2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USB】 DDCを語るスレ 9kHz

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 13:11:53.32 ID:CFkrkxng0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


ピュアオーディオとコンピュータの最もシンプルなインターフェースであるDDCについて
ここで語りましょう。

発展途上でオモシロイ機器です。動作安定性や特定機器との相性などの情報を交換ください。
DDCの話題なら、製造国・製造メーカー・接続方法・システム・OS問わず大歓迎です。

前スレ
【USB】 DDCを語るスレ 8kHz 【FireWire】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1608112422/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 14:44:56.06 ID:rDfmFIdsK.net
削ったスレタイが荒らしを呼んでる説あったから、この新スレ、うれしいですわ。
前スレの終わりに出現した謎の自演してる埋め立て荒らしに
『インシュレーターについて語るスレ Part4』も埋められてしまったみたいなので、
『インシュレーターについて語るスレ Part5』も、できれば立ててほしいですわ。
同じIDで会話してる荒らしに気付いた時は、ゾッとしたわ…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 15:29:40.87 ID:Y3GpXTDwM.net
スレ立てありがとうございます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:05:19.00 ID:aXkSRrfA0.net
要人監視などに用いられたスパイウェア・Pegasusで利用されたiPhone向けのゼロクリックエクスプロイトは「技術的に最も洗練されたエクスプロイト」とGoogleのProject Zeroが指摘
https://gigazine.net/news/20211216-project-zero-nso-zero-click-imessage-exploit/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/16(木) 18:05:28.65 ID:aXkSRrfA0.net
Apple、米国とカナダで一部のApple Storeを一時休店〜コロナの店内感染で
https://iphone-mania.jp/news-426904/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 15:24:07.80 ID:/aDI/jsE0.net
SU-6が気になるけど使ってる人どうでしょうか?
PCオーディオにおいてDDCの優先順位はどのあたりでしょうか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 16:20:34.89 ID:FFRaBT590.net
DDCとか最後でいいよ
他は全て揃った人がやる場所

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/19(日) 02:17:06.44 ID:1ZrkT1yDa.net
USBridgeという台湾メーカーのずっと使ってる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:02:27.23 ID:DIrEJykt0.net
Apple、米国とカナダで一部のApple Storeを一時休店〜コロナの店内感染で
https://iphone-mania.jp/news-426904/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/20(月) 12:02:53.49 ID:DIrEJykt0.net
Pegasus Spyware Reportedly Hacked iPhones of U.S. State Department and Diplomats
https://thehackernews.com/2021/12/pegasus-spyware-reportedly-hacked.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:36:17.13 ID:UCFs3HHDK.net
Gustard U16、なんで、自動で外部クロックに切り替わるように、してないんだろうね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:45:38.41 ID:SLKmb3O9M.net
>>6
5万円位の安いクロック使ってる物には有効
10万円位のDACには意味なし
結局いい音には総額10万位はかかる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 01:47:33.25 ID:yiHC5DGM0.net
>10万円位のDACには意味なし
w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:26:40.37 ID:NyKjioXL0.net
米NY警察、AirTagがストーキングに悪用された疑いある事件を2件報告
https://japanese.engadget.com/newyork-police-warn-two-alleged-airtag-stalking-053050094.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/10(月) 09:27:00.55 ID:NyKjioXL0.net
「GAFA」の主力製品は、こうして“退化”が加速する
https://wired.jp/2021/12/14/plaintext-big-tech-flagships-leaking/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/24(月) 12:23:07.06 ID:+efDzWIQ0.net
一通りのオーディオになるね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/25(火) 13:11:14.46 ID:8sEJ8JdH0.net
How tech is a weapon in modern domestic abuse -- and how to protect yourself
https://www.zdnet.com/article/how-todays-technologies-become-weapons-in-modern-domestic-abuse/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/25(火) 22:25:05.16 ID:8sEJ8JdH0.net
ウマ娘、iPhone 8を非推奨端末に変更 「今後も安定したサービスを継続するため」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/25/news128.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 10:16:46.57 ID:CU0LEHzh0.net
オーディオルームのメイン機器に火を入れて聴いた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/31(月) 13:05:32.81 ID:N72rp+qt0.net
「古いmacOS」を使うのは“自己責任”? 専門家がAppleのパッチ配布姿勢に苦言
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2201/24/news01.html

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/02(水) 22:59:19.69 ID:pSmi0R2Id.net
サウンドバーにHDMI arc出力端子があるんですが
PCからこのサウンドバーに音声出力するために
PC側でHDMI arcの入力端子を持たせる製品って存在しないの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 11:54:56.92 ID:m+JIiBaj0.net
これこそプアの真髄では

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/18(金) 12:04:23.40 ID:+emxXO4D0.net
1月マルウェアランキング、Emotetが首位に返り咲き
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220213-2270186/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 19:25:18.85 ID:48Ophja1K.net
iFi audioの小型USB-DAC/DDC「ZEN One Signature」が発売。
約5万円かあ…
どうせなら、外部クロック入力も、できたら、
良いのにと思うけど、5万円だと厳しいもんかねえ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/19(土) 20:49:46.24 ID:H7VL6KBS0.net
Apple、オランダでも外部決済容認 世界で狭まる包囲網
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN173GP0X10C22A1000000/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 14:15:43.68 ID:WRmdTZbs0.net
ラボ用のAC100Vとかが出せる安定化電源を用意して

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/26(土) 14:16:39.55 ID:8gfSvwla0.net
巨大IT規制法案、米国の上院委員会が可決 実現へ一歩前進
https://www.asahi.com/articles/ASQ1P3GPYQ1PUHBI008.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 02:59:42.50 ID:9XOodQBP0.net
>DDCとか最後でいいよ

アルファDACという少し古めのDACを使っているが、USB入力がないのでPCオーディオをするには最後どころか最初に必要
取り敢えず、FX-AUDIOのFX-D03Jという玩具みたいなDDCを使って同軸デジタルに変換しているが
これをもう少しちゃんとした?DDCに入れ替えたら明らかに音が良くなったと感じられるだろうか

USB入力もないようなゴミDACなんかとっとと捨てて入れ替えるのが先だ、という声が聞こえてきそうだが
アルファDACの性能自体は今でも十分通用すると思っているので何とか活かしたい
一応候補として、GUSTARD U18辺りを考えているが、どうだろう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 05:52:55.61 ID:hhF1zs8e0.net
>>28
FX-D03J→U16→U18と変えてったけど音の立体感や空気感がとても改善されて良いよ。
FX-D03J→U16は改善するけどそこまでか?って感じだったけどU16→U18はこんな変わるかレベルで良かった。
ただ、今はI2Sで繋いでるしFX-D03Jは行方不明だからもしかしてABテストしたらそこまで変わらんとなる可能性はあるかな…
このスレ的にはSUシリーズの方が良いらしいけど試した事ないから分からん。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 05:55:39.86 ID:6cqDxnJO0.net
>>28
どうだろうなあ、
FX-D03Jって安いしオモチャっぽいとはいえ意外にちゃんとしてるよ。

ワイはMutec MC-3+USBをDDCとして使い始めて音質アップにかなり効果があったけど、DDCが〜というよりクロックの恩恵が強いと思ってる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 09:53:27.93 ID:su9TViCc0.net
FX-D03Jは最近リニューアルしたね
あと少し古いけどAura SprintはFX-D03Jの高級版って感じでいいよ
私はストリーマーと繋げて使ってる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/12(土) 10:10:48.13 ID:Vn4PUqUl0.net
Apple Storeの従業員、Appleからの監視を恐れてAndroidスマホ使用
https://iphone-mania.jp/news-439670/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/13(日) 02:15:31.36 ID:xD0HtTA+0.net
>>28
BADA Alpha DACのことなら本国でMQA有償アップグレードかSeries 2有償アップグレードを受けた方が良くなるよ
だいぶ前だからまだやってるか知らないけど去年Alpha DAC Siries 3出たからワンチャンあるかもね
S3は値段倍になったけど
こっちはMQAアップグレードのみだけどフィルターの3と4が廃止されてフィルター1と2が向上されてる
結局MQA使ったこと無いけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 20:00:03.33 ID:Kx+3Ya8Q0.net
>>28だが、いっそMutec MC-3+USBに行ってみようかなという思いが沸々と…
そこで、基本的なことについて質問

1. PCからのUSB信号を「MC-3+USB」を経由して(リクロックして)DACに入力
2. SACDプレーヤーからのS/PDIF信号を「MC-3+USB」を経由して(リクロックして)DACに入力
3. 「MC-3+USB」のワードクロック信号をSACDプレーヤーの外部クロック入力端子に入力

この3つを同時接続することは可能?
1. はPCオーディオ用
2. はCD再生用(SACDプレーヤーをCDトランスポートとして使用)
3. はSACD再生用(SACDプレーヤーのアナログ端子から出力)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 22:57:20.91 ID:u7LvOozMd.net
>>34
可能。3つとも配線しとくことは可能だけど、ボタン押してモード切り替えて使うことになる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:37:54.93 ID:Trd+azbd0.net
EU、グーグルとフェイスブックの合意を調査 競争阻害の可能性
https://jp.reuters.com/article/eu-antitrust-alphabet-facebook-idJPKCN2L815T?il=0

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/15(火) 23:38:09.00 ID:Trd+azbd0.net
1万7800円のApple「Thunderbolt 4ケーブル(3m)」が「高すぎる」と話題に
https://gigazine.net/news/20220310-apple-thunderbolt-4-cable-expensive/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 06:41:34.23 ID:k9dOIfxV0.net
Singxer のドライバが5.30 になったね
いい感じ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 12:17:41.52 ID:O9G6+c0td.net
>>38
だいぶ前だろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/16(水) 18:04:11.70 ID:RvvUPHvd0.net
AppleとGoogleがロシア政府の圧力に屈してアプリを削除していたことが発覚、政府のエージェントが企業幹部を「刑務所に連れて行く」と脅したため
https://gigazine.net/news/20220314-russian-pressure-google-apple/

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 12:07:41.00 ID:V8qFtlvg0.net
超PayPay祭グランドフィナーレでMutec MC-3+USBをポチった
ポイント込みで実質127,152円

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 12:20:17.37 ID:qwW28/eE0.net
1万7800円のApple「Thunderbolt 4ケーブル(3m)」が「高すぎる」と話題に
https://gigazine.net/news/20220310-apple-thunderbolt-4-cable-expensive/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/19(土) 12:20:32.66 ID:qwW28/eE0.net
Apple、Google、Microsoft製品は修理スコアで低評価。米公益研究グループがランク付けを公開
https://japanese.engadget.com/apple-google-microsoft-repairability-report-card-075023346.html

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 02:05:01.74 ID:/oDoGFMQM.net
>>41
おめでとう!
かなりお得なお買い物だったね!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 07:45:34.31 ID:H+24zykf0.net
>>41
俺楽天でポイントスゲー高いときに買っても実質14弱くらいだったかな。おめでとう。mc-3usbはいいぞー。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 08:57:48.20 ID:ROBJFbB40.net
公取委、アプリストア運営者とアプリ提供事業者の取引実態を調査
https://iphone-mania.jp/news-442275/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 08:58:03.64 ID:ROBJFbB40.net
2月モバイルOSシェア、世界も日本もAndroidが増加
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220304-2284366/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 08:58:18.20 ID:ROBJFbB40.net
ロシアでアップル製品価格が暴騰。ウクライナ侵攻を受けた販売停止のため
https://japanese.engadget.com/apple-product-prices-skyrocket-russia-121031305.html

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 11:46:12.19 ID:XB9AI6TI0.net
高千穂ってタカコムの全身!?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/20(日) 12:27:11.91 ID:ROBJFbB40.net
Dozens of U.S. states say Apple stifles competition; back 'Fortnite' maker
https://www.reuters.com/technology/dozens-us-states-say-apple-stifles-competition-back-fortnite-maker-2022-01-28/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 15:58:34.18 ID:sMHbPbZ50.net
Diretta target PC からSingxer SU-2通してUSB-DACにI2S接続ってできるんかな
だれかやっている人いる?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 18:00:31.50 ID:5ya1bvCk0.net
Apple株、J.P.Morganの「注目株リスト」から除外
https://iphone-mania.jp/news-448433/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/07(木) 18:00:50.59 ID:5ya1bvCk0.net
Appleがオランダのデートアプリでサードパーティーの支払いシステムを許可する
https://gigazine.net/news/20220331-apple-allow-dutch-dating-apps-other-payment/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:17.46 ID:vu1mWoSp0.net
DDCだけsu-1の構成、ほぼ同じやね
DirettaターゲットPC→su-1→DAC
I2SケーブルはAmazonで8K対応50cmケーブルを購入した
赤いメッシュの中華HDMIケーブル
su-1の底面のオンオフは適当にネット検索しながらやった記憶

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:45:02.32 ID:vu1mWoSp0.net
>>51
結論書いてなかった
問題なく動作してる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:01:53.35 ID:+qV3L5a50.net
>>55
おおー情報ありがとうございます
ちなみに、USB直結とDDC(SU-1)挟むのと、違いは判りますか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 10:47:23.18 ID:vu1mWoSp0.net
USB出力のノイズ対策しっかり出来てるかどうかで変わるだろうけど更にSN上がって背景が静かになるから効果でてる
ところでsu-2は入手済みなのかな?
検討するくらいだからI2SDAC(Pegasusとか)持ってる前提で話すけど、
いずれmc-3+USBが欲しくなるから最初からそちらを買うか、su-2キツネを推奨しとく

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 11:33:50.18 ID:vu1mWoSp0.net
https://www.kitsunehifi.com/product/ktesu2/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 11:56:24.62 ID:BAH3kqzg0.net
>いずれmc-3+USBが欲しくなる
検討はしたが要らない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 12:04:25.27 ID:bHc8CDHj0.net
Appleがサブスクリプションの値上げをユーザーの同意なく行う機能のテスト中か
https://gigazine.net/news/20220407-apple-subscription-price-increase-feature/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 12:28:01.01 ID:BAH3kqzg0.net
尼music も100円値上げするけどな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 12:46:12.72 ID:GnUH26jd0.net
>いずれmc-3+USBが欲しくなる
なんなのこの決めつけw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 13:01:19.46 ID:BAH3kqzg0.net
自分も決めつけっぽく思う

・造りがちゃちに見える(おもちゃっぽい) 欲しくならない
・電源に問題あり? (そのくせリニア電源とやらにするのは簡単じゃない構造)
・そもそも192kHz までしか対応していないってのが痛すぎる それ以上が必要かどうかはともかく、対応していないのはおもしろくない
・更にDSD も対応していない おもんない
・操作がくっそややこしそう 説明書ダウンロードして読んでみたけど複雑怪奇 もっと分かりやすく作れよ(ハード)

