2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:03:08.86 ID:4ckMKisg.net
前スレ
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その29 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1425331293/
※こちらはFOSTEX製ユニットを用いて自作スピーカーを作成する人のためスレです。完成品スピーカーについては下記リンク先でお願いします。
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その5【完成品】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1386386164/
フォステクス公式サイト
http://www.fostex.jp/
インターナショナルサイト(TSパラメータ等の取得はこちら)
http://www.fostexinternational.com/speaker_home.shtml

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 21:44:36.58 ID:NZDxA0jp.net
>>958
まあ、いつ作るかわからないですけど真空管アンプ用
または楽器用アンプのスピーカーボックス用かな
時間と空間に余裕があるならすぐにでも作ってみたいところですが

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:56:15.22 ID:0BixV3qG.net
>>960
なるほど、真空管アンプ(シングルかな)か楽器用(PA?)用か。

市販で安いのがあるのだな。
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CS804
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/165796/
この形式のスピーカーは設置面積は小さそうだけど、転倒を考えた台とか含むと
けっこう大きくなりそう。


ここで、A500を購入した。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:41:52.11 ID:BhHi4DdU.net
>>961
小澤先生の場合、各スピーカーの振動板ストロークを抑えダイナミックな低音を出すために小口径ユニットを16本使ったようですが
ただそうすると指向性の問題が出てくるようなので16cm〜20cmが4本ならどうなるか試してみたいという興味本位な面の方が強いかも
今は4本を十字かT字の配置にして左右はわずかに外側に角度つけ、真ん中にツイーターてを置いてみるとか妄想が広がる一方www

現状では真空管アンプというより20W級の安いD級アンプでそこそこ音量を出してみたい
といったところがホンネかもです

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:23:28.94 ID:lRdrkZ4+.net
指向性はどっちにしても悪いんじゃない?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:06:20.19 ID:DKhvnONT.net
AV用途でもなければ指向性なんてどうでもよくね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:44:00.88 ID:YKL+Khvy.net
例の無線と実験フェスではおざーせんせ自身が語られていましたが、詳細を知りたければは4月号ですね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:03:31.63 ID:Ca8NIC5m.net
>>962
かなり以前にフォスがFEだったかの16cm〜20cmの4本並んだのを販売してて、
ホールとかで使う用なので指向性は狭かった図が載っていた。て記憶がある。
物置小屋を発掘すると製品総合案内チラシがあるかも。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:44:18.94 ID:UUzBe/Vi.net
最近のソニーのトール型スピーカーは3つツィーターを縦に並べてるけど、あえいうのは耳の上下にシビアなのかな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:59:55.52 ID:KMKKpMof.net
ツィーターを縦に並べるなんて昔のソニーならやらんだろうなあ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:31:02.18 ID:c11qglSQ.net
ツイって、ちっこいのほど指向性が広いっての、そのSONYのサイト見て最近知った

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:13:02.45 ID:W3AG7QE0.net
素人です
フルレンジのユニットをボックスに入れずにポン置きした場合どのような音が鳴りますか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:38:28.53 ID:9EfHwbNw.net
すかすか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:43:40.61 ID:W3AG7QE0.net
ありがとうございます

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:50:45.11 ID:L34T6xQ0.net
振動板から前に出た音波と、後方に出た逆位相の音波が干渉して
弱めてしまうので、普通は後方の音波を箱で閉じ込めるなどして分離する

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:53:22.16 ID:TA4We1Vv.net
只今中学生以来の箱作り中
楽しいのぅ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:57:35.22 ID:gJ/vUAA/.net
>>974
色、つけるんですかー?
完成品を想像すると楽しいですよね!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:54:11.75 ID:TA4We1Vv.net
>>975
MDFなので色つけるかどうか未定です
シート貼ってごまかすかも

一本目微妙にずれてしまった。。。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:56:55.92 ID:r5FJl+2q.net
>>976
>>866の無能だけどMDFの塗装ってムズいよね。860から読むと色々なアドバイス頂いたのが乗ってていいよ

