2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Schiit Audio 総合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:32:40.76 ID:LfY2BwjD.net
アメリカ発のオーディオ関連製品のベンチャー Schiit Audio のスレ
割と昔から日本でも注目されてるけど、どこにもスレがなかったので作成

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:10:07.25 ID:ytkzY7+I.net
ユグドラシルとか有名だけど日本人がどれだけ使ってるかは未知数

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:31:41.09 ID:X8YoaNBZ.net
うんしーおーでいお

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 02:54:24.87 ID:2LNRK5Qd.net
https://www.schiit.com

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:03:48.67 ID:V0S5MSY6.net
ユグドラシル欲しかったけども昇圧した方がいいのか気になったのと、組立の人が素手で基盤触ってるのが気になって買わなかったな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:21:05.70 ID:4GirxxJ9.net
modius 買ってみた。在庫ないから届くのに1ヶ月くらいかかるみたいだが
Topping とは違ってワーム系の音らしいので楽しみ(アンプは A90 使ってる)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 11:42:52.79 ID:RgfwdEFf.net
ワーム系って気持ち悪いのかと思った

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:23:31.97 ID:D1RPOXcD.net
すまん。素直に英語で書けばよかった
海外のレビューしかないからそればっか読んでたらつい

暖かめらしい、中低音強めなイメージなんかなと思うがどうなんやろ
Topping はコールド系らしい
まぁ何となくわかる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 14:54:39.52 ID:YQb26Cd/.net
Modi3+とMagni Heresyを4月6日に注文したので長文レポ。

4月最終週に発送のはずが、翌日発送され1週間後には届いて喜んだものの、開封したらModi3+とMagni3+が入っていた。
音出ししつつ、ダメ元でHeresyへ交換依頼をしたら承認された。
Heresyも1週間で届いたので、Magni3+は国際小包船便で返送。(Schiit Audio社側が船便を指定した)
送料は立替だけど、レシート類をメールしてトラッキング確認出来たら返金するよというはずが、以降連絡無し。
週明けにも連絡が無ければ問い合わせる予定。

製品自体は好印象。
DAC/プリ・ヘッドホンアンプ TC Electronics BMC-2からのリプレイス。
出口はGenelec 8020CPMとSony MDR-Z1000。
BMC-2に特別不満は無かったけど、2009年発売と古めなので、最近の製品の音が知りたくて買ってみた。

Heresyからスピーカーへのプリ出力は、音の出方が厚くクッキリに変わって好きな変化だけど、
BMC-2と比較して、音の前後の奥行きについては、浅く、ぼやけて感じる。
あと困ったのがギャングエラーで極小音が出せないこと。
8020のボリュームや、プレイヤー(iPad + Neutron)のゲインを変えたりしたけどしっくりこないので、
Modi3+のRCA出力を、Y字ケーブルでHeresyと8020に同時出しにして、8020との間には中華パッシブボリューム(DoukAudio)を噛ませてみた。
Modi3+からの直出しでも音の印象に違いは感じず、ギャングエラーは解決したので、これでお終いにするつもり。
自分のソースだと前後の奥行きが気になる曲は少ないので、今の所メリットの方が上回っている。

ヘッドホン出力(MDR-Z1000)もスピーカーと同じ印象。
出力に余裕があるからか、こちらも音が厚くクッキリ鳴るようになった。
こちらもギャングエラーはあるけど、スピーカーのような極小音再生はしないので無視出来るレベル。

安くてコンパクトになってここまで鳴ると、変えて良かったなというのが結論。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:27:49.30 ID:jPsXkMfA.net
https://www.head-fi.org/threads/schiit-happened-the-story-of-the-worlds-most-improbable-start-up.701900/page-5039#post-16313401

ジェイソンによると Schiit の在庫状況はだいぶ良くないらしい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:14:44.91 ID:Rttbtczi.net
4月中旬に注文した modius 発送された
今の実際のリードタイムは2週間前後かな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:38:29.66 ID:ulM9pNzn.net
zen can dacやらはやたらと話題なのにschiitは全然話題にならんね
海外と日本は売れるやつが違うな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:01:18.90 ID:Jk5exGyy.net
modius届いた
オンボからの変更だからあんまり参考にならないかもしれないけど、全く別次元の音になった
聞こえなかった音が聞こえまくる。周波数特性みたいなのは特に変化を感じないけど

これが199ドルなの恐ろしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 00:10:46.17 ID:NGWyukgv.net
へーschiitスレって作ってたんだ
日本でどんだけいるかわからないユグドラA2使ってる
夏場もつけっぱなしでいいのか今から悩み中

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:42:41.78 ID:JEq+tQJU.net
専用スレがあったのか、知らんかった

民生用DACのスレに書いてしまったけどYggdrasil・GSを買ったよ
ちなみにfreyaは既に使っている
これの音が気に入ったので追加購入

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 10:41:28.22 ID:Iai78/eL.net
GSはAnalog1カードに、USBも古いバージョンで、850ドル安か。精神安定上、最新版買いたくなる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 18:29:43.30 ID:prbYTGs9.net
hel2届きました
光デジタルから音持ってくると異音がとまらん…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 00:43:41.45 ID:a5BaemZH.net
Modius と jotunheim2 にするか modius とAsgardにするか悩んでる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 01:29:59.52 ID:nB0na6KE.net
将来バランス使う予定ならヨトゥンでそうでないならアースガルズでいいんじゃないの?
にしても2ヶ月待ちってなかなかね…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:04:31.24 ID:7qObRmfk.net
Switch用にhel2買ったら付属の6.3mmピンがガッタガタで笑った

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 22:07:41.15 ID:7qObRmfk.net
あ、製品自体は満足です
ようやくdacケーブルのプチノイズから解放されました

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 09:37:12.79 ID:D6Ianf76.net
mobi買ったんだけど、これってハムノイズがブンブン鳴るのは仕様?
アップトランス経由での使用が前提?
ちなみに西日本なので60Hz地域です。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 12:04:42.14 ID:D6Ianf76.net
mobiじゃなくMagniでした。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 15:55:14.84 ID:r7duvKud.net
自己解決しました。
100v→120Vのアップトランス買ったらノイズ消えました。
mobi3-magni3とHD650で暖かみある心地良い音だなぁ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 08:28:47.58 ID:8ikt9kJg.net
質問です
今まで中華(topping gustard s.m.sl aiyima)ばかり使っていましたが、こちらのメーカーが気になっています
メーカーの音作り傾向など教えて頂けないでしょうか?
現状の問題はボーカルの歯擦音が音源によっては気になるのと、解像度ばかり求めないで音楽的で聴いて楽しい機材を探しています
中華も使っているユーザーさんからの意見が聴けると助かります

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:31:41.08 ID:yiQTtmHK.net
このメーカーのFAQめっちゃ面白いよなー。
mobi3&magni3使ってるけど、中華は家族と共用のテレビ&PCでスピーカー繋げたいからfx audioの複合機D302j+を一個持ってるだけなので比較は出来ないなぁ。
この音と出力で$99なんで中華買おうと思ったことが無い。ケースやデザインもかっこいいし。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:13:10.36 ID:8ikt9kJg.net
DACがtoppingD90やgustardX16
ヘッドフォンアンプがtoppingA90やcayinHA-1A mk2 gustardH16なんですがコチラのメーカーの音作りがモニター系じゃなくリスニング系で聴いて楽しいなら使ってみようかと思ってます

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 12:47:01.97 ID:MIsO4rNQ.net
modius&magnius買ったら良いかもねー。
AV板か、どっかで持ってるって人見たような・・・?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:17:06.74 ID:V1iIYu/8.net
>>28
DACはそうなるよね
ちょっと電源がマイクロusbってのが心配だけど
アンプは何故アズガルドの方が高いんだろ?
入出力がrcaしかないしシングルエンド6.35だよね
安いマグニウスが入出力バランス有りでヘッドフォンもxlr4pinバランスイケるのに安い
電源はACアダプタだから?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:09:25.97 ID:5H4h5pVz.net
両方とも持ってないから本当かどうかはいえないけど
比較してる人はこぞってシングルならAsgard 3 のほうがいいって言われてるな
中身のパーツも多いからかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 13:59:58.20 ID:E8093zWF.net
asgardにDACモジュール入れたらダメなんだっけ?
複合機はイマイチらしいね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 08:56:32.15 ID:IG3zxsdl.net
usb給電だったりACアダプタだったり電源が後回しにされてる印象
usb給電で音質は大丈夫かな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 12:21:40.66 ID:gh55dc9u.net
ポリシーなんじゃない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:26:17.68 ID:IG3zxsdl.net
>>33
$700$800ぐらいの上位機種は普通みたいだから下位機種だけ値段重視で電源を軽視してるのかな?って
中華は付属ケーブルは酷いけど$200$300クラスで流石にusb給電やACアダプタなんて無い気がする

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 16:43:42.96 ID:9p8KAnJE.net
shit audio

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 18:10:40.17 ID:gh55dc9u.net
電源がお金かかるみたいだからmade in usaを維持するには仕方ないのかもね。
ACアダプターは中国製のが付いてきたけど、USBはちょっと独自だよね?™が付いてた気がする。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:30:33.79 ID:9p8KAnJE.net
嫉妬オーディオ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 04:54:26.84 ID:GOEJYq7G.net
>>36
なるほど!分かりやすい説明ありがとう
そこがポリシーに繋がるのか
usbは別にPCに繋がなくても大丈夫かな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 05:36:38.57 ID:EO2z0f2b.net
pc接続と給電と2つ挿してる、給電は付属のUSBチャージャーでコンセントへ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 15:17:32.68 ID:GOEJYq7G.net
modiusの電源に対する不安は杞憂に終わった
届いたら軽過ぎてBELDENケーブルの巻き癖に逆らえず浮き上がるので笑ったが聴いてビックリ
中華のD90やx16より表現力も上で中華はやっぱり滲んでいたんだなってmodius聴いて納得した
asgard3もmodiusほど他社と違いがわかり易い訳じゃなかったが割と良かった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:19:41.19 ID:EO2z0f2b.net
modius良いんだね。アンプはMagniusじゃ無いの?

数値化出来ない部分にコストかける→Schiit Audio
って感じか?偏屈者っぽいし。
オンラインでの販売メインの世の中じゃ数値良くないと売れないんじゃないかと心配する。
マーケティングとしては中国企業が正解なんだろな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 17:55:46.10 ID:NcOwPl/Z.net
>>40
ベルデンはそうなるの想像してたので、うちはノイマンケーブルで使ってる。
ベルデンみたいな派手さは無いけど、柔らかいし安いし良いよ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:46:24.12 ID:GOEJYq7G.net
>>41
中身見てMagniusじゃなくasgardに
でも中華と差が少ないからjotunheimまで頑張るべきだったかも
modius良いよ! 
usb給電なんてドングル型かよ(笑)って舐めてたけどgustardやtopping買って不満抱えて悩んでたのが馬鹿らしくなる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 18:47:56.11 ID:GOEJYq7G.net
>>42
機材増えてラインケーブル足りなくなったからノイマン買ってみる
有り難う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:19:22.52 ID:5JjDkeHa.net
あとSchiitは独自開発のUSBレシーバ(最新型のUnison)がすごくいいんだよね
自分は古いやつからどんどんボード交換してきたけど確実によくなっててUnisonはデーブが言うように同軸よりも確実に上とまでは思わないけど一長一短まで来てるとは思う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 23:42:12.78 ID:PDv4J58H.net
https://www.schiit.com/b-stocks
アウトレットのページあるの、さっき知った。。。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 00:37:18.94 ID:jCENKZVP.net
あ、DACモジュールがAK4490からES9028に更新されてる。
今どきAK4490は無いだろって散々言われてたからやっとか?
Asgard3+DACモジュール行ってみるかなー。
それか、もう少し待つとmodi4出るかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 02:35:33.61 ID:jhZBRFbW.net
アンプ初心者でmagniusとmodius気になってるんだけど、アンバランス接続だと微妙なの?
アンバランス接続とバランス接続両方良いアンプとDAC探してるんだけど、ほかのもの検討した方がいい?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 04:00:03.71 ID:qGH41L2D.net
>>46
有り難う!
フォーラムに出てくるBストックってコレだったんだ!

48の参考になるか分からないけどmodiusとasgardのアンバランス接続は
modiusとA90とのバランス接続より良い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 04:05:37.00 ID:qGH41L2D.net
>>48
あとmodiusとasgardのアンバランス接続は
toppingD90とA90バランス接続やgustard X16 H16バランス接続より随分と良い

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 09:33:54.34 ID:jhZBRFbW.net
>>50
そうなんだ。
バランス接続試したくて入門でmagnius検討してたけど、そこまでバランス接続に拘ることないのかな?
高音質を求めるなら必須と聞いたことがあるけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 10:08:42.98 ID:lGGhuU3I.net
機器によるとしか言えんかな
入力段から出力段までフルバランスで回路組まれてる機器で全て統一するならバランスの方が良いだろうし、出力段で分けてるなんちゃってバランスや、バランス受けしてアンバランスで回路を通すアンプなんかであれば最初からアンバランスの方がマシだし

ただ最近のヘッドホン界隈だとフルバランス機器増えてるので、全機器バランス接続した方が精神衛生上は良さそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 12:59:34.11 ID:6qj4tqCU.net
>>50
それ贔屓的に見てない?価格帯全然違うけど。測定値ではむしろ、、、測定が全てではないと思うけど、そんな差になんのかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 13:20:02.43 ID:Fq00S/bz.net
>>53
差はしっかりある
schiitは情報少な過ぎて疑って聴いてるからむしろ不利な立ち位置
オーディオの要は電源の筈がUSB給電だよ?
それが昇圧してオーディオグレードのヒューズやタップ、電源ケーブルを与えた中華スタックを上回るなんて誰が予想する?
ショックで落ち込んでる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 14:58:34.87 ID:eIeCCNHy.net
multibitはクセがありそうだからmodius以上は慎重になった方がいいのかなぁ。
特にクラシック聴く層には。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:29:28.34 ID:Fq00S/bz.net
>>55
modiusが安くてちゃちいのに良かったから
bifrostが1番気になってる
クラじゃなくプログレリスナーだけど傾向は
どうなんだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:46:33.09 ID:RwqdntaR.net
>>47
単なる工場焼け落ちによるサプライヤ変更だよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 15:49:33.79 ID:RwqdntaR.net
>>55
俺はSchiitのマルチビットはクラシックにも好きだけどね
NOSとかみたいなゴリッとした低域や荒い高域は感じなくて前後の奥行きの立体感が増してる感じ
ただChordほどではないけど左右の広がりは狭め
(左右の広がりはGumbyは一番マシかな)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/07(火) 23:04:15.90 ID:jhZBRFbW.net
とりあえず入門機としてmodiusとasgardを検討してみようかな。
asgard3はDACモジュールを選択できるみたいだけど、>>31が言うようにモジュールなその方がいいんだろうか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:09:06.27 ID:IYU0sGRr.net
Asgard3にMultibitモジュール追加でしばらくお腹いっぱいになりそうだけどね。

新しいES9028モジュールはUSBもType-Cになってるらしいから良くなってそうではあるけど。

Modi MultibitとVali2+の組み合わせも可愛いね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:45:52.24 ID:778BFozD.net
バランス接続気になるならjotunheimにDACモジュールでもいいんじゃないかな。
jotunheimにmultibitモジュールで使ってるけど、USB周りにそんなに不満ないし。
アンバランスのほうも悪くないよ。

モジュールに不満出てきたらその時にmodiusなり他メーカーのDACなり買えばいい。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 00:58:31.21 ID:WMc+5SLq.net
modiusとasgardでtopping D90超えって、それもう入門機のレベルを圧倒的に凌駕してるやん。なんでそんなんなのに話題にならないの??

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 05:42:11.04 ID:Gb4rCuQn.net
※個人の感想です

まあ再生される音に違いがあるとして、聴覚にも好みがあるかんね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:23:23.08 ID:/RDFogxX.net
>>62
販路が有ればメディアも取り上げる価値が出てくるけどねぇ
まだ平日夜間の限られた時間でしか聴けてないけどtoppingやgustardのスタックとの違いを簡単に
ヘッドフォン3台に絞り込んで使ってるけど中華は荒れて滲んだ出音からヘッドフォンの特徴を悪いクセとして強調する傾向
modiusとasgardは滑らかで表現力豊かな出音からヘッドフォンの特徴を良い味として上手く溶け込ます傾向

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:28:56.02 ID:/RDFogxX.net
今のウチの環境で1番良いのは
modiusからrcaでasgard
更にプリアウトからha-1a mk2に
次点がmodiusからasgardで

最悪がD90A90スタック
次点でD90にガスのH16
ちょうど中間がガススタック

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:38:37.36 ID:/RDFogxX.net
好きな傾向はモバイルならfiioやakじゃなくSONYのウォークマン1A 1Zをier-m9やz1rで聴く
昔のドンシャリじゃなくここ5年ぐらいのSONYの傾向が好み
声や生楽器、打楽器、エレキギターやエレキベースを重視して、クラッシックや電子音楽は聴かない
参考になれば

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:28:38.59 ID:wiHNhbS4.net
HD660Sをmodi3(32Ω-2.0W)に繋いでて、ボリューム位置8時-9時(LOW)なんだ。
asgardやjotunheimにしたら、どんな位置になるんだろ。
HD650なら9-10時くらいなんだけどね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:29:12.20 ID:wiHNhbS4.net
magni3の間違いでした。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 11:34:58.39 ID:vXiMWdRp.net
>>62
ここでもD90より優れてるってあるね
https://www.superbestaudiofriends.org/index.php?threads/schiit-modius-dac-review-and-measurements.9379/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 20:19:10.24 ID:xEy3VbA+.net
>>66
ジャズ好きそうね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:06:11.95 ID:L4EqIwXq.net
最近このブランドを知ったのですが、格モデルのバージョン(1,2,3)の違いってどんな変化があるのでしょうか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:13:33.98 ID:hECBUZkq.net
>>71
アナログ回路周りの改良だったりUSBあたりの改良だったりトランジスタから真空管に変わったりと色々
もし購入考えてるなら古いバージョンより新しいバージョンがオススメ
割と新興のメーカーなので初期は不具合だったり色々あったらしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 21:21:45.85 ID:IYU0sGRr.net
>>71
https://el8442.wixsite.com/schiitarchive
過去のSchiit製品の一覧とスペック

Twitter見たら、意外と日本にもユーザー多そうな気がするね。特にModi&MagniやHelのユーザー多そう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 22:14:01.03 ID:IK3WQQuL.net
親切にありがとう!
ちょうど今アメリカいるから購入してみる!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 09:23:59.96 ID:ZyguoCvN.net
https://www.head-fi.org/threads/schiit-asgard-3-impressions-thread.914012/

海外のスレッド読んでたけど、翻訳使ってもめっちゃ時間かかる。でも実際色々な機種と比べてくれるので読んでて面白いよ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 12:38:42.17 ID:IFpGO95F.net
スペイン人の書き込み 
 私は「詐欺」「デマ」別名「THXAAAトッピングDengxiaofingchanAAA 12B9X69タイプの嘔吐物」の測定から来ました。私はD90 / A90を持っていて、非常に退屈で無感情になることなく1時間以上そのセットアップで音楽を聴くことができませんでした。そのたわごとに何か問題があることを知っていて、Schiitを見つけたので、私はそれらを売りました。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 14:15:24.40 ID:9+vNiH43.net
持っている人いたら合ってるか教えてほしいんだけど、海外フォーラム読んだ感じ、

DACモジュールは
AK4490→デジタル的、低音域がきれい
multibit→アナログ的、中高音域がきれい
優劣はなく好みなので、こだわり無ければ100ドル節約してケーブルでも買っておけ。

合ってる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 14:24:29.18 ID:RNXsEgh5.net
>>77
低音と中高音の特徴は逆のような気もするがなんとも言えん
あとはマルチビットの方が奥行き方向の立体感がある
掲示板にほいろんな意見あるかもだけと俺個人の感想ね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 16:10:32.07 ID:RNXsEgh5.net
Yggdrasilの味違い2機種がついに発売になったね
TIの恐らくオーディオ用ではないマルチビットチップ採用で

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 17:01:32.16 ID:0gxFvGr6.net
いつもの中の人のブログにサンプルでブラインドテストを聞いてもらった比較記事が載ってるね
https://www.head-fi.org/threads/schiit-happened-the-story-of-the-worlds-most-improbable-start-up.701900/page-5448
聞いたそれぞれの人のブログに飛べて感想も書いてあるからどんな感じかはうかがえるかも
正直なところ環境が変われば違う印象にもなるんだろうけどね…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 17:49:36.88 ID:KlB2+3gE.net
自動翻訳でちんぷんかんぷんな日本語から正しい日本語を推測するの脳が疲れる
かといって原語のまま読んで知らない単語が出てくる度に意味を調べると余計に疲れる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 18:00:53.68 ID:1h0H51SV.net
会社の基幹とも言える機種の更新なのに、過去のバージョンは残すよ!僕達ではもう選択できなかったから少し安めのフレーバーを追加するよ!ちなみに特性はこっちが上だよ!って企業としてはかなり頭イカれてて流石やな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 19:51:01.62 ID:RNXsEgh5.net
>>81
そこまで行けるなら知らない単語なんて出てくるのは大体同じだからすぐ覚えるよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 21:07:49.29 ID:s9TR1O2J.net
modiusやめてsonaoz LA-QXDを選択した俺は間違いだったのか...

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 22:09:35.03 ID:VdcvB//2.net
>>84
好みだからねー、Soncozも安くて良いメーカーじゃ無い?

私は予算5万円でModiMultibit&Vali2+買うか、Asgard3&MultibitCard買うか迷ってる。
HD660Sで、オケや木管+弦楽四重奏みたいなのを寝る前にのんびりと聴きたい。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:16:54.76 ID:iM6Qubyg.net
>>85
1週間に聴ける夜は七日あっても聴ける日中は二日しかないから夜の構成って大事だと自分も思う
a3か真空管のha-1AMK2 が夜でjot2が日中用

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:30:45.44 ID:aWQ53M9K.net
真空管って"1/fゆらぎ"みたいなもの?
schiitのレビュー見てると勧めるレビュワー多いんで気になる。
何本も買うの大変だからVali2+かLyr3とかかかなぁ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 13:59:39.29 ID:iM6Qubyg.net
>>87
ウチはメーカー違ってcayinの真空管5本使いだけど揺らぎが感じられてしまう真空管アンプってのとは違う 今時は揺らぐアンプ無いんじゃない?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 14:38:59.39 ID:mWfrX/F6.net
>>87
真空管とトランジスタで発生しやすい倍音成分が違ってて、特に人が心地良いと感じる二次高調波を真空管が発生させる
全てが全てではないけども

なので基本のスペックさえ満たせていれば真空管の方が心地良く感じる可能性は高い
ただ、人によっては緩くも感じる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 15:11:12.46 ID:iM6Qubyg.net
真空管 倍音 偶数 
これで検索かければ多分わかるかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 15:44:19.47 ID:aWQ53M9K.net
>>88-90
どうもありがとう。検索してみます。
Vali,Lyrと人気みたいだからschiit買うならシングルチューブがコスパ高い!みたいな風潮なのかな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 17:02:14.11 ID:7+E7yY/k.net
>>91
Mjornir2無き今は真空管/半導体ハイブリッドのヘッドホンアンプはその2機種しかないから用途次第で何も悩むことはない
Valhallaは真空管アンプだから高インピのヘッドホンは得意だけど低インピのヘッドホンは得意じゃない
アウトプットインピーダンスも高いし低インピーダンスではパワーも低くて昔50オームで180mWと書いてあったはず

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 21:17:32.42 ID:p0WvWoXc.net
>>92
一般的なヘッドフォンで使いやすいのがValiとLyrなのね!
ちょうどHD600からHD660Sに買い替えたのでハイブリッド狙います!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 07:15:52.86 ID:GvmWYggb.net
ここのlokiusが気になるんですけどオーディオ店で注文できますか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 08:27:25.16 ID:lyX/QFWl.net
>>94
懇意にしてるオーディオショップがあって、代行輸入してくれるなら買えるだろうけど基本的には個人輸入するしかないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 11:17:56.90 ID:GvmWYggb.net
>>95
代行輸入は厳しそうです。ありがとうございます

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 12:11:25.03 ID:/2X29XKq.net
Yahoo!ショッピングでschiit買えなかったっけ?
めちゃくちゃ高くなるけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 16:55:34.83 ID:VpVrJZVw.net
数年前は代理店あったけど取り扱いやめちゃったんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:02:01.90 ID:/2X29XKq.net
メーカーサイトが綺麗で見やすく買いやすいから代理店出来ても、どうかなぁ。
大量生産出来るわけでもなさそうだから望みも薄そう。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 18:43:43.38 ID:W5TrIEPW.net
>>99
日本だと昇圧トランス使わないと本領発揮できないしジェイソンは100V仕様も検討してるとは言ってたけど出てきてないし
日本だとオーディオは輸入関税もゼロだし直販に対抗するにはハードル高いよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 22:37:39.88 ID:/2X29XKq.net
アンプはなんとなく分かるんだけど、DACも昇圧必要?
例えばmodiMultibitとVali2+買ったとして、昇圧はVali2+だけで良いかなと思ったり。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:10:32.41 ID:hjvpBw3x.net
昇圧しないといつまでもカチカチ言ってリレーがロックしてくれない場合がある
あと買う時はクレカよりpaypal使ったほうが喜ばれるようだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:36:35.95 ID:HOcdQ1DU.net
あ、そうなんだ。リレーがカチカチ鳴ったらたりてないのね。
基本的に発送先連動してるからpaypal派なので。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 11:50:44.86 ID:zdTzlTxb.net
ショッピングカートから先に進み方が分からない(泣)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:05:11.88 ID:zdTzlTxb.net
諦めてカートからチェックアウトしたら進めた
104は無かった事に(笑)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 12:51:32.24 ID:kMNFdqo1.net
HD650みたいな高いヘッドフォンでも、IEmagniは良さそう。
そろそろmodiもESS9028でtype-C版とか新しくなるのかな?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:00:10.40 ID:L+HNzEBu.net
>>106
modiは9018だったと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 00:20:07.35 ID:aIVnW24+.net
ebayでLYR3のMultibit付き、落とし損ねたー
365ドルは安い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 15:58:33.35 ID:tNE9aVfc.net
Asgardとmodius届いたー
が、しまったな・・・。
サウンドハウスで昇圧トランスのSU6を注文したけど、Asgard付属の電源ケーブルは3芯だった・・・。
SU-6EE注文し直してだとして、SU6は返品した方がいい?
それともmodiusもPCからの給電でなく昇圧トランスに接続した方が良かったりするのだろうか?
あと、Asgardとmodiusを繋げるケーブルも付属してくるものだと思ってたから注文してないや。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:39:20.55 ID:e2zds2kJ.net
>>109
modius電源ケーブルに3pin-2pin変換アダプター使うだけでよくない?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:39:26.21 ID:tNE9aVfc.net
いや、普通に電源ケーブル変えるなり、3ピンから2ピンの変換通すなりやりようはいくらでもあったわ。
焦って冷静さを失っていたようだ。
SU6はこのまま使わせてもらおう。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 16:42:27.33 ID:e2zds2kJ.net
間違えた
Asgardの電源ケーブルに に訂正
rcaケーブルが付いてないのは何処でも常識だけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 18:33:14.20 ID:/lOvd9cv.net
ModiusはPCからとトランスからと両方試して聴き比べてみたらいいじゃん
俺はUSBじゃなくてAC115V-AC16Vアダプタ仕様のModi Multibitで昇圧トランス後に純正アダプタ使うのと昇圧トランス無しで直接AC100V-AC16Vのアダプタ使うのとでは昇圧トランスありの方が音よかったので昇圧トランス+純正アダプタ使ってる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 19:02:41.26 ID:a/urwyuV.net
TwitterでTLに流れてきたけど、こんなのあるんだ
https://introprose.myshopify.com/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 22:48:11.60 ID:aIVnW24+.net
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/schiit-jotunheim-2-review-dac-headphone-amp.21232/page-15

新しいESS9028のDACボード良いみたいね、ASRでの数値的な話題だから聴いてみるまで信用は出来ないけど。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 06:18:39.27 ID:PnrQiASU.net
>>114
面白いけど高温多湿の日本で使うには?
排熱考えて脚長インシュレーターにみんな換えてるよね
インレットにヒューズが見当たらないんだけど中に入っててカバー外さないと交換出来ないのかな?
みんなヒューズや電源ケーブルは換えてる?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:50:56.39 ID:XOrMYO6m.net
mobius&asgardが増えてるのかな?
Twitter見てると、国内でも世代はいろいろでmodi&magni使ってる人多そうなイメージ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 00:49:56.50 ID:u8mgoJJv.net
無知すぎる質問ですまんが、pcオーテクのath-e70使ってでゲームやったりたまーに音楽聴いたりしてるんだけどどれ使うのが良いのかな?magni&modi?hel2?それとも他におすすめの組み合わせある?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 04:41:30.24 ID:WkH8xgz4.net
自分はmod&as3とbif3&jot2のダブルスタックで使い分け

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 10:14:30.83 ID:Viflvpcs.net
>>118
机の上コンパクトなのがいいならHel2、マイクもついてるしゲーム機対応してる。1300mWあるからだいたいのヘッドフォンいける。
音質はmodi+magni、USBレシーバーがunison。

Hel2買って、気に入ればModiusとかAsgard買えば?
って思う。

>>119
Jotunheim2とAsgard3で、シングルエンドならAsgardがいい感じ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:04:20.42 ID:WkH8xgz4.net
>>120
用途によるね
朝はas3ハイゲイン 日中はjot2ハイゲインBAが基本で曲や気分でローゲインやSE
夕方as3ハイゲインから夜にローゲインで就寝
夕方

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:10:50.93 ID:WkH8xgz4.net
最後夕方がダブったね、スマン
全てに焦点・音場詳細メリハリならjot2
焦点はメイン・音像音色マッタリならas3
好みで選べば良いと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:16:45.60 ID:u8mgoJJv.net
>>120
丁寧にありがとう。
>>音質はmodi+magni、USBレシーバーがunison
unisonって赤い基盤のやつだよね?modiとmagniをpcと接続するのにunisonが必要ってこと?商品ページにはusbポートみたいなこと書いてある

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:26:07.85 ID:WkH8xgz4.net
連投でスマン
最後に1つアドバイス
スタックするなら排熱を考慮してコレ、検索して尼とかで買うと良い

Rurumi ワッシャー入り ゴム足 8個 セット D33x27xH33mm ビス止め ネジ止め ゴム クッション ゴム底 椅子 テーブル 家具 などに

純正の脚が受けの窪みに嵌り安定性もあるし排熱スペースが生まれ薄いヒートシンクを天板に載せる事も出来る様になる
書き込み読むと熱が原因の故障もあるので高温多湿の日本なら必須

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:49:15.46 ID:Viflvpcs.net
>>121
SEでもJotはかなり情報量が多くて高精細な音ってことね。
帰宅後まったり聴くからAsgardかな。

>>123
USBレシーバーがunisonなのでHel2より高性能だよってことね。
スタックしてるけど、そんなに熱くならないので対応不要だと思う。magniも外部電源だし。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 12:57:08.73 ID:j/44AmD9.net
>>125
なるほど、詳しくありがとう!すごく参考になった!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:02:21.27 ID:WkH8xgz4.net
>>125
帰宅後まったり聴くからAsgardかな。

その通り

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 13:33:58.36 ID:Viflvpcs.net
>>127
ありがとう!Asgardにします。
XLRやバランスケーブルもあるけど、疲れるんで。
くっきりはしてるけど、まったりした感じが好きです。
DACはmodius? modi3+?
multibitの方が空間とかの表現や雰囲気ある感じ?

b-stock狙ってみる!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 17:49:05.37 ID:WkH8xgz4.net
>>128
modius&as3の組み合わせ
好みに合ってると思うよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:11:23.60 ID:Viflvpcs.net
>>129
multibitより、まったり聴くにはAK4493が良いのかなぁ。ありがと。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:23:32.63 ID:WkH8xgz4.net
>>130
bif3はアコースティックのグループがステージに立っていて自分もその一員の様に聴こえる
3D的とか立体的に迫ってくるとも言える
つまり落ち着けない

modiusはステージを前にした客席にいる感じ
奥行きを感じるし落ち着ける
DACやアンプの話とずれるけどmodius&as3のスタックに自分が使ってるヘッドホンの古いバージョンがメルカリに激安出品されてる
新品価格の1/4ぐらいかな
あれなら目的にマッチすると思う
ether で検索すればether c 1.1というのがヒットするから気が向いたら調べてみたら?
アコースティックやボーカル好きには堪らないヘッドホンだよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:10:36.61 ID:u8mgoJJv.net
またまたスマン
modiusと合わせるならmagniよりasgardの方がよさげなのかな?
あとホームページのasgardのところでモジュール選択できるけど、これってmodiusとかと合わせるなら要らない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 19:46:40.83 ID:Viflvpcs.net
>>131
イメージしやすくありがと。
配線シンプルにしたいからDACモジュールも検討してる。
今なら過渡期だから、ESS9028,AK4490,multibitと選べるからし。

>>132
DACを別で買うなら(modius買うなら)モジュール要らないよ。メニュー→Productsの1番下に毎日更新特売品あるよ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:17:29.88 ID:u8mgoJJv.net
>>133
お得情報まで親切にありがとう!本当に助かった!!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 03:08:39.59 ID:RqBurq4j.net
他社複合機に良いイメージはないけどschiitだからどうなんだろうね
抑えるなら最初as3にマルチビットで我慢 
追加予算たまればmodius買ってモジュールパスしてakmベルベットサウンドも楽しめる様にする

もしくはモジュール無しas3とmodiusを頑張って購入 
欲が出てきたらjot2なりをxlr接続してバランスを楽しむ とかかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 03:32:52.62 ID:RqBurq4j.net
後半は複合機関係ないな 話がズレた

とにかく発展性が大事と言いたかった
1日の流れで使い分けてるって朝書いた通り気分や曲調によって欲しい音は変わるから究極の1台なんて無いと思う
プラグ抜き差し避けても6通り以上の選択肢は必要と感じてそうしてる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:14:41.91 ID:FK4f62qi.net
modiとmagniきた。
magniのACアダプター壊れてるし、他のアタプタさしてもmagniが一切出力してくれなくて泣いてる。LEDはついてるんだけど…
確認しておく事あるかな?

