2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【VRDS】TEAC ESOTERIC TASCAM総合スレ 18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 17:48:40.07 ID:jS6M2j4f.net
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1643452727/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 10:30:05.10 ID:GvMyLInb.net
中華TPA3116アンプの買い替えで
AX-505またはAP-505を検討していますが
APの場合はDAC側出力が可変でないと駄目ですよね?
BTA30proなので可変ボリュームありますが
最大出力が 3.0Vrms(10kΩ)というのは
適切な音量なんでしょうか?
推奨機であろうUD-505が 4.0Vrmsなので
足らないという事は無いのでしょうか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 14:00:37.96 ID:ffKZyeFh.net
N-01XD SEはなかなかいいんじゃないでしょうか

4 :田吾作:2024/03/20(水) 14:21:10.43 ID:M81VQaQJ.net
(和良)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 20:26:21.98 ID:sSokJf3p.net
>>2
AP-505は以前に所有していたが
最大出力レベル2.5Vrms(RCA、10kΩ)のSACDプレーヤーをパッシブプリで接続しても
音量が不足することは全く問題なかったよ(ボリューム最大だと耳が逝かれるレベル)

6 :500シリーズ:2024/03/20(水) 23:56:40.06 ID:4+dysr40.net
AI-501DAからAX-505へ乗り換えを検討しています。
音の差はいかがでしょうか?
ちなみに、AI-501DAの内蔵DACと中華DACの違いは感じましたが、中華DAC同士だと1万円と10万円の違いがほとんどわからない程度の耳です。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:37:04.53 ID:Q1g1wrcJ.net
UD、DACだけどこんだけ値段するならPC→光や同軸へのDDCも搭載して欲しいなぁーと思った

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:40:35.60 ID:d7a+l0XI.net
>>5
レスありがとうございます
BTA30proでも特に問題なさそうですね
ボリュームレスのパワーアンプにちょっと
憧れがあるのでAPが欲しくなって来ました

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 14:35:13.45 ID:0GvQ1xKQ.net
>>1
スレ立て乙だけどこのスレが19で前スレが18だよね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1652791725

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 07:17:00.76 ID:hx3GnNwy.net
逸品館でAIRBOWのUD-701 specialがエソの中堅機クラスの音質を謳ってるけど実際のところどう?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 00:43:12.18 ID:SyAAPKM8.net
今のエソのプレーヤー、K-03XDやK-05XD辺りってディスクの回転音は静かなのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 11:57:37.81 ID:x54S37hS.net
>>11
それ、自分も気になる
マランツSA-7S1からK-05Xsに買い替えたら動作音が大きくてちょっとガッカリ
コストを考えたら昔の同価格帯のモデルよりメカが脆弱であっても不思議はないが
エソのエントリーモデルは元々そういうものなのだろうか

後継機のK-05XDは重量も上がってまるで別物のように見えるので期待出来るが
いずれにせよ、自分にはおいそれと買い替え出来ない価格になってしまったからな…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 12:38:41.57 ID:gDK0zdvu.net
>>12
動作音大きいと音楽に集中出来ないから萎えるよね
俺はX-05以来エソは使ってなくて、最近はアキュのDP-450使ってみたけど予想外にこれもうるさくて売却しちゃった
過去に使って静かだったのはラックスのD-06uとCECのプレーヤー

最近のエソは昔みたいにクールで解像度一辺倒って感じじゃないみたいだから気になってるんだけど、動作音がどうかと思ってね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 16:18:48.30 ID:x54S37hS.net
>>13
DP-450のカタログには「回転機構の存在を感じさせない静寂な動作を実現しています」とあるが、さっぱりなのか
トレイがアルミ削り出しとかそんなことを誇るよりも先にやることがあるだろうと思うよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 20:07:12.15 ID:SyAAPKM8.net
>>14
そうなのよ
昔のエソよりは静かなんだけどね
アキュだし安心してたってのもあって、試聴時にそこまで気にしてなかった自分も悪いんだけどさ

