2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロックについて語りましょう part.7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:49:48.74 ID:W7z25e7e0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Word Clock関連について語らいましょう。

前スレ
クロックについて語りましょう part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1540719546/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/13(日) 23:30:21.14 ID:ilMNVYjh0.net
snだけで見れば高精度に越した事は無いんだけど好みに合うかどうかは人それぞれ重視するポイントが違うから試さないと分からんね

クロックの精度と音の関係は日本酒の精米歩合と味の関係に少し似てる気がする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 01:45:28.26 ID:Pv6IP1d30.net
>>684
オーディオの再生だけ考えるならクロックのソースはDAC内蔵のものを使うのが正解。
録音ならADC内蔵のもの。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 05:25:54.06 ID:aC0RVp+Q0.net
>>684
自分も同じ構成だがMC3+USBだけの方がいい音だと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 08:09:05.51 ID:W3+JhqFAd.net
DACにクロック入力が付いていればMC3+USBでリクロック+マスタークロックのダブル効果が楽しめる
質の良い電源ケーブルさえ買えばこれでかなり完成度高い音質になる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 08:55:48.27 .net
>>689
I2S無いのは痛いな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 09:24:46.56 ID:Hkzok8lI0.net
MC-3+usbはワードクロック入力が付いているかAES/SPDIFにsyncするDACがメインターゲットなんだろな
非同期となるDACの内部クロックと比べると音や定位の滲みが無くなる
I2Sはあったら使いでが増すがDAC側が同期受けるようになってるかは物による

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 09:30:43.82 .net
>>691
I2Sなのに自機のクロック使うDACなんて有るとも思えないが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 11:48:59.37 ID:wMsmRMUB0.net
浪人買ってID消してドヤでしょ
https://i.imgur.com/cX6Zeo4.png

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 12:21:25.04 ID:iMiMNoYn0.net
>>688
仲間w

気になるのは、これがサイバーシャフトだからかどうかだね。ref10se120とか買ったら同じmutecの音質ということで良く感じるんだろうか、それともやっぱりhifiになりすぎること自体があかんのか。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 12:30:20.21 ID:lIKBTzdc0.net
MC3+USBの外部クロック入力の傾向ってことは無いのかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 23:29:44.21 ID:CjmsF/nc0.net
>I2Sなのに自機のクロック使うDACなんて有るとも思えないが

ZERO LINKが理想だよな。

マスタークロックやI2S信号送信ではなく、DACのDDSでクロックを生成して、
トランスポートはマスタークロックに同期したI2S信号を生成し、D/Aコンバーター
に送信。DACからトランスポートまでDACのマスタークロックに完全に同期。

I2S出力のあるDDCに高精度なクロック入れて送るのとどれほどの差があるのか
確認してみたい。やはりDACに近い部分に高精度クロック入れるほうが驚くほど
効果があるのか、I2Sケーブルを10cmにしても違うのか興味は尽きない。。。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 23:46:44.88 ID:3d0BwKAw0.net
PS AUDIO方式の様なI2Sの出力元のクロックを使うのと
MSBのProISLやsfzのZERO-LINKの様なDAC側のクロックを使うのと
どっちも使えるDACがあれば本当に後者のDAC側のクロックを使う方が
優れているのかどうか聴き比べ出来るんだけどなぁ

理論理屈だけなら圧倒的に後者だけどね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 23:48:44.17 ID:aab9SgrC0.net
mc3+usbとかOP17か上げて結論づけるかのごときレスになってるが
それらの機材って音質うんぬん結論づけて言えるグレードか?
大体どういう環境で聴き比べての結論なんだ
スピーカーセッティングをきっちりやってのことならともかく
まさかヘッドホンとか言わないだろうな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/14(月) 23:50:56.82 ID:yaiTRBlV0.net
一旦上流からのクロック情報を破棄して内蔵DDCでUSBからI2SへのDDと
DAを同一クロックで行うってDACはある

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 00:08:07.82 ID:mmHNQGYY0.net
>>699
シンクロナス転送でUSBと通信してるDACなら別だけど
普通はUSB接続の時点でクロック情報を破棄とか概念がないと思うけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 01:02:56.14 ID:gtS20uFE0.net
The Monopolist Worm in Apple 
https://www.wsj.com/articles/the-monopolist-worm-in-apple-11621290094