メールは送った。
休みの間に色々聞きたかった\(^o^)/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:22:27.23 ID:RqBurq4j.net
>>137
ACアダプター挿して左手のスイッチは入れたよね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:25:22.21 ID:RqBurq4j.net
>>137
あと送られた箱にアダプター電圧やプラグ種類を手書きしてあると思うけど間違いないかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:35:43.23 ID:FK4f62qi.net
>>138
もちろん!スイッチは入れてるよ。
LEDの光はスイッチ入れないと光らないね。

手書きってこれかな?なんて書いてあるか、わかりません!w
ttp://imgur.com/a/J4Wf8lU

付属のアダプターは、
input120VAC 60Hz 20W
OUTPUT 16VAC 1000mA
だったから、16V1Aのアダプターあればいいかなと思ってた。
後、本体のシリアルナンバーシールに、14-16VAC,1-2Aとあるから、この範囲のアダプターが使えると認識してたけど、間違ってる?\(^o^)/

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:50:55.52 ID:ipqqYDlw.net
AC16Vのmagniに、DCアダプター繋いだりしてないよね?
ちょっと心配になった。。。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:53:02.86 ID:ipqqYDlw.net
inputじゃなくoutputにRCAケーブル挿してるとか無い?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:53:35.12 ID:RqBurq4j.net
>>140
ACアダプター使用のschiit持ってれば此方でもテスト出来るんだけど生憎と
他社アダプターもDCでなくACでアウトプットかつセンタープラスかどうかの確認と昇圧してみるぐらいしか後ははやる事ないのかな
手書きは確かに読めなかった(笑)あれじゃ出荷したものが正しいか判らないね
本体じゃなくACアダプターが壊れてるとの判断は何?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 11:58:30.39 ID:ipqqYDlw.net
modiにちゃんと信号来て、outputされてるか、パソコンの設定なども確認ね。
modiにはUSBケーブルパソコンからと電源からと2本挿してる?

https://i.imgur.com/8fk39jr.jpg
配線はこんな感じ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:00:02.52 ID:ipqqYDlw.net
パッケージは合ってると思う、違いは付属のACACアダプタだけで、本体は各国共通だから。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:04:25.36 ID:RqBurq4j.net
ACACだからセンタープラスかどうかは無視して
それよりACACなのにACDCを試してしまってたら壊れるかも

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:09:41.80 ID:RqBurq4j.net
LED点灯から信号系だよね、皆んな書いてる様に
usbで無理なら光や同軸で試して

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:17:30.19 ID:8w2UBKxz.net
LEDついてるならACアダプターは関係ないので、ちゃんと信号が来ているかを確認だね。
オプティカルや同軸はmodiの動作確認にはいいけど、magniはRCAしかなかったと思う。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:29:01.64 ID:FK4f62qi.net
>>143
ACアダプタは、magniに繋いで、スイッチいれて、インプットからの音がヘッドホンに来なかったから、テスターで調べたよ。
そしたら、0Vだったから、壊れてるのかなと。
他の、例えば12Vのアダプターをテスターで測ったら、12Vでてたから、テスターの故障ではないし、コンセントも壊れてないと言う判断。

ACDCアダプターは、持ってないから、それをさすことはないと断言したいけど、今からアダプター全部確認してくるよ。


modiには、信号きてる。違う真空管ヘッドホンアンプにmodiを入力したら、音楽流れたので、modiの接続は、間違ってないと思いたい。

光と同軸も試してくる\(^o^)/

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:32:00.75 ID:RqBurq4j.net
>>149
絞れてきたね!頑張って!
結果的にusbケーブルの不良なら1番良いかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 12:47:54.76 ID:UDDLkhD9.net
ACACアダプターって、ただのトランスだから壊れそうに無いけどね。。。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:14:54.56 ID:FK4f62qi.net
modiは、異常なし。
USB.同軸.光ケーブルでアウトプットしてる。
それを真空管アンプに繋いだら全種類で音楽なる。

magniに繋いだら(ちゃんとインプット)いっさい音楽ならない。
スイッチ確認、ボリューム確認、ヘッドホンとの同時接続してない、ローハイ切り替え意味なし。

modi使わない接続も試した。
PC.他のアンプ.テレビなどからの出力をmagniにRCA入力→一切音ならない。
スイッチ確認、ボリューム確認、ヘッドホンとの同時接続してない、ローハイ切り替え意味なし。
modiのRCA出力も同じ。

変換アダプタ等なし、他機種で接続確認できてるケーブル、ヘッドホン。

ACアダプタはちゃんとACアダプタ、14V.16Vのアダプタで確認。アンペアも順守。

他に確認確認する事ありますか?\(^o^)/

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:21:17.30 ID:ipqqYDlw.net
magniが壊れてるって言うことで間違いないんじゃ無い?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:23:34.03 ID:ipqqYDlw.net
っていうか、AC16VのACアダプターってどこで売ってるの?
たまにACアダプター無しのschiit製品がebayに出てるから落とそうかと悩むんだけど、サウンドハウスとかでも売ってなさそうで、いつも躊躇してる。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:52:02.44 ID:RqBurq4j.net
>>154
過去中華アンプスレで昨年末か年始辺りの書き込みに国産アダプターのリンクが貼られてたと思う
そのメーカーには16V36V42Vが合ったと記憶してる
記憶違いならごめん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 13:54:36.02 ID:RqBurq4j.net
16V36V42Vじゃなく16 24 32 だね、書き間違いだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 14:23:50.59 ID:gjlXFRqS.net
Schiitのサポートはメールしたら反応早いよ
下手すると15分くらいで返事来る
簡潔明瞭で要点のみ書かれてる
あと試せるとしたらヘッドホンプラグを抜いてMagniのプリアウトが出てるかどうかかな
それとヘッドホンプラグを何度か抜き差ししてみるとか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 00:55:10.00 ID:HypcG8MN.net
>>155-156
ありがとう。
https://www.denshi-trade.co.jp/ct/index.php?main_page=index&cPath=103_127_558
こんなページ見つけた。
schiit製品って、14-16Vだった気がするから15VAC買ってみるかなぁ。
使えたらラッキーくらいで。18Vは壊れそうだからやめとく。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 05:38:43.68 ID:b2uuJdXR.net
メルカリにACアダプター無しのModi Multibitが激安で出品されてるからちょうど良さそうだね〜

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 10:06:04.25 ID:HypcG8MN.net
modi multibit って直販で3ヶ月待ちだからebayでも定価以上で売れていってるよね。
やっぱりschiit買うならmultibitなんだろうか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 10:24:04.00 ID:b2uuJdXR.net
>>160
昨日も書いたけど好みによる
だから選択肢が用意され、そこがschiitの良さかと

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 10:25:34.30 ID:b2uuJdXR.net
メルカリに出品されてたのここに書いたらあっという間に売れたね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 11:54:12.62 ID:GA1DHH5X.net
multibitって>>131が言う感じだとすると、すごい情報量が多くて、ステージの上に上がらないと聴こえないような細かい音でも聴こえるってことだろうね。
もしくは、ちょっとノイズが多めでそう錯覚させてるか。
なかなか面白そうなDACだね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 12:51:09.74 ID:b2uuJdXR.net
>>163
そこはアンプの違いも加味されてるからね
マルチビットか4493か1番違いが判るのが低域だね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:20:35.98 ID:9Bi9LFKy.net
>>160
Schiitは今や$200超のDACはデルタシグマDACは廃盤になってマルチビットのみになっちゃったしメーカーとしてやりたいのはマルチビットだよ
ただ設計者のMikeは聴く音楽によってはデルタシグマDACを好む人も居るだろうと昔言ってた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 13:58:32.80 ID:HypcG8MN.net
modi multibitやmoduleのmultibit cardが早くunisonUSB™にならないかなー。って待ってる。
bifrost買えって話か。。。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 18:44:26.29 ID:Q8KzMoa7.net
計算してみたけど、合ってるかな。
modi multibit やmagniの仕様は14-16VAC
schiitから送られてくるのがAC120V-16Vでしょ?
100/120=0.833
16x0.833=13.333V →仕様満たして無い。

>>158の100V-15VAC買えば、昇圧不要な気がするね。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 19:25:50.54 ID:9Bi9LFKy.net
>>167
昇圧してないなら音質のために昇圧トランス買えばいいじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 20:15:24.29 ID:HypcG8MN.net
音質にための昇圧なら昇圧器買えばいい。
120VのACアダプタだと動作が不安定ってことならAC15V買えば良いんじゃない?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 06:20:08.74 ID:l1PdWt9y.net
>>167
素直に昇圧

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:11:09.67 ID:z5bBbtgA.net
サウンドハウスのAC16V1000mAトランス式ACアダプターが売ってれば良いのにね。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 00:05:01.15 ID:1JPOupI4.net
Magni3+とModiMultibitにするか、Asgard3にカード追加するか迷うわ。
新しくunisonUSBなったES9028カードも良さそうだ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 20:38:16.16 ID:MeDc0C21.net
流れぶった切ってすみません、東日本でAsgard3とかJot2とかのACインレットタイプの使っている方、問題なく使えてますか?
右chの音が変だから交換して貰ったんですが、今度は左側で同じ症状で。。。120Vに昇圧してるんですが、やっぱ周波数違うと問題なんですかね。。?

>>172
ちょうどifiのzen dac+canからAsgard3+multibitに買い替えたけど、(トラブル以外は)満足してます。電源にコストかけてるだけあってアダプタ駆動より聴覚的にもスペックにも余裕がある感じ
ただ若干ノイジーというか、ESの音好きならunisonある分そっちのカードのが良いかも

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 22:58:32.25 ID:1JPOupI4.net
>>173
MultibitスタックとAsgard+esカードだと同額だからasgard行ってみるわ。
HP>HPA>DACの順にコストかけるってセオリードオrだしな。
ちな、京都なんで60hz。

DAC経由しなくてもおかしいの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 23:29:46.00 ID:MeDc0C21.net
>>174
むしろDACプリとして使う分には問題無くて、ヘッドホンアンプとして使うと他のDACとの接続でも症状が出ます…

西日本なら昇圧だけで北米と同じ環境になるから羨ましい…まあメールしたらグラウンドループが原因かもて言われたから関係無いかもしれませんが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 23:46:27.47 ID:1JPOupI4.net
調べたら、AC100V 50HzをDC変換して、その後AC115V 60Hz変換する装置あるんだね。
ちょっとの手直しで直ると良いね。

前、東京住んでた時、関西から洗濯機持って行って回したら、異様に遅くて笑ったことを思い出したよw
オーディオには影響無いって意見が大半っぽい?かな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 00:14:55.34 ID:Ah4PLEC4.net
そんなものもあるんですね!丁寧にありがとう、どうしても治らなかったら試してみます

国産メーカーがもっと頑張ってくれればこんな事で悩まずにすむんだがなあ…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 09:34:01.33 ID:wpaoXo8C.net
>>173
Mjornir2では問題出たことない
昇圧して全部アース付きコンセントで使用
ただなぜかMagni3+がごく稀に左が出ない?となるときがある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 16:55:31.19 ID:N1DE/5F5.net
>>178

ありがとう、アースが大事なのかなあ…
ちなみに真空管モデルて熱凄そうだけど対策とかてしてます?説明書には年中つけっぱ大丈夫て書かれてるけど、日本だと環境違うし…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 18:04:58.02 ID:x97rncRm.net
>>179
アンプは基本熱くなった方が音がいいと思ってるので熱対策はしてない
真空管アンプは事前に暖機1時間くらいはすることあるけど高い真空管挿してるので使い終わったらすぐ電源切ってるよ
マルチビットDACは常時電源ONにしてる
DACはけっこうあたたかい程度にしか発熱しないし上にアンプをスタックしても問題起きてない
ただ密室でずっと真空管アンプ聴いてると室温上がり気味ではあるね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:21:49.17 ID:lDQsGgLo.net
フォーラムでschiitの熱で故障の投稿を数々見掛けるので自分は日本の環境自分の環境考えヒートシンクや脚交換は基本中の基本と考えてる
DACもmodiurは常温だがbif3はas3やjot2に迫るぐらい熱くなる
他社のデカいトランス積んだDACも負けず劣らず熱々
使い捨て出来るほど裕福でもないのでね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 19:56:03.11 ID:lDQsGgLo.net
真空管アンプはcayinの放熱対策不要の頑強なモデルだから脚やヒートシンクは加えてない ただレイアウトだけ考えればいいタイプだがschiitの真空管アンプなら脚やヒートシンクは必ずやるね、壊れちゃ困るから
リスニング中は最低5台は熱々で室温が高くなり余計に機器が冷めなくなるし冷ます工夫は必須
仕事中はDACとストリーマーだけ電源切らずに出かける

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:15:07.05 ID:x97rncRm.net
>>181
そうなのか
ジェイソンのメインのスレッドでは見た記憶がなかったんだ
どの機種のスレで熱での故障報告あるの?参考までに聴きたい
Bif3という試作機は見たことないから知らんけどBifrost2は最初の頃けっこう熱かったかな
Mimbyも温度高め
今はぬるいくらいの感じでMjolnir2 Freia Vidarとかみたいに熱くはならない全然ぬるい
GumbyとYggyはぬるいね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 20:49:32.02 ID:mKvP3lYT.net
中古で買ったvalhalla使ってたことあるけど特に対策とかしてなかったな。
セカンドスタッフが輸入してた頃の奴だからそこそこ古い個体だったはずだけど問題なく使えてたから、気にしなくていいんじゃない?
今使ってるjot1+multibitのほうが熱い気がするけどつけっぱで運用してるし。

それよりもvalもjotも電源入れてから20秒くらいは音が出ないのが不便だわ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:02:38.46 ID:hXxRY2eL.net
>>179
自分のところは公団で200→115Vのダウントランスを使ってFreya+ とYggyを使っているよ。

Freya+は真空管モードだとメインアンプ並に「あちち」になるので8月中はパッシブモードで使った
今は真空管モードだけど使っていないときはパッシブモードにしてメインSWは入れっぱなし。
こうすると真空管の電源は切れる。
Yggyは電源入れっぱなし、筐体に触ると少し暖かいくらいなので多分40℃くらいだと思う。
電源コードのアースは付けたり外したり試した結果、付けると抜けがかなり悪くなるので全部
外した。
これは環境によって異なるので試してみるしかないと思う。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 00:39:59.85 ID:Ooh3WB76.net
>>184
multibitcardはめちゃんこ熱くなるって海外レビューで見た気がする。
AK4490やES9028cardは熱くならないのかね?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 04:09:30.60 ID:VTkYR0E3.net
>>183
bif3じゃなくbif2だね 書き間違えだ、スマン
そこにもjot2にも故障報告が有った
as3は有ったか無かったか定かでない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:12:46.63 ID:APurSbvV.net
バランスいらなかったらbifrostでもgungnirと大差ないかなぁ。試しに買ってみるにはgungnir高いし、サイズも小さい方がええのよね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:42:45.47 ID:Jx8kSB3p.net
>>188
チップのグレードが違うのと、出力段が違うから価格なりの差はあるやろなあって気がするけどな
ただ設計としてはビフロストの方が新しいから、その辺でどうかなってところだね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 12:47:51.93 ID:VTkYR0E3.net
>>188
自分も幅はデスクトップ(22センチ)で複数並べたい派だから分かる
toppingD90やgustardX16と比べ物に成らない良い音のbif2とas3で満足
schiit知るまで4497デュアルや4499も使ったけどas3(4493 )で初めてakmベルベットサウンドというのを実感した 
schiitとcayinが有れば他は気にならずヘッドホン選択に集中出来る様になった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 13:40:33.96 ID:UK6fdY3p.net
>>189
GungnirもA2って言ってYggdrasilみたいにランニングチェンジでDAC回路が載ったアナログドーターボードが完全新設計になってるって言われてるよね
Bifrostは初代はModi Multibitの電源強化版みたいな構成だったけど2はGungnir Multibitを半分にしたみたいな構成だからね
Bifrost2もGungnirも両方持ってるけど完全に別のシステムで使ってるからはっきりとはどこが違うかは分からないな
ただ遠くで使うときはBifrost2のリモコンは入力切替が出来て便利

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 16:04:44.64 ID:Ly3KiyJt.net
bifrost2、gungnirに負けるにしろお話にならないっていう差ではなさそうだね。

マルチビット好きで今pegasus使ってるんだけど、誰かpegasus使ったことあって比べれる人いないかなぁ。値段はpegasusのが上なんだよね。バランスだけど。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 21:46:37.97 ID:KocOjSq3.net
modiusとasgard買おうと思ってるんだけど、使用するために他に買っとかなきゃいけないものってあります?その2つを接続するケーブルだったりとか昇圧トランスだったりとか
オーディオヌーブすぎて全然わからない…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:01:10.79 ID:UK6fdY3p.net
>>193
SchiitでPystという名で売ってるケーブル類の中から一番短いRCAケーブルとUSBケーブルを買うのはおすすめ
質はそこそこいいしOEM元の半額程度で売っててお買い得
超短いRCAケーブルはなかなかないし
あとは昇圧トランスはサウンドハウスでSU6EEとかその辺でいいのでは
家のコンセントが2極だったら3極のプラグを挿すための変換アダプタもかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:08:11.10 ID:Ooh3WB76.net
昇圧トランスは、JP-60FPって言う3500円くらいのでも良いけどね。
TAP-AD3LTって言うL型アダプターも買うとスッキリ。
短いRCAケーブルは、2000円くらいので十分。
USBケーブルは電源用に1本は付いてる。
パソコンと繋ぐのにもう一本いるのでエレコムのオーディオUSBケーブルでも買っておけば?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:18:23.42 ID:UK6fdY3p.net
>>195
そう正に$20なんだよPystケーブルは
それでいてOEM元の半額程度だから本体と一緒に買うならおすすめということ
単体で発注は送料の方が高く付くのですすめない
USBはやわらかいのがいいならエレコムもよさげだね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 22:27:09.82 ID:Ooh3WB76.net
>>196
入れ違いやねん、当て擦りじゃ無いねん、ごめんよ。

modiusってmicro-Bじゃない? pyst売ってる?
RCAケーブルはPystで良いと思うんだけど、modiusみたいな軽いのなら、SnakeOilってのが柔らかそうで初心者向けかな?
買ったことないから分かれば教えて。俺も次買う時一緒に頼むから。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:00:31.19 ID:YgO3cQUu.net
トイレットペーパーも一緒に買ってみてくれ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:52:19.24 ID:UK6fdY3p.net
>>197
USBは失礼したModiusはmicro-BだからPystはないね
あとSchiit拭くやつは1ロールであの値段だからカスタム品だから仕方ないとは言え文字通りSchiit高い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:12:12.92 ID:fyYsy6Ek.net
>>199
https://snakeoilsound.com/collections/all
schiit製品専門のオーディオアクセサリーメーカーなんだね。
機会があれば買ってみてもいいかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 00:29:25.77 ID:9xZ+x1NG.net
>>194 >>195
ありがとー!!勉強になりました!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 01:32:14.71 ID:9xZ+x1NG.net
ちょっと待って、混乱してきた
pystっていうRCAケーブルを1本(ペアでしか売ってない?)と、エレコムのUSBケーブル1本と、昇圧トランス1つ(su-6eeかjp-60fp)と、変換アダプタ1つでいいのかな?
su-6eeは3極でjp-60fpは2極だけど、コンセントからの接続する順番って「コンセント→昇圧トランス→変換アダプタ→機器」でも、「コンセント→変換アダプタ→昇圧トランス→機器」でもどっちでもいいの?
あとmodiusはmicro-Bって話が出てるけどこれはエレコムのUSBケーブルじゃダメってこと?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:23:51.78 ID:jJm7GZOz.net
>>202
簡単で安上がりになる方法

壁コンセントかタップに 昇圧用ミニデンコンバーター jp-60fp を買って挿す
それに
サンワサプライ コンセント 変換 3Pプラグを2Pに変換用アダプタ トラッキング火災予防付きTAP-AD3LT (Amazonで今セール中)
か類似品を買って挿す
その変換アダプターにschiitの付属電源ケーブル3pを挿す
DAC裏の2つあるusbのコンセントマーク側b端子に付属usbケーブルを挿す
あとは音源側から光か同軸ケーブルでDACに繋ぐかusbb端子のOGTケーブルを探してDACのコンセントマークじゃない方に挿す

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:25:24.71 ID:jJm7GZOz.net
同軸オススメ

BELDEN 1506A 75Ωデジタル同軸 RCAケーブル [圧着式プラグ] (0.3m)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:32:19.79 ID:jJm7GZOz.net
usbにしたいなら
エレコムならusbケーブル タイプA-mini-Bで検索すれば良い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:34:42.01 ID:jJm7GZOz.net
光ケーブルオススメ

AUDIOTRAK Glass Black2plus 1m

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 08:44:37.05 ID:jJm7GZOz.net
>>203
DAC裏の2つあるusbのコンセントマーク側b端子に付属usbケーブルを挿す
の続き
そのケーブルの片方A側は100Vコンセントでも問題ないので適当に電源取れるところに繋ぐ(携帯充電の要領で桶)
拘るならjp-60fp にテーブルタップ挿して2個口以上にしてDACもアンプも挿せば良い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:09:23.95 ID:mZAjKhKT.net
>>202
だいたいそれでいい
積み重ねて使うならPystのRCAの一番短い6"のペア(2つブランドあるけどお好みの方で)(これはペア販売だから1つ買えばいい)と
普通のPCからの再生ならエレコムでも何でもいいのでPC側がA端子ならAからmicro-BのUSBケーブルで(mini-Bは使えないはずので要注意)もしPC側がC端子のみならCからAの変換アダプタとかも要るかも
昇圧トランスはお好みで
3P-2P変換アダプタは100V側でも120V側でもどちらでも構わないが昇圧トランス次第で挿せる方は決まってしまうはず
ModiusのUSB電源は100Vでも120Vでもお好みで挿せばいい
もし再生側がスマホとかならまた別の専用の変換アダプタが必要

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 09:43:49.32 ID:9xZ+x1NG.net
>>207
> あとは音源側から光か同軸ケーブルでDACに繋ぐかusbb端子のOGTケーブルを探してDACのコンセントマークじゃない方に挿す

これって音源がpcなら同軸ケーブルもしくは光ケーブルを用いる場合はusb変換器が必要になるってことでOK?


