2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

LUXMAN総合スレッド64台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 21:43:51.67 ID:IQdHkoY4.net
Luxmanについて語りましょう。

前スレ
LUXMAN総合スレッド63台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1700026814/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 08:52:39.76 ID:2XkBE+h+.net
D-07X単体と
DA-07X+TL5(CEC製CDトランスポート)
だったら、同じような性能かな

704 :703:2024/06/19(水) 08:54:17.03 ID:2XkBE+h+.net
※SACDではなくCDでの音質差の話

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 10:25:15.70 ID:Lnz3QWJZ.net
>>703
そんな訳無いでしょ。トランスポートの音質差も意外に大きいし、そもそもTL5が音質的にそれほどのものでもないし。

706 :703:2024/06/19(水) 11:02:58.07 ID:2XkBE+h+.net
>>705
そうなんだ!めちゃめちゃ勉強になった!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 21:12:10.94 ID:F1qnZKGz.net
ラックスマンのヘビーユーザーで今や円盤を全く使っていない層ってどのくらいいるんだろうか。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/19(水) 21:15:09.03 ID:0vXe2spU.net
>>707
5年くらい前はPCオーディオオンリーで円盤ひとつも持ってなかった。
今はターンテーブル買ってアナログ三昧

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 14:58:21.84 ID:TrmFlCan.net
P-700u+ゼンハイザーHD800Sのヘッドフォン専用者ですが、そんな私でもCDプレイヤーのD-10XとD-07Xの性能差(やハイエンドならではのスゴサ)なんて分かるものでしょうか?大型スピーカーで大音量の環境でないと宝の持ち腐れ、、、なんてことあるでしょうか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 15:08:03.27 ID:t2QnTOI6.net
>>709
ヘッドホンじゃ分からん。
それなりのスピーカーで聴いてどっちが好みか分かる程度やろな。

711 ::2024/06/20(木) 15:16:41.62 ID:mNFAnydW.net
>>709
D-10Xは空間表現や立体感でD-07Xとは大きな差があるからスピーカーの方がより良さが出るだろうね
ヘッドホンだとそこまで違いは分からないかも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 18:47:04.01 ID:msT0HNQY.net
ヘッドホンの方が分かりやすいだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 18:58:26.34 ID:GOkXKuaY.net
ヘッドホンもスピーカーも分かり易いかは物によるんでない
クセの強いやつとか
安いのは論外

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:02:46.27 ID:t2QnTOI6.net
>>D-10Xは空間表現や立体感でD-07Xとは大きな差があるから

微々たる差しかねぇよ
ボッタクリ業者は引っ込んでいたまえ

715 ::2024/06/20(木) 20:41:40.77 ID:mNFAnydW.net
微々たる差しか感じられない?
自宅試聴して全然違ったよ
同じDACチップなのに違いすぎてびびったわ
DACで重要なのはアナログ回路だというのがよく分かった

ロックやポップスだと空間情報が少ない曲が多いから分かりにくいかもしれないけど
クラシックやジャズなら音場の奥行きが明らかに深いよ
クラシックジャズ聴くならD-10Xオススメ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 20:50:30.08 ID:fjxqlZse.net
そのいつもの貧乏人の相手するだけ無駄

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:27:13.99 ID:XBNzh/xj.net
貧乏と見るかボッタクリと見るかという視点の違いだぬ。だが大多数にとって差が感じられないか感じられても微々たる差しかないようなものに何倍もの価格差が与えられるならば、それはやはりボッタクリと見る方が自然だろう。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:31:00.18 ID:t2QnTOI6.net
>>715

クラジャズでしか違いの分からんような粗悪品は不要。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:35:21.31 ID:msT0HNQY.net
その微々たる違いが大きいのが趣味の世界ってもんジャマイカw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:36:19.29 ID:k+OCgPRM.net
数少ない台数しか売れてないのにボロ儲けならボッタクリだろう
メーカーの見込んだ通りの台数売れても、羨むような利益にならないなら別にボッタクリじゃ無いんじゃないか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/20(木) 21:37:23.93 ID:msT0HNQY.net
僅かな違いに大金払うなんて馬鹿馬鹿しいと思う人は
ラジカセやサウンドバーでいいじゎんw

722 :709:2024/06/20(木) 22:12:16.37 ID:TrmFlCan.net
>>710-711
ありがとうございました!私も特に「空間表現」の違いをヘッドフォンで聴き分けられるのか、(その投資効果に)自信がなかったので質問した次第です。

