2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

● 長岡鉄男 総合スレ 29 ●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 17:34:44.84 ID:BIKr+uj/.net
長岡氏を崇拝する輩は多い。(私もその一人)
アンチ長岡を標榜する輩も多い。(多くは元信者を名乗る)

というワケでここは一つ、趣向を変えて信者もアンチも一緒になり
故長岡氏の過去の業績を、是々非々の態度でもって粒さに検討してみよう。

そして彼への供養としようではないか!!!

前スレ
● 長岡鉄男 総合スレ 28 ●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1648482315/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 17:38:41.11 ID:BIKr+uj/.net
◆当スレのローカルルール

・長岡鉄男氏、またはそれに関係する話題を中心にすること。

・アンチ意見も信者意見も双方大歓迎。ただし人格攻撃はNG。
 前向きな議論になるよう勤めましょう。

・長岡派(関連サイト欄参照)の方々の話題や極端なアンチは
 信者vsアンチスレへ 。

・長岡氏と関係ない話題は控えめに。長岡氏の実績と関係ない話題もNG。
 「長岡氏の本心はこうだった」「長岡氏が生きていたらこうだった」的脳内妄想も住民が引かない程度に。

・スレ違いな話題が長引く場合は関連スレへ移動、もしくは別スレを立てること。
 特に、分割振動や長岡オリジナルを大幅変更した独自モデルの話題は遠慮して下さい。

3 :田吾作:2024/03/20(水) 17:41:03.42 ID:M81VQaQJ.net
(さ)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:02:31.96 ID:LGYLOGpo.net
age

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 06:45:46.67 ID:DVYzJasg.net
鉄ちゃんは本当に過去の人なってしまった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 13:24:48.73 ID:R0BxslIB.net
鉄ちゃんは空前絶後
代わる者なし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:37:34.07 ID:XzONdK/Y.net
なくなって20年以上経つのにスレが有る
江川や菅野のスレが無いのを考えたら凄いことだと思う

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 19:48:56.22 ID:0BO1cl0Q.net
FMfanのダイナミックテスト好きだったな~
参考にして数台買った事も有った

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 21:30:32.50 ID:O5egEdyL.net
FE108-Solとか、鉄ちゃんならどう料理してくれただろうか、といつも思う。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 23:54:46.82 ID:fFoeDTza.net
ダイナミックテストを参考にDENONの初代PMA-390買って満足した
いまでもPC用のサブアンプとして活躍してる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:13:28.98 ID:qFV+x+Lt.net
PMA-390は自分も一時期所有していたけど、あまりいい音とは思えなかった。
その後、中古でSONYの333を手に入れたけど、音質は雲泥の差だった。
でも、スピーカーマトリクスにした時の、音場の広がりは、390の方が良かったのは認める。
10cmフルレンジ(FE108S)を、8cmフルレンジ(FE88ES)に代える事で、補いはついたけど。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 01:14:52.15 ID:WsoDM6k1.net
>>11
390と333の差って、具体的には、どんな内容?
高音がきれいとか、
音楽の心が伝わるとか、
グルーブ感があるなしとか、
解像度が高い、低いとか、
分解能が高い低いとか、
教えて下され

13 :11:2024/04/18(木) 22:25:39.85 ID:XcopEOa1.net
>>12
ボーカルの生々しさというか、音のリアルさが333の方が圧倒的に上だった
自分の耳ではね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 13:42:07.08 ID:7TF/of7N.net
333は390よりずっとクラスは上だろ
比べるなら222

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 20:34:33.89 ID:NPnGmLK8.net
>>13
リアルさが上か。
たしかに14の言うように金額の差だと当たり前だけど。
クオリティの差なのか、キャラクターの違いなのか。
ちなみにスピーカーは何?