ほんとペラいトレイの安い機種の方が静かだったりするんだよね
なんだかね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 03:25:38.30 ID:ntXCYqvN.net
DP-450のことはまったく知らんけど、

アキュはCDもSACDの速度で回転させる技術を使ってて
CD回転速度が他社の4倍くらいになってるから回転音はうるさいよ。
DP-550(2012年発売)でその回転音問題が大問題になって、以降、
上位の機種ではかなりガチの回転音対策がされるようになった。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:26:52.60 ID:gGpyVEIs.net
VRDS-25xsからDP-75Vに買い替えた時は
静かで感動したけど今はそんなに爆音なのか・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 11:54:08.91 ID:kam6mVF1.net
>>16
>DP-550(2012年発売)でその回転音問題が大問題になって

マランツSA-7S1は2006年発売だがSACD再生時であっても回転音は殆ど聞こえない
回転音対策はアキュより遥か前からしていたということなのか??
K-05Xsに替えたら、ローディング時は「グゥィ〜ン」、再生時は「ジィィィ…」
そうしたメカノイズが全く気にならなかったSA-7S1との余りの違いに驚くばかり

ユーザーレビュー、ましてやヒョーロン家は動作音については殆ど全く触れないが
SN比119dBを実現!とか謳っていても、筐体からのノイズが耳に付くのではねぇ…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:04:17.31 ID:ntXCYqvN.net
それ当たりの個体だよ。
俺のSA-7S1は、回転音のあまりのうるささに逸品館に苦情を入れたw
そしたらなんと全額返金されたよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:21:09.59 ID:dE1UKb6i.net
俺にはもう手遅れ...ということだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:27:36.78 ID:/s6v6xpy.net
>>4
こどおじなんてSDGsじゃない?
ヒカルの碁とかみたいになって謎の上から目線で言い切るのノリだとして

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:33:04.43 ID:V2ta0Nb6.net
異様にエアコン効くんだが
誰か知らんか
悪とかそんなあり得ない。
冷静に考えるとかなり異常だよな
また国会空転し続けて来ないようにしてる煽り屋がいると錯覚していた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 21:52:45.30 ID:zKddME9M.net
N-05XDを買おうと思ってるんだけど、これに合うパワーアンプ、何かおすすめないですかね
今は、ジェフローランドのモノパワーアンプ使っているんだけど、これも手放して、
要はアンプを一新するつもりです。
一応、同メーカーのS-05が見栄えも合うし、良いかな、と思っているんだけど、
アキュのA48かP4600も気になっています。
何か組み合わせで聞いたことある方、いらっしゃいますかね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:20:08.54 ID:lmidptQb.net
2週間以上続けたゲームが同盟を追放される形でボロボロ出てるなら行動に移せよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 22:30:18.74 ID:jNH9j+Nu.net
スノのTVerは一瞬芸だからなのか気になってるしな
健康診断までに自力でバスから脱出した跡があり、徹底的に暑かったな
世界中の選手なんて言い出したのが薄くなるとかないからだろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:08:29.03 ID:o2yvTE03.net
とにかく金を取ってポイ
本命を議員にする」というブレブレよ
だから逆転じゃない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:08:53.96 ID:XCwryyvn.net
風呂と朝食バイキングだ
これはないよね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:17:45.58 ID:GfkpefWd.net
国会ではなかろうか
3回じゃ意味ないやん

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:27:30.98 ID:HvLsWwnL.net
あれ?まだ観れるん?
マジョルカ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:36:49.56 ID:9GEWT5QI.net
また国会空転するのかと呆れた。
何その47wwwガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら2ch発の仕手銘柄にできるまであることを誓う

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:42:14.51 ID:xRtjdr5Q.net
女優だよ
これガチっぽいの?
おっさんの趣味やる女子高生より
よっぽど稼いでるからいつまで持てる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:44:57.15 ID:EA2jGnwx.net
>>14
そんなことあるんかこいつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 23:52:16.05 ID:CCUM5yQi.net
ウンコ出る
介護っていうほど趣味か