> 拘るならjp-60fp にテーブルタップ挿して2個口以上にしてDACもアンプも挿せば良い

modiusの電源はUSBらしいから、この場合はプラグとusbの両方を接続できるタップにするってことだよね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:14:02.38 ID:jJm7GZOz.net
>>209
PCのデジタル出力がusbのみなら素直にOGTケーブル(出口はmini-B)を買うのが1番
ノイズ対策してないなら光が1番安心だけど光出力無いならOGTケーブルが楽

そう、modiusのコンセントマークに付属ケーブルB挿して昇圧済みタップ(2個口以上に)から電源取る(携帯充電の要領)
昇圧済みタップの空きにアンプas3の3pを2pに変換して挿す

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:19:30.67 ID:jJm7GZOz.net
usb-mini-Bなんてmodiusぐらいしか使う出番ないから買っても先々無駄になるとは思うけど
bif2にグレードアップすればmini-Bでなく普通のDACなら標準的なBなんだけど
このusbBケーブルなら良いモノ買う価値もある

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:32:32.51 ID:mZAjKhKT.net
>>210
ところでほんとにミニBなの?マイクロBではなくて?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:41:48.48 ID:mZAjKhKT.net
ミニBとマイクロBとで端子の形違うからね
ミニBなんて今時の機器で見たことないからヌーブに教える際は正しく教えないとと思ってさ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:45:40.58 ID:9xZ+x1NG.net
>>210
いま調べてみたら私の使ってるpcにS/PDIF?の接続口が一つあるんだけどこれって光ケーブルで接続できますよってことだよね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:53:26.46 ID:jJm7GZOz.net
>>214
丸い?四角い?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:56:50.52 ID:mZAjKhKT.net
>>214
できるけど一般的にはUSBの方が音がいい
ただしやってみないとなんとも言えない
俺のMacBookProの光出力の音は酷かった
同軸デジタルならUSBよりも音がいいことが多い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:59:26.19 ID:mZAjKhKT.net
S/PDIFは光(TOSLINKもしくは3.5mmジャック兼用)と同軸デジタル(RCA端子)2種類ある

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:59:48.25 ID:jJm7GZOz.net
>>214
いわゆるrcaケーブルが刺さる丸い形なら同軸
四角(窓が付いてる)いなら光


あと指摘してくれた人有り難う
ミニじゃなくマイクロusbのb端子だ
危ない危ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:02:50.36 ID:jJm7GZOz.net
同軸は持ってなさそうだけど光はBlu-rayプレイヤーとかで使ってない?
あるならとりあえずソレでも桶

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:10:09.76 ID:9xZ+x1NG.net
丸かった!
ということは同軸ケーブルでもいけて、USBより音が良いことが多いってことかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:22:25.42 ID:mZAjKhKT.net
>>220
イヤホンジャックみたいのではなくて丸くて直径8mmくらいで突き出してて周りが金属だったら同軸デジタルだね
ただし今再度確認したらModiusはUnison USB積んでるから音質は味違いでどっこいどっこいくらいかもね
両方試してみるのが面白いと思う
USBや同軸デジタルケーブルでも音は変わるけどそこは際限ないのでお好みで

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:26:09.63 ID:jJm7GZOz.net
>>220
同軸だね!
音は環境次第
bifならusbが良い音だけどmodiusだとちょっとねぇ オススメしたBELDENは定番アイテムで使ってても結構良かった
但し硬いからスタックするときはas3の脚に下駄履かせて距離取りながらmodiusを抑えつける様にした方が良いよ
modius軽過ぎてケーブルの癖に負けて浮くから

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:40:17.17 ID:9xZ+x1NG.net
>>221 >>222
そういえばunison USBだから高性能って上でも書いてあった!
脚って上で貼ってあった
Rurumi ワッシャー入り ゴム足 8個 セット D33x27xH33mm ビス止め ネジ止め ゴム クッション ゴム底 椅子 テーブル 家具 などに
でも充分なのかな?もっと高さのある脚つけないとキツイ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:53:59.31 ID:jJm7GZOz.net
>>223
as3で抑えるから33mmでイケると思う
as3の底は熱くなるから放熱性も考え脚は下駄を履かせた方が良い
勧めた同軸ケーブル(30センチ)なら倍ぐらい下駄が高くても大丈夫だけど不安定になるからちょうど良いと思う
modiusには下駄履かせる必要無し
電源も入れっぱ
as3は聴く20分前に電源投入 聴き終わったら裏のスイッチで切る

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:16:51.77 ID:9xZ+x1NG.net
>>224
承知しました!
やっぱウォーミングアップみたいにあらかじめ電源投入とか必要なんやね、奥が深い…

昇圧トランスのsu-6eeとjp-60fpではアダプタとの順番が入れ替わるくらいで大きな差異はない?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:25:57.00 ID:jJm7GZOz.net
>>225
自分が品番書いたモノは買って使って良かったモノだけだから買ってないsu-6eeにコメントは出来ない
タップとトランスに15,000円ぐらい投資出来るなら更に書き足すけど今はjp-60fpとパナソニックのザ・タップで充分じゃないかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:40:19.24 ID:jJm7GZOz.net
jp-60fp検索してみた
昇圧して使いたい機器が増えたときにアダプターが増えるから自分なら買わない
壁コンセント 変換アダプター jp-60fp 3pケーブルが
壁コンセント 変換アダプター jp-60fp 変換アダプター タップ で増設 とアダプター2個必要だよね、これ
入りも出も3pより出だけ3pなら変換アダプターは1個で済む 

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:53:11.92 ID:jJm7GZOz.net
あと6,000円投資出来るなら

FURMAN ファーマン パワー・ディストリビューター SS-6B SS6B

壁コンセントにjp-60fp それにSS-6B SS6Bを挿せば完璧
昇圧したSS-6B SS6Bに3p2pどちらも挿す事が可能
6個口のサージ・ノイズ対策されたタップ
変換アダプターは買わない使わないで済む上に発展性が高い
すぐに上位機種やストリーマーが欲しくなるからSS-6B SS6Bとjp-60fpを買えば?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:03:07.04 ID:9xZ+x1NG.net
>>228
SS-6Bは電源タップ兼変換アダプタとして使うってことだよね?
> 壁コンセントにjp-60fp それにSS-6B SS6Bを挿せば完璧
jp-60fpに接続できるのは2極っぽくて、SS-6Bのプラグは3極っぽいけど接続できる?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:08:14.11 ID:jJm7GZOz.net
>>229
そうだ、忘れてた
1個は変換アダプターが必要だ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:11:39.06 ID:jJm7GZOz.net
壁コンセント

サンワサプライ 電源延長コード 0.3m 火災予防絶縁キャップ付きスイングプラグ TAP-EX21003

変換アダプター

SS-6B SS6B
以上の4連で115Vが6個使える様にしてる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:30:30.56 ID:mZAjKhKT.net
まずは2P3P変換アダプタ付きのOAタップを買うもいう手もあるけどね
他の機器が良くなれば電源タップは音にかなり効いてくるしファーマンのは入門用のローエンドとして人気みたいだけどまずはOAタップで始めるのも悪くないと思う
まずは効いてくるのはヘッドホンだしジェイソンだって完全ブラインドで音量を揃えたMagni3+とMagniHeresyとVali2とをそこそこのヘッドホン(HD660Sくらいだったかな?)とありものの音源ではどのアンプかを全く当てられなかったっていうし
さすがに自前の聴き慣れた音源で高性能なEther2を使ってやり直したら正解できたようだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:36:07.02 ID:jJm7GZOz.net
>>232
確かに660sは曖昧な音だけど悲しいテスト結果

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:42:18.18 ID:9xZ+x1NG.net
>>232
最初からいきなり資金かけずに、まずは安いタップ兼変換アダプタの適当なの選んで試してみるところから始めてもいいんじゃないかってこと?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:50:00.64 ID:9xZ+x1NG.net
schiitのホームページから注文しようとして配送オプションにチェック入れると読み込み入ってチェック入れてない状態に戻るんだけどなんか入力不足?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:58:29.98 ID:mZAjKhKT.net
>>235
試してみたけど配送住所がないとその旨メッセージが出るね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:02:35.77 ID:mZAjKhKT.net
>>234
使うヘッドホン次第かな
電源タップや電源ケーブルも賛否両論こそあれ音変わると思ってる人はたくさん居るし自分も変わると思ってる
電源タップの下に置くボードとかでも音変わるしそういう製品もあったりする
ファーマンのはプロ用の定番だろうけどホームオーディオ用として考えるならもう少しだけ上いってもいいんじゃないかなとも思うからさ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:11:54.64 ID:9xZ+x1NG.net
>>236
試してくれてありがとう
一応、配送先住所は請求と同じです にチェックいれずに課金情報と配送情報の両方に記入しても戻されるんよね

>>237
ごめん、俺の理解力が低くて悪いんだけど、今ちょっとお金出してちょっと良いもの買うより、最初は手頃なものにしてハマってきたらちょっと良いものよりさらに良いもの買った方がいいっていう意味で合ってる?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:31:30.61 ID:mZAjKhKT.net
>>238
うん
ヘッドホンが10万オーバーならタップも電源ケーブルも1万くらいの使ってもその後使い回しも出来るし悪くないかなと思うけど
そもそもそれならもっといいDACとかにするのが先とも思う
機器本体に対する価格比って意味でもせいぜいゴツイOAタップくらいがいいかなと個人的には思った

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:11:11.99 ID:Cg5jLWI2.net
>>235
なんか挙動に癖があるんだよな
一旦カートの状態で配送料金確認してから進めば行けたような気がする

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 15:30:19.91 ID:9xZ+x1NG.net
ありがとう、なんかいろいろゴチャゴチャやってたらできた!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 22:37:22.90 ID:fyYsy6Ek.net
詳しい人、教えてほしいんだけど
ASRとかで、AK4490やMBのDACモジュールが、2V出てないって書いてあるけど、どう言う弊害があるの?
ボリューム上げれば良いだけでは無いの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 00:13:49.31 ID:yoESJTLL.net
まだschiit一個も聞いたことないけど、ユグドラless is moreのQ&A読んだら一気にファンになりましたwこれは素晴らしい。まじでそのうちless is more買ってみようかな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:12:52.91 ID:RlS8HSDF.net
>>242
電圧高い方が特に長距離伝送する時音質劣化しにくいらしい。
ただ極端に低いとかじゃなけりゃ気にするほどじゃないと思う、オレも詳しくないから間違ってたらすまん

他社のライン出力は基本的に2vで統一されてるから組み合わせにくいっていうのはあるけど、モジュールならそれ前提に設計するわけだし低いからどうってのは無いんじゃないかな…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:13:57.39 ID:qErDhF96.net
アスガルド3かヨトゥンハイム2持ってる人でDACカード挿してる人いる?
熱くなるんかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 09:42:29.89 ID:+Ew5s+M4.net
>>245
モジュール無しでも熱いのに有りで熱くならないと考える根拠は?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 10:55:11.07 ID:ZyAHf2A1.net
asgard3は2に比べたら熱く無いけど、multibitカード挿してる部分の底が熱い!って書いてたからさ。
ES9028カードは電力食うって言うし、カード挿して使ってるユーザー、国内には居ないのかな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:32:09.24 ID:+Ew5s+M4.net
>>247
だから余計に熱くなるよね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 22:31:52.32 ID:z3noOuK+.net
AK4490のDACはあんまり熱持たない。
マルチビットはモディでも結構あったかくなるね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:00:10.76 ID:qH+mAmoB.net
magni+3が中古屋で電源付き12000円で売ってたけど、
そのまま使えるのかって聞いたら電源ついたので多分大丈夫ですとかあやふやな答えだったからやめたわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 08:48:57.01 ID:LjnyuDZi.net
電源LEDは点くけど、音が出ないってあるらしいしなー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 09:07:38.30 ID:qUdggfUL.net
Schiit Magni 3+ Modi 3+がメルカリに付属品揃って出品されてるよー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 09:34:50.29 ID:qH+mAmoB.net
セットで26000円か。つーかメルカリは罠が多くて…
個人輸入してもそのくらいの値段で行けるくらいなんじゃね?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 10:16:58.00 ID:qUdggfUL.net
>>253
まぁ2年なり5年なりの保証も無いから安くないと売れないよね
ただ英語が苦手な人になら多少の価値はあるか
とりあえず初期不良は無い機材を出品してるんだろうから英語でやり取りしなくて済む

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:06:01.76 ID:7oMIFBng.net
>>254
schiitは保証期間長いけど、保証期間中の不良品修理の送料はどっち持ちなんだろう
こっち持ちなら2万円程度の商品を往復8千円くらいかけて送らないと行けなくなるから正直あってないようなもんだよね
流石にグングニル、ユグドラシルクラスの価格なら保証期間気にするけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 11:09:25.71 ID:LjnyuDZi.net
今買うなら、IEMagniかなー
Magni3+はB-stock見てると大量に入って来たりしてるから、あんまり人気無いんでは無いかと推測してる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 12:24:00.20 ID:5Qx3vv7X.net
>>255
向こうからこちらへの返送は向こうが持ってくれた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 15:20:26.38 ID:3oRj6xC6.net
ebay安いのかと見てるんだけど、modiでもmultibitは高いんだな。
公式から新品買えるくらいで落札されててビビる。
schiitのDAC=multibitなんだろね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 16:27:24.05 ID:5Qx3vv7X.net
>>258
今はこの時勢で納期の待ち時間が長いからすぐに手に入るなら中古でも定価なら全然欲しいという人も居るんだろうね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 18:51:17.13 ID:zdlyGGSg.net
asgardとmodiusとpystケーブル届いたんだけど、pystケーブルはそれぞれどこに接続すればいいですか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:11:27.49 ID:5Qx3vv7X.net
>>260
Modiusの赤と白からAsgard のinputと書いてある方(背面から見て左の組)の赤と白に
赤から赤と白から白と同じ色同士を繋ぐ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:18:11.69 ID:JaoePlhi.net
>>260
おめでとう
しかしホントにガチ初心者だね
ヘッドホンは何を使うの?やや心配

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:25:29.70 ID:zdlyGGSg.net
ああああ!これ3.5mmじゃダメなのか!
何mmプラグ用??
>>261
ありがとう!めちゃ分かりやすい!!

>>262
マジのガチの初心者noobでここの人が教えてくれなかったら何も出来なかった…
オーディオテクニカのath-e70ってモニターイヤホンを使うつもり!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:30:12.59 ID:5Qx3vv7X.net
>>263
昔ながらの6.35mm(1/4インチ)だよ
普通はイヤホンとかヘッドホン買うと変換アダプタが付いてくるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:31:14.47 ID:JaoePlhi.net
>>263
6.35mm

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:34:02.42 ID:JaoePlhi.net
>>263
メーカーサイトの画像にケースやコンプライと一緒に変換プラグが映ってるからイヤホンに付属している変換プラグ探して着けなさい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:35:11.71 ID:5Qx3vv7X.net
イヤホンの場合は音量には気を付けてね
下手するとイヤホン壊しちゃうから
Asgardのゲインをローに設定すること
慣れるまではボリュームは一番小さく絞った状態にしてから音楽を流してほんの少しずつボリュームを回してみてだいたいどのくらいかの感覚をつかんでね
聴く音源や音量にもよるけど最近の音楽だと多分ボリュームほんの少ししか回せないと思うから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:37:15.03 ID:zdlyGGSg.net
みんな優しい教えてくれてありがとう!
そういえばイヤホンに付いてた気がするから探してみる!!
また分からないことあったら聞きますごめんなさい。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 19:43:32.85 ID:9010YQrF.net
ガチの素人でいきなりschiit直輸入?すごいね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:03:55.42 ID:zdlyGGSg.net
modiusのLEDってどれ光るようにしとけばいいのかな?説明書にはuseからaesへの入力?みたいなことが書いてあるんだけど…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:29:20.92 ID:LjnyuDZi.net
26日に注文して今日届いたの?早いね。
おめでとう!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:35:34.34 ID:zdlyGGSg.net
>>271
ありがとう!ホームページには1週間とかかかるって書いてあったけど、次の日に発送されてビックリした!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:52:54.35 ID:5Qx3vv7X.net
>>270
USB繋ぐなら一番左
同軸デジタル繋ぐなら左から3番目
が光るようにしとけばOK
ライトの上に書いてあるアイコンが端子の形を表してるんだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 21:02:24.25 ID:zdlyGGSg.net
>>273
かしこまりです!ありがとう!!
なんかマークが意味あるんだろうなぁとは思ってたけど全然分からんかった…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 23:27:09.39 ID:YQ1ESpCW.net
https://www.schiit.com/b-stocks
今日は珍しく、loki-mini,magni heresyなんかが数台入荷してるぞー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 06:18:39.12 ID:jo2DQVV0.net
>>271
平日に在庫有りbif2頼んだときは48時間後に届いた
schiitは中華より早く届くイメージ
中華は深センから香港経由だから余分に遅い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 15:27:55.83 ID:Og2cQXj1.net
HD6XXを海外サイトのDROPから購入したものの
手持ちのUSB-DACじゃ性能をいかせてない気がしてきたので
MAGNIとMODIを購入しようと思います。

ただ、海外の電化製品を購入するのが初めてなのでアップトランスという物の購入も初です
MAGNIとMODIを動かせるアップトランスは何を買えばいいのでしょうか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:05:51.74 ID:zXPIOeCO.net
modiはアップトランス不要。
magniはACアダプターごと変える方がスッキリすると思うけど、JP-60FPで120vへ昇圧が安いし十分。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:59:28.90 ID:2e08ZyUi.net
>>277
USB-DAC持ってるってことはイヤホン使うことも多いのか?
DACはmodi3+のBlack買って、magni-HeresyかIEMagni買うと良いよ。
ステップアップトランスのJP-60FPは、amazonのレビュー見たら分かる通り、schiit製品での使用実績多いから、安いけど安心して買うと良い。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 23:00:57.67 ID:Q05dJx55.net
確かに今から買うならアンプはMagniHeresyかIEMagniだろうな。
Schiit自体もそっちにシフトして行ってる気がする。
8000円とかで売ってるんならMagni3+でも良いけど値段一緒だしな。
Modi3+の黒とIEMagniが配色もマッチしてかっこいいんじゃない?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 01:42:49.89 ID:tIF3DDV7.net
>>278
海外の電化製品なので必須だと思ってました。ホッとしました。

>>279
出かける前だと髪型が崩れるのが嫌でイヤホン使用率も高いです。
ステップアップトランスは必要なのでしょうか?

>>280
アンプはお二人おすすめのMagniHeresyかIEMagniを購入します
この場合のステップアップトランスは必要なのでしょうか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 07:25:46.55 ID:XRx8pnms.net
>>281
横からだけど
モディはACアダプター選択でマルチボルテージ仕様の100-240VACを選べば国内のコンセント(100v)で問題なく使える
マグニはマルチボルテージが選べないので115vを選択して先に出てる昇圧トランスを挟めば良し
何れも3Pの電源ケーブルが届くので2Pに変換アダプターを挟む必要ある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:11:02.68 ID:0G10IRVF.net
>>281
iemagniもheresyもJP-60FP買うだけで良いよ、
amazonで3400円
付いてくるのは2pinタイプのACアダプターなので3pinコネクター不要

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 09:30:06.24 ID:XRx8pnms.net
>>283
そうなんだ?
USAプラグでまさかの2pとは知らなかった
日本仕様でもないのにそんな事だとは知らず間違った書き込み申し訳ない
日本向けにピン一本折って出荷する奇特な販売店も存在はするけどschiitはACアダプターに限りUSA仕様でも2pなんだ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 09:56:23.65 ID:oB0nAKda.net
>>284
Schiitの壁に挿す米国仕様のAC-ACアダプタは2ピンで太さも左右同じだよ
Schiitにはないけど米国製品は2ピンでも左が太いやつもあるからそういうのは左右の太さが同じコンセントにはささらないので要注意

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 09:59:48.04 ID:oB0nAKda.net
>>285
無いって言ったけどSchiitにも昔あったわ
マルチアダプタ(たくさんのトランスアダプタを一つに統合したやつ)のチュルは2ピンだけど左が太い
壁に直接挿すのではなくて床置きのトランスだけどね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:45:10.40 ID:0G10IRVF.net
JP-60FPにACアダプター挿したら抜けやすいから、10cmくらいの延長ケーブル買うと便利。
メルカリ見たらmagniで使えるって言う100v仕様のACアダプター出てる。
今後も海外製品増やすってわけじゃ無ければ、それ買う方が安上がりで配線シンプルかも。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 15:32:30.76 ID:tIF3DDV7.net
>>282-283 >>287
アドバイスありがとうございました。早速注文します

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 23:36:11.54 ID:Ub2Sn68b.net
asgardとmodiusをpcに繋いでたんだけど、スピーカーのプロパティを見ると32ビット、48000Hzになってた。でもschiitのホームページからmodiusのスペックを見ると16/44.1から24/192って書いてある。なぜ32ビットで設定されてたのかな?あと、32ビット48000Hzと24ビット192000Hzだったらどっちが音が良いの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 10:31:11.37 ID:/cvwnjYy.net
>>289
WindowsだとWasapiとかなんとか音が良くなる設定があるんだよね
それは他の人に任す
Schiit(Chordとかもだけど)に限ってはPC側で特殊な高性能フィルタ使うのでない限りは元の音源と同じまま出すのが一番音がいいと思うよ
Schiit自慢のメガコンボブリトー(笑)フィルタ使えるから
32ビットについてはSchiitはそんなの意味無しと切り捨ててるからデータも切り捨ててるだけだと思う
24ビットで144dBだからそれ以上の精度はノイズに埋もれるだけだから
32ビットなんて192dBでそんなにノイズの少ない機器は世の中に存在しないから

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 14:45:48.99 ID:2ljtpmYX.net
schiitだけで無く、DACってPCに繋いだら適当な設定にしかなってないので、手動で24bit 192kHzとかに合わせるんだよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 15:50:02.55 ID:jNCdmAw8.net
>>290 >>291
了解!直しとく!!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 18:21:08.53 ID:/cvwnjYy.net
>>292
元の音源が44.1kHzなら44.1kHzに合わせるのがSchiitの音を生かせる設定
PC側でアップサンプリングしたら音は変わると思うから好みの方でもいいけど聴き比べしたらいいと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 10:42:03.63 ID:a0FSJt1t.net
そういえばschiitは一番高いyggdrasilでもクロックinないね。クロック精度はあまり重要じゃないっていう考えなんだろうか。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 14:45:36.97 ID:OLQKebDj.net
テスター買ったからmagniについてきた120V-16VACって書いてるACアダプターの電圧測ってみた。
仕様電圧14V-16Vって貼ってあるのに対して15.4Vだったんで昇圧不要だと思う。
逆に昇圧器挟んだら18V超えてしまってアツアツになりそう。壊れはしないだろうけど。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 17:34:10.11 ID:Fwv3ZPTr.net
>>295
それって負荷によって電圧変わるんじゃなかったっけ?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 21:37:54.77 ID:OLQKebDj.net
ただのAC-ACトランス電源にそんな機能あるの?!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 00:06:27.11 ID:oKpNtnk/.net
https://www.schiit.com/products/modi-1
今気付いたんだけど、modiのFaqに共通ACアダプターは100-240Vで使えるって書いてる。

https://www.schiit.com/products/wall-warts
この画像は中国製500mAだけど、最近買ったmagniに付いてきたのは台湾製でschiitのロゴがあって1000mAだから、日本ユーザー意識して更新してくれたのかも。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 06:03:08.04 ID:Z0usneUR.net
>>298
最近のModiのはUSBアダプタでスイッチング電源なんだよ
あとアンプ用と(昔の)DAC用とでは電圧は似てるけど出力が全然違う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:26:50.70 ID:oKpNtnk/.net
>>299
ごめんマルチビット見てるからACウォールアダプターね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 07:42:26.51 ID:oKpNtnk/.net
リンク先の公式サイト見た?

下記のように書いてるよ。
14-16VAC, 1-2A: For all Magni variations and Magnius, Modi Multibit, Modi 2 Uber, Modi Optical, Mani, Loki Mini, Loki Mini+, and Lokius.

modiやmagniだけで無くmaniもloki、lokiusも共通。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 12:22:33.88 ID:Z0usneUR.net
>>300
Modi Multibit を選択すると100-240Vのアダプタは選べなくなるよ
あれはUSB電源用のスイッチング電源

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 13:14:18.22 ID:AOQdq/Y4.net
ロキウス(ACアダプター115 Vを選択)を東日本で使う事は出来るかな? 

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:20:55.62 ID:m1HL3gHD.net
>>302
サイトちゃんと見た?英語読めなくても翻訳機能使えば良いよ。
modi マルチビットはUSB電源じゃ無いよ。
USプラグ115Vって電源で、一緒に送られてくるのはACアダプターだよ。
このACアダプターは100Vでも使えるし、magniやloki,magniusと共通だと書いてるよ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 18:32:24.61 ID:Z0usneUR.net
>>304
噛みつくねぇ
英語でしか読んでないので翻訳でどうなるかは知らない
FAQにはユニバーサルアダプタは100-240Vの世界対応で5VのUSB電源を供給と書いてある
よく読んでね
あとModi Multibitをドロップダウンメニューで選んでごらん
そうするとユニバーサルアダプタはグレーアウトして選べなくなるから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 19:05:53.03 ID:dVZl4T3N.net
喧嘩を止めて303に答えてあげよう 分かる人

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:00:10.71 ID:Z0usneUR.net
>>306
Lokiusだとどうかは分からないけどYggy-Freya-Vidarsで100vにしてみたらものすごくショボい音だったわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:01:26.68 ID:JwRxZHNn.net
>>303
自分のAsgard3が壊れた時問い合わせたら、日本で周波数関係でトラブった報告は今のとこ無いて言われたから大丈夫じゃない?

音質的には昇圧した方が良いことが多いけど、イコライザでどうかは知らん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:21:22.91 ID:QAghBiLu.net
>>305
俺、modi マルチビット持ってるんだよ。
それで言ってるんだよ。
サイトにマルチビットの背面画像もあるでしょ?
ACアダプター数種類あって、115V−230Vでプラグを選べば、100Vから240Vの地域で使えるんだよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:24:52.31 ID:ewCDnSAo.net
逆に俺は電源内蔵のschiit製品は持ってないから、asgardなどは昇圧した方が良いのかもしれん。
ACアダプタータイプのschiit製品は100Vに繋いでも今送られてくる16VのACアダプターは15V以上出るから昇圧は不要だと思う。
今の製品はAC14-16V仕様みたいだし。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:35:53.76 ID:ewCDnSAo.net
あ、ごめん。
100-240Vは、modi3カテゴリーの回答に書いてあったんだね。読み落としてたよ。
話噛み合わないなぁって思ってたけど、俺の早とちりだね。
USプラグ115V選んだら、USプラグ120VのACアダプターが送られてくるけど、15V以上出てるから無理して昇圧器買う必要無いよってことを言いたかっただけです。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 20:46:51.86 ID:Z0usneUR.net
Modi Multibitにサウンドハウスで売ってる昇圧トランスと純正アダプタを使うのと
100V用で出力は純正アダプタと同じ電圧のアダプタを単体で使って較べてみたことあるけどその時は明らかに昇圧トランスと純正アダプタの方が音が良くて結局シンプル化出来るかと思って買った100V用のは使ってない
ただ俺の場合はだからたまたまかもしれん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:31:23.56 ID:3mHk1bvq.net
modiusがtopping D90より上なんて声があるみたいだけど、てことはA90よりIEmagniのが上なんて可能性もあるのかな。うーん気になる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:53:12.08 ID:f6+Rl/1s.net
>>312
schiit純正アダプターに120vの昇圧器繋いだら18.5V出てたから、単純に電圧差だと思う。
サウンドハウスのって100-240Vで16V 1000mAだっけ?
2000mAくらいあった方が良いのかも。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:56:35.83 ID:Z0usneUR.net
>>314
繋いだのはトランス式のやつ
あと昔のはアンプとDACとで違うトランスが付いてきてた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:58:53.22 ID:VCEAFM99.net
Jotunheim1 multibit使ってて、SPDIF入力が欲しくてDAC検討中。
ModiusかGeshelli J2辺りが候補なんだけど思い切ってBifrost2とかに行ったほうがいいんだろうか。
Jot1はXLRで接続して他の手持ちアンプをRCAで接続みたいな使い方もしたい。

>>313
Modiusそんなに良いならModiusにしようかな。
あと中華系使ったことないから比較できないけど、IEMagniと同価格帯のGeshelli Archel2もかなりいい音だったからアメリカのガレージ面白いよな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:01:20.01 ID:Z0usneUR.net
>>315
アダプタが共通化される前は
アンプは14V1500mA
DACは16V500mA
だった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 23:09:06.80 ID:fbI4z21i.net
modius良いって言うよね、このスレでもmodius&asgard3買ってる報告多くなかったっけ?
jotunheimに新型DACのES9028試してみたくもあるけど。

あぁ、昔のmagniに付いてた14Vのやつ知ってる!
あれは100Vにそのまま繋いだら13Vくらいしか出てなくて、昇圧器通さないとハムノイズが酷かった。
DACはそんなに電流は必要ないんだね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 00:16:35.39 ID:UUxszVFT.net
>>312
純正とアップトランスの組み合わせは何V出てるの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:16:58.96 ID:jXyXMBiP.net
>>308
50hzだからといって問題は無いのね、ありがとう
自分もAsgard3だから気になるんだけど故障って何?直った?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:20:33.43 ID:jXyXMBiP.net
>>313
A90がそもそも悪い それより悪いのはsp200ぐらいしか無かった
Asgard3やjot2比較の話ね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 06:35:23.50 ID:DrI9hpbZ.net
>>319
純正のDAC用のはチュルにリプレースしちゃってどっかしまい込んじゃったから分からないや
サウンドハウスの100V16VACのは今計ったら19V出てた
昇圧トランスと純正オプションだったチュルの16V出力は17.7Vくらいで14V出力は15.7Vくらいだった
昇圧トランスと純正アンプ用14Vアダプタは15.9V出てた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:14:51.65 ID:ocbQZ6ht.net
>>322
電圧高すぎてもダメで、定格の110%くらいが良い感じなのかな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 08:48:29.73 ID:hc3EUECZ.net
>>321
いろいろ試してるのね。
A90そんな悪いの?
まぁjot2とかになると値段ももうあんま変わらんけど。
誰かIEmagniと直で比べた人いないかなぁ。

A90には満足はしてるんだよね。ちょっと音丸めかなぁと思う程度で。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:07:37.36 ID:jXyXMBiP.net
>>324
A90を丸めと感じてるなら自分の感想はアテにしない方がいい
自分はイヤモニを据え置きで使わないしヘッドホンは平面磁界ばかりだから感想が異なるのかな?
自分が買ったなかでの順位付けは
アンプはha-1Amk2>jot2>as3>>A90≧h16>>>sp200
DACがbif2>modius>>>>>>>x16≧D90>D70>dx7s>su8
toppingで4497や4499聴いてもベルベットサウンドとは一度も思わなかったけどschiitで4493聴いて初めてベルベットサウンドを実感した

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 09:20:49.17 ID:hc3EUECZ.net
>>325
丁寧にどうもありがとう。
たしかに環境も今までの経験もこんだけ違うと分からんね。DACも違うし。A90が丸いというより上流が丸い、の方が正しいのかも。

bif2にはめっちゃ興味あるけどどうせならygg lim行っちゃおうかと思ってる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 12:50:49.07 ID:gfJKIWaF.net
>>320
>173で相談した者だけど、片chにノイズみたいなのが乗る。問題なく使えてる人いるならやっぱ故障かなあ…


コンセント変えたりソース変えたり色々したけど改善しなかったから、検査の為送り返して良いか?てメールしたとこ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:27:38.67 ID:jXyXMBiP.net
>>327
有り難う
コッチも関東でAsgard3もjot2も問題無く使えてるから個体の問題 と言いたいけど2台続くのは環境なのかな
インプットやプリアウトにも繋いでるならグランドループとか
ラインケーブル繋がず単体で鳴るなら電源か?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 13:33:01.48 ID:jXyXMBiP.net
ソース入れ替えして確認してるとあるね
そして一台目と2台目でノイズのチャンネルが変わってるから疑わしいのはラインケーブルか?
あとはプリアウトに繋がる機器のグランドループ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 16:38:12.48 ID:gfJKIWaF.net
>>328
モジュールdacでも外部dacでも症状変わらないからケーブルは無いかなと思ってる、同じ環境でifiのzenシリーズ問題なく使えてたし

グラウンドループは担当者にも言われたからGNDblocker買ったけど特に変わらず…そもそも2pinコンセントだし接地してないソース(スマホ)でも症状出る


つか最後にメールして1週間経つんだけど催促した方が良いのかな…笑

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 17:01:59.46 ID:jXyXMBiP.net
返事無いのはschiitが今はトラブってるとかかな?
注文したら前回はすぐに受注しましたメールが届き、出荷したら改めて再度メールが来たんだが今回は受注しましたメールが届かない
ま、6から8週待ちになってたから出荷目途立ってから受注しましたメールが来るのかもだが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 10:29:17.03 ID:K8RC5GIJ.net
yggdrasil less is more買った人いないのかな。日本語レビュー見かけないけど。

schiit聴いたことないけどめっちゃ興味あるからless is moreいっちゃうかbifrost2で我慢するか悩んでたら夢に出てきたw

誰か適切なアドバイスしてくれ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 11:42:00.37 ID:UP+rXbYK.net
modiの一番の活用方法(音質的な)ってなにかな?
modiのusbをパソコンに直刺してアンプに出力 or マザボの光端子なり、それらを modiに入れてアンプに出力?
どつちらも、かわらないかな?

modiのusb直接かマザボの光端子を入れた方がいいのか、いまいち分かんない…
素人ですまぬ…
何も考えずusbでええのか…?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:36:01.50 ID:NmY8ZoaR.net
USBでええやろ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:46:08.54 ID:eKj6GQol.net
>>332
迷うなら高い方買うのがオーディオ界隈の鉄則

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 12:55:03.39 ID:NmY8ZoaR.net
Yggdrasilって安い方がブラインドで多数が好みの音質だと答えたが、高い方が測定数値は良いって話だっけ?
ASRでレビューされないかなー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:03:32.49 ID:OPOAMEJr.net
>>332
ハイエンドDACなんて買えんから分からんけど、bif2の時点でかなり良いよ
burrbrown搭載の他社からの買い替えだったけど、ノイズの少なさとアナログライクなのに情報量も多くて同じマルチビットでも全然違うんだなて


試聴出来ないのは恐いけど、公式サイト見て設計思想とかに共感出来たら思い切って買ってみたら?回路写真とかも載ってるし少なくとも金額なりの構造してるのは分かるよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 13:15:49.70 ID:+RXyMXET.net
>>333
modi3+ならunison usbだからSPDIFよりusbのほうが音質いいはず。

先週modiusとmodi3+ポチって、早ければ明日届きそうだからいろいろ検証してみたいわ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 18:33:45.03 ID:UP+rXbYK.net
modi3+だから、USBでいくことにする!
ありがとう!