やっぱ要らんなw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 14:11:47.22 ID:GnUH26jd0.net
192Kありゃ大抵事足りるけど、DSD聴けないのは痛すぎるよね、好みはあるけど家ではPCMより音に実体感が圧倒的に有って購入の選択肢にDSDが有るなら絶対そっち買う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 18:14:47.88 ID:bHc8CDHj0.net
Appleがサブスクリプションの値上げをユーザーの同意なく行う機能のテスト中か
https://gigazine.net/news/20220407-apple-subscription-price-increase-feature/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 18:56:39.54 ID:+qV3L5a50.net
>>57
ありがとう
Spring 3(PLL OFF)+KIT SU-2の組み合わせの相性がよさげな気がして
でも、あいにく数日前にKIT SU‐2は売り切れでしばらく入手できないみたい
Sale価格で出てけど買い逃したよ('A`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 00:07:53.59 ID:+v/Fue6F0.net
Apple、アプリ開発者がサブスク料金を自動的に値上げできる新機能をテスト中
https://iphone-mania.jp/news-448792/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 06:44:33.87 ID:4j07ZiBs0.net
自分はU18使ってるけどmc-3+USBはとても評価が高いし興味あるけどなぁ
でもウチの環境だと同軸とI2Sで全然音変わるから精神安定の上でもI2Sが欲しい
もしI2S付きの新製品出たら買い換えると思うし、電源が駄目なら換装してもらうと思う。
ただ、そこそこ大きめのメーカーが規格の揃ってない出力端子を付けるかと考えるとかなり微妙…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 08:28:52.35 ID:ve/b7tXx0.net
興味有る無しはどうでもいい
現状のが欲しくなるかどうか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 08:35:01.43 ID:pzG+Btahd.net
>>68
俺はi2s諦めてmc3USBにしたけど満足。

pegasus直でi2sは試したけど、ちょっと情報量増えるかな、とは思った。そのうちサブでi2s付きのddcも欲しい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 09:41:35.31 ID:Q3j/d3JKd.net
>>70
IISで更に満足する流れですね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 10:02:23.83 ID:0vOyQnMW0.net
>>71
Mc3usbめちゃ気に入ってるから、なかなかそうもいかないんですよね。
I2sある機器は大抵usb入力しかないのも困ったところで。
I2s付いて電源も改善されたmc3usbの後継機が出たら30万でも欲しいかも。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 10:41:45.95 ID:fLH+IMq80.net
MC3+usb使用の前提だとワードクロックに同期かAESやspdifで内部クロックをオミットして外部同期するDACだと別にI2Sで狙いたい効果は得られる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 18:36:39.04 ID:8Iu9BSy50.net
mc-3+USBを重宝しているのは
DF65とか、同軸入力しかないチャンデバ使ったマルチアンプ派の人だろう
チャンデバはサンプリングし直して帯域制限かけるので、そもそもDSDが使えない

特にマルチでない人はI2Sで組んだ方が安いしDSDも聴けるから
mc-3+USBとか意味がない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 19:20:42.15 ID:7kUqN8hb0.net
希だろうけど
USB以外の入力が必須ならmc3で仕方ない 
そうでなければ積極的にMutecを選ぶ必要はない
DDC使うなら外部クロック+I2Sが音を良くする近道

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-uv05):2022/04/09(土) 22:36:03 ID:YNyaX7Pi0.net
genelec8330Aの中A/D変換してDSPかけてD/A変換してアンプがあってユニットを鳴らしてる
でDDS買う羽目になった
PC→ USB→ DD→ 75Ω−110Ωコンバータ→ AES3 XLRケーブル
松 topping U90
梅 ラズパイなんとか
竹 Douk U2
測定値は見た
聞き分ける自信がないので竹でいいかな
−90dbもわからんのに−150と120の違いがわかる気がしない
そんんな性能のスピーカーも知らない
ただADがかまされてるのが嫌でデジタル接続できればとてもシンプルな
オーディオシステムができていいなぁと思ってる
PCとDDCと8330A

安い幕内弁当みたいだ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-uv05):2022/04/09(土) 22:47:50 ID:YNyaX7Pi0.net
夏に暑いからと冷房して寒さに震えて窓を開けるような無駄が嫌
そういうのから抜ける
音はRMEに引き分けてほしい
Mhz級の広帯域のノイズなんかどっかでアイソレートしていると思うが
やってみたくなったからお金を使う
間違いないのはテーブルが少し広くなる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/09(土) 22:57:12.40 ID:Ta32Zqdd0.net
安くていいアイソレーター欲しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb96-heKx):2022/04/10(日) 08:19:03 ID:zDoSbw4H0.net
>>76
知ったかせずきちんと文章書け
分かりにくすぎ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:45:13.56 ID:7WAIqi2vd.net
松竹梅のグレードも分かってないとか...
無理してわかってるフリしてるが、どうせその安物しか買えないんだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:02:23.69 ID:8/5krSEm0.net
75オームの同軸AES出力持ってるDDCなら普通110オームのXLR付いてると思うのだが
AESのシングル-差動変換機器も安くは無いだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-xhum):2022/04/11(月) 10:17:23 ID:tcRBEG8t0.net
>>79
わかってないんだから仕方がありません

GENELECにゃADC dac が組まれてる
アクティブモニター

アナログ接続をするとADCでデジタルに変換しアクティブなネットワークに送られる

DACからADCにおくりDACを通す
なので直接GENELECにデジタル接続をすることにした

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-xhum):2022/04/11(月) 10:26:58 ID:tcRBEG8t0.net
DDCが必要 USBからAES3バランス信号を作る
GENELECがAES3 XLR受けだから

でUSB→AESへ変換するものはいっぱいあり
安いのは2000円 上は何十万もするのでどれを選ぶかだ

やすいDONK AUDIO U2の測定見たらノイズがー150DB

十分だ しかも24BIT126KHZまででてた
買った

ただし同軸75オーム出力*RAC(なんでAES3規格の119オームに変換した方がいい
カナレから出てたから買った

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-xhum):2022/04/11(月) 10:29:15 ID:tcRBEG8t0.net
119−>110Ω
距離が短いなら変換しなくてもいいらしいが高いものでもないから
買った

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-xhum):2022/04/11(月) 10:36:04 ID:tcRBEG8t0.net
U90 高い 7万
https://www-audiosciencereview-com.translate.goog/forum/index.php?threads/topping-u90-usb-ddc-and-hs-01-usb-filter.27570/&_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
DOUNK AUDIO U2 XMOS XU208 安い 6000円
https://www-audiosciencereview-com.translate.goog/forum/index.php?threads/phiree-u2s-2019-douk-audio-u2-review-and-measurements-digital-usb-to-s-pdif-interfaces.29765/&_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-heKx):2022/04/11(月) 13:57:29 ID:jp6H7sEU0.net
日本人じゃないのか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-xhum):2022/04/11(月) 14:21:54 ID:tcRBEG8t0.net
冗談か真顔で言ってるのかわからないのを趣味にしている変わり者だな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe1-xhum):2022/04/11(月) 14:23:41 ID:tcRBEG8t0.net
商売にしてないのが少しマシ
結果報告はしないよ
多分役に立たんだろう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:14:33.85 ID:d0oaA3NWd.net
変換だけ出来れば良いならその安いので十分では
とマジレスしてみる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:20:53.61 ID:fuKa2qic0.net
同軸spdifとAESアンバランスを区別出来てるかが心配だけどな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:07:07.13 ID:nqt0iV8r0.net
https://shenzhenaudio.com/products/matrix-element-h-hi-fi-usb-3-0-interface
これ比較的安いね  性能はどうなんだろう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 01:21:03.65 ID:CPcTM7yP0.net
>>91
それ使ってる
普通のUSBボードよりはいい感じ
電源は奢るべし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 01:48:32.47 ID:jVhRy00b0.net
そんなの入れても一緒だよ
ルネサスチップのカード選べば十分

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 01:49:08.33 ID:nrWAGpS20.net
>>92
尼で旧価格で売ってるから注文したよ
電源なあ・・・・・・・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 02:07:23.28 ID:nrWAGpS20.net
まああちこちの国の経済とか物流がおかしくなってるんで、ほどほどの値段で買える内に買っとくしかなかった

電源ってifi audio とかがいいのかなあ
あそこら脚突っ込むと泥沼にしかならないような予感がする

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 02:15:03.89 ID:nrWAGpS20.net
なんだ調べたら電源不要じゃん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1755-/cjK):2022/04/14(木) 03:58:36 ID:UxIwk5jI0.net
PC本体から電源取るよりは外部から取った方が低ノイズ化は可能になるから
こだわるなら質の良い外部電源を使う方が望ましいよ

自分は似たような構成でJCATのusbカードを使ってる
DDCのSU-2を通してDACに繋いでるけど普通のPCのusbポートから繋ぐよりは確かに静寂感が増す

ただうちではusbカード導入による劇的な改善では無くてほんのり良くなったかな?といった程度の効果だったので
外部電源含めて10万くらいのコストに対しては期待外れ
コンセントに挿す某磁石製品の方が変化量が大きかった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 05:28:48.03 ID:CPcTM7yP0.net
>>97
某磁石製品?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4329-L4Li):2022/04/14(木) 09:37:55 ID:nrWAGpS20.net
>>97
調べたらカード本体の電源は本体のPCIe コネクタからの3.3V でしか動作しない
外部電源はUSB接続先への電源供給用だとさ

https://www.youtube.com/watch?v=m621f0goVBI&t=475s
Larry Man 氏の質問とその答えを参照

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4329-L4Li):2022/04/14(木) 09:43:30 ID:nrWAGpS20.net
>>97
使ってる機種が違うから話が噛み合わないのか
まあでも電源別にした方がいいのかもね<JCAT のUSBカード

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:10:13.33 ID:jaY0YRPC0.net
出たての頃のUSB2.0のPCIカードが一番いいよ
非中華で造りがかなり良いのがある
色々試したけどDellのNECチップのが良かったのでライザーかませて使ってる
USB電源に関してはケーブル加工で可能、オーディオ用と謳ったカードはそれがカード側で出きるってだけで信号の品質は変わりようがないからね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:08:10.54 ID:2FjNc7+l0.net
こら U2買うのはいいが責任取らんぞ
倍になっとるやないか
そんだけ出すならトッピング
なんとか10

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:54:07.93 ID:zchVXxII0.net
帰れま10

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-h5X6):2022/04/15(金) 12:41:05 ID:YiNc3NOUd.net
ガスター10

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:29:47.47 ID:2FjNc7+l0.net
topping d10 balance
https://www-l7audiolab-com.translate.goog/f/topping-d10b-dac/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
https://www-audiosciencereview-com.translate.goog/forum/index.php?threads/topping-d10-balanced-review-usb-dac.25094/&_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
dac付き フルバランス海路付き マイナーチェンジしたようでノイズ瀬能が上がった
いざというときのため返品可能なところで買うべき
何があっても責任は取れない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:31:12.00 ID:2FjNc7+l0.net
回路
ノイズがさがったASRに比較があった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:33:47.18 ID:nU9GJ4S7M.net
https://www.head-fi.org/threads/ddc-jitter-noise-testing.962878/
DDCジッターとノイズの計測
MC-3+USB w
U-18 w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 11:04:56.05 ID:u2ogwmew0.net
>>107
うん、MC-3ゴミだね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:01:28.81 ID:F0gPVAS4M.net
そこによると、Chord Hugo M-Scalerはさらに超絶ゴミってことになってしまうな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:39:31.93 ID:hOODy6uv0.net
SU-6最強だな
もう1台買おうかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 23:33:08.68 ID:yUiYFTe30.net
singxerは計測してなかったsu-1の頃からずっと好評だね
キツネチューンがsu-2をベースにしたのは素材の良さか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:08:59.04 ID:JQOAYo/X0.net
DACは出音がすべてだけど
DDCは特性がすべてだと思ってる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 08:04:25.48 ID:5Ma2+EJ30.net
DDCで出音が好みになればいい
よってDDCも出音が全て
とはいえMC-3もメッキが剥がれたな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:21:36.05 ID:yuiCLGGt0.net
公称スペックをクリアしてれば競争力はともかく製品としては問題ない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 10:18:06.98 ID:HNgDZQg6r.net
SU-6 はそろそろモデルチェンジだと思う
今年中かなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:34:30.04 ID:4hclZb0F0.net
MC-3 の直列駆動はやっちゃった感が満載w
ちょっとでも勘のいい人なら多段でジッター減らないって分かるだろw

まあ、「みんながいいって言ってるからいい」って思われてるモノの一つなんだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:55:55.18 ID:RjJos7iJ0.net
>>116
よく言われてるスイッチング電源を別付けトランスにって話ですか?
さすがに高いからやめたけど興味はあったんですが。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:23:07.04 ID:4hclZb0F0.net
>>117
違う
>>107 のリンク先にある
https://goldensound.audio/2021/10/05/mutec-mc3-usb-ddc-reclocker-measurements/
ページ後半に Daisychaining (デイジーチェーン(駆動))の項目がある

これはMutec 公式が推奨している使い方だそうで、公式ページに掲載している
https://www.mutec-net.com/artikel.php?id=1388254422

これMutec の人がやってみた上で音の感想も書いてるんだけど、

With two devices, I found the difference already uncomfortable,
with only one stage unacceptable and the bare DAC as a source sounded to me like
I would rather stop listening to music.

DeepL 機械翻訳:
2台のデバイスでは、1段だけではすでに違和感があり、
素のDACをソースにすると、むしろ音楽を聴くのをやめてしまいたいような音になりました。

なんてこと書いてる。

MC-3 の測定記事を書いた人は一応、直列(多段)駆動時のジッターも測定していて、

In both instances, jitter performance was the same as or slightly worse than just connecting the MC3+ via USB.

DeepL 機械翻訳:
いずれもジッター性能は、MC3+をUSBで接続しただけの場合と同じか、少し悪い程度でした。

と報告している。(つまりなんら意味がないということ)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:29:24.23 ID:4hclZb0F0.net
DDC って出力の形を変える(USB → 同軸・光・IIS)の役割もあるけど、音質上意味があるのはそりゃジッター低減だよね
最終的なクロック云々の性能はDAC 依存なわけだし(IIS だとクロック信号渡していたりするんだっけ?)