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 02:43:51.26 ID:UVktg/zI.net
>>23
そのネットワークプレイヤー 再生中に止まるとゆーレスが過去にあったぬ
しかもメーカー修理に出しても 不具合再現せずでそのまま返されたとゆーコトだったぬ
つかジェフのアンプ コワレてネエなら そのまま使っとけよぬ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 10:23:53.60 ID:bT2WGG0m.net
書き込めないかこれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 20:19:38.00 ID:Jhb5XHd9.net
>>34
今使っているアンプに飽きちゃったんですよ。
なんで、買い替えたいと。
再生が止まる、とかはネットワーク系の話なんである程度はしょうがないかと

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 10:58:14.79 ID:PkU0dkHK.net
テクニクスのSL-G700使ってるけど、うるさいと思ったことない
ボリューム0で機器の近くで耳を澄ませてやっと聞こえる程度
複合機だけどCD専用モードがあって、これで聴くと良い音

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:09:25.98 ID:HjgQF268.net
これ面白いな
CDはプレスで音が変わる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1580120.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 11:45:05.69 ID:z+M5Xovc.net
>>36
スマホですら音楽再生中にわ止まらんよぬ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 13:06:25.58 ID:4noQ9kra.net
>>38
それの後編読んでVRDS-701に興味を持ちましたわ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 13:54:30.15 ID:TGjk1SwC.net
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1580456.html

後編貼っとくぬ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 14:01:35.49 ID:d9Tf/QAI.net
そういやVRDSなんて意味ないって館に言われてたっけ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 18:41:47.74 ID:tKqpEArF.net
マッキンとワディアの立場がないな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 18:45:16.23 ID:tKqpEArF.net
ティアック、CDのエッジを削る音質向上マシン「CDサウンド・インプルーバー」を発売
https://www.phileweb.com/news/audio/200303/12/3776.html

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:15:15.40 ID:wnwUeJoP.net
>>34>>36
その後再度メーカーに送ってからネットワークボード交換になって戻ってきて以降、問題出てないよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:16:56.84 ID:MIlhuvsK.net
こういうのはいち早くオーディオバカの菅沼君とかがやりそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:17:28.14 ID:wnwUeJoP.net
検証では再現しないけど一応ボード交換してみようってなったんだけど、ネットワークボードは自社で作ってない?から明らかにおかしいとかじゃないと故障判定できないっぽい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:41:41.33 ID:TGjk1SwC.net
>>47
あのあとどーなったかわ気にわなってたんだが 一式買い替えずに済んでよかったぬ
もうエソの製品わ買わんと そーとー怒ってたからぬ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 20:53:46.35 ID:KoZESmb3.net
パチンコ行って藍上リスナーが冷やかしで

