日本経済を支えろよ
お国のためになることをせろよ
luxmanに限ることないぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 12:59:59.88 ID:KN3oH8Po.net
>>62
590AXII巷では評判悪いし、ラックスマン本社まで取材に行ってフラッグシップを褒めないわけにはいかんでしょ。
まぁ、570より俺の550ちゃんの方がいい音するけどね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 13:43:05.11 ID:PBC651hy.net
570 vs 550 

誰にも注目されない戦いwww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 14:39:31.18 ID:CD2ZPECu.net
せろよwじゃ日本の将来も真っ暗だな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 16:52:36.28 ID:xMtYtb8Q.net
>>65
巷ってどこだよ?業界ではL-590AXUはすごく評判いいぞ。酷評しているのは昔の音
から離れられない連中だけだろ。昔の音のが好きなのは否定しないけど、自分の狭い
世界でのことを、さも世間一般の話のように言うなよ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 17:47:06.64 ID:CD2ZPECu.net
言い切っちゃったのはマズイけどこの論争はやめたほうがいい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:21:01.08 ID:/wm0lw8c.net
>>67
九州あたりじゃね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:22:01.16 ID:zaI4ZkYB.net
L-305のほうが濃いくていい音だった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:57:42.36 ID:+zv1pEHH.net
どれも付帯音テンコ盛り

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:00:02.28 ID:ZuEkl+cw.net
付帯音?
なんの音が付帯するの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:38:58.32 ID:4TaEALsI.net
>>68

業界ってどこだよ?wまさか、オーディオ雑誌=業界じゃないよね?
オーディオ雑誌で高得点とるメーカーは雑誌に金払ってるからね。
590AXIIの感想は試聴した自分の感想だよ。
きめ細やかさ、分離は590AXIIが勝ってるけど
ボーカルや音の滑らかさは明らかに570が上だよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:03:07.70 ID:EPDTnD/v.net
じゃあ、巷じゃなくて自分の感想なだけじゃん。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:13:00.22 ID:5BK5Q1qc.net
>>75
クソワロタwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:24:47.87 ID:KN3oH8Po.net
>>75

言葉足らずだった。
590AXIIの音を聴いてガッカリしたって書き込み多かったよ。
自分自身試聴した結果、同意見だったってこと。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:47:34.13 ID:PBC651hy.net
>>55
この570評価の
「L-590AXIIに比べると響きが薄く感じられる」は同意。
薄いというか、クリアーで、そしてコントラストが抑えられているので階調が豊か。
「帯域は決して広くないが」は完全に間違い。
当たり前だが、ちゃんと高音〜低音までしかっかり鳴らす。
せまく感じるのは前も書いたが中域に厚みがありカマボコ型なだけ。ソースは俺。

そんな俺が550AXや590AX(古い方)聴くと、いわゆる現代の音に聴こえる。
単純にいうと派手でかっこいい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:49:29.72 ID:Wo8VWou4.net
>>77
どこで多いの?
そこまで言うなら列挙してみて

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 00:47:46.40 ID:2tjb8/PC.net
>>79 >>77は自分の世界にこもっているだけだろう

価格コムでも、他でも大抵590AX2は評判いいだろ

自分もAvacで聞いたが、好みもあると思うが、590AX2は良かった。 好き嫌いはあるが、あの奥に広がる空間表現に惚れた。今は買う余裕ないけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:43:04.58 ID:HkwbInj4.net
>どれも付帯音テンコ盛り

こんなネガキャンに反応するなんて・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:07:17.23 ID:i2qZl9R8.net
ネガキャンの目的はなんなのだ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:13:38.32 ID:4NaANTi3.net
570ってさ当時視聴した感じではびっくりするくらいHiFiな音だったと思うんだけどな。
金管の音がキラキラしててどこまでも音が飛んで行っちゃいそうな感じがしてドキドキしたけどなw
それまではヤマハと山水しか使ってなかったからそのせいかもしれないけど、低温も鮮明な感じで飛びつきたっかたけどな。

当時、小さな会社の新入社員だった私には手が出なくて540で妥協しました、今でも使ってますけどね。

何が言いたいかっていうと、最近の機種と比べてばかりいるから当時の感覚を忘れちゃってるんじゃない?
もしくは当時の感覚を知らないにわかがわめいているだけにしか聞こえない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:17:52.61 ID:HkwbInj4.net
>>82
LUXMAN製品を貶めることしかないじゃん
そしてLUXMAN製品に見切りをつけさせることさ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 09:20:13.61 ID:2Ry+ZDGD.net
当時の事なんかどうでも良いんだよ
回顧主義は構わんのだけど現在求められる音はどっちで、現在素晴らしいのはどっちなのか、それだけの話だわ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:18:34.79 ID:4NaANTi3.net
>>85
だから当時から新製品が出る毎に鮮明になっていってたしそれは今も変わらないって話なんだけどな。
理解できなかったか・・・

昔のラックスに幻想を抱いているにわか層がうるさいだけで、昔からのファンは今の音について行ってる気がするって事。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:33:25.36 ID:MY2HGPwH.net
______________________  ._,,,―ー''"゙゙″      ̄'''ー-,、
│                               |  |                `\、
│                               |  |                  `i、
│       ______、                  |  |   _,,,―――ー-,,、       ゙l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/     .,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄, ̄″ .|,,,/"`        \       ゙l
              ,/     .,/` .,,,,-i、  .'l'"` ゙l,               │      |
               /     .,,i´   '゙l  ヽ  ヽ  ゙l、              }      ,!
            ,/     ./     ゙i、  .ヽ  .゙l  ゙i、             丿      │
           丿    .,/`       ゙l,  ゙l,  .゙l,_,,,-"               ,/      ,/
          │    ./         ゙l,―''"  `            ,,/      ,/`
          l゙     ,l゙                           ,,,,-'"`      .,,/
          │    .|                          r'"       ,,/゛
             ゙l     {                          |      .,-‐"
          |     │                       |      |
          ゙l、    ヽ                      |      |
           ヽ     `'-、                    |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
           \      `'ー、,,,_
            `'、、       `゙゙゙'''''''''''''''''''''''',!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:58:33.51 ID:B5nrIgUs.net
どうでもいいじゃん、結局は好みでそ?
自分の中で納得してりゃ他人がどう思おうが知るか。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:20:42.14 ID:MY2HGPwH.net
LUXMAN100執念記念プリメインアンプ「L-570markU」で解決

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:30:39.64 ID:n2zAgHKu.net
お湯も沸かせない軟弱なA級が増えたとお嘆きの貴兄へ

今、再び【たぎる】L-570xyz's

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:31:05.90 ID:oSAKy7ju.net
>>88
おまい、そういう考え方じゃ友達できないぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 17:53:57.64 ID:MY2HGPwH.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは新しいプリメ欲しいけど高くて買えないんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  実際はL-570では中華デジアンにさえも負けるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからここだけでは強がってみせるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 19:32:48.27 ID:wp89Lf6O.net
L-590AXIIの中古、もう出てるね。
488k円かぁ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 08:20:22.07 ID:FM6uRd56.net
安い!48万なんて、新品同様の値段だ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:26:17.03 ID:t6ItyEsV.net
週末に、D-05u D-06u D-08uの比較試聴してきたぞ

選択に迷ってる奴参考に汁
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437031316/622-623

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 10:42:00.37 ID:G1PQ8cT4.net
>>94
オマイのように人生は楽しくいきたいもんだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:46:13.02 ID:/gQdobWy.net
>>95
ごくろうさんではあるが
曲の好みも音質の好みも違うようだから
俺にはあまり参考にならん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:31:34.80 ID:RcOZUoa1.net
>>95
本当に惚れ込んだのか?
50万出してやるから08uにしたらっての断れるんだなっ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:16:44.71 ID:/gQdobWy.net
出す気もないのにw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:42:43.51 ID:X+2TUjp4.net
CDPは価格順にクオリティーが高い。D-05u<D-06u<D-08u
パワーは価格順にクオリティーが高い。M-700u<M-900u<M-900uBTL*2
プリは価格の逆順にクオリティーが高い。C-900u<C-700u

M-700uBTLは聞いていないので断定できないけどたぶんM-700uとM-900u
の間に入るんだろうな。

だからD-08uにP-700u+M-900uBTL*2が俺にとって最強。金があったらすぐにでも
買いたいが。個人的な意見なんできつい突っ込みはやめてね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:05:02.80 ID:t6ItyEsV.net
>>97
そうか('A`)

>>98
補填で実質同じ値段なら、当然コスパで圧倒することになる08uになるわw
惚れ込んだとかどこにも書いてねーだろがw

>>100
アンプはバラバラに聴いたことほとんどないからわからんな、俺は突っ込めないw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:10:54.91 ID:h9gDSBp9.net
というより700セットが羨ましい
探すと700セットと900セットの差とかも書いてあるのかしら

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:20:03.24 ID:t6ItyEsV.net
買った時のレスこれだな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1424656567/569
なんか早々に結論出たんでたいして書いてないな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 08:07:23.70 ID:usjrxNK3.net
D-08uとD-06uはハッキリとした違いがあるのか。
旧モデルを試聴比べたときには、全然違いがわからんかった。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:01:04.54 ID:kdKIHjzb.net
おっと旧モデルとか古いとかボロっちいとか二束三文とか
800fの悪口はそこまでだっ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:47:34.65 ID:ePwnfYFp.net
>>104
どっちかというと、俺には注意深く聴かないと違いがわからん、って書いたつもりだったんだが。。。
つまり、おまいに近いとw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:08:36.06 ID:a8jkQWQY.net
D-06uとD-05uはハッキリとした違いがあるのか。
音質にはハッキリとした違いがないので違わせるためにDACチップを変更したのか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 11:15:25.47 ID:ePwnfYFp.net
>>107
クラシックを聴く際は顕著に違ったが、上原ひろみVOICEではさほど差がなかった(※あくまで個人の感想です)
ただ、環境がそのショップ渾身の試聴室で800SD、ラックス900ペアでの試聴だったんでよくわかったのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 08:34:19.95 ID:vuWFCVda.net
しかし、買ってすぐに中古に出すなんてどういう心理状態だ?
試聴せずに買った金持ちの道楽の果てか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 09:36:29.16 ID:X4u2HMGK.net
昔のラックストーンを求めて買った奴が即刻売り払うケースなんてすぐ想像つかないか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 09:37:28.24 ID:zobMsHEO.net
車でもよくあるよ
特に高額車
出る前に予約→一番入庫をゲット(現金)→半年乗り回す→次のめぼしい車を探して発売前に予約
 →今持っているのを売る→次の車の一番入庫に買い換え→繰り返し
おいらの聞いた例では、官公庁にコネを持っていて、いくらでも仕事が天から降ってくる業者の人
なんだそうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:08:39.12 ID:oDmTYekw.net
>>110
試聴すれば即刻わかるレベルだぞ
どんなスピーカーでもだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:11:04.85 ID:X4u2HMGK.net
>>112
いやだから買うまでは>>111のパターンよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:29:35.17 ID:3TDPonUW.net
>>113
限定ロットならわかるけどな
購入直前の試聴時間が楽しみな俺には
よくわからん。
まあ人それぞれといいことか。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 11:14:48.33 ID:X4u2HMGK.net
俺の場合20万超える機器を試聴しないで買うことなんか考えられないが、
それでも例えば実売5万円のタンテなら、試聴しないで買って後悔したように、
俺の100倍金持ちなら試聴しないで買って売り払うてのは充分あると思う

ちなみに金持ちじゃない俺はおいそれとタンテ買い換えられずに今も残念な気分でいるw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:51:03.27 ID:ZdJiC/hu.net
pd-171aのアームベースは単体で供給してくれるかね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:08:49.89 ID:X4u2HMGK.net
現実にラインナップしているのはこんなことらしいが
http://www.luxman.co.jp/asset/product/PD-171A/pb8.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 15:45:44.66 ID:oDmTYekw.net
>>115
エージングの時間が無駄になることや買い替えの手間を考えれば、
店でエージング後の機器を試聴してからの方が合理的だけどね。
買い替えこそが趣味ならわかる。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:11:07.65 ID:ZdJiC/hu.net
>>117本気になったらショップかラックスに聞けばいいんだけどね。ALにJELCO搭載するときはどうすんのかなと思ったんだ、見た目だけだけどもしかしてオルトフォン用でいけるんかな?OEMしてたらしいし。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:13:43.76 ID:X4u2HMGK.net
>>118
うん、全くその通りだよ、俺も一定以上なら必ず試聴
しかも、最近は毎回2時間予約w

>>119
それこそ気軽に聞いていい内容じゃない?
ショップ経由なら楽でしょ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:13:55.12 ID:ODK3OEdb.net
C-7f+M-7f と C-245V+P-370 当時人気とか評価はどうだったんだろね
ふと15年前が気になった。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 01:36:07.89 ID:LqmWSewC.net
ここ数年、アンプについて思うことがある。

少し前までは、プリには●●社で、パワーには○○社を当てて…
みたいな組み合わせ試聴が楽しめたものだが、
各メーカーの音が洗練された結果、バラバラの組み合わせは純正の組み合わせに勝てなくなった気がする。
アキュならアキュ、ラックスならラックス、レビンソンならレビンソンで統一したほうがいい。

プレーヤーもこれに近くなっていて、他社と組み合わせるよりは純正のほうがいいが、
デノンみたいに他社と組み合わせたほうがむしろいい(デノンの場合はアンプがしょぼい)ケースも希にある。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 06:19:35.10 ID:2s7D+iP6.net
>>121
ほぼ空気

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 06:23:33.91 ID:eAXObPxV.net
>>123
空気の様に、普段は息をするのを意識することがない程ナチュラルな音、という意味か?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:16:48.70 ID:8zkDQV4o.net
>>122
故障したときその方が便利だからなあ、他社との組み合わせだと
うちの機械はそんな故障起こしませんとかソッポ向かれるからな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 10:48:06.04 ID:kg8TuynH.net
>>123
ほぼAyreレベルということか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:10:06.08 ID:kg8TuynH.net
で、昨夜D-06uを、DU-7から交換で音聴いたが、素晴らしいなこれ
802SDに700ペアとのシステムは、超ハイスピード超リアルな、触れそうだと錯覚するような音になった
一方で、なんかすげえ乾いた、一切の機器の音色を感じない音

まあ従来のラックストーンとは全く趣旨が異なっちまってるから、
旧来の音が好みの奴には絶対勧められない音だぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:51:21.76 ID:LqmWSewC.net
それ、なんかどっか他の音が乗ってない?

>乾いた

この部分が引っかかる
どっか他のアクセサリーか何かの音が出てると思う

ハイスピードやリアルはまだ分かるんだが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:59:15.33 ID:7XzcXuLA.net
>>128
B&Wの音だよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:01:05.77 ID:7XzcXuLA.net
ああこれだと誤解受けそうだ
最新のLUXとB&Wの組み合わせなら妥当な評価だよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:03:51.47 ID:Lvfv4K+Z.net
>>125他は知らんがラックスはそんな対応とらねーよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:55:36.18 ID:kg8TuynH.net
>>128
俺の場合自宅が17年間L-509Sに13年DU-7だった状態から、今年700ペアと上記に変わったんだが、
もう「真逆の志向の違う会社のアンプとプレーヤー」かと思うような変化だわ

ちなみに、アクセ、、、、QUADRASPIREQ4か、WireworldのLUNA7かEquinox7しかねーぞ
電ケーすら純正、あとはコンセントを WN1318に変えてる位
ああ、スピーカーの下にはTAOC SCB-45敷いてるか、でもこれらって全部L-509S時代と同じだからな

ついでに言えばこの乾いた音って、高解像度とハイスピードじゃないとサイテーな音だと思うのだ
そんな音を付加するアクセってあるのか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:11:34.90 ID:LqmWSewC.net
聴いてみないことには、これ以上は何も言えないなw

ただ、スピーカー下のボードはウェルフロートに変えたいところだな
愕然とするレベルでTAOCの色が乗ってるはず

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:13:44.21 ID:kg8TuynH.net
>>133
金があれば試してみてよければ変えるわw
ただ>>132で言う通り、同じボード上の802SDが、潤ってるから乾いてるに機材変えて変化したから、
乾いてるという音を提供している可能性は無いからよろw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:34:09.66 ID:LqmWSewC.net
お前の場合、もうシステムの基本系は完成してるように感じるんで、あとは追い込みだろうな。
伸びしろは、まだかなりあると思う。

例えば、コンセントと電源プラグをジョデリカ無メッキにしてしまえば、数段レベルアップは確実。
特に壁コンはパナ壁コンとは静けさの表現が全然違うしな。

ここからは、いかに純度を上げられるかが鍵だが、
純度を上げた結果、好きではない音になることもあるから判断が難しい。

その場合、好きではない音でも純度が上がったのだから、とりあえずそのまま我慢して聴き、
他の部分の純度をさらに上げて、好きな音に持って行くことができれば、それが理想。
どうしても無理そうなら撤退する。ここの判断が本当に難しい。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:39:33.99 ID:kg8TuynH.net
>>135
>コンセントと電源プラグをジョデリカ無メッキにしてしまえば、数段レベルアップは確実。
俺の本拠スレ?wwwでこれとfimの壁コンセント勧められて、マジ検討している
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437031316/551
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437031316/565
次のステップは部屋いじり(防音他)なので、その時に合わせて、って感じで

>その場合、好きではない音でも純度が上がったのだから、とりあえずそのまま我慢して聴き、
>他の部分の純度をさらに上げて、好きな音に持って行くことができれば、それが理想。

これ、すげーわかるわ、まさに至言だ、軽く感動した

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:54:48.63 ID:ODK3OEdb.net
>>133
SP駆動時の反作用でウェルフロートだと微少ながらSPが動すると
考えるがその方が良いんでしょうか?
知人が言うにはSPが絶対にピクリとも移動しない設置が可能なら
それが理想だって聞いていたので正反対だなぁと思いました。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 14:00:37.93 ID:7XzcXuLA.net
>>137
スピーカー自体が音というエネルギーを発散してるんだから無振動はほぼ不可能だ。点接点だろうがコンクリで固めようがスピーカーからの運動エネルギーは発生する。無理矢理固定しても音が死ぬだけ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 14:52:26.76 ID:XWrgEeJ9.net
ケーブルとかコンセントとかそういうのをやる前に、まず

1.オーディオ聞いている部屋の音響対策
2.スピーカーの位置合わせとリスニングポイントの微調整
3.耳鼻科に行って鼓膜の応答特性を検査してもらう(頼めばやってもらえるよ)

これらだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:23:39.08 ID:Lvfv4K+Z.net
お前呼ばわりには突っ込まないのね、大人だな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:30:20.61 ID:kg8TuynH.net
>.>139
1.次は本格的にやろうと思ってるが、今は安く抑えようとしたらこんな見苦しいことにww
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org230752.jpg

2.リスニングポイント左のオーディオラックの高さが高いと音像が歪むので低くしたとかまでやってる
  おそらく、相当やってる方だな

3.これは知らなんだ、今度行ってみるわサンクス

>>140
2ちゃんじゃふつーじゃね?w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 16:44:36.53 ID:2s7D+iP6.net
ガンバルンバ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:22:19.31 ID:kg8TuynH.net
謎の応援サンクスw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:58:54.32 ID:sPMDXM6+.net
509uがますます記憶から遠ざかっていく・・
ああ、ワンボディーセパレートの最高峰よ・・・

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:02:59.15 ID:CsSNdnAQ.net
>>122
俺も同感。基本シスコン状態で使うものと思ってる。特に高級機は。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:43:26.33 ID:pNMSZJxg.net
>>145
それは逆
昔と比べて個性的な音作りが否定されてきた結果、どのメーカーの機材も似たような音になった
アキュとラックスの差も昔に比べれば極端に縮まっている
今アキュとラックスを組み合わせても、昔アキュとラックスを組み合わせたようなチグハグ感は小さい
現在は、かなり他メーカーの組み合わせの不釣り合いが減少してきている
どんどん他のメーカーを組み合わせを楽しめばいい
極端に外すことは稀だから

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:46:46.87 ID:Zn3upOf6.net
俺には姉妹はいないしロリコン常態だから
146の言ってるようにするよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 23:05:54.36 ID:ODK3OEdb.net
>>146
”ハイエンドの音とは”に各メーカーが気づき始め
その方向に舵をとりはじめている気がする。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:39:07.43 ID:bZ2BFtdg.net
昔は良い音の定義なんて各社それぞれにあったが、今じゃどのメーカーも「高解像度でスピード感のある音」が良い音だと本気で信じてる
ラックスだって聴き疲れのしない音…とか建て前で言ってるけど、出る製品出る製品が「高解像度でスピード感のある音」になってるから笑える
アキュもエソもラックスも「高解像度でスピード感のある音」を目指してる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:50:54.57 ID:oH7l6Vrq.net
アキュはぶれてないがラックスは路線変更したからな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 04:46:47.03 ID:WRs96vuH.net
ラックスは他のメーカーと合わせるようなメーカーじゃなくなった
純血主義こそがベスト

エソもそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 07:11:19.23 ID:r58OsEOO.net
お仕着せがましいわ好きにしたらいいんだよ。悦入っててキモいわ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 08:12:37.10 ID:FLg3qEny.net
好きなの買えばいい。
オレはSPの組み合わせとして、アッコルドよりもB&W805Dのほうが合うと思う。
これはプリメの話し。アッコルド手放すかな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 09:07:08.05 ID:I5z8/DnA.net
>>149
オーディオメーカーは一社あればでいいな、それを信じると

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 10:58:15.11 ID:cBa7gPMI.net
>>154
では実際ラックスであれタンノイであれ「高解像度でスピード感のある音」によっていってるのはどう説明する
それとも、まさかそんな事実はないとでも言うのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 15:28:36.37 ID:r58OsEOO.net
めんどくせー奴

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 17:43:03.02 ID:cBa7gPMI.net
好きなようにするのがあんたのポリシーのようだが、ここに来てる目的は「人の意見を斜めに見て馬鹿にするレスをすること」でいいのか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:05:48.96 ID:r58OsEOO.net
単なるラックス使用者だよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:05:57.98 ID:tbae93t5.net
いつかは、ハイエンド

そう思って中級機が頑張ってるうちに、年のせいか耳鳴りがするようになった...orz

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:12:16.37 ID:oH7l6Vrq.net
庶民は若くて耳の良いうちは金が無くてハイエンド買えないんだよね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:07:44.93 ID:BKrtksZC.net
>>149
>>155
音を構成する要素は、別に解像度やスピードだけではない。ほかにもいろいろあるし、
メーカーによって何に重きを置くかもある。だからLUXMANとアキュが似通ってきている
なんて思ったことない。それと、「高解像度でスピード感のある音」と「聴き疲れのし
ない音」は相反する条件ではなくて両立するでしょ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:13:10.68 ID://O/VOQ6.net
前スレ読んでも出てなかったんで質問
D-06uはPCM1792A使ってて32bit対応・・・って、どうやってるの?
あのチップ24bitだよねぇ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:14:27.96 ID:bZ2BFtdg.net
昔のアキュとラックスに比べて、今のアキュとラックスの差が縮まっていると思わない奴は耳の病気
音が似てる似てないの話はしてない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:15:46.12 ID:bZ2BFtdg.net
この各メーカーの差が縮まっていることが、昔に比べて没個性と言える所以

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:22:33.24 ID:cBa7gPMI.net
>>161
聴き疲れのしない音ってのはゆったりまったりなんだから、スピード感とは相反するもの
スピード感のある音でまったり出来るハズがない
トロい音でないと駄目

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:23:16.86 ID:2XNMUPN/.net
>>159
耳鼻科に早めに行った方が良いっすよ
耳鳴りも治るかも?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:36:03.23 ID:4fLt0cZH.net
>>162
USBレシーバーのTMS320C6748、その後のDSP TAS3152が32bit受けができるみたいです。その後、1792Aへ24bit /192(384)kHzで
渡しているのかDSD5.6MHzで渡しているのか不明ですけどTAS315xのユーザーズガイドを読んだ感じでは24bit /192(384)kHz で渡していると思われます

↓の記事でもそんな感じです
http://www.phileweb.com/review/article/201409/19/1357_3.html

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:41:31.28 ID:wuoNaGDr.net
d05uのDAC部分の新製品ってたぶんでるよな?
DACにまたプリアンプつけて20万くらいかなー
プリアンプいらんから安くしてほしーし、もしプリアンプつけるならリモコンはほしーな

でも1795デュアルのDAC製品って今更感半端ないよな…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 21:48:07.73 ID:eCmjHVGa.net
>>162

製品ページ見ると32bit/384kHz用にTAS3152って
DSPを積んでそっちで処理させてるみたいよ。
どっかの開発部長のインタビューで読んだけど、
他社のDACチップもテストしたけど、
一番音の方向性があってたのがPCM1792Aだったみたい。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:05:27.76 ID://O/VOQ6.net
>>167>>169
ありです!!
どこにも明記されてないけど、やっぱ32bitDSPで24bitに落としてるって考えるしかないですよねえ
個人的にはそれで何の問題もないと思いますけどね、音さえ良ければw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:07:36.48 ID:iRDdIPyx.net
エネルギッシュで肌触りのいい質感のある高域が広がる音=スピード感があって聞き疲れのしない音

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:20:02.99 ID:cBa7gPMI.net
そういう新しい表現は普遍化しないから言われても分かんないねぇ

共通認識にまで至っている使い古されたワード以外、音を文字で表せるもんじゃない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:11:02.30 ID:BKrtksZC.net
スピード感に関係なく、詰まった音は聴き疲れすると思うけど。逆に言うとほぐれていれば
スピード感があってもあまり聴き疲れしないと思うけど。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:33:31.40 ID:PcEIbUZo.net
音がほぐれている、だと?