723 :709:2024/06/20(木) 22:16:15.23 ID:TrmFlCan.net
>>715
視聴レポート、大変タメになりました!自分はクラシック専門なので特に。ただ流石にヘッドフォンのみユーザーの私が10Xまでは現状手が出そうにないです涙。でもやっぱり憧れですね。

724 :709:2024/06/20(木) 22:24:56.84 ID:TrmFlCan.net
>>719-721
その通りと思います。先日、同社をほんの少しでも応援したくて株を買おうと調べたら、上場していないんですね。(間違っていたらスマソ)。新品購入を目指します。別に回し者でもなんでもないです。

725 :709:2024/06/20(木) 22:32:03.52 ID:TrmFlCan.net
>>712
そうであれば嬉しいんですが!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 11:55:08.07 ID:KUJlLR5I.net
D-07Xなら何とか奮発して買えるのだが、どの紹介動画を見ても「比較するとD-10Xはスゴイ(やっぱり全然違う!)」って話になるので、80万円も出して「最高ではない、しょせん弟機」の買い物もちょっと苦しい(まあそんなこと言っていたら世の中買い物なんてできんが)

727 ::2024/06/21(金) 12:06:12.41 ID:c6qJp1bl.net
>>726
まあ自分で聞いて判断したらいいんでね?
カタログ見ただけでも電源トランスがちびっとちっこいとか、CDトレイ口にシャッターないとかコストダウンしてるんだが
後から出してきただけに聴きやすいってか音楽楽しむには若干ノリが良くなってて特に不満は出ないと思う
それよか音楽の表現が他社とは違うので、そっちの違いが大きい
ジャズやロックをビシバシドスバスバッキバキのビッシビシ
に聞きたいんなら、エソやソウルノートの方が向いている
しかし女性ボーカルの色艶はラックスが一番だったな
いいぞ、ラックスで聞くリンダ・ロンシュタット
これがアキュだともう少し冷静な表情になる

728 :726:2024/06/21(金) 12:35:59.49 ID:KUJlLR5I.net
>>727
ありがと!!!!!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 13:12:37.78 ID:gJvedP7F.net
>>後から出してきただけに聴きやすいってか音楽楽しむには若干ノリが良くなってて特に不満は出ないと思う

これは正に実際に聴いた人間の正しい見解。
確かにd-07xの方が聴きやすくノリがイイ。
d-10xは音以外に無駄にコストのかかっている。
音だけ見るなら07xのコスパが際立つ。
とはいえ、マランツM1のような超ハイコスパな製品は出てきた今となってはボッタクリ感は否めない。今後は値段が高くて音がよいではなく如何に安い価格で超高音質を実現できるかが重要になる。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 15:12:40.68 ID:VO7Zg8yp.net
円盤プレーヤーとストリーミングアンプをごっちゃにするなんて基地害か?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 16:07:50.25 ID:msqIWZUc.net
>>728
ヘッドホン持ち込みで試聴して納得して買うのが一番
もし気に入らなかった時後々
>80万円も出して「最高ではない、しょせん弟機」の買い物もちょっと苦しい
は後悔が大きいよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 16:36:08.14 ID:NvH3mq+M.net
M1と比べるなよwww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 20:14:15.42 ID:cTYkC7gf.net
とにかく高級機を見下した気になれればいい貧乏人ですから

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:25:52.76 ID:3N/VNujd.net
貧乏ではなくボッタクリ
そのズレた視点を変えてみろ
オーディオの味方が変わる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:26:31.77 ID:3N/VNujd.net
味方→見方 
失敬

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:31:15.80 ID:6dDmTMXs.net
別にぼったくってるとわ思わんぬ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 22:31:20.22 ID:7bIM3721.net
>>727
ラックスにアキュ・・・他にねぇのか?
色情ババア声に読経しか合わない奴らなのに【笑】

738 ::2024/06/21(金) 23:21:25.22 ID:UYY1qltZ.net
その安くて超高音質な機器を知りたいなぁ
本当に有ればだけどw

739 ::2024/06/21(金) 23:33:29.51 ID:VO7Zg8yp.net
まあ昔から言われているが、自分が買えない機器は底辺には全てボッタクリなんだよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:08:13.63 ID:+3II9wPU.net
GOLDMUND事件のような事例だろボッタクリって