で、残念ながらMC-3 は測定してみたらジッターが多いDDC だと判明しちゃったわけ

実際の出音がどう聞こえるかは個々人の印象に拠るんだろうし、ジッターが多いほうが好ましい音に聞こえるケースもあるのかもしれないけど、
そんなこと言ってみても一般化はできない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:21:24.91 ID:4hclZb0F0.net
あまり悪く書いても仕方ないけど、
要はMC-3 内部のクロックが1GHz 1基だけなのが悪影響してるんだろう
普通は44,1kHz 系と48kHz 系と2基積んでる
しかも1GHz は44.1 や48 の倍数ですらない

測定した人のページの受売りだけどね

ただ、しょーもないとは思うw
これが14万円弱の製品の中身ww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:25:46.13 ID:4hclZb0F0.net
ってかDDC 製品全体がかなり値上がりしてる

SU-6 ですら89,000円だ

連投済まない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:13:11.17 ID:BwPK+G5Pd.net
直列でmc3繋げるのか、、、さすがにやる気しないな。

ジッター比較のページ、チラッと見たけど、DI-20HE絶賛してるね。

俺試したDDCがDI-20無印とmc3usbなんだが、その二つだとmc3usbの圧勝。
うーん。
他の定番も試してみないと分からんね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:13:16.33 ID:UbaMCvzi0.net
MC-3+USBは過去スレでリニア電源化が最高という海外の改造サイト貼り付けたレスの次の日に
俺も同じように写真を見よう見まねでリニア電源化したけど最高だ!という自演レスが臭かったな
持ってるから分かるけどそんなホイホイ出来るわけねーんだよあの作り

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:16:22.19 ID:yfSD7C1J0.net
逆になぜMC3+USBの音がいいか理由を考えてみるべきかもしれない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:34:53.43 ID:dHHh7wI6M.net
>124
リクロックしたくなる機器はMC-3よりも大きなジッターを持ってるから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:38:22.92 ID:XK+z4mwk0.net
繋げる機器は同一にして、MC3とSU6ブラインドで繋ぎ変えてどっちが音良くなったかテストすれば良い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:48:39.79 ID:P1w7+HQj0.net
ここ数年、〜15万円予算でDDC導入検討する時のゴールとしてMc-3+USB扱われてたけど
たったひとつのサイトが皆の意識を変えちゃったね
ダブルチェックするサイトがあるといいな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:51:45.64 ID:UPSO1Z57r.net
仮に測定が間違っていたら、既に誰かが指摘していると思う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:31:56.51 ID:RdGcd6BlM.net
電源替えたら良くなるなんて製品としての完成度低過ぎ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3796-T5hD):2022/04/21(木) 19:28:08 ID:ID6H6mYA0.net
mc-3に限らず、非中華、とくに欧州製の機器って価格によるフィルターで評価に補正が掛かるのは確か
実際は中華製だったりするけどな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:39:19.54 ID:kH0nyAM+0.net
製造が中華なのはともかく設計が中華じゃなければ良い
中華もトップレベルの企業は設計力も凄いと思うけどToppingとかSMSLとかは二流以下って印象

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:03:43.18 ID:pPmoGiMH0.net
>129
スイッチング電源否定派のプラシーボ
相当ゴツい電源持って来れば良くなるだろうけど普通サイズのトランス電源じゃ気のせいかむしろ悪くなってる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 10:08:19.72 ID:BlR08oIc0.net
>>132
スイッチング否定はせんけど
君が言ってることも思い込みだろう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:20:48.02 ID:5+NkhTx40.net
>>122
D1-20HE?
去年直販で買ったけど、PS-Audio準拠のI2S DACとロックしなかったから返品したよ。SU-2からのバージョンアップとして買ったのにポンコツDDCだった。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 09:14:10.28 ID:hOPWOgDad.net
NGワード推奨
MC-3

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:00:39.08 ID:oPHYRl5R0.net
>>134
俺も不具合で返品したクチ。
その後mc-3+usbで幸せになった。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:26:39.39 ID:mm2Z8yyG0.net
MC-3+USBとSingxer SU-2もしくはSU-6?だとどっちが強いんだろう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5d-hSHK):2022/04/23(土) 23:08:13 ID:oPHYRl5R0.net
>>137
俺も悩んだけどusb以外の入力欲しかったからmc3にした。
今はi2s試したいからsu-2欲しい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 01:38:25.44 ID:YQx0ERKi0.net
U18は皆さん的にはどうなの?
U16からU18に買い替えて明らかな向上があって喜んでたんだけど、singxer系とは比べたことがない。
海外含めsu-2を超えただの、逆に足元に及ばないだの色々と言われているけど、結局どうなのか分からない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 03:18:51.90 ID:+UZ629a70.net
>>107
を見れば分かるだろう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:49:25.60 ID:XWulWjX10.net
以前比較レビューした者だけど、u18よりsu-2の方が音も安定性もいいですよ
もう少し頑張ってsu-6がベストかもね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6696-F74E):2022/04/24(日) 10:03:53 ID:+UZ629a70.net
デジタルの技術では Singxer が一歩抜きんでているのは確定したようですな

圧倒的不人気のDAC SDA-6なんかも、本当は良いのかもしれません
4499なのに、まだ売れ残ってますし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 14:55:16.74 ID:XWulWjX10.net
JPLAYのリファレンスにSU-1が選ばれてたりしたからな
真面目に造ってるイメージは有る

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 00:53:13.88 ID:oO3iqt9o0.net
プアちゃうわ!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 01:52:51.47 ID:l13gb1CW0.net
ぽあ

146 :91 :2022/04/28(木) 00:43:08.44 ID:X4lNkG610.net
Element H 届いたから早速入れてみた

で、Singxer SU-6 を認識しないので苦労したが、
オンラインマニュアルで、
Precautions:
Some USB devices do not use the power supply from USB port, but it does not mean the bus power
supply could be unplugged, or it will cause the USB devices to malfunction.
の記載を発見

もしやと思って、外したばかりのクソGaN電源(ノイズ拡散機、詳しくは電源スレ参照)を入れてやって、繋ぎ直したら一発で認識した・・・
SU-6、USBの電源必要なんかーい

関係ないけど、なんで紙のマニュアル入ってないんだ?
あと付属品に電源変換ケーブルがあると書いてあったはずだが見当たらない

音質:
うんこwww
冗談はさておき、繋いだばかりのせいかザラザラする
暫くエージングして様子見るしかない

落ち着いたらまた書かせてもらうかも<(_ _)>

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 00:48:19.58 ID:X4lNkG610.net
SU-6 のマニュアルにちゃんと書いてあった
3. Plug in the USB cable and connect to a computer or digital player. USB requires a 5V power supply.
ちゃんと調べないとだめだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 03:22:49.85 ID:YpmsNa6l0.net
Element H導入おめでとう
レビュー続報期待してる

基本的に電源ラインの負荷で機器の接続判定するのがusbだから
usbの電源ラインを未接続にする事自体がusb規格に対しての異常ムーブだしそこは仕方ない
usb機器を繋いだまま別系統から電源取らせようとするのは測定器界隈かオーディオ界隈くらいだろうし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 09:00:24.72 ID:liY1HWw50.net
エージングで変わるような物ではない

150 :146 :2022/04/29(金) 14:21:00.18 ID:nbgLpQZu0.net
エージングというより、DACのフィルタその他の設定で良くなった
構成が、
PC → Element H → SU-6 (同軸)→ DG-68 (同軸)→ DAC → プリ …

なんだが、DG-68 導入前と同じ設定になった(DAC)

で、ウチの環境ではかなりよくなった印象

S/N 感の向上
音場が広くなった
各音のエッジがくっきりした  ピアノのタッチの質がより分かりやすくなって最高
PC本体の負荷と使用メモリの低減

正直言っていいことずくめ

買ってよかった!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 17:35:16.94 ID:pkMuxYoz0.net
>>Element H → SU-6 (同軸)

同じ構成だが、両方とも外部給電9Vなんで一個のリニア電源で済んでる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 17:50:46.47 ID:nbgLpQZu0.net
>>151
2分岐すればいいのか
自分はアイコー電子のトランス電源(9V 800mA)を選んだけど、電流容量足りるかな
まあ、2つ目届いたところだけど。

要は外部電源にするなら、ノイズを載せないようにさえ気をつければいいだけだけどね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 17:52:43.23 ID:nbgLpQZu0.net
いずれにしろ、コンセントボックス周りがみっともなくなってきたんで、ケーブルボックスを購入予定
まあ、こちらはスレ違いだね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 23:25:41.43 ID:iE7F6TlP0.net
楽しそうで良いね
機材追加して色々弄ってると休日があっという間に過ぎて辛い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:30:00.60 ID:OrzFqWOU0.net
>>外部電源:DC 9?12V、?1200ミリアンペア

足りないと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:58:50.16 ID:OrzFqWOU0.net
>>外部電源:DC 9~12V、≧1200ミリアンペア

element H のPDFをコピペしたら文字化けした

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 01:59:10.86 ID:4gOLpnf80.net
>>155
ホントだ 足りないね
まあ、分配ケーブルは明日届くんで、試すだけ試してみる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 02:59:38.67 ID:1pJttYk20.net
ブレーカーやヒューズ付きの電源なら復旧楽だけど
そうじゃないなら過負荷かけると面倒な壊れ方して危なくない?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 14:26:27.48 ID:DVwmZEPbr.net
取り敢えず、800mA のアダプターでは問題なく動作した
熱もない

GaNアダプターと比べると、音が少しおとなしくなるのね
許容範囲だけど
でもまあ、ノイズ拡散機を置くのは嫌なので、トランスで行く

分配は今夜試す

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:04:37.54 ID:OrzFqWOU0.net
いや、俺はaliで安い電源買っただけだよ

https://ja.***express.com/item/32901930319.html

初めから分岐端子が付いてた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:11:06.25 ID:OrzFqWOU0.net
間違えて買うといけないから忠告しとくけど
DCプラグが不良品なので、全部国産に付け替えたから注意してね

162 :146 (ワッチョイ c729-jGWq):2022/04/30(土) 22:50:43 ID:4gOLpnf80.net
2分配も上手く行った
一回上手く行かなかったので、一回全部外して繋ぎ直したら上手く行った

ただ、SU-6 背面のLEDランプが少し暗くなったので電源の熱と併せて暫く様子見

音質は相変わらずGaN電源を混ぜたときより少し大人しい
コンセントの数を節約する以上の意味は無いね (電源2個のときと音質は大差無い)

>>160-161
その内検討してみる ありがとう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0796-7pvr):2022/05/01(日) 00:13:23 ID:M+58F98m0.net
俺外部クロックにStuder900っていう中華リニア使ってるけど、やはりスイッチングのアダプターより全然いい
中華も使いようだわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279d-LGrz):2022/05/01(日) 00:50:24 ID:hQZh1Cfr0.net
SU-6って7.5v~9Vらしいけど7v入れて動いた人いる?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 18:18:52.13 ID:dFADYwNX0.net
SU-6って2セルのラジコンリポで動かすのに最適な電圧だね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 18:59:29.39 ID:FtwCduuGd.net
7.4Vのやつか。
確かに試してみたくなるけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:57:38.23 ID:tczBjReT0.net
KTE SU-2より音がいい!って宣伝しているiCATのXDD-SU2が一瞬目に入ったけど
これ電源(だけ)をDC化してリニア電源用として売ってるんだな(リニア電源は別売り)
SU-6でいいじゃんて思ったけどSU-6は7.5Vなのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 17:41:48.14 ID:CwwbYURb0.net
https://i.imgur.com/AUxSaBC.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 18:19:52.54 ID:pwR/syyu0.net
自分はSpring 3使っているから相性よさそうなKitsuneチューンを選んだんだよね
まだ税関で止まっているが('A`)

SU‐6を9Vリニア電源で動かしている人いる?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:00:40.17 ID:2M6j2rm40.net
トランス型ACアダプターでなら鳴らしてるよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:42:02.14 ID:ue9bupGxd.net
Aliで買ったHDMI to I2S分離器。モニターへの映像出力だけじゃなく、HDMIケーブルで PS Audio仕様のI2S DACに簡単に音声出力できるよ。

CDやSACDのリッピングが煩わしいと感じる人には超おすすめ!

最近のユニバーサルプレーヤーだったら機種にもよるけど、生のDSDやPCM信号をDACに伝送できる。SONYのUBP-X800M2は一昔前の機種だけど、I2S経由で聴くSACDやDVD Audioのネイティブ再生は最新高級オーディオ専用機の音よりも迫力があって生々しい。

ヤフオクに同機種出品されてるが相変わらずのボッタクリ価格。海外から直接購入なら円安の今でも送料込7000円以下で買える。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 00:32:48.38 ID:1iJ0nhi10.net
>>169
いるけど、自分が繋いでるのはデジタルチャンデバなんで、おそらく参考になりません

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-7pvr):2022/05/04(水) 09:52:30 ID:oWPTazJu0.net
>>171
いらね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/14(土) 12:12:09.35 ID:8qk5U63H0.net
よその自治体の図書館にあれば取り寄せてもらえるはずだけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 15:20:28.83 ID:5J79xWn90.net
質問です

Element H 使い始めてから、音源のサンプリング周波数が切り替わる時にでかいノイズが出るようになった
これって軽減する方法ある?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 10:47:23.41 ID:ZdoO5irqd.net
プレーヤーソフト側の問題だろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-Z9nc):2022/06/03(金) 15:24:21 ID:ODJsG/3oM.net
下記の中で最も音質が良いのでどれでしょうか
マザーボードはASUS ROG STRIX X570-F GAMINGです
DACはS.M.S.L SU-9です

1.PC(USB)→DAC→アンプ
2.PC(光デジタル)→DAC→アンプ
3.PC(USB)→FX-AUDIO-FX-D03J→(光デジタル)→DAC→アンプ

もっとお金を出せばより良い音質になると思いますが、今回はこの3択でご意見をいただけると助かります

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:16:05.64 ID:Pd+6ucEU0.net
>>177
その中なら3
でも1でUSBケーブルにファインメットコア噛ます方が良い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:40:56.40 ID:EJCbor88M.net
FX D03Jって同軸ついてなかったっけ?
DACとケーブルがイケるなら光より全然良くなると思うけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 17:31:18.63 ID:ODJsG/3oM.net
>>178
マザーボードで変換するより、安価なDDCですが専用デバイスのD03Jで行った方が音質が良くなるんですね!
勉強になりました

>>179
D03Jには同軸もついています
ケーブルも持っていて、アンプにもついていますので接続可能です
2と比較をしたかったので同軸は選択肢から外しましたが、光より同軸がおすすめでしたら同軸にて接続いたします

お二方ともご回答ありがとうございました!

