2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:03:08.86 ID:4ckMKisg.net
前スレ
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その29 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1425331293/
※こちらはFOSTEX製ユニットを用いて自作スピーカーを作成する人のためスレです。完成品スピーカーについては下記リンク先でお願いします。
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その5【完成品】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1386386164/
フォステクス公式サイト
http://www.fostex.jp/
インターナショナルサイト(TSパラメータ等の取得はこちら)
http://www.fostexinternational.com/speaker_home.shtml

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:44:16.85 ID:Qg3sSl4w.net
デフォりたい
新しいな。
当たり前としたい、かな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:01:54.48 ID:oug7UobB.net
>>188
SolをBHに入れてみて今一つ低音に不満があった人なら買い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:47:24.80 ID:MK+rVVAu.net
すまん、タイプミスした。
ああ〜恥ずかしい・・・・・・寝ます。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 21:26:54.02 ID:yHQkXobn.net
まったく恥ずかしい奴だな
穴があったら入れておけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 22:35:25.57 ID:l458dlZf.net
>>192
スワンに入れると103solの高域はよかったけど、中低域の締まりにかけたからなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:24:06.63 ID:oug7UobB.net
スワンにはばっちりだと思うよ
スワンじゃない方のBHは低音出杉

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:25:46.97 ID:O2YIYL/N.net
スワンはでかいからな〜

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 06:33:04.42 ID:XBuyRrrP.net
んで、スワンから外した103solを小型バスレフで使おうかなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 13:54:06.59 ID:RPs7p7nT.net
オレは103SolをD-102に入れてバッチリバランス取れたから、今回の108Solは
見送りかなぁ。今更スワンもないし(メインがスーパレアだし)。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:03:47.40 ID:phZ9S5Vv.net
部屋が小さいので作るとしたらムックについてくるような小さい箱になってしまうのだかそれだと意味ないかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:14:30.21 ID:olW8zmO7.net
>>200
小さな箱だと電気的にバスブーストする必要が出そう。
Q0は多少高いとはいえ、基本的にハイ上がりのユニットだから。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 18:06:39.60 ID:RPs7p7nT.net
>>200
D-10はどお?昔FE108Σで作ったことあるけど中々のもんだったよ。
但し低音はスワンどころかD-102よか出ないけどね…。でも少なくとも
ムックの小さい箱よかずーっと良いと思う。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:54:57.64 ID:uhTFeToI.net
全然スレ違いで悪いんだけど
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151126_732446.html
この値段出すとこんな小さいユニットでもフォスのと明らかに違うの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:17:37.23 ID:dE6DYyYY.net
>>200
BK-10だと サブロク1枚で2本作れて 103SOLで良い感じだった。

>>203
ワンコインアクティブスピーカーを高級にしたような音でしょう。
ぶっちゃけていうと ゴミ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 08:57:29.13 ID:5Dl7LLYe.net
D-10ってあんま低音出ないんだ・・
ちょっと作ろうと思ってた。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 10:36:36.64
D-10で低音なんて出る訳無いジャン 低音を求めるなら大口径ウーファーは必須です。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 11:28:17.55 ID:HWz9qdKo.net
「参考値」にしかならないが、m0 1gあたりのマグネット質量とか、
実効振動面積 1cm^2あたりのマグネット質量を計算すると
FE108-Solは、FOSTEXのフルレンジドライバーの中では
マグネット質量比がダントツで1位になるよ

ちなみに2位はFE108EΣ、3位はFE126En、4位はFE208EΣって感じ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:06:12.07 ID:2A1WmN+4.net
>>203
それで使われてるScanのユニットは音がいいよ。ペアで1万5千円くらいで売ってるから自作してみるといい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 15:02:22.61 ID:GXoPFgLA.net
ホムセンの兄ちゃん嫌な顔するかなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org628365.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 15:41:33.12 ID:LhN3caXA.net
>>209
穴あけはやってくれないところのほうが多いだろうね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:11:44.41 ID:wQ5k7np8.net
ホムセンといえばカットした後のズレの修正が難しくて上手くできないんだけど皆さんどうしてます?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:40:02.84 ID:s4LE0fpj.net
カット前の板取の工夫が必要