ちなみに、USBなら電源供給用のUSBは刺す必要ないよね?説明書にも不要的な事書いてあった気がするし、一本で動いてるのだけど

340 :332:2021/10/10(日) 21:01:09.91 ID:0OB1pzhn.net
レスありがとう。
部屋狭いけどless is moreいってみよかな。
とりあえず場所作るわ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 01:19:18.03 ID:UXbLKl+I.net
>>336
Schiitの関係者とトラブルがあった(Schiitの関係者がブログ主を誹謗した)みたいなので
関係が修復しないと難しいのではないかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 01:30:53.90 ID:UXbLKl+I.net
>>332
Schiit社は割とバージョンアップが頻繁なので「Less is More」を買っておいて
1年後に出てくる?「More is Less」のアップグレードカードを購入したら?
値段は多分550〜600ドルくらいでしょ。
みんなが試聴して「音質が良くない」という商品を購入するのは勇気がいるね。

ちなみに俺は「GS」を持っているのでアップグレードカードが出たら追加購入
するつもり。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 05:51:59.64 ID:TaRyzLNf.net
>>341
最近はSchiit自ら申し出て評価機提供してたけどまた仲悪くなったの?

344 :332:2021/10/11(月) 11:25:26.56 ID:EVicN0yV.net
>>342
> みんなが試聴して「音質が良くない」という商品を購入するのは勇気がいるね。

ん、less is moreの方が評価高くない?公式ではless is moreをみんな選ぶって書いてるよね。more is lessのことかな。俺はmore is lessはさっぱり買う気にならないなぁ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:47:19.55 ID:UXbLKl+I.net
>>344
書き方が悪かったかな
君が書いた内容の意味で書いたのだが。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:51:33.04 ID:UXbLKl+I.net
>>343
Yggdrasil V2の測定値のところに経緯が書き込まれているよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 13:53:25.22 ID:PWwfaEN+.net
modius届いたからmultibit cardと聴き比べしてるんだけど、甲乙つけがたいわ。

>>339
modiusで電源用のUSB抜き差ししてみたけど、音質の違いわからなかったから1本でもいい気がする。
もしかしたら違いが分かる人もいるのかもしれないけど。
余裕があるならUSB2本差しおけば、別のデバイスをSPDIFでつないだり出来るから便利かもしれないね。

348 :332:2021/10/11(月) 14:25:34.75 ID:xTODZqOT.net
>>345
ごめん、僕は最初からmore is lessは買う気なかったので。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 14:58:26.66 ID:guqzG8cu.net
Yggdrasilに興味あるがDACチップにAnalog Devices
と思っていたら最近はTexas Instrumentsも加わったのか
どちらも産業用らしいが迷うよね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 18:49:19.98 ID:g6tidVIk.net
>>346
71ページも読めないよ
ASRには今年の5月にSchiitからIEMagniをレビューのために送ってるけどそのあとにまた喧嘩したのかが知りたかったんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 22:05:10.82 ID:UgkikxWS.net
なんかビデオがなんとかアミールと話してる。
ASRのアプローチとschiitのアプローチは見てて面白い。
もちろん、これからもジェイソンとこの製品買うんだけどさ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 15:34:46.36 ID:exbkDuo7.net
BIFROST2とGUNGNIR、YGGDRASILを持ってる人が居たと思うんだけど教えてくれ!
今、BIFROST 2とAK4479 4発使いの国産DACを持ってるんだけど、それぞれスピーカー聞きのインプレッションがこんな感じなのね

BIFROST
 音場が広い
 解像度はそれなり、最新ΔΣには及ばない
 ただ、ノイズ感が非常に少ない
 ウォーム寄りの音色、アナログ的?
 上下ともに帯域は出ているが強調してる感じはない
 声の帯域は少し強めで、ボーカルが前に来る
 女性男性ともに歌物は凄く良い
 全体的にリラックスして聴ける、音楽が楽しい

AK4479
 音像がしっかりしている
 解像度が高く、音の粒が細かい
 制動の効いた低音がしっかり出る
 全帯域フラットなのかソースによっては声が引っ込む
 特に男性ボーカル
 非常にオーディオ的、真剣に向き合わせる感じ
 リラックスして聴くという感じではない

オーディオとして正しいのはAK4497なんだろうけど、聞いてて非常に落ち着くのはBIFROSTなんだよね
BIFROSTの心地良さはなんとも言えない物があって、こんなに音楽を聞いて楽しいって感じは久しぶりの感覚

んで聞きたいのが、GUNGNIRやYGGDRASILにすると、BIFROSTの良さはそのままにAKMやESSのようなΔΣのオーディオ的特性が加わる感じになるのか、それともBIFROSTのウォームな感じは失われてハイファイ的な感じが延びるのかどうなんだろうか

2つ売ってユグドラシルに買い替えるか悩んでます…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:48:48.85 ID:5SLIpP3G.net
>>352
大中小ミニAD4兄弟全部持ってるけど全部違う部屋で違う機器で聴いてて同じ環境での聴き比べはMimbyでごく軽くした以外は一度もしたことないんだよね
比較できるDS方式のまともなDACも持ってないし
部屋も床も機器もラックも違いすぎてどう違うかはちゃんとは分かってない
冷めちゃうからあまり電源抜きたくないしね
ただYggyは特に同軸入力はよくも悪くもだけど左右の広がりはやや少なめという印象
さすがに凄くコンパクトな音場のMojoよりは広いけど

どれも傾向は似てると感じてる
前後の奥行きがあって心地よい鳴り方で

新型YggyはHeadFi情報では
LiMが音楽寄り
MiLが性能追求派で測定値もDS並みにいい
OGが音は中間で測定値は圧倒的に悪い
って言われてるよね

あとYggyは最初は暖機と初期エージングで連続通電500時間くらいは暴れまくるから覚悟した方がいいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 00:29:33.33 ID:SdKjrYmz.net
俺もbifrostとygg迷ってる者だけど、精神衛生も考えて一個だけならやっぱyggかな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 08:26:36.49 ID:0IeZNUAS.net
>>354
modiusとbifrost2台使いのオレ、低見の見物

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:02:26.28 ID:YcGn3pC8.net
>>353
352です。ありがとう!
機種が変わっても大きな方向性変わらないのは朗報だわ
新型YGGDRASIL気になってるんだよね
特にLiMの方
レビュー情報探してホントに検討しようかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:05:50.84 ID:SdKjrYmz.net
>>355
modiusも何気に良さそうだよね。AKリファレンスにちょっと欲しいかも。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:07:53.89 ID:klPO3bNQ.net
>>357
良いよ!2台とも必要だから手放せない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 13:55:24.21 ID:AkOfy+VF.net
半導体不足の影響は出てないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 14:02:59.75 ID:mMdPD68d.net
FullaはAKMからESSに変わってたよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 01:06:03.04 ID:LvwhktGP.net
GUNGNIRを購入予定なんですが、upgrade欄にある500ドルのマルチビットはノーマルとどんなふうに違うんでしょうか……。

説明文を読んでもそもそもYggdrasilを聴いたことないからまるで想像つかなくて。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 01:31:11.35 ID:0htZrhoJ.net
>>361
アップグレードの奴ってのは、グングニルは昔はマルチビットではなくデルタシグマ型のDACとしても販売されてて、そのバージョンを現行のマルチビット機に変えるサービスの事のはず

なのでグングニルを今から買うなら普通に1299ドルの商品を買えば問題ない

音の傾向の違いは聞いたことないからあれだけど、そのままマルチビットとデルタシグマの違いになるんじゃないかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 02:41:20.21 ID:LvwhktGP.net
>>362
361です。

そういうことだったんですね。通りでBストックの中にデルタシグマの当該製品があるんですね。

とても助かりました、ありがとうございます。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:09:53.73 ID:KBp5jbOT.net
昨日、Modi買ったのだけど、メールに追跡コードもリンクもないんだが、別のメールで来るのですかね…?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:28:08.22 ID:A3Oqwzb9.net
>>364
最初の1通目がオーダー番号だけ
出荷したら2通目が届き追跡番号も記載され追跡リンクになってる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 18:48:05.61 ID:KBp5jbOT.net
>>365
サンクスです。
楽しみに待ってます。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 00:05:22.03 ID:rUzK2B5L.net
このスレって、アスガルド3とモディウスのスタック、アスガルド3にマルチビットカード入りを持っている人が居るのかな?
AK4490やES9028のカード入り持ってる人は居ない?
modi3+繋いだ方がマシなのかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 12:36:52.02 ID:jJQBtZG6.net
せっかく注文したロキウスがasrでめちゃくちゃ叩かれてる(T_T)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:10:41.05 ID:BpTYIGfy.net
asrって食品の添加物を過剰に叩いている主婦団体みたいな雰囲気なんで、気にする必要無いと思う。
lokius,modius,jorunheim2とか組み合わせたら楽しそう。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:36:27.34 ID:uGpqF3/c.net
ASRが超重視するSINADっていうあくまでもノイズと歪みしか分からない数値が、何故か音質の全てを決定するかのように一人歩きしてるのはマジ宗教だと思う
主宰のアミール自身はまだしもASRキッズはなかなか有害

ちなみにschiitユーザーはASRよりSBAFってフォーラムの方が精神的に良いぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:07:15.33 ID:pDWDfgs1.net
SuperBestAudioFriendsってとこね!
あそこで、HD650かなんかのスレッド読んでたら、Schiit持ってる投稿者が目立つなーって思ってた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 02:11:40.79 ID:NOpTFXBv.net
ASRって真空管アンプ全否定してるようなもんだし
なんであそこまでオカルト宗教の信仰者がいるのかまったく理解不可能
SchiitにはASRなんかに気にせず独自路線を貫いてほしい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 03:43:00.81 ID:4AaJtxTf.net
半端な理系の人が陥りやすい罠だね
脳内理論や計測値だけで音は聞かないという

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 06:23:37.29 ID:lpseDn4R.net
>>369
ロキウスにxlrでmodiusから、rcaでbif2を入れてjot2とha-1Amk2に出す為に注文したよ
modiusとas3のコンボにはearth c flow1.1を繋いでんだがFRに全く不満点無し
jot2とha-1Amk2にはHE560とaryaを繋いでるけど、このhifiman2台はちょっとFR弄りたいんだよね
DCAとhifimanに大きなチューニング技術の差を感じる
asrは推しのgustardやToppingが酷い出音だから実は酷評されても気にならない(笑)
あぁ、ヤッてるヤッてるって感じ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 06:33:04.45 ID:lpseDn4R.net
>>370
sbaf は知らなかったから有り難う

ロキウスの兄貴の開発は聴いてたけどデスクトップサイズでは無いだろうと踏んでロキウスをポチッたけど兄貴のロキマックス画像見たらノブが6個しかなくデスクトップっぽいな
ちょっと早まったかも

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 06:40:47.70 ID:lpseDn4R.net
訂正、ロキマックスはやっぱりデカいや
一緒に映ってるリモコンをbif2のリモコンと同じと思い込んでたけど違ってたし裏のxlr出力のサイズ感からロキウスよりデカいわ
ただノブが6個しか無いのは解せない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 14:58:41.04 ID:v5/Yh78t.net
>>372
ブログ主は確かオーディオテクニカの管球式ヘッドフォンアンプを使っていたはずだが?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:57:59.30 ID:yVJqJTn7.net
schiitは、ifiと違ってアクセサリーいっぱい出さないからお財布に優しいメーカーだよな。
代理店やってもあんまり儲からないだろな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 20:23:46.17 ID:4AaJtxTf.net
iCAT<うちが代理店やるわノ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 22:16:05.93 ID:LStJ7m+s.net
zenのDACとCAN、schiitはmodiusとmagniusが競合製品になるのか
アメリカではどっちが人気なんだろ?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 09:15:40.84 ID:94AAY3Ax.net
実家の親父にmagniとmodi買ってプレゼントしようと思ったらIE消えてた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 13:47:28.02 ID:EPumfG3w.net
あれホントだ。
気になってたのに。

topping A90持ちで、IE magniの方がいい可能性あるのかな、って前書いた者なんだけど、最近定価2万以下でA90よりいいの見つけた。値段じゃないねぇ。。

いい悪いはあくまで自分の環境、好みにとって、なのでA90を全否定するものではないです。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 15:45:03.07 ID:44WUd/J8.net
画像はIEmagniあるのにね。
magni3+持ってるからわざわざ買わないけど、気にはなってる。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 10:59:43.20 ID:oZw9yx3U.net
バランス要らないんだけどModi3+よりModiusのほうが良い?
送料だけで4000円くらいかかるしModius推しなんだけども
あと公式から買うつもりなんだけど、会員登録しなくてもいける?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 12:41:25.82 ID:yCkDxtCV.net
modi3+とmultibit持ってるけどmodiusは持ってないから分からないなぁ。

このスレにいた人、modius&asgard3だったような。
asgard3にmultibitカード入れている人やmodi3+持ってる人と同一人物なら聞けるかも。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:16:35.11 ID:oZw9yx3U.net
我慢できずにModius買ってしまった
アンプは手持ちのDENON PMA-600NEを使うしかないな・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 13:20:55.97 ID:J0vOp3wy.net
modiusと梨as3かbif2と梨jot2だわ、スマン
カードもmodi3+も無い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 21:16:15.50 ID:5XJg1mq6.net
最近modi3+とmodius買ったよ。
聴き比べた感じだとmodiusの方がいいけど、大きな差はない気がする。
シングルエンドはどっちもOPA1662が使われてるから実質的にDACチップの差くらいしかないんじゃないかな。
ちなみにmultibit cardも持ってるけど、こっちは今買うのは微妙な気がする。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:08:58.75 ID:PZBOKDWu.net
unisonのmultibitカードが、いつ出るかだねー
今から買うならES9028カードで十分な気がしてる
AS3+MB持ちです

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/28(木) 23:52:47.79 ID:PZBOKDWu.net
サイト見たら、modi MBにも黒色追加されてる
unisonモデルはしばらく出なさそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 02:37:28.09 ID:cxn3KQU4.net
昼間注文したものだけど、メール来てたわ
だいたい一週間で着きそうだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 06:08:58.15 ID:xoI2KLlb.net
>>391
おめ
アンプもそのうちSaga+とVidarかな?
あるいは頑張ってラグナロク?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/29(金) 14:26:58.46 ID:OHqwtsQv.net
>>391
おめ
時期的なものもあるだろうけど、
こないだ注文したのが10日以上かかってまだ届かないから、もう少し見たほうが良いかも。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:00:07.09 ID:VTCKqrmN.net
asrのモディウススレより
マルチビットDACは、私のAryasには欠けているより多くのスラムを提供すると言う人もいます。それは本当でしょうか、それとも単なる偏見ですか?
それが何かの「より多く」を提供するならば、それは測定可能でしょう。まだ誰もそのようなものを見つけていないのは不思議です。

asr、安定の測定値信仰

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 08:30:45.95 ID:7nzGGDr0.net
直接書いてこい臆病者

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 09:11:00.71 ID:2YUyNiUp.net
>>395
何でやねん!
わざわざ会員登録(入信)までしてカルト批判する必要ないだろ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 09:59:50.06 ID:VTCKqrmN.net
信者は何処にでも潜んでるという訳か

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 11:18:31.30 ID:ApnwEYIh.net
>>391 だけど、注文して4日の昨日到着。はやいねー
CDからリッピングしたFLAC音源の再生がメインなんだけど
フォーマットはCD音質の16ビット44.1Kでいいのかな?
Modiusの仕様限界と思われる?24ビット192Kにしてみたら、なんか音が曇った感じがして 

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 11:29:05.61 ID:0o35Y/Qj.net
>>398
16/44.1のままがベスト

自分も在庫ありのときは48時間後に届いた
1ヶ月前に頼んだ6-8週待ちのはまだ音沙汰無し
今日Bストックを発注したが、未だ受注メールが届かないから誰かに先を越されたかも

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:27:47.15 ID:Xw+CqOh1.net
>>399は、どんだけ買うねん!w

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:41:41.13 ID:0o35Y/Qj.net
>>400
手持ち4台到着待ち2台や
買い占めてスマン

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 22:43:08.76 ID:zQKTIVFs.net
オーディオ初心者でmagniとmodi買おうとしてるんだけど市とか郵便番号ってどんな風に書けばいいんだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 23:16:41.56 ID:HHZC5FGv.net
>>402
それはオーディオ関係ないような

ググればすぐ分かるよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 01:36:44.80 ID:98WeImTQ.net
>>402
国内の配達は日本の業者だからどういう順序で書いても日本人が解読できる書き方なら届くのは届くよ
まぁ向こうからの配達での宛名は向こうの書き方で 番地 道路名 市 県 って順番に書かれてくると思うけどね
郵便番号をZip codeに書くのだけは間違えないように
県とか市は Kanagawa-ken とか Yokohama-shi とか書いておけば国内での配達で間違いが生じにくい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 02:14:43.40 ID:b860aXKK.net
輸入代行サービスみたいの使えば海外倉庫のアドレス貸してくれるから日本の住所で悩むことはない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 05:04:13.28 ID:wK1GvoKF.net
Bストックのロキウス、買えてた様だ
メール来てた
ロキウスなんてBストックでまず見掛けないからラッキーだった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 10:53:39.82 ID:wwRNAhJr.net
ショックだ・・・
CDリッピングFLAC→Modiusより
20年前のPanasonicCDプレーヤー(5万)で聴いたほうが音が良く感じる・・・
DACチップの違いか、電源関係の違いかうーん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 11:41:04.04 ID:98WeImTQ.net
>>407
トラポやUSBケーブルでもかなり音変わるよ
もしへなへなのWindows筐体とか安いUSBケーブルだったらそこから変えてみると変わるかも?
あとは再生側からはビットパーフェクトで出力することね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 11:55:20.45 ID:cR3E59xL.net
>>407
昔のCDプレーヤーって普通にマルチビットだったりするからね。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 13:12:43.63 ID:wwRNAhJr.net
古いPanaプレイヤーはSL-PS700っていうMASH機?なんだけど、音のクリア差が違う
解像感の違いからジャンジャン楽し気に鳴る感じ
20年前のお古としか見てなかったけど、こんなポテンシャル持ってたんだな〜複雑

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 14:16:46.33 ID:wK1GvoKF.net
>>410
modiusはシルキーサウンドだから余計にかな
ジャンジャン楽しげに近いのはbif2
前に質問した人と同じなら16/44.1に合わせてるからCDリッピングならビットパーフェクトのはず
電源、確かにmodiusは驚きのusb給電だからねぇ…
でもas3とのペアで自分の就寝前(限定)のお気に入りスタックです

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:40:31.47 ID:gM/Qz5cC.net
asgard3にMBカード挿したの買ったけど、最近、このスレで聞いた、「ステージで演奏者に混ざって聴いてる感じ」って言うのが分かったわ。
圧倒的な情報量なのかな?聴いてて楽しいのはマルチビットだね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:23:11.58 ID:EV9uEHy6.net
>>412
そ、就寝前はAKMベルベットサウンド
日中はbif2jot2でメリハリサウンドと使い分け

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:12:37.73 ID:x6mseSuF.net
DACにbif2買うのは決まってるんだけど、HPAにMagniusかjot2買うか悩んでる。
Magniusってプリアンプ出力にするにはヘッドホン端子を抜いていないといけないんしょうか。
jot2は前面に切替スイッチがあるっぽいので利便性を考えてjot2にするべきか、
でも音質はMagniusの方がいいみたいなレビュー多いし。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 22:49:08.48 ID:RVjeM9Ay.net
>>414
Magniusは持ってないから保証はできないけど、ヘッドホンとプリは同時に出力だと思うよ。
Jotunheim1もプリのスイッチが無くて両方出力される。
確かJotunheim2のFAQに要望あったからプリのオンオフスイッチ追加したとか書いてあった気がする。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 06:00:56.22 ID:x9IYnk6Q.net
>>415
6.3mmのみのやつは挿せば内部スイッチ切れるからプリと排他にしてるんだけど
4ピンXLRのヘッドホン端子が付いてるやつは物理的に検知できないから両方出たままにしかできないってことだったと思う
物理スイッチを付ければ切り替えられるって

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 09:05:37.29 ID:u5xvq1r/.net
Bストックロキウス買えたは良いが普段(優先)と変えてエコノミーで配送してもらったら軽く2倍以上は時間が掛かってる(泣)
中国経由して多分3倍の日数になりそうだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:48:02.96 ID:67rg7eCe.net
みんなアンプの電源入れっぱ?
裏にスイッチあるから、電源切るのめんどくさくなってきたんだが…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:26:58.87 ID:qryhf55H.net
>>418
DACは入れっぱ
アンプは仕事中だけオフ
但し足に下駄履かせてヒートシンクも使用
最高気温が20℃下回るとヒートシンクは使わなくても大丈夫な気がするけど上回ると室内はもっと上がるので天板が60℃ぐらいにはなってると思う(実測はしてないけど)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:27:50.03 ID:x9IYnk6Q.net
>>418
DACは入れっぱだけどアンプは切ってる
でもMagni3+とかは正面の電源ランプ無くなって判別しにくくなったからよく切り忘れる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:28:46.04 ID:x9IYnk6Q.net
Vidarは本気出すまで時間かかるので休日は入れっぱのこともある

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 18:30:55.04 ID:qryhf55H.net
org読んでると50℃くらいまでなら大丈夫みたいよ
ウチは日当たり良好な2階がリスニングルームだから冷却が必要だと思い対策してる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:17:12.09 ID:67rg7eCe.net
天板、結構熱いなぁとは思ってたけど、ちっちゃいファンで風でもあててたら、入れっぱでもいいかなぁ…
熱いと気になる

正面LEDないとわからんよね

DACはうちも入れっぱだ
使わない時は、休ませてあげるのが1番かな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 20:46:50.61 ID:uDaOfOd0.net
前にyggdrasil、may、daveの比較レビューしてたブログ主がmore is lessのレビューあげてるね。やっぱりmore is lessは微妙そう。なんでless is more買わないんだろ、と思ったら入荷待ちみたい。

日本語レビュー他になさそうだしレビュー楽しみだわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:20:34.49 ID:qryhf55H.net
>>423
そう、風の有無で結構違う
ウチは風の当て難いラックの中に2列で4.5段積み重ねときてるから冬以外は対策しないと不安

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 18:30:28.24 ID:OybKwoEF.net
ModiusとBifrostって価格もだけど、音色も良い方向に変わるものなの?
求めるのは明瞭さと解像感で、特に弦楽器を伸びやかに聴きたい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 22:04:18.81 ID:1k1dclIr.net
ヤフオクにbifrost出たと思ったらメルカリにmodi multibit出た。
二人とも「上位機種に買い換えのため」wやっぱ上気になっちゃうよね。

そのうちbifとgungnir出品されるかな。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:57:48.06 ID:DH/aEG4v.net
https://jp.mercari.com/item/m44236668910

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:19:14.90 ID:zadohqEK.net
>>426
どちらも必要で使ってるから良い悪いではないが伸びやか以外は求める方向からbif2だろうね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 06:22:30.45 ID:zadohqEK.net
今夜ようやくロキウス1台目が受け取れる
そもそもschiitに関心持ったのはロキウスキッカケだがロキウス前に4台先に購入してもうた(笑)
あとは色違いロキウス(6-8週)の到着を待つだけ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 13:33:34.85 ID:DoMEkTXZ.net
>>428
これ、すでに売れてるけど詐欺じゃん。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 13:55:09.86 ID:YvxsRPgx.net
>>431
意味が分からない
確かに見た事あるが前回はアダプタ無し出品だったかと
購入者が知らずに買って返品
アダプタ付けて再出品とかじゃないの?
詐欺は言い掛かりじゃないかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 14:03:35.31 ID:Ywxo+Psi.net
modi 2 uber をmultibitって言って売ってたやつ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 15:03:41.39 ID:KWme2I2n.net
削除されてるな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:38:05.27 ID:hVZ7DD4M.net
https://www.mercari.com/jp/items/m69531278145/
あるけどコレだよね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 16:41:55.17 ID:hVZ7DD4M.net
427はある
メルカリにmodi multibit出た
とあるから435でしょ?


428に間違ったモノを貼ってあるから削除されてるとか詐欺とか言ってんのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 17:05:10.11 ID:KWme2I2n.net
いや、昨日はあったよ
modi 2 のやつがね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:38:35.34 ID:Ywxo+Psi.net
>>435も売れてんじゃん。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 20:55:45.38 ID:nPzM5YaW.net
>>438
送料考えたら得なんだろうけどほとんど定価でよく買うなぁ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:02:03.10 ID:pASAKVGA.net
あの値段だと浮くの送料と消費税分くらいだねぇ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:21:08.40 ID:Ywxo+Psi.net
本体$249+送料$31くらいなので
1ドル113円で計算して32000円くらい
安い機種なんで2割安ければ上等じゃない?
10万円越えの機種なら7000円安いくらいなら新品買うが。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:31:01.60 ID:+6HgFrtc.net
>>441
ついつい1ドル100円で計算しちゃうわw
bifrostは699+31で730ドル、82490円か。
ヤフオクのはまだ高いな。6万くらいなら欲しいけどちょっと下がったら誰か買っちゃうだろうなぁ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:39:45.39 ID:Ywxo+Psi.net
国内で普通に買える物は別として、実勢価格の8割から中古は考えるなー。
bifrostなら6万円台に入ったら考える感じ。

そう言えば、modiとmagni買って、magniが初期不良でschiitにメールした>>137は、元気してるのだろうか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 21:59:02.40 ID:RG4KVGat.net
>>442
schiitは送料が40ドルくらいなはずだから、関税も含めると90000円は余裕で超えてくるな
そう考えたら699ドルって以外と高いな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 00:16:59.53 ID:SqTpygpU.net
そういう諸々考えて、海外通販に苦手意識あったら
オクで新品価格でも買っちゃう層は案外いるかもなー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:21:36.02 ID:u5CTJCb0.net
>>445
ロキウス($300)で通関手数料と配送費が別に$100ぐらいで合計400$、45,000円

品物代だけ見て安いからと買いがちだが結構高くなるよ、海外通販は

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:25:29.55 ID:u5CTJCb0.net
中国通販は業者により通関手数料が省ける場合ある
試聴器として出荷とか本来の価格より安く申請して通すとか
schiitは真っ当だから正規な代金かかるけど中国では正規料金請求するのは悪徳業者扱い(笑)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 09:28:10.46 ID:qQH3m2ea.net
>>447
そう中国のは何も言わなくても顧客のために製品価格を偽って安く申告してくるよね
脱税なんだけどね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 11:14:24.39 ID:dcjdpIeP.net
昨日届いたロキウスはFR調整は勿論A/B切り替えも出来て中々面白い玩具だった
こいつが有れば暫くは退屈しないな
トランス積んだ機器に重ねないように注意されてたが全く問題無し

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:03:11.87 ID:SqTpygpU.net
中国からの輸入は途上国優遇処置で手数料だかは輸入国持ちだからじゃないか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:06:49.43 ID:SqTpygpU.net
そういえばSchiitで買った時、明細とかメールでも送ってこなかったから、内訳がわからんな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 15:15:47.38 ID:bfdtpOS5.net
中国からでもDHL使うとインボイスに本当の価格が書いてあって課税点以上なら輸入消費税が徴収される。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 22:59:16.61 ID:/mt3k9Ft.net
ここのスピーカーアンプってどんな感じですかね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 16:13:03.25 ID:9vecasWO.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1017893636
評価60000とかだから中国とか海外からの入札かな?
売れるもんなんだねぇ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:57:59.54 ID:f21YY7U9.net
>>443
137です。

あれから、初めのメールの返事はきて別のアダプターが無料で送られてきたんだよね。
でも、症状は変わらなくてね。
ここに書き込んだ内容も翻訳サイトにかけて送ったんだけど、返事がなくて…
怒りの安定化電源をポチりそうになったり、その前にコンデンサーだけ取り替えようかなと、色々考えて放置してた

最近、やる気を出して、とりやすそうなコンデンサーとっぱらって、仮付けで音出ししたら、普通に動作した。
じゃー、初期のコンデンサーはやっぱりあかんのか?と思ってこれをまた仮でつけたら、普通に動作してね…

よくわかんないけど、適当にコンデンサー引っこ抜いて、付け直したら直ってた
ちなみに、アダプターは手持ちのでも送られてきたのでも動いたよ

正直、萎え萎えでここも見てなくて、その後を伝えられなくてすまない
サポートは、アダプター送られてきて終終了!って感じ、忙しいのかわかんないけど
後は、自分でハンダしちゃったから保証は切れたかな〜
壊れても送るの面倒くさいから、送らなかったと思うけど

長文ごめんよ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 00:45:10.32 ID:aXsI/lOZ.net
はんだ付け不良だったのかなぁ
災難だったね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 06:30:14.97 ID:/KqLvZ03.net
ハンダ不良とは
出荷前に全数点検まではしてないのか…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 09:21:15.53 ID:naGVvqSc.net
B-stock買った方が、ちゃんと点検されてて安パイなのかもw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:26:24.60 ID:feVF0tge.net
関税って一緒に徴収されてる?
製品+送料とは別に請求がくるの?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:51:37.22 ID:bm1ue8vM.net


461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 16:59:55.49 ID:c5yxj2UV.net
>>459
配送業者によって違う
前にここで買ったときはフェデックス便にしてて後払いで来た気がする

購入のわくわくも終わったところで追加請求で来るからなんかダメージデカい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:15:39.52 ID:feVF0tge.net
まじかよ・・・
じゃあ、後から請求来るんか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:16:54.09 ID:DzanT50l.net
>>459
自分もFedEx
2週間後ぐらいかな
金額はbif2でも5Kもしなかったぐらい
カード払いも振り込み用紙でコンビニ払いも可能

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:22:54.17 ID:DzanT50l.net
>>462
逆に後から来ないのは中国通販で配送をおまかせコースにした場合ぐらいだと思うよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 17:24:29.70 ID:JSscVoPv.net
台湾のDAC買った時は別途とかなかった記憶。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:50:12.45 ID:qUO9egwV.net
>>459
オーディオ輸入は関税はかからないけど通関手数料と消費税(国内の税率のさらに6掛け)が必要で普通は運送会社が立て替えてくれるのであとから運送会社から請求される
ただしFedExだと1万円以上は立て替えてくれなくてカード番号教えろと成田の拠点から電話かかってくる
Yggdrasilとか買うと該当したりする
Amazon.comなんかだと概算で商品代金と合わせて前払いで差額はあとから精算
運送業者によっては配達時に徴収の場合もある

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 20:50:55.07 ID:uuggDSu5.net
ps5用にhel2を購入して本日届いたのですが
ps5に認識はされるのですが音も聞こえず、異音も止まらずで困っています。
知識のある方で解決方法あれば教えていただけないでしょうか....
(光端子を抜くと異音が止まります)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:39:31.48 ID:cHELVHsH.net
>>467
PS5は持ってないけど音声出力の設定をPCMにしてる?
ドルビーとかだと音出ないよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 21:53:58.89 ID:IKZPH099.net
>>467
付属6.3mmプラグが悪さしてないかな?
うちに送られてきたのはひどい不良品でガッタガタだった
また正常でも6.3刺してると背部プリアウトから音出なくなる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:55:17.29 ID:sOxNpfXT.net
>>468
ご意見ありがとうございます!ドルビーでやっていたので帰ったらPCMでも試してみます

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 14:58:26.56 ID:LLxK65rH.net
>>469
ありがとうございます!
一応ガタガタせずしっかりついてるように見えまずが、こちらが原因の場合別途プラグを購入したほうがいいのでしょうか。。
またお勧めのプラグありましたら共有いただけると嬉しいです!
質問ばかりですみません...

