2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャック・ラカン Jacques Lacan

1 :考える名無しさん:2016/09/10(土) 08:00:25.62 O.net
ジジェク好きな方もどうぞ

2 :考える名無しさん:2016/09/10(土) 12:05:50.38 O.net
エクリは読んだ?

3 :考える名無しさん:2016/09/10(土) 15:32:28.46 0.net
ジジェク好きは単にそれっぽい社会評論のファンだと思う

4 :考える名無しさん:2016/09/10(土) 22:35:22.60 O.net
ラカン理解してる人おらんの?

5 :考える名無しさん:2016/09/10(土) 23:30:47.34 O.net
人間モーゼみたいな原父の外部性、
全てを剥ぎ取って砂漠へ向かう血も涙もないフロイトのヤバさ、
一番凄いところを殺し、医者患者関係の診察室に回収してしまう凡人

6 :考える名無しさん:2016/09/11(日) 06:34:33.28 O.net
そうなんだ。

でも、言語についての考察はすばらしくないですか?

象徴界に参入する過程とか。

7 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/09/11(日) 07:25:17.32 0.net
ラカンジジュクは危機感が無いよ。入院患者を偏見のままどうしようともしなかった面もある。
特にヘーゲル関連の法のところがよくない。ヘーゲルもその分野はダメ。
患者や犯罪者が人生を時間の浪費で台無しになってる。
最近の日本の方が進んでいる。

8 :考える名無しさん:2016/09/11(日) 08:02:58.67 0.net
人はみな妄想する、がかなりよかった

9 :考える名無しさん:2016/09/11(日) 12:54:45.34 0.net
ああ、無理数と虚数の違いも理解してないアホですか w

10 :考える名無しさん:2016/09/11(日) 18:31:00.08 O.net
数学的な無知は捲れてまったけど、言語や精神分析にもたらした知見は大きい

11 :考える名無しさん:2016/09/11(日) 18:35:11.71 0.net
やはり波平の活動時間帯にあがってくるな

12 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 11:36:06.17 0.net
思い出してみた。

早熟で生まれる人間は、母に依存しなければ、生きていけない。
まだ母子未分化で充足した状態で育つ。(想像的関係)。
父により母から切り離されて(去勢)、失われた部分(ファルス)に社会の掟(象徴界、無意識、大文字の他者)が教え込まれる。
人は赤ちゃんの充足を求めて欲望するが、組み込まれた無意識に誘導される。
すなわち大文字の他者の欲望を欲望する。
みんなが欲望するものが自らが欲望するもの(対象a)と勘違いして欲望するが、手に入れても決して充足しない。
すなわち象徴界には穴(現実界)が空いている。
その穴を覗くこと(享楽)はトラウマ的であるために、
空想で蓋をしている。
すなわた、現実とは、穴をふさぐためになくてはならない空想であり、それとは別に現実があるわけではない。

13 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 11:38:36.03 0.net
無意識、象徴界は、言語活動としてある。
主体とは言語である。

14 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 11:50:16.53 0.net
この去勢による主体としての自立を求めるところが、キリスト教的で、
日本人は、子供から大人への自立が求めることがない。
日本人が大人を求めるタイミングは、就職することにある。
職につくことで、社会の成員として認められて、求められる。このときに西洋的な自立よりも、集団の役割を担うことを求められる。
この職分主義は江戸時代からつづく日本人社会の特徴だ。
日本人が好きな精神分析がユングであるのは、集団を重視するからだろう。

15 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 12:01:05.82 0.net
ラカンの主体像モデルは、消費者としては日本人でも近いかもしれないが、
日本人そのものとしてはなかなかあわない。

職分主義、集団内の役割を重視する、みなが互いに役割を担いあい、幻像の共同体としての世間を生きる日本人。

主体の欲望の充足を求めるよりも、
集団の中の役割、また集団全体の充足を求める。

だから日本では、主体の神経症より、
社会的ないじめが問題になる。
いじめは単なる排除ではなく、
役割不安からくる。
相手が役割を担ってないことへの不満、
あるいは自らが役割を担ってないことの不安。