絶対的寸法は出ないものと考えて
相対的に同じ寸法になればよい部分をカッター幅調整せずにに切れるようにする
余らせてもいい寸法は少し大きめに板どっておく

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:56:06.30 ID:Bzl/MAYe.net
>>209
少し時間をくれって言われるかもね。

凸型みたいなカットをやってくれるところは少ないかも。
>>210氏の言うように穴あけをやってくれるところも少ないんだけど、
この板取図だと穴あけの位置が一部不明なので、加筆しないとだめだと思う。
あと、実際にホームセンターの人がカットする場合、
上の組立図なんて見てくれないだろうから、
組立図を見ないと寸法が判らない部分も突っ込まれると思う。

致命的な問題として、
ホームセンターだと精度が出ない方が多いから、
仮にカットできたとして組み立てがどうなるか。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 17:31:52.03 ID:UQee0Ci8.net
ヤフオクに常時出てたMDFスーパースワン
最近見かけないけど、いま出したら売れるだろうに

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:33:04.45 ID:SMIM1VTU.net
>>205
>ズレの修正が難しくて上手くできないんだけど皆さんどうしてます?

板材は揃えて小万力で挟み、替刃式ミニカンナ&コテ式サンダーで均す。
平面性と直角が確実に出て、塗ったボンドが殆ど食み出るくらいになる。
(これ↑は、パーツ時だけではなく組み上げ後にも当然行う作業です)
組み上げ前後には、指で全てのコーナーにボンドを再度すり込めば
より一層の強度と気密性のアップが期待できます。

余談ですが、折角のシステムなので『+α』もしちゃいましょ(笑)
木口を隠すように、航空ベニヤ等見栄えの良い薄板で全面ツキ板仕上げ
特にMDFを用いた場合には、美観的にも必須の加工ではないかと思います。
(この作業↑にも、前述の替刃式ミニカンナ&コテ式サンダーが大活躍)
その後、ウレタンニス等で数回塗り&磨き仕上げまですれば正に完璧。
スーパースワン(FE-108S) ⇒ https://youtu.be/JuKHcnGH4yM

蛇足=マジレスすると、板材には高品質&高密度素材がお薦め!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:22:04.08 ID:5gbPOtpw.net
>>209
ホムセンで要求出来るレベルを超えてるよ、D101シリーズ。
板取り図を見ても細かいカットが多すぎて断わられるかもね。
サブロク一枚で取りにいかずボディ×2回、ヘッド&ネックと分けて依頼したほうがいいかも。
店員のスキルとモチベーションを考えると簡単にしてあげたほうが寸法狂いや裁断ミスは出難くくなるよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:57:51.49 ID:H5G8SE9e.net
細かすぎるのは、ワンカット何十円じゃ、やってられんだろ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:00:58.15 ID:3iJh+TNp.net
昔の東急ハンズの木材売り場は図面を見せるとすぐスピーカーだと分かってくれる店員さんがいたな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:16:42.48 ID:O3t+jnII.net
ワンカットいくらでやってる店で細かすぎて断られた経験は一度も無いがなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:22:22.56 ID:Tnlj6eMb.net
オレは東急ハンズ池袋でやってもらったけど、精度バツグンだったよ。
その後、別のを渋谷でやったらダメだった。
ハンズも一枚板ではないかな。
後は、小物をもくもくでやってもらったけど、そこも精度良かった。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:29:44.04 ID:mpy8WSXL.net
もくもくっていまでもやってるのかな?
数年前と店の様相が凄まじく変わってるよね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:07:45.53 ID:Tnlj6eMb.net
あ、10年くらい前の情報です。
今は、わからん😵🌀