うーん…分からんww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 05:45:33.14 ID:GnWEe9Pi.net
>>174
楽器そのものの音
楽器を奏でる際の音
余韻や倍音の響き
が感じ取れるさま

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 08:17:42.20 ID:E2sn7Mym.net
ポエム嫌い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:24:56.83 ID:uRMEUBap.net
>>175
昔で言えば「原音再生」だよねぇ しかしこれは

1 そもそもソフトに原音が入っているのか?
2 仮に原音が入っていたとして、その原音も聴く人それぞれで違って聞こえているので
  再生した時に、その人の音となっているので、他の人の耳には原音とは聴こえない

という問題が昔からある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:34:08.51 ID:+QmuAS7G.net
>>177
80年代にはあったのかもしれんけど、今どきそんな頭悪いこと言ってる奴いるの?

昔からあっって、一歩も進歩せず未だ同じ話してる奴がいたら、本気で知性の底辺だと思うんだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:21:54.90 ID:uRMEUBap.net
>>178
ステサンの194号だっけか?

和田VS山本

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:26:35.00 ID:+QmuAS7G.net
今見てみたが、190-191のようだよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:27:43.52 ID:+QmuAS7G.net
ちなみに、山本がマジ馬鹿なんで、ちょっと読んで不快過ぎてやめたからあの記事ほぼ見てない
もしかして、山本馬鹿すぎて未だにそんな批判してんの????あり得るからコワイ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 10:42:55.48 ID:uRMEUBap.net
>>180
訂正サンクスであります
そんな前になるのか。プロレスと一緒で遺恨はうまく転がすと雑誌が活性化するのにな
ピンチの時こそチャンスなんだよ
まぁピンチだから雑誌の内容を大きく変えて(オデオ雑誌のENGINをめざしたのか?)
しくじっちゃったガウディオもあるけど。。。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:19:04.89 ID:GzU3T9GR.net
所詮その人その人の感性によるから一般的な話はし辛い
俺の耳では・・・
となるのは止むなし
てかそれが正しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:04:53.90 ID:E2sn7Mym.net
源音とかアホじゃねw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:18:36.87 ID:+QmuAS7G.net
>>184の文字数で誤字に気付かずに投稿しちゃう人に言われましても、、、

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 16:47:08.19 ID:GnWEe9Pi.net
ゴンチチは倍音の響きが良かった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:29:50.63 ID:cx8F+lEA.net
ステレオサウンドって面白いですか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:41:24.69 ID:HzCg4Ymk.net
>>187
ステサン196号のハイエンドデジタルプレーヤーの特集では
ラックスD08uの評価は高いぞ

まぁ悪く言ってるプレーヤーはないんだが。。。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:10:21.90 ID:rNYkLZTO.net
ステサンって悪く言うことないだろw
フラグシップ機でないモデルに対して、いいとこ挙げてた上でここは苦手って書くくらい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:09:50.33 ID:5hw573G5.net
>>187
すげえ面白い
俺が知るオーディオ誌で、評論家同士がレビューで他人の評価ディスってみたり、
ある商品のレビューを2名がやってて、右と左で逆みたいなこと書いたり、
評論家の自宅を他人にレビューさせたりする雑誌は他にない

つーかそんなことでステレオ・AA・他は全部読むのやめたんで最近の他誌は知らないわ

>>188
発売されてないのに、何で「まぁ悪く言ってるプレーヤーはないんだが。。。」ってわかるの?
http://www.amazon.co.jp/dp/4880733695

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:13:37.66 ID:5hw573G5.net
>>188
おーすまん、今日あたりから届いてたのね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:15:29.07 ID:wYt5217b.net
ステサン196号を8月29日以前に読める人って
どういう関係の人なんだ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:21:00.62 ID:c9hebZ0Q.net
金曜日にジャンプが読めるようなもん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 17:51:23.19 ID:aKfYDsT5.net
>>192
年間鉱毒してる人だろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 19:56:56.25 ID:UjBAYCkT.net
鉱毒ってのは鉛中毒か?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:20:56.97 ID:rNYkLZTO.net
足尾銅山講読事件

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 20:23:28.61 ID:lF2bt5ud.net
はい次

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 21:54:33.88 ID:4s735qHk.net
Phile-webコミュニティでD-08や800シリーズで揃えてた人が、
REVOX B226やら50年代の真空管アンプやらに鞍替えしてた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 22:24:55.35 ID:Rq6X4Sj9.net
まあ、音の傾向的には王道な変遷だけど、そのうち情報量不足を感じて固めの
システムに戻るんだろうなという気がするね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:17:34.84 ID:/9XIV3o6.net
わーい!L-590AXを買いました!JBL4338に繋げて聴いてますが、気持ちいい音で鳴ってくれてます。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:45:36.05 ID:sMM8P2e1.net
>>200
お!いい組み合わせですね。おめでとうございます。ちなみにプレーヤーは、何ですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:47:22.44 ID:qzj59kdx.net
>>200
なにはともあれオメオメヽ(^∇^)ノ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 23:59:05.45 ID:89bwJP31.net
>>200
おめでとう!
いい組み合わせだな〜〜

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:01:41.74 ID:2CD1Jm1E.net
200です
ありがとうございます!


プレーヤーはヤマハのCD-S2000です・・・。
ていうか、まだそれでは聴いてません。
今はPCからWAVデーターをオーディオインターフェイス(MOTU UltraLite mk3 Hybrid)を介して聴いてます。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 00:30:16.06 ID:FuwZq/sW.net
よかったなぁ590AX
590AXは数万円のアンプから乗り換えたアンプだった
あまりの音の激変ぶりに感動して奇声をあげてしまったぜ
あとは全面のブラスターホワイト・黒・黄色のデザインが最高だった
重量感もあって所有欲まで満たしてくれた
そしていろんな意味で熱いアンプだったぜ

今は700セパに移行して音は更に良くなったはずだが、なぜかあの時の喜びは無い
「プリメ最高峰」の590AXを使ってた時期が一番オーディオ的に楽しかったぜ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:11:59.96 ID:xjF+PtAj.net
中古よりも新型のAXUを買いなさいよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 09:13:00.99 ID:qb6KpBm4.net
>>206
ひとに指図するなんて性格悪すぎ!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 10:49:12.60 ID:fAEd/XpC.net
>>200
おめ!いい音がするんだろうなぁ。うらやましい。
meの570と590AXじゃジオングとνガンダムぐらいの差があるな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 11:13:06.20 ID:sjm0EOlO.net
>>206
買う前ならともかく、買ったあとにはそれ、言わない方がいいよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 12:46:19.72 ID:0/6u7Xh0.net
そもそもラックスマンよりオクターブのほうがいいですよ
そしてスピーカーはJBL

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 13:03:44.70 ID:c39YeZkU.net
オクターブもいいアンプだが、ここはラックススレだぞw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 13:41:24.56 ID:BGBu/vFD.net
>>208
ちょっと例えが分かんないんだけど
おニャン子クラブで例えてくれる?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 13:42:45.70 ID:sjm0EOlO.net
多分、TPOとか空気とか常識とかがわかんないタイプなんでしょ、アレだアレw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:25:20.87 ID:fAEd/XpC.net
>>212
工藤静香と中島美嘉ぐらい違う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:37:16.61 ID:ZsT2LcEL.net
オクターブってスピード感はどうです?
ラックスのセパはその一点だけベタ惚れなんですが、音色が味気ないです

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 15:34:05.79 ID:gIQMLeVu.net
200です。

>>208
自分としてはジオングの方が好きですねw

もともとL-305とJBL4338の組み合わせで聴いていました。
ジャズや楽器の数が少ない楽曲だと気持ちよく聴けていたのですが、シンフォニックな曲やシンセ音源を多用した楽曲だと、もう一歩透明感がなくて。
かといって、鮮烈すぎるのも好みではないし、できればLUXMAN製品の中で選びたい。
そんな感じでしたので590AXを追加購入したわけです。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:13:52.78 ID:c39YeZkU.net
>>214
国生さゆりと新田恵利じゃね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:22:59.12 ID:sjm0EOlO.net
つーかそういう比較なら、

国生さゆり(おにゃんこ) VS 島崎遥香(AKB)

というのが正しくね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:36:03.08 ID:0/6u7Xh0.net
>>165みたいな低レベルな奴がオーディオを語るなといいたい
本当はハイスピードな音じゃないとまったりできない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 16:40:38.21 ID:EFHn5csg.net
>>219
じゃ590A2がハイスピードで、590AX2はトロいんだなw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:55:33.75 ID:3RBecFo5.net
池沼レス乞食警報
http://hissi.org/read.php/pav/20150831/MC82dTdYaDA.html

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 21:02:25.62 ID:GYyxiSi3.net
論破されとる(笑)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 22:08:28.66 ID:xjF+PtAj.net
論破部屋・・・直訳するとロンパールーム。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 05:14:14.23 ID:Bv0p9rZN.net
綺麗なキンタマ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:18:54.63 ID:klOeq4jD.net
低レベルって表現はおかしいよ。
個人的に音楽を聴くのにレベルは関係ない。
レベルの問題ではなく、単に嗜好性の問題でしょ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:45:15.69 ID:JcbWtPtm.net
>>225
音楽の聴き方にレベルは無いと思うけど、音の聴き方にはやっぱりレベルがあると思うな。
だけど判定は難しい。でも、>>219がレベルが高いとは思えんが。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:45:59.58 ID:8vSnh6/U.net
>>219
論破されてるぞ
言い訳は?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:48:23.30 ID:7sPu2gDP.net
>>219はレベル以前のレス乞食

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 08:51:00.34 ID:d8PV1J6h.net
防音されたオーディオルームで聴くハイエンド

ところ構わずズンドコ節を鳴り響かすキャスター付き武装冷蔵庫(ミニバンの事ね)

音楽の聴き方に差はないのだろうか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 09:31:16.73 ID:G/lrwD9b.net
ショップでプリを
入門機→トップエンド機と替えて聴かせてもらったことあるけど
トップエンド機聴いて最初に思ったのが「リラックスできるワー」だった。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 11:04:08.23 ID:ninHFQuC.net
>>229
差は、客観的にはあるんだろうが、
本人たちの音楽についての取り組みという意味では、
高い低いっていうことはないってことなんじゃないの?
何をいい音だと思って聴くのかという差であってw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 02:01:49.00 ID:kpxbB8Zd.net
今更だが
DA100譲り受けたんだけどフィルターの違いが大きくておもしろいね
スピーカーはdf1だと歌が前に出過ぎ、音場狭すぎで可笑しな音だし
ヘッドフォンはdf2だとスカスカのバラバラで聞いていられない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:24:01.86 ID:3M5HQfZR.net
やると言われてもイラネ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:59:43.45 ID:acZXWXK+.net
>>232
DA-100いいね。スペック的にはちょっとなのかもしれないけど自分のCDをリップ
して聞くのがほとんどだから不満はない。DA-200もさらにいいし、DA-06にいたっ
ては音質的な不満はほぼない。LUXMANのDACはとってもいいんで満足(付録だった
LXU-OT2も電解コンをいいものに変えるだけでずいぶんよくよくなるし)してます。

今回のインターナショナルオーディオショーには新型のDAC出るんじゃないかと期
待してる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 15:56:46.64 ID:DGCyU2Vk.net
現在dynaudio C1を使用しています
先日C4とM-900uの組み合わせを聴いたんですが、凄まじいくらいにウーファーを制御し鳴らしきっていました
これがconfidenceのウーファーの本物の実力か、と唸らされました
ところでluxmanのパワーとC1を繋げたいなーと考えていまして、m-600aあたりは中古で安く変えるのですが、
果たしてm-600aで鳴らしきれるでしょうか?
M-900uとはグレードも世代も一つ下ですが、スピーカーもC4より2グレード下なので

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:00:20.16 ID:Oe75MFy+.net
>>235
知見がなく質問には回答できないが、良いスピーカー使ってるなあと賞賛しとくw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:14:21.38 ID:3M5HQfZR.net
能率が低いのが気になるが一般家庭なら問題ないでしょう。けど「鳴らしきる」ってとこが引っかかるな。まっステサンテストみたいに気絶はしないでしょうけど。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:52:28.53 ID:s3KPrLKc.net
知り合い宅はファイアだが150万ぐらいの海外製パワーだった
感覚的で申し訳ないが国産トップクラスが要るのではないかと
M-700uが借りれればハッキリするだろうけど
余談だけど上流も聞いたときと同じレベルに無いと
感動するような低域は出ないように思うぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:12:34.96 ID:nJbj3bUA.net
>>234
d05uのDAC来そうだよな
20万強かな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:36:06.73 ID:VY14NQZ1.net
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1509/01/news042.html

デノンの新型プレーヤーいいじゃん。DAC周りのスペックは上位機種を上回ってる
デノンの勢いを感じるわ。ラックスマンも攻めなきゃ客は離れるぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:40:15.58 ID:a88Kq8RJ.net
今時専用プレイヤー買う奴とかPC使えない爺しかいなくね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 21:54:01.00 ID:8wyasB3n.net
SX11は機能を盛りすぎじゃまいか

新世代のUSB-DAC制御デバイスを搭載し、11.2MHzまでのDSDと384kHz/32bitまでのPCM入力信号に対応する。
またデータ・ディスクの再生もできる
DVD±R/RWやCD-R/RWに記録したDSD(5.6MHzまで)や、192kHz/24bitまでのPCMデータの再生に対応。
ファイル形式はMP3/WMA/AAC/WAV/FLAC/ALAC(Apple Lossless)/AIFF/DSDをサポートする。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 22:33:12.19 ID:+vr45zw2.net
>>242
てんこ盛りだな、d05u脂肪フラグかもな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:01:45.80 ID:0ORf9Tyv.net
>>241
家でも仕事してるみたいで嫌なんでずっと専用プレイヤーですわ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:12:43.34 ID:17E7jHy5.net
CDはあるけどSACDは持ってない
レコードが9割だからデジタルはどうでもいい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:13:48.93 ID:wRzFr/lW.net
俺はデノンはプレーヤーを作るメーカーだと思ってる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:44:47.81 ID:nnOYRzac.net
SACD3枚しか持ってない
DLで事足りた
専用プレーヤーとかいらんかったわw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 01:05:15.25 ID:WzawwTpJ.net
>>242
DSDディスクというかDVD対応は危険。
読み込みが遅くなるなどマイナスの影響が出る可能性あり。

まあ実機を触ってみないことには始まらないが。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 09:52:03.06 ID:o9MwM4US.net
>>241
うちにはリビングに2台、寝室に1台、書斎に多分8台位PCあるし、
Sandy時代に常用5GHzまでオーバークロック持ってけたし、、
PCオーディオではDSDネイティブ再生もやっとるが
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org231108.jpg
今月D-06u買ったぞw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:10:20.96 ID:4evV2fBF.net
>>243
DCD-SX11はてんこ盛りすぎる
CD/SACD再生時の性能が犠牲になっていなければいいんだが

その点、D-05uの方が節度を守っていて好感が持てる

まあUSB-DAC機能さえなくてもいいと思っているけど・・・
別途USB-DACを買えばいいだけだから

CDPはCD/SACD再生時の性能が命
付属機能はいらない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 10:24:10.63 ID:PPn4IUiV.net
海外市場を考えるとUSB-DAC機能は必須だから仕方ない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 11:03:16.33 ID:UVqNKOuj.net
CDPにUSB-DAC機能があるのを嫌う人が結構いるけど何でなの?別にUSB-DACを用意
する必要がなくなるんでとってもいいと思うんだが。USB-DAC機能をつけたからと
いって音質が著しく劣化するわけでもなかろうに。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 11:07:56.51 ID:o9MwM4US.net
全く同感

つーか、CDPだろうがDACだろうがチップが必須なわけで、
ディスク音源もファイル音源も同じ大好きな音で聴きたいというニーズを同時に満たせる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:46:30.33 ID:BamxLfBG.net
だから〜
CDPはCD/SACD再生時の性能が命  
って言ってるのが目に入らんか?バカなの。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:50:55.76 ID:o9MwM4US.net
1.いちいち調べなければ>>250だとわからない
2.『USB-DAC機能さえなくてもいいと思っている』ってちゃんと書いてある
3.『CDPはCD/SACD再生時の性能が命』について誰も否定していない、
  もっと言うとそれが損なわれる位なら誰だって否定的な考えになる
  要は、暗黙の了解を全く理解出来ていない
4.そもそも、CDP買うときにCDの試聴しないで買うような奴はこのスレにほぼいないだろう

なんつーか、ものすげえなマジで

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:03:26.38 ID:81FQJlea.net
>>238
サファイア鳴らしてたそのパワーアンプはどこのメーカーか分かります?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:03:19.36 ID:S5pM+tgQ.net
>>255
分かってるならいいんだよ
許してやるぞ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 16:21:39.52 ID:o9MwM4US.net
>>257
そのレス面白いから許そうw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:05:02.24 ID:UVqNKOuj.net
CDPはCD/SACD再生時の性能が命  
って言ってるけど、USB-DAC機能をつけると死ぬのか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:17:38.66 ID:0ZEs30rx.net
オレはディスクしか聴かないから、余計な機能は付けるな
という、ピュア原理主義者なんだろう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:36:59.41 ID:I4aIcvB3.net
ネットワークオーディオやPCオーディオの利便性を考えたら多少音が死のうが我慢できるなー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:39:56.44 ID:Yp2Fs9Yd.net
ホントにDAC機能がディスク再生を妨げてるか確かめてみないと原理的気分でしかないわな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:55:37.16 ID:S5pM+tgQ.net
>>259
少なくともノイズ源だな

俺もDAC機能は要らん
セパレートユーザーが複合機を喜ぶ訳がないだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:00:45.04 ID:o9MwM4US.net
不思議なんだが、ついてようがどうだろうが、音聴いてよきゃそれでよくねえか?
で、音が良くてDACついてりゃもっといい>>253

ちなみにセパレートユーザーだがD-06uの外部入力DAC機能は大変ありがたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:05:14.68 ID:dzWBYKOH.net
DACじゃなくてデジタル入力やろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:10:55.52 ID:S5pM+tgQ.net
使わないDAC機能付けられても、少なくとも理論上音質低下に寄与しているんだから、害悪でしかない

プリや電源まで別ボディにする高級オーディオで、プレーヤーだけが何故複合機が流行ってるか?
そりゃただ単にCD音源からデータ音源のDAC再生への過渡期だからってだけ
過渡期だから単品DACではまだ数が売れないんで複合機を出している

将来的にはCDプレーヤーは欲しい奴だけが買う特に趣味性の高い高級品になるんだから、絶対に害悪であるDAC機能は付いて来ない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:15:27.26 ID:S5pM+tgQ.net
>>264
セパレートユーザーならDACも単品である方がメリットあるんだからそっちの方がいいだろw

今君が複合機喜んでるのはセパレートにしたくないんではなく、設置場所や金銭的に単品DACを買えてないだけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:51:25.01 ID:T06dHMAa.net
つまらん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:22:07.47 ID:ArIok8NN.net
むしろDAC機能メインで使ってる。
リモコンに直接入力の切替えボタン欲しい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:27:44.98 ID:o9MwM4US.net
>>267
現時点では、ディスク・ファイル双方でD-06uの音に大変満足しているので、
別のDACが存在するメリットを全く感じないが、将来はそうなるやもしれん
現時点の俺の耳と財力(下記金銭的)において、充分なものだ

>設置場所や金銭的に単品DACを買えてないだけ
金銭はともかく設置場所はセパ使ってる時点でアホですか?ってことでw

単品DACは前はUD-501なんて安物使ってた、けっこう満足していたがな
やっぱりD-06uにして音も操作性も良くなったと実感している

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:55:36.13 ID:C08k5PWL.net
どっちにせよコンパチブルってのはピュアオーディオ界では流行らないよ
スピーカー2本でやってる奴で、ユニバーサルプレーヤーとAVアンプ買うバカいないだろ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:31:24.49 ID:QRidfoAO.net
複合機は便利だけど専用機のニーズも確実にあるわな
でヤマハがFM/AMチューナーの新製品を2機種も発表してワロタ
これはラックスマンも負けてられない(ry

http://jp.yamaha.com/news_release/2015/15090301.html

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:39:32.74 ID:IaczCw3s.net
誰も>>225をフォローしてやらんのか?
DACが付いてなかったら、只のCDトランスポートになってしまうジャマイカ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:42:07.23 ID:TeRcdLki.net
人が少ないですから一週間くらい待たないと無理だと思います

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 21:28:45.58 ID:dzWBYKOH.net
>>273
DACの意味わかって無い人がいるよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 00:03:57.50 ID:GzUh9FfY.net
>>275
さっきから言葉尻をつついてるのお前だけ
意味が伝わってるからこそ、お前も突っ込めたのだろうにw
内容が正しく伝わっているならDACでもDAC機能でもデジタルインでも何でもいい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 01:43:54.93 ID:CdV8EZHp.net
ワイルドだなあ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:18:35.92 ID:lfUxq03L.net
俺もセパユーザーだけど、CDPにはUSB-DAC機能があったほうがいいな。プリの入力も
一番音のいい場所は一箇所しかないからCDPと単体DACでピンケーブルのつなぎ換えを
その都度やるのはちょっと面倒。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 08:32:09.02 ID:msfja8v3.net
CDトラポ+DACで解決

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:11:34.40 ID:msfja8v3.net
dCSのCDトラポ+DACは誰にでもお奨めできる代物ではないが・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 10:52:36.10 ID:LMIbzsUH.net
>>276
文字列通りの概念以外を間違いだと指摘し続けるのは、典型的な自閉症の症状

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:45:15.90 ID:WkKddw4a.net
DMM.comのFXも、誰にでもお薦め出来る代物ではないが・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:05:45.89 ID:aYFIWv6C.net
>>282
吊ったり飛び込んだりした人がいっぱい居るんだろうな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:08:38.99 ID:LMIbzsUH.net
そんな屍を乗り越えての1位獲得www

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:03:26.11 ID:/7BO7pDR.net
そろそろファイルへと考えてたがアナログ始めたド素人だが選択は間違いなかったよ。もう面白くて面白くて。デジタルはD-06無印のままでいいや。しかし分かってはいたがカネがかかるなー。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 19:04:34.49 ID:LMIbzsUH.net
>>285
プレーヤーは何買ったん?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:02:10.57 ID:/7BO7pDR.net
>>286もらったんだkp-990、1100は知ってたんだけど990ってどうなん?
と思ってネットで調べたらこれはイケそうだと判断してフォノイコ(2台目突入)
カートリッジ(3個)他いろいろ、勿論レコードもって出費がかさむよ。初心者にはピッタリなタンテですね。針折ったり痛い目もみてますが面白すぎだわ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:39:42.91 ID:CcZrK/xp.net
M-700u 中古25万は安いですか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:41:18.98 ID:h3TuIVr6.net
>>287
そりゃいいものだろ
気軽アナログスレに知識人たくさんおるから聞いてみたら?