16 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/09/12(月) 12:56:45.25 0.net
メラニークラインとかの方が難しいと思う。

性差を考えて読むとなおよい。

17 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 15:25:26.93 0.net
ラカニアンはクラインバカにするんだよな
クライン系の方が面白いと思うんだが

18 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 22:04:12.68 O.net
>>12 はよくまとまっていると思う。
それと、俺の理解が浅いんだろうけど、現実界って象徴界の穴を埋める
空想なの? 触れることのできん部分ってイメージだけど。

19 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 22:18:41.24 0.net
空想じゃない

20 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 23:10:16.90 0.net
>>18

現実界は象徴界に空いた穴
穴を埋めるために見るのが空想。
この空想が日常の現実。

21 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 23:11:32.19 0.net
現実界(リアル)は象徴界に空いた穴
穴を埋めるために見るのが空想。
この空想が日常の現実(リアリティ)。

22 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:13:55.62 0.net
そんなことよりも慈悲だよ
慈悲こそすべてなんだよ

23 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:22:44.97 0.net
慈悲は〈ある〉ようで〈ない〉、〈ない〉ようで〈ある〉、不思議なものだ
慈悲とは〈愛〉でもある、そして〈愛〉こそが慈悲なのだ

24 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:24:00.08 0.net
慈悲は、ラカン的には現実界
決して不可能な領域

慈悲は享楽
でも日本人はサクリとやる

25 :私が◯◯ですぅ:2016/09/12(月) 23:26:02.93 0.net
                 __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
   

26 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:27:43.39 0.net
            ゝ--イ´ノ    /    r´    _,. -‐
               /    /|    イ |   T´          _,.-
              (  _/  |__   | |    |        _,.-''´
                ̄ !   /    / |__   !      /
                /   /⌒y /_,/_  r'     /
                /   /,.-‐=..、:/  / ノ    /
              /    Y⌒ヾ::):!::{__/ /    /
              /     入___:y{::::Y ̄     /
             /  /´ ̄:::´こ`ヽ:::ヽ     /
             ! /:::://::ィ⌒ヽヽヽ::::ヽ    !
             ! !:::::!::!::(::ゞンノ:::ハヽノ::::!   /
             ! ト::::!!ーフーヽニィ:::::ノ:::::,'  /
              !::::ヽ、ィj:f::ソ-ー':::::::/
              `ヽ::::::::Y´::::::::_,. '′
             ',   Y::ノ:::/´   /
              ',  !/::::/   /
              ',  )j::/ _,. '´
               ヽゞイ/
                冫
             、....!:v

27 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:28:56.04 0.net
陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰
茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎
とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎と
は何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは
何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何
かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何か
な?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな
?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?
陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰
茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎
とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎と
は何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは
何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何
かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何か
な?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな
?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな?陰茎とは何かな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


28 :手コキでポンッ!ピュッ♪:2016/09/12(月) 23:31:49.11 0.net
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    |-=・=--=・=-|    || 安心してください、回ってますよ。
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
    ,r――--、,,_ノ r、 三 η    ヽ___,,.―‐-、
    (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
    ヽ  `ヽ、  ⊂ニ 波平 ニ⊃    ,r''  /
     ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
      ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
      / ::ヽ               (_ヽ \、
      (。m。ノ               `ヽ、_nm

29 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:33:21.57 0.net
                          .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___, 
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `  

30 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:35:43.10 0.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴<・>∴∴.<・>|    
  |∵∵∵/ ●\∵|     
  |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ | __|__ | |<   イエス !
   \∵ |  === .|/  \___
     \|___/          
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!   
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
                ____
    ____|⌒|____    (_ _)  ./⌒j    |⌒|  |⌒| .r.─---┐         ./⌒j
   (________) ノ⌒┌┘└┐_,,ノ    ̄ ̄| |  |  |  |└──-┘    .,-  _,,ノ  . ̄ ̄|
   .  |  ─  |  (_ _.ノ .|  ─ |(_ノ ̄ ̄|  | |  |  |  |      .|⌒|⌒| .|(_ノ ̄ ̄|  |
   |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|(_ _.ノ)|  ─ |      / / L,丿  |  |      丶人.ノ| .|      ./ /
   |  | ̄ニ ̄|  |( ,ノ |_ ─ _|.  ___ノ /     _./ /r────┐_ノ ノ   ___ノ /
   | ├──┤ | ~  ./ 人. \ (   .ノ     (._ノ└──── (  /   (   .ノ
    ̄~      ̄~     ̄~   ̄~   ̄ ̄  