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:44:58.36 ID:gnZmleL6.net
>>220
ハンズは板が高いんだよね
15ミリシナべニア万超えてるし、MDFもふつうの倍くらいするし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:16:46.36 ID:5Dl7LLYe.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1448716222461.jpg
俺も今日池袋ハンズでカットお願いした。
何も突っ込まれずに完璧だった!と言いたい所だけど
MDFのつもりが気が変わってラワン合板にしたので
木目はこれでいいんですか?と言われ
下のサブロクの方の側板をその場で90度回転してなんとか板取してもらった。
対応力がプロだわ。
中2日で来週火曜日に配送されます。
ハンズでカット頼むと大抵2、3時間あればそのまま持って変えるけど
バックロードの場合はちょっと時間かけてやってくれるね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:49:44.29 ID:Kt5RaD/v.net
板目まで気にしてくれるのか
さすがプロだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:02:11.42 ID:LhN3caXA.net
FE126ENのバックロード+バスレフかぁ
あれ 板取図のってないんだよな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:48:08.28 ID:5Dl7LLYe.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1448721442401.jpg
ハンズでなおしてもらったのはこんな感じだったか。
急に直し入って頭ボーッとしてた。
これだとhの板のはじっこがノコギリの刃厚分でちょっと足りなくなる計算だけど
メジャーでなんか計ってたから板材が長手1820よりちょっとあるのかもしれん。

フォス本来15mm厚の所を12mmにしちゃったからアレですが・・

側板を接着する前にハタガネで止めてmを試すつもり。
バスレフ+バックロードもあんまり良い話ないですからね・・
バックロードの場合空気室2L、スロート断面積34.5cm2でやってみます。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:49:07.45 ID:gnZmleL6.net
いつもはBHで使ってるFE103-Solを推奨バスレフに入れてみた
さすがメーカー推奨だけあって上も下も実にバランスのいい音
これなら市販SPにも負けないな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:51:53.04 ID:gnZmleL6.net
>>227
あれ?これ空気室の下蓋しちゃうんですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:59:57.05 ID:5Dl7LLYe.net
>>229
いや接着前に試してみる。蓋ありと無し。ハタガネで側板止めてって前にも言った気がする。
どーもバックロードバスレフが上手く行く気がしないw
でも試したい。FE126Enの音は凄い気に入ってるんです。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 06:53:54.35 ID:N3ibQR9B.net
mは補強板かと思ってた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:08:45.81 ID:x+QCpeyV.net
>>227
修正後がこれですか、サブロク側の板取りは凄いですね。
最初に天底板15センチからカットですね。
私だたら無理やりにでもアミダくじ的裁断にしてしまいます。
そのためには大きさの変更あり、見えない部分は二枚継ぎもあり。
特に底板や裏板は2〜3枚継いで裏(内部)から端材を当てて補強したりします。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 09:56:35.35 ID:D7W7ORsN.net
>>227
たぶん HとIの位置が逆かな。そのほうが切りやすいと思う。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 10:08:12.72 ID:x+QCpeyV.net
>>233
ですね。
ハンズ店員もその辺りは加味して作業にあったたのではないでしょうか。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 10:35:30.20 ID:QQcdiuIo.net
>>233
そのレスを貶して、このレスをしてるわけではないが、非常にそのレスは誤解を与えます。

言っている結論は正しいが、表現が変だぞ!!
Hは寸法が足りなくなり部材として取れなくなる可能性が非常に高い(普通は、切シロ含めてトータル1800[mm]までで、設計すべき、ハンズの場合Hが寸足らずになる)から、Iと位置を変えた方が良いということだろう。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 10:38:32.69 ID:GK9hwdsB.net
ハンズは専門の職人さんがいるから、それほど心配する必要はないけど
効率的かつ精度が出やすい板取考えるのに時間かけたほうがよいですよね

ホームセンターでカットするときは、パネルソーで板をカットしているところを見学して
機材や寸法を合わせ治具を使っているところを見ておいた方が良いと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 11:13:30.19 ID:GK9hwdsB.net
切りしろを単純に3mmで計算しても>>233の図面だと橋材が出そうにないですね
直角の精度が必要なカットは切りしろ5mmぐらいで考えたほうが良いと思う