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 01:29:02.06 ID:j5ksK0ih0.net
>I2Sケーブルを10cmにしても違うのか興味は尽きない。。。
DST-LepusやLyraに付属するDVIケーブルって2mもあるんだよね
少し前まで1mとなってた筈なんだけど、長さの影響はあんまりないのかな
むしろ目一杯遠ざけろということかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 04:56:46.64 ID:6/nN3diW0.net
>DST-LepusやLyraに付属するDVIケーブルって2mもあるんだよね

i2sは内部接続用だから本来は10cmとかで使うのにね。
大人の事情かも。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 05:09:35.45 ID:4LrBm6mR0.net
アレは機器設置の自由度考えると1mだと短すぎるし、2mはちょうど良いと思うけどね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 06:57:07.28 ID:JuswF4ex0.net
>>697 AITのDACが、
APC トランスポート側のクロックに同期する
AFPC 0.2ppmにジッタを抑制しながら同期する
HOLD 偏差に最初に同期した後は、同期をしない
これら3モードを瞬時に切り替えられるので、聴き比べができるよ

HOLDが最も打楽器のアタックはっきりしていて良いと分かるのだけど、
ユーザー全てにそう聞こえるわけでもなく、聴き分けられない人や、HOLDモードの音を嫌う人もいて、そちらの方が多数のようだ
だから理論理屈でジッタ極小の状態が最もよく聞こえるかどうかは、DAC以外のオーディオの他の部分で決まっているのだと思うよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 08:29:45.13 ID:FTgOeQIY0.net
>>703
さすがに10cmはきついなぁ。

同じi2sでもなんか種類違うんじゃなかったっけ?内部配線と。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 11:59:05.20 ID:gtS20uFE0.net
「古いmacOS」を使うのは“自己責任”? 専門家がAppleのパッチ配布姿勢に苦言
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2201/24/news01.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 15:52:02.53 ID:6/nN3diW0.net
>同じi2sでもなんか種類違うんじゃなかったっけ?内部配線と

長距離伝送用にI2S信号をLVDSで送る変換基盤かませてHDMIケーブルで
伝送していますね。I2Sの波形劣化を抑えられます。

試しにi2s直接引き出して1mのLANケーブルで実験したら波形は乱れるけど
音は普通に出ます。雑音拾いそうなのでケーブル及び内部配線時はシールドが
重要だと思います。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 16:03:18.42 ID:58f+T5TkM.net
>>708
> 試しにi2s直接引き出して1mのLANケーブルで実験したら波形は乱れるけど
これって何Hzでしたか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 18:06:14.75 ID:gtS20uFE0.net
クレカ情報や暗号資産を盗む悪質な「偽Windows 11インストーラ」に注意
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1387603.html

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 20:26:55.36 ID:1cwrutxf0.net
>>700
だったらMC3+USBの言うリクロックとは何なの

DDCが行うリクロックとDACが行うDAに同じクロックを使うのは合理的だと思うが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 20:56:20.19 ID:6/nN3diW0.net
>DDCが行うリクロックとDACが行うDAに同じクロックを使うのは合理的だと思うが

プロ用機器は元来、機器を一元的に同一クロックで同期させて用いることを前提だしね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 21:30:32.18 ID:gtS20uFE0.net
Apple’s Grip on App Store Challeged by Senate Bill Action
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-02-03/senate-judiciary-committee-approves-app-store-antitrust-bill

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:37:07.35 ID:uvoMWL/p0.net
Brooklyn DAC+にMC3+USBの構成だがDAC単体に比べて雑味がとれてスッキリするが、サイバーシャフトの10MHzマスタークロックをMC3+USBに入れるとスッキリ2倍位になって痩せすぎな音になる
何事もやり過ぎは駄目という事だ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 19:45:48.21 ID:uvoMWL/p0.net
>>714
Mac miniのAudirvanaからMC3+USBではなくUDP-205にDLNA再生させるとMC3+USBにUSB接続した音に近いのでネットワーク再生の方がDACにUSB接続より音質は良いように思う
ただハブはオーディオ用じゃ無いのでMC3+USBの音よりは落ちるが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:27:43.38 ID:5O++f5Ws0.net
>>714
雑味、ノイズで膨れた音はニセモノだ
マスタークロック入れてすっきりした音が本物の土台