>>288
爆安

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:58:59.02 ID:+HiwGOee.net
安すぎるな
当然ワケありだろうな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 07:27:42.67 ID:3PFXR6nx.net
硫化水素の匂いがしそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 08:25:18.27 ID:R9qwOUNo.net
關ス荳狗黄縺縺ェ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:21:31.34 ID:oqd5MUU3.net
殺人の凶器に使われたとか。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:14:45.00 ID:jeuwaIU3.net
stv-3hの代用品を、4148x2個で作りたいのですが、エポキシ接着剤は何がお薦め?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 15:48:46.00 ID:oqd5MUU3.net
>>294
耐熱を何処まで必要か分らないけど
セラミック系接着剤のだとクリアできるんじゃないの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 16:52:29.35 ID:jeuwaIU3.net
ありがとうございます。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:08:30.40 ID:BspeDOXa.net
M-900u新品が一番安い店教えて下さい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:32:27.18 ID:9qeby84K.net
どうして一番ですか?二番じゃダメなんですか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:16:15.05 ID:3PFXR6nx.net
また二番かいなっ!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:33:56.25 ID:hKr6xQSY.net
>>297
表示額が一番安いのはキヨハランドじゃね?
でも、割り引き交渉後の値段となるともっと安くなる所も多い
交渉する気ないならキヨハランド
交渉する気あるなら電話しまくれ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:10:07.29 ID:O4JPIyEC.net
>>300
ありがうございます
電話切られるまで値切ってみます

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 07:01:19.60 ID:39mJVnsu.net
40年前のMQ70をオーバーホールのみならず部品のグレードアップや端子の付け替えまでしてもろた
悪いからそのうち新品買ってあげなきゃと思ってる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 07:04:40.95 ID:A6vblUGw.net
>>302
誰に悪いんや?
球アンなんて回路は40年前から変わってないんやから
MQ70を大事に使うたらええんや

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 07:10:15.80 ID:KZV+3wbR.net


305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:55:39.88 ID:KZV+3wbR.net
テスト

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:25:26.67 ID:KYv5gx7A.net
>>303
誰に悪いという事は無いけど、302氏のそういった姿勢がLUXMANの今の手厚いサービス
体制を支えていると思うけどね。だから302氏の考えを尊重する。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:33:35.85 ID:4soQm5o3.net
C-06α+M-06αを中古で購入することを検討しています。

タンノイのスターリングTWWと組み合わせるとどんな感じになるでしょうか?
ホールトーンなどは上手く再現されるでしょうか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 18:38:52.39 ID:oYLDCI1E.net
されないです
部屋をなんとかすべき

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:49:10.91 ID:LJBd1RQl.net
>>307
昔その組合せ(M-06αはBTLで二台)でスターリングHW鳴らしてたけど止めた方が良い
スターリング(というかタンノイ)は真空管が良い
今はもうスターリングも手離してしまったけど
一番よく鳴ったのがウエスギのプリメイン(EL34・3結PP)
ウエスギも何台か使ったけど一番素直で響きが良かったのがコレ
ラックスはSQ-38Sとか38DとかMA88+CL38とか使ったけどラックスは良い音しなかったな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:29:45.31 ID:hKr6xQSY.net
>>307
ハードエッジ以降のモダンタンノイは球と石でそれぞれ違った魅力をみせる
真空管じゃなきゃ駄目なんてことは全くない
昔のタンノイと違って、今のタンノイはパワーのある石アンプを当ててやっても追従してくるからハイパワーを当てるのも一つの選択
実際俺はPASS当ててる、ClassAの30W+30WなんでそこまでハイパワーじゃないけどABでいうと150W相当
球8Wでも鳴らしてたけどこっちの方が好き
M06αが合うかどうかは知らんが、球に限定する必要はないよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 20:50:01.73 ID:LJBd1RQl.net
TWWは旧いタンノイだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:44:15.04 ID:KYv5gx7A.net
>>307
C-06α+M-06αの音が気に入っているんならいいんじゃない。ただ、年数を経た機械なので
LUXMANでメンテしてもらったほうがいい。ハンダクラックやバイアスの狂いは、まず間違い
なく発生している。その他部品の劣化もA級アンプなのでより心配。それから当然のことな
がら最新の機種に比べ、レンジ・分解能・情報量・駆動力・制動力etc.すべてにわたって大
きな差があるのは仕方がない。でも当時この組み合わせは、LUXMANの社内リファレンスに使
われていた位だから実力が高かったのは間違いないのであとは自分が気に入るかどうか、では。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:12:37.49 ID:hKr6xQSY.net
>>311
TWWはハードエッジじゃないけどモダンタンノイ
てかプレステージ以降はモダンタンノイだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:25:01.37 ID:Yi5XTenB.net
JBL4312mk2を使ってるのですが、
L-305とL-505uxで迷ってます。
もちろん試聴はしたのですが
甲乙付けがたくて。
皆さんのおすすめはどちらですか?

今はエソのAZ-1(デジアン)に繋いでます。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 08:26:08.72 ID:zC+5/2g6.net
人におススメを聞くよりも自分の耳を信じよ。
それに、自分の好みを他人に聞くことはない。
「私の好きな食べ物はどっち?」って人に聞くか?それと同じこと。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 08:35:01.93 ID:06pXagUU.net
>>315
おまえ、馬鹿だろ?
質問の意味が理解できないなら黙ってろよw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 09:49:19.74 ID:Dt8nhd0k.net


318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:05:44.80 ID:X822jlZA.net
900ペアを聴いたんですが、音色以外は求めているものがほぼクリアできそうです
それで、例えばプリをcl-38uとかにしたら、ハイスピードで高解像度な部分は変わらず音色は暖色系で艶々しくなりますかね?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:29:53.91 ID:dQj8VwIh.net
>>314
JBL4312mk2(GY)とL-305のシステムで先日まで聴いていましたが、中音域が濃厚でジャズやボーカルがとても気持ちよかったです。
私としてはすごく良い組み合わせだと思います。
当方、JBLのスピーカーを複数セット持っていますが、L-305はJBLとの相性がとてもいいアンプです。

クラシックなどを中心に聴かれるのであれば、もう少しフラットな音質のアンプをお勧めしますが。


ちなみにL-305は、手放さずにセカンドアンプとして現在も活躍中です。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:30:56.68 ID:cHU2QPmT.net
>>318
音色ダメなら何もかもダメじゃん
暖色/高解像度/スピードを兼ね備えるアンプ他社ならあるでしょ
ラックスでなきゃならない理由があるなら別だが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 11:21:30.98 ID:twfpF/HE.net
>>306
全く同感

>>318
ならんだろ、ある程度トレードオフの部分があるはず、というか無きゃおかしい

>>320
>音色ダメなら何もかもダメじゃん
それは随分偏った考えをお持ちでw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 11:40:46.31 ID:Y0xfd5DM.net
l-305なかなかよかったのですが新品の予算がなく
中古店いきました。中古20万は安いのでしょうか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 11:54:20.33 ID:Dt8nhd0k.net
>>307M-06αを使用中だが素晴らしいアンプだよ。ただ312のようにメンテナンスは必須だな因みに俺は今年、以前のメンテナンスキャンペーンの内容でヒートパイプ以外のフルオプションでやった。申し訳ないがtwwは低音が糞なんでハードエッヂのものにしたほうがいいよ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:22:03.67 ID:zC+5/2g6.net
すべては自分の好みのままでいい。
人に聞くってのは安心が欲しいだけだ。
それは保証にはならない。
安いか高いかもお客さんが決めること。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:35:48.21 ID:jXRe5eC2.net
みんなでああだこうだ言って楽しむ場所でしょ?
それ自体否定するならこんなとこ来るなよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:37:11.87 ID:twfpF/HE.net
否定してんじゃなくて、>>324の意見を言ってるだけだろ?
気にせずに自分の意見を述べればいい

>>322
安いと思うな俺はw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:05:02.89 ID:X822jlZA.net
>>320
あまり詳しくないのです
暖色系でM-900u並にハイスピードで低域のグリップ感のあるアンプってどんなのがあります?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:15:23.45 ID:qLYIYCO2.net
>>327
プリSC-7S2
パワーM-700u 2台

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:16:37.98 ID:twfpF/HE.net
色合いが、、、、

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:24:59.73 ID:qLYIYCO2.net
/(^o^)\ナンテコッタイ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:58:16.68 ID:X822jlZA.net
機器の色は確かに気になる所ですが、音質優先です
マランツのプリの支配力はそれだけ強力ですか?
それとsc-7s1では駄目なんでしょうか?
ちなみにm-700u二台の方がM-900u一台よりいいって事ですかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:41:43.17 ID:YIm6xuDu.net
ちょっと古いが福田氏の異ブランド組合わせ記事で
C2810+M800Aが良いってよ。

333 :331:2015/09/07(月) 21:19:38.25 ID:A6lrzO8c.net
異ブランドの組み合わせって試聴が難しいですよね
とにかくM-900uの低域に惚れ込んでしまったので買う気満々なんですが、やはり中高域の音色だけが気になる所です
ちなみにスピーカーはディナC1でバイワイヤはできません
中高域だけを見ればatoll in400、ウエスギのセパ(型番失念)がかなりよかったですが、低域がM-900uには遥かに及びません

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:16:08.16 ID:hjLS94CD.net
じゃあEARのプリにしてみたらどうだ?

ダイナならEARプリ+ラックスM-900uで試聴させてくれるんでね?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:14:38.98 ID:pNZrCWB6.net
>>323
ご意見、有難うございます。
現役で使用している方の意見はとても参考になります。
ところでプリアンプは何を当てていますか?

>TWWは低域が糞なんで
周りにかまわず声をあげて笑ってしまいましたw
成程、低域の処理には少々苦労するスピーカーですよね。
セッティングには気を使います。
M-06αとの組み合わせで聴いた感想でしょうか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:59:07.97 ID:A6lrzO8c.net
>>334
EARのプリはずっと気になってたんですよ
特に912なんてどこもかしこも大絶賛で
ただ値段が高すぎますねw
あとEARって暖色系というよりニュートラルで爽やかな印象が
でもまずは試聴してみたいと思います
管球式のプリはそれほど選択肢多くないですし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:40:27.26 ID:c0pDygSl.net
A501用の2SA1106の代替えは何が良いのかな?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 12:44:18.76 ID:zyvaxbQE.net
パラヴィーさんは頭は良いのだろうけど
奇をてらった球や回路を使った公開オナヌーみたいであまり好きじゃないな
6DJ8ファミリー使った音の良いアンプは聴いた事がないから気にはなる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 15:59:24.42 ID:HUAXqaKP.net
サンオーディオの安いほうのプリにオプションの整流管整流にしたやつがいいよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:17:56.46 ID:/UCblVHm.net
私はEARの861にラックスとかアキュを組み合わせてます。確かにEARは暖色系ではないです。見た目と違いますね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:27:55.98 ID:KERi+sqr.net
素人カキコミ失礼します。L-58Aというアンプが家にあるのですが、これって細かい状態は素人なのでわからないのですが(スピーカーに繋いで音は普通に出る状態)でヤフオクとかで出品して値がつきますでしょうか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:31:05.15 ID:CYqYUEDO.net
>>341
なんか釣りっぽいけど、L-58Aは音楽が楽しく鳴るいいアンプだね。デザインも好き。
程度がよければ俺がほしい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:32:51.33 ID:p0OCfFsx.net
あのデザイン、高1時代にすげえ憧れた

俺は中身がらんどうでいいから欲しいw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:36:20.28 ID:KERi+sqr.net
>>342
早速レスありがとうございます。
ということは動けば需要はありそうなんですね。
今ヤフオクで壊れた汚いのが4万で出品されてて誰も入札してなかったんでどうなのかなと思っていました。
もう少し素人ながらに動作チェックしてヤフオクだしてみます

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:20:34.93 ID:jc6Ei3bu.net
飾るだけならSQ5bとか欲しいな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:44:24.43 ID:19adHzv2.net
>>344
無理しない程度に磨くと、落札価格上がるよ
もしも不具合が見つかっても、変に修理したりしないで正直に説明に書いた方がいいです
あなたの代わりに直したがる人が必ずいますから

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:56:57.98 ID:yBasMZrB.net
507uを使ってるんですがプリとメインをセパレートする機能はリモコンじゃ変えられません。
最新のプリメインでも同様ですか?

プレイヤーからのLINE OUTとAVアンプからのプリアウトを繋げてるから、それなりの頻度で本体のセパレートスイッチを押すんです。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:57:03.64 ID:txYfsrSo.net
507uを使ってるんですがプリとメインをセパレートする機能はリモコンじゃ変えられません。
最新のプリメインでも同様ですか?

プレイヤーからのLINE OUTとAVアンプからのプリアウトを繋げてるから、それなりの頻度で本体のセパレートスイッチを押すんです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 17:57:57.95 ID:txYfsrSo.net
連投スミマセンorz

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:16:40.88 ID:9AJRI6yt.net
>>348
その通り

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:59:02.45 ID:pSGYQfln.net
>>347
507uXはリモコンにseparateスイッチがある。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 21:28:46.63 ID:3ZCWoYhv.net
>>350,351
ありがとうございます。
とりあえず507uXには付いてるみたいですね。
買い換えは厳しいですが、ついてるということで安心しました。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:27:23.52 ID:u2oyinMZ.net
もうすぐインターナショナルオーディオショーだね。今年の目玉は何だろう。行くのが楽しみ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:57:44.34 ID:3lh7Jq9N.net
エレクトリがATC100sl/2かSLPT持ってくって言ってたから、聴きたい。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:57:49.80 ID:zt+PVfJs.net
590AXからスピーカーまでベルデンの9497で配線したよ。
それまでは短いケーブル3本を繋いで配線してたから、音質もそうだけど精神衛生上すっきりした。
あと、XLRケーブルを2本作ってCDPと繋いだけど、音はあんまり変わらなかったなあ
もっとも1m以下の長さだけど。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:01:57.65 ID:3lh7Jq9N.net
あ、ラックススレだった。。。ゴメポ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 01:39:41.50 ID:H41EGNa6.net
D-08u持ってる方、どうですか?
06uは個人的には価格以下の出来に聞こえましたが(持っている方、すみません)、08uはいかがでしょう。

近々試聴はしてきますが、率直な感想を聞きたいです。
ちなみに、ジャンルはボーカルものがメインです。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 03:17:46.94 ID:fpT5VfvC.net
アキュ売ってラックス買うか迷っている。
音の好みでは僅差というか聴くジャンルとか鑑みて
ラックスなんだけど、アンプとしての性能としては
アキュの方が高そうだから将来的なこと考えて、買い換えない方がいいのかな・・。
レンタルしたけど、アキュの方が個体の見た目の作りもいいんだよな・・。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 07:39:57.13 ID:lXEIQnoF.net
好きなの買えよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 07:47:15.31 ID:JRfjseAw.net
アキュらめろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 07:51:35.72 ID:Az/TMpjo.net
グッドラックス

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:26:16.03 ID:fpT5VfvC.net
ありがとうラックスにするわ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 09:28:06.89 ID:RI2wGCZ7.net
おまいら、朝から笑かすなよぅw
面白スグルw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 09:42:13.68 ID:V77Xk+o0.net
>>357
>D-08u持ってる方、どうですか?
>06uは個人的には価格以下の出来に聞こえましたが(持っている方、すみません)、
>08uはいかがでしょう。

はいはい、D-06uのネガキャンですね
ご苦労さん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 10:14:37.28 ID:tIrP0LMW.net
俺は08uと倍という価格差ほど音質差を感じなかったから06u買ったよw
>>95

まあ、確実に差はあったよ確かに、俺的には充分容認できるレベルの
ただ、そこに価値観を置く奴がいても全くおかしくはないとは思う
むしろ、15万位しか違わない05uが俺には容認できん差だったw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 15:03:43.53 ID:V77Xk+o0.net
定価(税抜き)で
06uは58万円
05uは35万円
その差23万円

実売価格だったら
06uは50万円程度
05uは30万円程度
その差20万円程度では・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 15:07:56.71 ID:tIrP0LMW.net
すまん06uの定価50万と勘違いしたw
買ったのにwww

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:53:31.04 ID:/GgKn+f5.net
アキヨド、アウトレット情報
L-590ax 356000+10%ポイント 在庫2台
うーん、一台はパネルに傷があるから、もう一押し欲しいよね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:59:52.13 ID:M65aIWV1.net
いよー、秋淀店員さん
ガンガレ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 13:13:04.53 ID:CHY0gOQa.net
毎日チェックご苦労様、⭕品館さんw
そういうおまーもなー、ダ⭕ナさんw
本当に熱心だねえ、テレ⭕ンさん・・・
以下永遠に続く

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 13:20:49.19 ID:a+fvKUaa.net
p700u買ってみたが いやぁイイねぇ〜
こっちもしっかりラックストーンしてるし
ラックスマンのセンスは国際随一やな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:00:57.46 ID:RQCGvoYr.net
>>371
ホメ殺し?
実際にM700U買った鯖缶氏は、ラックストーンは薄いとおっしゃてオルが?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:12:16.24 ID:wbi/wjG0.net
いや管球式なんだわな、P700uは、他の700シリーズとちと系統が違う
俺はまだ聴いたことないが、ラックストーンの可能性を否定は出来ないw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:29:08.97 ID:LDrJKKhu.net
Pって付くから一瞬パワーアンプかとおもったらヘッドホンアンプかw

私もC/M-700uを聴いたことがあるけどラックストーンが薄いとかじゃなくて もう完全に別モノだった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 14:32:46.58 ID:wbi/wjG0.net
全く同感だ

証拠?に俺の月曜のカキコこれねw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441536051/313
『今のLUXMAN(ラックストーン皆無w)』

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:05:17.90 ID:91+Lr30x.net
だから最後のラックストーンは590A2

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:06:17.49 ID:wbi/wjG0.net
あ、>>375は流れ的にはセパレートの話ね、他の製品は把握してない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:11:34.52 ID:y6Cr2Dia.net
>>376
最後はL-509Sあたりだと思うよ
A級とかAB級とかは関係なしにね
2000年以降はもうアキュとたいして変わらない音で積極的にラックスを選ぶ意味はないと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:12:25.36 ID:wbi/wjG0.net
確かにうちのL-509S、バリバリラックストーンw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:14:01.25 ID:pHBA+A0Y.net
いまや単なる劣化アキュだもんなあ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:00:25.89 ID:GuRbjwiy.net
ここの住人の誰かさんを信用して550A2を落札してみた。
明日507uXと比べっこする。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:42:27.39 ID:HTsQqeId.net
>>381
550AU聞いたことないから、同じ507uX使いとしては気になるな。良ければレポよろしくー。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:51:31.78 ID:LDrJKKhu.net
SQ-38uってもう作ってないのね

知らなかった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:02:07.13 ID:JUy2TN5m.net
路線変えてからセパはとっくにアキュ越えてる
アキュはいつまでもどんくさいルックスにどんくさい音
プリメインに限ればアキュには到底敵わないが

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:09:24.45 ID:Og61MsRR.net
>>384
パワーアンプはラインナップ的に勝つことが不可能な状況にあるけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:17:27.30 ID:RlNwbAA5.net
安っぽい家屋で安っぽい調度品に囲まれてる環境じゃアキュのルックスは合わないからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:25:13.21 ID:JUy2TN5m.net
M-900u一つでアキュなんか完封だわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:47:02.62 ID:Og61MsRR.net
モノラルアンプ復活してからだなあ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 01:29:33.37 ID:MmlGyi8B.net
357

そう?同じ程度の価格帯ということで話すなら、ちょうど50万円前後クラスのが欲しくて、SA-11S3と、DCD-SX1と、D-06uを聴き比べて06uにしましたけど。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 01:37:59.06 ID:MmlGyi8B.net
ついでに質問なんですけど、D-06u使ってる人は、バランスとアンバランスどちらで繋がれてますか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 06:14:41.72 ID:nFmzgv4a.net
俺様の無印550に勝るラックストーンはねーよ!
壊れて聴けねーけどさ、直さないかんわ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 10:01:06.50 ID:FzJvu6MJ.net
>>390
かすかに、バランスな希ガス
あくまで、かすかな感覚、05uとの違いとかに比べたら判別不明レベル
俺はマジでどっちでもいいと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 10:31:07.19 ID:/8liwzPb.net
長々と引き回すのでなければアンバラ
死んでる音源聴いてる人には解らないがバランスは音が死んでる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 11:57:43.52 ID:zasGawhR.net
死んでる音源とは?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 13:39:39.07 ID:Yjd60++r.net
電源ケーブルについてだけど、みんなはやっぱりJPA-10000かJPA-15000使ってるのかな?