渋谷のハンズで寸法指定なしで半分に切って幅が同じものを2枚にしてもらったきだは
板幅から5〜6mm差し引いた寸法の半分ぐらいだった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 11:18:54.55 ID:b/C1Psdx.net
http://2ch-dc.net/v6/src/1448763137106.png
これが正解だったみたいです。
ハンズの人お手数かけました。
板取りは面白いな。
フォスの図面もついでに載せておいたけど
結構矛盾する所あるんだよなぁ。ダクトの径とか板aの長さとか・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 11:43:21.93 ID:ff8P6k2N.net
>>238
図面きれいにできてますがこれは何で書いてるんですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 12:59:42.46 ID:b/C1Psdx.net
>>239
Illustratorです。板をあっちこっち動かしたり回転したり
イラレ無しではやってられん。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:05:36.33 ID:x+QCpeyV.net
>>238
この板取図はきれいですね。
私も寸足らずで手詰まりになると完成形断面図をにらみつけて妥協点を探します。
断面図を修正し板取図書き直しを何度も行います、しかもアナクロな手書きです。
その時が一番充実していて面白い時間だと感じます。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:30:44.10 ID:QQcdiuIo.net
>>238
まだ、改良の余地が残っている。が、簡単に説明できないので、
「新版 スピーカー&エンクロージャー百科」等の書籍で調べてみてください。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:47:23.97 ID:IkOj9r+X.net
>>239
フリーのCAD色々あるから、ちょっと面倒だけど後々の事考えたら
使い方覚えて損はない。3D CADが主流なので、板取に厚みつけたら
画面上で組み立てて各部のチェック、なんてこともできる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:11:55.36 ID:b/C1Psdx.net
>>242
むむ!この後サブロクの方の345mmと226mmの板を左にもってきた方が
612mm+612mmの計算をさせなくてすむかなー、とか思ったけど
まだ色々あるのか・・。発注後に何やってんだかw
その本欲しいっす。廃刊かー。

>>243
CADも覚えたいけど模型製作の仕事してるから
模型作った方が早い俺
http://2ch-dc.net/v6/src/1448773350348.jpg
スタンドも21mmMDFで製作中

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:14:45.26 ID:xiZ1Rc/D.net
>>244
模型凄い、ヘッドホンのユニット使ってでもちゃんと音が出るようにしてみたくなるw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:21:55.74 ID:b/C1Psdx.net
なるほど!ヘッドホンというかこれは丸穴は1cmだからイヤホンのユニットを入れるとか!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:33:08.16 ID:xKy+xAMt.net
>>244
スチレンシート製?
ホムセンやハンズに行けば模型に使えそうなものは色々ありそうだが
ホーンの実験や仮設計、もしくはそのまま使えてしまいそうなものも
探せば加工しやすいプラ系材料でもありそうな気がしてる 

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 09:54:12.70 ID:z7p5IHIk.net
スチレンボードです。素材変えても実際の実験に使うのはやっぱ無理がある気がする。
考えやすい1/10で作ると実際の板寸法が2mm間違ってたとしても
模型では0.2mmしかずれないので板取りの検証もままならないのですが・・
スチレンボードをバルサに変えてスワンとか色々片っ端から作れば見た目に面白そうですが、そーなってくると趣旨が違ってくるよなー。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 13:12:41.11 ID:WDJhzUEv.net
予約しといた108-SOLが届いたようだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:26:37.60 ID:q9yA2+EZ.net
なぁんだ、ちっ、佐川急便かよ・・と思ったら、Solキター!!