16 :11:2024/04/21(日) 23:49:44.25 ID:qiguZOor.net
>>15
だから、FE108Sって、>>11に書いているじゃないか。
もちろん箱はバックロードホーン。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 01:32:21.21 ID:ldgK3NQL.net
昔の598アンプぐらいの性能を求めると、PMA-600とか900ではなく1700クラスが必要で¥20万になっちゃうのがちと悲しい
もっとも、スピーカーの駆動力だけを考えると安いデジアンで足りるようになったけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 08:35:15.98 ID:YDx0ITWn.net
うちも390と333持ってるけど圧倒的に333が良いな
390は典型的なDENONサウンドで低域締まりが無く高域シュワシュワ
爽やかだから好きな奴も居るんだろうな
333は至極真っ当な増幅器って印象で色付けが無い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 08:40:33.79 ID:Ut5FIoBO.net
初代390はスピーカーマトリクス以外はどうにもならない音質だった。
その後の390Wはさらにどうにもならない音質だったけど高評価されていた。
それでいろんなことに気づかされた、こういうことだったのかと。
だからDENONはもう買わない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 09:04:00.16 ID:JTqccxoG.net
222ESJもマトリクススピーカーよく鳴らしたんだろ
俺はその辺はあまり知らんのだが
MOS FET使ってGシャーシで重くて498とかいい時代だな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 13:03:34.81 ID:Nod9iz6r.net
ウチでは「デノン」になってからの390AEを15年くらい使っている。
当時2万円で買えたし結構満足して使っている。
鳴らしているのはやっぱりマトリクススピーカーのMX-127AV「凱旋門」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 21:10:18.99 ID:zE6dOyw/.net
>>16
そりゃ失敬。

>>18
なるほど。
高域シュワシュワは、ちょっとわからん。

マトリクスじゃなくても長さんの評価は高くなかった?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 21:21:23.44 ID:ldgK3NQL.net
>>22
マトリクスの帝王って褒めてたのは事実
FMfanダイナミック大賞の優秀アンプに選定していたし
それにCP重視な長岡鉄男なんだから定価¥3.3万なら評価するでしょ、そりゃ

ただ、普通のアンプとしての実力は798クラスのSONY333とかサンスイ607とは比較にならん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 01:06:09.97 ID:FHzBybtx.net
実力というものが、なんなのか、わからん。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 06:37:24.84 ID:Z/os/7Bo.net
機器の性格を理解し使った結果が良ければ
それはその通り高評価でしょ。
スワンでさえもぜんぜんダメという評価も
あるぐらいだし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 16:27:09.68 ID:Hw6iJ2o6.net
スワンはおとなしいよね。D-55の方が好みです。
開口部が前面にある方が好みみたいです。
だからバスレフもフロントバスレフのが気に入っちゃいます。
なんでだろうなぁ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 23:00:58.82 ID:B4Kpz+5G.net
ちょっ、ダイソーでケムンパス作ってるやつがいる
https://youtu.be/AB0kAcQjGcg

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 23:26:39.37 ID:B4Kpz+5G.net
見てたら鬼太郎なんてのも作ってるけど、、、鬼太郎は知らなかった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 23:30:15.51 ID:FHzBybtx.net
390にUSBがあれば買ったんだが、
なくてあきらめた。
サウンドマネージャー氏が就任して、
音楽寄りに変わったようで評論家からの評判が上がったよう。
前の時代のデノンを聴きたかった。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 07:01:18.52 ID:reHowwGA.net
スワンには点音源の良さがあったか。あれはいいよね。
でもおとなしく感じるんだよなぁ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 15:36:25.85 ID:ElpMtx4h.net
スワンとD-55の両方使ってる
最適解はD-150モアかハシビロコウなのだろうが
もうでかいのは作る気力がないな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 16:32:53.71 ID:XL4/L8TD.net
20cm BHはでかい音出せる環境じゃないと無理