181 :175 :2022/06/04(土) 16:32:01.46 ID:nyfkTH0Er.net
プレーヤーはHQPlayer 4 だけど、ブツ音が気になる時は、fs 固定することにした

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 14:43:30.85 ID:sWoQCjhm0.net
>>181
HPPのバージョン4.19でも駄目?
うちはかなり改善したけど
特にDSD~PCM切り替わり時

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 14:48:08.00 ID:NAj48WFM0.net
>>182
ダメだね・・
ウチは>>150 の構成(DSD 非対応)なので、要は44.1kHz 系と48kHz 系とが切り替わる時にでかいノイズ(ブツ! ブツブツッ!!)が出てしまう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 15:00:33.70 ID:6zt2L9LD0.net
ブツブツいうな!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 15:06:10.81 ID:qJJk/cam0.net
DG68を入れているならPCからfs固定で出せば問題ないような
自分はチャンデバだからPCから96kHz固定で出してる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 15:14:57.36 ID:NAj48WFM0.net
>>185
そうなんだけど、まあHQPlayer にしても、44.1kHz 系と48kHz 系はできれば別けた方がいいということになってるので、ブツ音とのトレードオフ

187 :182 :2022/06/05(日) 17:12:10.22 ID:XpSthH3f0.net
俺はHQP設定でDSDは256に上げてるけどPCMはアップサンプルせずディザーだけ通してる
うちではそれが一番音が太くて実体感があるみたい
44と48の切り替わりで多少プツ音出るけど気にならないな
4.19になってDSDからPCMの切り替わりのザーザー音が消えたから助かったよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a129-UtqL):2022/06/05(日) 17:41:23 ID:NAj48WFM0.net
HQP は何もせずに出力しても音がいいよね
ただまあ、ext 3 が追加されてからこれが気に入ってしまってるw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 13:47:44.27 ID:WiXVXfIL0.net
ext3がいいと思ってた事も有ったな
結局下流によるよね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a129-UtqL):2022/06/07(火) 14:29:48 ID:78IyHMCL0.net
HQPlayer の開発者が使っているフィルターは自分には全然合わなかった
ジャンルとかにも拠るんじゃね

I’m nowadays very happy with
1x=poly-sinc-gauss-long
Nx=poly-sinc-gauss-hires-lp
So much that I have made this the new default in latest release.

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 15:24:05.38 ID:WiXVXfIL0.net
>>190
それDSDのフィルター設定だよな
俺はそのガウシアン系のが数段良いと感じた
デフォルトにもなったし、自信有るんだろう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 15:35:20.65 ID:78IyHMCL0.net
そういうことか <DSDのフィルター
機会があれば試してみる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 18:55:06.27 ID:d0wshrci0.net
>>192
えっ
まさか理解してなかったとか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 19:35:27.56 ID:78IyHMCL0.net
くだらん煽りだな
どちらとも書いてない  クズ野郎

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 21:15:44.44 ID:d0wshrci0.net
煽りとかw
これは恥ずかしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 07:08:58.16 ID:UTwf4D6E0.net
再生ソフトのフィルタアルゴリズムもDDCの話題の範疇に含めるの?
DD変換の一種なのはその通りだけどなんか違和感がある

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 11:22:36.21 ID:Nv2qOW//d.net
>>194
糞耳なうえに性格もクズだね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 10:49:08.62 ID:pKwHfty/0.net
で、いまんとこSU-2かSU-6が安パイ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 02:01:08.24 ID:MZ+wCuIO0.net
入出力の仕様や電源、クロック入れるかなどで選べばいいと思う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 16:48:23.25 ID:fzchNH8O0.net
U18安くなってるね。円安なのにありがたい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 17:06:56.48 ID:fIOEq3Qo0.net
ドル上がったからキュンです

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:22:44.35 ID:oB6Qwjdx0.net
mutec mc3以外で外部クロックいれてspdifをリクロックできるddcってあります?イメージとしてはifi audio spdif2で外部クロック接続可能なものでmc3よりは安価なもの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:53:22.56 ID:scZy4j1E0.net
spdif入力有るものって事か?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:58:15.28 ID:287YJUE50.net
そうです。spdif入力があるものです。usbはなくてもおkです

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:43:43.80 ID:scZy4j1E0.net
ない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:10:00.18 ID:Qz2xiffw0.net
>202
DDC機能を持つインターフェイスで多少高価になるけどamari
wclock inだけになるけどlyra2

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:19:58.13 ID:scZy4j1E0.net
>>206
日本語分からない人なん?
mc3より安い奴って書いてあるんだか理解できないのな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:32:37.90 ID:Qz2xiffw0.net
>207
制作なり取り込みなりする可能性があればDDC分が相対的に安くなるやん
DDC単機能製品以外も探すヒントで出した

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:10:47.93 ID:3GNNUy5wd.net
>>202
DI-20.
俺不具合で返品したし、その後買ったmc-3usbのが圧倒的に音よかったしでオススメしないけど。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:24:21.00 ID:J3PxBSP/0.net
>>208
バイクが欲しくて車種悩んでる人に車を奨めるようなもん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:48:14.76 ID:67n8J+K/0.net
皆様ありがとう
su2とサイバーシャフトを買おうかとおもってて、pcはそれで完結だけどどうせなら動画やゲームで使っているps4のspdifも高音質化したいなと思った次第です。di20という手があったか。不具合は気になるけどちょっと検討してみます。lyra2も参考になったよ。予算外ではあるがサウンドハウスで類似製品を探せなかったので

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 11:13:13.83 ID:5JSPvJjd0.net
最近ブツブツノイズが増えたなと思ってたら全く聴くに耐えない状態になった
Wifi meshに替えたからかと思ったがMC3+USB再起動したらブツブツ一切無しに治った
クロックと違ってこっちは付けっぱは駄目みたいだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:13:08.38 ID:XaY2yEkO0.net
DDCの電源ケーブルって重要?
いいグレードにしたらそれなりによくなるかな?
個人的にはDACの電源ケーブルほどは差が出ないと思ってるんだけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b196-zrqM):2022/07/24(日) 00:20:55 ID:mHk5saN90.net
>>213
最後にいじるとこかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 02:36:45.79 ID:jwWnUlJz0.net
電源ケーブルで実現出来るかは分からんけど
瞬間的な電力供給能力よりはGNDの安定化は効きそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 07:13:06.93 ID:llLI6BN10.net
ケーブル金かけるよりクリーン電源の方がいいんじゃないか
小出力の安いトランスをDDCとクロック専用に使ってみたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b969-Erzq):2022/07/24(日) 09:19:05 ID:/Wac4N3M0.net
213です。
みなさんありがとう
やっぱそんなには重要じゃないですよねー
まぁあんまり高いケーブル買うのはやめときます。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GRiA):2022/07/24(日) 10:09:06 ID:jytyah2wd.net
Leaf audio のCMD-17(CCHD957版)ポチってしまった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 10:13:47.91 ID:uQQZrVGn0.net
ゴミ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 10:30:01.80 ID:uQQZrVGn0.net
DDCの電ケーでもかなり変わる
手持ちのでも試せば分かるからやってみ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b969-Erzq):2022/07/24(日) 11:01:57 ID:/Wac4N3M0.net
>>220
まじっすか
おすすめはどの辺です?
好みがあるから難しいとは思いますが。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GRiA):2022/07/24(日) 11:17:34 ID:jytyah2wd.net
>>219
参考まで構成教えてほしい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:04:23.63 ID:/Wac4N3M0.net
>>222
219じゃなくて221ですけど自分の構成でいいですかね?
PC1->光メディコン1->光メディコン2->PC2->USBアイソレータ->DDC singxer su-1->DAC
ですね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:12:02.21 ID:qUN9yknYd.net
>>221
いくら掛けられるか知らないけど、個人的には自作で十分かなと
19364にマリンコやハッベルとあたりのプラグで作れば癖も少なく安上がりでお勧め、これで2、3万の完成品と同等、ってか2、3万のはこのレベルでしかないと思う
ちなプラグも個体差があるので出来れば数個買って選別した方がいい
それとメーカー国に合わせて機器の昇圧も効くよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:12:56.19 ID:qUN9yknYd.net
>>222
まず参考に自分のあげてみてw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:49:00.61 ID:fXqxIZEt0.net
DDCならACCA5とかどうかなとても素直だ。
DACやアンプに使う分には色が薄くてイマイチ合わない、楽しくないと思ったけど。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:57:17.72 ID:Smf4O7gbd.net
mc3+usbみたいなスイッチング電源でもケーブル変えたら多少は意味あるかな?
自作とかできないのせいぜい3万円台くらいの買うだけだけど。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b969-Erzq):2022/07/24(日) 13:22:33 ID:/Wac4N3M0.net
>>226
ありがとうございます
でもACCA5って結構高いですね、、、
DDC用に買う勇気がでないっす

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:27:54.87 ID:jlqd2nJ+M.net
好きなスピーカーケーブルと普通のプラグでいいんだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:37:29.59 ID:b8Ib8J/40.net
>>227
私はSAEC PL5900を使ってます

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:45:49.09 ID:/Wac4N3M0.net
>>230
おー
いいの使ってますね
ちなみにシステム全体の金額はいくらくらいですか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 14:10:03.23 ID:uQQZrVGn0.net
>>223
そのクラスなら高い電ケー要らないでしょ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 14:33:24.31 ID:b8Ib8J/40.net
>>231
300くらい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 16:14:49.47 ID:/Wac4N3M0.net
>>232
どのクラスなら高い電ケーいるとおもいます?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 16:46:04.77 ID:R0uxiUTU0.net
>>230
mc-3usbにですか?
安物と比べて違い感じました?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-bJPC):2022/07/24(日) 17:04:10 ID:b8Ib8J/40.net
>>235
Mutec以外も全れSAECの5900かそれ以上のものを使ってます。高い安いより、SAECはクセみたいなものがないので気に入ってます。それまではZonotoneのGrandioクラスを使ってたので、実質安い物に入れ替えたことになります。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:54:03.99 ID:lyCybgjLd.net
>>236
ありがとうございます。
高ければいいてわけじゃなさそうですね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:14:50.10 ID:CGLxf+UnH.net
>>218 だけど商品到着より先にドライバ送ってもらった。
BAIDOからのダウンロードできなかったので。

class2 driver 3004 v4.13.0
https://i.imgur.com/8VrrxT5.jpg

ちなgmailは送信エラー出るみたいで久しぶりにhotmail使ったわ……

ttps://m.ja.a---xpress.com/item/1005002207068268.html

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:14:57.66 ID:ACEr0mbDd.net
>>218 だけど商品到着より先にドライバ送ってもらった。
BAIDOからのダウンロードできなかったので。

class2 driver 3004 v4.13.0
https://i.imgur.com/8VrrxT5.jpg

ちなgmailは送信エラー出るみたいで久しぶりにhotmail使ったわ……

ttps://m.ja.a---xpress.com/item/1005002207068268.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:38:51.22 ID:funS77jl0.net
でたw
中華あるあるの海賊ドライバーwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 14:51:29.04 ID:T9UFyFHMM.net
中華さぁwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 17:24:54.14 ID:LylRHPOnH.net
中華興味ないかも知れないけど届いたから一応貼っておくね
https://i.imgur.com/a0EXK0Q.jpg

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 11:05:12.03 ID:m4uQbctP0.net
iPhoneからUSB接続出来て同軸出力出来るDDCを探しています。
予算5万以内とした場合皆様のおすすめはどんなものがあがりますでしょうか?

スレを見ているとD10sは微妙そうなのかな?と思いますし
最近発売されて売り切れてるDAC-SQ4Jは評判がわからないですし
残るはギリギリ予算内のZEN One Signatureかとも思いますが
1万円台の機種とそこまで差が出るのか、BT使わないしなど考えています。

皆様の見解教えていただけると幸いです。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 15:24:19.68 ID:b0L0hj9J0.net
>>243
D10SをDDCとして使うアホいないだろ
ただ変換してるだけのオマケなんだし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 18:11:21.45 ID:jRemY0Ry0.net
安物は総じてゴミかも知れないけど
DAC入力に光とか同軸試してみたくてSMSL PO100をポチってみた。

このスレ知らなくて来てみたら
FX-AUDIO-FX-D03Jとか
Douk Audio U2とかあるので早まったかな?と

どんなもんでしょ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 00:26:58.71 ID:wLEJozkS0.net
>>245
ゴミです

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 01:31:25.40 ID:CEx5S35o0.net
デスヨネー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 07:47:42.11 ID:JNxPIj0xd.net
しかも控えめに言って

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 15:59:46.65 ID:bw/QzoHN0.net
お聞きしたいのですが
>>245に書かれているようなDDCはUSB→同軸デジタル変換の際、音的に相当な劣化を伴うものでしょうか?

というのも自分が買おうと思っているアンプ(PMA600NE)はUSB入力がなく、同軸デジタルと光ケーブルのみのため、>>245にあるようなDDCでPCのUSBから同軸デジタルに変換して使いたいと思っています

そういった場合DDCを通すことによりどの程度の劣化をするものなのかを聞きたいと思います

ブルートゥースを入力と同程度になってしまうものなのでしょうか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 17:15:50.46 ID:tbA6u1G10.net
>>249
同軸で劣化なんかしないよ
問題になるのは、光やIIS 出力

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 17:25:40.29 ID:tbA6u1G10.net
念のため書き加えておくけど、劣化はしないけど、ノイズが乗ったりするかは別の問題ね
USB はノイズが多いと言われていて、そこらの対策してあるのは、やはり万単位のDDC になるのだと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 17:42:47.69 ID:tqHf4DE+0.net
そのアンプにDDCを足すつもりならアンプやスピーカーのグレードを上げた方が良い気がする
エントリー機のシステムで上流を気にしてもどうせ差なんて分からん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 17:44:18.20 ID:83nqMshpF.net
BTよりはマシだと思う、音が途切れたりしないという意味で

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 17:44:46.20 ID:83nqMshpF.net
>>252
単に繋ぎたいだけじゃね?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 17:46:13.54 ID:Nv6nDiLnd.net
ゴメン、未だ買ってないのね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 18:07:09.08 ID:Nv6nDiLnd.net
以前に似た様な話をどっかでして

マランツ「NR1200」

が案外評判良かった記憶がありますな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 18:20:34.26 ID:bw/QzoHN0.net
皆さんありがとうございます

FX-D03JでUSB接続という方向で行こうかと思います
>>256さんのおすすめのNR1200も検討してみたいと思いますが価格が倍近くになってしまうので・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 18:49:27.25 ID:usrIXp7u0.net
>>249
PCに空いてるHDMI端子があるなら、これ勧める https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082HZ3NQS/
これで光で繋いでみるといいよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 19:05:05.01 ID:Nv6nDiLnd.net
>>258
ほほう、USBじゃないってのが良いですな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 19:12:01.19 ID:Nv6nDiLnd.net
レビュー読むとすぐに壊れたとかwww

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 20:01:09.86 ID:I8jc5uCgM.net
7kくらい出せるなら国内設計の買えるけど、その予算なら多少は覚悟いただいて
ウチのは壊れてないけどね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 23:44:01.94 ID:bw/QzoHN0.net
>>258
なるほど、HDMIですか

とこ ろでHDM 下の製品のだとHDMI→同軸デジタルがあるみたいですけど、どっちがいいでしょうね?
製品名:EHD-623N(Amazonのリンクがはれなかった)

* 同軸デジタルだと光に変換する劣化がなくて済む?