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 04:06:20.98 ID:MA0lb2qr.net
>>471
まずどこに問題があるか確認した方がいいと思う
helは接続が甘いと変な挙動しやすい気がするので刺し具合や各スイッチ、電源(赤く光るか)、ボリュームを確認
光端子じゃなくUSB入力で、正面ではなく背部の出力端子で試すなどしてみてはどうだろう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 07:46:50.63 ID:xLs0uprK.net
>>472
PCMにしてなかったって言うから間違いなくそれが原因でしょ
映像機器から2chDACに繋ぐときの基本

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:17:53.91 ID:yyj1v5L6.net
asgard3持ってる人居なかったっけ?
ゼンハイザーのHD650繋いでるんだけど、同じ音量でも、ハイゲインの方が音がハッキリしてると思うんだよね。
ボリュームはローゲインで11時、ハイゲインで8時くらいなんだけど。
ディスクリーチ回路働くからハイゲインの方が良いのかな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 05:33:46.57 ID:HAxBoLs7.net
>>474
鳴りにくい平面磁界しか使わないからハイ11時ロー15時だけどその傾向あるよ
as3はmodiusと組んで就寝前に使う頻度が高いから自分はあえてローで使用している

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 06:18:03.97 ID:HAxBoLs7.net
>>474
因みにjot2でもゲインによる変化は同じ傾向でハイゲインで使ってる
理由がディスクリート云々によるのか何故なのかは詳しい人宜しく(笑)
他社だとmax(デジタルだから99 )が一番良い音に聴こえるのも有りschiitとは逆にローでmax近くで使ってる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 09:52:42.33 ID:WJ/Mq8aR.net
>>475-476
やっぱ気のせいじゃ無いっぽいね。
可変抵抗のボリュームを絞らないほど、歪みが少ないと聞いてて、ローゲインで使ってた。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 10:44:17.92 ID:HAxBoLs7.net
>>477
orgでもハイゲインの方がメリハリサウンドと方向されてるね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 11:53:36.69 ID:HAxBoLs7.net
あとas3やjot2の様なA級A/B級アンプはボリューム位置により音が悪くなる事は無いと何かで読んだ気がする
max近くで使ってるアンプはD級だから多分下げると音が悪くなるんだと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:45:45.69 ID:g8ZCey4n.net
ローゲインの方がフィードバック量が多いから測定値は良くて
ハイゲインの方がフィードバック量が少ないから悪く言えばやや暴れてよく言えば元気な感じになるよね
設計者であるジェイソンは自分が使うときは可能な限りハイゲインを使ってるそうな
俺はローゲインの端正かつ開放感のある音も好きだしアンプやヘッドホンや聴く音楽によって変えてる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 12:54:09.11 ID:WJ/Mq8aR.net
>>478-480
ありがと。
HD599は良いんだけど、HD660Sはローゲインで聴いてたら眠いんだよね。
これ一台しか持ってないので、聴きたい曲や時間帯などでゲインは使い分けしてみます!
ライブ録音はハイゲインが気持ち良いです!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 01:31:23.63 ID:fTeAHCrG.net
https://www.reddit.com/r/Schiit/comments/psatox/schiit_asgard_3_with_es9028_dac_module/

ES9028のDACカード良いみたいね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 06:22:56.17 ID:9nnyY/Q6.net
>>481
確かに、自分は導眠狙いでas3ロー使用だから良いけど昔持ってた660sやz7m2ではじゃ寝落ちするかも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 01:06:45.46 ID:hJOiyk14.net
schiitのJOTUNHEIM気になってるんですけど、これはモジュールのマルチビット?などのDACを選べば単体使用可能なんですかね…?。
後から他のDACを繋げて使う事も可能ですかね?。
オーディオ初心者たけど、schiit気になったので考えてるんです…質問いきなりすみません。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 02:12:02.29 ID:OaKAGjlv.net
ヨトゥンヘイムは持ってないけどオプションのDACを選べば単体利用は可能
他のDACからつないだときとかの入力選択は本体3つ全面にスイッチ並んでると思うけど
1番左のスイッチで上を選ぶと内蔵DACが、真中がバランス接続、下がシングルエンドが
入力が選ばれる感じ
詳しく知りたければページのDOWNLOADSってのが下の方にあってマニュアルがある

DACカードがどんなものかは左側メニューのUPGRADESってとこにカード単体で売ってるから
写真でどんなものかはわかると思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 02:22:07.69 ID:hJOiyk14.net
>>485
分かりやすくありがとうございます。
マニュアル読んでみます、DACカード見れるところも助かります。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:27:45.46 ID:XojDXxsZ.net
463の通関手数料間違ってたので訂正
明細みたらbif2で5,400円が2週間後に請求された

日本に代理店欲しいな
FedExで日本に直送の優先配送だと48時間で都心自宅に到着だけど中国経由のエコノミー配送は3倍の時間が掛かるので注意
独身の日やブラックフライデーじゃなくても
今は中国の政策で3日中国の空港に留まるから別途お金払って早く抜ける様にして貰ってると知り合いビジネスマンが言ってた

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:34:55.49 ID:XojDXxsZ.net
眠いか元気一杯かだけど音の近さも影響する
ウチのschiitだと
bif2とjot2が一番近くまるで自分自身が歌ったり演奏したり同じステージに居る感覚で当然眠くない
これをbif2とas3もしくはmodiusとjot2に変えると客席最前列に下がる
更にmodiusとas3にすると最前列から2.3列交代して眠りやすくなる
ヘッドホンがHE560やether c flow1,1の場合  aryaにすると更に1列後退する

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 09:51:14.66 ID:HElTvghd.net
>>486
>>482の記事読むに、新型DACカードのES9028はかなり良いみたいなので、DAC付きで頼んだら良いと思う。+100ドルで破格だし。
multibitカードより有機的でマルチビットっぽいみたいに言われてるし。

Asgard+DACモジュール使ってるけど、ケーブルごちゃごちゃしないし、コンセント周りがスッキリするから良いよー。
あとで他の入力が必要だったり気になればmodius買い足せば良いんじゃ無いかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 14:08:00.23 ID:hJOiyk14.net
読んでみました、良さそうですね満足しなければまた新たに買えばいいしそちらにしてみようかな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:35:12.70 ID:efsIadvm.net
>>490
489が言ってるような感じでJotunheimにmultibit付けたやつ使ってて、あとからmodius追加したわ。
自分が配線へたくそなだけかもしれないけど、DAC+アンプのスタックは思った以上に嵩張るから、USB入力だけで十分ならDACカードでいいと思うわ。

あと在庫の有無が微妙にわかりにくいから、買うときは注意した方がいい。
今のところJotunheimはmultibit付きとES9028付きだけ在庫あるっぽい。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:51:37.98 ID:0zJxEX/u.net
>>491
音はどっちが好み?内蔵マルチビットとModiusと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 21:42:09.97 ID:hJOiyk14.net
>>491
メモメモ今ならあるのか…買う時気をつける。
だが、今月は買い物をし過ぎたからなぁ…悩むな。
誰かSchiitが売ってるUSB使ってる人います?音とか変わるのかな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:17:03.84 ID:efsIadvm.net
>>492
難しいところだけど、音質の差でmodiusかな。
ただmultibitカードの音作りの方が好みに近いかも。

>>493
あのUSBケーブルは持ってないから音については何も言えないけど、9028カードはUSB type-Cでケーブルの方はtype-Bだから使えないよ。
multibitカードとか上位のDACはtype-Bだから使える。
ついでにmodi3とmodiusはmicro-Bなので使えない。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 23:23:09.16 ID:bO8wK53F.net
modius買って後から関税来て、トータル3万かかったな
安いのか高いのかわからんなw
あと、エージングしたら結構変わるねこれ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 00:25:37.29 ID:rxYv4c1t.net
後から関税とか萎えるなぁ。
もっと中古出回ってくれたらええんやけど。ヤフオクのbifrost欲しいけど先に機材整理しないとなんだよな。

欲しい時には出回ってなくて結局新品、になりそう。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 04:36:05.86 ID:NEEcbT6i.net
>>494
アップグレードカード見てきて確認、マルチビットじゃ無い方はタイプcかなら買う事は今回はなさそうだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:42:10.30 ID:ht6pHXSb.net
メルカリにMODI 3+ MAGNI 3+が出品されてるよ
あのサイズは興味ないから値段が安いのかボッタクリか分からないけど中古を日本人から買いたい人は見てみたら?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:51:15.37 ID:t/Asqc5d.net
皆んなusb入力使えて羨ましいな
ウチのトラポはAmazonHDがロスレスビットパーフェクトなかわりに光と同軸しか出力しないからschiitにも光と同軸しか繋いでない
おまけにPCがwindows7ときてるので(笑)未だschiitをusbで繋いだ事がない
SpotifyがCD音質16/44.1固定でのサービス提供でも始めたら加入してPCも買い替えて繋いでみるかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 06:55:40.57 ID:t/Asqc5d.net
>>495
modius、機能は制限されてるけど中華で3倍もするDACより格段に音質は良いから安いと思うよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 07:28:21.87 ID:w0QYee0X.net
関税?消費税だろ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 23:22:46.70 ID:RiyyDv/d.net
Modius と Bif2がよく比較されててModiusが好きって人も結構いる
Bif2はマルチで相当なコストかかってるし電源も優秀な仕様なのに不思議だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 23:33:43.04 ID:rxYv4c1t.net
modiusとbif2揃えるのがプアオーディオの終着点な気がしてきた。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 06:32:32.61 ID:NhiJ1q4A.net
>>503
toppingやgustard、s.m.s.lに寄り道した経験からDACはそれがゴールで良いと思うよ
あとはアンプとヘッドホンだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 10:26:26.38 ID:AGZC81nu.net
modiusとjotunheiかasgardはこのスレで見た気がするけど、magniusって誰も買ってないの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 10:31:30.14 ID:TdQ6Cqea.net
>>505
普通bif2を買っちゃうよな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 10:33:03.90 ID:TdQ6Cqea.net
>>506
jot2と書き間違えた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:03:31.85 ID:j9SuxYdP.net
magniusの倍の値段するのに?
いつか来るunison2V出力multibitカードのため?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:54:56.60 ID:odJe0zBp.net
>>508
アンプにとって電源周りは特に重要
あれじゃjot2にある硬く弾力もある低音が出せないでしょ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:19:09.86 ID:Vw98Eyfu.net
あ、magniusってACアダプターなんだね。
magniより大きいから内蔵されてるのかと思ってた。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:25:54.08 ID:odJe0zBp.net
>>510
jot2やas3、DACのbif2辺りはしっかりしたトランス積んでるのが良い
as3もjot2とは違う丸くて拡がる低音が出て2台で使い分けが出来る

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:34:58.31 ID:odJe0zBp.net
硬く弾むjot2、丸く拡がるas3、あとは濃いチューブサウンドと合計3台ぐらい有ればゴールで良いと思う
cayinのha-1a MK2が有るから自分はschiitのチューブを買う予定は無いけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:56:35.07 ID:4+seB0MJ.net
それならシングルエンドで良いから、asgard3にES9028カード入り買うかmodi3+買うかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:49:31.99 ID:u+A6Q0UF.net
さて、Jot2を頼もうと思って気になったけどここ見返した感じ少し日本だと電力足りないみたいだけど…。
もし別のとこで電源コードとか頼むなら115VAC対応にしたらいいのかな。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:53:00.96 ID:vQS7T1B/.net
他は安いのに、単体DACのBif2はなんであんなに高額になんだろう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 01:14:57.14 ID:dUVPCqX0.net
>>514
電源コードは付属のもので大丈夫。
使ってみて、不具合あったり気になれば115-120Vのアップトランス買ったら?
リレーが入らないことがあるとか聞いたので、俺は家にあった東京興電ってメーカーのJP-60FPって言う3500円くらいの簡易型トランス使ってるけど。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:55:42.22 ID:KqF/eFpK.net
>>515
5年の保証が付いてこの臨場感なら買って損はない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 06:57:32.55 ID:vQS7T1B/.net
まじで?スピーカーDALIのOBERON1しかないんだけど、大丈夫そう?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:30:00.19 ID:1zp5bhWj.net
>>515
他は安いのにBifrost2だけ高いってYggdrasilとかどうなるんだよ
特にスピーカーだとマルチビットは良さが分かりやすいと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:30:42.65 ID:907hz1mv.net
まあbif2からは電源トランスだのなんだの載ってくるからそら値段は上がる
それでも将来のアップデートに対応したユニット式のシステムで699ドルってのはかなりお値打ちだと思う
ただまあ個人輸入だとどうしてもそれなりの価格になるのがな
この辺から上は中古でもなかなか出回らないし悩むところ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:52:47.06 ID:5vLtulgB.net
modiusとbifrostの間の価格でトランス内蔵のES9028搭載とかのDAC欲しいよね。
次はmodius-multibitが出るのかなー。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:29:24.41 ID:vQS7T1B/.net
modiusは電源がなー・・・

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 11:17:17.81 ID:zU1pKwlR.net
>>522
チップがAKMだからあれはあれで上手くまとめられてるんよ
チップがESSならbif2同様に電源を奢る必要もあっただろうね
modiusは音質から考えたら激安の部類

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 13:37:29.87 ID:UyK7rqut.net
modiusとModi Multibitどちらかで悩んでるんだけど、マルチビットの方が良いかな?
今、Audio-gdのDAC19Mk3で48kまでで辛くて

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:16:55.15 ID:3rPu4e5c.net
>>524
バランス出力もあるmodiusならアンプ2台使い分けし易いし滑らかなサウンドが好きなら尚の事
マルチビットのbif2とA/B切り替えで聴き比べても劣るという事はなく好みの差程度

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:18:12.92 ID:1zp5bhWj.net
>>524
昔開発者のMikeが電子音楽とかだとDSの方が好きな人は居るかもしれないけど生の音楽ならマルチビットだよねと言ってたね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 14:24:41.26 ID:CFIzR9T6.net
>>524
multibitかなぁAK4493なら他にもいろいろあるし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 15:18:12.55 ID:p+Fg+7xv.net
>>526
下流が聴き疲れしない環境ならマルチビットで臨場感を愉しむのも有りだとは思う
電子音楽なんて一切聴かないがmodiusもbif2も得意不得意があるから両方手放せないな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:55:35.09 ID:7VStynxg.net
schiitマルチビット、バーブラウン、AKMにESSと色々聴き比べてるけど皆んなマルチビットに夢を見過ぎだと思うよ
訓練してない人達にmodius/bif2のA/B瞬時切り替えテストをしたら1/3は気付かず1/3はAが、残り1/3はBが良い音に聴こえる と答えるぐらいだと思う
更にこのスレの住人でもデジタル臭いのはどっち?と質問したら半数以上がマルチビットのbif2の方がデジタル臭いと答えてしまうと思う
chi-fiにチューニングされたhifimanのヘッドホンで聴かせれば全員がbif2がデジタル臭いと答えちゃうかもね
これはDAC使い分けA/B切り替えテストを日常的に行ってるヘッドホンユーザーの意見ね
スピーカーの場合は異なるのかも
因みにschiitと相性が良いと感じるヘッドホンメーカーはダン・クラーク・オーディオ
マルチビット凄い!みたいな流れだからmodiusをちょっと擁護してみました(笑)
優れてるのはマルチビットでもデルタシグマでもなくschiitの音作りなんだよね、実際

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:27:45.14 ID:vQS7T1B/.net
そうは言っても、20年以上前の5,6万のMASH1bitCDプレーヤー機とほぼ変わらないかやや劣る気がするんだよね
そうなるとDACだけの価格でいえばコスパは変わらないよね?だから特別安いとも思えないんだけど
「USB-DACの標準音質は据え置きと比べるレベルになかった」っていうなら賞賛するのも分かるけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:50:26.96 ID:DMoWwpsN.net
>>529
単体DACでも音に一番関係あるのはチップ云々じゃ無くてアナログ出力段ってのはよく言われるよね


bif2も凄いのはmultibitよりも電源やアナログ回路の規模や造り込みだと思うし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:52:51.40 ID:HBwkmUGH.net
>>528
>優れてるのはマルチビットでもデルタシグマでもなくschiitの音作りなんだよね、実際
そうかもな
俺はYggdrasilだけど今時のDACでここ迄 筐体がバカでかくて「あちち」になる製品は
珍しい。
Freyaと組み合せているがFreyaも普通の設計者だったら12AU7を200Vで駆動している
と思うけどわざわざ6SN7を300Vで使っている。
設計的には12AU7を低電圧で駆動した方がコストは安いし低消費電力だ
高電圧、高コストにする理由は音質が良くなるからという以外に理由はないはず
この辺が面白いと思われるところだね。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:07:58.03 ID:DMoWwpsN.net
>>530
デジタルソースからDACまでトータルで音作り出来るCDPと比べるのは酷なのでは?音源がノイズまみれのPCだしそもそも利便性全く違うし

あと昔のCDPて今じゃ考えられないくらいコストかかった構造してたりするからね、その上今とは物価も違うし
schiitがコスパ良いってのは値段だけ釣り上がった今の糞大手と比べて適正価格で出してるだけ、彼等自身もそう言ってるし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:35:23.87 ID:vQS7T1B/.net
PCオーディオだとそういうもんなのか
20年前のエントリーモデルと比べて、んー・・・?と思ったので

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 21:51:11.15 ID:SggYeNzO.net
>>532
筐体熱くなるんだ?
less is moreも同じかな。
bif2かless is moreか全く決められないままだけど、やっぱりこんだけ大きさも値段も違ったらそりゃyggのが音いいに決まってるよね。。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:42:44.93 ID:1zp5bhWj.net
>>535
俺のYggdrasilはほんのりあたたかいくらいだよ
Gungnir Multibitは上にアンプ重ねてるからあたたかい
Bifrost2はほぼ常温
Modi Multibitは上にアンプ重ねてるのもあるけど元々発熱多めでカイロみたいにあたたかい
ただBifrost2も最初の頃は思ったよりも発熱するなぁと思ってた気がする

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:55:16.26 ID:UyK7rqut.net
modiusのほうが滑らかというのは驚き
マルチビット信仰みたいなのがあるのは確かだよね
どうするかなー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:55:29.50 ID:2JsCRns0.net
ユグはあちちじゃないよねぇ
100V稼働させてるけどほんのりだな
ラックで重ねてはいないけど天板底板どこ触ってもかわらん
夏でも気にせず放置してるし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 10:16:36.97 ID:asWLn8XG.net
magni3+と繋いだmodi3+とmodi multibitは違いが判ったけど、asgardに繋ぐと判りにくくなった。
なので、まずはバランスで繋ぎたいかどうかでjot2かasg3を選び、そこからES9028,modius,bifrostかそれ以上と予算に合わせて選べば良いね。

ヘッドフォン→アンプ→DAC→ケーブルやアクセサリーって言うのはその通りだと思う。

schiitのFaqではケーブルや高い電源は、お金あるなら買えばいいけどって感じだよね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 11:51:42.37 ID:mDQmPR/x.net
>>535
115V(実測値で119V程度)で稼働して24時間電源入れっぱなしだからほかほかだよ

>less is moreも同じかな。
DACチップ以外の電源部分なんかは同じだから多分変わらないと思う。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 12:36:05.22 ID:2sgsjLLJ.net
>>540
俺のはOGで昇圧してるけど少なくとも今はほんのり程度だわ
ただ他機種では初期の発熱に較べて落ち着いてきてる印象があるから最初はどうだったか覚えてない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:10:29.39 ID:mDQmPR/x.net
>>541
CDPの上にYggdrasil、その上にFreyaを載せているよ。
tubeモードだとFreyaはメインアンプ並に発熱する(触っていられないくらい)
その真下だからかなり熱いよ
まあ気にするほどじゃあないけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 22:58:47.70 ID:asWLn8XG.net
この2、3ヶ月でユーザーや購入希望者の書き込み増えたよね。
俺がmodi&magni買った半年前なんて、レスつかなかったのに。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 23:10:52.58 ID:7BREl4I4.net
youtubeでyggy gumby smslの比較動画があったので聴いてみた。
全部自分の安物DACを通して聴くことになるからかなり無理があると思いつつも、差は感じた。

この無理のある試聴でも差を感じるなら、実物を長期間聴いたらしっかり差がでそう。
やっぱり奮発してless is more買うかなぁ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 01:52:14.76 ID:QqehGgk4.net
俺には差がわからんかったな・・・

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 05:26:12.49 ID:Vn6Ziap7.net
一曲中にコロコロ切り替えるタイプの比較だと
序盤は切り替え時のノイズで判断つくも徐々にそればかりを気にするようになり
終盤はノイズの様なものが聴こえる度に目を開けて確認するが切り替わっていない事もあるw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 08:27:25.01 ID:YWa4LuCd.net
>>545
俺もブラインドで当てる自信はないよ、自分の環境じゃ。「感じた」程度。
ただ、この無理のある比較でも一応「感じれた」から、実物ならもっとハッキリ分かるんじゃないかな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:52:50.80 ID:RQalucYa.net
プラシーボw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:09:27.84 ID:R0Zy7cVI.net
>>544
面白いね
傾向は出てるよね
やや広がりのあるGumby
それに較べると低音とかゆとりはあるんだけどややセンターにまとまるYggy
ES9018らしい引き締まった低音と上から下までフラットかつ凄く鮮やかな鳴り方のsmsl M8
Yggyのは俺のYggy使ったメインシステムを思い起こさせるなじみある鳴り方だと思った
ただ比較動画でパンパン切り替えるのは好きじゃない
Mikeが言うように30分とかアルバム1枚とか同じ装置で聴いて心に残る印象を大事にした方が分かりやすいと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:09:47.97 ID:UWtzd1Bk.net
schiitの音作りってことなら、現状、asgard3かjotunheim2にES9028挿すのが鉄板かも。
安いし、気に入らなければDAC買い足し。
modi multibitもunison対応版出ないんとちゃうかな?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:32:27.28 ID:R0Zy7cVI.net
>>550
彼らとしては本望ではないんだけどね
ほんとはTheta時代みたいなマルチビットが好きで最初はDSチップの中では一番好みだったAKMを使ってその後マルチビットアーキテクチャを開発して
AKMが火災で手に入らなくなったから仕方なくESSにしてるだけだからね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:39:56.60 ID:XkitM7Q+.net
>>551
アンプやDACの音作りからAKM寄りだと思ってたけどそんなエピソードがあったとはね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:05:39.41 ID:SGzPzmhD.net
AK4493でunisonのカード出す予定だったのかねぇ。

jotunheim2でDAC入れて499ドルでしょ?
初めてDACやアンプ買うとしてバランス接続できるオールインワンで考えたらめちゃくちゃコスパ良いと思うんだよね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:09:22.71 ID:XkitM7Q+.net
>>553
schiitの日本での低すぎる認知度と国内代理店が無いという現状からビギナーの関心を惹く可能性が無いけどね
自分もロキウスを他のスレで見掛けて初めて関心持ったニワカだけど今じゃ6台購入のヘビーユーザー仲間入り(笑)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:21:05.29 ID:9NRrt7B/.net
schiitも中華みたいにamazonで売ってくれればいいんだけどね。やっぱり手数料高いのかな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:45:26.59 ID:Lnqn55ys.net
手数料もそうだけど返品が多いからじゃないか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:15:15.17 ID:XkitM7Q+.net
前にcayinの販売店にAmazon返品に関して話を聞いたらあまりに可哀相な条件だったよ
相当のリスクを覚悟しての出店だね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:20:35.98 ID:Q0BCzR4e.net
やっぱりなるべく脱Amazonしなきゃなー。返品対応すぐしてくれて楽だから使ってるところはある。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:48:19.76 ID:Lnqn55ys.net
>>557
日本は本当に些細な瑕疵でも大騒ぎして「返品しろ」となるらしい
ダンボールのへこみとか汚れでも返品しろという人がいるからな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:56:55.20 ID:R0Zy7cVI.net
>>555
Amazon.comでは廉価製品は売ってるよ
でも手数料分上乗せしてるから価格も高めだしAmazonが返品をそのまま再販売されたりだったかな?とかとにかく条件がすごく悪いらしいね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 01:33:12.28 ID:Ii7+rBFm.net
レビュー見てると少し埃とか汚れがあるだけで中古だ!!!って騒ぐ人いるからねw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 22:45:56.40 ID:VV+y47Nq.net
Twitterで購入レポみてるとドンドンESSになってんだね。
Helの人、AKM版オーダーしてたのに、勝手にESS版送られてきたんかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 23:27:32.69 ID:EdAmQexl.net
直販だけに絞って安くしてるってのもあるから代理店もないしamazonでも売らないんじゃないかな。
ただ2年くらい前にJotunheim買ったときはよくわかってなくて米尼から買ったわ。
その時は特に手数料上乗せとかはなくて逆に少し安かったけど、日本に発送してくれなくて転送サービス使った。

>>562
下位モデルからESSになっていくんかな。
modiとmodiusはまだ現行みたいだし、どれだけAKMチップ確保してるのか気になる。
spdifレシーバーとかほぼ全部のDACで採用してるみたいだし大丈夫なんかね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 02:28:49.81 ID:CL4r7Zcr.net
Modius数か月待ちになってるし、AKMチップ相当やばそうだね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 04:52:37.08 ID:efsfsR/Z.net
>>564
schiitで数カ月待ちなんて表示見た事ないが?と思い確認したら6-8週待ちじゃん
こんなの普通

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 16:11:48.59 ID:yRgiHn+o.net
ESSに切り替わったfulla,helは、配送まで6-8wって、しばらくは表示されてたんだよね。
んで、やっと来たと思ったらESSモデルだったって言う。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 20:52:36.90 ID:nTp7gpN4.net
そりゃESSじゃねーか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:12:53.71 ID:1T/cBsSr.net
即納不可覚悟でAKMをカートに入れて2ヶ月待ったら、E付きのESS搭載機が来たんでしょ?ちゃう?
出荷前に聞かれたんだろか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 14:07:03.91 ID:w1KzZToF.net
チューブアンプは別だと思うがメーカーから正常作動温度は40-45℃と返答を貰ったとの書き込みがあったので参考に
我が家じゃ冬場以外ロキウスやjot2、as3は正常作動温度を越えてしまってるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 20:31:32.01 ID:+aSRRTej.net
インターフェースのヘッドホンアウトで鳴らしきれてないなっていうヘッドホン用に
Modius/Magnius買ったわ
ヘッドホン用には初めて単体のDACとアンプ買ったから2か月後が楽しみだ
てかModiusのシルバーって1-3日発送なのなwMaguniusが黒しかないし黒が人気なんだろうがw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:14:46.39 ID:uOC+kiVW.net
俺的には小型機器のシルバーは安っぽい印象があるのでブラックにしたわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 22:23:09.95 ID:pEPpOwO5.net
schiitってケースに安っぽさ無いよね。
中華やzenの雑な筋目模様入ったアルミのケースとかに見慣れてたから、modiやmagniも「これ99ドルなの?」って驚いた。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 02:31:16.41 ID:X5xgDyBZ.net
まぁSchiit的にはシルバー仕上げありきだったんだよね
昔は傷物とか失敗品を塗装して誤魔化して救済するためだけにブラック作ってたくらいだし
歩留まり的には作るのはブラックの方が簡単なんだよね
要望が多かったのでブラックもレギュラー化したけど
ちなみにSchiitでも昔の廉価ラインの鉄に凸凹銀塗装のシルバー仕上げは安っぽいよ
Fulla2くらい小さいとまだいいけどmodiと同サイズのWyrd(USB decrapifier笑)なんかはかっこ悪い
modiもüberじゃないスタンダード版は鉄に銀塗装だった気がする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 10:55:29.44 ID:A4Xze0Zj.net
初代Fullaみたいな可愛いやつ、また、マイク端子付きで出して欲しいな。
小型でボリュームノブ付きって意外と無いのよね。
テレワーク向けで需要あると思うんだけどね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 19:12:49.91 ID:CZWPQ4L3.net
>>574
初代ってゴム脚付いてる?
Fulla2以降の方が安定してて使いやすくない?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:09:31.95 ID:LFJ27gwW.net
初代Fullaってマッチ箱みたいに小さいよ。
ゴム足は付いてない。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:53:20.75 ID:X5xgDyBZ.net
>>576
うん知ってるから使いにくそうだなと思って聞いたんだ
会議中に音が遠い人が発言してるときだけ音量上げるとか片手ではやりにくいんじゃないかなと思って
持ち運びはしやすいんだろうけどね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:56:52.09 ID:A4Xze0Zj.net
会議画面を全画面表示してる時など、アナログなダイヤルは咄嗟には使い易いよ。
ハンドクリームとか塗らない限り、普通に片手で回せるよ。
昔のドイツ製カメラみたいなデザインで可愛いし、もう手に入らないから大事に使ってます。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 16:57:20.81 ID:mNxT5aTM.net
IEmagniは廃盤なんだね、販売期間短かったなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 18:46:11.44 ID:FdwOso4D.net
手に入らないと思うと欲しくなるw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:51:46.06 ID:kh+MideE.net
ASR的にはIEMagniは測定数値良いみたいね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 06:25:04.25 ID:j7agP2eO.net
昨日出品されてたマルチビット付bif2、即日売れたみたいね
出品者がbif2の手前にMUTEC MC-3+USB Black USBデジタルオーディオ・マスタークロック・ジェネレーター ミューテックを繋いだら良くなったと書いてたので気になってる
トラポとschiitのDACの間にDDCとかクロックとか繋いでる人は居る?
15万もするから繋いで効果がそれほど実感出来なかったらダメージデカいよね
ヘッドホン予算を15万上乗せすれば良かったと後悔しそうだから使用者居たらアドバイス欲しい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 09:06:09.33 ID:KCmV86qo.net
>>582
そんなときは逸品館の貸し出し試聴
MUTEKとTEACのマスタークロック借りられるぞ
自分も借りて試聴したらかなり好ましい方向に変化はした
買うかどうかは結局すげえ悩んだまま