失礼ながら>>714のシステムや環境全般にいろいろ直すべき点が多いのかなと感じた

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:41:07.56 ID:uvoMWL/p0.net
>>716
うん、失礼だ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:43:28.72 ID:uvoMWL/p0.net
MC3+USBの場合スイッチング電源が良く無いという話が定説なのでリニア電源に変えるのが先決でマスタークロックの評価はその後だと思ってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:45:15.16 ID:FXxrsa1f0.net
真空管アンプによって付与された歪みは偽物でデジアンが1番正しいって言ってるようなもんだし戦争になっても知らんぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:55:01.54 ID:C9tko2tR0.net
>>716
一部だけ良くするとバランスが崩れて、音が悪くなったように聞こえることはあるね
それに惑わされずに他の部分も改善して行くと全体的に良くなるのだけど、判断が難しいね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 20:56:25.89 ID:7TRGmmT+0.net
>>716
あなたのシステムや環境おせーてくだせーm(__)m

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:27:43.95 ID:XV5dhYiJ0.net
>714 のMC-3+usbからBrooklynの接続でWCLKの接続の有無を教えて欲しい参考にしたい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:32:46.19 ID:uaIxMXg80.net
一流の料理人やグルメな人からしたらジャンクフードでも、本人が好きならそれが正解だからなぁ。

mc3+usbの電源の件も、しなくてもいい気がしてきた。というかするの怖くなってきた。今のmc3usbの音が気に入ってるわけだから、これが今より「キレイ」な音になったとしても、好みかどうかは分からんもんね。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 21:53:37.91 ID:XV5dhYiJ0.net
うちはメインのHPAやミキサーもスイッチング電源だからMC-3+usbをトランスのリニア電源に変えようとは思わないな
node2iは流石にノイズ源過ぎて外部DC化したがここもリニア電源よりGaNの方が安定してる
クロック持ってる機器のスイッチング電源の置き換えは相当強いリニア電源で無いといけないような気がする
1日のうちノイジーな時間帯が数時間あるだけで大抵クリーンな良い音してるので機器内の輻射では無いと考えてる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:27:11.37 ID:uvoMWL/p0.net
>>722
WCLKは接続できるよ、音は変わる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:29:21.72 ID:5O++f5Ws0.net
>>720
そういうことです
周辺環境やシステムを固められた状況下では間違いなくマスタークロックは
決定的な音質向上の切札となりますわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/17(木) 22:33:45.12 ID:uvoMWL/p0.net
>>725
リクロック&WCLK

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 02:33:04.78 ID:/yuoc/Lr0.net
>1日のうちノイジーな時間帯が数時間あるだけで
これこそがスイッチング電源の特徴なんだよね。コンセントからの外来ノイズと入力のLCが干渉し、出力のリップルは機器の電源入力部とも干渉する
官能評価を一旦脇において理詰めで追い込むなら、リニアのPSRRはオーディオには必須とおもう。https://edn.itmedia.co.jp/edn/articles/1211/12/news011.html

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 06:23:55.30 ID:crqvcCi/r.net
>>724
NODEのGaNとトリガーケーブルを参考にしたいので教えて

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 13:09:15.03 ID:+emxXO4D0.net
Apple、オランダ規制当局から4度目の罰金〜総額は26億円超
https://iphone-mania.jp/news-438094/
 

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:41:56.24 ID:5hbo0lmga.net
>>729
USB PDから電源取るならこういうに使うんかね?

https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-5SNM

そもそもGaN使ったからと言ってスイッチングのACアダプタでいい結果が出るとは思えんけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 17:51:35.38 ID:rvEiKfv50.net
>>731
それでも良いと思うけど、ヨドバシカメラで扱ってるのが安いよ
前は3AまでのeMarker無しバージョンもあったけど、今は廃版
https://www.yodobashi.com/product/100000001006049962/
https://www.yodobashi.com/product/100000001006049963/
https://www.yodobashi.com/product/100000001006049964/
https://www.yodobashi.com/product/100000001006049965/

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 18:41:21.11 ID:XWFOWpbx0.net
>>731
> >>729
> そもそもGaN使ったからと言ってスイッチングのACアダプタでいい結果が出るとは思えんけど
スイッチング周波数を上げて、この辺の効果を狙ってるんかな?
SU-R1000 「Advanced Speed Silent Power Supply」
https://jp.technics.com/products/r1000/

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 22:57:17.70 ID:mmrxZrs80.net
>>733
スマホやノーパソ用のアダプターはGaN FETを小型化に特化した使い方してるからなあ。
スイッチング周波数もさほど高くないんよ。
対象がバッテリー内蔵機器なんで負荷への追従もテキトーでいいし。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 11:10:50.72 ID:H7VL6KBS0.net
オランダ独禁当局、アップルに4週連続で罰金。「代替決済を使いたければ別アプリ提出」要求を批判
https://japanese.engadget.com/dutch-regulator-appe-force-dating-app-separate-app-070010267.html

総レス数 735
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★