2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カセットテープ総合スレ TYPE XLIX (Ver.49)

1 :DX7:2017/01/01(日) 11:51:42.84 ID:qMcXLEGL.net
オーディオ用カセットテープ好きならどなたでも。
ベテラン初心者問わず、雑談や情報交換など、どーぞ。

懐かしい話から最新のテープ入手の話まで、裾野広くいきませう。

■前スレ
カセットテープ総合スレ TYPE XXXXVII (Ver.48)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1477386238/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 00:40:59.54 ID:NdWd8Fhd.net
キモいのが涌いてきたな。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 01:46:56.11 ID:Dx9AFdPE.net
なぜかマハーポーシャ思い出したw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 12:15:34.44 ID:76Kd2rlH.net
>>レジ前にV931と333ESがあったので「おっ!!」と思ったらどちらもジャンクだそうな。

でも人の足もと見て、付ける値段は中古品並み。
下手すりゃジャンクでも中古品として販売。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:10:36.68 ID:CR2ujACD.net
>>290
255だがサンクス
オープン19cm/sだからね確かにノイズ少ないよね
ただテープ直接聞いたときは少し低いノイズが乗ってるかなと思ったんだけど
MP3にするときカットされたかな?
本当はテープの正体が不明だからポジションとか合ってるのかすら分からないんだけどね
一応ソニーのリーダーが付いてるんだけどSLHとかとも違う黒っぽい磁性体でスコッチのリールに巻き直されちゃってて

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 16:11:26.21 ID:CR2ujACD.net
安価間違えた
>>288

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:44:04.71 ID:QOVu2M6X.net
↓コレも復刻品発売による二次効果!?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h250818049

304 :283:2017/01/19(木) 00:49:01.92 ID:nE4xBSY7.net
>>301
ソニーだったらもしかしたらPLNかもしれないですね。
スコッチだったりするかもしれませんが・・・ww
PLNの音、渋くて好きなんですよね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 01:06:49.30 ID:MHoEYPd2.net
カセットの中古ミュージックテープで、昭和歌謡を楽しんでいる。
最近、巻戻時に、リールハブのハドメが、三度も割れて外れた。
手元にあった現行ULのリールを移植したが、
このハドメのプラスチックは劣化しやすいものなのか? 
通常のカセットテープでは、未だ経験したことがない。
ミュージックテープのカセットは品質が悪いのか? 兎も角、
プラスチックは紫外線で劣化するので、暗所保存しないと・・。
虎馬で、テープを巻き戻すのが怖い今日此の頃。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 01:19:11.06 ID:NdIQukyn.net
>>301
>>304
黒い磁性体にSONYのリーダーテープ・・・

もしバックコートされてたらULHかも。

>>305
うちにあるコロムビア製の美空ひばりのテープもそうなってたっけ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:50:32.48 ID:O+oxWkao.net
前スレで復刻UDの音質について書いたものだが、もう一度検証してみた

まず、ハーフの影響を避けるためにナガオカCCのハーフに復刻UDのテープを入れた。
それでもあまり音は良くないから、テープそのものが低品質のようだ

・ソース音源との音量差=約5dB
・バイアス=調整範囲オーバー

あと、音割れが酷い
テープ品質はダイソーインドネシア以下のように思う

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:51:57.52 ID:O+oxWkao.net
ちなみに、復刻UDのほうにナガオカCCのテープを入れたがこっちは普通に音が良い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 17:30:29.72 ID:s1z4xkZr.net
>>304
PLNなんて有ったっけか?
>>306
バックコートされてないんだよね・・・
>>307
>>308
復刻UDのハーフの制度はそこまで悪くないと言うことか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:09:58.22 ID:O+oxWkao.net
ハーフそのものの精度はナガオカCCより少し悪い程度だな
ハーフだけはマクセルURやULよりも良いとは思う(カタカタ鳴るし)

しかし、肝心のテープが酷すぎて色々と残念なことになってる
せめてナガオカCCと同じテープなら良いんだが…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 18:52:35.03 ID:ut7S4EB9.net
>>310
マジか…。URの国内検査選別品使ってるって話じゃなかったのかなぁ?
そんなんだったらせめてURのテープそのまま使って欲しかったな。
あの独特のリーダーテープじゃないとマクセルっぽくなくて寂しいんだ。


カセットテープの音質比較する時ってbiasは敢えてテープごとに調節せずに同じ条件で録音した方が良いかな?
お勧めのうpろだ教えてくれたら復刻UDの音声データ上げてみたい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:07:00.51 ID:/oenDixm.net
>>311
うpロダも選べないようなら止めておけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:27:57.81 ID:sid2ArwR.net
>>311
自分のブログなりでご自由に