どちらにせよHDMIからの変換を使う路線で考えてみたいと思います
ありがとうございました

余談ですが、実は私ついこの間までPCのHDMI→液晶テレビ→アンプ(ミニコンポ)というやり方してました
パソコンのイヤホンジャックから直接アンプにつなぐより多少音質がいいような気がしました
(パソコンのアンプ部分はスルーしてテレビのDACを使う事になる?)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 23:58:35.06 ID:usrIXp7u0.net
光より同軸のほうが普通はいいんだけど、PCの品質も、PMA600NEのレシーバ周りの品質も分からなければ、
EHD-623Nがどんな実装してるかも分からないし、何より聴いたことがないから比べようがないw

EHD-623NはTOSもCOAXも両方試せるから、その方が選択肢が増えて良いかもね
どの方法でもテレビのDAC使うよりは良くなると思うよ

264 :249 :2022/08/23(火) 00:43:10.46 ID:VbZiApPx0.net
>>263
なるほど
これで大体の見通しは立ったので(USB入力を持たないアンプでも変換機を使えば行けそう)この路線で検討してみたいと思います
ありがとうございました

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-XvCx):[ここ壊れてます] .net
PMA600NEは最初に買ったプリメインアンプだけど
音をよくするなら3~4万円出してUSB-DAC買う方がいいよ
入力は

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-XvCx):[ここ壊れてます] .net
途中で書き込んじゃった失礼
PMA-600NEへの入力はRCAケーブルになる
DDC挟みたいならPCとUSB-DACの間になるね

267 :249 (ワッチョイ 7fef-tCAa):[ここ壊れてます] .net
>>265
母方のおじいちゃんの遺産が入った時にでも考えてみたいと思います

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 04:16:10.12 ID:4kYKbrhc0.net
お金無いならアクティブスピーカー買うほうがいいよ

269 :249 (ワッチョイ 7fef-tCAa):[ここ壊れてます] .net
>>268
スピーカーはもうあるんで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 12:35:39.89 ID:9keVQNHt0.net
>>244
俺はD10sをDDCとして普通に使ってるけどな。
Brooklyn DAC+に同軸入力して使用してるけど普通に良い音。そもそもUSB入力がイマイチな印象のBrooklynだから出力変換が目的ならD10sで充分。
個人的にはDDCのクロックなんかあてにしてない。 DAC側のクロックが優秀ならDDCなんかスルーしてくれるだけでいいと思ってる。
gustardのU16入れた事もあるけどD10sと何ら変わらなかった。無駄金。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 13:26:56.75 ID:1+q594pN0.net
そらI2Sも無いDACでSPDIFに変換だけでいいなら高いの要らん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 21:25:45.12 ID:1K4m3c+L0.net
DDCと外部クロックでSPDIFを整えるだけでも結構効くね
試しにAVアンプに繋いでみたけどメインのシステムと同傾向の変化が得られた
SNや解像度が上がってやや痩せた音になる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 22:54:23.81 ID:SEMzVxUjK.net
Amazonprimeに入ったんでAmazonmusicやってみるためPCからUSBでDACに繋いだんだが、ブルーレイプレーヤーから同軸でDAC繋いだyoutubeにある無料の動画の音よりかなり悪いw
それでここに書いてるFXの3J+を買ってDACに繋いで見たら、同軸→DACの方が光→DACの方がまだ良いね。しかしyoutubeの方には勝てない しかしこれ以上はU18クラスじゃないと改善は見込めないんだね
プアだから当面Amazonmusicは光→DACで我慢するしかないわw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 23:02:41.09 ID:C5E75YmN0.net
Amazon Musicは有料で聞かないと素人でもわかるほどの明らかな音質劣化あるよ
ご指摘通りyoutubeの無料動画より悪いのが多い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 06:55:18.22 ID:nP72lQ/ZK.net
>>274
そうなんか!!お試し期間があるから有料の聴いてみるわ ありがとー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 09:01:11.59 ID:OmpNzUNp0.net
Music HDの話じゃ無かったのか。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/01(木) 23:07:21.53 ID:5piVcMITp.net
>>270
うちもD10sをiPhone/iPad用のDDCとして普通に使っている。バスパワーでも動くし
SMSLのPO100も良いかもね
iPhoneでの音質はCM6642搭載のREIYIN製品が良い気がするが、SPDIFのCbitのサンプリング周波数を正しく伝えないようで、後段のDACとの相性がある

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 02:11:38.05 ID:rWGw5hOtK.net
あらら3J+だけどPC→USB→3J+→光→DACにすると接続がブチブチ切れてカチカチ雑音も入るわw
PC→USB→DAC、テレビ→光→DAC、PC→USB→3J+→同軸→DACは問題なし
つまり不具合は3J+→光→DACの時だけの現象 DACにひとつしか同軸入力がないからブルーレイプレーヤーと面倒いけど繋ぎ変えするしかないわ
なんか対策あれは教えてちょんまげね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 02:17:03.76 ID:kFp6wQzs0.net
まず服を脱ぐ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 02:30:41.72 ID:MjHuHLqd0.net
次にちょんまげをむしる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 04:07:55.35 ID:Vy4hdjT90.net
3J+をもう一つ買って同じ現象が起こるか確かめる
光ケーブルをもう一つ買って以下略

両方ともおなじならあきらめる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 05:44:42.92 ID:rWGw5hOtK.net
>>280
むしれないんだよ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 06:42:58.58 ID:TTvyddht0.net
また禿げの話してる(AA略

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 06:45:20.30 ID:TTvyddht0.net
PC→USB→DACで駄目な理由は?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 07:06:39.54 ID:rWGw5hOtK.net
>>284
PCとDACを繋ぐのに持ってたUSBケーブルでは長さが足らなかったんだよね
フルテックの短いUSBケーブルと光ケーブルと同軸ケーブルは使ってないのあったから3J+を間に入れるとちょうど距離が足りて良かったんよ
3メートルくらいのUSBケーブル買うか3J+を買うかの選択でUSBケーブルは短い方が良いらしいからね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 10:07:12.66 ID:TTvyddht0.net
成る程……
じゃ故障だと思うから、3J+をまた買うか別のDDC買うかって事ね?

どんなもんか試しに買って同軸と光とUSBを聴き比べて、もう使わないだろうSMSL PO100 がウチに転がってるけど……DSD再生テストは未だだったな、そういや
まともな音源どこから手に入れるか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 10:15:58.75 ID:vdaaB6vYd.net
ゴミで右往左往とか本当に無駄なことやってんな
まともなの飼えよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 13:23:59.22 ID:rWGw5hOtK.net
>>286
どちらもせず問題なしの3J+同軸を使いますわ DACに差し替える手間だけだからね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 16:48:38.72 ID:6cuMNfBsr.net
>>107
貴重な情報ありがとうございます。ストリーマーのifi audio zen streamとdacのsabaj d5の間にusb to i2sのddcを検討してたんですが、この数字見る限りzen streamの数値が優秀だから効果少なそうですかね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 16:51:46.69 ID:6cuMNfBsr.net
u-18かsu-2辺りを検討しています。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 17:18:52.60 ID:ywd3zc4nd.net
>>290
買うならSU-2がいいよ
クロック入力あるしU18より安定していて音が良いとの評価あり

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 18:27:58.20 ID:scB/U1eZr.net
>>291
su-2いいんですね!素人質問で恐縮なんですがこの機種は写真を見る限り、u18と異なり前面に電源ボタンらしきものがないですよね ということは基本的に電源は常に入れっぱなしで運用するものなのでしょうか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-e0EV):[ここ壊れてます] .net
>>292
ぞのとぉり

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 05:01:17.33 ID:+66DbinS0.net
今年改良された3Jはかなり安定してたな
旧型はしょっちゅうトラブってた
買い直せばいい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 06:10:30.93 ID:xZxijq430.net
U18もクロック入力はあってU16に比べたらWin Mac 共に抜群に安定してるよ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 10:50:20.21 ID:cwATkC+Hd.net
>>287
人間のゴミは役に立てないから黙ってろよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 10:55:22.36 ID:VTYdAx1Ld.net
>>296
イライライライラw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 11:29:43.23 ID:GbdJtsex0.net
>>295
DSD512再生出来ないのが…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 13:00:37.10 ID:CTlh0OI80.net
>>298
出来るよ
問題有ったのはU18でなくU16

300 :273 :2022/09/04(日) 15:07:35.09 ID:83S1jGO8K.net
>>274
お試し期間があるから有料に入ってみたら確かに音は聴けるレベルにはなったわ しかし休みの日の月数日聴くだけだからそれだけの価値があるかわからんわ
たぶん解約すると思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 15:32:54.77 ID:hg9Ao6yO0.net
>>300
スマホ等にダウンロードして日常的に聞けばいい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 15:51:34.76 ID:o/aheLLwr.net
皆さんアドバイスありがとうございます!su-2いいなと思って調べてたら自分が使っているsabaj
d5のdsd再生との相性が悪いらしいです
https://mskhobby.com/%E9%9F%B3%E6%A5%BD/singxer-sda-2/

ならu18かなと思ったんです >>107さんが教えてくれたリンクによるとジッターがzen
streamのusb出力よりも多いらしいとこが気がかりに感じてます
将来的にクロックも導入したいと考えていますが、同時の導入は予算的に厳しいかも。
https://www.head-fi.org/threads/ddc-jitter-noise-testing.962878/

この場合効果ってどの程度期待できるでしょうか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 16:12:39.08 ID:GbdJtsex0.net
>>299
家では出来んかったよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 16:54:28.56 ID:CTlh0OI80.net
>>302
U18とD5でも出たしA18でも出るから気にすんな
DSD再生を一時停止したままHQPlayer閉じたりするとザーザー
しかも30秒どころではなくずっと
こううのはプレーヤーソフト側の問題ですから

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/04(日) 16:57:26.70 ID:CTlh0OI80.net
>>303
糞DAC側の問題だな
そもそも512のデータなんて殆ど無いし512までアップサンプルしたところで音が良くなるわけでもないし諦めたら?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-MFIN):[ここ壊れてます] .net
Holo AudioのSpring 3にKTI SU-2を繋いでるけど相性はいいと思う
クロックとか買うよりまずはDAC買い替えじゃないかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 01:13:23.22 ID:QDbl9o290.net
U18の音がちょっとあれなのは電源のファインゴールドのせいだと思うのでUTSJ+SEコンにしてみる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/07(水) 14:11:29.23 ID:E11VhjKr0.net
U18のコンデンサ載せ替えてみた
おお、中々ええ感じ
安定してて引き締まった音

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 08:16:23.57 ID:11+eINHU0.net
そんなんで変わるかよ?
アホか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 09:21:33.22 ID:twpTvpxf0.net
コンデンサで音が変わらんならアンプメーカー苦労せんわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 09:30:15.48 ID:RFP69kpt0.net
電源ケーブルでも変わったから驚いた。
余っていたSAECにしたらなんか高音が変でピントがボケた感じになったのでREQSTに戻したよ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 10:40:56.54 ID:Xs272L9Kd.net
聴くのが趣味でなく弄るのが趣味って人は多い
そして弄ったからには良くなったと必ず思い込む
同じとき同じ場所でAB比較しないと本当に変わったのかも怪しいのに
そもそもDDCのコンデンサ換えただけの付け焼き刃ではね、音は変わるだろうけど音質の底上げになったとは思えない、どこかが出てどこかが引っ込む

>>311
サエクのUSBケーブルはいいよスープラは高域欲張ってなくて適度に艶が乗るから心地よい
オークエのカーボンと使い分けてる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
コンデンサでは変わりませーん
はい残念でしたー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:47:58.91 ID:WgH+ej+O0.net
>>313
何かの病気ですか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 06:26:17.93 ID:TQDdRBGc0.net
>>312
性格悪いな、音が変わっていて、それがオーナーの好みってだけなんだから放っておけよ
電源ケーブルの話も同様だわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 09:03:02.54 ID:rfd3Y9D50.net
>>315
変化を「好み」にと思いこんでるだけだよ
自分で手を入れるとそうなる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 10:44:19.30 ID:9xeukjGZ0.net
>弄ったからには良くなったと必ず思い込む
駆け出し初心者かよw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 11:01:43.54 ID:MlkO3BP60.net
MC3+USBあれば他のDDCは、ほぼ要らないと分かった。
機能満載でリクロックまでしてくれるから、これ以上のものは無いでしょ。
ただ、HAP-S1からのUSB入力が音声認識されない事だけはマイナス。SOUNDGENICとかは大丈夫なのかね?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 11:14:45.61 ID:9xeukjGZ0.net
>HAP-S1からのUSB入力が音声認識されない事だけはマイナス
からのUSB入力?
EXT端子 USB端子Aタイプ 1(外付けHDD/USBメモリー/外付けCDドライブ接続用)
https://www.sony.jp/system-stereo/products/HAP-S1/spec.html

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/18(日) 20:48:01.73 ID:MlkO3BP60.net
>>319
大分前のアップデートで音声信号の出力切り替えが可能となった。
brooklyn DAC+に直接USB接続して音楽を聴くことが出来てる。今まで他のDACにも問題なく接続してきたよ。
しかし、MC3+USBにUSB接続するとノイズまみれでまともに聴けないんで、仕方なくD10s経由でSPDIFに変換して接続してる。
詳しい事は分からんけど、USBの規格の問題なのかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 09:11:46.77 ID:2xTmhgGwd.net
>>318
電源強化版か外部電源対応可能なタイプ出してくれたらもう何も言うことないかな。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 10:13:47.75 ID:X2xB6gfPd.net
MC-3+USBてw
https://www.head-fi.org/threads/ddc-jitter-noise-testing.962878/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-OJR+):[ここ壊れてます] .net
soulnoteでもDDSを採用して好評価されてるが、実際のジッタ、スペックは良くない
ジッタの評価は難しいからAPx555でジッタの帯域測ったところで、実際の出音は聴いてみるまで、何もわからない

https://dl.cdn-anritsu.com/ja-jp/test-measurement/files/Application-Notes/Application-Note/MP2100A_JF3100.pdf
この手の詳細分析で、オーディオデータのアイパターンから算出するジッタなら、音質の何かの一部が少し可視化できるかもしれない

MC-3+USBの人気と魅力はDDSによるいくらかのジッタ伴って、ジッタが拡散するところにかなと思う(未聴w未所有w)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-apM5):[ここ壊れてます] .net
DDCとしての評価はもう固まったじゃん
ゴミ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-TQyE):[ここ壊れてます] .net
MC-3+USBはヤフオク見ればだいたいいつも出ているよね
今見ても何台も出てる

機能をフルに使う人はいいんだろうけど
>>322見ても性能はぱっとしないしDDCとしては割高な印象

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 13:08:59.19 ID:/WHwYTqGM.net
SU-2かSU-6を買っておけば間違いない

327 :175 :2022/09/19(月) 14:45:25.86 ID:bqlOq73zr.net
Singer は新製品出さないのかなあ

328 :175 :2022/09/19(月) 14:46:02.16 ID:bqlOq73zr.net
↑Singxer (自動修正された。。)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 14:48:28.97 ID:gWBgEkhS0.net
シングクサー、、、