それ以外のケーブル使ってる人いる?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 13:43:24.60 ID:FzJvu6MJ.net
(。◇゚)/

JPP-10000

一応、コンセントの口が真鍮じゃなく金メッキなんだぜ、それだけの違いだがw
あと、ケーブルに書いてある文字が金色w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 13:49:11.73 ID:SkXCIezE.net
セイントもゴールドはベッカム、いや別府温泉

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:23:51.61 ID:mOhJQPTx.net
>395
良く考えろ。
宅内のブレーカーから部屋のコンセントまでのケーブルは、そこらのホームセンターでも買える物で、配線してある。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:37:10.12 ID:FQ8ZVRfC.net
だから最後の味付けが重要なんでそ?
と適当に言ってみるwwwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:55:06.43 ID:SIp2JllQ.net
住んでいる街のオーディオ屋は、宅内電気配線をすべて取り替える工事を請け負っている
とはいえ、電柱の配線、そこから家までの引き込み線はどうしようもないという・・・・・・

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 22:26:43.14 ID:/8liwzPb.net
市販アンプの電源トランスの一次側にはヒューズというモノがあってだな…
ほとんどが中華製の0.数ミリの針金を通って給電されてるのが現実なんだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 22:53:03.26 ID:jzJtXhp/.net
>>401
んだな
まぁオレは太くてゴツイケーブル(っても1マンぐらいのだけど)に替えてある
人間もケーブルも見た目は大事w
ちなガチ1200Wを流すドライヤーの電ケーはあの細さで電気法OK

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:11:16.02 ID:Zts9xrKZ.net
ドライヤーで思い出した。

古くなった壁コンセントを交換したのよ今年。作業前の通電チェックでドライヤー使ったのだが
交換前、交換後で勢い違いすぎでワロタ。結局オーディオ以外の壁コンも全て交換した。
精神的に気持ちよすぎ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 00:13:25.94 ID:Vgu3kah8.net
俺も洗面所の壁コン変えたけど
ドライヤーの勢いなど変わらんw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 08:06:52.30 ID:T+KwNRCa.net
>>402
600Wのコーヒーメーカーだって使ってるのは7Aケーブルだもんなぁ
俺も子ブレーカーから自分の部屋までの配線を1.6Φ→2Φに交換してもらったけど
すげぇ複雑な顔して電気屋さん仕事してたな
何をつなぐんですか?とか
元々1.6Φの許容電流を越えるまでに子ブレーカーが…
とかずっと喋ってた


多分帰ってから一服ネタにされてたんだろうな
今日オーディオキチガイの工事に行ってきた
あいつらやっぱりアホだわ…ってね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 08:11:32.13 ID:y7UI4Lu4.net
しかし電源ケーブル変えると確かに音質は変わるんだよなあ何故なんだ?
多分霊感の強い人が他の人には見えない霊を見ちゃうみたいなレベルなんだろうな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 08:57:57.24 ID:bwCy4CFL.net
LUXMANのwebサイトにインターナショナルオーディオショーの特設ページが設けられたけど
Dシステムの隠し玉はなんだろうね?パワーアンプなのは間違いないとして、シルエットの
イラストからすると球か?個人的にはOTLとか845とか鮮烈なやつを期待するけど違うだろう
な。いいとこ300Bあたりか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 09:47:20.05 ID:T+KwNRCa.net
>>407
高槻300Bのシングル160万

160万もあったら俺ならウェスタンの50年代の300Bを3セット買う

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 09:56:04.36 ID:/aLuuOXI.net
俺もオーディオ始めた当初は壁コンや電ケーで音が変わるなんて信じてなかったな。
友達がタダで壁コンくれたから「まぁタダだし、とりあえず変えとくか…」くらいの気持ちで変えたら正直たまげた。
こんなに変わるもんかと。
電ケー交換もオーディオに全く興味ない人に聴かせたら「えっ?」って驚いてたな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:15:12.03 ID:fE/gtacR.net
オデオなんて、自分がよければそれでOK

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:38:08.11 ID:BpfhC5E/.net
>>403
コンセントは消耗品です
あと、スイッチも

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:39:09.11 ID:BpfhC5E/.net
>>401
そりゃそうだ
ヒューズもなんか、異様に高価な物が売られているね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 10:40:42.05 ID:BpfhC5E/.net
とってもマイナーだけど、接点活性剤派もいます
接続部にケイグの液を塗ってつなぎ直すと、あら不思議
安いしお薦め

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 11:58:16.20 ID:xrmtItic.net
壁コンとか電ケーの交換で音がよくなるようですが
アンプやスピーカーがどのクラス以上なら良くなったと感じられますか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 12:02:57.21 ID:eSnE9mUw.net
なると言う人がこの世にたくさんいます

ちなみに、私は壁コンと電ケーの変更の経験がありますが
びた一文、音は変化しませんですたw

一応同じ曲で聴き比べればD-05u06u08uの違い位はわかる者です

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 12:38:10.74 ID:T+KwNRCa.net
>>413
電ケー 壁コンの一億倍くらい効きますよ
MCカートリッジの接点なんかはmVレベル
その余韻の再生なんて言ったらナノVレベルでしょう
壁コンで音の変化が分かる人は100万円のシェルリードだって買うはずですが、そんな人はいませんよね
手頃な値段で音が変わったような気にさせて見映えも良好
電ケー 壁コン商法考えた人は本当に凄いと思います

福田のオッサンにブラインドやらせたいわぁ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 12:39:26.17 ID:2JjAueVx.net
>>414プラグをしっかりグリップ出来る安心感を得られる、音は気分だな絶対に変わらんとは言わんが微妙。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:02:35.50 ID:q9uO23CF.net
50HZと60HZでは変化量が違う
50HZのほうが変化が少ない
まるっきり違うタイプのケーブルを使わないと分かりにくいかも
両端ロジウム、金メッキとか
また、CDプレーヤーが一番変化する
高橋真梨子のfor you...始まりのピアノの音が高くなったり低くなったりする
音源あったら試して見て
あとレコードとかクラシックなどは聴かないので知らない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:11:27.49 ID:q9uO23CF.net
「などと意味不明な供述をしており」って書かれそうだから自分で書いとこw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 18:44:48.50 ID:2MBFQTWX.net
ジェフベックの連れてきたPAさんは機材を用意した際電圧などはあまり気にしなかったそうな
ただ周波数だけは気にしてたそうで60Hzで出さなきゃダメと釘を刺してきたそうな
信じるか信じないかはあなたしだいー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 19:29:58.29 ID:DFhnYesT.net
扇風機の風切り音も60Hzだとシャープでワイルドだぜ嘘だけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 21:01:44.32 ID:BpfhC5E/.net
一番いいのは、いったんモーターで回転力にして
すべて超高級部材と線材で作った発電機で発電して
これまた超高級ケーブルで給電

事業主よろしく3相動力引っ張って、キュービクル設置してトランス取っ替え引っ替えして
一番音のいいトランスを見付けて降圧してオーディオ専用電源にするって手もあるよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 21:15:57.11 ID:M5Vh9WJJ.net
動力線(三相200V)を変圧して100Vや200V単相として家庭で使う事は電力契約で「認められていません」
工場で変圧する場合もありますが電力会社の許可の元「全体の電力消費のごく一部」としてしか認められていません。
これにはちゃんと理由があり
詳しい理論はややこしくなるので省きますが
単相化して使うと送電のバランスを崩す可能性があり
使用者だけでなく周囲の動力線利用者にまで悪影響が発生する可能性が割とある為です。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 21:30:54.78 ID:0LYyGEw9.net
>>422
単なるバカじゃねw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 22:36:27.82 ID:+KifULz/.net
>>423
感動した

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 09:09:44.99 ID:Irk8VVcT.net
感電した

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 10:12:04.72 ID:G/vCuOqD.net
31年ぶりとなる300B搭載。
直熱三極管TA-300B採用の真空管ステレオパワーアンプ
http://www.luxman.co.jp/presspro/mq-300

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 10:31:24.53 ID:VoozE8LM.net
\1,600,000

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 11:42:44.34 ID:Irk8VVcT.net
すごい値段だねぇ〜
出力トランスが何処製か知らんけど
昔は自社巻きトランスを使って更にウェスタン300Bを選別にかけるような
神をも恐れぬ行為を経て出荷していたアンプの現代版がこの程度ですか…
ラックスさん、真空管アンプはもう無理ですよ無理

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:30:42.91 ID:AMDldI7C.net
このお値段だと、ウエスギに勝てないんジャマイカ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:03:58.21 ID:SJjt3/GZ.net
triodeのデカいやつには勝てるかな?
無帰還かー 気分良い音だしそう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:31:16.79 ID:CusHgRTa.net
>>423
ネタレスの流れになに偉そうに突っかかっているんだか
電気主任技術者を置けば別にどうってこと無いよ
個人事業主ということで引っ張れる
ただ、手続きとメンテが大変だけどね 波及事故を起こさないようにしないと
どういう趣味なのか 個人でわざわざ 6000V引き込んでいる人も知ってるよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:54:15.33 ID:/LEt47l+.net
たっかいなあ。売れるの?
真空管アンプは社長主導で作ってるんだっけ?
半年後、そこには社員に頭を下げる土井社長の姿が!
「正直すまんかった」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:04:36.67 ID:zjyhvw28.net
モノラルでもないのにそれは高い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:24:14.79 ID:wHUCpp5P.net
いまどきだもん、そんなもんだろ
ギリギリ売れる価格というか、買える価格だと思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 22:34:07.87 ID:Irk8VVcT.net
タムラあたりのそこそこのトランス使うとして、
個人が部品かき集めても真空管込みで同じようなモノ造ろうとしても40万はかからないと思う
回路も中を見ないとなんとも言えないけど
説明見る限りは真空管アンプ造れる人なら
鼻クソほじりながら造れる感じ

メーカーや販売店の儲け、補修部品の維持管理まで入れるとこんなにもおぞましい価格になるんだな
真空管アンプは自分で造るのが一番だ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 23:16:14.92 ID:NrKUHGu3.net
最初160万と聞いて高けえな!と思ったけど、材料原価で40万くらいなら売れるであろう台数
を考慮するとそんなに高いわけではないんだな。いずれにしても買えないけど。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 00:06:50.07 ID:XjU/qv1/.net
社員の家族も販売店もその家族も食わなきゃならないんだからその位になるだろう
原価40万なら

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 01:19:02.40 ID:jrUYnH2/.net
>>433
そこはやっぱり
「ラックすまんかった」で。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 06:21:02.81 ID:NIILWL+Y.net
限定販売ならラックスファンに売れて完売するんだろうが、それ以外のオデオ好きにアピール出来るかというと・・・?
やっぱ価格がネックやな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:08:51.74 ID:BbqMCOoZ.net
男ならぐだぐだ言わずに160万で買ってやれ。
欲しいんだろ?たかが160万円だ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 08:21:57.45 ID:NIILWL+Y.net
>>441
取り敢えず漢気を見せて買うてみてくれ
んで感想をうp( ゚д゚)ノ ヨロ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 09:01:51.96 ID:pwmeiqtY.net
WE300B付きなら160万の価値あるけど、高槻じゃあ駄目だろう。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 09:03:18.08 ID:MyZupKCW.net
何も言わなくても,買えるやつは買うだろうから
心配してやる必要はないと思うわwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 09:17:49.20 ID:z7DZbarx.net
爺は金もっているからなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 09:45:01.59 ID:4oTMPqIg.net
MQ-300いいねえ
音良さそう
中身見てえ
音聞きてえ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 12:30:48.26 ID:BbqMCOoZ.net
とするとすぐにでも買える俺は爺なのか。
朝はまだ元気だぞ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 12:50:47.60 ID:OVxFFR75.net
20代でも買える俺は爺なのか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:32:32.82 ID:L6DW5YBo.net
買えるヤツはどんどん買え
経済回せ

高槻に160万とかあり得ないがそんなの関係ねぇ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:58:21.07 ID:dVi/mVAb.net
octaveのモノアン買うわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 16:48:44.98 ID:oYBLm0my.net
これならガレージメーカーの方が良い音出すだろうな
前から気になっているサウンドパーツと誰か聞き比べしてほしい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 17:54:13.56 ID:TAQS+Fvr.net
ラックス選ぶのはアフターメンテの部分も大きい
飽きたらすぐオクで売ってとかじゃなく
長く大事に使いたいから
ガレージメーカーはないわ。w

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 17:56:23.96 ID:L6DW5YBo.net
間違いなく91Bタイプの方が良いんだろうが310Aなんかもう量産できるほど入手はできないし
直熱の整流管を生かせるような良いオイルコンもない
残念ながら5AR4と6SN7でお茶を濁すしかない
これが個人製作で160万掛ける気ならオールウェスタンのホンモノ91Bが造れてお釣りがくる

でも金があるヤツはラックスを買え、絶対買え

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:39:12.13 ID:iyd3GWR4.net
これを買う客層が見えてこないわ
庶民の爺は拒否するだろうし金持ちはもっとケレン味を求めるだろうし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:40:57.02 ID:ek2SMT4G.net
D-06uってビックかヨドで試聴出来る?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:49:54.26 ID:pwmeiqtY.net
新味もないしな。どうせ高槻なら300Bトリプルプシュで100W+100Wとかなら驚きもあるが。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 21:44:14.56 ID:IopAi6gk.net
ひとつひとつ手作りでまとめて作って、無くなったら終わり、みたいな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:31:49.25 ID:oYBLm0my.net
>>452
でもさ、所詮は中華メーカーだろ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 23:01:13.09 ID:hrgVlNhV.net
また、お前かよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 23:02:04.36 ID:hrgVlNhV.net
ごくろうさん
ネガキャンサー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 23:24:37.88 ID:c5tbeQKo.net
この価格帯だとオクターブと真っ向勝負だと思うけど、勝てそうに思えないね。驚かせて欲しい。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 23:26:31.89 ID:oYBLm0my.net
おいおい、中華メーカーだって悪いもんじゃないだろ
ファンなら中華メーカーってこと込みで愛してやれよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 00:00:05.97 ID:U9S9a8Za.net
また、お前かよ
ごくろうさん
ネガキャンサー

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 02:19:13.81 ID:OAEMmoXn.net
中華なのとアフターメンテは関係ないと思うけど
30年前に親父が使ってたアンプをメーカーで直してくれるなんてありがたいじゃない。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 02:56:56.25 ID:40k+5r1c.net
ネガキャンサーいい命名だね

癌www

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 06:43:33.65 ID:HCglTLGU.net
>>456
300Bはシングルで使ってこその球じゃんw プッシュプルでパワーが欲しけりゃ845でも使えばぁ?

>>461
オクターブは三極管シングルなんてアンプ作ってないじゃんw
てか作る気もないだろう。増幅デバイスが真空管というだけで、低インピーダンスでワイドレンジな現代ハイエンドスピーカーを鳴らす目的で設計されている
ラックスやウエスギ、エアタイトとかと違うので比較の対象とはならんよ

キャンサーの聖闘士は悪役が多いからなぁ
サガの2代前の教皇はキャンサーの聖闘士だったが

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:15:27.14 ID:P2K/0NeB.net
ラックスは濃厚シルキーで聴き疲れしにくいのがええね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:18:19.24 ID:P2K/0NeB.net
積尸気冥界波

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:56:57.20 ID:zxa26Z0m.net
俺が閉口して半年でオクにそっと放流した高槻をラックスがどう調理してくるか楽しみではある

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:09:12.83 ID:HCglTLGU.net
中華300Bよりはるかにマシなんじゃないのか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 10:46:30.86 ID:40k+5r1c.net
>>467
どのモデルがそんな感じ?
少なくともセパレートは、そんなもんからはるか遠くの音になっちまってるんだが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:13:07.99 ID:UzQ2N5V/.net
>>471
まあそう言ってやんなw
素人はネット記事読みあさって必死に知識つけようとしてるんだ
初めて聞いた音が記事通りの言葉で表せる音だと思い込むのも仕方がないことさ
舶来や過去の機材なんかも聴いて経験つめば、今のラックスの音が聴き疲れし難いシルキーかどうか判断出来るようになるさ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:15:48.51 ID:40k+5r1c.net
>>472
いや俺は、もしかしたら>>371あたりが今もまだホントにそうなのかなあとw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:45:35.46 ID:UzQ2N5V/.net
>>473
ないよ
言葉遊びでどうにかラックストーンがあるって言う奴も出てくるだろうが、ホント言葉遊びだから

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 11:55:56.28 ID:jVLwiVgI.net
今は劣化アキュじゃん・・・

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:07:50.20 ID:40k+5r1c.net
劣化?耳がおかしいのか、それとも変な宗教にはまってるのかw
もはやアキュよりアキュレートというお株奪い状態だぞ?
そこがステサン評論家どもが嫌ってるところぽいが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:01:24.05 ID:UzQ2N5V/.net
正直大差ないわ
色で選べばいいレベル

シルキーなの欲しけりゃブルメスターかPASS選んだ方がよほどアキュと差がある
ああ、PASSが濃厚だと思ってる奴は出力と見た目でしか判断できない奴な

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:22:29.52 ID:iA6025am.net
>>476
こいつツンボ確定。
アキュよりアキュレート??
どういう耳してんの?w

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:24:45.35 ID:40k+5r1c.net
>>478
君ね、雑誌やネットで得た古い知識でいつまでもラックストーンとか言ってるの馬鹿丸出しよ?w
特に、最新モデルを知ってるこのスレ住民においてはなw>>472とか見てんのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:29:41.40 ID:40k+5r1c.net
>>478
これ、ここまでスゴイかは置いといて、音色傾向はほんとだからね、よーく勉強しとくように
http://www.phileweb.com/review/article/201503/12/1555.html

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:32:06.10 ID:o7uISS7C.net
>>476
俺も同意見だな。その上で、濃厚ではないけどシルキーで聴き疲れしにくいのがええね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:32:12.54 ID:40k+5r1c.net
特に重要なとこ拾っとこうか?
http://www.phileweb.com/review/article/201503/12/1555_2.html

 現在のラックスマンの音は世界的に見ても最もハイスピードで無色透明なものである。
 高低両端まで容赦なく伸びて色というものがまるで感じられないし、瞬発力が非常に
 高いため出てくるエネルギーが強い。これを突き詰めると900シリーズの音になると
 言ってよく、そこではいわゆるケレン味というものが全くない。

 音に味を付けるという意識が、現在のラックスマンにはおそらく皆無なのである。技術的に
 正しいことを積み重ねて、結果的に出てきたのがその製品の音である。それ以上に色を
 加えた形跡がない。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:33:47.74 ID:40k+5r1c.net
>>481
うむ、でももはや、L-509Sで感じられたシルキーさなど、俺は全く感じないがな、
人それぞれだろう、ちなみに俺には、もはや「乾いてる」と表現出来る

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:45:15.37 ID:40k+5r1c.net
>>478
誰かと思えばお前エアが全て暴かれたキチガイじゃねーかw

http://hissi.org/read.php/pav/20150831/M1JCZWNGbzU.html
  池沼レス乞食警報
  http://hissi.org/read.php/pav/20150831/MC82dTdYaDA.html

こいつがまだいるかわからんから、今回は俺がストーカーやったるわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:50:00.62 ID:iA6025am.net
>>483
乾いてるのはお前の家の環境な
オーディオボード、ケーブル、電源が犯人

以上

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:51:31.12 ID:40k+5r1c.net
>>485
池沼まだいたか氏ねよ>>484

>>483のあとに何でこれ書けるのかね池沼は
>L-509Sで感じられたシルキーさ

だいたいお前オクターブはおろか、まともなJBLも持ってない完全エア野郎じゃん
エアカキコバラ撒いて何がしたいん?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:03:44.60 ID:iA6025am.net
俺は書き専だから何言っても無駄

奇跡の難聴乙ですwww
永遠にコピペしよwww
他板にもスレ立てよwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:04:50.67 ID:40k+5r1c.net
いやホンモノのキチガイエア野郎には何を言っても無駄かw

すげえなマジで

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:12:43.58 ID:UzQ2N5V/.net
>>486
はいNG登録と
ID変えないでね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:27:37.52 ID:40k+5r1c.net
因果関係を理解しない無能に何されても別にぃ〜って感じだw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 16:20:25.93 ID:GTPpbVIc.net
>>489
× >>486
○ >>487

だよな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 16:54:33.82 ID:40k+5r1c.net
それが正常な人間の行動原理だけどなw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:53:12.74 ID:KFre39sB.net
キモ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:08:22.22 ID:40k+5r1c.net
>>493こうやって俺のストーカーしにだけピュア板に来てるキチガイ、どうにかならんもんかね
http://hissi.org/read.php/pav/20150920/S0ZyZTM5c0I.html

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:17:58.54 ID:OMz/SidV.net
しかし、300B使って無色透明な音を出されてもな〜。
300B使うなら往年のラックストーンへ回帰して欲しい。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 20:27:04.27 ID:40k+5r1c.net
さすがに音作りしてんじゃないの?こっちは

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:50:17.93 ID:jVLwiVgI.net
>>482
雑誌の記事なんか引っ張り出して自分で比較視聴してないのかよ。
時代の流れに乗ってノンカラーレーションに近づいたとはいえアキュの同クラスのシステムと比べると
ラックストーンと言われるものがまだしっかりと残っていることに気付くよ。
もちろんアキュとて無色透明ではないのだけどね。
今、国産で無色透明に一番近いのはTADかな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:21:26.91 ID:40k+5r1c.net
>>497
阿呆か、俺はラックストーンバリバリL-509Sユーザーにして、C/M-700uユーザーだつーの

>>475 今は劣化アキュじゃん・・・
こんな糞耳が何言ってるの?w

>ラックストーンと言われるものがまだしっかりと残っていることに気付くよ。
俺以外のリアルラックススレ住民ぽい>>472>>474>>495あたりのカキコミ読み返してみろ
なあ、ラックスアンチのゴミ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:31:48.50 ID:+ZENGYP2.net
アンプの音色ごときで必死だな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:34:30.90 ID:mx2e49p7.net
>>497
TADかな…ってw言いたいだけちゃうん?www

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 22:42:02.31 ID:dDjGD28Q.net
お前は本当にTADを聴いた事あるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、TADって言いたいだけちゃうんかと。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:13:23.55 ID:R8w8wVER.net
ラックストーンはなんとなくわかりますが、
“正確な位相”(アキュレート フェーズ)というのがイマイチわからない。
c-240を持っているので「なるほど これがアキュか!」と感心しましたが、これがアキュレートだとしたら 今使ってるL-507uXと550A2はアキュレートじゃないなあ。。。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:16:41.66 ID:7eg6GsYi.net
位相は感じ取れない人がいるのは事実で、実際オーディオの空間表現を聴かず音色で判断する人が多いんだわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:18:30.29 ID:wKlKViqo.net
なにか問題でも?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:54:41.92 ID:fjmOAs3z.net
>>497
エアの感想は、もうお腹一杯デス

>>499
アンプの音色に必死にならずして、何がピュアオデオなのであろうか?

>>502
位相が回転してるアンプなど、市販品であるのだろうか?
ちな、マルチウェイのスピーカーはネットワークで位相が回転してくれないと上手く繫がらない

>>503
そもそもマルチモノの録音だったりするからねぇ
空間表現はミキサーのパンポット次第
でも聴いてみてよけりゃそれでいいのよ。考えるな、感じるんだ。。。

>>504
なので無問題

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:03:37.70 ID:WFjkSAeF.net
>>502
>“正確な位相”(アキュレート フェーズ)というのがイマイチわからない。
そんなことアキュ自身も全く言ってない
https://www.accuphase.co.jp/philoso.html
  Accuphase の意味は、Accurate(正確な)、Phase はオーディオ技術に重要な(位相)の二語を
  結んだものでオーディオの奥を極める心を表しています。

正確性【と】位相

これが繋がってるなんてデマは信じないように

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:05:24.76 ID:WFjkSAeF.net
>>499
その音色に数百万出すって板で、何ぶっとんでハズカシイこと言ってんだお前

要は、お前この板の住民の経済力ないってゲロってるも同然じゃねーかw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:36:13.43 ID:mziiUA0d.net
位相の話しが出たついでに
今時のスピーカーはネットワークでインピ補正やf特の調整やら、色々あれこれ複雑な事をしている訳だが
B&Wのスピーカーは最低限の素子を使ったシンプルなネットワークを敢えて採用している
これが高音質の秘密その三だ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:41:16.21 ID:Kqa21iQK.net
>>508
その1と2を教えてください、気になって眠れないじゃないですか!^_^

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:44:53.92 ID:WFjkSAeF.net
まるで岡星の弟正三みたいな話だなwww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 00:52:49.74 ID:Kqa21iQK.net
なるほど究極と至高の対決か

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 01:10:38.48 ID:WqiZaT5n.net
セックストーン

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 04:41:49.32 ID:NuB41pq1.net
>>472
いや俺は、もしかしたら>>371あたりが今もまだホントにそうなのかなあとw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 08:11:40.07 ID:T4iOwOrA.net
>>509
B&W高音質の秘密
その一 優秀な自社開発ユニット。シンプルなネットワークを採用出来るのも、このユニットがあればこそ
つまり、ネットワークによる複雑な補正をしなくても大丈夫ってこと
料理に例えると、素材がいいので調味料でごまかさなくてもいいということですね

その二 そのユニットを生かす頑丈なマトリックス構造のキャビと背圧の影響を減らすノーチラスチューブの採用
後面解放型の音の良さは平面バッフルの昔から知られていたのだが、それはそれで弱点が・・・
それを新技術で克服したのがオリノ―やらルーメンホワイトやらですな

その四 そうは言っても最終的に音決めした人の耳が悪けりゃどうにもならん
てコトで開発陣の耳の良さ、あるいは音楽的なセンスと呼ぶべきか?