でも佐川か・・一度、動作確認するべきか・・?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:39:10.91 ID:SgLBKEhz.net
103よりデカイから取り付け穴を広げないとあかんな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 18:09:37.83 ID:SgLBKEhz.net
箱開けて思ったけど10センチとは思えないほどでけー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:42:13.93 ID:2Po+xULv.net
>>209を整理してみました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org633571.jpg

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 07:39:12.41 ID:a27FI040.net
>>253
切る順番を店員さんに自分で指示すればいい。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:29:26.92 ID:+fvwb/ZV.net
スワンみると オートグラフ風でも作れる気がしてくる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 08:33:54.94 ID:ym0v/40w.net
30年ぐらい前の”スピーカーの完全自作”という本に
オートグラフの図面とその1/3ぐらいのミニチュアを作る記事があるけど
凄まじい細かさだよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 10:36:01.07 ID:kR9yYz4n.net
>>256
40年くらい前の別冊FMfanに制作記事があったね
板取もあったような記憶があるが…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 10:45:00.64 ID:ym0v/40w.net
>>257
雑誌の記事は見たことがないが
名機ミニチュア作成が特集してあるので
連載記事をまとめた本なんだろね。
他にもエレクトロボイス、アルテックなど。
昔は週刊FMでも長岡氏その他面々のスピーカークラフトコーナーがあった。
その中の一人、井上良二氏はどうしているんだろうなあ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 10:45:13.74 ID:ym0v/40w.net
>>257
雑誌の記事は見たことがないが
名機ミニチュア作成が特集してあるので
連載記事をまとめた本なんだろね。
他にもエレクトロボイス、アルテックなど。
昔は週刊FMでも長岡氏その他面々のスピーカークラフトコーナーがあった。
その中の一人、井上良二氏はどうしているんだろうなあ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 11:48:50.54 ID:WlYsG5jQ.net
手をこまねいてる場合じゃないと思うンすよ
こんなのでもとりあえず慣らし代わりにはなりませんかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org636217.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:17:33.22 ID:VJRr2r3Z.net
板取りが簡単なBHといえば、スパイラルホーン

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:06:49.04 ID:OZaImntp.net
ベースから3本ホーンが出ているようなでかいの見たんだがあれなんなんだ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:28:17.32 ID:QhUVH8ka.net
108-Sol買ったはいいけど箱をどうするか思案中
机におけるサイズのBHというとD-10なんだけど
空気室の奥行が短いので108-Solが入らない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:13:22.33 ID:VqHQ8N44.net
>>262
2本ホーンをユニット上下にバーチカルホーンにしたのは
作ったことあるが、3本?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:27:41.26 ID:FMcqFtv/.net
気にすんな、お前らのこさえてるのはホーンとは名ばかりの

高音減衰音響迷路

なのだから

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:58:42.20 ID:OZaImntp.net
>>264
四角いベースの手前に一本ユニットにつながってて
後ろに二本ズドーンと煙突が立ってるの

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:32:22.26 ID:khHo3lG4.net
>>266
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/work/shoukougyou/chitekishoyuuken/1232697838793.html
これですか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:44:10.90 ID:OZaImntp.net
>>267
あー これこれ
ブーツっていうのか
すごい高そう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:22:45.97 ID:e/WVsAfw.net
108Sol届いたんでダブルバスレフに入れたらエエ感じで鳴ってます。
元は103Solを入れてたんだが全然ドライブしてなかったみたいで失敗だったけど、108Solはいい・・・。
狭い部屋でニアフィールドなんでBH程の力強さは無いけど、タイトな低音が心地良いです。買ってよかった。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:21:55.41 ID:pDUsXtJ6.net
>>229
それは、良かったですね!! ご報告ありがとうございました。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 13:21:58.00 ID:mPb3qY8I.net
>>269
103solの高域と108Σの駆動力という感じなのかな? DBじゃ低域不足でBH必須だった108superほどではなさそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:02:41.57 ID:dwtjFY2W.net
先日見かけたブーツが今日行ったらもうなかった
MG100HRだかがついてたんだが
買った奴は目をつぶっているから手を上げなさい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 08:00:19.23 ID:qJjVJcRA.net
ほい。