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 00:31:00.21 ID:j1fuKq2L.net
音場感、立体感がわからないやつは本当にいる
青箪笥壁にベッタリつけて真ん中にアンプのラック配置した昭和ラジカセスタイルのオーディオ派
このスタイルは腹に響く低音が出るとかボーカルやリードがガンガン前に出るとかが良い音の基準

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:05:17.23 ID:Dfz+RZMV.net
ぼっ‐たくり
《「ぼっ」は「ぼる」(暴利)から》法外な料金を取ること。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:10:07.48 ID:Dfz+RZMV.net
ぼうり【暴利】
通常の公正な利益をはるかに越えた不当な利得。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 01:13:41.76 ID:e1IuxFrN.net
>>736
そりゃボッタクリと思わないから🦆なんだろw
まあどうせ先も長くないんだし死ぬまで🦆やってなさいw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 04:05:57.63 ID:vvt1XqBr.net
もうボッタクリマンはこのスレにいらない
中華スレに帰れよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 08:07:15.84 ID:+3II9wPU.net
>>745
本当にそう思う。と言うか、わざわざこのスレに来る人ってラックスマンに関心あったり好きな人だと思うけど、なんでそこでディスるのか不思議で仕方ない。なんか過去トラブルで恨みでもあるのか。それとも競合他社の社員か。

747 ::2024/06/22(土) 08:52:06.66 ID:8yXWnXSK.net
まあ新品のラックスはもう無理!
という人生すごろくを上がり寸前まで進めてしまった底辺オヤジなので
ここで💩垂れる以外にストレスの発散法がないんだろう

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:08:16.22 ID:CXjlD9CO.net
業者にはいらなくても買う方に買う方にとってはボッタクリは看過できない問題。
今更言うまでもないこと。

こういうクレームを付けられたくなければそのボッタクリ価格に見合った誰の耳にも圧倒的に高音質と感じられるオーディオを開発すべきだろう。

ブラインドではどちらかも当てられず、直接比較して漸く分かるか分からないような微々たる違いか、体調によっては全くわからないかジャンルやソースの質によっては安物の方が返って高音質に聴こえるような低品質さでは騙されたと感じた客から不平不満が出るのは当然のことである。

ただ、これはラックスマンだけに言えることではなく
ピュアオーディオ全般に言えること。
一言で言ってオーディオの値段が高過ぎるのだ。

技術が進み安価で小型なオーディオでも十分な高音質が実現されてしまった今となっては最早値段以前の問題かもしれない。

ヘッドホンで聴く人間が圧倒的に増えていることからも明らかなように、そもそも大型単品オーディオは時代に合わず好まれていない。そこへきて実態に合わない値段では余計忌避される一方である。

貧乏だから買えないは完全に的外れで、見向きもされないというのが正確な実態である。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 09:24:29.82 ID:Dfz+RZMV.net
>>748
>>742-743
LAXMANは暴利を貪っているようには見えない、物量の投入具合、筐体の作りや質感を考えると到底あなたの考える中華機器の値段設定と同じには出来ない
以前の書き込みで売れなくなれば否が応でも安売りするしかないとあなたは書き込んでいたが、仮にLUXMANが方針を変更して安く機器を出したとして、それはもはや今有るLAXMANとは別物の機器でしか無くなる
例えば最近出たマランツのM1のような感じになるのかもしれないが、そういうのを望むのならLUXMANは諦めてM1を買えば良いだろう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 10:08:46.89 ID:d1kmWIRj.net
>>748
でもおまいうんちく垂れてるだけで、自分自身はオーディオ機器の違いが分からないクソ耳じゃんw
その中川翔子に素人の囁き声と、プロのウィスパーボイスの技術の違いは分からないwww

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 10:29:11.38 ID:Sojv7NYB.net
なぜ支那モンよかラックスが高いか分からなければ 支那モンで十分じゃねーかぬ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 11:11:51.27 ID:5kR92fhp.net
希少性、ブランド力、歴史的価値のような市場価値のないピュアオーディオにおいて唯一その価値の拠り所であった高音質という部分が安価なオーディオでほとんど実現されてしまった今となってはハイエンドピュアオーディオにその価値を裏付ける大義名分が最早ほとんどない。