以上ですが、まだまだ素人には分からない、スゴイ秘密があるかもしれませんなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 08:25:47.73 ID:WFjkSAeF.net
>>513は俺の投稿をコピーレスする謎の異常者な
http://hissi.org/read.php/pav/20150921/TnVCNDFwcTE.html
マジきめえ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:17:51.27 ID:NuB41pq1.net
>>513は俺の投稿をコピーレスする謎の異常者な
http://hissi.org/read.php/pav/20150921/TnVCNDFwcTE.html
マジきめえ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:24:31.70 ID:WFjkSAeF.net
>>516なんだお前、昨夜から俺のカキコまるコピペしてくれる俺の熱烈なファンだったのかwww
http://hissi.org/read.php/pav/20150921/TnVCNDFwcTE.html
ごめんなありがとうwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:27:33.78 ID:NuB41pq1.net
>>516なんだお前、昨夜から俺のカキコまるコピペしてくれる俺の熱烈なファンだったのかwww
http://hissi.org/read.php/pav/20150921/TnVCNDFwcTE.html
ごめんなありがとうwww

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:28:31.10 ID:WFjkSAeF.net
いやてれるな(*´Д`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:32:46.25 ID:NuB41pq1.net
いやてれるな(*´Д`)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 15:40:22.65 ID:wp3FDc/e.net
バカドモが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:07:49.57 ID:3nSLn7x8.net
B&Wに高音質なスピーカーなんてあったか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:54:46.37 ID:tCfgfRr1.net
>>522
あちこちのスレに似たような事ばかり書いてるあなた。
固定IDにしてくれると助かります。もしくは、せめて複数ID使い分けにしてくれるとありがたい。
持論なんだが、「自演した時点で、その人は終わり」
理由を考えれば解るでしょう。多勢を装わなきゃいけないからです。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:56:33.33 ID:WFjkSAeF.net
高音質なスピーカーしかないんじゃね?w

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 17:24:51.03 ID:TfNMrfdV.net
ラックの丸い音には合うかもしれないね
ギスギスした音色だから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:05:40.85 ID:RtKi2yn0.net
>>525
どこのメーカーのラックだ? 丸い音のラックって
ディスカウントの三段BOXのコトか?www

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:55:57.42 ID:NuB41pq1.net
>>467
どのモデルがそんな感じ?
少なくともセパレートは、そんなもんからはるか遠くの音になっちまってるんだが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:35:17.29 ID:WFjkSAeF.net
>>525
>>526の言う通りだし、あのな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1419595106/706
ショップで20年買ってない奴がどんなオーディオか持ってるかわかっちゃうんだけどw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:33:29.38 ID:fEJfy6/n.net
300Bのアンプを出すのは良いけどなんで昔の機種のイメージを引っ張ってくる売り方なんだろうね。
そういうネタばかりじゃん。企画力が相当落ちているんだろうな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:49:30.22 ID:8BCXK7d6.net
300Bのアンプなんて茶葉で言ったら紅茶レベルまで発酵してる古い回路だもの
昔のイメージ引き摺るしかない
160万も取るなら高槻300Bで整流してスモールパンチの310Aと刻印300Bで鳴らすくらいはやらないと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:53:06.93 ID:o9egfBHR.net
セパで音が完全に従前と決別しちゃってるから、
旧来型ファンを取り込むために、そういう商品が必要ってことでしょう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 14:46:59.62 ID:fEJfy6/n.net
今の資本になってからその場しのぎで何でも手を出しすぎなんだよな。
まあ昔もあれこれ手を出して会社が傾いたわけだけどそういう社風なのかな。

533 :鯖頭セレブ:2015/09/22(火) 16:20:31.25 ID:Mo0nhotl.net
セパで音が完全に従前と決別しちゃってるから、
旧来型ファンを取り込むために、そういう商品が必要ってことでしょう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:04:44.27 ID:tU+ZenzC.net
でも、冗談抜きで部品も回路も変更なしでM-07とか作ったら売れるかも

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 23:16:56.95 ID:7s1d2+sY.net
なぜMー10と言わんw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 04:28:50.19 ID:DEwoGicT.net
久しぶりにラックスマン見たら値段が高騰化してるのな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:27:11.41 ID:WfBC0LtQ.net
かつてのラックストーンのような音の
他のメーカーのアンプってある?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:36:34.55 ID:a2qC40rc.net
ラックススーパーリッツ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:25:55.06 ID:uS0GM3ME.net
M-900uに他社のプリ組み合わせてる人いる?
アキュとは相性悪いかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 13:25:23.84 ID:VSIe40Z+.net
なんか、延長保証でもらえるこれ、ええなw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org243345.jpg
オーナーの喜びが得られるぞ

でもD-06uは延長保証7年じゃくて3年なのねw
http://www.luxman.co.jp/service/support/
通常2年+延長1年とは残念だ

>>539
逆(C-700uに他社パワー)なら比較試聴したことある
驚くほどにパワーアンプの音(多分)になっちまってた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 13:36:30.02 ID:3TGA5uQ1.net
590AX2欲しいのですがどうすればいいですか?
やはりセパレートのが音がいいでしょうか
教えて下ちい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 13:51:24.79 ID:iu2wBjkB.net
好みは立体感のある音です
やはりマークレビンソンのが良いでしょうか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 14:19:30.79 ID:2rmH1vtl.net
>>540
クラブラックスマンてのなら2〜3枚持ってたぞ
みんなどっかに行っちまったが…
ディスクunionのカード並みに使い途のないモンだよ
端子の保護キャップでもくれた方がよほど有り難い
ラックスの2ちゃん監視員の人、宜しくね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 15:41:06.67 ID:VSIe40Z+.net
>>543
>端子の保護キャップでもくれた方がよほど有り難い
それいいな、古いラックスのプリメインやプレーヤーにもつけたいから、
あのグレーのやつちょうだい?監視員の人

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:27:54.63 ID:PmvNUqbZ.net
端子の保護キャップはつけたままで使うと音がおかしくなる。全部外して使うのが正解。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:39:19.52 ID:Km12f8bl.net
>>541

金を出せば買える。

以上

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:46:02.54 ID:2rmH1vtl.net
変な電波を受信した

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:48:20.20 ID:VSIe40Z+.net
俺もだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:51:33.85 ID:DmYKirz3.net
>>545
音が窒息死するんですねw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 18:03:17.42 ID:9rtgs2I4.net
金を出しても変えない。

異常。

一見さんはお断り。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:16:00.56 ID:BX8g+Csy.net
>>545
次は「音が良くなる端子キャップ」だな
一つ2千円

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:26:11.56 ID:Cnc42Gqo.net
アナログ再生の為の目的でD-06からプリとプリからパワーのケーブルの組み合わせを逆にしたらD-06の再生も良くなった、気のせいだと思うが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:30:13.45 ID:CoJNy+cE.net
>>551
〇コ〇バがアップし始めました

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:46:40.93 ID:mLgXXFtS.net
>>545
そんなことはないです

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 10:06:19.87 ID:pPMWSufr.net
>>551
そんなん既にあるわ
使わないACアウトレットに差し込むのもある

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 10:18:54.47 ID:pPMWSufr.net
http://joshinweb.jp/audio/11582.html?SRT=2
使用者のレビューがいろいろあるがほんとかいな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 11:38:30.11 ID:A5uO1AUk.net
>>556
怪しさでは負けていないぞ。
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/accessory/beat-stone.html

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 11:52:44.60 ID:+yWl27et.net
http://www.phileweb.com/news/audio/image.php?id=16393&row=4

見た目いいね^^

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 13:09:58.46 ID:Tn7wMtl6.net
いや微妙…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 13:12:22.52 ID:bukFyXD7.net
真空管なんで160万もするんだ?
160万出せばレビンソンのパワーも買えるぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 13:39:05.34 ID:l+omcbnz.net
>>541
アキヨドアウトレットでフロントパネルに傷がある590axが311000+10%で
一台残ってるから金無いならそれに汁。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:08:25.59 ID:CoJNy+cE.net
店員さん、まだ売れないのかい?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:27:28.09 ID:BX8g+Csy.net
ホントだ
もはやお笑いの世界

アンプの下に敷くと音が良くなる
これでアンプを磨けば音が良くなる

ってのも有るんだろうなぁ・・・・・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:43:54.62 ID:30HAHyCZ.net
>>563
既にアクセサリーで売ってるよw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:53:55.46 ID:qO7g/JlB.net
>>557
ガチで引きますわ・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 15:42:44.75 ID:Rw7tEnXQ.net
DA-250でるね。
微妙や。もっと煮詰めてから出せやアホ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 15:52:07.11 ID:/fXZxyCo.net
プリアンプ部バランス構成って謳ってるんだからヘッドホン出力もバランス付けて欲しかったよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 16:13:19.78 ID:6PLN0V4Y.net
DA-250ということはDA-200の後継機?上級機?音は聞けるの?日曜日に行くんだけど。
教えて下さい。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:11:20.61 ID:/fXZxyCo.net
後継機であり上級機である。
USB入力がDSDネイティブ?再生対応に強化されてるからネットオーディオ系ユーザーにとっては捗るんじゃないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:16:37.92 ID:Czy2oWf5.net
>>568
25日から27日開催されるインターナショナル・オーディオ・フェア(於:東京国際フォーラム)で試聴できるみたいよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 17:37:52.00 ID:RrBV4bCL.net
>>537
エレクトロコンパニエ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 20:17:32.60 ID:Jjb9hDQt.net
DA250はやっぱり1795が二発な感じですかね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 20:36:20.44 ID:Czy2oWf5.net
そうじゃないの
D-05uのDAC部分と同じと思われるから・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 20:40:06.50 ID:1pfjre2P.net
MQ-300
プリアンプは、C900U
プレーヤー D-08U PD+EQ550
30分のデモ

1曲目 ボーカル 
特に独特の響きは感じない。スピーカーとの相性なのか?
低音は、太すぎず、軽すぎず、すっきりした音
やや、おとなしい印象
2曲目 ジャズ
サックスは、耳にささらず良い感じ。ピアノがもう少し響きがあっても良さそうだが、
C900Uの押し出し間が強いのか?

3曲目 クラシック
バイオリンの響きは感じたが、300Bだからなのかどうか
CL38+MQ88でも、これぐらいは、鳴らせそうだった。
というか、プリは、やはりCL38ULを投入して欲しかった。
来年の真空管プリに期待。型番は、91周年を記念してCL91U、ではないでしょう。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:23:47.48 ID:qBsS40K5.net
さんまのまんまの部屋にラックスマンのオーディオ置いてるな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:02:59.20 ID:1ngpMpnd.net
オーディオショウ酷い音だった
スピーカーとの相性が悪かったのか、どうしてこうなった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:12:51.83 ID:TSWzu0PU.net
>>576
そもそも、何でタンノイカンタベリーなんだよ、意味わかんねー
どっちのせいでああいう音なのか全くわからねーじゃねーか
カンタベリーなんて普段全く聴いてねえんだよ、つーかよく聴いてる奴いるのかよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:15:45.63 ID:fmqzSwsP.net
>>574
スピーカーはなによ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:16:26.55 ID:N/hZw8kr.net
ラックスのブースは、
アッコルドの魅力が死んでた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:44:38.21 ID:1ngpMpnd.net
>>578
マジコ
キンキン、音硬すぎ
単に自分にマジコが合わないだけかもしれないが
タンノイ
ボワボワ、音像でかすぎ、今日聴いた中で一番酷い音
10秒も耐えられず退散
アッコルド
スピーカー自体がいいからそんな悪くはなかったが、他のブース(アキュ、ブルメスター)では比較にならないほど美しい音だった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:46:23.10 ID:1ngpMpnd.net
あ、ごめん俺へのレスじゃなかった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:51:41.13 ID:v9oo2grG.net
>>580
タンノイの聴き方も知らない奴らしい感想だな
同軸という化石の技術を磨いてるタンノイに、なにを現代的な音を求めてんだかw
フェラーリの乗り心地が悪いって言ってるようなもんだぞww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:14:53.74 ID:lroCAoF8.net
vwにたまされてろ!ってんだよ
ボケww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:27:00.35 ID:TSWzu0PU.net
>>582
>フェラーリの乗り心地が悪いって言ってるようなもんだぞww
すごく上手い例えだが、方向性が真逆だぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:16:46.09 ID:121lFKLQ.net
足の硬いフェラーリの乗り心地がいいわけねーだろw

586 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/09/26(土) 00:18:10.89 ID:IC/lKnoO.net
>>585
300番代は柔いよ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:23:42.94 ID:7ovyIFRt.net
>>586
いやむしろ、>>585が話の内容を真逆にとってる可能性が疑われる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:24:48.41 ID:85vdRcRn.net
>>585
>>582をもう一度良く読んでみような

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:25:43.95 ID:85vdRcRn.net
>>587
多分というか絶対そうだなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:27:47.10 ID:7ovyIFRt.net
>>588
いや、俺の>>584「方向性が逆」に、言ってる気がする

現代的スポーツカーとクラシックカーという意味の時間概念が逆って話なのに理解出来なかったんだと思う
まあ>>586(300番台)のことは知らなんだw

591 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/09/26(土) 00:28:09.50 ID:IC/lKnoO.net
申し訳ないw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:28:43.54 ID:7ovyIFRt.net
ああ、ちと俺頭悪いカキコしたわw

>>589
まあ広義で言えば>>585を起点としたトータルの話ってことでw

593 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/09/26(土) 00:31:44.06 ID:IC/lKnoO.net
ちょと遡って読んだ。
ううむ、これは忸怩たるw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:33:53.05 ID:85vdRcRn.net
誰もフェラーリの乗り心地がいいなんて言ってないのにな
先走ったのか、言葉の裏を読めなかったのかw

595 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/09/26(土) 00:39:17.80 ID:IC/lKnoO.net
いやいや>>582に全面賛成w
誠に申し訳ないw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:42:34.09 ID:sFq7jQHa.net
ラックスマンで聴くアッコルドは無いわ まだマジコの方が良い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:45:12.51 ID:7ovyIFRt.net
>>569
LUXMANって言っても、セパの音と管球の音はゼンゼン違うんでしょ?

今日のタンノイカンタベリーじゃわかりようが無いけどw
教えてエロい人

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:15:17.87 ID:mFriw9HU.net
タンノイっつても古典的なプレステージシリーズだったのかな?
アレは箱鳴り上等の世界観で作られてるからなぁ
現代ハイエンド好きの方が聴く時は、アタマのものさしをくじら尺に取り換えてから聴かないと、なんじや!こりゃ?というザンネンな結果に。。。orz

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:26:17.21 ID:zHxwEcP7.net
アキュのブースではタンノイすごくいい音だったんだけどな
以前ディナで聴いた900は素晴らしかったから、700が過剰に元気すぎるのかも
700でタンノイ鳴らした途端続々と人が逃げてったよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:31:41.60 ID:7ovyIFRt.net
>>599
>700でタンノイ鳴らした途端続々と人が逃げてったよ
え?いつそんな組み合わせが?
http://www.luxman.co.jp/eventinfo/tias2015/

つーか、
>700が過剰に元気すぎるのかも
お前、900より700が「元気」だとでも思ってるのか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:44:57.78 ID:ykxeNhNz.net
ブラスターホワイトのあのシリーズ
そろそろデザイン一新して欲しい
赤の7セグが嫌だ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:39:59.42 ID:aTu7DNQ4.net
アッコルドに590AXで聴いてるけど、あまり感動しない。
このスピーカーの良さを引き出すアンプは何でしょうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:52:00.67 ID:E1MXMJbE.net
アッコルド難しいよ
俺はアキュE-600との音を基準に考えてる
これを基準にさらに上を狙ってたが、職を失ったのでそのまんま放置してる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:55:38.00 ID:MNkxImFo.net
ロールスが遅いと言うようなもんだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:09:34.50 ID:sFq7jQHa.net
>>602

ジェフやオクターブは良さそうかな?

国産ならヤマハでは聴いてみたいな!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 11:33:05.79 ID:FczZysej.net
>>600
>>700でタンノイ鳴らした途端続々と人が逃げてったよ


ってなるから滅茶滅茶厚化粧した音のスピーカーばかりになるんだよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 13:55:26.84 ID:7ovyIFRt.net
>>606
>>600ちゃんと読んでそういうレスになるのって、かなりまずいと思うんだが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 19:58:33.76 ID:0w3RyZm9.net
>>602
個人的にその手のスピーカーに
A級アンプとか真空管アンプは良かったためしがない
ラックスだと700セパ、507uX
他だとデジアンの検討もオススメする

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:54:46.83 ID:relpDnIB.net
おいおい、カンタべリーの悪口はなしで頼むよ。

うちはカンタベリーをメインにしてトールボーイも少々。
ただし、アンプにLuxmanは使っていない。D-06uは愛用してるが。でも、今度の球アンプ
には興味ある。

エソブース行っても、LuxmanブースでもTANNOYはあまり良く鳴っていないようだけど、
確かに、カンタベリーを現代SPばかり聞いている人に理解してもらうにはそれなりに準備
しないとだめかもなあ。Accuphaseブースではそんなに良かった?行ってみようかな。

スレ違いでスマソ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:33:13.93 ID:gwcAq5wP.net
今日、夕方から行ってきたよ。確かにPD-171A+EQ-500+C-900u+MQ-300+canterbury/GR
のシステムはあまりいい音してなかったな。
その後のPD-171A+EQ-500+C-700u+M-700u+S3はかなりいい音してたからMQ-300かcanterbury/GR
または、トータルの組み合わせが悪いのか、それとも全部か。
あと最後にM-900uBTLのシステムを聞いてきたけど圧巻だった。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:40:36.54 ID:yfsyrJsM.net
>>609
理解なんかされないしされる必要もなかろう
昔からJBL信者とTANNOY信者は敵ではないのか
そこにB&W信者が増えただけだ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 01:54:33.84 ID:HuZeAv/b.net
>>609
俺もカンタベリーSEユーザーだが、カンタベリーの良さは一般的な現代現代スピーカーとは一線を画すると思うわ
特に箱鳴りの良さってのはプレステージの中でも際だってる。ウエストミンスターでもヨークミンスターでも駄目なんだよな
俺は特に1960〜80年代のアナログ録音のクラシックを至高としてるが、これは解像度や音場を重視してもまともに鳴らないから、このスピーカーしかない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 04:51:50.34 ID:+7UU5YPH.net
カンタベリーに興味があるんですけど、どんなアンプがおすすめですか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 04:56:08.02 ID:q4Ld0ulb.net
>>613
C-700u+M-700u

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:14:51.74 ID:O42EXP7s.net
>>613

ウエスギ真空管

ダメなのは トライオード、ラックスマン

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:32:56.48 ID:REE0VBei.net
mq70でオートグラフが素晴らしく鳴るよ





オートグラフミニだけどorz

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 11:24:33.87 ID:FbjdPWr8.net
>>609
俺カンタベリーの悪口言ったんじゃねえwww
例えば、こってり味濃いスープの中に、ある材料加えてわかる変化は、
淡白なスープの中にその材料加えた時より圧倒的に難しいだろうって話だ

新製品でせっかくの管球、能率の問題はさておき何で淡白なスープでやらんのだと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 13:43:34.35 ID:7eMZozLb.net
スターリングgrに507ux繋げてる俺涙目w

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 17:01:34.82 ID:bEtgDEVa.net
タンノイはハードエッヂになってからウーハー制御するのに力がいるようになったて真空管ではちょっと難しいところも出てきたね。球プリ石パワーなんて案外いいよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 17:03:13.44 ID:bEtgDEVa.net
なったて×
なったんで⚪

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 17:44:31.04 ID:TjmKd8pe.net
GRはシャリシャリ部分と低音部分の分離が進んで中音域がどこかに逃亡したイメージ
小音量でバランスとらないと音にならなそうだなー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:06:35.64 ID:HuZeAv/b.net
>>613
前もここで言ったかもしれんが、オクターブのプリにPASSのパワー使ってる、一番上はD08
そういう意味では>>619と同意見だな
俺はプリに一部球入れてるが、プリパワーともに石でも魅力的に鳴るスピーカーだと感じている

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:23:43.76 ID:HuZeAv/b.net
>>621
どのモデルの話しか分からんが、コンプレッションドライバーの方はユニット自体の高域と低域の繋がりがかなり改善されてるよ

下位機種は確かに繋がりが悪い欠点を感じると思うわ
そこが下位ユニットの弱点でもある
でもスターリングGRとかのアノ弱点は上手く鳴らすコツがあってね…箱を上手く鳴らすことと、ホーンの指向を直接耳に入れない振り幅を調節するといい

モダンタンノイといえども、その設計思想はカビのはえた昔のものを引き継いでいるから、ホールトーンを積極的に付加していかないと上手く鳴らない
記録された音源そのままに何も足さずに、って今の鳴らし方では駄目
特に箱鳴りの調節はシビアだから足まわりに苦労すると思うよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 20:28:28.56 ID:okYYjcdh.net
振動を押さえ込むのではなく解放してやる方向が良いですね
上手くタンノイ君に騙されてあげると極楽が待ってる

625 :613:2015/09/27(日) 20:32:44.36 ID:+7UU5YPH.net
皆さんありがとうございます。
ただいまスターリングを使用中で、いつかはカンタベリーと思ってコツコツ貯金をしています。
まずは部屋の増築で家族を説得中です。
ラックスはどの店にも置いてありそうなので、とりあえず聴いてみます。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 21:35:52.35 ID:IQ0xI576.net
>>611
バッキンガムの俺涙目

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:37:47.72 ID:BxlqnfKe.net
今日は最後にいっちゃんええセット(しかもパワーはモノ使いだ!)でマジコS3を鳴らしていたが
これぞハイエンドっちゅー実にナチュラルな情報量の多い音で鳴っておったぞ
ステサンのあのテストはなんだったんだろうか? 考えられるコトは

1 本調子のアンプではなかった
2 コンステはラックスの更に上をいった
3 中華資本ゆえお布施をしみったれた
4 小野寺がなんか細工をした(埋伏の計 by諸葛亮孔明)

他になんか理由があるかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:40:27.21 ID:XBXB2IDA.net
DA-250って微妙なん?バランスとか出力?
OPPO HA-1と同じくらいの値段だが据え置き入門としてどっちがいいかな

629 :610:2015/09/28(月) 00:02:33.75 ID:nNybPXXX.net
今日は朝から行ってきた。L-590AX2聞いてきたけど素晴らしいね。セパ並みの開放感のある
枠組みの広い音で、優しい音は優しく、厳しい音は厳しくありのままで、嫌な音は出ず、リラッ
クス出来るて、何時までも聴いていたいと思わせる、正しくラックストーンの真髄という音だっ
た。組合せのSPが小型だったせいか限界が見えていたので、マジコで聞きたかった。
後は繰り返しになるけど627氏が言ってるように900ペアのパワーBTLモノ使いは圧倒的。
評論家の角田先生の講演も聞いてきたけど、面白かった。紙面で見た印象だと神経質そうな感じ
けど、明るい面白い方だった。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 00:40:14.31 ID:B3q7C250.net
>>627
相手がコンステとアキュだぜ。コンステは桃源郷の世界。
アキュは暗騒音が深く、漆黒の闇から音が出てくる。
ラックスは普通すぎるんだろう。あのレベルで戦うplus oneがないと判断されても仕方ない。
ただ、ラックスは長く聴ける飽きがこない音だと思うので、そこを三浦が評価してたはず。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 08:05:24.91 ID:Its9yp7A.net
ということは、現時点では507uxを買うよりも少し奮発して590AX2買ったほうがいいということか。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:04:48.86 ID:RXjXBF2v.net
507uXなんか色んな所で絶賛されてるけどなんか無機質なデジアンみたいで好きになれない
駆動力はあると思うけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:12:55.68 ID:S9A4tMup.net
発熱と電気代が気にならないならA級でいいんじゃね?
午前中にCD聞いて、お昼ご飯食べる間はスイッチをオフにするような
ケチくさい使い方するならAB級でw