ってか俺のユニットよく見たらfoster何だけどここに居ていいのかしらん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:01:12.39 ID:r5FJl+2q.net
あ、fosterの中のブランドがFOSTEXなのか!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:35:24.93 ID:IthWtX1D.net
http://i.imgur.com/GM6NNS2.jpg
これ昔コイズミ無線で買った完成品の箱に「貼れる合皮」とかいう物を買って貼り付けたやつ
4年前くらいに貼ってまだ全然剥がれたり浮いたりしてない
不器用な人にはチョット難しいかもしれないけど色んな種類の合皮があって面白いと思います

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:17:00.83 ID:zv7CDhTC.net
音悪くならない?返ってプラス面もあるのかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 06:38:45.35 ID:vd9NXzqr.net
どんな理屈で音が悪くなると考えるんだろう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 09:04:59.34 ID:xnV6XWAB.net
箱鳴りの変化

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:38:43.83 ID:YBWHldYn.net
合板むき出しがベストなのか?
アホ草

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:30:50.52 ID:5kz60aXz.net
しかし皮は珍しくないか?
素材の柔らかさで箱鳴りは弱められそうだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:01:33.31 ID:kEAOO4fD.net
自作界隈では布切れ貼ってる人も居ます
見栄えは微妙
レザーはハイエンドSPならあるのかも
私は木目のが好きですけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 00:26:29.64 ID:JkYa7tp2.net
FW305を2個買ったけど測定したら見事なくらいf特が違うわ
測定してから出荷してないの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 01:39:40.76 ID:xQ1bQcK9/
お前らの実感を聞きたいのだが、ズバリ魅力はなんなのだ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 02:08:25.04 ID:8S3BT+ck.net
有名メーカーのアイディアをパクって真似てもいいんだぞ
http://linn.jp/c/uploads/2015/10/Linn-530-Oatmeal-Day-Lounge-Close-Web-Res-436x291.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 02:12:54.07 ID:gyteD6QL.net
ストッキング被せてみるか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:26:58.61 ID:LvbRnYRj.net
昔、バッフルの塗装に失敗してコルクシートを貼ったことがある。
貼らないときと比べて音は良くなった。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:29:14.25 ID:lB60q0ql.net
JBLのスピーカーにバッフルにウレタンが貼ってあるやつあるね。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:07:11.06 ID:7FbMk+u+.net
その昔、ソニーのスピーカーに、バッフルが細かいでこぼこになってるのがあったね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 12:20:16.12 ID:MtXwfnIx.net
>>992
懐かしいなそれ持ってた
SS-G云々

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 17:20:56.27 ID:pxf46EnK.net
振動伝播が断ち切られるとかなんとかだっけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:06:50.16 ID:PhpTlJZ2.net
>>978
フォスターのアルニコ版FEいいよね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 20:25:51.41 ID:OrSapLgk.net
>>994
あと、表面反射も減らせる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 23:13:27.30 ID:ndmnz0cU.net
次スレ立てました
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456236498/l50

梅まつりよろぴく

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:53:36.22 ID:TlZO4z5X.net
梅!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:17:59.35 ID:bRAuWz8S.net
梅の木ってスピーカーに向かないの?
てが入手が難しいか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:44:05.52 ID:7HlXEhS/.net
庭の白梅が満開です。紅梅も咲いてきました。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:12:47.10 ID:lBWOIa/T.net
>>999
梅って、一枚板が取れる程に大きくなるのかな?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:39:03.93 ID:beZM8uLQ.net
ならない

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 13:00:16.96 ID:bRAuWz8S.net
そういや近所の梅園今週末梅祭りだった
たしかに梅は幹が太いのは無いや

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:23:51.51 ID:TlZO4z5X.net
梅の突板っていうのも聞いたことないもんね

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:53:00.67 ID:Y2yY1Oyl.net
桜の合板があるんだから梅の合板もあってもよさそうなのに

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:07:36.90 ID:beZM8uLQ.net
梅は太くならないんだってば
古くなると中が腐るし裂けるし曲がるし

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:00:36.19 ID:9bvoYpAe.net
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

次スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456236498/

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:04:53.63 ID:xk3tuSEr.net
以上、終了

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200