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-GlwP):[ここ壊れてます] .net
ミシン?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 17:20:12.52 ID:VMA8IAuv0.net
ジャノメ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 17:52:01.75 ID:nLM26FMt0.net
U18も悪くないで、同シリーズでのセットアップの見栄え考えてるなら買いや、とある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/19(月) 18:17:53.25 ID:Nn4uFBbT0.net
MC-3+USB ってDCCもだけど
リクロックが評価されていたと思うけど違うんだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 00:02:47.49 ID:E8K7iEWI0.net
>>325
何嘘ばっか言ってんだ、こいつは。
MC-3+USBがいつでもオクに出てるとか、今も出品されてるとか妄想癖か?
金無くて安物しか買えないからって妬むなよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 09:00:41.13 ID:9eMReWem0.net
Mutec位なら貧乏人でも買えるだろ
なんでそんなにイライラしてんだ?
自分が納得してりゃ気にせんでいいだろ
ゴミ確定がそんなに悔しいの?
みんなそれ分かってて買わないだけだよIISもないし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 10:16:34.05 ID:oxuTXw/c0.net
確定してないし、I2Sならば音が良いとも限らない
I2Sは取り扱い難しいから、バイフェーズのシリアル伝送に比べ、スキューなどでグズグズになる危険が転がっている
しかも「みんなそれ分かってる」とかクソデカ主語、自分で理解してりゃ使わんだろw
みんなが言ってるから多分ゴミ・・? みたいなw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 10:51:44.08 ID:9eMReWem0.net
>>336
うんうん、そうなんだ
よかったね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 11:25:17.62 ID:oxuTXw/c0.net
言い返せなくて悔しそうだなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 11:52:47.28 ID:hTpwHKbja.net
I2Sは内部伝送用でしょと思ってたから配線を外部にまで引き回して影響ないんやろかと思ってたんだけど、やっぱりなんぞあるんやな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 11:59:06.63 ID:4etEzcCud.net
俺はmc3-usb買って本当に音良くなったと思ってるし満足してるよ。自分の用途にも合致。

定番のsu-2とかsu-6とか試してないから比較できないんだけどね。
いつか買って比較してみたいな。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 12:02:13.91 ID:9eMReWem0.net
>>339
もともと内部配線用の規格だから数メートルとか引き回す前提ではないしね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 12:30:28.27 ID:oxuTXw/c0.net
I2Sの方が良い音に出来る可能性は秘めてるよ
I2Sでないシリアル伝送は、シリパラ変換が入るので、nsオーダーのジッタが必ず入る

ところがジッタというのは時間単位だけで表せない、多項目の要素があり、複雑な音質との相関があって、実際に聴いてみないと何とも言えない
一つ確実に言えるのは、I2Sでのジッタはクリティカルで、外部に引き出さなくても、基板上のマイクロストリップラインのスキューによるジッタでさえも大きな音質劣化になり、グダグダになる

シリアルならエンコード/デコードはIC内なので、寄生容量/寄生インダクタンスの影響が極小と考えられ、変換の影響は音質が少し甘くなる程度にしかならない
その少しの甘さよりも、もっと大きな他の劣化要因を抱えているシステムが多いと思われるので、I2Sか否かだけでマウント取りにくるのはキャリアが浅い。数多の音を知らない

SINADやジッタは小さい方が良い。でもそれは必要条件でも十分条件でもない
彼女や妻や子供や友人に音を聴き比べてもらって、「こっちのほうが良いね」と言われる方が良いし、ちゃんと客観視できるなら、自分で聴いて良い方が良い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/20(火) 12:39:10.32 ID:G1asxrYyd.net
こどおじ (ワッチョイ 9ff0-EFZq)の相手なんてするなよw
また癇癪おこして荒らすだけだぞ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/21(水) 13:41:32.43 ID:GWZ2HrDn0.net
びろ石川弘晃とか言う奴じゃね
昔から自作自演で有名だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/22(木) 21:41:41.63 ID:nj98RlNZd.net
>>341
I2SをHDMIで受け渡しをしてるやつは引き回しを考えて、差動信号にしてるんじゃないの?

測定してるわけじゃないからあんまり偉そうには言えないけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 10:03:50.90 ID:8YR/5GTGp.net
大抵はLVDSに変換してるから差動信号だよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/23(金) 14:07:15.94 ID:oGPAJLAZ0.net
>>346
大抵は低電圧差動信号(LVDS)に変換してるから差動信号だよwww
びろ君、単に英語を訳しただけじゃんか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 13:35:22.35 ID:gFxWxrX6r.net
みんな外部10MマスタークロックからDACにつなぐ、
BNCケーブルどんなん使ってるの?
短ければ75オーム使っても良いとネットでみたが、そこそこ評判良い奴は75オームやし。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 14:06:14.99 ID:+FsXzBYl0.net
>>348
RG400がおすすめ
RG58よりレンジ感が広い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-V/Sr):[ここ壊れてます] .net
RG400今度試してみよう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 15:25:26.52 ID:QvX8A3wTF.net
機材のインピーダンスまちまちな時点でケーブルとか気にしても意味がない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 15:48:57.34 ID:j6R6GvUv0.net
近藤マッチマチ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 23:32:08.03 ID:Ge8vZPMc0.net
俺は同軸で使い慣れてて信頼してるBELDEN 1506AをBNCで作ってもらって使ってるけど、クロックに適性のあるケーブルとかあんの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/30(金) 23:38:30.68 ID:Ry8huaDe0.net
一応クロック用として売ってる奴はあるけど実際のとこ何がクロック用なんかは分からんな

ただまあケーブルのお試ししたいならchordのケーブルならアンダンテラルゴから借りられるから試してみると面白いよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:18:52.11 ID:yrypA25kr.net
みんな回答ありがとん!
RG58、50オーム使ってたが、
オヤイデの

356 :348 :2022/10/01(土) 07:24:46.32 ID:yrypA25kr.net
みんな回答ありがとん!
RG58、50オーム使ってたが、
オヤイデのDB-510って奴を手配したよ。
上をみたら20万とか15万とか、とても手がでない。
オヤイデは10Mクロック-DACに使い、
RG400も買ってDDC-DAC間でやってみます。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:25:40.54 ID:yrypA25kr.net
途中上げ、すまん。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 07:29:22.36 ID:LeXZtPKi0.net
SAECのDIG-T50っていう50Ωの使ってる
使い比べた事が無いから他との違いは分からんけど…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 08:18:03.17 ID:+q4MZ1BE0.net
>>356
サイバーシャフトの50オームBNC一択では・・・一本ずつ反射率(SWR)の実測ついてくるし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 11:28:23.41 ID:pdQ5D1yQ0.net
50Ωなら下手な物使うよりアマチュア無線用の5DSFAとかが最高じゃね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 20:20:54.43 ID:yvY4q0tk0.net
逢瀬オーディオの光ブースターって要はDDCってことなんすかね?
DDC持ってたらいらない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/01(土) 20:47:11.50 ID:yOaemdfDp.net
>>361
DDCではあるけど光の入出力使って同軸に乗ってるノイズ取ろうって機器でしょ
同軸入力して光出力し、その光を入力して同軸で出すって使い方を提案してるな
間に光を入れる事で同軸の絶縁をして信号を作り直して出力する、だから光ブースターなんだろうな
ちょっと面白いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 15:05:56.67 ID:Gf52SCaR0.net
こんな程度のでもdacの前に入れる価値あるかな?

aliexpress.com/item/32963908029.html

そんなにいいdac使ってるわけでもないので(Topping E50)、あんまりお金かけたくないんだけど費用対効果見込めるなら導入しようかと

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 15:21:09.04 ID:58LFE80v0.net
ないない
DAC内蔵のと同レベル

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/09(日) 16:07:51.35 ID:2ZECTsVZd.net
E50はxmos216積んでるのにわざわざxmos208にする理由はないと思う。
非同期処理してジッターの影響減らしたり、良いクロックジェネレータ積んでたりだからここから先こだわるなら外部クロック入力あるDAC買った方がいいかもね。
あとes9068はMQA対応だっけ、買い替えた時非対応で後悔しないといいな、くらいかな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-M13Z):[ここ壊れてます] .net
中華DAスレで機種によってUSB入力の品質がすこぶる悪いって聞いたから
うちはD300用に安いやつdouk audio u2 proってやつ買った
おまじないみたいなもんでUSB直との違いはわかんなかったわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 11:36:16.75 ID:qbX3X4rBM.net
同じくdouk audio u2 pro をsabaj d5で使ってるが、出力は光<同軸<hdmi (i2s)で音が良い。
3万の同軸ケーブルと安いhdmiケーブルがほぼ同等で、8k対応銀メッキ銅線hdmiケーブルだとかなり音質アップした。

外部電源をモバイルバッテリー付充電器からpd対応usb-c にアダプタかまして繋ぐとさらに良くなった。 

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 12:40:54.75 ID:ItqLkO3Rd.net
>>367
aliで探すと見た目全くおんなじleafaudioのやつで
cchd957だったりcchd575だったりTCXOにアップグレードされてるのがあるから気になってはいる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/14(金) 14:35:16.65 ID:LkS1eijZ0.net
>>367
そうなんですよね
head-fiでオススメされてたから買ってみたんですよ
給電にipowerが良さそうなので(中古)を検討中です

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 14:02:23.63 ID:d7ZFh+6w0.net
douk audio u2 proを購入。
ドライバーは8cmCD内のXMOS-Stereo-USB-Audio-Class2-Driverを
インストール。(他は改造ドライバーっぽい)

電源は取り敢えずキンドルの5V1Aを使用。

D300とSU-9Nに接続して聞いてみたけどSU-9Nは塩梅に音が変化したよ。
D300も何回も比較した所、少し音質は改善したと感じたね。

USBを指すところは抜けはしないが少し動かすと
横にグラグラ動くので分解して蓋の位置をしっかりはめて
USBメス部分は固定する留具をピンセットで少し上げてから
しっかりUSBケーブルが固定される様になった。
(この価格なので個体差があるとは思った)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 14:15:08.88 ID:d7ZFh+6w0.net
youtubeを聞いているけどD300も解像度が上がっているね。
エージングは必要だけどね。

D10SやD300、SU-9nは作りがしっかりしていたけど
douk audio(leafaudioのOEM)はUSBがグラグラしていたときは
音質は不安定だったから作りはしっかりして欲しいと思った。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 14:46:07.54 ID:zfQN+cbbd.net
>>371
変わるとは思うけど正直良くなる理由がない
良くなったと思いこむのは自由です

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 15:07:28.41 ID:d7ZFh+6w0.net
それはあるかもね。
真空管アンプも音を歪ませているので音が劣化するはずだが
聞いてみるとすごく音が良くなったって感じるのと同じかもね。

試して見たかった理由がMusician Pegasus R2R DACに
これをかましたら音が向上したってhead fiで書いてあったからね。

最初は結構DDCなんてってバカにしていたんだが
(D10SをDDCにしたときは反対に音が劣化したw)
電源をしっかり取ったu2 proで聞くと
意外と音が良く感じてしまったんだよね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 08:04:09.68 ID:kYJAzi9U0.net
 意味が違うかもしれませんが、デジタル入力端子があるUSBDAC(NA11s1)のUSB端子に繋いだ例と、DDC経由で光端子に繋いだ例を動かない動画にしてみました。

https://m.youtube.com/watch?v=jdGwVAhwSWo

さらにSMSL  SA98Eやラックスマン付録オーディオとオンキヨーデジタルアンプと並べて視聴する場合を動かない動画にしてみました。

https://m.youtube.com/watch?v=rIq3XNhl3ZQ
  
 
 添削お願いいたします。

https://www.youtube.com/channel/UCjf2Mw7OMDQCGDImvLrz5CQ              

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 10:57:03.12 ID:/iwgi8hU0.net
PCとD300をUSBで直結してたけど、gustard U-18を間に挟んで同軸で接続
高域にモヤモヤと聴こえていたホワイトノイズ(10KHz以上?)みたいなものが消えた
録音の無音部分が本当に無音になった!
D300のUSB接続部が悪いのか,ジッターが乗っていたのか分からないけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 11:42:26.88 ID:WgUKXOM+0.net
ぴったりインピーダンスが整合したんじゃね
ローだしハイ受けが基本だけどピッタリが一番いい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 11:53:08.39 ID:b0hBsAqda.net
ロー出しハイ受けもなにも、同軸使うところは
アウトもインも同じが前提やろ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 12:21:30.24 ID:SwO0oQKp0.net
単体DDCの効果は大きい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 12:56:48.65 ID:Y0ZXJfaf0.net
>>375
気のせいだよ
U18に変えて良くなってないわけがないという思いがそうさせてるんじゃないかな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 13:28:30.13 ID:SwO0oQKp0.net
>>379
自ら糞耳ゴミ環境アピールせんでもええよw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:28:38.33 ID:/iwgi8hU0.net
はっきりノイズが聴こえてたのに気のせいかw
大音量で聴かないと気にならない程度だけどね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:38:35.16 ID:SwO0oQKp0.net
>>381
D300のDDC部がゴミだったんだろうな
U18でうまい具合にアイソレートされたということか
外部クロックお勧め、音がさらに二皮は剥けるぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 16:11:15.28 ID:/iwgi8hU0.net
PCが悪いかもしれないな
しかし今更メディアプレーヤーとかネットワークプレーヤーとか買う気がしない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 16:26:16.17 ID:SwO0oQKp0.net
>>383
PCが悪いのは当然
だからDDCの出来でも大きく変わる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 00:42:35.92 ID:e941jY/10.net
>>370>>371だけどdouk audio u2 proは
昔売っていたhiface的な扱いで購入してみたんだ。
電源は昔、中古で4千円で購入したBusPower-Proを加えて
いるんだがかなり良くなる、やっぱりいいよ。

ただ、douk audio u2 proはUSBだけの接続と付属のケーブル電源からだと
一気に安定感がなくなり反対にかなり音質が落ちる。
(ダイナミックレンジが少し狭くなり解像度も少し下がる。)

D10SにもBusPower-Proを加えてみたがDACとしては音質は向上したけど
DDCとしては駄目な感じ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 12:48:04.45 ID:cFYnTtqt0.net
家みたいに具体的な症状が出てないでDDC入れて音が良くなるかどうかは分からん
PC買い換えるという手もあるかもしれないが、オーディオ用のPCなんてないし…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 07:25:04.95 ID:CjK5hpVj0.net
オーディオ用に1台自作する。DDC使っても糞なPCだとダメ。いくらいい浄水器買ってもドロ水じゃダメでしょ。
源流のPCから対策しないとね。

https://www.oliospec.com/shopdetail/000000011854/
こういうのを参考にして自作やね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 07:55:39.79 ID:fX3M7lfa0.net
Pc切り離せばエエのでは。
俺はマイナーなデジタルトラポ使ってるけど、今ならifi zen streamとか定番と言っても良さそうなのがあるじゃん。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 10:55:47.42 ID:SEw9nHyQ0.net
>>377
75か つい自分が整合させてたあから勘違いしてた