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/27(土) 12:10:08.33 ID:NFolOSBf.net
DENONのサウンドバー、なんたら217のPUREモードっていうのを聴いてきたけど
やっぱりDENONサウンドだった、ヌケが悪くて中低音がこもってる
218はどうなるかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:35:08.14 ID:S95HjP84.net
あげ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 23:57:07.12 ID:YrZkIfFB.net
スワンに餌をやる鉄男

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:44:00.78 ID:Sw1qH53e.net
age

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 03:17:05.51 ID:Sw1qH53e.net
age

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 03:30:37.86 ID:Sw1qH53e.net
age

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 04:11:37.08 ID:Sw1qH53e.net
警備

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 10:17:47.99 ID:Sw1qH53e.net
警備

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:22:02.49 ID:Sw1qH53e.net
維持

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:51:13.85 ID:Sw1qH53e.net
維持

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 19:46:22.65 ID:1Ol2Ht2C.net
アゲ鉄

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 19:47:27.53 ID:1Ol2Ht2C.net
ハゲ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 22:22:26.70 ID:Sw1qH53e.net
長岡教

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 23:12:08.24 ID:mruMZNo3.net
長岡教は酒、バクチ、オンナ、何でもやり放題
牛肉も食い放題、鳥居もくぐってヨシ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 02:18:26.33 ID:u6QBxDtm.net
気づいたら3時間輪ゴムで遊んでた鉄男

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 11:07:25.71 ID:u6QBxDtm.net
ありおりはべりいまそかり

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:43:02.84 ID:7VqMBjVU.net
あげ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 15:33:54.21 ID:R5eC7f1e.net
IDコロコロして遊んでたらハエと呼ばれだした鉄男

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 18:46:41.33 ID:u6QBxDtm.net
バックロードホーンで選挙運動する鉄男

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 23:07:10.67 ID:xEch8Wlj.net
sage

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 00:13:53.05 ID:E+BiLa8Q.net
>>52
お前よw
dat落ち条件 「その板にある最も書き込みが古いスレ」から

保守サンキュ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 04:42:39.90 ID:DoiWUgem.net
>>53
IDコロコロのハエよw

コピペ荒らしやめてくれない?

【ローカルルール】
ウンチク披露や決めつけ・主観の押しつけはスレが荒れるので止めましょう。
話題がないときや批判が続いたときに自演質問で強引に流れを作るのも止めましょう。
ハエ、その他本スレッドとは無関係なレスを大量に投稿する荒しの書き込みを禁じます。
荒し・自演・誘導と思われるレスは華麗にスルーして下さい。スルーできない人も荒しですよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 15:24:17.83 ID:3OfSV4KH.net
河口湖のスワンに鉛インゴットを積む鉄男

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 18:12:21.34 ID:Kk6p3D+0.net
つまらんレスにダメ出しする鉄男

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 05:09:47.99 ID:B6hte+1Q.net
IPアドレス113.158.194.237
阿呆ォーカルが現在荒らし中

58 : 警備員[Lv.42][苗]:2024/05/04(土) 10:43:40.45 ID:6oZ37FzL.net
>>26
ホーンの向きが前が好きなら、長岡先生の弟子である炭山アキラさん設計の鳥族シリーズは、
前面開口のモデルが多いが。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 12:27:15.71 ID:jgWHDLE5.net
そうですね、炭山アキラさんってこの間テレビに出ていましたね、レコードの話題のときに

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 13:06:34.80 ID:Ijfu74uc.net
炭山氏の自宅の空気録音聞いてみたいな
空気録音である程度部屋の特性が分かるから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:08:54.58 ID:jOy0PJXr.net
>>10
ステレオ誌の記事から
BEST BUY COMPO 1992 SUMMER プリ・メインアンプ/6万円未満部門第1位
PMA-390 デンオン 33,000円
実効出力=60W+60W、SN比=フォノ(MM)94dB、ライン107dB、大きさ/重さ=434(W)x120(H)x279(D)mm・5.8kg