ただ大きく重くスペースと無駄に電気を食うだけでは家族からも忌み嫌われる邪魔なガラクタでしかない。

いくら喚いたところでこれは否定できない事実で
遅かれ早かれ時代が審判を下すことになると思われる。
(40代より下の世代においては、ほぼこの手のオーディオ
ニーズはないという統計もあるようだ。)

M1のような比較的安価で音の良い利便性の高い生活の妨げにならない時代のニーズに合ったオーディオしか今後うま味も生き残る道もないように思てならない。

ただ個人的にはDA-07Xが出れば買おうとは思っているが、そういう人間は年々減って行く一方なのを忘れてはいけない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 11:55:55.83 ID:+3II9wPU.net
>>748
じゃあラックスマンのスレではなくてオーディオ総合的スレッド?で存分にやってくれよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 11:58:34.08 ID:+3II9wPU.net
>>752
反吐が出る投稿だが
最後にいいコト書いてあってお前を好きになった
俺も買うよ。楽しみだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 12:27:03.97 ID:aEATsXZp.net
安価なオーディオも随分と音が良くなったもんだが
(もっとも大昔にもアシダボックス平面バッフルという安いけど侮りがたい好音質スピーカーがあったがw)
やっぱ音楽の熱気、ノリという面でいい機器は高いんだねえ
安価でも音が良いなんて言ってるのは、ベーゼンもローランドの音にしてしまうデジアンを
ピアノの音が明瞭でキラキラ艶があって凄い!これがハイエンドの音!
なんて言っちゃうヤツな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:06:33.67 ID:nvMYa3kx.net
リビングシステムではAVアンプとの共存が必要不可欠である
そのために必須なのがバイパス機能であり、なおかつその機能をリモコンでワンタッチでできるのが理想だ
ラックスマンはこれが可能な数少ないメーカー
音はぶっちゃけアキュの方がいいが、アキュは本体のパネルを開け直接押さないと切り替えできないというクソ仕様のため使えない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 13:28:48.51 ID:a1OPPbfb.net
ラックスマンコ【詐欺ババアのお色気】
アキュ伝統の揺るぎない【つまらない】
マランツ体臭迎合落ちの【ツマランツ】
まとめて使えないトリオ・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:29:14.88 ID:mxPrQQvI.net
貧乏人にはますます手の届かない価格になってくから僻みは止まないね
稼ぐ力が無いって悲劇よね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 14:48:32.60 ID:NFH4PgWq.net
もうそういう火に油を注ぐような発言はやめなされ。ラックス持ちはラックストーンのような角を立たない包容力を持つべきよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:10:18.82 ID:+3II9wPU.net
>>759
こう言える人ばっかりだと良いのにな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:14:10.89 ID:JNDiRmyM.net
ヌレが不当な言い分で池沼に攻撃されてるのわ 絶対に放置しちゃダメだぬ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:16:15.22 ID:+3II9wPU.net
ワイはラックスマンを応援したいので、極力「新品」で買いたい。中古を買ったって同社にお金が一銭も落ちないでしょう。新品を買ってこそ、アレコレ批判をする資格もあると思う。中の人はそう思っているのではないか。直販サイトがあれば理想なのだが。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 16:30:53.15 ID:vvt1XqBr.net
>>762
余裕ない頃はそんなこと思えなかったけどホントそれ
応援する意味でも新品を買ってお金を落とすのは大事なことよね
でも余裕無い人が中古でラックス買ってファンになってくれて、余裕ができたら最新機の新品に移行してくれるのも良いと思う

好きなコンテンツにきちんとお金を落とすのを怠るとその業界自体が消えちゃうからね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:13:28.53 ID:JVaUPU5T.net
中古がちゃんと売れて商売になるというのはブランドイメージの確立という意味で意味がある
フェラーリがランボやポルシェよりも格上なのは
下取り値段が高いから

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:23:31.32 ID:dy5jxpdZ.net
>>764
その理屈だと下取り高いアキュがラックスやデノマラより格上ということになるが、それで君らは納得するワケ?

