2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真空管アンプ自作初心者を救うスレ 28

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 07:51:59.11 ID:DDGP/I06.net
はじめまして初心者です。
中華el34のシングルアンプ組み立てキットを組み上げたのですが下記のことが理解できません。

自己バイアス回路になっているのに左右の真空管カソード電流が左右で異なる。回路部品の精度誤差かと思い左右のel34を入れ替えると数値も入れ替わる。
ということが特性が不揃いなel34が原因とわかりました。
不揃いなel34の数値
67mA
70mA

そこでマッチドペアで特性が揃っているel34を購入して使うと
70mA
70mA
で揃います。
ここまでは理解できるのですが下記の疑問が出ました。

ボリュームを採用した固定バイアスなら8番ピンのカソード電流値で不揃いなel34も同一の電流数値にボリュームで調整して揃えて使うのでしょうか?もしそうなら自己バイアスでも片方のカソード抵抗にボリュームを追加して揃えて使う方が良いのでしょうか?

総レス数 1013
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200