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 20:21:04.07 ID:O+oxWkao.net
>>311
「アップローダー MP3」あたりで検索すれば出てくると思うけど

ただ、著作権に反するもの(特にJ-POP)はダメだぞ
やるならフリー音源か著作権の切れたクラシック音源を使うべき

バイアスは固定(センター)の方が分かりやすいと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:02:00.14 ID:hjH7lhDT.net
急に気になりだしたことがある。まあ目的があるのだが
昔(90年代後半)、太陽をモチーフにしたキャラクターがラベルやプラスチック部分に描かれてた録音用カセットテープが売られてたと思うのだが
あれどこのメーカーだったのだろう。ちなみにハイポジが太陽でノーマルは星だったはず
あの頃いろんなデザインの出てたけど多すぎてわからない。画像検索しても何も描いてないカセットの画像ばっか
一時期スタイリッシュなの狙った商品ばっかだった気がする

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:08:42.44 ID:yBAV9DuK.net
「バナナむきフィルム」みたいな名前付けてたメーカーもあったけど、
90年代中盤にシュリンクフィルムの開け口につけるティアテープが各社突然なくなったじゃない?
ttp://www.nk-kisho.co.jp/products_film.html
あれは一体何だったんだろ?ティアテープが環境破壊するなんて聞いたことないし、
グリコ森永事件で菓子類全部シュリンクになった反動があの時期に出るとも思えない。
ティアテープがあってもなくてもうまく開けられない奴は開けられないし。
コンビニおにぎりみたいに失敗率がどんどん下がるような改良がされたわけでもない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:19:06.27 ID:Hb4vABEq.net
>>315
おぼろげ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:20:52.05 ID:Hb4vABEq.net
>>315
おぼろげだけど星じゃなくて月じゃなかったか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:16:04.60 ID:hjH7lhDT.net
>>318
月もあった。顔のついた赤と緑の月。
私の記憶では
ハイポジ:顔の半分で赤とオレンジに分かれた太陽
ノーマル:中央が赤くてトゲが青い星
メタル:赤と緑の月
だったはず

320 :単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b :2017/01/19(木) 23:21:13.49 ID:W8ivx93f.net
マクセルのCD'sの後期モデルにそんなのがあったような。
パッケージにコテコテの太陽や月のイラストがあしらわれてて、
カセットハーフにも同じ絵がプリントされていたかと。
・・・で、検索してみたら、'95モデルのCD'sIIで、C-60が太陽でC-90が月。
つ「太陽(C-60)」ttp://picclick.ca/Maxell-Cds-Ii-60-131859680452.html
つ「月(C-90)」ttp://project-c90.magnetofon.de/tapes_hitachi.htm ※ページのかなり下の方
絵の違いがポジションではなく時間別ですが、どうでしょうか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 23:43:44.44 ID:hjH7lhDT.net
>>320
これっ、これです!うわぁすげえ嬉しい懐かしい!ありがとうございます!今見ると結構怖いw
探しても全然出てこなかったがこんなところにあったのか・・・そして絵の違い時間別だったのか。それ間違えてたならそら見つかりませんね。
ちなみに同じサイトで星も見つけました。C-20が星でしたね。
ttp://picclick.ca/MAXELL-CDs-II-20-BLANK-AUDIO-CASSETTE-TAPE-252723846942.html
改めて、本当にありがとうございました。もやもやしてたのが一気にすっきりした。

しかしこの時期?のテープのデザイン独特だな・・・同じように印象に残ってたアメコミ風のペンギンやブルドッグもマクセルだったんだ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 00:35:51.62 ID:kbTLWoB5.net
久々に近所のハドフに行ったら今まで500円だったハイポジが100円になってた。
カセットテープブームも過ぎたのか・・・・
でも、MAEXはショーケース入りで1500円だった。どこのハドフ行ってもメタルだけは1000円以上なんだよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 00:54:22.69 ID:7DUFpwio.net
>>316
高校時代の友人で、カセットのシュリンクを剥がせない奴がいた。
毎回綺麗に剥がせず、強引にカッターで切り込み入れて剥がしてた。
だから、そいつが持ってたカセットの殆どはケースに傷がついていた。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 01:17:01.61 ID:WdY/5Lg2.net
カセット全盛の時から、接着面を綺麗に剥がして、コレクションしてたわ
剥がれない時は木端口は諦めてたけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 01:58:51.26 ID:7sTHhd3I.net
>>324
昔の友達にそんなやついたな。
当時はなにアホなことしてるんだと思っていたw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 02:08:16.00 ID:qhH4aqOE.net
>>320
>>321
これ、持ってるわ
現役で売られてた時に普通にか買って普通に使ってた。
今でも実家に残ってる。
この後何度かモデルチェンジしてるよね。
ハーフの色やデザインが変わったり。
真ん中が窪んでてプリクラのシール貼れるのもあったよね。
Po'zってのもあったよ筈。
性能はどちらが上なんだろ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 22:04:02.89 ID:kZBlwVmL.net
>>326
http://fast-uploader.com/file/7040472700674/
性能はあんまり変わらないっぽい
他のポジションと録音時間はどこにしまってあるかわからない