レビュアー:福田雅光

トップモデルの魅力はここだ!
33000円であるからプリ/メインアンプの中では最普及ランクである。
作りはシンプルであり、デザイン、構造ももちろん贅沢はできない。
しかし、出てくるサウンド表現は大変CP比の高い内容である。
本機はPMA-915、380Vの後継機としてデビューしたが、ヨーロッパ向けに設計した360の国内版である。
サウンド表現はブライト基調の明快にしてはつらつとしたレスポンスが特色である。
力強くセンのハッキリした音像描写、立ち上がりのよいエネルギー感、締まりのよさ、コントラストの高いサウンドに魅力がつまっている。
透明度も高く分解能力も十分に備えている。雰囲気は辛口であるとか、質感粒子のキメ細かさなどは価格なりの限界はあるが、価格を考えると、中途半端なモデルよりシステム構成が楽であるなど、むしろ魅力を備えている面もある。
コンポシステム入門にはピッタリのアンプである。
コンパクトな設計であるからセカンドシステムとしての活用も考えられる。
音質重視で使いこなすにはソースダイレクト・スイッチを使うのが常識だが、テープ入力を使いCDを再生するとよりクォリティは高く期待できる。
ACコードに極性表示はないが、ACプラグに刻印されている7A125の7側がアース側(コールド)になるようにコンセントに接続するといい。
またフォノを使わない場合、端子にショートピンを挿入しておきたい。

注目メカはこれだ!
ローコストでシンプルな設計だがケースのビリつきがなく健闘している。
バランスのよい設計と、キーパーツにウェイトを置いた方針が成果を上げたと思う。
例えば電源トランスはトロイダル型で中でもこのクラスとしては大型だ。
電源コンデンサーは8200uFx2もある。
シングルプッシュプル、ディスクリート構成パワーアンプ。
整然と綺麗に設計されたプリント基板、そして20kΩの低インピーダンス系のボリュームの採用などが注目だ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:28:10.79 ID:iOh/61jS.net
昔は7万円未満はどのアンプ買っても一緒、と言われたな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 19:27:58.08 ID:/var69yu.net
各メーカー本気出すのが798からだったからなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 21:24:38.60 ID:gtE5Hwt1.net
探してみますた

■ 長岡鉄男のダイナミックテスト 連載 第 498 回 ( 第 6 号 1991 年 3 月 4 日発行 )
デンオン PMA-390・・・¥33,000
小型ローコストだがフル装備、きびきびした小回りの効くサウンド
(前段略)小型ローコストで、小音量で鮮度の高い音を聴かせるアンプ、ということで本機はハイ CP 機だ。
スケール雄大というわけにはいかないが、きびきびした小回りの効くサウンドは小気味よい。
MC がちゃんと聴けるのもすごい。30 インチクラスの AV アンプ ( サラウンドはスピーカーマトリックスで対応)
としては好適といえる。


■ 長岡鉄男のダイナミック大賞 1991 ダイナミックテスト総決算 ( 第 26 号 1991 年 12 月 9 日発行 )
アンプ部門 〔 優秀推奨機 〕 デンオン PMA-390
ゼネラルオーディオなみの価格で本格コンポ並みのパフォーマンスを示して話題になったアンプ。
マトリックスでの効果抜群であったが、なぜなのかいまだにわからない。


  ちなみに、この年 91' グランプリ Jr. が プリメインアンプ ソニー TA-F222ESA ¥49,800
  「 ごく平凡なプリメインアンプ。しかしこのゴージャスなデザイン、重量感、手抜きのないコンストラクション、
  どっしりしたサウンドは 598 、698 でも通りそうだ、とにかく安い。 」 と評価されてました