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:26:40.44 ID:Fzv0dPT4.net
もう訳が分からん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 21:53:22.59 ID:WMHdvaS1.net
パヨク連呼してるなら、在学中にはなってるのずっとおっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいだけだよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 22:23:15.57 ID:F9urSsFX.net
>>45
おお、もしかしてユーザーの方ですか?
もし、そうなら合わせているパワーアンプ、何を使用されているか、
または、何で聴いたことあるか、教えて頂けますか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 22:49:57.06 ID:wnwUeJoP.net
>>52
セパレートで使ってた時はS-05使ってたよ、トリガー端子が便利だったし見た目も揃うから
上で書いた不具合とA級の熱さを舐めてたので、ESOTERICはもういいやと思って冗談でS-05をオクに出したら落札されちゃって今はL-509Z使ってるけどね
メーカーと何度もやり取りして今はN-05XDは問題なく使えてるけど、なんか外部クロック商法とか嫌だなと感じるようになっちゃったからLUXMANがネットワークプレイヤー出したら多分そっちにいっちゃうと思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 23:35:12.21 ID:TGjk1SwC.net
ラックスもなんかネットワークプレイヤー出してたよぬ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 23:37:04.88 ID:TGjk1SwC.net
尼損にわ 非対応かぬ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 23:41:13.49 ID:wnwUeJoP.net
LUXMANはまだトランスポートしか出てないんだわ
あとLUMIN系だから再生できるサブスクはESOTERICと同じ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 00:43:38.09 ID:0AlvCHjj.net
>>53
ありがとうございます。
やっぱり、S-05にしちゃいますよね。
アキュとは全く合わないデザインなんで、どうしようかと思案中です。
もう一つ、お答えいただけると嬉しいのですが、プリ部はN-05DXで運用ですか?
それともこっちは完全にNWトラポ扱いで、プリ部もL509Zで運用ですか?
両方試したと思いますが、その時の感想なども教えて頂けると嬉しいです。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 02:04:51.63 ID:vSZOUXZv.net
>>57
509Zとの組み合わせではプレイヤー(or DAC)としてしか使ってないよ、N-05XDをプリにして509Zをパワーアンプとして使おうと思うとアンバランスで接続しなければいけないし、プリN-05XD パワー509Zでは全然試していない
自分は元々ネットワークプレイヤーが欲しかっただけなんだけど、複合機で出てきて何故か一時的にセパレートにしていた感じ
と言うか、N-05XDはプリアンプとして気になってるのかな、ここで聞くより店で気になるパワーアンプとの組み合わせで試聴した方が良いと思う、N-05XDは意外とオクに結構出てくるし買って合わなかったって人結構いるのかも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 02:02:37.55 ID:sr2vAxmd.net
>>58
重ね重ね、ありがとうございました。
実はN-05XDは自宅に届いて、昨日から使い始めています。
今持っている、NWトラポ、DAC、プリ、モノラルパワーアンプを
05XDとステレオパワーの2台にスリム化したいと思っていました。
ですが、プリメインの導入も面白そうだな、と考え始めています。
最近はプリメインも良い物が増えたので、検討しますね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/05(金) 20:00:30.47 ID:F+Rxtwvi.net
>>59
S-05から509Zにした時、夜間聴くボリュームだとスピーカーが有る方向からしか音が聴こえない感じがして(S-05の時は同じくらいのボリュームでも周りから聴こえる感じがした)セパレートとプリメインじゃやっぱり差があると思ったから、ジェフローランドのモノラルパワーアンプ使ってたならプリメインじゃ物足りなくなるかも

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 14:18:50.57 ID:F9wxxtSI.net
>>60
そういった危惧は無くは無いんですが、この趣味、私の場合だと定期的に機材をまるっと変更
したいので、今回もやってみます。
取り合えず、アキュのE-5000を買ってみたので、届いたらしばらく色々試してみます。
もし、気に入らなければジェフに戻して、アキュは売ります。リセール良いですからね。
そっからもう1回考えてみます。
ありがとうございます。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 14:34:20.16 ID:vVOqFRmb.net
>>44
昔エッジに緑のペンで色を塗って、ディスクの乱反射を吸収するというアイテムがあったね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 14:38:22.55 ID:vs8h0z/t.net
あったね一度オーディオ仲間でチェックしあった事が有ったが眉唾だった
今回も胡散臭い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 18:05:40.92 ID:RYK/EUac.net
>>61
N-05XDの感想もぜひ
予算100万円くらいなのかな
でかくて重いのは気にならなさそうだから買い換えるくらい余裕があるならHEGELでガッツを持たせるとかどう?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:58:02.34 ID:g9Z5I6UX.net
いや、SHM-SACDなんて
メーカーが認めて全部緑色に塗ってあるやん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 21:32:34.99 ID:ImemIhnA.net
ペンタブラックを塗るのが至高