328 :283:2017/01/20(金) 22:07:22.32 ID:+1BmWhia.net
>>309
PLNは放送用のモデル。
なのでバックコートされているので違いますね。
スレチ気味ですいません

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 02:47:14.76 ID:g/IE4pum.net
>>328
放送用かオープンはカセットと違って業務向け専用のモデルもあるしね
放送局払い下げのテープを手持ちのリールに巻きかえるのは確かに十分考えられるな
そうなると特定は困難かサンクス俺もスレチだなスマソ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 08:00:47.95 ID:aL30NLHL.net
>>326
当時利用してたレンタル屋がいわゆるチャラいファンシー系テープばかり置いてて
友達と「普通の置けよ若い娘にモテようと思って」と話してたら
店長のオヤジにかなり本気で首を絞められた
図星だったらしい

331 :単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b :2017/01/21(土) 10:36:53.73 ID:oEzC3HPQ.net
>>かなり本気で首を絞められた
殺人未遂w

しかしその数年後には「チャラい」のしか無くなってしまい、
今は「チャチい」のしか無いというのがなんともはや。

>>309
昔のソニーのカタログに出ていた「PLA」なるオープンがありましたが、
あれの業務用みたいな製品なんでしょうか?

>>321
お、喜んで頂けてなにより。
この時期のだと、AXIAのJ'zなんかも懲りまくったパッケージでしたね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 18:54:34.76 ID:gVht5167.net
AXIA JCのファンシーラベルのもの
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20170121185015_000.jpg

その手SANYO(昔のロゴ)もあったようですが出てこない。
たぶんU4合わせかと思うが。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:38:30.89 ID:/DblItYI.net
>>331
多分オレンジ色化粧箱のPRAでしょう。
カセットでいうLNグレードに相当すると思います。
PLNは民生用とは全く別系統で、市販のカタログには
載っていなかったと思います。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:32:58.24 ID:uF5N6p4S.net
久しぶりにダイソー行ったんだけど
何気なくダイソーのテープ見たら、インドネシア製の60分の奴だけリールがマクセルっぽいのがあったのだけどこれはマクセル系の工場産ってことなのかな?
他のインドネシア製のテープはリールのデザインが違ったけど、
同じインドネシア製でも生産時期やロットによってマクセル系の工場と非マクセル系工場の二つ以上から仕入れてるのかなぁ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 02:38:37.09 ID:LxXyaDaX.net
>>334
もろULそのもののやつじゃなくて?
リールハブだけマクセルっぽいの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 03:51:20.90 ID:5InnPV54.net
マクセル自体、自社で作ってないんじゃないの?
ダイソーノーマルもULとハーフはいっしょだし・・・

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 06:07:00.26 ID:E8vEzu+T.net
>>336
今頃気づいたのが?。この情弱め!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:34:09.67 ID:Bhl5yCMR.net
>>337
w
そんなのULやURが出た当初から知ってるよ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:37:51.67 ID:Bhl5yCMR.net
ま、URこそはもともとは自社製だったんだろうけど。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 12:12:42.98 ID:DdIGfya+.net
>>333
総合カタログに載っていました。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 12:28:20.60 ID:KYyrsxc6.net
カタログ語

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 15:15:17.57 ID:Dit3dUV3.net
30年前にCDから録音したTDKのAR-X
音の劣化が殆ど無い
恐るべし80年代のオーディオ技術

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:18:19.63 ID:Gh76oITU.net
物量投下がすごかったからな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:48:09.21 ID:QEe166Qn.net
カセットテープの高性能追及が終わったのはいつ頃から?
TDKがAR-Xの継続開発を辞めた90年代初期くらいかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 16:55:41.41 ID:ukgb2cMJ.net
>>344
スリムケース化以降