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/17(木) 15:34:38.36 ID:QZznnDZhd.net
>>387
それのどこがオーディオ向けなんだよ
頭悪すぎw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 00:14:16.47 ID:PUDJu9sv0.net
ファンレスってだけじゃほとんど意味ないね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 01:11:47.03 ID:wFLgj83d0.net
つまらんな
ファンレスだけに

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 09:38:54.53 ID:suOjB0la0.net
クロックの外部入力可能とかオーディオ用の特別なUSBポートがあるとか
ぐらいじゃないとオーディオ用とは言い難い

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 12:42:58.38 ID:83qeCfO20.net
トロイダルのリニア電源とかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 17:36:05.57 ID:suOjB0la0.net
>>382
ヤフオクで売ってる安いやつ買って外部クロック入れたら、綺麗なジャイアンみたいな音になったw
エコーが綺麗に聞こえるようになった
これは好き嫌いがありそうだな
とりあえず入れっぱなしだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 17:54:51.69 ID:VLa7d3bc0.net
>>395
ようこそ沼へw
クロックの電源(ケーブル)や50Ωの同軸ケーブルでもかなり変わるぞ安いのでいい色々試すといい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 20:34:20.35 ID:Di8JuWou0.net
douk audio u2 proの場合は特に分離が良くなるのと
D300、特にSU-9nは聞きやすい音に変化したよ。

headfiの海外のheadfiスレの評価だとsingxer f-1と
同等以上でSU-1には少し及ばないって評価で
やっぱり別途外部電源はつけている人が
多かった印象。(お気楽DDCとして人気みたい)

早速、上位機種のSU-2とかgustard U-18も気になっているw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 22:14:22.95 ID:KDXwbtQI0.net
U18持ってるけどSU2にしとけばよかったと思ってる

399 :ミノル太 :2022/11/19(土) 22:16:23.29 ID:7cGLiZg90.net
>>398
それは貴重な意見ですなぁ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/19(土) 22:39:02.45 ID:KDXwbtQI0.net
>>399
何その名前

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 02:55:59.36 ID:JiCrbxJqM.net
smsl のpo100 proってどう?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 04:35:57.30 ID:UdHlsmAx0.net
盗り鉄とかじゃねーの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 09:19:27.82 ID:DY+EIK5od.net
PO100 ProはMQAフルデコードをデジタル出力できたら凄い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 09:46:48.61 ID:mGrJcgro0.net
しかしあんなゴミ(po100pro)よく商品化するよなI2S出力もただ変換してるだけで音なんて良くならんのに。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/20(日) 12:14:23.82 ID:up5AWUOU0.net
po100 proは販売されたばっかりでレビューはほとんどないね。
D10Sと違って非同期USB接続みたいで安価でI2S出力が欲しい人には
いい商品かもね。

気になったのはpo100AKかな。
ポタアンを持っている人にとっては珍しいポタDDCとして使用できそうw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 11:58:32.21 ID:HRrDEZls0.net
GPSDO面白え
最初Unlockって表示されてたからしばらく鳴らしてたら、突然なんか音の雰囲気が違ってきたんで「もしや」と思って表示見たらLockoverになってた
なんでGPS受信し始めると音が変わるのか?
訳がわからんな
そもそもDDCにクロック入れて音が変わると思ってなかったし
クロック入力できるDACを将来買おうかなと思って試しに入れてみたんだけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 15:57:06.38 ID:HRrDEZls0.net
>>406
Holdoverね
補正がかかるみたいだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 12:17:16.68 ID:yH+fBaJTp.net
USBハブからノイズ出てパチパチ鳴る
今はgustard a18使ってるけどそのうちhifiman ef400も追加する予定なんだけどUSB入力しかないw
おすすめのDDCおしえて

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 13:01:59.62 ID:CDZ2va590.net
U18で良いんじゃねぇ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 13:16:52.54 ID:RfOv/IMA0.net
u18はUSB出力できる?
ef400はUSB入力しかないんだw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 13:22:16.80 ID:QBgMDKeo0.net
アホは調べることも出来ない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 13:30:14.44 ID:DMMqD1S/d.net
>>410
Usb出力できるddcなんてほとんどないと思うよ。usb入力を変換するのがメイン用途だから。

Pcからじゃなくusb出力したいんであれば、zen streamみたいなストリーマーかスマホ直、もしくはxduoo x10t2みたいなトラポ使うしかないのでは。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 14:17:46.32 ID:RfOv/IMA0.net
>>412
さんくす少し調べてみる
素直にa18にu18追加してgustardで揃えた方が良さそうだけど
nos dac試してみたくてw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 15:53:18.12 ID:RfOv/IMA0.net
色々調べたらU18ってめちゃくちゃ高評価なんだな
低音も強化されるみたいだし、そもそもdacのa18になんの不満もないし
U18購入の方向で検討してみるありがとうございました😊

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 15:18:00.17 ID:OWN0zS0H0.net
DSDとか聞かなければa18とu18の接続はopticalやcoaxialで問題ないんだよね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 16:30:51.59 ID:Q96pRUe80.net
U18使ってるけど安定していて何の不満もないぞ
スマホやDAPとUSBでポンと繋ぐだけで普通に動作してる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 23:46:42.57 ID:JuSEy6En0.net
U18とSU-2悩んだ末SU-2を買った
DACはD90SE 届くのが楽しみ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 10:26:31.20 ID:+CXTKWH20.net
↑昨日FEDEXで物届いた(注文後4日間)
昨日の夜から電源入れっぱなしで今朝からお気に入りの曲聴いてるけどやっぱ違うな
音が滑らかになると聞いてたけどどういうこっちゃ?と常々疑問に思っていたが音聴いてその意味わかった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 13:06:24.69 ID:BddeQaBYd.net
次はクロックが気になる呪いをかけてあげよう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 13:43:34.85 ID:3UdO+tvo0.net
良し悪しは別として外部クロックはU18のが効果がわかりやすい
結局U18のが音が好みで良かったからSU2処分しちゃった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 05:47:33.65 ID:FcR3si2C0.net
>>408
USBハブなんか使うのはやめろよ。PCから直接USBケーブルで接続が基本中の基本。USBハブなんか入れたら何やっても無駄だぞ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 20:52:47.84 ID:XNI/dFMc0.net
>>421
iPadだったけど結局USBハブはあきらめたw
もちろんハブなしだとノイズも無いからDDC自体あまり必要ないけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 21:13:39.99 ID:KWTxyFzc0.net
>>419
U18にOP16入れてみたけど、正直U18のヒューズをsr purple fuseに交換する方が何倍も効果感じたな、変化幅としては電源ケーブル変えたり、U16→U18より大きい。
U18にGusterdヒューズはそもそも低音が強い傾向のあるU18だと低音強調され過ぎて高音がナーフされてる感じで相性はイマイチと思った。
10Mhzクロックは音の感じを変えず、立体感が出て良いんだけど価格を考えればかなり地味な変化に思えたし、音が決まった後の最後の仕上げ感が正直ある。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 06:49:56.32 ID:MugvAceL0.net
DDCのi2S接続にはどこのHDMIケーブル使ってる?
HDMI2.1とかの規格は音には関係ないよね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 08:01:23.39 ID:TQcNcoMb0.net
>>424
30cmの中華物(1000円程度)で十分かと
短ければ短いほど正義

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 08:08:37.31 ID:cu0UrXFR0.net
ならプロケの一番短いのでも

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 16:20:40.77 ID:TZBxVWgp0.net
>>423
無い無い
プラセボ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/27(火) 09:13:36.55 ID:jkpNQzq90.net
紫ヒューズは良い

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/27(火) 15:34:06.26 ID:j6AfTcZ00.net
>>427
どっちだよ…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 13:22:24.09 ID:gQaZ+Mh30.net
a18のクロックas318bは送料込み32ドルくらいだから、中途半端な2万くらいのddcクロックより高いんだなw
u18まで行くのが正解かもしれないが、as338クロック単体で見るとそこまで差は無いらしい…うーむw

https://www.diyaudio.com/community/threads/accusilicon-as318-ultra-low-jitter-clock-gb.356675/page-3

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 13:57:05.52 ID:gQaZ+Mh30.net
だれかゆんゆんに喧嘩売ってきてくれw
訴訟されるらしい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 19:42:08.92 ID:ZZr0wXqir.net
DDCはPCとの絶縁も状況によっては効果絶大だからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 02:29:06.28 ID:e5Mdfr3N0.net
ただDDCするだけなら5000円以下のfx audioで十分だし、dacのクロックがsu-2と同じas318bならスペック的にも十分なんだよなあ
10mhzマスタークロックまで行かないとスペック上は効果ないような?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 06:45:35.98 ID:bWdJB5Rop.net
スペックだけみてもしょうがないだろう
USBDACやオーディオインターフェースのDDC機能でも音は結構変わるんだから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 10:51:22.40 ID:e5Mdfr3N0.net
音は変わるかもしれないが、なんだろうな…
電源ケーブルのリケーブルに近いオカルトな理由に聞こえてしまうw
fx audioのDDCでノイズやジッターの影響は皆無になるしなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 22:54:22.64 ID:e5Mdfr3N0.net
A5の霜降り食べたい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:20:26.55 ID:QBc08lQZ0.net
SU-2買って2週間以上経ったけど電源は入れっぱなし

このDCCに外部クロックMV89Aを入れてみたけど変化量は極僅か・・寧ろ内蔵の方が音に張りがあって好み
USBケーブルも標準の物が意外としっかりしてて手持ちのサエクのSUPRAと変えても効果感じず
電源ケーブルだけはBelden19364入れたらハッキリと良くなった

・・・結果大満足

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:41:58.45 ID:ibSBcEQu0.net
いまsabaj D5をUSBハブ経由で使ってますが、SMSL PO100 PROをi2sで入れたら音は良くなりますかね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:58:01.48 ID:yK5iOAxG0.net
>>438
ならないですね
どっちもゴミ評価でしたからね海外の掲示板では
南無

もしかしてプリキュアも始まったのでアニメソング用ですか?
ならギリOKですね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:02:12.69 ID:eRDGMtf00.net
ひぎぃらめぇ

>>439
アニメソングではなくアニメ視聴です

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:32:49.58 ID:eRDGMtf00.net
声優さんの声を、目の前で発声される生音に近づけるべく探求を続けております

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:23:57.67 ID:becu0YtB0.net
>>441
知ってると思うけど南無爺さんただのbotだから無視すると良いよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:25:56.03 ID:eRDGMtf00.net
よくわからないけど突貫して人柱になる流れですか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:32:43.28 ID:becu0YtB0.net
結局自分が気に入るかどうかだからそれしかないかと

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:32:11.85 ID:qomhw4rM0.net
海外の掲示板評価なんて国内とは別物で当てにならんわ
ましてや持ってない聴いてない奴の意見なんて
「ふーん、へー」ぐらいだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:29:11.40 ID:fRy0gEpI0.net
SingxerのUSBドライバが5.50にバージョンアップ
やっと常駐アイコンに専用デザインが採用された
音は5.30より若干音の分離が良い感じ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 09:20:16.81 ID:+fCP8AQ4d.net
だいぶ前に更新されてんだろw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 08:07:04.25 ID:wOYCl0Yl0.net
車載でHELIXというプロセッサーを組むに当たって当初は音源のiPhoneからUSBで入力しようと思ったけど長さが5MくらいになるのでそれならiPhoneの近くでDDCを使い同軸に変換して同軸デジタルケーブルを5M引っ張った方がいいかなと思いDDCを探し始めた。

車載ななので大きな物は載せられず、今検討してるのはhiface twn-proの中古かDouk U2 proかPO100 pro

初めはプロセッサーの販売代理店がおすすめしていたifi audioのmicro ilink を組もうと思い中古を買ったけどサイズ的に無理となりそれは家で使ってるDENONの PMA-A110というアンプが今USB接続なのでそれに試しに使ってみる予定。いまいちならヤフオク行き。

長々となってしまっけど、hiface twn-proの中古かDouk U2 proかPO100 proだとどれがおすすめでしょう?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 11:52:52.73 ID:ED/U2Hlu0.net
>>448です。
すみません。自己解決しました。
HELIXのDSPは相性とかで192khz対応のDDCでも認識出来なかったりするようですので素直に車載向けのサンプリング周波数の固定が出来るオーディオテクニカのAT-HRD500というのにします。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 15:33:11.68 ID:HRisZiVU0.net
そもそもケーブル5mのシステムを組んではいけない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 16:18:22.16 ID:ED/U2Hlu0.net
>>450
車両的にどうしてもトランクにしか機材を置けないので5M位になってしまいます。
usbが長いより同軸ケーブルが長い方がいいかなと思いました。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 18:53:38.94 ID:nJTmAnao0.net
>>450
何に乗ってるか知らんけど、ケーブルを短くする
努力を、すべき。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 19:33:47.83 ID:+JnOesHcp.net
まあ5mなら同軸の方がいいわな
短いに越した事はないけど5mならありかな
長いなら光にした方がいいような気もするけど車載だと振動多いだろうしどうなんだろう?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 19:57:10.94 ID:wOYCl0Yl0.net
>>450です。
USBを長くすれば同軸は当然短く出来ますがトータルの長さは這わせる部分で測ると4Mは超えてしまいます。
後はiPhoneを見えない位置に置くくらいしか無さげです。
ただふと思ったのが中古で買ったifi audioのmicro ilinkの付属の同軸ケーブルが15センチ位でした。調べたらあえて同軸ケーブルは短くしてるらしいです。
こうなると逆にUSBケーブルを長くして同軸ケーブルを短くした方がいいのかな?と思ったりもします。

話は変わりますが、micro ilinkを自宅に持ち帰る前に会社で使ってるパソコンに繋いでみました。今は会社の奴なのでFx-Audioなのですが、ビックリするくらい明らかに変わりました。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 20:36:22.95 ID:jHKHu+IN0.net
>>446
何が分離だよw
そんなんで変わるかよ
耳悪いしボケなんか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 21:09:04.57 ID:6fjIQ9lFM.net
>>454
450の言うとおり、USBは規格上限5mです
オーディオ用途ならば短いほど音が良くて出来れば1m以内推奨、2m以上はNG
一方、同軸ケーブルはコンサート会場とかで引き回されてる通り、100mでも減衰少ないから伸ばしたいならコレ
LANケーブルは経験上、長いほどルータの影響が減る
光LANケーブルなら最低20m以上を推奨。3mとかより20m以上のほうが音が良い(うちの環境での話)
関係ないだろうけどDDCスレなので一応言及しとくけど、I2Sケーブルならば30cm以内が望ましい(必須?)
というように推奨・NGを使い分けて、目的に応じた機材を選択しましょー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 21:54:07.45 ID:jHKHu+IN0.net
>>456
何が経験上だよ
知ったかかよ
チンパンジーか?おまえ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 02:43:14.98 ID:YQ+C06iR0.net
ぅわぁ‥