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 10:41:45.09 ID:011xZCsm.net
bifrost2、ヤフオクで回転寿司状態だったけど、メルカリで売れたんだね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:15:57.64 ID:i56igiv/.net
>>583
即決出来る程では無いのか
借りれるのは有り難いね
今のトラポnode 2iの後に繋ぐかトラポをコレに買い替えるか考え中
https://yoshidaen.net/goods/newproduct/20211113silent-angel-m1/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:58:19.21 ID:+3YFhcyT.net
>>585
記事中のここが引っかかった

気になるアプリの操作感ですが、ジャケット表示や選曲等ボタンを押してから反応するまでに3秒ほど掛かるのが、気になりますが

これは地雷臭がするというかハッキリ地雷だと思う
自分もnode使ってるけどアプリの操作感覚は優秀じゃん?
音以前の問題でイラつきそうだわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 12:35:31.53 ID:EdRUBg//.net
>>586
確かに怪しい書き方だね
bluosは優秀で気に入ってるけど後継機のusb出力対応が滞ってるのと国内取り扱いが無い状況でDAC抜き10万のストリーマーと云う事で音質は期待出来そうなんだよね
乗り換え層がレビューしてくれるのを見ながら検討は前向きに ってところかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 17:16:44.54 ID:0uyg0Yxu.net
せっかくのschiitなのにnode 2iにはusb出力がないのとSilent Angel M1 Tには沢山のデジタル出力が有るのが魅力的
node 2iには光と同軸しかないから遊ばせてるDACがあってもったいない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:47:00.11 ID:pNiW5Hub.net
vitOS使ってるみたいだから右上あたりにラズパイが入ってるんかな?
スペックもラズパイ4っぽいし
端子の切り替えとどうするのかわからないけど出力端子が多いしラズパイのI2S使ってるんならいいんじゃないかな
vitOSのアプリが使いやすいかどうかがわからないけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 08:38:43.80 ID:vhZ7dQoh.net
ロキマックス出たね
6バンドしか無いけどサイズも価格もマックス

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 20:22:50.42 ID:hUpefZIV.net
>>590
立派だね
その室内イメージ写真にTyrが出てるね
縦に延びるのかと思ってたらAegerを2倍幅にした感じなんだね
置き場所に困るなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 17:41:04.11 ID:0WZVwuNg.net
>>591
待たずしてasrで叩かれたロキウス行って正解だったわ
asrはschiitのマルチビットもクソ味噌に書いてたな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 11:29:18.10 ID:O2UruBPS.net
>>582
俺別のDACですまんけど、10万ちょいのDACにmc3+usbつけてるよ。

確かに音良くなるよ。

ただ、ヘッドホンの予算の方に割きたい気持ちがあるなら絶対ヘッドホン優先をおすすめする。

ヘッドホンが8割、いや9割方音を決定するから、理想のヘッドホンをゲットしてからお金があったら上流も、でいいと思うよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:35:37.44 ID:g2I8gLdm.net
Bifrostはすぐ売れたけど、またメルカリに3台ほどschiit製品出てるね
結構持ってる人いるんだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 19:16:17.73 ID:LysxMc10.net
いい傾向だ。
bifiostもうちょい安くなったら買いたい。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 20:45:05.91 ID:K+xK45yi.net
BifとModって音の傾向違うよねきっと?
価格の差がすごいけど、上位互換じゃないんだよんね?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:15:10.80 ID:kOn29rGZ.net
>>596
初代Bifrost Multibit と Modi MultibitならDACチップやアーキテクチャが同じで電源が違うくらいだから開発者本人も音もほぼ同じで曲によっては低音の安定感の違いが感じられるかもくらいに言ってる
大きなメリットはモジュールで将来アップグレードできるかどうかだと
ちなみにBifrost2はDACチップや回路がミニGungnir Multibitになったから完全に別物
SchiitのMultibitでは現行品ではModi MultibitだけがDACチップの入出力端子仕様が上位機のDACチップとはまったく異なるので完全に違うアーキテクチャ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:40:30.88 ID:gflCfgp3.net
メルカリのschiit、今回もすぐ売れたな
ヤフオクでは回転寿司だったのを考えると
他のオーディオと違って、schiit買う層は若いんだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:00:24.50 ID:wgMQ2pGv.net
>>598
単純にヤフオクよりメルカリのがみんな見てるんじゃない?
俺はまずメルカリ見て、ない時だけヤフオクで探す感じ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:28:29.08 ID:P5cIq4uD.net
自分はメルカリしか見ないな
あとBストック(笑)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 22:54:01.69 ID:toA83wGV.net
初めてバランス接続試してみたいって入門で良さそうなDACAMP組み合わせ教えてください

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 08:29:19.84 ID:eyhnR5hK.net
イヤホン、ヘッドホン、何に繋ぐとか、予算とか聞いても良いっすか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 15:02:15.22 ID:ky3ITYJI.net
HIFIMAN ANANDA
安く済むにこしたことはないけど5万前後まではいいかなと思ってます
女性ボーカル聴くことが多いかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 16:17:31.33 ID:I+ZAmoH3.net
PCに繋ぐのみなら平面駆動のヘッドフォンなのでMagnius&Modiusじゃなく、Jotunheim2にオプションのES9028カードですね。
498ドル+α

https://www.schiit.com/products/jotunheim-3

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:20:16.29 ID:ky3ITYJI.net
>>604
ありがとうございますPCのみです
無知ですみませんが平面駆動にJot2にモジュールが良いのはどういった理由なんでしょう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:28:58.74 ID:amQ6wQWF.net
バランス接続試したいならケーブルもちゃんと純正の買った方が良いよ

数千円の安いヤツで済ませる予定なら最初からリケーブル不要のシングルエンドで音質良い機種(AsgardやLyr)買った方が絶対に満足出来る

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 20:44:08.20 ID:amQ6wQWF.net
ANANDAならJot2でもMagniusでも駆動に問題は無いけど単純に上位機種のが音は良いよね、モジュールだとケーブル周りとか気にせずに済むし

ただモジュールDACはバランスじゃ無いからそこ含めてフルバランスにしたいならModius買うしかないな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:56:32.96 ID:B1DHojhu.net
>>607
Modusもフルバランスじゃなくてアンバランスを反転させてバランス出力してるなんちゃってバランスじゃなかったっけ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:57:22.17 ID:B1DHojhu.net
中までバランスはGungnir以上だったはず

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 22:00:22.57 ID:/ai4KOso.net
HE4XX持ちの俺、登場!
Asgard3はハイゲインでボリューム位置9時くらい。
DACは内蔵Multibit。
ES9028DACって基板にバランス切り替えスイッチ付いてなかったっけ?

schiitって、AKGやHifiman向けだよね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:36:10.91 ID:akhUpMDj.net
schiitはhifimanより断然自国のDCAとの組み合わせが多いでしょ よく見掛ける
新発売のロキマックスの着弾報告を見掛けるというのに自分の2台目ロキウスが10週経っても届かない
問い合わせしたら部品の入荷がなく今は作れないらしい(泣) 
来年には届くのだろうか
ホームページの6-8週待ちとあるのは納期未定と云う意味だね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:44:17.46 ID:akhUpMDj.net
音作りの傾向からもschiitはDCAと合う
hifimanは真逆の方向性だからね
使うならロキウスで調整するか中国限定editionXSを買うかだね
hifimanも4台あるけどウチはそうしてる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 06:50:59.56 ID:akhUpMDj.net
DCAやschiitは開発現場の画像でお互いが参考にし合ってるのが伺えるけどhifimanの開発現場画像って見掛けないな
cayinとかの中華同士でやってんのかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:44:53.29 ID:Sr7uCjiU.net
>>612
hifimanとschiitて真逆なの?
まだschiit聴いたことないんだけど、hifiman好きの俺には合わないかもかな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 10:09:00.75 ID:akhUpMDj.net
>>614
DACで云えばシルキーなAKM志向がschiitやDCA、コシがあり濃くて暖かい欧米人好み
chi-fiチューニングのhifimanはどちらかと云えばESS
カリカリ硬くドライで薄味、toppingやs.m.s.l的な中国人好み

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 10:11:14.01 ID:akhUpMDj.net
hifiman的要素を打ち消す為に使うならschiitは有り
hifiman的要素を伸ばしたいならtoppingとかchi-fiから選ぶのが良い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:08:32.39 ID:Vw6nAvJX.net
中華でも測定値至上主義のtoppingやsmslとcayinじゃ全然違うし一概に言えないと思うが…

どっかでquestyleCMA600iとAsgard3multibitの音傾向よく似てるってレビュー見たことあるな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:23:09.17 ID:nTlUzkwH.net
>>615
うーん、
schiitもhifimanもマルチビット志向だから俺気になってるんだが、、、w

同じマルチビットでもESS寄りとAKMよりに別れるんかな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:32:54.84 ID:O4xcUWxd.net
>>617
CMA600 はいかにもAKだなって感じの音色だったけどな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:35:20.77 ID:O4xcUWxd.net
>>618
HiFiMANの1704使ったやつだったら昔ながらのゴリゴリした低音のダイナミックなマルチビットって感じの懐かしい音だった
Schiitのは立体感はキープしてるけどもっと滑らかで普通な感じ
今どきのESSやAKMの音作りとはそりゃ全然違うけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:53:41.53 ID:HhXDwmei.net
asgard+multibitにHifimanは聴きやすくなって良いけどね。
お互いを補い合ってバランス良く感じる。jotunheimでバランス接続したらまた違うんだろうけど。
schiitのふくよかで懐の深い音がより明瞭に届く感じが心地良くて癖になってる。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 14:05:01.46 ID:akhUpMDj.net
>>617
だからhifiman的方向性を突き進むならtopping s.m.s.l
いい具合になるのがcayinと云う意味

623 :601:2021/12/14(火) 22:05:06.10 ID:WushsS+G.net
Hifimanの音傾向とschiitが合うかどうかはいったん置いておいて
JotunheimにES9028か、ちょっと予算から足が出るけどModius足すかって感じで検討したいと思います
Multibitも気になるけどクセがありそうなので

ただ東日本なので >>173 みたいなトラブルも気がかり

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:51:34.50 ID:FTw6krMi.net
申し訳ないスレで相談乗って貰ったのに報告して無かった
>>173だけど、交換と修理を一回ずつ経て今は問題無く使えてる、ちなみに修理内容はトランスミッターの交換だった

多分運が悪かっただけだと思う、今の使い始めたのは涼しくなってからだから熱のトラブルの可能性は未だに残ってるけど

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 06:16:40.55 ID:gCG3Ywlk.net
>>623
ACインレットのbif2 as3 jot2、3台関東で使ってるが問題無しだよ
hifimanならESSじゃなくmodius充てて於いた方がいいと思う
as3でなくjot2なら尚更に

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 08:24:57.42 ID:Nww/OfSc.net
modius、もう終息だよ。早ければ年明け早々にESS機になる。
ES9028DACはunisonだし、MultibitDACより有機的らしいので期待してる。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 08:26:11.44 ID:Js+gHOKL.net
単体へドアンよりモジュラーアンプのモジュラーなしのが電源こだわってるぽい分音よくなるのかなぁ。

イヤホン用で出力なるべく低い方がいいからmagniusかなと思ったんだけど、アダプタ式なんだよね。

そもそもイヤホンだとmagniでも変わらないかな。

試したことある人いたら助言よろしくです。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:19:21.89 ID:WG08InXt.net
今日地元のオーディオ屋に久しぶりに行って、いろいろ聞いたり話をしてきたんだけど、
「ROTELってB&W傘下だよね?」と店長さんに言ったら、
「いや、そんな話は今まで聞いたことないよ?」
って言われた。
「中国の工場もB&Wの隣にROTELの工場があるらしいよ?」と言ったら、
「それは工業団地でたまたまなんじゃない?」っと言われた。

あれ?確かROTELはB&W傘下だとネットで見た気がするんだけど(確か逸品館のKさん)、
違うの?これって。

真実はどうなの?これって。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 12:23:00.52 ID:gCG3Ywlk.net
>>627
DACはアンプほど電源は重要ではないと思う
usb給電modiusと115V昇圧bif2のA/B切り替えでの感想

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:01:45.97 ID:G07pRJHf.net
>>627
察しの通り電源拘ってる方が音良いよ、モジュールはあくまでもオプションでそれが値段高い理由では無い
magniも値段考えれば滅茶苦茶音良いけど、迷ってるなら単体アンプとしても上位機種買った方が後悔はないと思う、特に据置らしい音を求めてるなら

参考までにAsgard3でIEM(LolaとESR)使ってるけどノイズとかギャングエラーが気になった事は全く無い、出力Ωも十分過ぎるくらい低い

バランスモデルは試したこと無いので何とも言えん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:01:01.69 ID:9D9eWt8W.net
>>628
傘下かどうかは知らんがB&Wの下位機種はROTELの工場で委託生産されてたのはホントのはず
今は自前の工場作ったからそっちで作ってると思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 14:28:02.37 ID:Js+gHOKL.net
>>630
丁寧にありがとう。
バランスは必須じゃないんだけど、jotのシングルの方が出力小さいんだよね。

無音時ノイズは問題ないにしても、やっぱり出力は適正の方が音もよくなるかなぁとか。

topping A90使ってたんだけど、IEMだとバランスより明らかにシングルの方がクリアでいい音だったんだよね(無音時ノイズはなかった)。

そのうちbif2とセットでjotいってみようかな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:45:31.90 ID:FTw6krMi.net
>>632
なるほど、A90でもそうなんか

ただ音質差が出力インピーダンスじゃ無くて単に低負荷時の電力不足の可能性もあると思うんだよね、バランス機種て総じてそういう特性悪化する傾向あるしASRでもそこまで測定してくれて無い

出力インピーダンス数Ωの高級DAPでIEM鳴らしてる人が沢山いるのに0.1Ωの差が極端に音質下げるのかな?て少し疑問に感じた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:17:22.63 ID:edfKL7GT.net
> バランス機種て総じてそういう特性悪化する傾向あるし
 そうなんだ。

> 出力インピーダンス数Ωの高級DAPでIEM鳴らしてる人が沢山いるのに
 インピーダンスの問題とかさっぱり分からない素人だけど、手持ちのバランス対応DAPだとバランスは普通に音いいね。シングルより上という訳ではなく、派手になるって方が当たってると思うけど、劣化は感じない。

 paw gold作った技術者の人が、「バランスは出力大きくなりすぎるから感度の高いヘッドホンとかIEMには過剰」って言ってたから、出力低いのを探せばいいのかなと思ってる。chordの人もバランス否定派だったしちょいちょいシングル推しいるよね。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:29:15.52 ID:W1KT+lN3.net
>>632
A90は4.4mmジャックは回路的に欠陥があるみたい。
XLRジャックに変換アダプターでも使って繋ぐと良いよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:38:12.26 ID:edfKL7GT.net
>>635
もう売っちゃったわ。
ちょっと試してみたかったな。

そういえば店頭試聴のみだけど、他のバランス対応の据え置きアンプでも4.4より3.5の方が俺の耳には圧倒的によく聞こえたな。DAPではバランス結構好きなんだけどね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 00:47:28.46 ID:W1KT+lN3.net
ポタアンなどと違い、SEで32Ω=3000mWなど十分な出力があればバランス接続は不要だと言うことか。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 08:35:37.86 ID:prxU1LP6.net
2ヶ月半前にカード払いで購入承認されたロキウスだけどpaypalから請求書が来た
未だ出荷されてないのでカードで引き落とされてはないけどカード払い希望だから無視して良いよね?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 12:11:40.49 ID:ocLwj0Xv.net
>>638
Schiitにこんなの来たけどどうなってんの?
と問い合わせたらいいのでは?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 14:53:07.16 ID:prxU1LP6.net
>>639
そうだね、今から送ってみるよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 19:26:53.12 ID:nR6vKCra.net
Magni3+とmodi3+を買おうとしてるんだけど、どうやって買えばいいの?
あと、最安だと税金とか送料含めていくらぐらいになりそうかな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 19:46:49.88 ID:NbUkvrzP.net
>>641
magni出してバージョンでmagni+3選択
ACアダプターでusa plag.115V
$99の隣のカートに加える押す
カートに入っていればチェックアウトして
名前とか入れてレジスター押す
送料は普通と速くて高い優先が選べる
住所入れたらちゃんと
金額も表示されるから見て選択
そんな感じ あとは頑張れ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:34:50.59 ID:edfKL7GT.net
>>642
2chの住人とは思えないほど親切やなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 22:13:13.33 ID:tcaHVZpU.net
消費税と通関手数料は配達後に運送会社から請求が来て後払いだけどそれを含めても2万円台後半でしょ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 01:33:43.57 ID:g78WvDDH.net
modi3+とmagni3+買うなら、RCAケーブルもschiitから一緒に買うと良いよ!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 04:38:59.09 ID:z3Oe+scX.net
ここって転送サービス無しで日本の住所まで届くの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 06:14:57.98 ID:jDv/T5rm.net
>>646
普通に届く

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 06:24:06.13 ID:jDv/T5rm.net
>>643
「困ってる人が居たら手を差し伸べるんやで」
て亡くなったお婆ちゃんに常々云われてたからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 09:11:34.85 ID:+dZbX2P9.net
638だけど6-8週待ちとか数カ月掛かりそうな注文にはクレジットカードは使わない方がいい というか使えない
注文時には承認されるけど経過すると期限切れになるんだって
最初からpaypalにしておけばスムーズに出荷されるから在庫無し製品の発注にはpaypalをオススメする
3ヶ月弱掛かってようやく来週ロキウス2台目を入手出来る

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 14:14:59.85 ID:xfVbVAIs.net
ここは出荷された時に「引き落とし依頼」するってQ&Aで見た記憶があるから
注文から時間の掛かる製品だと、そういうこともあるのか。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:06:32.62 ID:c1F+rYgy.net
AKM使用機種、HelやFullaの前例があるからなー
やっとmodiusが発送されたなーって思ったら、ESS版が届くんじゃないか心配

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:55:56.79 ID:vEEgTDVn.net
DAC2つ出るってオンラインミーティングで言ってたみたいね
来週にはJasonが彼のHeadFi掲示板に締めの記事書くからそこで言及してくれるっぽいけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:29:42.98 ID:MCnZYH1u.net
>>652
機種は不明?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:37:36.26 ID:v39zY6LX.net
Modiusの中身がAKMかESSかって外から分かる?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 19:47:58.49 ID:vEEgTDVn.net
>>653
分からん
ビデオで言ってる内容は見るのが面倒な人も居るだろうからまとめ記事を来週書くとJasonが書いてた

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 22:12:59.67 ID:c1F+rYgy.net
>>654
わかんないから箱にmodius(E)って書いてあるシールが貼ってあるらしい。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 23:49:46.01 ID:MCnZYH1u.net
>>655
了解

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:05:28.51 ID:g5aTXZUu.net
Modi3+とmaguni3+ってps4とか5でも使える?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:26:56.07 ID:OSImxXya.net
ttps://twitter.com/Durkillesburg/status/1283158722307596290
使ってる人はいるっぽい?
(deleted an unsolicited ad)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 11:04:45.07 ID:LqDBX+bt.net
Modi3+とmaguni3+ってps4とか5でも使える?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:21:37.69 ID:5hHUS9Dr.net
使用しているヘッドホン K702
使用しているイヤホン SE215 VR3000
予算 送料込み5万
MODIUSとMAGNIUS買う予定でいるんだけどそれよりこっち買えってやつある?
一応メインで使うのはK702なんだけど、SE215をバランスにリケーブルしてるからバランス接続出来るやつ買おうって思った。ただメインはK702だからそのつもりで意見貰えると助かる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:06:09.82 ID:c6YIIHl6.net
>>660
PS4とPS5はUAC1.0しか対応してないので使えないよ。
HEL2EとFulla EはわざわざUAC1.0と2.0の切り替えスイッチが付いてる。
Twitterで、最近はゲーマーが良くmodi買ってるから、聞いてみると良いかもね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 16:47:21.32 ID:LqDBX+bt.net
>>662
HDMIアダプターみたいなの使っても無理なの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 18:31:50.27 ID:nWRznUjG.net
FX-AUDIOのFX-D03Jで光デジタルか同軸に変換すれば繋がるよ
どうしてもUSBで繋ぎたいなら知らん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 18:52:10.36 ID:inlTAswQ.net
アナログヘッドホンとしてjot検討中だけど1と2の違い教えて

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 20:53:33.13 ID:c6YIIHl6.net
そりゃ、HDMIをToslinkやCoaxialに変換すりゃ使えるだろうけど、それで良いの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 00:34:16.81 ID:crbsOiyv.net
>>661
バランス機種のシングルエンドって要するに半分回路無駄にしてる様なもんだから、そこをどう考えるかかな…別に音悪い訳じゃないけど、何となく損した気分になると思うw

あとVR3000みたいにマイク付イヤホン刺すときはTRRSキットも買うの忘れずに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:48:49.77 ID:/dww+n8X.net
>>665
https://www.head-fi.org/threads/schiit-jotunheim-2-impressions-thread.949824/page-140#post-16721152
♯2087参照

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:15:58.68 ID:IUwrnf6m.net
>>668
俺は別人だけどJot2は1よりもウォームになってるのかな?
Jot1は音きつめだって言われてたよね
しっかり暖機させるとマシになるから常時電源オンだなんて書いてる人も居たね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 14:05:09.09 ID:s6AukS5o.net
>>669
as3とjot2持ちからするとjot2がウォームな部類とは言えないけどそう書く人が居るならjot1は疲れそうでschiitらしくない音と推測するからオススメ出来ない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:08:22.70 ID:jTc8UpNc.net
>>667
半分回路無駄にしてるはなるほど過ぎる。ありがとう。もう少し考えてみるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:25:24.97 ID:uC3JRP93.net
>>668,669,670
ありがとう。とりあえずjot1は候補から外すわ
ただjot2のパンチあるみたいなのは自分にとってややネガだからas3のまったりが俄然気になってきた
バランスほしいけどjot2のシングルエンドはas3の代替にならないってことなんだよね両方持ちの人からすると

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 05:00:04.06 ID:VbWWA6Aa.net
>>672
自分にはmodius+as3が王道
bif2+jot2は味変

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 16:01:50.30 ID:tKWKycX9.net
modius + jot2 を発注した。ここを見なければpaypalを使わなかったよ。ありがとう。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 16:30:18.51 ID:sXhWKrgr.net
asgard3持ちだけど、まったりして聴きやすいよ。HD599に合わせて、夜な夜な柔らかな低音に包まれて、子育てに疲れた体を癒してるw
MultibitDACカードだけど、modiusがそんなに良いのならAKMやESSカードでも良かったかもなぁ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:13:01.63 ID:UNi/nkxD.net
待たされる場合はpaypalに 情報が役立って良かった
modius(AKM)は良いよ!
as3で受けるよりjot2で受けたときの方が違いがわかり易いんだけどmodius/bif2を瞬時切り替えで比べると最初に分かるのがボーカルの抜けの良さ
あとbif2ではゴチャついたりボワッたりする大人数や低域過多音源でもmodiusは綺麗に聴かせる

あと、アンプでxlr rca切り替えはボリューム変化が伴うけどロキウスを使うと入力を切り替えてもボリュームが変わらないからDACのテストにも便利だよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 21:56:05.04 ID:d+j2rkca.net
amp探してたらmagni3+をお勧めしてる人がいて発見
magni3+かheresyにdacはサイズ合わせたいが4493欲しい・・
modi3+と
magni3+or heresyで90点の音は出るはず・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 02:23:16.84 ID:O+o3mC37.net
実際買ったとして送料1万くらいかかるのは分かったけどそのあとって何か追加費用かかったりする?
自分で調べたら関税がどうのとか見たんだけど。どんな感じなのか教えてほしい。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 06:16:52.07 ID:ehNJhgyW.net
>>678
fedex優先配送で頼んで$700のbif2で6,000円以内、$300のロキウスで3,000円以内の金額を2週間後に請求が届いた
請求の支払いはカードでもコンビニや銀行でも可

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 06:18:26.12 ID:ehNJhgyW.net
請求してくるのはfedex
fedexが仮払金してくれたのをfedexに返す形かな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:07:33.12 ID:sUCmfizs.net
>>678
何度も書かれてるけど送料含めた総額の6掛けに対して消費税がかかる
つまり10%の今なら消費税6%となる
オーディオの輸入は関税はかからない
ただし運送会社が税関を通す手数料が取られる(千円とかそんなレベル?)
消費税と通関手数料と合わせて後から運送会社(多分FedEx)から請求が来る
送料はカートに入れて住所入れれば選択肢が出てくるけどモディとマグニなら安いの選べば1万は全然かからないはず

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:10:32.38 ID:sUCmfizs.net
そうそう
ユグドラシルとか高いの買って消費税が1万円超えるとFedExの成田の拠点から電話かかってきてカード番号教えろとなる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 11:31:39.03 ID:e2Er7CRq.net
Fedexで3万くらいの消費税でも電話なかったよ
いつもどおり後から請求書がきたけど
Fedex毎回選んでるからかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 13:11:03.11 ID:TmRG1RZR.net
あほかw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 13:39:43.40 ID:FWIJ+E6d.net
678です。詳しくありがとう!モウディスみたいな名前のやつとマグニへレジーとかいう赤いやつ買ったら送料1万くらいだったんだよね。じゃあ後は振込用紙がくるか電話くるか待ってれば良いんだな。マジありがとう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 14:03:51.99 ID:d0yILy7E.net
自転車ロードレースのUSPSチームが好きだった(遠い目)から、USPSをなるべく使っているな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 17:28:27.85 ID:FFdovNsU.net
ヨツンヘイム2のヘッドホン出力は
SEとバランスがあるけど
音質差ありますですか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 04:47:39.90 ID:RJyXPOWp.net
>>687
スペックみて最初から使ってなかった
今試しに挿したら案の定
SEは酷いからBAで使わないなら買わない方が良い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:19:01.69 ID:HU3h/lSA.net
>>688
magniusもSEのスペックが同じ傾向だったのでどうなのかと思ってました
参考になりました

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 16:25:44.10 ID:FJI1F4mQ.net
>>689
SE重視ならas3の1択
マグニウスは電源もねぇ…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 12:24:25.50 ID:KIF8zQin.net
ヘッドホンアンプFOSTEX HP-A4
イヤホンse215
PCで使用してます
Asgard、modiusに変更で音質の変化を体感できると思いますか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 13:02:13.41 ID:d6lzAHCl.net
>>691
まずはイヤホンに投資した方がいいと思うよ。違いは感じられるだろうけど、その値段分高いイヤホン買った方が変化幅は大きい。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 16:03:23.91 ID:EDJ0HIqH.net
>>691
se846とかier-m9辺りに買い替えからだね
通勤用だけど後者ならmodiusとas3もあるから相談にのれる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 17:29:39.93 ID:mKEhzyel.net
PC利用なら、IEMより普通のヘッドホンも候補になりそうね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 17:43:50.47 ID:EDJ0HIqH.net
>>694
自分もイヤモニは通勤にしか使わないけど髪型を気にする人達はヘッドホンを避けるらしい
禿げちゃいないが髪型なんて気にせず自分は開放型ヘッドホン派(笑)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 22:05:36.34 ID:KIF8zQin.net
>>693
ありがとうございます!
se846は前から気になってたので購入考えてみます
自分的には見た目や形がかなりse846が好みなのですがier-m9のいい所とかってあります?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 23:46:00.51 ID:jotPBObz.net
M9を推したい
終着点になりうる最高峰イヤホンの一つ
IEMだったらお持ちのヘッドホンアンプでパワーは足りますし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 06:02:41.97 ID:OGgERWms.net
>>696
846はshureユーザーみたいだから気を使って書いたけどIER-m9の良いところ?
良い塊がIER-m9だよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 11:58:09.98 ID:j/30Te1g.net
横からなんだけどマルチBAってだけで聴く気しないな。。

イヤホンは好み別れるから試聴必須だよ。そして何買っても新しいのは欲しくなる。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:46:55.77 ID:OGgERWms.net
BA・ハイブリッドや平面磁界に慣れるとDDにはもう戻れないなー
ジャンルや好みもあるから699のいう通り試聴はした方が良い
ロックやジャズといったポピュラーはm9、クラならz1rで自分的にはイヤホンはゴール