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:12:22.02 ID:HbugdVfX.net
>.340
あれは10巻入れば御の字だったクルマのセンターコンソールに12巻以上入るのがメリットだったからな
すでにその時ホームオーディオの主役からは退いていたわけだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:16:00.51 ID:pz3rst6A.net
カセットテープが本当に終了してしまったのは2000年ごろかな?
それまでは主役の座から退いてもメタルテープも普通に製造されていたのにな。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:29:04.32 ID:HbugdVfX.net
もとからドルビーCに消極的だったソニーがドルビーSをウォークマンに積まなかったのも痛いね
WM-D6SとかWM-EX90Sとか期待したんだけどなぁ
その吾、レコパルとかのレベルの低い雑誌がドルビーBで簡易再生ができるだのと言い出した

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:41:43.37 ID:uF5N6p4S.net
>>335
写真撮ったよ〜
リールがマクセルっぽいダイソー60分
http://i.imgur.com/DxhKF1U.jpg
http://i.imgur.com/8QGXWtC.jpg
http://i.imgur.com/7cI3IvQ.jpg
http://i.imgur.com/2QGmCLV.jpg

参考までに80分(10分20分も同じデザインだったので購入せず)
http://i.imgur.com/Cq9xxVY.jpg
http://i.imgur.com/HBonDh0.jpg
http://i.imgur.com/UJK7Xy3.jpg
http://i.imgur.com/GCbIFoM.jpg

このロットのダイソーテープ指で回したらすっごく軽く回って驚いた。

うちのカーチャンが合唱サークル用に使ってる2年くらい前のダイソーテープなんて固くて巻き戻ししたら「キューキュー」と盛大に鳴ってただけどなぁ〜

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:00:11.08 ID:uF5N6p4S.net
右が60分で左が80分。見た感じは同じ
http://i.imgur.com/oXBLchO.jpg

右がマクセル風ダイソー、左がマクセルUR
見た感じほぼ同じでダイソーの方が少し表面が荒いような気がする
http://i.imgur.com/6uQQpGB.jpg

上から復刻UD、ダイソー、UR、ULの60分
写真では解らないけど復刻UDはテープが少し黒っぽい気がするのはハーフのせいかな?
http://i.imgur.com/uWrwWiU.jpg

マクセルは指で回すと少し重たいね。
ひっかかりとか抵抗感なくて滑らかに回るけどダイソー見たいにスカスカ空振りしてる感じは無いねん。

今回20年ぶりくらいに現行テープ買ったけど色が茶色いね。20年くらい前はノーマルでももう少し黒が濃かった気がする。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 19:34:45.84 ID:T1FVnKYY.net
>>337
朝の6時から吠えているヴォケ老人乙w
年寄りは朝が早いのぅww

この板はこういう老人が多いから笑える

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 21:08:03.41 ID:CYEBtPG+.net
今日はドフでARゲット。
なぜだかARのみ世代違いで3種類、30本あった。
あと、ミュージックテープでDUAD使用のがあった。
ソニーの日本の太鼓というタイトル。DPメカ使用
とも記載ある。メタルは知ってたけどこんなもの
あったのね。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 23:35:09.83 ID:ghEHFw12.net
>>352
一本いくらだった

多分こっちにあるとすれば540円以上は覚悟

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:16:12.69 ID:PM6a4N6M.net
小学生の頃、同級生の親が太陽誘電に勤めていて、よく三角窓のメタルとか貰ったな。
逆にバカな中途半端オーディオ野郎はHFを ハフ とか、HF-Xを ハフックス とか言ってた。
TDKに関しては、上記に出てるAR-Xを アラックス とか…。
んなわけねーだろと思ってた。

355 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2017/01/23(月) 00:21:19.95 ID:OuR763J0.net
>>354
>TDK

タダック ヽ(´ω`)ノ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:22:54.75 ID:ShWe/WgK.net
>>349
何だそいつかと思ったが確かにハブが違うな
俺の手持ちを確認してみたがみんな80分の方のと同じタイプだった
ダイソー一部店舗で側のシュリンクだけダイソー仕様デザインで中身はただのマクセルULと言うのが
確認されてるから詳細は分からないがもしかすると関係有るかもしれないOEM元を変えたとか
>>352
DUADのミュージックテープが存在してたとは
DPメカ採用と言うことは録音用の所謂後期に相当するんだろうか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 00:29:10.51 ID:ShWe/WgK.net
>>354
HF-Sとかの記号はもしかして何か独自の読ませ方をさせてるんじゃないか・・・
そう考えてた時期が僕にもありました・・・
だけどやっぱりおかしいよなと言う結論に至り普通の読みで呼んでた
そしてこの間このスレでUD-XLのXLだけはエクセルと読むと知って衝撃を受けた・・・