766 ::2024/06/22(土) 20:34:37.40 ID:JVaUPU5T.net
>>765
い〜んじゃね?
趣味の機械ってそういうもんでしょ
洗練されたフェラーリのV12よりも野蛮なランボのV12が好きな人も多いし、ケツから押される911が好きな人も多い

767 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/22(土) 21:02:14.92 ID:4vkWvwAq.net
アキュの方が製造品質が上なのは間違いないが
それと音質的な好みは別だから何とも思わない

768 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/22(土) 22:16:43.74 ID:F/s669Gh.net
ん?
製造品質は同等だろ
安全安心信頼の日本品質

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 22:23:40.20 ID:w6zJxdjM.net
>>768
ラックスのはんだ付けの質の悪さは昔から有名

770 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/22(土) 22:26:49.30 ID:4vkWvwAq.net
本体ボタンの誤反応は当たり前だよな
ラックスの数少ない欠点だが何故改良しないのか謎

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 08:43:04.70 ID:A7ryuZOw.net
ラックスマンとアキュフェーズどちらがいい?と聞かれて自分の答として
音を聞きたいのならアキュフェーズ、音楽を聴きたいのならラックスマンと言ってる。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 09:59:26.95 ID:dX32roIw.net
ネット普及で個人間で売買できる中古市場が充実しているから、どんどん高額化するオーディオ機器は中古で買う人も多いと思う。金が落ちないメーカーさんは大変だ。限られた新品購買層(売上)を前提とした商品開発コストを考えると、とてもラックスマンがボッタクリ商売しているとは思えない。まあ没落した日本市場は期待せず、海外売上比率を伸ばしているのだろう。頑張って欲しい。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 10:26:03.77 ID:cvMoRGu7.net
自民党のおかげで日本人が貧しくなったから
無理もないこと

774 :762:2024/06/23(日) 10:29:01.45 ID:dX32roIw.net
>>763 ご意見に完全同意で、ワイも最初は中古でDACを買って(中華製品と比べた内部構造のぎっしりさ!にも見惚れて)ラックスマンのファンになり、秋発売のDA-07Xは必ず新品で買う予定です。応援したい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 10:42:39.39 ID:yTem3grv.net
ショップの下取り品なら、それを原資の足しにして新品買ってる人がいるからメーカーにとっても全くの無意味でもないが、
何の下取りに使われたかは分かりようがないし、身の丈に合った新品買うのが一番だな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 10:59:20.76 ID:dmMeehWh.net
DA-07X購入検討ですが、前のDA-06みたいにカチカチリレーの音がなるなら嫌なんで様子見

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:13:56.54 ID:1Xz8s80T.net
自民党のせいというより財務省のせいだろう。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 12:37:32.44 ID:xZ5O85Cu.net
一党独裁が長く続きすぎた弊害。
適度に政権交代しなければ官僚も政権に忖度せざるを得なくなる。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 15:15:31.41 ID:1Xz8s80T.net
財務省のほうが政治家をコントロールしているんだよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 16:08:51.04 ID:XSbpyUOi.net
>>740
それ何?おせーてください。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 16:23:04.67 ID:in145Vxa.net
>>780
検索したら出てきますよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 16:59:31.15 ID:GUBobQWy.net
>>780
パイオニアの安いDVDメカ使ってたって話だろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 17:22:51.54 ID:4H4lcy7x.net
メカだけでなく基板もそのままだったろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 17:59:09.90 ID:OCF/M476.net
ムンドはパテクやロレックスと同じ工場で作ってる筐体のコストが大半なのである意味正直な値付なのかも

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:01:05.34 ID:ZxPFYRAT.net
電源と筐体だけでムンド エントリー機の音にする驚異の技術のことだな
事件が発覚してからオーディオショップに聞きに行くのが流行ったよ
そしてどう聞いても良い音で 中身がパイオニアなのが信じられず混乱するまでがセット

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:02:31.65 ID:Q2uGo+Ka.net
筐体と電源をGOLDMUNDにすればドライブメカ、基盤がパイオニアの安物のままでもGOLDMUNDの音になるんですよ
つまりオーディオは筐体、電源が大事!知らんけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:09:40.35 ID:OCF/M476.net
https://www.eonet.ne.jp/~nobusy/nb_oto_0009.html
接地抵抗で音が大きく変わるようだし筐体と電源で音が大きく変わっても不思議ではないな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:13:20.43 ID:OCF/M476.net
空いてる端子に電源を入れてないAccuphaseの機器を繋ぐだけでAccuphaseの音がするという話も聞いたことがあるし筐体のアースが音質に与える影響の大きさは馬鹿にできないのかも