>>61
「 STEREO 」 その号うちにも有ります
福田先生、お元気で今もご活躍
イメージも昔から変わらずですね😃

65 ::2024/05/06(月) 23:06:30.78 ID:ir2L1aP0.net
>>64
何処の記事か忘れたけど、マトリックスで効果が高い原因は、
中高級機のように、音作りのために変に内部をいろいろ弄らずに売り出した
からではないか、って長岡さんのコメントがあったね。
音の厚みやバランス、音色で高級機に劣ってはいても
情報量自体は高級機種並ということだろうかね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:41:19.94 ID:26R4Scdw.net
DENONは広告出してるからけなせないんだよな、音悪かったぞ
ゴーキュッパ、ナナキュッパとは比べ物にならないくらい
それでもサウンドバー218に期待するしかない状況
ほかのメーカーにはPUREモードみたいなのがないから
いまさらDENONかよって不愉快な気分

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 10:35:28.64 ID:ygzpH6go.net
オーディオ各誌で一番高い裏表紙広告は
常に確保しているからな

中価格帯以下はシェアを独占したけど
薄利多売が祟って外資に吸収ちゃった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 17:42:58.82 ID:XdGNJzn8.net
PMA-390は良いのは初代だけとか言う人も居るようだけど実際どうなの?
鉄ちゃんはⅣでショットキーバリアダイオード使ったのを絶賛してたらしいけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 02:01:46.70 ID:7TiBh+QV.net
デノンにはあまあまだったな
重ければ良いという感じ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 04:59:35.45 ID:VHHLfXhY.net
音色的にはA-10みたいにガチガチに硬いのが好きかと思いきや、実はマッキントッシュとか好きだったみたいだからなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 05:08:31.63 ID:CnWPkDAg.net
>>68
?は悲惨な音だったよ、試聴したときの店員も認めてた、「初代はまだよかったんですよ」ってね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ:2024/05/08(水) 11:54:58.61 ID:XNZXh86D.net
>>70
オーディオ評論家じゃなかったらスピーカーはJBLにしてたみらいだしね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:24:20.87 ID:fwqlM3R7.net
本当の価格破壊はソニーのTA-222ESだろう。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 19:37:23.69 ID:XNZXh86D.net
個人的には333かな
222はちょいパワー足りない
DENONの390に毛が生えたぐらいの差

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 20:06:39.11 ID:v03tdyjk.net
リアタイで知っているけど、222は途中からMOS-FETになったので、鉄ちゃんは390より222に行っただけで、音質だけで乗り換えた訳じゃないよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:00:20.75 ID:LdmfYbG+.net
222ESJはマトリクスSPで高評価だったらしいが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:21:40.12 ID:XtGyZUxp.net
SONYのプリメインでMOSらしいという評価はなかったと思うが
そこまでは褒めていないんじゃないか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:27:55.03 ID:VHHLfXhY.net
222と333は価格が¥1.2万しか差がなかったので、中身的にはケミコンがちと安い、2パラpp→シングルpp、プリ部の機能をいろいろカットと低コスト化ぐらいでそれほど差がない