俺みたいに見た目と所有満足感だけで機種を選ぶやつなら、
思いっ切り糞パンツして590AXUに逝く

墓石くらいは立派なものにしたいからね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:16:51.69 ID:YpcnfKbo.net
>糞パンツ
どういう意味?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:18:58.12 ID:B3q7C250.net
奮発だろw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:23:53.56 ID:YpcnfKbo.net
頭いいなお前w

俺は「おむつ」の意味かとwww
もう、便意がしてもそのまま脱糞して聴き続けるという決意かとw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:27:25.41 ID:JOlH5ujL.net
>>633はスカトロマニア
ソノモノよりも付着した下着等に興味を示す上級者

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:33:27.97 ID:YpcnfKbo.net
おお、よく見れば

>思いっ切り糞パンツして590AXUに【逝く】

イクらしいw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:44:16.47 ID:4/rnpznb.net
>>631
音が違うからちゃんとしたところで比較試聴すれば、どっちが好みかわかるよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:52:55.03 ID:NzO7ds/m.net
>>550
普遍的なA級らしいアンプが欲しけりゃラックス以外で選ぶべきだし、現代的なAB級が欲しいなら507uxを選べばいい

590AXUはAB級らしいA級が欲しい奴向け
そんなのが欲しい意味が分からんがw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 12:16:59.29 ID:wGGdFFx4.net
>>640
そうなんだよな
590AXは中途半端なんだよ
507uXと玉アンだと飽きない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 12:28:14.77 ID:yimSkoAx.net
タンノイやJBLならL-305で。
B&Wなら507や590かなぁ。もうクラス関係ないね。一番欲しいのは32uなのだが。

さて今日は休日。メンテから帰ってきた570で午後はジャズでも聴こうかな。
さ、コーヒー入れよう。昨日は飲み過ぎたw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 18:20:07.19 ID:9kOIJ4/i.net
>>637
何その女本体よりも下着の方に興味ある的な何かw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 19:54:56.53 ID:wqrTLRdX.net
>>641
AB級を彷彿させる音に、A級のデメリット(発熱・劣化・電気代)を加えたのが現590系ですからね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:16:08.31 ID:JZ2F9EzC.net
l-305がいいな俺は

646 :632:2015/09/28(月) 21:15:24.07 ID:RXjXBF2v.net
俺も最近LUXのプリメインで欲しいのは642と同じLX-32uだね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 23:59:40.21 ID:YRcH1OMy.net
luxmanで唯一よいと思ったのがD-08u

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 09:25:37.35 ID:8ga99J2T.net
俺はD-05-06-08比較でD-06uで手を打てたw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:03:20.17 ID:7+ZiO6W+.net
またお前か

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:09:49.25 ID:8ga99J2T.net
ワタシだ、、、ってもう飽きたぞこの展開

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 10:43:42.23 ID:DP+RtucM.net
いや俺が

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:08:15.11 ID:a6+CKV1+.net
遺品整理してたらCL36ultimateって書いてあるアンプが出てきたんですけどどう言うものでしょうか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:13:52.07 ID:8ga99J2T.net
大変なものです
http://888-audio.com/2013/09/2242
http://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/cl36.html

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:16:21.71 ID:i4EpfZZj.net
解像力を上げて、レンジを広げて、情報量を増やして、立ち上がりを速くしてなど
いわゆるHiFiアンプとしての性能を上げていくと昔から言われているA級アンプの音
離れていっていまうよね、というかA級アンプの音とされてきた音ってA級って形式に
由来していたわけではないからしょうがないよね。ラックスマンもA級という形式に
ありがたみを感じるユーザーが多いからラインナップに加えてるだけじゃないの?
音を聞くとL-550AXはそれっぽい音にしてあるし、590AXも590AXUもなんとなくA級の
薫りはほのかに感じる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:17:23.47 ID:8ga99J2T.net
ああ、大事なこと書くの忘れた

上のリンク、2013年9月で、メンテ付きにオーディオ店がつけた価格が

 販売価格は\190,000です。ご興味をもたれた方、お問い合わせお待ちしております。

というようなアンプですw無論売れちゃってました

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:19:29.07 ID:a6+CKV1+.net
ありがとうございます。
誰かにあげます
危うく粗大ゴミに出す所でした

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:22:02.09 ID:DP+RtucM.net
>>656
もらいに行く

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:23:02.37 ID:8ga99J2T.net
www

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:24:54.75 ID:8ga99J2T.net
>>656
とりあえず、リンクのとこに相談したら?
http://888-audio.com/
10万まで行かない、って位で買ってくれるんじゃまいか
オークションに出せばもっと行きそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:26:46.56 ID:8ga99J2T.net
オクの相場見たら、、、こんなことに
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f155029955

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:32:21.70 ID:UevplDsC.net
夢を壊すようで悪いが性能的には100%終わってる
全てのコンデンサー交換が必要
自分で出来ない人にはラックスか修理業者のウハウハ個体

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 11:45:21.52 ID:a6+CKV1+.net
>>659
メールしてみます
ありがとうございます。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 14:47:54.75 ID:6mGUor+L.net
L570zsは今作ると、100万以上するぞ。
フォノイコライザーやヴォリュームは
当時最高の部品が使用されてるよ。
ラックスが求めた最高のプリメインだ。
L570企画時に金額的に実現できなかったことを思い存分製品化したという。
これ以降の製品は、物としての魅力がなくなってしまった。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 14:53:14.47 ID:6mGUor+L.net
ラックスが5年にわたりL570、L570xs
L570zsの点検サービスをしているのも、
ラックスが最も輝いていた時の記念碑的
作品であるからだ。その中でも、L570zs
は別格であった。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 14:55:32.34 ID:8ga99J2T.net
そお?C/M-700u、すごくいいけど?900uには敵わないけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 15:03:47.45 ID:6mGUor+L.net
CL32とA2500の組み合わせも、コクがあり、素晴らしい。
さすがに50万以上はきついね。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 15:14:51.09 ID:6mGUor+L.net
レコードプレーヤーは、高いラックスが良いけど、仕方ないんでトーレンスTD124ていうボロを使ってるよ。以外とこれ、ガッツリといい音するんだよ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 15:51:00.62 ID:HTDhr9D9.net
>>667
おまい、小野寺くわっ!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 16:59:52.81 ID:L220AmCJ.net
td-124は素人メンテ物はゴミが多いし、グレイのフルレストアだとpd-171より高いから。とマジレスしてみた。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:43:25.06 ID:4LBTgf+T.net
>>656
良かったね
小遣い稼ぎになりますよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:49:59.86 ID:UevplDsC.net
メカニカルなカッコ良さと完調時の音の良さから人気の124だけど
素人がかんたんに手を出せるシロモノじゃない
素人メンテは確実に調子を崩す
小野寺さんクラスなら影の助っ人がワンサと居るから問題ないだけ
何処かのジャズ屋さんを見習ってSG520とかSE400なんか買ったら酷い目に遇うからね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 21:30:12.38 ID:NjE6rIth.net
ラックスマンは
JBL. B&W. DALI が一番合うな。

タンノイ、スペンドール、ハーベスはモッサリした音になる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:42:14.39 ID:IQvwJ8FU.net
何が合うかは人次第だし
一口にラックスマンと言っても機器によると思う
現行ラインナップなら割となんでもいける

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:51:27.84 ID:i4EpfZZj.net
L-570Z'sとD-500X'sUを持ってたけどデザインと作りはとっても良かった。持って
て嬉しくなる機械だった。でも今聞くとレンジが狭くて、詰まっていて、箱庭的な
窮屈な音なんだよな。L-509uをきいて時代が変わったと思って売ってしまった。
オブジェとしてだったら今でも持っていたかった機械なんだけどな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:55:59.05 ID:p/tRHmNO.net
変な中古業者の戯言を真に受けないように
聞けない保証も無い物に初心者は手を出さない事

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 09:19:50.00 ID:oFm6HjxA.net
ゲイ アナルセックストーン

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 10:55:43.02 ID:qqsmrKyz.net
何に何があうとか、どのスピーカーがいいとか人それぞれ好みだが
>>672に同意 当方507uXにタンノイだがもっさり感が・・・
良く言えば暖かい音とか聴き疲れしにくいとか、タンノイならではのレトロな・・なんて言い方もあるけど俺はもっとシャッキリ聴きたい
試聴したり導入したてのころは良かったんだが不満がでてきた
B&WかDYNAUDIOに買い換えるか検討中。。。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 11:16:08.85 ID:IbxSt7vl.net
SPENDORとYBA組み合わせると面白い音になるよ
湿り気がまったくなくなり華やかな高域に軽やかな低域になる、ってスレチだね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 11:22:58.32 ID:s9PnK74s.net
厳格なスレチ指摘に非常に強い抵抗を感じる俺が、>>678には禿しい不快感を覚えたw
つーか、「スレチだね」って書いたあとに何故「書き込み」ボタンを押せたんだ、、、

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:12:29.11 ID:oFm6HjxA.net
>>677

800d3に幻滅したからdynaudio confidenceに変えるかおれの検討中だわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:14:49.77 ID:s9PnK74s.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1432749533/682

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:15:46.02 ID:5Gkt8YH2.net
>>680
800D3にどう幻滅したのですか?
そこを書いて下さいよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:17:45.82 ID:s9PnK74s.net
>>682
>>676←正常な人類だと思うか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:29:52.13 ID:kH4uWnzr.net
こういった洒落の分からん奴ほど無機質かつクソ真面目な
測定器みたいな音を好むワケだ。

>>682 つまりそこに幻滅したワケ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 14:50:34.20 ID:yAyJcJFW.net
800d3が無機質で糞真面目?
どんな耳してんだ?
今回のフェスで最も高解像度であり、モニター的でありながらもリアリティのある生音の温度感と躍動感を
持ち合わせてた唯一のスピーカーだったわ

俺は今ディナのC1使いだが、これは完全に負けたと思い乗り換えを考えてる
信じられないなら帰ってからうpしてもいいぜ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 14:57:30.10 ID:s9PnK74s.net
>>685
いやただのエアだからwww
日常ディナウディオageB&Wsageが趣味の、ホントはそんなレベルから縁遠いお方なのよ>>681

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:55:49.36 ID:xKBgbxX4.net
L-305いいよ
なんかもうこれでいいやって思わせるものがある。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 17:57:39.82 ID:s9PnK74s.net
>>687
同じこと小野寺がこないだステサンで言ってた気がするがw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 18:00:12.50 ID:xKBgbxX4.net
>>688
まじか!
でも本当にそんな感じ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 18:12:54.99 ID:s9PnK74s.net
うん、確かにLUXMANの管球アンプであったのは間違いない
帰ったら確認して記事情報ageるわw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:46:14.82 ID:ugaOv58T.net
残念ながらL-305はトランジスタアンプ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:59:03.31 ID:TwIeHjwM.net
>>674
とてもよくわかります。ただの570ですが
私も「あ、箱庭的だな」と思っていましたから同じ感想です。不思議とその感じが心地良いのです。
当時のLUXMANのエンジニアだって、もしその時代に現代のアンプがあれば
その音の方を選ぶと思います。

探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?
人はみな、帰るべき刻(とき)があり、辿りつく夢がある。
夢から覚めて、ここにいる。
私は麦100%。大分むぎ焼酎、二階堂。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:12:13.92 ID:H3x4bJKh.net
>>689
ごめえええええん、AXIIのレビューだった、マジ悪いw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:30:11.23 ID:xKBgbxX4.net
>>693
590AXUも聴いたけどやっぱりいい音だよね。
ただ自分の場合1日中音楽鳴らしてるので純A級の選択肢はなかった。
以前はエソのデジアン使ってたからね。
ちょっと先細りシステムだけど満足満足
ちなみに
AKURATE DS→L-305(以前はエソI-03)→4312mk2GY。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:26:07.55 ID:3gisTEhH.net
>>694
その組み合わせは・・・
シブくモダンジャズでも聴いてるの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:44:10.65 ID:xKBgbxX4.net
>>695
うん。ほとんどジャズだね。年代問わず。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:49:42.26 ID:3gisTEhH.net
>>696
シブいねぇ やっぱバーボン? それとも二階堂ふみ?

オレはビール 何のヒネリもねぇw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:54:47.67 ID:xKBgbxX4.net
>>697
酒飲めない
大体トマトジュース(氷ナシ)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:06:57.25 ID:1c6IXAHZ.net
ラックスマンコ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 06:15:54.78 ID:5HjDPFjX.net
つマランツ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 06:28:58.00 ID:IF95dBz0.net
>>659
遺品のCL.36ultimateについて、教えて頂いた所に見積もり問い合わせの項目があったのであの日メールしたんですけど返事ありません。
いい加減なお店なんでしょうか?オーディオショップってよく知らないので。

もう一度やってみますけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:43:57.95 ID:hGAQs8XW.net
>>701
色々なショップに見積もりしてもらう方がいいでない?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:38:48.12 ID:kCKUqWE5.net
>>701
オーディオ関連って基本少人数で事務仕事について能力低いとこ多い気がする
いい加減つーより、業界全体がそんな感じだね

>>702が言うように、アフロとかにも連絡とってみよう
http://shopafroaudio.com/kaitori/

俺がアレを挙げたのは、メンテ済み同商品を以前19万で売った実績から
高い値段がつきそうだと思ってw
まあいろいろやってみ?詐欺だけには気をつけて

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 12:31:33.04 ID:VVTfdBhw.net
SACDプレーヤー SEXMAN D-08u

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 16:42:39.40 ID:tFcxrM5M.net
素朴な疑問だけど、アフロって販売価格はアホみたいに高いのあるけど買取も高いのかな…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:19:41.08 ID:0UB6UAOg.net
ンなことあるかい!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 07:30:45.70 ID:S3jfzKQR.net
オーディオ屋で売っぱらっても二束三文堕罠

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:30:54.68 ID:vnuxENaj.net
>>701
もうどっかに直してもらって、自分で使いなさい
音楽好きになると思うよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:35:16.14 ID:+hytJrwz.net
おまいなー、超古い管球のプリアンプ単体なんぞ、俺でも尻込みするわw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:40:21.28 ID:ehRlefu8.net
買い取りは叩きます
販売は利益をたっぷり含めます

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 16:00:12.90 ID:ZXsFuPs5.net
ジャンクでオク放流かな
死蔵していたモノならほぼ全てのコンデンサーとスイッチ接点の交換&清掃が必要
メーカーや修理業者だと2桁万近く取られると思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 17:55:02.68 ID:j5HufGmU.net
ラックス技術が完璧に再生してくれるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:32:44.07 ID:6mxc5Sah.net
昔から欲しかったDU-10が明後日我が家に来る。
100マソ近かったこれも安くなったもんだ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:09:55.00 ID:DW8amoGg.net
リラックスマン

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:13:25.84 ID:jhH5kCZU.net
gold100に合うラックスマン教えて

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 03:09:01.83 ID:CMXrDFRk.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=i_KA2gLC3HE

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 10:13:12.91 ID:Sv+W41Km.net
ラックスのカーオーディオまた出さねぇかな
ホームばっか出しても家じゃ聞けんのよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 10:15:21.65 ID:ZcLaL0sT.net
俺は製造中止のDENONで満足してるなw
社内でクラ聴かんし元気よければそれでいい感じ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:37:26.75 ID:6JHtesqz.net
どこかの自動車メーカーとタイアップすればいいのにね
スバルに Luxman付けて欲しかった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 13:55:46.87 ID:7RTtSkSg.net
スバルかよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:14:49.12 ID:3UjxOO4f.net
昔はマツキン付けてたけど全部取っ払っちまった
車はエンジンの音聴いてるのが一番

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:17:23.35 ID:wz58oKgQ.net
AMでラジオ深夜便もええで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 17:02:57.70 ID:RgamGsXz.net
>>719
もうちょっと遮音に熱心なメーカーにしろよw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 22:31:02.11 ID:QWFMnAo0.net
SQ-38uにaccordoつないでアナログ生活。
大満足してます。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 07:27:58.56 ID:wpEZC6Bh.net
>>718

denonの奴は名器だよな。
前に幕張のプロショップで何気に聞かせてもらったことあったは勿体ないものディスコンにしたもんだ。

ラックスにはソニーが米で出すようなデッキとかハイボルテージ対応マルチアンプとかお願いしたいしたいものだ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 07:52:49.07 ID:FwN8S4Yp.net
出すならパナが出してたみたいな真空管バッファのメーター付きがええの

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:23:28.60 ID:84FjOwD8.net
>>724
いいですね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 10:28:55.67 ID:DeFe2Bj3.net
590AX2と590A2はどっちがいいか?
それにしても590A2は中古も出ないな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:03:41.47 ID:FQ3+Nf69.net
>>725
買った時から一度も変えようと思わない大変な銘機だぜ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:31:19.01 ID:KjpBLjhz.net
>>728
AX2のほうが上だが、好みの差でひっくり返るレベルではあるな

ただよ、ラックスならセパがいいと思うぜ
アキュなら最上位プリメイン2つからオススメできんだが、
ラックスは最下位セパからグンっと音がよくなる印象なんで無理してもセパに行きたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:48:55.76 ID:FQ3+Nf69.net
いや最下位パワーアンプこれだぞ?
音聴いたこと無いつーか、見たこと無いw
http://www.luxman.co.jp/product/m-200
http://kakaku.com/item/K0000304780/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:55:09.56 ID:Bbjw+9Iu.net
まぁC700uとM700uのペアの事なんだろうけど、ペア定価100マン越えではのぅヽ(´Д`)ノ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:56:00.61 ID:KjpBLjhz.net
それの存在を忘れてたwwwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:57:43.96 ID:FQ3+Nf69.net
わかっててやったwww
今は後悔しているwww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:19:09.84 ID:LF9giLu4.net
>>728
590AUはラックストーンをかすかにでも感じられる最後のプリメインだから迷う価値はあるよ
モッサリが好きだ!と確固たる信念があるなら、絶対Xシリーズは合わないから

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:18:00.68 ID:CAG/cId+.net
590Aとか、AUの人はどんなスピーカー使ってるんだろうね。。。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:03:41.05 ID:K6PCmRrA.net
>>736
590AでパイのS-2exを使ってるよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:40:37.62 ID:D84Lsr2s.net
おいらはL-592A2にモニターオーディオのGS60。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:41:53.37 ID:D84Lsr2s.net
間違った。L-590A2です。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:56:58.82 ID:KbTJA4GA.net
>>735
俺はAXもA2もそれぞれ好きでどっちも合ってたぜ
だが今はどっちも無く700セパとサブがユニゾンリサーチだけど
従来のラックストーン(らしさ)はプレーヤーのD-06に担わせている

てかいつの間にかユニゾンリサーチスレが落ちてしまってるw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 23:36:24.60 ID:I+c88TXP.net
俺は
PMCのOB1
に509u
結構いい組み合わせ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 08:59:26.08 ID:N94Fe1gO.net
>>735
ラックストーンってよくわかんないんだけど、モッサリってこと?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 09:07:05.48 ID:KZwqdP+J.net
ラックの棚板ががストーンて落ちる位のダイナミックサウンドっうこと。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 09:17:22.49 ID:g5de2XsC.net
音を決めるのは95割スピーカー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:02:31.78 ID:/Ao6DafY.net
>>743
支援不可

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:38:12.75 ID:BCBhwBj1.net
       __,.-─────‐-.__
    _,-´     i.⌒.i      `-、
   /          |   |         \
  /         |   |           ヽ  _,,,,,,_  ,,,,,,,,_
. /             |   |             ヽlllllllllllliilllllllllllll _
./              |   |             illllllllllllllllllllllllllilllllllllli
i         __..|   |.,-‐-、       ili;゙llllllllllllllllllllllllllllll!゙
|      /.`´   `   ´   ..i          |,-‐    __゙゙゙゙;llli;、
|       |          ノ ̄ヽ.     |       i ゙llllli   950%ファック
.!      !             |     / ^       ゙llll
..!、     ヽ            /     /  c   ^    ゙ll,,;illli;
 `、     ヽ         /     /           7llll!_
.   \     ゝ         く     /  ー---っ    ,liillllllllll!
.    \   (______)   / \   └‐´    /゙llll/7__
      `ー-、_      _,-く_   _二7  r── ´   i i 三
              ̄ ̄ ̄ /  ___)_)<  ||、フくフ||\    7 r´
                   !  _)   | .||__.||.  \  /  !
                 \  _ノ__/ /     |   >/  /
                   ̄ヽヽ| /       人 /  ´  /
                     ` |./       /  \  /
                      /     /    `ー´

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:46:59.23 ID:57UkT+zC.net
>>740
700セパ使ってるが、前機DU-7時代も今のD-06uにしてからも音の傾向はさほど変わらんぞ
あの乾いたと言いたいほどのソリッド感を、ごく最近の06で変化させられるか大いに疑問

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:02:00.60 ID:0UdLWtBd.net
>>747
???