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:39:13.49 ID:dKHk2itq.net
今1番ラックストーン乗る機器ってスピーカーケーブルの
jps-15000やからな。オーディオはワケ分からんで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:41:38.15 ID:dKHk2itq.net
>>776
カチカチリレー音はバーブラウンのdacチップの仕様やで。今回は
バーブラウン使ってないからカチカチはしないよ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:45:13.83 ID:dX32roIw.net
>>790
そうなんだ!初めて知った
(個人的にはあれが好きだったので残念)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 02:00:08.34 ID:/IO4LWPF.net
d-07xとd-10x比較してみたが、クラジャズ聴いた際のみ
後者の方がシンバルの繊細さが極微妙に冴える程度で(前者はその分弾む)大差なかったな。
これであの値段の差はDQN以外出す価値なし。
寧ろ驚いたのがd-03x
コイツの音が素晴らしく比べなければそれ買って終いでもいい気がした。繊細さと滑らかさが若干上位機の方がある程度(とはいえ、03xも繊細さはよく出る。)
以上の結果から奢ってもd-07x(円盤いらん奴はda-07x)で十分すぎると思われ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 02:35:51.07 ID:NJUolV5A.net
>>792
非常に参考になりました。DA-07Xを買う予定ですが、ストリーミング用途以外にCDも聴きたく、おすすめのCDトランスポートがあれば教えてください。(スレ趣旨から外れる質問かもですが)

794 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/06/24(月) 04:14:14.38 ID:B/pFYXVN.net
>>792
D-10XとD-07Xでは音場の広さや立体感が全然違うのに感じ取れない奴もいるんだな
ともあれ安く済んで良かったな
自分はD-07X買うつもりで聴いて気に入ってたけどD-10X聴いてしまったら戻れなくなったDQNですが何か

>>793
CD聴くならD-07Xにした方がいいと思うよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 05:59:42.43 ID:Ps0fCzeg.net
>>794
良い悪いじゃなく好みの問題なんじゃねーの
熱くなってんじゃねえよ

796 ::2024/06/24(月) 06:31:29.64 ID:B/pFYXVN.net
>>795
好みの問題じゃないんだわ
ラックスだけじゃ無くアキュでもエソでもそうだけどミドルクラスとハイエンドでは明確に差がある

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 07:19:41.78 ID:lUBgwjf+.net
>>793
何回止めとけと指摘されても諦めないようだが、D-07Xの価格 ー DA-07Xの価格分のトラポ買ったところで
造りが全然追いついてなく碌な結果にならんぞ。

と言うか前回書いてた際も思ったが、SACDいらんってことだし、そのCDをリッピングして聴くじゃ駄目なのか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 07:24:37.74 ID:yFqy5yWU.net
どちらも差があると言ってて、その差の価値が小さいか大きいか
価値観の差なんだし喧嘩しなさんな

俺はd-07xとda-07xの差が早く試聴してみたい

799 :793:2024/06/24(月) 08:17:25.34 ID:NJUolV5A.net
>>794 >>797 申し訳ない、遅まきながら今気がついたんだが、D-07XにはUSBやCOAXの入力端子も付いていて、CDPだけではなくDACにもなるんだね。ワイが円盤も使いたいなら、DA-07XではなくD-07Xがイイよというお話が、初めて理解できました。すみません。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 08:55:21.76 ID:Ps0fCzeg.net
>>796
だからそれが好みの問題なんじゃねえの?
明確な差と感じてるものが実際の数値やデータとして
明確かつ客観的に明示できるものなのか?そうでなきゃ
自分の好みのものとはっきり差が感じられるからそう思うんだろ
結局は自分の好みという主観的な尺度でしかないしそこに高いもの
こそが至高というくだらない考えを絡めるからおかしなことになる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 09:06:52.98 ID:DE6uiI+D.net
>>800
良い事言うねぇ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 10:46:23.28 ID:0gV6binW.net
>>794
立体感が全然違うなんてこたないし
何でもかんでも立体的になれば良いわけでもない。
そもそも立体感ほしけりゃピュア2chオーディオではなくAVでもやれや。
AVに比べりゃピュアの立体感なんぞ紙っぺらみたいなもんや。

>>797
>>DA-07Xの価格分のトラポ買ったところで
造りが全然追いついてなく碌な結果にならんぞ。

それが技術の進歩でトラポはペラペラな樹脂製の奴でも音質大差なかったわ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 10:52:29.66 ID:VuKmHjgk.net
>>802
クソ耳乙

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200