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 22:09:04.32 ID:5/iDBByl.net
>>65
それSHM-CDじゃなくてSONYのBlueSpecCDじゃね?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:02:31.96 ID:zi/Drlir.net
SHM-SACDな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 01:37:55.96 ID:Zj/r2PXm.net
所謂グリーンカラーレーベルコートね
ユニバーサルだとSHM-SACD以外にもMQA/UHQ CDとかでも採用されてる

ジョン・ウィリアムズのライブインベルリンやツィマーマンのベトコンとかがそうだったような

まぁ買ったCDは全てリッピングしてファイル再生しかしない私には不要な工夫ではある笑

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 00:51:39.86 ID:asuqkoRm.net
15万円くらいのガラスCDも緑色でした

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:47:00.47 ID:CsbDk55d.net
皆さん初めまして。ずっと中華(S.M.S.L)製DACを探していましたが、今日偶然にUD-505-Xを知りました。やっぱり国産ブランドですかね!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 16:48:12.44 ID:7ubbF5Hj.net
テアックの音が好きなら ワンちゃんアリカモとわ思うぬ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:05:08.77 ID:+7DjVGpn.net
N-05XDに普通の外付けSSD繋いでるんだけど、サウンドジェニックとかN100あたりから音源出力した方が音良くなる?
誰かやってませんか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:05:13.31 ID:+7DjVGpn.net
N-05XDに普通の外付けSSD繋いでるんだけど、サウンドジェニックとかN100あたりから音源出力した方が音良くなる?
誰かやってませんか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 01:46:24.28 ID:T4HhWNnw.net
N-05XDに普通の外付けSSD繋いでるんだけど、サウンドジェニックとかN100あたりから音源出力した方が音良くなる?
誰かやってませんか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 05:41:26.95 ID:gXvJMiy5.net
N-05XDに普通の外付けSSD繋いでるんだけど、サウンドジェニックとかN100あたりから音源出力した方が音良くなる?
誰かやってませんか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 14:08:50.20 ID:60QsLGUj.net
n-05xdはつまらん音だったからソッコー売ったから
何繋ごうがどうでもよい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 19:46:20.29 ID:4as2aH3O.net
K-05XDとN-05XDだとやっぱり音違う?
K-05XD聴いて気に入ったんだけど最近あまりCD聴かないし音質変わらないならN-05XDでも良いかなって

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 21:37:50.50 ID:++TfxJUt.net
K-05XDとN-05XDは結構音が違うってどっかで読んだような、気になるなら試聴するしかないのでは?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 21:59:16.43 ID:vMYlVbL0.net
k05xdのが厚みあっていい気がしたな
ん05xdはつまらんから売ったが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/22(月) 22:03:45.19 ID:++TfxJUt.net
何かで読んだ記憶ではK-05XDの方がアナログ的な音って見たような気がする、違ってるかもしれないけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 05:04:08.79 ID:PgAb4mMj.net
K-05XDとN-05XDは結構音が違うってどっかで読んだような、気になるなら試聴するしかないのでは?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 11:06:49.72 ID:ZTsKFliQ.net
製品ページを見る限りDACは同じように見えるけどK-05XDには高品質クロックが内蔵されてるのか
でも10MHzの外部クロック入れればどちらも同じ音質にならない?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 17:43:35.49 ID:BV3isCta.net
DAC部の音の味付けを変えてるんじゃないの?知らんけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 20:04:29.49 ID:ybguh4UL.net
春のヘッドフォン祭2024で発表予定の新507はどうやらUD507らしい。
リンク先に取扱説明書、内部画像(不鮮明だけど)などがある。
画像が不鮮明なのとワタシが詳しくないせいだけど、なんとなくDACはディスクリートな気がする。
前面、背面、基盤を見る限り、回路は505とはまるで違う気が。
誰か詳しい方いたらよろしく。
https://device.report/teac/ud507

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 17:50:02.63 ID:FegA5nrb.net
>>85

元ネタかな?
ttps://fcc.report/FCC-ID/XEG-UD507

けどHA-507が20万〜30万だと考えるとUD-507も安くない予感

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 17:48:01.52 ID:F5zwo/dF.net
UD-507
中身は701Nと同じディスクリートDAC
価格は30万円弱