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:29:18.15 ID:57UkT+zC.net
>>748
悪い何がわからない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:12:30.76 ID:2mBdUYuW.net
>>742
少なくともスピード感と高解像度とは縁遠いんじゃね
それをモッサリと言って良いかは言葉の問題

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:17:23.11 ID:57UkT+zC.net
解像度は充分高いけどなあ、ラックストーンバリバリのL-509S
>>378によると最後のラックストーンw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:51:19.97 ID:fmh/HsXi.net
現状ラックスでゆったりしてるのってL-305とLx-32u位じゃね?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:07:55.23 ID:57UkT+zC.net
ちと、違和感なんだが、ゆったりってなんだ?
L-509Sがラックストーンなんだとしたら、そんなもん全く無い

あるのは、音を聴いていると、美しいと感じられる、そんな感じの音、不思議な快感のある音
充分にハイスピード、充分に高解像度、ただし現行セパの「それだけ追求」みたいなものではない
他が全く同じ環境でこの1年半でDU-7+L-509SからD-06u+C/M-700uに変えてので大変よくわかる
一方で上記の快感は完全に失われ、なんか乾いたという感想になってしまうw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:19:08.87 ID:OGCx4Jv5.net
シグネチャーセックスマンlimitedエディション

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 15:46:46.46 ID:eTZspFte.net
Wikiには
「アンプ等のピュアオーディオ製品において強いブランド力を持ち、その音は、俗にラックストーンと呼ばれる。」
とあるぞ。うむこれじゃさっぱり分からんw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:13:29.32 ID:/Ao6DafY.net
俗にラックス38Fとタンノイ3LZ(←スリーが変換できない)の組合せで出る音をラックストーンといい始めたのがきっかけだったような気がする

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:40:01.49 ID:Wsj3yNER.net
70年代、すでにLuxmanは高齢者向けの
おっとりした音を出すブランドと思われてた
国内大手がオーディオ機器から撤退するにつれて
Luxmanの音がハイスピード化してきたように思う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:43:59.31 ID:57UkT+zC.net
その頃の直後1980年にオーディオ始めた俺が高1で、ただLUXMANに憧れだけ持ってた頃だなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:53:11.01 ID:KZwqdP+J.net
ラックスのアンプは音楽の一番美味しい音域をきちんと出してくれる
従って聴くレコードの年代が定まっている人にはラックスが適当だ
1940年代の超古い音源から1980年代ぐらいまでなら焦点が定まって美味しい
帯域を欲張ってしまうと音質がとっちらかって集中出来ない
可聴帯域の一番美味しい音域を重視しているのがラックストーン
最近のL-305も帯域を絞り込むのに時間がかかったとか初期ロットは今と違ってhi-fiだったとか聞いたよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:02:38.30 ID:/Ao6DafY.net
昔のラックスのアンプは真空管で言うと45やウェスタンの101や205みたいな
決してハイファイではないけど音楽の聴かせどころをわきまえてる良さがあったんだよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 19:59:12.65 ID:Zw1GF+A+.net
どんな音源も再生可能 なんてスピーカーやアンプは面白くない
ツボにはまれば最高 ってのが愛着が湧いて一生付き合える
l-305は懐古趣味ってことではなく古い音源中心のコレクター、オールドファンへのオマージュやね
今時のJAZZなんて何か良いのある?
ワルターもトスカニーニも今生きてる?
そんな音楽ファンをターゲットとしてると思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:59:23.05 ID:nKadvwa/.net
分かるよその気持ち
だがしかし、ツボにはまれば最高なのは
逆にいえばツボにはまらなければ最高では無いのだから
下手すりゃ飽きる
だからなるべくオールジャンルいけるやつと併用したら
たまにそれ聴いた時、余計におおお!って思うから末永く楽しめていいぞ

というのが俺のオーディオスタイル

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:29:31.24 ID:059Ye1kA.net
オールジャンルいけるやつは結局どこのツボもなく虚しくなる
先ずは自分の好きな音源を知ることだよね
私は最新録音盤に欲しいものがないのでラックマンが良いの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 11:58:27.89 ID:W+D69jWb.net
そういう人はオーディオ楽かもね
俺はオールジャンル広く浅く、それでも4000枚くらいはあるからオーディオも結局アキュレートなものになりがち

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 12:25:40.91 ID:G/tXM+j4.net
だからアキュレートって何なのさ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:03:45.56 ID:YjmrR6Pv.net
セックスマンl-507ux使ってたが
あれはオールジャンルイケるな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 14:28:46.21 ID:htsveUUM.net
>>761>>763
同じヤツなんだろうが、「LUXMAN」とひとくくりにしないでくれ
セパレートはそんな機械とは全く違う性格だ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 16:11:25.91 ID:wJjRDQI2.net
ラックストーンとはなんぞやと言う流れだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:41:38.90 ID:VtP6QHOs.net
ラックストーンとは村下孝蔵だよ。
そんな事も知らないのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 22:11:11.52 ID:tpo6AuCX.net
ああ知らないな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:36:20.80 ID:lUAtij0X.net
初耳だw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:48:02.78 ID:MbGgup9T.net
じゃあアキュはなぎらけんいちで、デノンは吉川団十郎かぁ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 03:54:29.31 ID:Yjbyi3tj.net
親戚から初代のL-550貰ったんだけど、ボリュームの0付近にガリがある(右チャンネル)。
LUXMANに電話すると直すのに50000円くらいかかると言われたんだが、そんなに出してまで直す価値のあるアンプなのかな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 06:35:10.89 ID:lZ60WFEU.net
ボリュームだけならボリ過ぎだけど
年式的にアチコチ傷んでるだろうから
トータルでそのくらい掛かりますよって事じゃないかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 06:51:01.31 ID:+LeCn6Di.net
電源OFFで何度も回してみたの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:04:34.80 ID:omE48dJo.net
>>773
ラックスに5万出してオーバーホールしてもらったら諸々部品を良いものに替えてくれてオリジナルより良くなって返ってきたよ@おれ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:35:16.17 ID:lSuFqoCD.net
今のラックスだったら900セパ買っとけばいいの?
あわせて200万だけど、どうしようか。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 09:31:00.19 ID:T+o8RjKB.net
>>776
俺もちょうど5万で整備出して返ってきたけど、音同じだった('A`)

>>777
俺においては、聴いたことあるどんな他のアンプより至高の存在、
ただしアレキサンドリアXLFでしか聴いてないAyreTwentyトップシリーズは除外するw
あれはスゴイ希ガス

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 09:46:24.66 ID:iObAKozG.net
>>778
事前にお願いしないからだよ
古くなったコンデンサなんかグレードアップしたオイルコンに替えてくれたりしてくれるよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:05:52.81 ID:nzwIacvi.net
>>777
アキュならプリかメインのどっちかしか買えないんたから
お買い得なのは間違いないby長井秀和

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:43:47.83 ID:hRlsShbl.net
>>777
オーディオ界もある種異常なんだろうが、200万といったらけっこういい車が
買えてしまう値段であって、色々反発はあろうが、あまり健全じゃない気がする
もっと安くていい音の機器ってないのかい?って
イギリス製のアンプ群になってしまうのかなあ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:58:57.75 ID:T+o8RjKB.net
いや、確かに聴き比べをやったら明らかに900uに劣るけど、
単独で聴いてる分には半額百万の700uペアは相当なもんだぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:15:32.95 ID:xHKUficm.net
>>781
機器に数百万かけられる財力があるのなら、リスニングルームを作った方が楽しいと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:23:51.16 ID:T+o8RjKB.net
今回ある事件で思い知ったのだが、部屋では機器の「分解能」の上限が変化するだけだ
最初から分解能が低い機器では、いい部屋にしてもさして効果は無い

むしろ、機器やり尽くしたあとに部屋、という方がよほど効率的だと思う
無論、最低限の基準はクリアすべし、広さとか共振とか一次反射の処理とかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:25:27.84 ID:iObAKozG.net
そんなことするより音楽聴けよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:27:51.88 ID:T+o8RjKB.net
いや音楽をいい音でより感動できる音で聴きたいからオーディオやってんじゃねえの?
何で5万もかけてアンプ整備に出したんだよw

うちの部屋の音響コストなんざカーオーディオ関連商品中心でやったおかげで激安だったぞ
見た目ひどいけどw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:43:27.55 ID:+LeCn6Di.net
そんな部屋やだ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:53:19.98 ID:T+o8RjKB.net
そんなこと言うなよ、ほれほれw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org248614.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:53:37.75 ID:8W5+Xx/v.net
「そんな部屋へは行きたくない」と彼女が言ったりして

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:01:29.57 ID:T+o8RjKB.net
彼女じゃないヤツからは大人気だぞ?無料宿泊所としてw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441364305/619
彼女は3年前からおらんわ('A`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:32:13.95 ID:lZ60WFEU.net
おわかりいただけただろうか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:35:20.60 ID:T+o8RjKB.net
>>791
なるほど、いろいろ苦労してんだなお前もw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1443849536/37

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:50:55.91 ID:NNLnfQRX.net
ラックスキットでパワーアンプA2500、真空管式でそんなに高額ではないが
玉に6RA8という、名真空管を使用しているせいか、素晴らしい音質だ。
A2500はあ。まりオークションでは出ないが、きっと手放さないんだろう。
A2500の話題はほとんど聞かないし話題にならない。10W+10Wだが、
交響曲を大音量で鳴らしても決して崩れない。もしかしてものすごい
銘記だったりして。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 13:55:24.96 ID:T+o8RjKB.net
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=A2500%E3%80%80LUXMAN&aq=-1&oq=&x=0&y=0&ei=UTF-8&auccat=&slider=0

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:12:43.86 ID:NNLnfQRX.net
>>794
さっそくありがとうございます。
びっくり今A2500出てますね。これは玉取りにいいかもです。
6RA8×4本で探してあれば、5万ぐらいしそうですね。
3万位で落せれば、真空管取りにいいですね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:19:26.72 ID:T+o8RjKB.net
お金に余裕あったらひとつ位ゲットしてもいいかもなw
トライオード買うよりよさ気

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:27:38.16 ID:lZ60WFEU.net
6R-A8なんて爆熱球は止めた方がよいよ
2A3の方がよっぽど良い
スピーカーの能率があるなら2A3よりも45が良いよ
でも欲しいならA2500も良いんじゃないかな
俺もA2500は要らないけどOY14は欲しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:45:00.93 ID:PTvBUg03.net
>>787
ほれほれw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org549221.jpg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:24:34.04 ID:6pGYxwLH.net
A501もトランジスター変更すると
素晴らしく変わるぞ、欧州系が最高だね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:10:17.11 ID:T+o8RjKB.net
>>798
www

そうだったおまいもLUXMAN複数機材ユーザーだったなw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:46:27.96 ID:PLlGxyjl.net
やめろォ
そのクローゼット怖いんだよォ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:46:40.06 ID:vcbiL3dK.net
10/7キチガイ語録
http://hissi.org/read.php/pav/20151007/eGJ3cmdtSFM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151007/VCtvOFJqS0I.html

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 18:51:11.64 ID:T+o8RjKB.net
嫌がらせをマルチポストするというか、それしかしていないwww
http://hissi.org/read.php/pav/20151007/dmNiaUwzZEs.html
キチガイ語録、まさにブーメランwww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:20:39.64 ID:5IogcNth.net
DA-200売ってDA-250買うかな

とにかくリモコン!リモコン!リモコン!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:45:05.68 ID:5jP9EVsg.net
セックルマン

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 09:59:22.42 ID:sHT7LKSv.net
>>804
もう本当にリモコンは欲しいよな。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:25:35.74 ID:2M3U+QMF.net
>>788
おわかりいただけただろうか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:16:19.70 ID:b4t1mVph.net
おかわりいただけるだろうか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:53:30.92 ID:OF5l44Yp.net
つまんね。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:03:20.23 ID:KAhj2ceZ.net
滑ってるね。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 09:10:34.23 ID:5ofR4Z36.net
誰がハゲじゃ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:51:59.62 ID:HTkQLiUG.net
                   ____
                /        \
              /           \
             /              \
            /                 \
           /   _ /_            |
           |    _ | _    /       |
           (___)|(___ )___|__ .|     
           |<・>)=(<・> ̄|   |  ⌒).|
           |___// \___/  ノ   6) |
           | |  / 〉\     |    |  |
           \ | んつ  〉   |     |  
            |/  U       \   | /
            | (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) |     /
            \  ⌒\      ノ    /
              \________ /

                 柳沢先生

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 17:49:43.75 ID:tP16MUTa.net
10/9キチガイ語録
http://hissi.org/read.php/pav/20151009/SFRrUUxpVUc.html

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 17:51:59.22 ID:HTkQLiUG.net
>>768についてB&W800シリーズスレでのやりとり

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1432749533/766-769

ガチキチガイの人格障害www
http://hissi.org/read.php/pav/20151007/dmNiaUwzZEs.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151008/R3dnOW9yaGw.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151008/bkRGRnhTS1Q.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151009/dTlZdk0xMFI.html

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:23:53.39 ID:fyfvc/8/.net
チンカスマン

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 08:56:16.45 ID:ajr9+kc4.net
http://dyna5555.cocolog-nifty.com/5555blog/2015/06/luxmanl-590axii.html

590AXIIと590AXは見た目ほとんど同じなんだな
新メーターは話題にならないけど、大差なのかな?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:44:38.04 ID:7KpKDBb7.net
もうこんな古臭いデザインではダメでしょ
韓国資本じゃないんだから左右対称はもうやめましょうよ ラックスさん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 17:58:01.36 ID:r063bJF6.net
当面これでいいんじゃない
オーディオはけっこう保守的なところがあるから

それを打破しようとして斜め上を墜落に向かって進んでいるのが今の「Technics」という名前の
パナソニックオーディオ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:18:16.50 ID:TCd4scT/.net
デザインはアキュよりは好き

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 19:43:43.02 ID:ui2qqSnH.net
>>817
はい?
https://www.google.co.jp/search?q=C-900u&tbm=isch

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:04:01.08 ID:7KpKDBb7.net
>>820
は?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:05:09.72 ID:ui2qqSnH.net
>>821
悪い、は?の意味が全くわからない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:12:30.47 ID:ui2qqSnH.net
もしかして、本当に>>820の意味がわからない驚愕の池沼である可能性もあるので解説する

>>817 左右対称はもうやめましょうよ ラックスさん
に、>>820

トップモデルという、ブランドを象徴するモデルが左右対称でないと言っている
https://www.google.co.jp/search?q=C-900u&tbm=isch
それより普及価格帯に、左右対称モデルが多くあるだけだと
そんなブランドに、>>817がいかに意味不明だか、理解出来ないだろうか?

更に解説する、真空管アンプというジャンルにも左右対象のモデルは皆無だ
http://www.luxman.co.jp/product/category/vacuum

おわかりいただけただろうか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:14:31.43 ID:ui2qqSnH.net
ああすまない、真空管パワーアンプについては、左右対称ぽいな
訂正して謝罪する

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:19:45.75 ID:CUbwsW+6.net
M-900uはこれでいいと思うけど、C-900uのデザインには夢がないな
筐体が厚ぼったいから、余白が多いと余計に間が抜けて見える

Luxmanの歴代コントロールアンプでデザインの良いものは少ないが、
C12や5C50の頃は多少マシだった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:20:16.34 ID:r063bJF6.net
地味だけど飽きがこない
機能的なデザインだと思うけどなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:20:59.52 ID:r063bJF6.net
あ、半導体プリメインのデザインの話です

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:21:45.06 ID:ui2qqSnH.net
>>825
俺は違う意見だなあ、新生LUXMANという、ラックストーンをかなぐり捨てたデザインとして秀逸w
実際同じデザインのC-700u毎日見てるけどホントに素敵だと思ってるぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:22:36.61 ID:ui2qqSnH.net
>>827
>>817あげく>>821で後付>>827
君には恥というものがないのか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:36:14.32 ID:CUbwsW+6.net
>>828
700uはやや薄いから、実機を間近で見るとそういう感想なのかもね
アラバスターホワイトは手触りも色も良いし電源スイッチの質感も素敵

個人的な好みではツマミは梨地の方がよかったけど…
丸い小さなボタンの奥は安価なタクトスイッチでちょっと萎える

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:58:56.36 ID:+J1H6LXJ.net
なぜか標的にされた>>827であった。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 22:00:51.70 ID:r063bJF6.net
>>829
へ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 00:03:25.97 ID:J2rICI0H.net
>>816
中身ちゃんと見た?
コンデンサの量から何から変わってるよ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 07:39:39.66 ID:8DgiXPVC.net
見た目って書いてあるからほとんど変わってないで正しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 09:37:24.01 ID:hnn9YpBI.net
ラックスはこのまま無難なデザインでいいよ、何処とはいわんがdcsのパクりみたいなのはいらんぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 10:24:16.90 ID:hfd4RDuJ.net
>>830
いや電源スイッチの感じは、正直L-509Sのあのツヤツヤ球状がすっごいよかった
梨地ってツマミのことじゃなく700uで言えば「ブラスターホワイト」のとこのことだよな?

>>831
ラックスとだけ言及し>>817左右対称ヤメロと言い出すから、左右対称デザインでないものを示すと>>820
>>821のような恥ずかしい反応を示し、解説>>823したら、唐突に半導体だと>>827言い出す

これのどこが救いようがあるというのか、言えるなら言ってみろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 10:55:11.35 ID:8DgiXPVC.net
いつものL-509Sマンセーの人かい?
509Sがあのデザインの走りだから509Sはアレで良いんじゃないか?
問題なのは石プリメのデザインを20年も引き摺ってるラックスだよ
秋田っちゅーの

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:03:18.00 ID:hfd4RDuJ.net
>>837
いかにもだがwあれじゃんか、プリメインをハイクラスピュアオーディオ初心者用と考えるなら、
20年前に完成を見たこのデザインは、普遍的にそれなりに効果的なんだろうよ

俺はよーわからんのだが、LUXMANプリメイン如き素晴らしい完成度のものの次は、
セパレートに行かんのかね?プリメインを買い換え続けるのって特殊なんじゃねえの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:30:28.49 ID:8DgiXPVC.net
ラックスマンのすべてって本で中の人がインタビューに答えてるけど
セパには目もくれずプリメ一筋に買い替える顧客がた〜くさん居るんだってさ
そんな俺のベストラックスはC-10+M-10
未だにラックスはこの音を越えたアンプは造ってないと思うよ
L-509Sもそうだけどあの時代はオーディオ専用の抵抗やコンデンサーが使い放題の時代だからね
今の、えっ!?このコンデンサーどこの産業用をおめかししたヤツですか?
ってのとはレベルが違う
綺麗におめかしした中華コンデンサーがお漏らししちゃって酷い目に会ったメーカーさんもあるみたいだし…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:33:09.46 ID:WYqbMroV.net
>>836
>>817>>827って別人ちゃうん?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:36:15.15 ID:hfd4RDuJ.net
>>839
おお、ラックス党の俺も買おうか、、、、なんだこの値段w
http://www.amazon.co.jp/dp/4880730084
3万5千円なんて出品まであるぞw
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4880730084/ref=dp_olp_used_mbc?ie=UTF8&condition=used

>綺麗におめかしした中華コンデンサーがお漏らししちゃって酷い目に会ったメーカーさんもあるみたいだし…
マジか、、今や高くて数万のマザーボードですら、たいがい日本製コンデンサをアピールするといのに

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:38:30.42 ID:hfd4RDuJ.net
>>840
おっと、、、これはこれは大変大変失礼しました>>827
完全に、>>817の奴と勘違いしておりました

三跪九叩頭の謝罪をいたします、誠に申し訳ありません

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:42:12.60 ID:l5Pah1Bk.net
ちょっと腕時計趣味に走ってる間に感じたこと。
「オーディオは値段が平和だな」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:44:18.43 ID:WYqbMroV.net
鯖頭氏さ、最近レスし過ぎか知らんが突っかかる相手を間違えてることがたまにあるみたいだから気を付けた方が良いよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:45:09.64 ID:hfd4RDuJ.net
>>844
はい反省しまする

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:50:18.29 ID:9+3NPJ2H.net
>>843
オーディオでもガレージメーカーやカスタム品を受け付けるところは
腕時計に負けていないよ

その気になればどんな品物でもぼったくれるからなぁ

ただ、腕時計は投資の対象にできるところが違うかも
それだけにオーディオより泥臭く陰湿な世界だと聞く

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:51:44.75 ID:9+3NPJ2H.net
>>842
だから へ?って言ったじゃないの
おれはラックスマンのプリメインのデザインすきですよ
古くさいとか旧態依然かいろいろ言われるけど
男のロマンを感じる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:54:34.55 ID:hfd4RDuJ.net
>>847
いや、あえて言い訳させてもらいますと、>>821『は?』つー反応が先にございまして、、、
てっきりは行で反応変えただけかと、、、、
誠に申し訳ございませんですた

L-509未だに愛機ですので、私も大好きです
モノクロで写真撮ったらあんま今のと区別つかなそうw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:36:20.10 ID:pgd8A0rs.net
俺もいい加減プリメインの左右対象とメーターづらに飽きていたんで、昔の58とか
570とかみたいなデザインにならないかなと思って、LUXMANの人に聞いてみたことが
ある。そしたら左右対称でメーターがないと途端に苦情がくるんでやめられないって
言ってた。やっぱりプリメインが稼ぎ頭だから大多数のユーザーの声に逆らえないん
だろう。でもセパの方は少しアイデンティーを出してるって言ってた。成功している
かどうかはわからないけど。ちょっと前だけどパワーのMU-80なんかLUXMANっぽかった
よな。生産中止になってから人気でたらしいけど。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 17:01:38.36 ID:1FKnRXp4.net
10/12キチガイ語録
http://hissi.org/read.php/pav/20151012/aGZkNFJEdUo.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 17:19:58.35 ID:hfd4RDuJ.net
>>849
こんなのあったんかいw
http://www.luxman.co.jp/product/mu-80
http://www.fujiya-avic.jp/blog/wp-content/uploads/imgs/e/1/e1204c7d.jpg

まあいずれにせよ、プリメインではないということで

>>850
貧乏人で底辺を自白した
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1432749533/775
キチガイサイコストーカーw
http://hissi.org/read.php/pav/20151012/MUZLblJYcDQ.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151011/Z2tsT29xRVk.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151010/aHBQTTRQUzg.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151010/SlhXR0hDWkU.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151009/dlRpc2h2Nk4.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151009/dFAxNk1VVGE.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151009/dlRpc2h2Nk4.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151009/dTlZdk0xMFI.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151008/bkRGRnhTS1Q.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151008/R3dnOW9yaGw.html
http://hissi.org/read.php/pav/20151007/dmNiaUwzZEs.html
には困ったものであるw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:53:56.37 ID:EEoEvU3i.net
オメコマン

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:55:26.80 ID:gT8685l3.net
ラーメンマン

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:58:49.24 ID:ONIoyn1+.net
キチガイマン

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 19:55:06.38 ID:1tj2t2NT.net
ラックススーパーダメージリペア!
(禿げには無効)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:08:04.31 ID:9+3NPJ2H.net
>>849
今は無き ARCAMは落ち着いたいいデザインだったけど
日本のオーディオ市場は無責任だーとかなんとかいって撤退しちゃった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:54:36.70 ID:V65LaUd/.net
ARCAMはなぁ・・・
EUで買うならいいかもしれんが、日本で買うには個性が薄すぎ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 00:37:12.94 ID:FfwhyP1r.net
俺はね、全体として今のデザインでかまわないんだけど
リファインしながらその中に新しい提案が欲しい。

デザインを保守することと思考停止は同じではないと思うの。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 02:06:07.99 ID:FfwhyP1r.net
>>そしたら左右対称でメーターがないと途端に苦情がくるんでやめられないって
言ってた。

すみません。少し考えてみたんだけど
すでに左右対称メーター機種を持ってる人が苦情いうのかなぁ。俺には考えにくいなぁ。
この苦情が本当ならさ、
この苦情を言う層って、頭でっかちなだけでLuxman製品なんて当然買えなくて、今までもこれからも、
何の利益もLuxmanにもたらさない層なんじゃね。もしかし???

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 03:40:50.79 ID:mWMKZRQv.net
>>857
CECかARCAM。
そのどちらかを購入して、良さがわからなければお前にオーディオをやる資格は無い。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 04:10:58.52 ID:xkBsFc5I.net
>>860
ラックススレでなに謎なことを・・・?

