2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾの音の違いってDACの内部処理が原因では?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:43:31.22 ID:eqfBh9Eu.net
おまえらもご存知の通り、今どきのDACはほとんどが内部1bitで処理されている。
(PCM信号→リサンプリング→ノイズシェーパー→ΔΣ変調→1bit PWM→LPF→アナログ信号)

このとき、当然、16bit44.1khzと24bit96khzでは、リサンプリングによる誤差、ノイズシェーピングの手法に差が出てくる。
これがノーマルとハイレゾの音質に違いをもたらすのではなかろうか。

つまり俺たちはDACの内部処理の違いをノーマルとハイレゾの音の違いとして認識しているだけではなかろうか。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 01:59:33.69 ID:dc29YEDF.net
板の決まりを破って単発質問スレ立てた>>1は脳内信号の内部処理に問題があるのでは?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 08:21:18.07 ID:yfdCc8xT.net
アニソンでも聴いてろよ
ランティスのアニソン

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 10:13:21.49 ID:XDYqQISb.net
そんなに変わるようならば高忠実とは程遠い。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:24:22.14 ID:mH+I/Vo3.net
そういう認識で問題ないと思うよ
理想的な動作が出来るならまだしも
現実の機材は苦手な事が多いから
ハイレゾにすることで音質が向上する

理想的な世界の話をするなら音質は変わらないのかもね、無理な話だけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:30:55.32 ID:mH+I/Vo3.net
そもそもDACが理想動作をするなら
どのDACも音は同じになるはず(他の機材にも言えるけど)
DACで音が変わるとか新しいDACの方が高音質とか言われてる時点で
DACは理想を目指して発展途上な製品なわけで
理想的でない時点でハイレゾになるほど有利

むしろこれを否定して聴き分け不能とか理論的に変わらないとか言う発言はイタい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:04:53.86 ID:QU32+En0.net
と、ハイレゾとCDの違いを分からない人たちが大騒ぎしています(大爆笑)。

次は、インパルス、三角波、矩形波でこんなに波形が違います、が出る予想。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:55:52.44 ID:/L7A88Ri.net
理想動作w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 18:28:28.32 ID:QiExYfNC.net
>>1
ノイズシェーパーとΔΣが別だと思ってるなら出直したほうがいいと思います

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 20:25:24.53 ID:2Bsb/Etj.net
デルタ・シグマって差分の総和のことか。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 20:50:52.61 ID:ZbmWL80/.net
死熊出る田のことだよ。
食べ物を求めて山を下りてくるのを駆除しないといけないからな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 22:50:03.45 ID:iT4eiTuY.net
プレステ3がビットマッピング選べたが4も選べるのかな
音の違い分かるかな
SBMが出た時はグリッジエラーの大きなマルチビットDAC多かったからね
本領評価に至らない残念処理だったでしょう
今更だけどSACD抱合せのオリジナルCD面もれなくSBMにしてくれりゃ売れたんじゃないかな

13 :ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗のクソスレ終了のお知らせ:2018/05/07(月) 02:27:13.51 ID:JVjqfCyu.net
>ハイレゾにすることで音質が向上する

>理想的でない時点でハイレゾになるほど有利
>むしろこれを否定して聴き分け不能とか理論的に変わらないとか言う発言はイタい

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ハイ、ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗でしたねイタイのはおまえだよクソ鯖

糞スレ瀬戸公一朗隔離スレ終了

    ∧_∧  ミ ._ ドスッ
    (    ).┌─┴┴──┐
    /    つ.|  終 了  .|
   :/o   /´ ..└─┬┬──┘
  (_(_) ;;、`;。;`..| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 18:33:58.65 ID:cdHnTKKc.net
>>11
はい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 13:01:11.84 ID:8rdqmdBL.net
【輸出空振り、JPop″】 TK小室を、終わらせたのは、一発屋の、宇多田ではなく、声の周波数だった!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528249499/l50

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 07:03:04.82 ID:Tv1rmqmR.net
>>1
お前のボケ頭と糞耳の問題

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 20:14:38.18 ID:JH+nsJv8.net
ハイレゾのメリットはまさにデジタル処理の部分だよ
折返しノイズ気にしなくて良くなるのは大きい
44.1kHzとか可聴域近すぎてデジフィルもアナログフィルタも高次にせざるをえないから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:07:47.35 ID:pVXHUN2O.net
その通りと思う
しかし、もう年寄りだから、10khzから落ち始めることを許容して、1次のフィルタで自作しようかと思ったりもする。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:16:43.22 ID:XvkpdbZW.net
さすがに1次は無い無い

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 12:23:01.37 ID:ZRoQ4oEV.net
DSDなら一次で逝けなくね

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200