2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ マジコ ■ Magico ■ 13 ■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 15:54:17.68 ID:jS6M2j4f.net
公式サイト
http://www.electori.co.jp/magico.html
本国公式サイト
http://www.magico.net/
本国公式Facebook
https://www.facebook.com/MagicoLLC
本国公式Instagram
https://instagram.com/magico_llc

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1645646299/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 11:32:07.79 ID:b7Q9kw2T.net
>>80
味わえます
ですが今やペア235万円
他にもPIEGAやTAD,モニオにソナスと優れたスピーカーが色々とありますので試聴してみてお好みのスピーカーを見つけ出して下さい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:39:59.17 ID:MyOTWhIp.net
Aシリーズ買うなら、確かに他社でも良いかとなる可能性はある
トップラインのMシリーズだって大分定価上がって、M2が発売時の倍の価値あるかというと疑問
結局好みだから気に入ったのにすれば良いけど、マジコやYGは値上がり具合と内外価格差に注意
上で挙がってるメーカーの方が良心的かもね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:33:07.19 ID:MQENLdYY.net
S1MK2 もう5年以上使用、今では買えない価格になってしまった

84 ::2024/05/18(土) 22:51:20.31 ID:wxz+A3P3.net
マジコの他社に対する長所は万能性
ボーカルはもちろん木管金管打楽器となんでもいける
また密閉なのでベースの音程が下がっていってもあるところからムニャムニャになる事がない
ただモーガンやハバートがエンジンかかった時の突き抜ける様な音はコンプレッションドライバーが一枚上手とか
全てが完璧最高という訳ではないので、自分のオキニのソフトで試聴するのが大切

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 01:16:50.14 ID:6o9xB6oL.net
ygよりは好き

86 ::2024/05/19(日) 11:52:32.01 ID:7xU+jv2o.net
マジコはね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 14:14:42.72 ID:NPTZgNGz.net
同じアルミニウム合金のYGもいいけどなんか冷たい、Magicoは不思議と暖かさみたいなものを感じる
Alon Wolfのセンスでしょう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 19:03:46.64 ID:7xU+jv2o.net
ユニットの素材の劣化が怖かったのでYG。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 19:19:14.48 ID:ahpPHRjw.net
ROCK IN JAZZというギタートリオを聞いているのだが
さっすが耳の良い人が多いイタリア録音、音はええぞ(*´ω`*)
だがなあこれマルチモノなんだよ
ギターはジャズなのでフルアコのエレキ、ペースもエレベなのでモノラル
ステレオで左右にシンバルが分かれるのはドラムのみ
そして3人ともセンター定位で前後感は全くない
各人個別のブースでヘッドホン聞きながらやってるんだからそりゃそうだろ、なんだが
これでいいのか?
アレクサで聞いてる人には何の問題もないんだろうねえ
演奏の方はそれなりに上手いんだけど、冒頭の夢のカルフォルニア聞いただけで
ウエスとのノリの違いは歴然だねえ
マカロニウエスタンならぬマカロニジャズw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 18:31:04.64 ID:EztjKL+c.net
S3 Mk3でMAGICOデビュー予定*\(^o^)/*

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 20:17:12.43 ID:9vzG3ES3.net
>>90
おめ!
兄さん漢だよ!
裏山(*´ω`*)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 22:40:59.01 ID:x4WeSdos.net
s3mk3はこれまでのs3と違ってびっくりするぐらい別物の(良い)音に感じた
100kgあるし高いから俺には無理だけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/24(金) 23:32:36.46 ID:tkmw8ZOU.net
M2と比べるとキャラクターの違いはあれど、質の差を感じてしまうが、Q3よりは良いと思う
初代Sシリーズから見ると、ユニット(特にウーファー)がコストかかってる
設計年度の新しさってのもあるかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/18(火) 16:57:10.71 ID:5acfTPrq.net
TBMの細川綾子ミスター・ワンダフル聞いたが、さっすが無く子も聞き入る神成録音!
実に良い音であるヽ(´ω`)ノ
しかしながら、ことボーカルの声の生々しさではこれを上回るアニソンがあるのだ!
実にアニソン侮りがたしである(*´ω`*)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 21:53:03.11 ID:6ee7p+8e.net
Jose James - No Beginning No End ハイレゾ48kHz/24bit  素晴らしい!
今さらながらマジコはジャンル問わない、素の音、何も足さない何も引かないって感じ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/27(木) 13:47:06.14 ID:j3sDUWcm.net
>>93
Q3舐めんなよ!

31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200