358 :BON太郎 ◆stdEohLKiw :2017/01/23(月) 01:37:48.09 ID:m/6h6ZDX.net
HF ッフフ
HF-X ッフフ・クス
TDK ッドク
AR アー
AR-X アー・クス
サントリーブランデーXO クソ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 09:18:47.25 ID:3cLpzZXJ.net
じゃあDUADを
わざわざディーユーエイディーと呼ぶのか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 10:44:51.64 ID:3LBx9Vku.net
またるますたー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:22:25.62 ID:7bUhkxr9.net
HF フッ化水素、あるいはハフニウム(Hf)
AR アルゴン(Ar)
SR ストロンチウム(Sr)
Aurex 金(Au)とレニウム(Re)の化合物。xは価数を表す

362 :BON太郎 ◆stdEohLKiw :2017/01/23(月) 11:22:51.84 ID:m/6h6ZDX.net
JOAK-TV(NHK) ジョーク・ッフ(ンーク)
JOAX-TV(NTV) ジョークス・ッフ(ンッフ)
aubyKDDI アウ・バイ・クッディ
LG電子 ルグ電子
NEC ネック
MA-R マ・ア
MA-X マ・クス
MA-XG マ・クスグ
AHF アーフ
BHF ブーフ
CHF クーフ
UL ウル
UD ウド(≠鈴木)
UDI ウディ
UDII ウディー
UR うあぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:43:44.06 ID:3Pij4lLk.net
>>355
テーデーケーなら関西のオバチャン。

364 :BON太郎 ◆stdEohLKiw :2017/01/23(月) 11:50:26.58 ID:m/6h6ZDX.net
КГБ クグブ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 12:51:06.88 ID:Z3yJ+iaF.net
アメちゃんおくれ〜

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:29:01.73 ID:3u/bBDSG.net
>>357
うち昔は電気屋で伝票類が残ってるんだけど
マクセルの納品書のXL系には必ず(エックスエル)とルビがふって印刷してある
CMなどではネイティブに近い発音で言っただけで製品名はエックスエルだと思うよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:59:20.20 ID:xCeFVUtC.net
>>356
ダイソーは同じ商品でも定期的に生産元入れ替えてるらしいから品質のばらつきが凄いよね。
今回はマクセル系の工場から良い条件で仕入れられたのかな?
マクセルOEMダイソーテープはまだこっちではみかけないなぁ〜
マクセル系に切り替わったんなら多少はマシになるのかな。

地元のダイソーでバラ売りULをそのまま置いてる店が一軒あって驚いた。
あそこは基本自分のブランド品しか置かないはずだけどどうしたんだろうか?


そう言えば最近レンタルCD、収録時間書いたシール貼って無いよね。
古い昔から置いてる作品には、まだ残ってるけどここ10年くらいに入荷してるのには貼って無い。
昔はこれと睨めっこしながらテープコーナでテープを選んでたんだよなぁ〜。
地元のツタヤは何故か下手な電気店よりもテープコーナーが大きくていろんなメーカーやグレードのが置いてあって見てるだけでも楽しかった。
http://i.imgur.com/cjQq5sw.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:55:48.29 ID:3LBx9Vku.net
>>367
PCに吸い出すかCD-Rに焼くかだからなあ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:11:11.86 ID:hFBJMjvg.net
>>366
昔、うちの近所にあった電気屋の主人は「エッキスエル」って言ってた。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:04:03.65 ID:0MFVNd5Z.net
>>367
うちの地元のツタヤも同じ、
未だに同じシール張ってるわ

昔の名残だね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 19:26:20.64 ID:3QQicGh3.net
>>334,367
ダイソーインドネシアは全てパングン電気製のはず
なお、製造が韓国になってるものはSKC製

http://www.gbgindonesia.com/ja/manufacturing/directory/2015/panggung_electric_citrabuana-electronics_manufacturing/products/magnetic_and_optical_media.php