31 :発酵草マーラ長老:2016/09/12(月) 23:37:22.21 0.net
      _,,..--――--,,..
    /:::         \
   /:::"            ヽ
   ,i ::  -=ニ=-  -=ニ=-   i
   \..     / ー-' ヽ.   /
     \::.| ト‐=‐ァ' |.:./ はたしてそうかな?
     ,,イ\\`二´'//ト、 
   /  |  \_,_/  | \
  /.   |     / ヽ.    |   \
                 ノテテニ=ー-、、 
      _,,..--――、   ,,イ'´ .{_ヒri}゙   'kヽ、   ,--,,..
    /:::       > //         ヾミミ、  >  \
   /:::"        <  |   'ヾェェェ/ ,  ンミ  <    ヽ
   ,i ::  -=ニ=-   >  |    ,::::::,,    ,,,//゙    >-=ニ=-.i
   \..     / ー-<   \ `ー― '''   l゛    <    /
     \::.| ト‐=‐>   〉        ト    ァ'.:./
      \ \`二<  ,,イ \.     / ト、    >/
         \_,_>/  |  \_,/  | \
             /    |   / ヽ  |    \

32 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/12(月) 23:41:26.68 0.net
発狂さん、上げ荒らしやめましょう。
10年間も毎日毎日糞スレ立てて、キモいAAで上げ荒らしして、なにがしたいんですか?
こんなことだから50歳職歴なしの社会不適合者なんじゃないんですか?
あなたの生活保護費はボクやみんなの貴重な税金から支払われているですよ。
みんなに迷惑かけて恥ずかしくないんですか?
あなたほんとにみんなと同じ日本人ですか?

そんなにやりたいならsageて誰にも知られない底で一人勝手にやってください。

33 :超熟発酵草マーラ長老:2016/09/12(月) 23:51:53.32 0.net
      _,,..--――--,,..
    /:::         \
   /:::"            ヽ
   ,i ::  -=ニ=-  -=ニ=-   i
   \..     / ー-' ヽ.   /
     \::.| ト‐=‐ァ' |.:./ はたして本当にそうかな?
     ,,イ\\`二´'//ト、 
   /  |  \_,_/  | \
  /.   |     / ヽ.    |   \

34 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:54:09.35 0.net
> 797 :第三の波平 ◆JXLBbnYqTY :2009/07/14(火) 21:55:45 0
>         ...-ー、,-─ 
>        .-=・=- i、-=・=-   
>             ((i))
>          .. -=ニ=-        つのがらいクリかね?
>           .`ニニ´ 
>       γ´⌒\___/⌒ヽ  
>      /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ  
>      /    ノ^ 、___¥__人  |   
>      !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )  
>     (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /      
>      ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
>
> 798 :考える名無しさん :2009/07/14(火) 21:57:03 0
>>>797
> もしも〜し、コテ外し忘れてますよ〜(ppp

35 :考える名無しさん:2016/09/12(月) 23:57:06.61 0.net
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/-=☆=-、=-=☆=-      
  /(リ  ⌒ ノ(、,)、⌒ )
  | 0|     -ェェ-  ノ  ホンゲホンゲ ナミフェイ シコシーコ!
  |   \      /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

36 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/09/13(火) 09:58:19.92 0.net
言語に関してはまだ二流ぐらいとして、精神看護とか 精神保健福祉士
臨床心理士とか考えるとバックグラウンドはいいよ。
日本にもいい精神科医その他はいます。だからフランスモノでなくても、
いいものはあると思うよ。

37 :考える名無しさん:2016/09/13(火) 21:23:15.66 0.net
んー
たんに治療して病が癒えるってことと精神分析の意義は別物だとしたのがラカンって認識なんだがな

38 :考える名無しさん:2016/09/13(火) 21:47:12.69 0.net
おまえら本当にそれでラカンのことわかってるのか?