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 04:14:49.91 ID:R3HpuwazM.net
カンガルーかよ
しっしっ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 20:29:12.98 ID:6XhB8LvLa.net
外部クロックを繋いだDDCとi2s接続すればワードクロック情報同期できるからDACに直接外部クロック入力するのと同じってことでいいんだよね?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 20:30:43.00 ID:4pJ/5/B20.net
DDC から4つのDACにそれぞれI2S COAX OPT AESで繋いでアンプの入力切替で運用しても問題ないですか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 20:37:25.24 ID:k/TuCGtw0.net
問題ない
信号線のループができるのでノイズが出る可能性はあるがやってみないと分からん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 20:59:42.79 ID:4pJ/5/B20.net
ありがとう
取り敢えずI2SとOPTの二つを使ってみる。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 22:20:21.06 ID:IGCHr2Rx0.net
>>460
i2s端子持ってるDACならそれで外部クロック使って更に性能向上見込める
その為にDDC買う人がいるくらい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 11:03:55.48 ID:sxqBvngPr.net
U18だがドライバのver5と5.5で音が全然変わるのは何なの
5のほうが滑らかで自然に聴こえる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 13:29:34.40 ID:+nRHCt0S0.net
何やっても変わるんだよ
再生ソフトの優先度変えても変わる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 09:52:06.63 ID:RAXLz89na.net
>>465
まずバージョンごとに対象のOSが違うので注意
5.5はWindows11向けではない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 13:34:09.31 ID:wCYD7hV40.net
DDCくらいでは殆ど影響ないと思っていたんだけど
CDPを買い換えたくらい変わって驚いた
オーディオをやり始めて2番目くらいに驚いたよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 13:42:08.52 ID:Kb9SwX3M0.net
CDPはDACみたいなモノだからノイズとかジッターとかアナログ部や電源に拘った高級CDPはDDCクロックDACと似た様モノなんだろな知らんけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 16:04:10.97 ID:zVKp2UjVr.net
>>468
俺もsu-2買ってちょうど一ヶ月経ったけど音の変化には驚いてるよ
しかも基本方向性は変わらずステップアップするから満足度は高い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 08:19:49.29 ID:h0mAI1Fc0.net
PS5にUSB接続して、DACに光デジタル出力で入力、スピーカーから音を出力したいのですが、お勧めありませんか?

REIYIN DA-DD 192kHz 24BitハイレゾUSB-DAC DDCは、買って試しましたが、ブツブツノイズが激しくて使えませんでした。
DAC(Nmode X-DU3)なので、チップがESS Technology ES902、FX-AUDIO- FX-D03J+ GAMEは、ESS社製チップとの相性が悪いので、試していません。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 12:43:41.89 ID:oF0tnEPl0.net
>>471
ありません
諦めてください

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae2-36Ci):2023/01/31(火) 14:41:33.52 ID:z8yZ4S510.net
>>471
DDC要らないHDMIの音声分離機使う
ASTOROのミックスアンプ用のでいんじゃない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 15:21:27.30 ID:t+JNBjnD0.net
>>471
AVアンプ使えばいいだろぅ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 16:31:17.94 ID:rXe+B8q0r.net
変換かまして元音より精度上げるって無理ゲーな上にコスパ悪いし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 23:55:06.74 ID:D43knVQnp.net
>>475
DDCって変換してるだけじゃないぞ
クロック打ち直してる
同軸や光への変換は電源線無くなるのでそれだけでもDACへ伝わるノイズがへる
デジタル接続でもノイズは伝わってDACのアナログ部に影響与えるからな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 02:25:13.28 ID:+Bomy3gu0.net
>>476
はい、知ったかーw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 03:40:37.99 ID:JbgNWV1C0.net
>>475 HDMIの音声分離機だったら2k~8kだからコスパは悪くないよ
精度上げるのは無理というけど、USBが480Mhz、アシンクロナスモードの最大レートで45.2MHzなのに対し、
HDMI2.1は最大48Gbps、PCから出てくる時点でオーダー違いの精度があるよ

>>476 最後行の”デジタル接続でも”というのがちょっと気になるね。アナログ変換に影響を与える近因はジッタであって、
デジタル伝送中の量子化している最中ならバイナリとして化けないけど、標本化定理の復号化ときはジッタ(位相ノイズ)の影響をモロに受けるから
”デジタルのほうがクリティカルだよ”という視点が欲しい

クロック打ち直しも簡単な話ではなく、例えばXMOSなら一定の性能が出る、というのが一般的なイメージだと思うが、
実は回路パターンや回路実装だけでなく、ベンダーが書き込むプログラム次第でも優劣に差が出て音質(ジッタスペクトラム)も変わっていくよ
http://www.kumikomi.net/archives/2009/05/lsixmos_semiconductorxs1-g.php

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:32:37.78 ID:ZqG/dTq10.net
PS5はUSB Audio Class 1.0までしか対応してないから2.0使用時のUSB DACのスペック通りには出ないのが普通だしね
ソフト的にHDCPの著作権保護があるHDMI以外には劣化した信号しか流させないみたいなこともある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:45:49.27 ID:O+dB1qfwr.net
打ち直しはアナログ変換直前でないとさほどの意味ない、つまりDAC内
ノイズやジッタ源の根本はトラポで精度上がるとDDCで音が悪くなる
つまり効率やコスパ悪い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:59:00.47 ID:JbgNWV1C0.net
昔はね。今はそうでもないんだよ。ZEN StreamがLANプロトコルから打ち直せるのはハッキリしてるし、
もっと細かいこと言うと、FIFOバッファっていうのは時定数の取り方と設計次第でジッタ抑能が大きく変わる
太古の話では、メディディアンのDCトランスポートでFIROバッファをトリプル直列にした機種が、音が良いと評判だったみたいだね
昔はそうやって物量でアプローチしたみたい
現代ではデジタル回路とRF回路両方専門にしてるようなエンジニアが、FPGAのHDL言語でゴリゴリ書いて、理想特性を理詰めでちゃんと追い込んでるよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:59:38.56 ID:JbgNWV1C0.net
CDトランスポートねw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:00:47.51 ID:g0UMgCpT0.net
アリエクで前に HDMI to HDMI & i2s スプリッターみたいなの見たけどああいうの使えばいいのでは

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 21:48:07.03 ID:zAOuRVKY0.net
PCで音楽再生するならPC(USB)→DDC(I2S)→DACが最適だな
とにかくPCの電源ノイズは相当音悪くしてるのがDDC導入すると良く分かる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 12:52:37.66 ID:MLuLFrH20.net
FX D03J導入したら、解像感上がって定位も良くなったような気がするんですが、アタック感強くて耳が疲れる。

FXD03J使ってる人おる?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:34:46.47 ID:8aU78xv10.net
ゴミはスレチです
ゴミ(FX)スレでやってください

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:15:00.31 ID:pIw2B+mV0.net
SU-2に外部クロック入れている人いますか?
入れている人いたら、機種と入れた感想を教えて下さい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:49:39.60 ID:MLuLFrH20.net
>>0486
FXスレなんてないやろ
DDCスレですからあなたがよそいってください

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:56:45.05 ID:2oDi/GsqM.net
光デジタルで繋いでるなら同軸にすれば滑らかになると思う。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:17:59.62 ID:8aU78xv10.net
ゴミFX製品スレなくなってたのかw
やはりポンコツ低品質がばれて情弱しか買わなくなったのが響いたかw

基本的にFX(NFJ)みたいな産廃のはDDCとはいえただの変換機なので音質語るレベルの物じゃないぞ、AVアンプとかについてる奴と同じかそれ以下だから

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:31:31.81 ID:PUp+IIh/0.net
FXみたいなおもちゃの話はここでは勘弁

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:36:38.75 ID:8aU78xv10.net
>>488
はい、そういうことなので余所へお願いいたしますw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:45:36.79 ID:BOgoK//ja.net
FX製品レベルまでいくとDDCというよりただの変換アダプタだからな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:53:42.14 ID:MLuLFrH20.net
opticalとcoaxialどっちもきつかったんよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:55:24.99 ID:MLuLFrH20.net
FXはゴミということはわかったけど、前にも話題出てるしどうでもええわ。毎回噛み付いてんの?。嫌だったらNG入れてくれ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:07:03.35 ID:5IuA+TRG0.net
どうでもいいならもう書き込み不要な筈です。これ以上スレ汚さないで下さいお願いします。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:12:50.93 ID:MLuLFrH20.net
>>0496
君が喜ぶなら

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:21:14.02 ID:QVDRPAW90.net
FX-AUDIOにしておけば間違いない!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:25:28.82 ID:6TG35e8u0.net
>>487
ヤフオクのMV89Aを載せたクロック入れてるけどDDC導入時薄皮2枚くらいベールが剥がれた感覚に対しクロック入れたら更に1枚くらい剥がれた感覚だわ
もっと高いクロック入れたら違うのかもしれない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:28:39.44 ID:hHCMZPCw0.net
>>487
安いのでXC1入れてIS2でd400exつないでる
悪くは無い、もっと高いやつ入れてもそんなに変わらないだろうと思ってる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:30:49.59 ID:hHCMZPCw0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1647781055/
ここ読むとマスタークロックはホントに良いのか疑問には思ってしまう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:05:44.56 ID:pIw2B+mV0.net
>>499
ありがとうございます。ヤフオクの検討しているので、参考になります。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:08:35.44 ID:pIw2B+mV0.net
>>500
ありがとうございます。aune XC1は、価格破壊ですね。手始めに始めるには、良いかと思ってます。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:13:53.06 ID:ooTEonKcF.net
俺はmc-3+usbに20万くらいのサイバーシャフト繋げてみたけど、薄皮剥がれることもなく、結果なんだか神経質な音になっただけだったなぁ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:45:54.93 ID:hoYVyf8ur.net
>>502
デフォルトで3出力仕様だけど繋げる機器が1台だけなら1出力にしてもらうのオススメ
もしくは後付でこんな終端抵抗を空き端子に付けるといい
https://www.monotaro.com/g/02601167/?t.q=50%CE%A9%20%E7%B5%82%E7%AB%AF

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:57:49.25 ID:pIw2B+mV0.net
>>504
かなり前にルビジウムを使って、あまり効果が無かったので、OCXOの効果が気になってます。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:00:04.65 ID:pIw2B+mV0.net
>>505
ありがとうございます。ヤフオクのMV89Aが第一候補なので、参考になります。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 04:48:18.07 ID:/ORPCGjWa.net
サイバーシャフトの販売今日からだけど再開したのはケーブルばかりだな
クロックは一瞬で売り切れたとかではないよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 15:37:14.04 ID:m/79JpOK0.net
ハイエンドなオーディオ機器構成に組み込んでもその効果を明らかに示すことができるMC3+USB
早く買わないと手に入らなくなってしまいますよ
MC3+USBの代用できる製品なんか無いのですから

510 :↑↑↑↑ :2023/02/23(木) 15:56:24.18 ID:nU8YESWRd.net
荒らし
ワッチョイ **f0

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 20:35:15.82 ID:+GmDP6Mq0.net
QULOOS QU02 使っている人いますか? どんなでしょう
DC12V仕様なので外部にリニア電源をつけるつもりです、カーオーディオでも使いやすいかな

DDC スレって初めてなのですが、もう一つの FireWire が付いているのとは何が違うのですか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/05(水) 22:23:48.34 ID:0AVvoK100.net
PO100proをPCのUSB直接接続で使ってみたけどベリーうんこ
給電能力が高いセルフパワーハブ経由にしたら結構良くなった感じする
サンボルドックならもっと良くなるかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/06(木) 01:36:14.28 ID:0xUDIxzC0.net
PO100proのI2Sは32bitまでデジタルout出来るから「光より一段上の音」は出せる
バスパワーでも動くが、PCの汚い電源では意味がないしセルフパワーハブ前提かな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 20:34:37.90 ID:2ruSaW2b0.net
mc3+usbの新型出せばめちゃくちゃ売れる気がする

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 02:15:35.26 ID:Nbw/15ES0.net
>>514
パイの小ささと測定値で新しめのDDCに勝たないといけない(少なくとも改善が必要と思われる)、I2Sとかいう各社バラバラな規格にそれなりに対応しないと訴求力が落ちる
辺りの問題があるから、昨今の状況ではガレージメーカーみたいな所以外でDDCを出すのは難しいんじゃないかな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 04:25:28.59 ID:I+CyIbgF0.net
mc3+usbがDC電源に対応すれば買い替える
自分はi2s対応は必要ないが、やるとすればspdifと方式が違うので現在の4クロック出力が1個減るなんてことにならないのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:25:16.24 ID:R4ohAPW+a.net
DAPからUSB-同軸ケーブルでDACにつないでるんだけど、USB接続でミドルレンジ価格帯のDDCを間に入れるメリットてありそう?
DAPはHiby R6

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:41:06.48 ID:R4ohAPW+a.net
書き忘れ。DACにはi2s入力がついてます

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 13:28:29.00 ID:SMPSyEytd.net
DAP変えるべきでは

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 14:58:21.12 ID:R4ohAPW+a.net
>>519
今だと何がいいですか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 16:11:47.60 ID:G8mLcp200.net
>>520
FX-AUDIO一択

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 17:00:17.39 ID:dvMrEg960.net
逢瀬のDDC楽しみ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 07:28:37.71 ID:CcPVn0Z4r.net
ここ3-4年で色々機器揃えたけどDDCはかなり満足度の高い製品だったな
PCオーディオなら取り敢えず買っとけレベル

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 20:48:05.61 ID:jaggATkN0.net
>>521
dapないだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 23:42:27.71 ID:jp+x6oAZ0.net
windows10アップデートでusb audio class 2.0対応で
一時期ドライバーが入らずタンスの肥やしになっていた
格安時期に購入したhiface two proが復活したよ。
今はbus power proに繋いでddcとして使用している。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 11:06:25.73 ID:pbXShpGdd.net
>>525
で?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 19:41:34.98 ID:tbO4BRlH0.net
roon非対応版がでるらしいね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 19:46:02.95 ID:tbO4BRlH0.net
逢瀬のddc

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/05(月) 02:29:57.37 ID:2LaYAy4y0.net
最強のオーディオ機材をテストする時にも機器構成内に組み込まれるMC3+USB
ハイエンド機材を使っててもMC3+USBが音質の底上げ効果があると認められてるんですよ
https://www.youtube.com/watch?v=Khak7hx-iaA

総レス数 529
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★