ちなみに、マクセルUR/ULもここで製造している。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 23:23:29.21 ID:m5S3wn9S.net
エクセルワン!エクセルツー!!
現役当時も高くておいそれとは買えなかったよぅ・・
今は多少の金は有るが奴はもう無い・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:21:21.65 ID:YM8mBOSM.net
34年くらい前、初めてXL1を使ったら非常に耳当たりが良いというか、暖かみのある音に感激した。
UDも良いカセットテープだったけど、それを更に上回る音だった。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 00:28:29.12 ID:WLgyAd+K.net
FR2が至高
※個人の感想です

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 13:44:37.01 ID:6i1HjkU1.net
>>353
108〜324円
なぜか年代で値段も違う謎w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 15:19:41.78 ID:/O035ZWV.net
奥で明らかに値段設定を間違えて何ヵ月、何年も回り続けてたのが落札されたら
おいおいこの値付けで落とすかよとバカにしながらもなんだか切なくてな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 20:47:44.82 ID:HH1wC14P.net
今日近所のダイソー行ったら、セリアによくあるマクセルULの単品のものに変わっていたのだが、遂にダイソーもカセットテープの生産を辞めたのか?
音質は別として貴重な80分テープがあったから重宝していたが、なくなってしまったのか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:51:30.74 ID:2KREP5Oc.net
セリアA

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:59:22.79 ID:vBx1Xeb0.net
ひと頃よく使われた「SCM」という言葉は、
今では「サプライチェーンマネジメント」よりは
「S(セリア)C(キャンドゥ)M(ミーツ)」なんだそうだ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:16:28.20 ID:RGRFLOIS.net
ドフでTDKのAD46が2本、AE60が10本転がってたので買っておいた。
最近は転売しようと思っても大して値もつかないね。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 00:04:32.48 ID:TfpGyUpU.net
>>377
昔、カセット全盛期にTDKのMA80をよく使ってた。
NHK-FMの昼の歌謡曲を録音するのに丁度よかったから。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 03:56:01.78 ID:N+a3yWgb.net
>>380
それ、マクセルの復刻版のせいじゃね?
こいつが市場から払拭したらまた相場が上がるよw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:23:58.60 ID:mLVK2MT8.net
>>321
この前、80分の月がオクに出てた
90分だけじゃなかったんだな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 14:30:18.09 ID:QPV5Zk0f.net
満月を見てはならぬぞ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 21:00:54.38 ID:gpI16NL8.net
>>377
あの80分にCD録音したら糞みたいな音質だった
すぐに捨てたわ

386 :BON太郎 ◆stdEohLKiw :2017/01/25(水) 21:47:33.25 ID:MIvrKC2H.net
>>385
ネシアか支那か

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 22:06:35.67 ID:TfpGyUpU.net
薦田って何でも作ってるみたいだな。
百均で軍手を買ったら、販売元は薦田だった。

388 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2017/01/25(水) 22:10:34.06 ID:YywqFePC.net
百均企画事業部があるんじゃないの?w <菰田

389 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2017/01/25(水) 22:10:51.03 ID:YywqFePC.net
薦田か・・・

390 :BON太郎 ◆stdEohLKiw :2017/01/25(水) 22:20:46.97 ID:MIvrKC2H.net
>>387
製造ではなく販売

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:22:05.46 ID:appaF8kk.net
>>387
作ってるってか、商社では?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:34:35.76 ID:gpI16NL8.net
>>386
インドネシア
チャイナは論外

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 23:48:50.62 ID:mLVK2MT8.net
何も音が悪いからって捨てなくても良かろうもん
ホントに捨ててたらの話だけど

394 :387:2017/01/26(木) 01:51:09.95 ID:V/y0rK75.net
>>393
要らない物は捨てるだろ?
復刻版UDもスプライシングの気泡を見た瞬間不燃物行き
カセットならなんでも好きって人を否定するわけじゃないけど、
俺としては音質、品質の悪いカセットに用はないかなw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:58:05.81 ID:o6B0hJRA.net
ダイソーの80分、15年位前の透明ピンクのハーフの時代はよく使ったな。
キャリブレーションもきちんととれたし。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:53:40.68 ID:V/y0rK75.net
>>395
ソニーのFXII?
ノーマルならBASF製のやつかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:49:17.69 ID:EVc/TE/3.net
>>394
もったいない
オクに出せば情弱が高く買うぞw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 18:21:53.42 ID:7pSPZdrZ.net
>>394
うちの地元では何故か去年からカセットやビデオテープは燃えるゴミ扱いになった。生ゴミと一緒に袋に入れて捨ててる。
よく分からんが、食品トレーや卵パックと違ってリサイクル出来ないとか言ってた。

総レス数 1018
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200