2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カセットテープ総合スレ TYPE XLIX (Ver.49)

1 :DX7:2017/01/01(日) 11:51:42.84 ID:qMcXLEGL.net
オーディオ用カセットテープ好きならどなたでも。
ベテラン初心者問わず、雑談や情報交換など、どーぞ。

懐かしい話から最新のテープ入手の話まで、裾野広くいきませう。

■前スレ
カセットテープ総合スレ TYPE XXXXVII (Ver.48)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1477386238/

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:18:19.44 ID:FKEe00jz.net
>>538
直ぐに生産終了したけどマクセルのUD1-RもA面とB面で違う色だったな。
不思議なのは何故UD2-Rが出なかったのか?ということ。
逆にUD2-Uは出たのにUD1-Uは出なかったし…
あれは一種の試作品みたいなものかな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 21:37:03.28 ID:1C7IABtj.net
>>540
UDI-Rの裏面は色は青色のみで何も貼ってない簡素な造りだった。
リバースデッキでの使用を前提にしており、カセットを裏返す必要が無いのであえてその造りにしたという
当時ならではの面白企画の商品だったような。

UDII-Uに対して同じアローデザインのUDI-Nがあった思うが・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:32:48.45 ID:YeNSXUDl.net
>>539
あっ、もしかしたらそっちかも・・・
DISKJACKってCDingより上でしたっけ。

>>540
>>541
未開封とまではいかないけどまだ全部持ってますよ〜
当時、現役で売られてた時に買いました
どれか忘れたけどアローデザインのははーふが
ベージュ色したやつありましたよね。

総レス数 1018
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200