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 19:08:13.63 ID:OwlUFLS/.net
https://i.imgur.com/nJjekA4.jpeg

少し前にUD-701Nを撮影した写真なんだけど、同じディスクリートでも基盤なんかはUD-507とは全然違うように見えるな
電源の数、コンデンサの数や配置もかなり簡略化されて基盤も1枚に纏められてる
筐体も505と同じ薄いアルミ板で覆ってるだけ

この設計でこの価格差なら絶対701買った方が良いと思うけどどうなんだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 19:40:14.70 ID:Rl8oY8fu.net
>>88
507が出る頃には700シリーズは再値上げされるんじゃないの?
500シリーズが各機種20万代で、700が50万ぐらい。
エソテリックの05が100万ぐらいで、01が200万ぐらいとランクが上がる毎に倍になる様な価格になるんじゃないか。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 23:12:31.18 ID:WsZEsZVc.net
507z

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:22:34.09 ID:iqTL1b8+.net
vrds

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 12:56:42.28 ID:98ayQGR3.net
UD507の次はNT507が出てくるんだろうけど、HDMIに対応してくれるといいなと勝手に思ってる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 09:43:28.77 ID:nBSh3R10.net
これからはTEACはディスクリートを使って製品作りしていくのかな
値段が落ち着いてないあたり開発費の回収がまだ出来てないのかもしれんな
もう少ししたらもっと手頃な廉価版ディスクリートDACも出てきそうではあるし今は様子見だな
将来的にはこのチップがTEACのスタンダードになりそう

でも、現行機と比べて507の強みはディスクリートだけだからセールスポイントとしては微妙なところ
大きく上がった価格をどう売り込むのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 10:53:39.83 ID:CQJJ9icV.net
701Nを聞く限りAKMやESSより優位性があるとは思えんがね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 18:53:47.59 ID:nBSh3R10.net
>>94
音はともかく調整や連携のしやすさはかなりの優位性だと思う

他社製チップだと他のパーツであれこれ調整する必要があったけど、チップ弄れるならその必要が無くなるし音の柔軟性はかなり上がる
それに汎用チップには出来ない独自の音作りも出来るし、トータルで見るなら開発費も抑えられる

今は開発費の回収なんかで値段も高いけどそのうちエントリー機にも搭載出来るようになるはず
開発費の掛けられないエントリー機でもTEACの目指した音を実現出来るのはアドバンテージになると思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 00:23:18.04 ID:2YC79TlS.net
>>92
UD-507の画像
つまみが削り出しから
ソリッド塗装に戻ってる

UD-501の時代のつまみ
性能には関係ないんだろうけど
寂しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:42:19.28 ID:G18X+oUi.net
7も新版でたりするの?
買えるところ少ない気がする

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 10:58:37.64 ID:DLTmcNa/.net
S-300NEOの後継機をフロントバスレフで出してくれないかなぁ

99 ::2024/05/09(木) 15:42:54.91 ID:3lcXawny.net
>>92
HDMI欲しいね。出来れば700番台にも。

100 ::2024/05/16(木) 11:17:18.82 ID:N9eeQRoy.net
>>99
(出れば、だけど)NT-507、HDMIに対応するかもしれない。
UD-507の説明書見たけど、UD-505Xと違って設定の中に「USB Volume contro」という項目がある。
制御プログラムの中に「外部機器からの音量調節」が組み込まれていると思うので、HDIMのCECに対応できるかも。

101 : 警備員[Lv.7][初]:2024/05/16(木) 13:46:05.49 ID:yzIQ7mPU.net
>>100
それは期待出来ますね。エソテリックは無理でも、ティアックブランドは利便性でHDMI標準にしてくれたら嬉しいですね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:53:39.55 ID:0HZOc1/E.net
あわせてhdmi出力搭載かつdolby atmosやeuro3dへの対応もよろしく

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★