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 13:39:43.67 ID:j/30Te1g.net
>>700
俺は逆でDD一発以外は違和感感じちゃう。最近1BA1DDは好きな機種もあるし、マルチBAでも音作り次第で悪くないとは思うけどね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 18:48:15.07 ID:Dz2us+Dt.net
オーディオ初心者です
schiitはコスパが良くていいと聞き、購入考えているのですがおすすめの製品とかないでしょうか
イヤホンはshure aonic4使用しています
PCで使用するつもりです
聞く曲のジャンルは基本ポップスで流行りの曲をよく聞きます

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:24:04.00 ID:fYcV2PSD.net
>>702
お手軽で行くならFullaでいいんじゃない?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 00:11:54.84 ID:n6SMb/qX.net
俺もFullaに1票!
イヤホンなら出力十分だし、16,666円以下なので免税されるから、初めての個人輸入でもお得に買えると思う。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 02:17:21.76 ID:f0gR9UzC.net
modi magniから始めるものかと思ってた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 09:11:35.41 ID:n6SMb/qX.net
magniなどのほうが、出力インピーダンスが0.2Ω以下なので、イヤホンならベターではあるけど、fullaも0.5Ωなので大丈夫だと思う。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 12:44:46.24 ID:cU/U7Nk5.net
magni3とmodi3のセットか
modiusとmagni3のセットが良いと思う
普通の人はこれでエンドゲーム

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 13:14:33.25 ID:nhyDdZZf.net
heresyもバックオーダーになってるけどessが届くんかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:11:28.26 ID:n6SMb/qX.net
PCにUSBで繋ぐなら、modi3じゃなくて、modi3+ね。
modi3は前の型なので中古でしか目にすることはないけど。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 06:24:28.01 ID:mcbSYOiq.net
Bストックが一気に減ったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 01:54:34.61 ID:TW4HGBv+.net
Heresy、在庫復活したら注文しようと思って待ってたら納期が4-6Wから6-8Wに伸びたんだが…なにが起こってるんだ
即納の3+でもいいっちゃいいんだがどうしよっかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:22:37.79 ID:A/Mbt1CO.net
最近特にbifrostよりmodiusの方が音が良いと思う様になった
modius+jot2ハイゲインが1番空間表現秀逸かつ程よいスラムで聴いていて楽しい
リラックスするならmodius+as3ローゲイン
パンチ力だけならbifrost+他社もしくはjot2ハイゲイン

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:30:28.05 ID:Whz+CvM4.net
しかし、それさえ数十年前の据え置きMASH機にさえ敵わないというね・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 14:31:58.96 ID:7u/i5MPx.net
>>712
Amp以降は何繋いでるの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 15:13:28.76 ID:A/Mbt1CO.net
>>714
jot2もas3も平面磁界(開放型3と密閉型1)
ダイナミックドライバーは繋いでない
ロキウス挟んでFRをハーマン寄りに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:53:01.08 ID:LPD8E0Wu.net
jot2+modius届くのますます楽しみになったけどいつ来るやら

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 18:56:38.72 ID:HmfmUU94.net
AKチップの生産てまじでいつになったら再開できんのかな。もうしてたりすんの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 22:56:00.85 ID:7u/i5MPx.net
>>714
ありがと。
as3にhifimanのHE4XXやHE5XXだと私にはキツイので、今はHD660Sで聴いてるんだけど、jot3に変えたら余計キツくなりそうだなぁ。
まだhifimanの2つは持ってはいるけど箱のなか。
今はMBカードで、jot3買うならESS入りにする予定。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:22:06.44 ID:of4liiIQ.net
hifimanユーザーには特にロキウス導入を勧める
有ると無しでは大違い aryaもロキウスのお陰で使い物になった
寝かせてたヘッドホンが活躍するのでヘッドホン買い替えより随分安い出費だと思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:26:37.65 ID:of4liiIQ.net
>>718
jot2買う前にロキウス
660sにクリアさをプラスしたり寝ているhifimanが大活躍する様になる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 05:50:58.69 ID:vdWLGaQZ.net
そんなん普通にAPOとかでいいじゃん
ごり押しする意味がわからん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 06:59:46.33 ID:of4liiIQ.net
>>721
アンチかな
schiitのポリシーを否定とは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:49:31.78 ID:vdWLGaQZ.net
アンプなんて後でいいからとにかくイコライザ買えとかそんなポリシー初めて聞いたわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:36:53.99 ID:of4liiIQ.net
$399のjotを買い足す 660sが多少よくなるが5XX.4XXともに
今以上に使いたくなくり箱の中のまま アンプニ台あるけどヘッドホンは一台だけ
そしてasgardの活躍場面は減ってくる

$299のlokiusを買い足す 今は箱の中の5XXも4XXも好みのFRに出来て
活躍の場面が出てくる 660sに明るさを加えることも出来る 
アンプ一台にヘッドホン三台を好みと音源により使い分けて楽しむ

ま、どちらが良いかは誰にでも分かるよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:42:58.40 ID:vdWLGaQZ.net
ソフトウェアEQに対するハードウェアEQの必要性の公式見解(mini+のFAQ)がこれ
利点はPCが不要な利便性だとはっきり言っていて、ソフトウェアに対する音質面でのメリットは別に何もない
調整の自由度が限られるという意味では負けてるといっても良かろう

However, you may prefer Loki Mini+…and once you get away from a computer source, an external hardware EQ is necessary if you want tone control.
(Loki Mini+の方がいいかも。PCから離れても音のコントロールがしたいなら、外部ハードウェアEQが必要。)

音質に関してはmini+もlokiusも同じく
transparent(余計な音質を変えない)
としか言ってない

なのに君の中では、メーカーのポリシーとしてソフトウェアEQより音が良くなるから最優先で買えって言ってることになってんの?
クスリでもやってんのか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:51:04.34 ID:of4liiIQ.net
>>725
HPしか見てないかメーカーの発言を見落としてるとしか思えない意見だね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:52:55.43 ID:vdWLGaQZ.net
なら持って来いよ
お前の妄想を勝手にメーカーのポリシーにするな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:58:00.49 ID:of4liiIQ.net
>クスリでもやってんのか?

こんな発言する輩を相手にしたくないから以後スルーする

あとは718(相談者本人)が読んで参考にしてくれ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:02:11.02 ID:vdWLGaQZ.net
いざソースを求められたら「ほのめかし」だけしてガン逃げw
存在もしないポリシーをでっち上げちゃったけど引っ込みつかなくなったってことね、よくわかったよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:09:27.35 ID:f3WqE9F5.net
>>726
仮にそうだとしても、それなら分かりやすいところに載せてないメーカー側にも問題があることになる
まあ妄想なんだろうけどさ、信者もアンチみたいなもんだな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:21:26.00 ID:vdWLGaQZ.net
それな
余所では公式サイトとは違うこと言ってんだよって、自分の発言に違和感覚えないのかね
そんなダブスタをポリシーと呼ぶの、逆にschiitに失礼だろうにな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:21:47.87 ID:D2w1JGLv.net
こんなとこで無駄なケンカすんな。

メーカーのポリシーとか知らんけど、素人的には間に挟まなくても成立するもの挟むのは音の鮮度下がる気がして抵抗あるな。そしてEQは素人には難しいしやりすぎちゃうからなぁ。EQに限らず細かい調整必要なものは気になって何回も調整し直したりして疲れちゃう。

ヘッドホンいくつも持ってて試したい人にはいいオモチャなんだろうなとは思う。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:25:35.12 ID:3AOHqUDU.net
>>718ですけど、荒れてたのね。
オーディオだけが趣味ってわけではなく、出来るだけミニマムにしたいし、ロキウスは無いかなぁ。
EQのプリセット作ってたことあるけど調整沼にハマってわけわからなくなりそうだし。

Hifimanは音質以外にも、私には重くて着け心地も緩く不満あるので、短時間のFPSくらいでしか使わないかもしれんす。
基本バラで使うとしてjot2のアンバランスって使い物にならないってどこかで読んだ気もして、、、

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 10:44:55.54 ID:eL5Gjn57.net
イコライザ使ってまでhifimanに合わせるよりヘッドホン換えた方が良いのでは…?
装着感も音も気に入らんのに無理に使い続ける意味が解らん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 11:55:58.43 ID:ZVpTjL0S.net
は?アンチか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:22:01.49 ID:7/1PZUoX.net
>>734
ほんと、そうだと思う。
Jot&Mobiusかねぇ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 17:48:14.55 ID:sRhHENXc.net
PCゲームでAsus xonar U7を長年愛用してたが
ドライヤーで熱しないと反応しなくなったので代わりを探してたら
Discordで外人さんにschiitお勧めされたけど
これマイクとイヤホン使うだけならFULLAで十分だな。
Hel 2じゃないとマイクのレベル調整ノブ無いのが残念だが。

もしどっちか使ってる人居たらFPSゲーム時の定位や足音は良く聞こえますか?
イコライザーでいじらないと駄目ってタイプですかね?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 18:53:18.14 ID:/uHx2UwR.net
freya+が届いたんでgungnirに乗っけて使ってるけど、触れないほど熱くなって流石に怖い
schiitって割と重ねて使ってる画像見かけるけど大丈夫なんだろうか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:05:41.11 ID:K3mlcDmI.net
機種によってはトランスに重ねるなとか書いてあったりするけどね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:29:08.44 ID:zao197Wy.net
真空管アンプが触れないぐらい熱いのは常識
下段の天板も同じぐらい熱いなら脚とusbファン使えば?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:38:02.56 ID:zao197Wy.net
>>739
書いてるが問題無い

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:52:24.86 ID:LDfEhizu.net
誰もお前の判断とか聞いてないが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 19:57:23.40 ID:zao197Wy.net
>>742
フォーラム端から端まで読んでみろ!
HPには書いてるが問題無いと全員が書いてる
俺もその機種ユーザーでschiitだけじゃなく2倍のトランス積んだ他社のアンプとDACにサンドしてもノイズは無い
お前はユーザーなのか?ノイズ確認出来たのか?
HPだけ見て知ったかぶりするな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 20:07:16.26 ID:0cfDCu9p.net
これ完全にこの間の捏造ポリシー君じゃん
相変わらずメーカーより発言権強くて楽しそうだな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:28:44.58 ID:i8VGorCX.net
一番の笑いどころは、サイト上にそんな文言ありゃしないのに、なぜかフォーラムの全員が「HPには書いてるが問題ない」と言ってるらしいってとこかな

まあ取説データへのリンクはあるから、広義では「HPには書いてる」と言えなくもないか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:33:22.77 ID:IuP9xzOH.net
捏造?
リリース時にジェイソン本人がハッキリ言ってるが?
1番の笑いどころは 「一番の笑いどころは、サイト上にそんな文言ありゃしないのに
」だな
あとschiitのチューブアンプ、普通は買わない
デザイン統一したいがために放熱無視した無理矢理な設計
あれじゃノブも熱くなってるんじゃない?
他社のチューブアンプの型と見較べればオカシイ事は真空管童貞でも分かるんじゃないかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:53:02.18 ID:aCRIf+wV.net
ついに設計を叩きはじめて草
最初はポリシー否定がどうとか言ってたのに手のひら高速回転w

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:56:35.28 ID:IuP9xzOH.net
ジェイソンの発言追ってないのは勘弁してやるとしてHPすら読んでない奴を相手にしたくないわ
739の書き込みはHPのコレのことだろ
Matches the size of Modius and Magnius, and the footprint of Asgard, Jotunheim, and Lyr. This means it looks good in a stack—though be careful when stacking on top of components with internal transformers like Asgard, Jotunheim, and Lyr.
Wait a sec, “be careful when stacking on components with internal transformers?” WTF?
Lokius is an inductor-capacitor equalizer. Meaning it uses inductors. Inductors are coils of wire. Think of them like little antennas. They will pick up stray magnetic field from other components if they are too close. This is why people sell things like “racks” and “stands” to put your equipment on.

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:58:24.81 ID:IuP9xzOH.net
738は心配ならメールで問い合わせるといい
ちゃんと作動に適正な温度を教えてくれる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 05:08:03.48 ID:aCRIf+wV.net
普通に取説に書いてあるよ
ユーザー様が大丈夫だと仰ってるのに何の根拠もなくただただ無意味な文章をわざわざ取説に書いてしまう知ったか会社だから仕方ないね

https://i.imgur.com/Qw6z0LH.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:34:49.84 ID:+WaD8tIg.net
議論も情報交換も仲良くしてやー。
5chでマウントとっても虚しいだけやで。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 10:54:47.51 ID:PMM1HS0g.net
ご自慢のロキウスだから、相手が設計者だったとしてもケチ付けられると許せないんだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:31:19.56 ID:RfRO4Ue+.net
流れぶった斬って悪いんだけど、
Jot2ろAsg3持ってる人居たよね?主観で良いから教えて欲しいんだけど、
Jot2のシングルエンドはAsg3と比べてもそんなに変わらない?
もしくはオマケみたいな物だからSEの使用は想定しない方が良い?
よろしくお願いします。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:14:03.63 ID:IuP9xzOH.net
>>753
条件揃えてやってみた

ダイナミックレンジがまるで違う
メリハリがなくサウンドが向かって来ない
スラム無し団子サブベースが欠けて結果的にハイ上がりに聴こえる(サブベースしっかり鳴らせるヘッドホンが有るなら)
ステージもFRも薄っぺらくなる

SEならas3の1択
但しjot2SEなんて最初の作動確認以外で使ってない
回路にエージングだってんならあくまでエージング前での感想になる
でもこの鳴りじゃSEはオマケ程度と考えておいた方が良いよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:19:53.22 ID:jstig66/.net
情報たくさんあっても頭が悪いとこうなってしまうんだな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:38:58.19 ID:kpVuBrHy.net
>>753
こんな場末で聞くより英語のレビュー探した方がいいと思う
というわけで少し調べてみたけど、Jot 2のSEの方がAsgard 3より少し良いけど、値段差ほどの音質差はない、という声が多いようだったよ
ただ、Asgard 3はニュートラル傾向が強くて退屈だ、という声もあったよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:31:36.13 ID:jstig66/.net
>>751
仲良くしてるからってマウント取ってないとは限らんぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:14:09.71 ID:7VLg9nvd.net
言うてアンプなんてニュートラルなのが当たり前というか本来あるべき姿であって、味付けってのはよく言い回してるだけで実際は歪んでるだけだしな
自分好みに歪ませたいならそれこそイコライザ使えという話

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:17:31.51 ID:7VLg9nvd.net
あ、もちろんソフトウェアイコライザね
念のため

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:13:02.12 ID:fmkpu3OE.net
hel2とpc38xの組み合わせってどう?別の組み合わせの方がいいかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 01:20:22.94 ID:9L0m6C77.net
どういう回答を期待してるのかよくわからんけど、電力は余裕で足りてるからいいんでないの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:19:27.83 ID:6Vy2iDbw.net
マイナースレがえらい伸びとると思たら激烈バカが居ついてんやんWWW
同一人物なりすましが横行してるみたいやし次からワッチョイ入れた方がええで

>>756
Jot 2のSEの方がAsgard 3より少し良い
シングルエンドヘッドフォン出力:
最大電力、16オーム:チャネルあたり2.4W RMS
これがAsgard 3の
最大電力、16オーム:チャネルあたり5W RMSより良いって
次は天動説でも唱えてみるか?WWW

>>745
まあ取説データへのリンクはあるから、広義では「HPには書いてる」と言えなくもないか?

この粘着激烈バカはFAQも読めんのやなWWW
ほんでもって広義では っていい訳も惨めやのぉ
>>754
所謂鳴らしきれてないって奴やな
ヨトゥンヘイムのシングルエンドなんざオマケやから
しゃあない
激烈バカに粘着されて可哀想やけど
わざわざ条件揃えたってんならヘッドホンが何かも書かんと不親切やで

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:35:12.21 ID:H2LgEL4R.net
荒らしは無視で

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:09:30.23 ID:6Vy2iDbw.net
>>763
そりゃ>>756>>745のことか?
そんなん無視出来んわぁ コイツを笑わずにおられん
よぉ皆スルーしとるな 感心するわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 11:15:27.33 ID:bxxms4VV.net
供給電力が余れば余るほど音が良くなるとか新学説だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 12:50:32.24 ID:6Vy2iDbw.net
>>765
鳴らしきれてない(不足しとる)と言うとんやが
供給電力が余れば余るほど の根拠は何やねん、パイセン
ほなヨトゥンヘイムはBA 最大電力、32オーム:チャネルあたり6W RMS
とSE 最大電力、32オーム:チャネルあたり2.0W RMSを比べて
SEでダイナミックレンジが縮小する事なんて無い言うんやな
天動説でも唱えとれやwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:18:27.44 ID:aou6C1Pp.net
>>753
使用ヘッドホン書いてなくて失礼した
たしかhd660sとHE5xxや4xxの人だよね
660sには取り回しの良い4.4mmバランスケーブルが付いてるので後はxlrに変換するだけでjot2BAに使える
だからSE使用を想定してるのはバランスケーブルの無い5xx(18Ω93.5dB)か4xx(35Ω93dB)だと考えてヘッドホンはHE560 (45Ω 90dB)にて確認した

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:21:13.90 ID:bxxms4VV.net
RMSじゃなくピークでも足りてないならそら差は出るでしょうよ
そうでないなら余ってる分は無駄
一般的には電力供給だけ多い機種はその分歪みやすい傾向にあるから、そこの数字だけ見て「ほら最大電力多いww」とか言ってるのはマヌケの一言
しかもわざわざ16Ωを例示してるとこ見ると数字の意味わかってないよね

あ、別に俺はjotな方が良いとかは言うつもりはないからね、聞いたことすらないし
数字見たけりゃ普通にASR見るよ
ここのポリシー(笑)には真っ向から反するけどね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:52:37.19 ID:6Vy2iDbw.net
>>768
16Ωなんはヨトゥンヘイムのスペックからコピペすんのに一番上が便利
やからな それだけの事よ 細かいな
ほらな、こう並んでんねん
シングルエンドヘッドフォン出力:
最大電力、16オーム:チャネルあたり2.4W RMS
最大電力、32オーム:チャネルあたり2.0W RMS
最大電力、50オーム:チャネルあたり1.2W RMS
最大電力、300オーム:チャネルあたり330mW RMS
最大電力、600オーム:チャネルあたり165mW RMS

ASR
ここのポリシー(笑)には真っ向から反するけどね

これにゃワシも全面的に賛成やわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 20:53:00.50 ID:suwc2yEW.net
>>768
> 一般的には電力供給だけ多い機種はその分歪みやすい傾向にあるから、

やっぱそうだよね。
IE magniの高級版出してくれんかなぁ。
イヤホンいける据え置き少なすぎ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 12:57:21.89 ID:VQGIVXGg.net
一般的に出力高い方が歪みやすいのは事実だけど、schiitが凄い言われてるのは高出力なのに一定のスペック維持出来るアンプ作れるからでしょ?

schiitの据え置きでIEM鳴らせないのなんてフル真空管のvalhallaくらいだろ

数字にせんと判らんような歪み率気にしてんならASR常連の中華から選べば良い、幾らでも選択肢あるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:48:49.11 ID:8Ti414ym.net
>>771
そうなのか、ありがとう。
schiitまだ聞いたことないんだよね。
買ってみなきゃ分からんからそのうち突撃してみます。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:50:24.64 ID:asydKc+g.net
>>738
真空管アンプを使うのは初めて?
俺もFreyaを1年位使っているけどメインアンプ(管球式)並に発熱するね。
CDP、ユグドラシル、Freyaと三段重ねで使っている。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 14:51:32.57 ID:54RdADRv.net
valhalla
Do things with Valhalla 2 that you’d never attempt with other OTL tube amps. Run low-impedance headphones. Use IEMs. Valhalla 2 is a complete re-imagining of Valhalla, with improved performance, higher output capability, lower distortion and output impedance.
IEMに適してるようだな

フル真空管のvalhalla
出力管と増幅管しか見当たらないが整流管はどこだ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:28:22.71 ID:dCITbwKk.net
ここも他同様に正直者が馬鹿をみるスレに成り下がったな
5ちゃんらしいと云えばそうなんだが、もう無礼者に真面目に答えるのは嫌になった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:37:05.33 ID:CReV3P20.net
それだけ人も少しは増えたってことかな?
聞けばスレ違いのことにも答えてくれるschiitスレに戻そう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:05:16.09 ID:vXLUO+4b.net
謎の上から目線
チラチラこっち見ながら引き止めて貰うの待ってないで黙って去ればいいのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:15:05.66 ID:lsF/XiKn.net
4493のdac-amp一体型欲しいなぁ
ゲーミングにも使えるならなお良い!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:23:44.53 ID:vNdBLWVc.net
less is moreのレビュー来ないね。
日本人で買ったやついないのか。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:27:03.61 ID:70kQ1z2F.net
ここのパワーアンプの評価ってどうかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:25:24.15 ID:091a3hhk.net
>>780
Vidarは使ってる
Aegirは100万オーバーの機器とかに混じってステレオファイルの推奨Aのリストに入ってるね
20Wで足りるならよさげ
もう少し待てればAegirの上位版みたいなモノブロックでそこそこパワーのあるTyrが出るね
ペアで3000ドルくらいの見込みだった気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 14:29:18.32 ID:2Z0wAUpR.net
>>779
半導体不足の影響で出荷が遅れているんじゃないの?

俺もリードタイムが短くなったら注文するつもりでちらちらとサイトを覗いているけど
ずっと6-8週間のままだね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:07:10.55 ID:eJ+tibdu.net
>>782
6-8weeksってなってても余裕で8週間越えるんだよね多分。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 17:09:31.79 ID:CAUn8Z3n.net
>>783
最長表示
未定と同義

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:57:38.93 ID:h1vaxZgK.net
最初はheresy待とうと思ってたけど、as3の9028Bストックが出たからそっちにした
夜に無駄に天井が明るい以外は概ね満足

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:18:24.37 ID:crk+CpjV.net
>>785
内蔵9028って、どんな感じ?
元気で生き生き?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 12:08:19.92 ID:ntrNNsyf.net
書いといて何だけど、使ってたDACアンプが死んでからのリプレースなので他と直接比較できないんよね
日をまたいで記憶で比較できるほど人間の感覚を信用してないので…
DACに音色は求めてないから、安定してて、体感のSNが良くて、給電不足してなきゃ良いかなって感じ

ちなみに音は比較してないけど昇圧噛ますと発熱増えたので、もしかすると100V直だと規定のスペック出てないかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:27:02.52 ID:EdMlBOR2.net
>>781
Vidarどんな感じですか?
NcoreからSchiitに変えてみようかと

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 01:02:49.73 ID:ffe1RsSA.net
チップに関係なくsinadが低いと音楽的に聴こえるような気がしてるんだけど
ある程度のノイズや歪みがあるほうがいいんかなぁ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 09:45:05.85 ID:Tpett+2M.net
>>788
パワーアンプほ他に持ってないのでよく分からないかな
ただYamaha A-S2100のパワー部と較べるとダンピングファクターから想像付くように低音の制動は若干劣る感じ
音色はプリの影響絶大なのでパワー部だけなら音色はそんなに変わらない
俺は2台でモノ使いしてるからさらにダンピングファクター下がってるけど左右の分離を買ってモノで使ってる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 11:04:08.84 ID:wyvBterP.net
>>789
less is more気になるよね。

bit数も17bitで音いいんならハイレゾってなんだったのって感じにもなってくる。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:21:55.30 ID:OyD9CupK.net
普段からヘッドホンやイヤホン使ってるような奴は基本的に普通の人より耳が死んでるわけで、音にこだわってる奴ほど音の差がわからないということになる
耳は使えば使うほど減っていって回復しない消耗品だからなマジで

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:02:38.85 ID:pK/GdjIS.net
試しに発送いつになりそ?ってメールしてみたら
パーツが足りないしコロナの影響でいつ手に入れられるかもわからんのでいつ送れるかもわからんすまんな
って返ってきた
メールの返信は爆速だったけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:40:46.06 ID:j1KOSYY7.net
>>793
やはりそんな状況か、まあ仕方がないよね。
トヨタですら半導体不足で減産するご時世だもんな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:46:50.25 ID:maoVhXpo.net
bvhj

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 11:46:53.83 ID:maoVhXpo.net
と、ここまでがテンプレ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:39:58.99 ID:DAlh17dd.net
ここが売ってるRCAとかUSBケーブルってどうなの?価格なり?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 14:24:07.32 ID:c8YCWL5s.net
>>797
OEM元に較べるとかなり安いよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:15:32.72 ID:nY3yALlj.net
OEMっていうか普通に製造メーカーロゴ書いてあるけどね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:14:51.02 ID:Y4nsLVvK.net
>>797
送料が掛かるから他の製品と一緒に注文するならいいんじゃないか?
俺はDACと一緒に注文して使っているけどなかなかスッキリくっきりで
レンジが広く感じられて好印象
PYST (Snake Oil) XLRバランス 10" Pair、長さは約25p、40ドルだった。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:23:07.73 ID:HvqFvY/r.net
>>790
ありがとうございます
Schiitはmodiマルチビット聞いて気に入ったもので

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:12:26.31 ID:c8YCWL5s.net
>>800
そうなのか俺はストレートワイヤしか持ってないから今度何か買うときにスネイクオイルも買ってみるかな?
それにしてもSchiitが気に入る名前だよねスネイクオイルってガマの油だもんな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:14:53.80 ID:Y4nsLVvK.net
>>802
>スネイクオイルってガマの油だもんな
へえ、そうなんだ
勉強になるな。

804 ::2022/01/25(火) 08:05:26.62 ID:x1GxctEI.net
Hel2購入したいのですが付属してるUSBコンセントで普通に使えますか?
それとも昇圧機とか必要になりますか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:45:26.08 ID:/dT1Rk+/.net
ウィキペディア
クラークスタンリーのスネークオイル
スネークオイルは、欺瞞的なマーケティング、医療詐欺、または詐欺を説明するために使用される用語です。同様に、「スネークオイルのセールスマン」は、価値のない、または不正な治療法、治療法、または解決策を販売、促進、または一般的に支持する人を表すために使用される一般的な表現です。[1]この用語は、多くの種類の生理学的問題の治療薬として販売されていた「スネークオイル」に由来します。多くの19世紀の米国と18世紀のヨーロッパの起業家は、ミネラルオイル(多くの場合、さまざまな活性および不活性の家庭用ハーブ、スパイス、薬物、および化合物と混合されていますが、スネーク由来の物質はまったく含まれていません)を「スネークオイル」として宣伝および販売していました万能薬としての有効性を主張する塗布剤」。万能薬であると主張する特許薬は、18世紀から20世紀にかけて、特にコカイン、アンフェタミン、アルコール、アヘンベースの調合薬などの中毒性のある薬をマスキングするベンダーの間で非常に一般的でした。薬用薬または健康を促進する製品として薬のショーで販売される塗布剤。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:48:10.66 ID:/dT1Rk+/.net
スネークオイルの意味を知らない人多いんだな
オーディオ界隈ではよく使われるんだが
>>804
問題ないよ

807 ::2022/01/25(火) 10:36:14.41 ID:x1GxctEI.net
>>806
ありがとうございます
安心して購入したいと思います

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:38:11.30 ID:DpbZqoL3.net
HEL2 購入して6週間目突入しましたが、
皆さんどれぐらい待ってますか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 13:58:04.74 ID:IInHA73k.net
reddit見たら4ヶ月以上前に手配してるが届いていないってあるな

というか、あの手の納期記載は未定ってことだぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:06:15.10 ID:WiuojLYP.net
海外だとそういう感じなんだ…
在庫ない物を買ったことがなかったから知らなかった

もうキャンセルはしないで待ちますけど…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 00:36:22.40 ID:B/wuCZbg.net
Jotunheim6週目。下手すりゃ半年くらい待ちそうな雰囲気あるのはさすがに厳しいなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 01:14:28.80 ID:N9XsJ1Na.net
気がついたらbifrostも6-8weeksやん。半導体不足そんなに深刻なのか、、、。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 20:13:57.71 ID:5TDWd29F.net
バックオーダー6〜8週なのにポコポコ出てくるBストックの謎

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 13:03:23.08 ID:4sjFkyUF.net
返品された商品を整備して出品しているんじゃないの?
リファービッシュってやつでしょ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:08:09.91 ID:s8nRMfp4.net
いや、意味なんてみんな知ってるでしょうよ
相当な長期間販売されてないのにどこから返品されたんだろうねという話

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:22:50.16 ID:twBHx061.net
手持ちの部品ストックが結構あるからそれを組上げて
Bストックという形で出てるんじゃない?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 18:09:59.55 ID:WIn3VCis.net
駄目だ日本語が通じない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 15:05:37.31 ID:U6uTTed/.net
どうせbifrostも品切だしyggy頼んじゃおっかなー。表記変わるまで頼んでも無駄かな。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 13:16:37.87 ID:LgPwmLKk.net
ヤフオク!で新品未開封がめちゃ出てるけどあれなんやろ?
値段は別に高くないし謎

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 15:17:03.27 ID:cQtwiBeJ.net
納期未定だから、酔っ払って、何個もオーダーしたんじゃない?
知らんけど。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 18:13:06.41 ID:fUP82sIt.net
転売ヤーじゃない?
知らんけど。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:24:55.39 ID:p05DgqeE.net
magni3+とか飽きたら
ヤフオクに出してね 買うんで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 22:49:56.37 ID:glr947Al.net
>>821
yggdrasil微妙に高いよね。
milなら分かるけど。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:56:38.45 ID:s1mP20JH.net
Schiit Freya S プリアンプが4万円即決で出ているな、599ドル+送料、消費税で
9万円弱くらいになるから本当に未使用・新品ならば半値で落とせるね。

>>823
yggdrasil OGならばかなり安い、MLならば安い、LMならば1万円くらい安いかな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:12:19.07 ID:s1mP20JH.net
>>824自己レス
背面の製品番号を見るとA-1バージョンの初期型かもしれない。
ファームウェアをアップデートしてUSB5を搭載した「GS」が込みで19万弱だったから
それと比較すると高いな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:35:50.78 ID:qr8zMqJj.net
>>825
あれは公式の画像だと思う
一緒に売ってるフレイヤSとかと一緒に仕入れたんだとしたら発売日的にはアナログ2ボード以降だとは思う
まあそんなリスク犯せないけどw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:00:50.80 ID:DPh1UfDD.net
>>824
lIMでも27万になんの?
送料手数料考えたらそうなっちゃうのかな。。
買おうかと思ってたけど未試聴で出せる金額じゃないなぁ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:02:20.27 ID:DPh1UfDD.net
よく考えたら今結構円安なのね。
1ドル100円くらいになるの待つかな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:20:03.84 ID:s1mP20JH.net
>>826
ああ公式画像か
商品・現品の写真を掲載してくれないと意味がないよね