ただ、サイドパネルの有無やジブラルタルシャーシの大きさの違いにより重量が19.6kg vs 13.6kgと大きく違うんで、あの価格差なら333のほうがお得だった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 22:32:20.49 ID:VHHLfXhY.net
しっかしバブル期の798アンプ、今だと¥25万クラスの中身だよなぁ…
¥17.5万だったA-10Xに至っては今となっては¥100万クラスやろ、あれ
凝り過ぎな電源部がぶっ壊れやすいデメリットは歩けと…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 23:28:52.55 ID:v03tdyjk.net
>>77
ところがどっこい
どっかの雑誌でSPマトリックス連載を始めたんだけど、そのアンプが222だったり、小型SPに合うサブウーファーを設計したときも指定アンプは222とか、やたらとエコ贔屓してたよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 08:19:15.37 ID:DFt2n4Dg.net
222ESJは93年のダイナミック大賞グランプリJr.じゃないか
鉄ちゃんの記事もあった
切れがよく、情報量が多く、クリアで歪み感が少なく、繊細でパワフル、ダイナミック、音場も広い。333と比較しても、厚みでは負けるが、ほかの面では勝っている部分もある。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 09:33:54.68 ID:RCyIQyHh.net
その勝ってる部分がシングルぐらいだろ
シングルだとまともな音量で鳴らせないんだよなあ
能率高いBHだと十分だろうけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 13:45:36.12 ID:eYp58KXH.net
デザインは222ESJの圧勝だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 19:50:18.25 ID:dorq+00y.net
333ESJと比べて?
まあ、デザインは好みにもよるけど333じゃないかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 21:45:21.69 ID:aOmFy/d/.net
>>84
PMA390シリーズと比べてじゃない?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 23:42:42.12 ID:dorq+00y.net
たぶんね
でも>>81で鉄ちゃんが比較してんのは333なんだが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 15:44:24.07 ID:K4r6F7K3.net
長岡鉄男さんが亡くなられて、オーディオは処分してしばらくやめていた
その後こじんまりとした構成から再出発
ポータブルCDプレーヤーSONY D-NE920とBOSE M3の組み合わせからはじめて
次にSONY D-NE920とKENWOOD KAF-A55を光接続で繋いでJBL 4312MUを組み合わせる
今度はmarantz M-CR612とBOSE 125 WestBoroughとJBL 4312MUの組み合わせ
スピーカーはなんとなく買ったもので、変わる可能性もある
当時はブラウン管テレビを使っていたから防磁型の必要性があった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 16:13:39.97 ID:K4r6F7K3.net
ハンズがはじめからなかったみたいに自作コーナーも書籍もなくなっていたのは驚きだったな
あれで終わったんだなって実感した

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 17:55:06.42 ID:8HpTHQT7.net
もう大きくて重いのはいいかなと思ってる
ガラス扉のCDラック2つを段ボールに入れるとなんとか持ち上げられる
オーディオテクニカがガラス扉のCDラックの販売をやめちゃって、なんかいいのないかなと思ってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:37:41.94 ID:M2gUh1Zk.net
積み重ね式ならTEACも同型出していたな

ガラス戸無しでよければ
幅34.6×奥行16.5×高さ34.4 棚付き
でググれば同じくらいのサイズの2段式がある

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 19:48:08.20 ID:M2gUh1Zk.net
https://image.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/cabinet/living5/z201109ta2007.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 08:33:07.10 ID:MxfekOS/.net
長岡派なら自作DIYだろー
けど扉付は難しいので、、、、扉って要るか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 11:47:44.68 ID:fdRmdIgb.net
オーディオテクニカに再販要望を出してきた、スライド式ガラス扉はムズイからね

解像度重視じゃなくて、あたたかみのある音を目指してテーブルタップの自作からやり直そうと思う
音楽じゃなくて音を聴いていたんだなって気がついた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 18:29:36.00 ID:ykzYEtqQ.net
鉄男スレであたたかみのある音とか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:05:26.37 ID:9z8uRsqQ.net
日本の自衛隊やらガラスの割れる音がメインソースだからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 19:17:59.36 ID:F5Sukbc0.net
もう優秀録音盤全部ヤフオクで売ってしまったな
残ってるのは開拓者の付録CDぐらいだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 21:13:38.39 ID:VbFRzQtV.net
>>92
長岡先生はラックもシナ合板で自作してたが、唯一と言える市販の推奨品が(現在、ブランドを
復活させているが、それとは別の1980年代の)ヤマハGTシリーズのラック。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 23:03:35.61 ID:3x3BHHw6.net
>>97
>ラックもシナ合板で自作
旧宅で使ってたあれ、自分も作りましたよ
今でも使ってます

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 01:16:15.96 ID:/nZrk3QE.net
>>97-98
オレも1980年代にラックとSPスタンドは30mm合板で自作した(現在も使用中)
ラックは長岡方式のユニット型ではなく、田の字の一体型
スタンドは当時ヤマハが出していたHの字型のものを真似した

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★