ウソです。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:19:56.83 ID:j4BdwT8L.net
>>256
調べてみたら、オートグラフについては新・スピーカーの完全自作にも載ってるみたいだな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 12:55:31.17 ID:WCNRt+dE.net
フォスの視聴会行く?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 13:16:54.11 ID:rt9Th1Tf.net
オートグラフはユニットはタンノイの純正品買って、
箱は店で作ったものを使うというのが結構あったからなあ。
A7なんかも同様。パラゴンもそういう例があったとは聞くけど、オートグラフやA7と違って現物見たことない。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 14:18:11.44 ID:9/mYGge9.net
今は中高域、低域ともフロントロードでやってもええんやで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 14:24:20.74 ID:5ls+CEtm.net
>>276
パラゴンミニなら見たことあるでしょ。
実物サイズは大きすぎるしハイファイ思想とは違うから誰も模倣しないのじゃないの。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 16:06:07.39 ID:UwrzZAn5.net
でもあのデザインにはロマンを感じる。
多分フロア向けに作ってあるんだろな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 16:11:18.78 ID:IpEjnzHa.net
>>276
>>278
ヒノのパラゴンがあったじゃない。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 16:33:03.91 ID:5ls+CEtm.net
>>280
ヒノのパラゴンは実物と同サイズだったかな?
同サイズだったら本物と区別ができないぞ、俺の節穴の目では。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 23:55:01.25 ID:6U4XOz4K.net
108Sol届いたよ。新品の香りが何とも嬉しい。

見た目は108ESに似ているけど、音はかなり違うな。少し大人しいと
言うか、歪み感が減ったのかな。
まあ、能率が93と90だから当然か。
でも、108ESIIとも違うから面白いな。
因みに箱はスーパースワンでつ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 01:07:59.10 ID:QCAyh9bu.net
フォスショールームの試聴会行って来た
音が大きすぎてよーわからんかった。
残響が多いソフトで爆音で部屋もライブになっちゃってどうも・・。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 14:40:26.60 ID:FAZkczhS.net
103-Solを入れてたBHのバッフル穴ごーりごーりやすりで拡張して108-Solに換装完了
103-Solではスカキン気味の箱だったけど108-Solに換えるとゴリゴリと低音がでるようになっていい感じ
高いだけのことはあったよ〜

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 10:59:23.81 ID:kWZbsLNK.net
FE108-Sol、ネットでは瞬殺だったけど、ヨドバシカメラの実店舗で取り寄せてもらって購入。
10%ポイントはでかい。
スーパースワンのFE108Superを、やっと交換できる。
エッジが剥がれて、ボンドで付けたりしてたし。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 11:45:24.82 ID:4i5WFsss.net
コイズミ無線に積んであったし即売り切れって程でもないのか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:30:14.70 ID:cGrknbbp.net
コイズミで予約後でポイントのことを思い出してヨドバシで予約すればよかったと後悔した
4000円だもんな〜
その代わり早く受け取れたからいいかと自分を納得させている

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 00:16:35.73 ID:Ag3x7yd0.net
103solの後の同径ユニットだから思ったほど出てないのかな?
淀で取り寄せができると思って無かったので普通に定価で買ったわ。
音の差は歴然だと思う。太さというか響きが良くなってる。
ただやっぱりBH向けなんだろうね。バスレフで聞いてると、このあたりを
BHで出したいんだろうな、という感じの重い音がポートから聞こえる。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 11:04:07.95 ID:E2sKd75v.net
新しいバスレフ箱、単なる大幅値上げやん…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 11:05:30.77 ID:jW81bw6g.net
良さげですね。値段も違うし。
待ってれば12cm、16cm、20cmと
そのうち出るかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 11:15:52.33 ID:E2sKd75v.net
>>290
sol? どうだろ。solのテクノロジー自体はほかの後継にも使えるものだけど。
どうせどんどん値上げしていくんだろうし、まずはレギュラー品をsolに入れ替えていって欲しいな。

総レス数 1009
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200