39 :考える名無しさん:2016/09/14(水) 12:53:34.21 O.net
ラカンは言語/文化的な人間理解に資する

40 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/09/14(水) 13:45:33.62 0.net
時代に遅れててるな。書かれて間もないのに。

41 :学術 ディジタル アーカイヴ@院教授:2016/09/14(水) 13:46:02.20 0.net
遅れてるな。

42 :考える名無しさん:2016/09/14(水) 13:52:16.56 0.net
                 __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

43 :考える名無しさん:2016/09/14(水) 20:05:28.87 0.net
ま、なんにもネタなしじゃ話しも膨らまないだろうし
これ置いときますね

応用精神分析と反哲学. 立木 康介(京都大学)
www.wakate-forum.org/data/2015/resume3.pdf

44 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 01:03:55.84 0.net
ラカンは斎藤環の入門書で入ってもええの?

45 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/18(日) 12:13:42.29 0.net
ラカンは、精神分析系と、哲学系があるから、
どっちを学ぶかだな

46 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 12:42:57.14 0.net
   波平にありがちな用語の誤用例    [無断転載禁止]&copy;2ch.net



1 :

考える名無しさん

2016/09/16(金) 04:51:44.71 0

 波 平 『ラカン的に最も優れた消費者金融のチョイスの仕方は、
      まず武富士を選ぶ事です。
      
      年利がトイチと超良心的であり、取り立てなのに相手を敬う、
      これこそ慈悲である!!』

47 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 18:30:46.22 0.net
六四年夏,独自の新組織「パリ・フロイト学派 (EFP)」 を旗揚げしたラカンは,その「設立宣言」において組織の
グランドデザインを描く.その際に明確に区別されたのが,「純粋精神分析」と「応用精神分析」の二つだった.
前者はいわゆる「教育分析」を,後者は「治療論と医学的臨床」(医学的領域での精神分析の利用と検証)を指す.
ここにあるのは,「教育分析をむしろ,それによって精神分析の本性が照らし出されるかもしれぬ完璧な形式とし
て考える」という,ラカン「以前には誰も思いつかなかった逆転」(Ecrits, 231) にほかならない.ラカンにとって,
「精神分析とは何か」を教えてくれるのは教育分析であって,医学的意味での治癒をもたらす(より正確には,治
癒をもたらすところで終わってしまう)分析ではないのである.

この後者の問いにラカンが与えたのが「反哲学」なる呼び名だった.それは哲学を斥けるという意味ではなく,
哲学にたいする批判的検討を哲学や他のディスクールの前進に役立てるということだ.そこでは,件の「効果」は
もはや狭い意味での哲学の領域に留まらず,ラカンが「大学のディスクール」と呼ぶものの根底に横たわる根源
的な「痴愚」(Autre ecrits, 315) を捉えるだろう.この認識は,「パス」をめぐる学派内でのラカンの孤独な闘争と,
六八年五月の怒れる若者たちの叛乱という,絶妙に絡み合った二つの出来事から取り出された帰結のひとつだ.
精神分析が哲学的「〈我〉支配 (Je-cratie)」(Seminaire XVII, 71) を撃つこの地点に,私たちも到達することを
めざそう.

48 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 19:02:47.02 0.net
>>45
精神分析じたいが哲学っぽい所あるような気がしてる

49 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/18(日) 19:15:05.03 0.net
>>48
フロイトの精神分析とはなにか?
医学?