>>828
今だったら116.20円位の勘定かな(115.20+約1円)
送料の他に消費税が掛かる(自分の時は配送会社から払込票を渡された)

今後アメリカが利上げするから日米の金利差がますます開いて円安になる
公算が大だよ。
100円になる確率と120円になる確率だったら120円の方が圧倒的だね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 00:13:51.69 ID:jkWZ0aPp.net
>>829
2、3年待つしかないかw

とりあえずgungnir買って満足するかな。できるかな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 09:36:30.61 ID:0NGwDwjR.net
ヤフオクの新品ユグドラシル、今より安く売ってた個体を買ったんだけど、それはOG、UNISON USB、115V、USプラグバージョンだったよ
大当たりだわ
12月頃に買ってるっぽい
今販売してる個体と同じタイミングで買ったのなら多分同じバージョンだろうな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:00:31.91 ID:M+P/gEsI.net
お前が出品者だろw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 10:23:40.05 ID:b9tLuxBu.net
>>832
https://i.imgur.com/CuzjCpp.jpg
得しちゃってごめんね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 17:03:38.48 ID:c8JRmfgW.net
今度は、unisoundってショップが1円スタートでユグドラ2代出してる。
どないなっとうねん。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 19:01:21.92 ID:5ZMDp0rO.net
ほんとだ二つも販売されてるな
急にどうしたんだ?誰かがまとめて10個くらい仕入れたのか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 14:02:39.96 ID:vK9ltto9.net
もう10万超えてる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 15:34:36.20 ID:jQIghvcj.net
今から無印yggyは買う気しないなぁ。買うならlimでしょ。まぁ無印で十分すぎるくらい音いいんでしょうけど。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 17:09:07.12 ID:kvpayDjN.net
831だけどさ、自分が買ったユグドラシルと1円オークションで出てる2台とのシリアルナンバーが連番と言ってもいいほど近い
販売業者は違うのにな

なので使用少ないって書いてあるけど実質未使用だと思うわ
マジで誰かがまとめて輸入でもしたんかな?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 17:18:14.01 ID:bBSaMIHK.net
得しちゃってごめんね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 03:14:06.93 ID:0RWw6oHI.net
JotunheimもBifrostも6-8weeksじゃなくなってる!
期待していいのかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 08:56:16.47 ID:WBmft6Ws.net
schiit関係なくて恐縮だけど、昨日高級DACと手持ちのちょいいいくらいのDAPでイヤホン聴き比べしたら、DAPのが好みという結論になって割と驚いてる。

前bif絶賛しててyggyとgumby迷ってた人いたけど、やっぱり、どんなに傾向似てても、Hi-Fiになると失われるものもあるよね。bif が最高の人はyggyと比べてもbifのがいいってこともありそう。

というわけで予算も楽だし素直にbifから買ってみようかなと思い直した。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 10:43:04.96 ID:WJ/QDYo2.net
>>841
分かる
4系統出力出来るDDC買ったついでに眠らせていた他社DAC達を引っ張り出し比較した
我が家じゃやっぱりmodiusが不動の1位でbif3が僅差で2位
他は話にならなかったから又仕舞い込んだ(笑)
値段は数倍もするのにねぇ
買い増すとしたらmodiusの上位機種でAKMチップが出た場合だけかな
ESSはホントに嫌いだとDDCのお陰で再確認出来た
DDCもPCには有効かもだけど、それなりのストリーマー環境なら無駄にしか成らないとも今回の購入で分かった
外部クロックまで買わなくてホントに良かった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 10:59:28.27 ID:dIEKOdrH.net
>>842
modiusも絶賛だらけだから気になるな。
hp見たらまだAK4493だね。
買う前にメールで確認とかした方がいいのかなこれ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 12:23:59.46 ID:S9ywtarV.net
PCでゲームしている人(FPS)や使っている人がいたら聞きたいんですが
HEL2とSteelSeries GameDacと比較されたことある人いますか?
どっちが勝るのか気になって。
足音、定位等、人による部分もあると思いますが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:38:51.48 ID:WJ/QDYo2.net
>>843
ESSって声が荒いんだよね
3Dから2Dになっちゃうし
ベルベットAKMに慣れるとESSはムリ
R2Rも悪くないんだけどschiitにはAKMでもフラッグシップモデル作って欲しい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 16:45:59.47 ID:COIppHGd.net
>>831 開始一時間足らずで落としたのお前さんか、流石に気づかんかったわ
ユグドラシル気になってるのよね
今pegasus使ってるけど、ステップアップとしてはどうなんやろか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 20:24:12.45 ID:LzWvCPgD.net
pegasusは解像度等性能でベンチマーク比較しても意味ないDAC
そこそこの普通のDACならスペックアップと言えるるし手元にある方が良い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 12:47:29.62 ID:vtJAB/TD.net
>>844
数値上だと純粋なDAC/AMPとしての性能は比較にならんくらいhel2のが上

ただ違いが出るかはゲームによるかな、音響ショボいタイトルだと大して変わらんか、むしろ違和感が強調されることもあるし

ついでに音楽も聴くか、もしくはマイクのボリューム調整に価値を見出だせるならコスパは良いと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 16:53:06.96 ID:0CYzkGJ0.net
ゲーミング○○はマーケティング用語だから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 22:02:09.34 ID:UJd9C43Z.net
schiitユーザーでhifimanのr2r2000使ってる人いないかな。

r2r2000redがお気に入りなんだが、こういう、「歯切れがよくて濃い音」ってなかなかないんだよね。schiitには通じるものあるんだろうか。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 02:29:57.97 ID:V73rxT1W.net
>>850
R2R2000は試聴しかしたことないけどPCM1704使ってて昔のCDプレイヤーみたいないかにもなマルチビットらしい音だよね
Schiitは独自オーバーサンプリングフィルタが売りで立体感こそかなりあるけど昔のようなゴリゴリした低音とは違う感じ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 08:00:51.10 ID:HuHGj4JT.net
>>851
ありがとう。

よく「昔のようなごりごりした低音」て表現見る気がするけど、現行でそういう機種ってないのかな。

昔聴いた1704の機種も今持ってるnosのr2rも、デルタΣにはない歯切れのよさは感じたけど、「ごりごりした低音」とは感じなかったな。r2r2000redが一番近いけど、俺的には「コクのある中低域」って感じ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:00:31.86 ID:EpO+Gecm.net
>>852
ユグドラシルは低音が出るよ。
ウッドベースやバスドラムの「ズーン」「ズシン」という感じはESS(9018S、9038pro)とは
全然鳴り方が違うね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:08:36.01 ID:ZfIaeyAE.net
昔のようなごりごりした低音
というのはただ低音出るとかじゃなくきらびやかな中高音とのコントラストとかミッドが基点になるのだろうと思うけど

そもそもDACで全然鳴り方違ったら困るw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:12:32.62 ID:hbuKs4AG.net
存在しない音を聞き取るプロが集まってるからな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:32:47.41 ID:YDknTVWm.net
>>853
bifrostとも全然違うのかなぁ。そこが気になる。まぁそりゃ値段なりに違うって答えにしかならないと思うけど。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:46:50.23 ID:EpO+Gecm.net
>>854
>そもそもDACで全然鳴り方違ったら困るw
違うから話題になってロングセラーになるんじゃないのかな?
俺もこんなに違うのは意外(まあうれしい驚きだけどね)

>>856
bifrostは未聴なのでそちらは分りかねる、すまん。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:47:05.59 ID:ZfIaeyAE.net
多分USBとか付いてない頃のCDトランスポート用のDACの音傾向でそういうのがあるのかもしれないね
ソース音源の作る側としてはアナログからデジタルに移行する際に結構音作り変わったというし
再生機も変化していってる

なんだかんだ言ってもアナログアンプ使ってないノートPC音楽と言われるようなアニソンとかJPOPのじゃねーかwみたいなことも多くて
何をどう聴くかという話込みじゃないと微妙だね

>>856
結局Schiitのマルチビット
ttps://www.youtube.com/watch?v=b7TMLaCPypg

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 16:51:52.39 ID:MAOIwXPP.net
DACのやるべき仕事は音を変えないことであって、勝手に味付けするような機種はそれが結果的に好みだったとしても本質的にはゴミでしょ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 17:01:07.39 ID:01nTXVwj.net
>>858
ありがとう。後で見てみる。
>>859
molamolaだっけ?とかの超ハイエンドの人が言うのはまぁ分からんでもないけど、そもそもそんなん買えんし、メーカーによって色がつくのが普通だと思ってるから、俺は積極的に音作りしちゃっていい、して欲しい派かな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 17:12:48.04 ID:ZfIaeyAE.net
音も言い方もニュアンスの違いの問題で
全然違うのニュアンスを公共空間で他人にどう言語化して言えるかどうかなんだと思うけど

本質的にゴミの例を示さず言うのもきっつい
ほんとにそんなのあるのか?ていう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 18:27:10.24 ID:MAOIwXPP.net
知らんよ
あると言った人に聞いてくれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 09:59:59.25 ID:RNb6jnjg.net
Lur3良いね。asgardからの買い替えに良さそう。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 11:17:22.60 ID:8WzDEUlp.net
>>863
駆動力や出力インピーダンスを低く抑えてるのは評価するけど肝心の音が感想読む限りは…
これじゃ普通にSSでいいじゃんとなるよな
特に全段真空管持ちからすると

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 19:28:34.69 ID:RNb6jnjg.net
今、のんびり聴くのにAsgard3にMB入れて使って気に入ってるから、チューブのフレーバー足せるLYR3とMB合いそうなんだけどなぁ。
Ashard3のアンプとしての完成度が、けっこう高いんかな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 22:13:36.58 ID:xUVnojlR.net
Lur3は6SN7GTBが使われているんだな

俺はFreiyaで6SN7を取っ替え引っ替えしているけど球によって随分音質が異なる。
付属で付いてきたペアチューブは結構バラツキが大きくてあまり音がよろしくない。
元はリイシューのタンソル6SN7GTBが付いているけど今はロシア製の6N8S(Foton)
を使用中、良い感じだ。
但し70年台、80年台の球は全然ダメだね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/16(水) 23:06:40.87 ID:IdssaD5t.net
>>848
ありがとうございます
アンプも手当たり次第買っては買い替えをやめたいのでHEL2で頑張りたいと思います

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 04:54:12.69 ID:Gowvu+hd.net
schiitは嫌いじゃないけど真空管アンプはどれも駄目やん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:20:55.28 ID:75Y8CFH4.net
>>868
真空管四本灯ってる 全段真空管アンプだぁー
と勘違いして喜ぶビギナーを相手の商売だかならぁ
自作派多いカテゴリーで素人は騙せて売れても
普通の人は買わないよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:01:22.02 ID:75Y8CFH4.net
https://www.head-fi.org/threads/advice-for-tube-headphone-amp-purchase.962089/page-2
#30が複数の真空管アンプ持ってて一番にLyr3を手放すって
こっちの#4039
https://www.head-fi.org/threads/woo-audio-wa6-wa6se-tubes-comments-pictures-and-advice.587285/page-270#post-16818113

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 09:09:34.23 ID:75Y8CFH4.net
形や内部を見りゃ駄目なのはバレバレだけど
無理矢理DACやSSアンプに形状合わちゃったんだよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 10:44:56.78 ID:XKfQGxZ/.net
Lyrはあくまで超パワフルな真空管ハイブリッドアンプであって真空管アンプのカテゴリではないでしょ
Schiitで純真空管アンプならヴァルハラだよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:01:49.56 ID:L8FG39yd.net
>>867
2CHならHEL2最強だと思う。
マイク入力もアナログで楽だし。
gamedac音量に余裕無かった…
ただ自分的には音質はfullaの方がフラットに聴こえた気がするんだが…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 11:10:35.26 ID:uww4rI1t.net
vallhallaもfreiyaも整流管が無いのに純真空管とかwww

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 21:39:42.17 ID:2NxQygtd.net
Lyr3はAs3と比べたらほぼ上位互換て意見多いけど、Valhalla2とはどうなんだろ?
この2つの比較レビュー全然無いんだよね

鳴らしにくい平面駆動使うならLyr3一択なんだろうけど、一般的なヘッドホンではどんな感じか気になる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 22:24:15.38 ID:z00Ra4g2.net
カタログスペックだけでも多々負けてるのに上位互換ねえ…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 06:33:49.73 ID:crqvcCi/.net
真空管アンプの音の基礎になる整流管が欠けてるschiitでそこまで真空管アンプを語る?
真空管童貞を相手にしたschiitのマーケティングが成功してるわ
schiitなら安い勉強代で済むから良かったね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 08:02:02.30 ID:bCtlm5ZZ.net
Schiitの本格チューブアンプは開発中の10真空管のFolkvangr だね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:09:08.07 ID:fGYGg2kA.net
>>878
素人向きでなく普通のが開発されてる話が有るんだ?
期待していいのかな
これ以上の子供騙しはいい加減勘弁して欲しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 09:40:52.20 ID:XIqFXGY0.net
>>878
出力管8の増幅管2で構成されてる
頑なに整流管使わないメーカーなんだな
期待薄

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:14:43.00 ID:VkmQULBX.net
>>880
ありゃまぁ
料理で云えば素材がフェイク肉みたいなもんか
整流管(素材)増幅管(調理)出力管(盛り付けトッピング)の
関係だもんな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:17:16.54 ID:bCtlm5ZZ.net
>>880
ありゃそうなんだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:20:25.29 ID:XIqFXGY0.net
>>882
図面が挙がってたから確認したよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:23:17.91 ID:XIqFXGY0.net
図面
#578
https://www.superbestaudiofriends.org/index.php?threads/schiit-valhalla-2.17
5/page-29

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:35:52.65 ID:XIqFXGY0.net
SEだけってのは仕方ないにしても物量が物言う真空管アンプでこんなに小さなトランスではねぇ
無理矢理同じシャーシに入れようとするから駄目設計になる
幅は縮小しても良いから放熱やトランスレイアウト考えて今の3倍は高さが必要

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:54:03.80 ID:VkmQULBX.net
>>885
今の3倍は高さが必要
これはいい見立てだね

重い電源部が一番下 その上に主回路 その上がソケット部
Schiitはやらないが欲を言えばその上にシールドも必要

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 13:42:03.64 ID:QRl2flxb.net
整流管って言っている人に聞くが何を使うつもりなのかな?
今だったら5AR4(GZ34)か5R4Gくらいしか選択肢がないんだが。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 14:37:38.09 ID:xqoGzPMv.net
真空管アンプの大先生現わる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 15:27:33.78 ID:OjwYhKzH.net
https://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2412550&csid=2

12DT5も安定供給

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 16:31:57.17 ID:QCt7T5Ld.net
そうね、12DT5はRCA辺りが入手しやすい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:26:44.86 ID:QRl2flxb.net
>>889
あと5Y3もあるな

12DT5ってどうやって使うの?
ググったらカインのヘッドフォンアンプで使われているみたいだけど。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 17:33:45.90 ID:UockS9Rx.net
まあ本当に音質や性能を求める人はそもそも真空管なんかにゃ手を出さないわけでね
大半が懐古目的であれば、オシャレに見えてそれっぽい音ならええやろっていうのも戦略として間違っちゃいない
どうせクォーツには勝てないんだしってことで耐磁犠牲にスケルトンバックにする機械式時計みたいなもんよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 21:09:00.07 ID:UC40riLp.net
延々と真空管に関するレスしてるやつ何なん?
自作派()の糞の役にも立たんうんちくなんぞ誰も求めて無いんだわ

真空管専用スレあるんだからそっちで存分に語ってこい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 22:24:39.88 ID:esPTC4Hr.net
SHIPS IN 2-4 WEEKS. はちょっと在庫復活に期待していい?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 04:21:08.66 ID:k24nctWI.net
>>893
書込み内容が幼稚すぎるし、頭足らなさすぎて真空管スレを追い出された池沼だろ
スルーしとき

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 14:33:49.57 ID:d7VS+rj4.net
そうだね幼稚なのはスルー推奨

897 ::2022/02/21(月) 13:11:59.89 ID:itG0MN4m.net
>>894
それに期待して少し前に問い合わせたけど
わたしたちにもいつパーツが入荷するかわかりません
って回答だったぞw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 13:19:05.87 ID:H7UiwbV0.net
>>897
えーそうなのか。表記の基準はなんなんだ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:03:45.53 ID:5OmF8dPl.net
D90とTHXAAAONE使ってるけどビフロストとヨツンヘイムに買い替えたらグレードアップになりますかね。
変わらないならまだしも劣化したらショックだ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:40:44.49 ID:w+TD1F4G.net
D90もD70も持ってたけどmodius、bif2以下だった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 09:43:19.44 ID:w+TD1F4G.net
THXAAAONEって知らんけどA90もas3、jot2以下だった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 15:34:00.42 ID:AMoxOZ0Y.net
bifはしらんけどmodiusはD90比較で明確に解像度とか高域の余韻は物足りなく感じたけどなNUC roon MC-3+USBでの印象なので好みで結構変わるじゃないかな?
音自体はmodiのが好きよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:39:07.77 ID:GYfDhsl4.net
>>902
D90、70ともに聞き疲れする嫌味な高域と立体感の無さが受け付けられなかった
ウチがDDC導入前だからmc-3+usb なり入れたら立体感が変わったのかもね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 17:43:25.58 ID:mJhhTFiW.net
嫌味の無さや立体感で云えばまだgustard x16の方が良かった
それもmodiusやbif2に抜かれてBTでラジオ聴くときしか使わなくなったけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:02:00.84 ID:1OPBAfbq.net
嫌味の無さや立体感で云えばまだgustard x16の方が良かった
それもmodiusやbif2に抜かれてラジオ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 18:17:12.10 ID:mTZCCpfd.net
無さ感で云えばまだ良かった
抜かれラジオ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 21:25:07.86 ID:203426lB.net
>>899
全く方向性の違うDACに変えてもアップグレードにはならんと思うぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:13:08.51 ID:cjnL4UHX.net
発送から2週間ぐらいしてもまだ届かない。
初めての海外での買い物なだけに不安になってきた。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:22:37.82 ID:Ji81WOEG.net
>>908
トラッキングではどこになってるの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 14:24:57.93 ID:9+eYU51s.net
>>908
ニュースぐらい見ろよ
世界中の物流が混乱してる中でもアメリカの物流の混乱ときたら・・・
運が悪きゃ2か月ぐらい待たされる覚悟して、まったりと待っとけ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/23(水) 16:27:19.02 ID:k1yZXkcV.net
>>909
カリフォルニア州ロスアンゼルスになってます。

>>910
まじか、ニュース全然みてなかった。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/25(金) 13:43:00.81 ID:eNoRF53R.net
気がついたらbif2 通常出荷になってんね。
あとは俺の機材が売れるだけだ。

まぁまだ「やっぱりgumbyか、、いやyggyいっちゃうか、、」とループしてるけどw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 17:59:24.81 ID:YgKAW8uZ.net
>>873
なるほど
HEL2来るまでの繋ぎにfulla買おうかな?
fullaなら在庫あるみたいだし。

しかしHELが来た時にfullaのやり場に困るなー
遊ぶ資金が尽きてきて少額でも最近痛い

914 ::2022/03/02(水) 22:20:01.69 ID:KZzC+uuY.net
1ヶ月ほど前に注文したHel2の出荷準備中メールきた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 03:24:12.82 ID:e72cNw7C.net
ジャンクでheresy本体のみをサルベージしたんですが、AC入力の仕様が分からなくてお手上げです


PDFマニュアルだと15VAC 1.5Aで、実際の写真だと14VAC 1.5Aと16VAC 1Aの2種類が混在してるますし……
旧版マニュアルに至ってはvery nice!

回路追えてないんですけど、中でレギュレーターかますから一定以上の電圧なら何でも良いんですかね?
変態設計じゃないなら12V or 15V辺りか……

あと、スレを遡ってみましたけど、実測電圧の話になってるから「ホンマか?」てなってます
実効100Vだとピーク140Vくらいですよね?
実効ベースの話が本道だと思うんですけど……

で、とりあえず以前にobjective2のアダプター買った所で15VAC 2AのACACアダプター購入を検討中


そこで、同じような物を購入・使用してる方がいらっしゃったら使用の可否をご助言お願いいたします<(_ _)>

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 07:48:51.86 ID:DJ651MsV.net
AC-ACアダプター15VAC/2A
https://item.rakuten.co.jp/denshi/56595/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

Valiだけど、これは、めちゃくちゃノイズ入って使えなかった。ハマじゃ無くてもっと高音ノイズ。
modi multibitには問題なく使えたからアンプはダメでDACなら良いんだと思う。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 08:26:57.16 ID:e72cNw7C.net
>>916
レスサンクス
調べてヒットしたページだと

・heresy:15VAC 1.5A
・vali1:16VAC 0.5A
・vali2:24VAC/6VAC

になってるんですよねぇ……
もうワケが分かりません(白目


https://i.imgur.com/WOE4h2x.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:34:41.57 ID:e72cNw7C.net
らちがあかないので御開帳
印字からオペアンへの供給は±17V想定っぽい
そんでチップの定格とレギュレーター周りの定数見て計算してみたけどコレ、14VACでも18.9VDCなのでは……?

レギュレーターは3378BD2Tと317D2Tで周囲の抵抗が100と1.24k
オペアンはOPA1662とOPA1688A
1668Aが最大±18Vなんじゃが……?

12VACだと16.2VDCだけど???

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 09:36:16.51 ID:e72cNw7C.net
あと、画像検索してて気づいたけど、けっこうマイナーチェンジ繰り返してるのな
アダプターの規格がマチマチなのはこのせいか?

自分のはMAGNI 3H 1.00だから初期型っぽい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:23:40.50 ID:e72cNw7C.net
マヌケなこと書いてました……
データシート通りなら16.75ちょいで、半波整流でプラス3V目指してるから14VAC以上なら発熱無視ならだいたい問題ないわ

heresyは中身ほぼほぼオペアンプだし
というか、基本的な構成はobjective2とほぼ一緒で面白味ゼロだな……
動作電圧とICの種類だけ……

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 11:29:33.15 ID:e72cNw7C.net
てことで15VACのアダプター注文しました

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:09:39.09 ID:OpqFUQwR.net
一通り終わって落ち着いてから書いてよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 12:13:13.12 ID:vkog5jii.net
無能な働き者、まんまだな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 13:16:53.51 ID:e72cNw7C.net
二度と来ないから安心して!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 17:26:05.67 ID:LyuQQlL0.net
注文して3ヶ月くらい待ってるけど、PayPalのページ見ると
一時的な承認が取り消されました。
って書いてあるけどこれで合ってるの?発送のとき改めて承認されるのかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 19:58:16.29 ID:xTOkDc7c.net
>>925
商品が準備出来次第改めて承認して下さいときますから安心してください。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 03:20:34.34 ID:gTTDGoLz.net
>>926
ありがとうございます!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:16:37.90 ID:AoBj76Ah.net
100V to 15VAC 2AのAC/ACアダプターでheresyキレイに鳴ってるよ
ただ案の定、発熱はtopping L30とどっこいレベル
とりあえず本体込みトータル3000円で満足

ノイズ云々言ってる人はパワーディストリビューター見直した方がいいと思う
バイバイ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:41:33.73 ID:46THw3HK.net
二度と来ない宣言から一日しか我慢できなかったのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:48:36.00 ID:AoBj76Ah.net
駄文垂れ流したから結果くらい書いとこうと思ってね
まあこれ以上は居ても無駄なのでホントにサヨナラ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 02:08:42.88 ID:XBsqCoVg.net
>>929
頭のクッソ悪いヤツなんてそんなもん
困ったら、またキモいポエム書きに来るさw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 01:00:19.47 ID:1Shl4FPN.net
>>928
ジャンクでheresyってどこで売ってたの?
羨ましい

933 :925:2022/03/08(火) 06:38:36.20 ID:67EG4oTK.net
って言ってたら発送準備完了メールとPayPal請求書きました!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/10(木) 20:58:23.07 ID:woK4C9dI.net
1週間ぐらいて着いたけど、物流がスムーズになってるのかな?
追加で色々買ってみようかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 04:39:06.69 ID:LqzZDY93.net
fullaを購入したのですが購入前に調べてみたときはチップが変わって10ドル値段が上がって高性能のものになったのだなという認識だったのですが個々の皆さんの見識を拝見していると新しいチップであるESSはあまり好かれていないように思われますが、なぜなのでしょうか?またESSのほうが好みという方はいらっしゃらないのでしょうか?好みの問題ではなくESSチップを嫌う方が圧倒的多数であるならなぜESSチップのバージョンのfullaのほうが値段が高いのか気になって質問した次第です。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 06:48:44.44 ID:OPryBlZr.net
>>935
旭化成の工場が焼け落ちてDACチップが手に入らなくなったから仕方なくESSに替えて設計し直しただけ
SchiitはDS DACチップではAKMが音質的に一番好みであると判断して採用してた
値上げとは無関係なはず

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:59:24.85 ID:PCOs6ItQ.net
チップだけで決まるわけじゃないので、ESS買って良いと思うよ。
同じESSのチップ採用した数機種を聴き比べしたら、全然違ったってレビュー記事もある通りだと思う。
メーカーの味付けが1番効く。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 11:04:53.66 ID:m+1RZv0P.net
ESSはデジタルフィルターの違いがデカい
自分で弄れるタイプなら良いけど、メーカー決め撃ちだと大抵デフォルトのまんまでコレが高音域のレスポンス悪化させるから刺さりが出やすい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 11:55:13.49 ID:QZyVqIRm.net
高周波側のレスポンスと刺さりの因果関係ってなに
基本的には耳の形で物理的に決まる特性だろアレ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 11:58:48.34 ID:m+1RZv0P.net
レスポンス悪いと合成波作ってでっかいピークになったりする

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 16:16:39.65 ID:LqzZDY93.net
fulla届いたんですが工作精度が悪くてタイプC端子をはめ込めませんこんなことってあるんですね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 17:40:43.71 ID:+rXtbsso.net
端子が入りすらしないなら別だけど
普通のC端子と違ってロック(感を出すための段差)が結構固いから、ある程度強めに押し込めば普通に入るよ(As3-Ess)
すっぽ抜け防止だと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 00:04:43.34 ID:OyMyLC9o.net
>>941
自分も買ったんですがどれぐらいで届きました?
6日で届いた人もいるみたいなんですが、自分は2週間届いてないです。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 01:33:53.49 ID:Nu/gidCA.net
>>942
最初は入りすらしませんでしたけど下から角度をつけて無理やり入れたら入りましたちょっと怖かったですね

>>943
5日ぐらいかな?fullaは早いけど他の機種なら遅いらしいね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 01:49:12.06 ID:3QG6Uh9D.net
>>944
半田割れのリスクがある症状やんけ
さっさとサポートに連絡・交渉して、メーカーで修理・交換がダメなら自分です治すなりして早めに対処したほうがいいよ

どうせ基板の固定が甘いかコネクターが浮いてるだけだから修正は難しくないし

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 12:24:45.14 ID:VY3QHnvv.net
届いた!
…一緒に頼んだPYSTケーブル入ってない…3ヶ月待ってまだお預け…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 13:37:27.73 ID:fJ4+axMn.net
>>946
残念
俺とか電源ケーブル入ってねぇ(日本製のはアースの穴がなくて機器側にささらない)とかあったこともあるけど連絡したらすぐ送ってくれたよ
在庫あれば数日で届くよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 21:41:45.50 ID:VY3QHnvv.net
>>947
レスありがとう…荷物追跡見ながら土日に遊べる〜ってワクワクしてたからショックが大きい
連絡はしました

でも >>933 から4日で来たから流通の問題は全く無さそう
fullaが2週間きてない人は問い合わせてみたほうがいいかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/12(土) 22:46:09.37 ID:Pya2uM/S.net
まだless is more届いた人はいないのかなぁ。6-8のまんまやし。
日本人の感想早く聞いてみたいわ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:19:08.54 ID:dJfe0xT9.net
こんにちは、以前Jotの事などを質問した者です。
近々購入する予定なのですが、物足りなかったらYggを考えてるのですがBifの方が良いですかね?(サイズだけで悩んでるので気にしないでいいならYggで良いのでは?と、自分では思ってます。)
後はもし別でDACを買うならFreなど挟んだ方がいいでしょうか?。
またまた質問すみません。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 16:25:48.53 ID:WRZC8tSo.net
>>949
6-8って何ですか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 17:53:05.78 ID:7Y+RAnnj.net
補充の見通しありませんよの意

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:37:16.02 ID:xAK2aRCa.net
>>952
補充と言ってる意味がわからんが、出荷予定が全く立たないものについては、Schiitはオーダーストップするじゃん
現状でも、Modi Multibitは「MULTIBIT EXPECTED TO SHIP IN DECEMBER 2022.」と書かれてオーダーできないようになってるし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 22:43:55.79 ID:BqigHEiy.net
なら聞くなよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 00:39:06.39 ID:H+24zykf.net
>>953
そうなんだ。
6-8weekはまだ希望あるのね。
less is more はもう20weekくらい同じ表記な気がするけど、注文のが多いとずっとこの表記か。

bifrost3日表記になって安心してたらまた6-8に戻っちまった。手持ちの機材売れたら買いたいんだが待たされるのやだなぁ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 01:01:18.85 ID:9pFfPV5E.net
>>953
製品在庫が補充されない(≒部品が調達できない)のが確定してることと、
製品在庫が補充される(≒部品が調達できる)見通しが立ってないことの区別くらい付けてよ

6-8W表記の製品が日付通りカウント減らしてくことなんてねえから
見通しが立った時点でその数字にいきなり変わるだけ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 01:46:16.24 ID:3p0aXcev.net
>>955
そうそう
2-4 WEEKSは一か月以内には出荷できそう、6-8 WEEKSは2か月あればなんとかなりそうって感じらしい
それを超えるような場合は、いったんオーダーストップになって、復活することもあればディスコンになることもあると

総レス数 957
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★