謎といえばカンダイアスのCECアンプ
電源インレットが右後ろなのにトランスは左前の位置にあるとか
基板が左右で分かれているのはいいけれど、発熱する薄型A級アンプで上下に並んでるとか
電源コンデンサーの容量はこれで足りてるの? とか、もう謎すぎ
ショーでCECの人に訊いてみたが、私達にもカンダイアスの考えてる事は分らない
というのが返事だったな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 07:14:03.79 ID:VGaqJubu.net
>>859
うん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 08:15:50.44 ID:dGOVOP4B.net
デザインはどうでもいい。
音こそが命だ。音さえよければDENONと同じデザインでもいいぞ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:19:37.69 ID:EFvZ3Ef/.net
>>863
それは嫌

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:22:47.55 ID:KlK8NhfG.net
>>859
>>839から嫁

フォーユアコンビニエンス
  ラックスマンのすべてって本で中の人がインタビューに答えてるけど
  セパには目もくれずプリメ一筋に買い替える顧客がた〜くさん居るんだってさ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:38:57.21 ID:drVBaTs2.net
10/13キチガイ語録
http://hissi.org/read.php/pav/20151013/S2xLOE5oZkc.html

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:44:20.63 ID:KlK8NhfG.net
毎日人に嫌がらせするのを日課にしているサイコストーカー>>851
まじきめえ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:57:40.42 ID:9mzVwJrG.net
デザイン言うんだったらMFのA1とA1CDproのコンビはいいなあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 20:28:15.84 ID:mjwmXKmh.net
>>860
それ某ブログの筆者が某オーディオ店の店主に言われた言葉やんけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 20:53:01.39 ID:VGaqJubu.net
実は両方持っていたことがあります
アーカムはシンプルで良かった
CECもよく解らんけどなんかオーディオって感じで好きです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:31:09.72 ID:+WUS4YYm.net
>>869
むかつくけど熱い店主だなw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:01:14.25 ID:W342GEWI.net
550AIIと507uXをAS-5で切り替えて聴いてるんだけど
全く違いがわからないなぁ。
どんなCDを聴けば違いが解りやすいですかね?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:01:54.02 ID:4LxWN2Cs.net
チャイコフスキー

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:38:21.49 ID:PI9vXwCs.net
>>872
それはセッティングが下手なせいで、CDの問題じゃなさそう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:51:24.13 ID:pcemS96h.net
>>874
スピーカーがB&Wだというのは どうですかね?
今度はビクターでテストしてみますが。。。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 02:13:15.30 ID:BfvkoSPa.net
音質の良いソフトが違いが分かりやすい
でもそんな事より、好きな音楽を聴くのがいい
AS-5もいらない、そんなもので切り換えて違いをどうこうってのが
無理があるし、分からなきゃ分からないで別に問題無いので
不要なものは処分してトータルでの音質向上を目指すべき

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 02:28:26.64 ID:BfvkoSPa.net
みんな違うと言うけど、自分には分からない、
なんとなく自分が劣っているように感じて
どうにか違いを認識してやろうw、こういう気持ちは自分にもあったので
わかるんだけど、分析的に聴こうとしたって、たぶん分からないと思う
そんな事より好きな音楽沢山聴く、何度も聴いてれば、自然と敏感にはなってくるようで
慣れると評論家みたいな事もいえるようになるw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 06:07:47.14 ID:PI9vXwCs.net
>>875
よくも悪くもB&Wがメジャーな中で一番分かりやすいから各社リファレンスにされてんだよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 08:21:37.05 ID:G+0qMVSk.net
確かに違うんだけど、そもそも微妙な違い程度。
以前、590AXと507uxを聴き比べした時も大きな違いがあったと感じたけど、

値段ほどの違いはない。というか、音楽が全く違って聞こえるとかいうけど、
あれは一種の思い込みと、その日の体調や感覚的な嗜好性のなせるものだ。

結論、大した違いはない。あれこれ買う必要もない。

聴いてないけど、AXとAX2をブラインドしたらわからないかもな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:22:45.50 ID:op1R3+cU.net
>>872
フルオケで聴き比べて違いが分からなかったらもうオーディオ卒業できる耳の持ち主

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:22:59.90 ID:KdRftENS.net
昔評論家の長岡先生が、グルメでも米を食べて産地や銘柄までピタリと当てる達人もいれば、
全然わからない人もいる。自分もオーディオはプロだが、例えば酒なんかについてわkったこ
とを言っているが、実は何もわかっちゃいないことは自覚している。誰でも何かの音痴なの
だから、音がわからなくても悲観する必要はない。ただ、音がわからず悩んで何百万も使っ
ているのは、気の毒と思う、というような趣旨のことを書いていたな。

要は、分かる奴にはわかるけど、わからない奴にはわからない、と言った当たり前のことな
んだろうけど、わからない奴に限って強硬に差はないというから話こじれるんだよな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:36:34.15 ID:fN6Ed56A.net
スーダラ節

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:48:36.33 ID:pcemS96h.net
>>880
チャイコフスキーがすぐに出てこなかったので
佐渡裕のショスタコを聴きましたが びっくりするぐらい違いがわかりませんでした。
JBLの古い鳴らしづらいモデルの方がアンプの能力差がわかりやすかったのですが手放したもんで。。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:07:54.48 ID:op1R3+cU.net
>>883
JBLみたいな箪笥型拡声器は全部同じ音になるから余計分からんだろ
B&Wは上流機の個性をモロに出すから、それでも違いが分からないならお前はもうオーディオ上がれる
おめでとう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:13:19.24 ID:PALmqtDH.net
(´・ω・`)買ってしまった
http://i.imgur.com/Uk7nIJJ.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 15:31:27.69 ID:pcemS96h.net
>>884
私が所有したJBLはコントロール5に1000Ti、8330とタンスとは言えないし青くもない異端児ばかり^_^
古くからのラックスユーザーならJBLを合わせてJAZZを聴く人も多いかと思いましたがそんなこたぁないのかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:02:01.49 ID:rU9qdUb5.net
ラックスにはタンノイ。JBLならサンスイ。と刷り込まれてるからなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:44:44.13 ID:KdRftENS.net
>>887

ずいぶん古い刷り込みじゃないの?もう30年位前からLuxman製品はJBLの4343で開発してるよ、
今でも。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:47:46.45 ID:KdRftENS.net
>>878

B&Wは、わかりづらい方ではないけど、一番てことも無いと思うけどな。デモによく使われて
いるのは一般ユーザーが多いからでしょう。とは言え、アンプの差は明確に出るはずだけどな。
以前、N801(初代の38cmWのやつ)でLuxmanの505u、507u、550AX、590AXの比較試聴を知り
合いの家でやったけど明快な差がでたよ。もっとも、590AXクラスになるとアンプの方ではもっと
出しているのにSPのほうがちょっと抑えてるような感じでもどかしかった。N802のダイヤモン
ドTW付きやつは弟が持ってるけどこっちのほうが差がよく出るかな。今度のシルバー色になった
スコーカーの新型は、随分良くなったからかなりいいかもしれないけど。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:43:18.09 ID:fN6Ed56A.net
別に違いが分からなくてもいいんだよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:53:51.89 ID:pcemS96h.net
>>889
弟さんの家に持ち込ませてください!^_^
お金無いので805Sが精一杯でした。
あっ、あとROCK SOLID SOUNDS 名義のやつも
持ってます。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:10:08.01 ID:U9NPfzkr.net
>>890
それを言っちゃぁお仕舞いよ、的なモノではあるがまさに真実ではあるね
アンプの聴き分けをしてどうするの?
評論家になるの?
自分好みの音で鳴ってれば良いんじゃないの?

これにつきると思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:24:55.55 ID:PALmqtDH.net
ラックスマン買えない高校生です
お母さんに中古のLX32u買ってと言いましたが買ってもらえませんでした。大人なら別に買える値段ですよね?

そこまで高いものを要求してるわけじゃないのに買ってもらえませんでした。
そうこうしてるうちにアンプは売り切れていきました…アンプは程度が良いもので中古と決めているので残念です…むしろ新品買う意味あるんですか?人に見せるわけでもないエージングのこと考えたら中古一択じゃないですか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:52:28.57 ID:cQhxmK+N.net
オーディオよりお家は中古に限るよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:55:13.82 ID:G+0qMVSk.net
中古ってのは他人の手あかがついてるってこと。
それしかないのであれば仕方ないがね。

女性でもなんでもやっぱり新品に限るぜ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:43:40.06 ID:Y+dixKmM.net
古い中古アンプだと基板のハンダ部分にクラック入ってるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:28:45.80 ID:sD/OMgTm.net
>>896
LX-32uはそこまで古くないだろw

ちな>>893はエア高校生と見たw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:36:42.57 ID:bRVaxEeX.net
コンデンサが妊娠してる可能性もあるし外見じゃ分からなくない?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 02:59:33.19 ID:CB5NYKIW.net
>>897
何言っているんだ頭の中は立派な高校生だぞww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 07:17:49.02 ID:0kjXN5S+.net
コナンか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:03:28.23 ID:nt3OLP1p.net
>>895
>女性でもなんでもやっぱり新品に限るぜ。
上原多香子いいわぁ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:10:57.87 ID:lzdWB/WG.net
>>895
どーてー乙w

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:24:30.11 ID:ecXboEJp.net
今は朝比奈彩だろ。若くて美人でスタイルも最高だね。
こんな女を横にはべらせ、ラックスのアンプで音楽を聴きたい。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 10:33:02.85 ID:IE8p+fdC.net
http://i.imgur.com/qoOgyuG.jpg
中古の女に限るぜ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 20:41:28.29 ID:8qWNqs9z.net
>>904
痛くないの?
まったく痛みを感じない体質の人ってのは聞いたことあるけど
スレチだが万国びっくりだな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:03:14.53 ID:nt3OLP1p.net
>>903
流れだと中古の女に限るんだが朝比奈彩は中古なん?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 23:30:31.25 ID:zx450jSb.net
朝比奈彩って、9等身である点を
除けばどこにでもいそうなタイプだと思うが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:40:53.47 ID:Se1xZckD.net
セックスちんこマン

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 09:49:30.75 ID:hOapfYRD.net
金無いなあ。金が無いから妄想しようと思うんだけど、
505uXからグレードアップしたい場合、507uXに買い替えるのと、
プリにC-700uを買い足して505uXをパワーとして使うのとどっちがいい?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:11:38.54 ID:G5ZcLv5M.net
M-700u買うべし
見違えるようにスピーカーが活き活きと鳴るはず

505uxのプリとパワー: スライム
507uxのプリとパワー: スライムベス
C-700u: はぐれメタル
M-700u: メタルキング

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:24:55.84 ID:/ijP6dnx.net
ホイミスライムのホイミンはどこに・・・?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:41:25.06 ID:U/VzSEeO.net
>>910
本当だろうな
活き活きと鳴らなかったらスライムナイトとして生活してもらうぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 14:05:51.13 ID:dHo2h06a.net
>>910
DQ好きだが意味が分からんw
希少価値があるってことか?
それともキンキンに硬い音ってこと?
合わせるスピーカーは竜王?
ダークドレアム?
面白いけどカオスだなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:43:20.51 ID:8PZgM5ht.net
>>910以降の会話がまったく分からないのは俺だけかな?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:54:10.16 ID:f5+VU456.net
俺もわかんない。ガンダムで例えてくれないか。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:19:23.77 ID:uiwhuEMj.net
おまいらラックス持っててドラクエの交響曲を聴かんのか?
なんともったいない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:25:01.61 ID:hif6/dPh.net
今は宇宙戦艦ヤマト交響曲聴いてる。
後悔はしていない。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:30:38.96 ID:f5+VU456.net
同じく。コロンビアは結構いい仕事をしていたよね。
それに比べランティスのお粗末なこと。>_<

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:30:43.75 ID:nbWkOf4W.net
ドラクエ交響曲関連のCDは極めて録音が悪いぞよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:32:28.92 ID:yLyTOXM7.net
505ux: RX-78ガンダム
507ux: Zガンダム
M-700u+C-700u: νガンダム
M-900u+C-900u: Hi-νガンダム

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:46:35.71 ID:U/VzSEeO.net
>>917-918
よう仲間たち!
コロムビアの交響組曲のヤマト、キャプテンハーロックはしょっちゅう聴くぜ
キャプテンハーロックの組曲が俺のオーディオの原点だからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 19:50:03.45 ID:S4EPr2Yw.net
ドラクエ交響曲は生音とは思えないDTMサウンドだ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:29:35.28 ID:ueB9yoJz.net
アニソンで実はバックバンドが名人や日本トップクラスがやっているような曲ってあるかな
知っていたら教えて欲しい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:03:38.03 ID:/ijP6dnx.net
>>923
トップクラスかは知らないが、あのマジンガーモドキのゴーバリアンの主題歌「孤独の旅路」を歌っていた
ネバーランドとかは?
あとバウワウのXボンバーが演った「ソルジャー・イン・ザ・スペース」とかだな
そうそうボトムズの主題歌「炎のさだめ」を歌っていたのは織田哲郎だ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:10:57.09 ID:I+iIN5Rz.net
ラックスマンってどんな音質なの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:40:26.05 ID:EeNjAQRt.net
ぼわわわーんって感じ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:50:23.09 ID:+3l4SdBu.net
外野だけど...まったり快適なリスニング を目指す方向性ってことかな?
一時期、ヘッドホンアンプとしてDA-100を買うか迷って、
結局PCからは光デジタルでDA-100以上のDACを積んでるコンポに出すという理由で買わなかったんだが
試聴してから気にはなっていてそんな感じを受けたかな。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:19:02.50 ID:pXHqk11D.net
ロースピードで味よく聴かせる
鍋料理かな。とりあえず美味い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:28:08.63 ID:zKST4wHT.net
505uxのプリとパワー: はぐれメタル
507uxのプリとパワー: メタルキング
C-700u: メタルキング
M-700u: メタルキング

詰まる所507以降は変化なし。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:30:15.94 ID:JzjAQFcC.net
505ux: ZZガンダム
507ux: UCガンダム
M-700u+C-700u: νガンダム
M-900u+C-900u: Hi-νガンダム

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:31:23.02 ID:r3uK46Gl.net
>>929
だからホイミンは? ライアンさんが探してましたよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:15:17.23 ID:lX9/pmsf.net
UCガンダムとνガンダム の力関係について審議を求める。
と言う訳で、次、例のAAヨロシク。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:15:41.20 ID:/UPDHz4M.net
ワロタ…ここ何のスレだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:23:21.80 ID:MSVjr5Ss.net
L507sUは?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:35:38.88 ID:EP/XRWGN.net
ここも所詮アニソンばっか聴いてる奴の巣窟ってわけだね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 02:10:29.97 ID:g3sRm1mP.net
JAZZが高尚だというなら
LUPIN THE THIRD「JAZZ」は どうなの?
アコースティック ヤマトは?
(両方録音もいいよ。)
ジャングル大帝なんかも話しにならない?冨田勲だけど…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 07:41:23.11 ID:5WfpDN+D.net
ラックスマンの音って
少なくともセパはハイスピードだよ
間違いない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:30:29.39 ID:kZ1r09G3.net
私がクラシックを聴くようになったきっかけは交響曲イース。
羽田健太郎さんが編曲とオーケストレーションやってて凄くいいよ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:52:21.71 ID:/Wd+O/GT.net
節子、それクラシック違う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:56:34.73 ID:MHJgooVq.net
>>936
ルパンのはJAZZじゃない
あーゆーのはJAZZ風味

録音も腰抜け
本当に凄い録音はドルフィーとリトルのファイブスポットの第3集A面2曲目・
ブラックウェルのドラムソロでも聴いてみてくれ

凄すぎてぐうの音も出ない
60年間、録音技術なんて進化してないのがよく分かる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:57:14.72 ID:d4GfXaTa.net
>>929
507uxなんてスッカスカだろ
700セパの低域の強力なグリップ感、エネルギー、スピード、解像度の高さはプリメインとは比較にならん
アキュと違ってラックスのセパはプリメインとの間に確固たる差がある

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:59:04.71 ID:/Wd+O/GT.net
かつての録音が、しっかりした木綿、サラリとした麻、ふんわりとしなやかな絹だとすると
どんどん化繊っぽくなって言ってるな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:59:50.57 ID:MHJgooVq.net
あ、忘れた
絶対にレコードで聴いてみてくれ
CDじゃ凄さの半分も出ない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:05:59.03 ID:RcKuN09O.net
>>940
再生する側はケーブルガーコンセントガーって感じだけど
録音する側は普通に売ってる XLRケーブルとかテーブルタップ使って録音しているという

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:02:52.50 ID:nlRi00aK.net
プリはパイロットでパワーが機体でしょ

505ux 一般兵が乗るリックディアス
507ux エマ中尉が乗るガンダムMk-II
C-700u カミーユ
M-700u  Zガンダム

あ、もういいですかそうですか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 13:44:15.39 ID:K4HIVWYN.net
キメぇー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:36:50.32 ID:FjOW3uxC.net
505ux 戸崎が乗るダノンプラチナ
507ux 福永が乗るリアルスティール
C-700u ルメール
M-700u ドゥラメンテ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:58:59.40 ID:gU3xixw4.net
セパレート買っちゃったカモが騒ぎ立ててるが
507ですでにほぼ高音質の極みに行き着いてる。
700やら900は聴き比べて極々わずかsnが良くなったがどうかの差しかない。
(代わりに音楽性みたいなものが失せて無機質で
つまらん音になった。)

少なくともその程度にプリメイン最上位の2倍以上のプライスとかそんな価値は到底ないだろ。
要するに気違いのメーカー様のイイカモだ罠。

音の良し悪しってのはガンダムの性能差みたいな単純なもんじゃねぇんだよ この素人共が!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 16:29:50.38 ID:K4HIVWYN.net
はい次

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 16:32:04.73 ID:USMegHib.net
そりゃ507で満足な人に700/900なんて要らんわな。方向性も違うし。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 16:34:33.18 ID:kZ1r09G3.net
>>939
きっかけだって言ってるだろ・・・ 文盲?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:19:24.59 ID:3C1IXjch.net
>>947
福永は戸崎より下手だぞ、ということは

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:48:19.21 ID:Ym9fUWtA.net
前にも書いたけど差がわからない人ほど強硬に差がないとか、大した差がないとか言うんだよな。
L-507uXと700ペアだったらスケール感とか枠組みみたいなところで随分差がある。価格差ほどの差
があるかどうかは個人の価値観も入るから一概にいえないけど、ごく僅かってこともないし、音楽
性みたいなものが失せて無機質でつまらない音になった、ということ無い。素晴らしく音楽が良く
鳴るよ。

もっとも、最新機種のL-590AXは700ペアをさっき言った要素も含めてトータルで超えちゃったと思
うけどね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:48:35.22 ID:BHLLGdQv.net
>>948
セパレート買えない赤貧が騒ぎ立ててるが
507とセパレートでは高音質のレベルが歴然と違う
700と900でさえ、歴然と解像度が違うというのに、SN(笑)とは聴いたのが嘘か糞耳か
(代わりにラックストーンは失せて徹底的な解像度志向にはなった)

少なくともその程度バカ丸出しにラックスのセパを語る資格は到底ないだろ。
要するに気違いの戯れ言だ罠。

ラックス現行モデルの音の良し悪しってのはSN(笑)じゃねーんだよこの素人が!w

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:49:15.74 ID:BHLLGdQv.net
>>953
>最新機種のL-590AX
間違えてる時点でなw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:49:17.98 ID:Ym9fUWtA.net
590AXUの間違い。すまん。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:49:22.32 ID:Ym9fUWtA.net
590AXUの間違い。すまん。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:19:21.66 ID:MHJgooVq.net
絶許

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:29:53.83 ID:w7aLkwCv.net
ん?俺の事を言ってるのかな?
機種の違いによる音質の差が気になるからアンプ沼に浸かってるわけで、
ハンダの盛り直しや インシュロックで内部配線を束ねているかどうかの
違いもわかるから同じアンプを2台持ってたりもします。
でも550と507は全く同じ音と感じました。初めてですね。切替機を使ったのも初めてなのでセッティングかなぁ〜。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 19:10:11.18 ID:RcKuN09O.net
テクニクススレの荒らしを晒すよ
単発荒らしが来て困っている

> 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:53:05.37 ID:RcKuN09O
> >>133
> ラックスマンはオーディオ事業がコケたらそれでほんとうに終わりだから
> 背水の陣で事業やっているのがよく伝わってくる だから好き
>
> 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 12:32:58.97 ID:ATPYrMrt
> それであんなものしか出せないのか
> それなら時間の問題だ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 20:21:52.63 ID:Ym9fUWtA.net
>>959
>ハンダの盛り直しや インシュロックで内部配線を束ねているかどうかの
>違いもわかるから同じアンプを2台持ってたりもします。

550と507って、550AXと507uXの事?クオリティ云々の前に音作り自体がかなり違うから
上記のレベルで音の違いがわかる人が、違いがわからないわけない。アンプ以外の他の要素
に問題があるんじゃないの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:36:59.23 ID:d4GfXaTa.net
ラックスのプリメインとセパの差が分からないとか、なんでオーディオやってんのってレベル
俺が試聴した時は愕然とするほどの違いだったぞ
誰が聴いても分かるだろあんなもん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:57:42.32 ID:0SVQLSXf.net
>>962
そりゃ本人に分ろうとする気がなきゃ分らんだろw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:40:08.86 ID:w7aLkwCv.net
いきなり700ペアにいけないから507uXのプリにM-700uを組み合わせてみようかな。どなたか試した方いませんか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:43:25.21 ID:Pl0x1D7A.net
>>964
プリだけ中古の600にするとか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:22:45.98 ID:+s57bpZ3.net
>>948
おまいmp3 64kbpsとDSDの聞き分けもできないだろ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 23:32:33.70 ID:DsptljJK.net
1000get!!!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 00:48:15.32 ID:qWembyBQ.net
>>948
おまい犬の鳴き声と猫の鳴き声の聞き分けもできないだろ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 06:28:47.34 ID:zO6RpcA6.net
はい。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 11:18:41.77 ID:8JeDfEir.net
M-700uって発熱どうなんですかね
590AXみたいに発熱しませんよね?
ラックに入れて3cmくらいしか空けられない場合は
止めた方がいいですかね?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 11:30:07.27 ID:3bPSnq63.net
>>970
Luxmanのサービスに電話して聞いてみました。上側にのみ放熱のスリットがあって
自然放熱式なので上側を 15cm以上 開けていただきたいとのことです

マニュアルにもそう書いてあるそうです

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:36:24.56 ID:dR0Ix6aw.net
つまりラックには入れるなってことやなぁ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:31:01.39 ID:T9zCq4Al.net
音は今市だがワイヤーラックに入れて下からデスクファンかなんかで煽るのが一番冷える
スライダック買って落として回せばほとんど無音レベルまで送風音は下げられる
真空管や夏場のA級アンプでもない限りそこまでする必要はないとは思うけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:06:35.96 ID:Vurbfgb5.net
そもそもラックとかいらんやろ
床に一個ずつ直置きでOK

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:31:47.08 ID:E2WpHGqX.net
ウチはラックがアツアツだよ・・・
ラック、すまん・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 16:08:41.33 ID:qWembyBQ.net
うちのラックは液体窒素とペルチェ素子で冷却しているから問題ない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 18:17:06.76 ID:/RtZlKyW.net
ラックはサウンドマジックぐらいでオッケー、ボードは知り合いの墓石屋で御影石、キンキンするといわれるがタダ(知り合いだから)みたいなもんだからコスパ最高。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 19:26:49.01 ID:9z1/lZIg.net
家庭が冷えきってたら大丈夫だろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:20:33.60 ID:WicqKh5U.net
冷え切った人の発想は一味違う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:31:17.24 ID:8JeDfEir.net
>>971
なるほど、どうもありがとうございます

ラックに入れようと思ったのは
ラックにぴったり収まれば見た目が良いという理由だけだったので
そういうことであれば最上段かスピーカー間の床直置きで使うことにします

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:38:39.43 ID:s2lJFzRJ.net
でも実際ラックに入れて上を15cm以上開けてる人なんて珍しいんじゃない?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 20:40:24.41 ID:RwEfce30.net
冷房付きラックが出たらいいと思います

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:23:12.28 ID:OeFTySEA.net
ここの会社はもうコケてるのも同然
女性の電話受付態度も悪いし
サービス関係の優秀な人材はほとんどいないと感じた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:34:24.38 ID:zO+Y1yHC.net
真空管アンプがいいのはわかるが、それは良いカートリッジで聞かないとね。
SPU GTは今まで最高の音質だった。奥に広がる定位には驚いたもんだ。
スピーカーの奥に広がり、こっちの世界にいらっしゃいと語りかけているようだった。
ラックスの真空管アンプを最高に生かしたカートリッジであった。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 03:01:50.81 ID:Hu74A6U4.net
>>983
窓口は素人だよバイトくんかな
質問が複雑になると直接技術の人が変わってくれる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 04:55:33.10 ID:7vU+vX6G.net
>>983
おまえの口調に合わせたんじゃねぇの まぁおまえがごたってことだ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:33:34.03 ID:87Ur5ju/.net
アキュとラックスだったら、音の差はわかるんじゃない?
すくなくも数年前の機種どうしだったら

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:31:58.08 ID:O9VnB0qt.net
音の差は有るが、嘗てのような絶対的差の開きは無い
昔に比べりゃ似たようなものって感想を抱いて当然

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:55:42.16 ID:o7OnjD1V.net
ちょっとの差に金をかけるのがオーディオの醍醐味よ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:39:11.07 ID:jZDi27Wr.net
最近のは知らんがアキュのパワーはのっぺり平面的。その他の部分はアキュが上と感じたが立体感が圧倒的に良かったのでラックスにした。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:55:23.73 ID:0tIR5bzZ.net
ソフトに入ってない立体感を脚色するラックス、そのまま出すアキュ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:16:36.50 ID:dQt/tpUw.net
脚色ではなく演出だろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:26:31.31 ID:7vU+vX6G.net
プリアンプはバッファアンプ+ボリュームだけど
バッファアンプの出来の良し悪しが音調をかなりの面で
司っていると分かった。
ボリュームもだいじだけどそれ以上にバッファアンプだね。

総レス数 993
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★