50 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 19:52:03.56 0.net
武富士

51 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/18(日) 20:01:10.05 0.net
精神分析は科学とは言い難い上に、
さらに強烈な西洋主義、西洋哲学・思想の産物。

だから日本人含めて西洋人以外に当てはめると、
異常判断される。
たとえば、日本ではベストセラーになった甘えの構造。
あれも、精神分析的な知見を日本人に当てはめた誤読本。

52 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2016/09/18(日) 20:11:54.04 0.net
ラカンの哲学系は、今までの哲学の系譜の中にラカンを位置づける。
ハイデガーや、ソシュールからどのような影響を受けて、フーコー、デリダなど後世の哲学者にどのような影響を与えたか。

精神分析系は、ラカンの哲学からの影響を否定して、治療として効果があると、
ラカンを疑うことなく、言葉そのままを信じる。
真のラカニアン。

53 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:20:37.46 0.net
効果があるのは薬な

ラカンじゃなくて

54 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:55:19.65 0.net
   
        ,,,ィ川川//ノソノ/r
      ,ィ巛彳"´     ` `゙ヾミ、、
     /ミミ、'゙            ヾ、、
    /彡彡ノ               ヾ、、
    /彡ノ,                  ヾ
   l彡彡ノr、                 ヾ
   |ノ/リノ//r;:.   __,,,、       ___ヾミ
   川川ノ,li/   /,,◞≼◉≽◟'   :  ◞≼◉≽◟‐''ミ    どどげんべすらべっちょマラクサ平?
   ヽ r  ヾミ           .::   ',      }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァヽ ,'
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    ゙│"´    _ : l
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ 、ノ
  ヽ;;\\'  ヽ       ヽ`二 ´ノl
   ヽ;;;:\ \  \       `゙゙゙"´ /
    \;;;;ヽ. \   ` 、        /
      \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__/
                |

55 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:56:29.06 0.net
                 __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

56 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:56:58.32 0.net
            ゝ--イ´ノ    /    r´    _,. -‐
               /    /|    イ |   T´          _,.-
              (  _/  |__   | |    |        _,.-''´
                ̄ !   /    / |__   !      /
                /   /⌒y /_,/_  r'     /
                /   /,.-‐=..、:/  / ノ    /
              /    Y⌒ヾ::):!::{__/ /    /
              /     入___:y{::::Y ̄     /
             /  /´ ̄:::´こ`ヽ:::ヽ     /
             ! /:::://::ィ⌒ヽヽヽ::::ヽ    !
             ! !:::::!::!::(::ゞンノ:::ハヽノ::::!   /
             ! ト::::!!ーフーヽニィ:::::ノ:::::,'  /
              !::::ヽ、ィj:f::ソ-ー':::::::/
              `ヽ::::::::Y´::::::::_,. '′
             ',   Y::ノ:::/´   /
              ',  !/::::/   /
              ',  )j::/ _,. '´
               ヽゞイ/
                冫
             、....!:v

57 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:57:27.32 0.net
                          .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___, 
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `  

58 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:57:59.97 0.net
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    |-=・=--=・=-|    || 安心してください、回ってますよ。
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
    ,r――--、,,_ノ r、 三 η    ヽ___,,.―‐-、
    (         〃ヽヽ //ヾヽ         )
    ヽ  `ヽ、  ⊂ニ 波平 ニ⊃    ,r''  /
     ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7   /
      ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
      / ::ヽ               (_ヽ \、
      (。m。ノ               `ヽ、_nm

59 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 20:59:32.77 0.net
   
        ,,,ィ川川//ノソノ/r
      ,ィ巛彳"´     ` `゙ヾミ、、
     /ミミ、'゙            ヾ、、
    /彡彡ノ               ヾ、、
    /彡ノ,                  ヾ
   l彡彡ノr、                 ヾ
   |ノ/リノ//r;:.   __,,,、       ___ヾミ
   川川ノ,li/   /,,◞≼◉≽◟'   :  ◞≼◉≽◟‐''ミ    どどどげんべすらべっちょマラクサ平ヒッキーヒキヒキ?
   ヽ r  ヾミ           .::   ',      }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァヽ ,'
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    ゙│"´    _ : l
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ 、ノ
  ヽ;;\\'  ヽ       ヽ`二 ´ノl
   ヽ;;;:\ \  \       `゙゙゙"´ /
    \;;;;ヽ. \   ` 、        /
      \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__/
                |

60 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 21:00:14.27 0.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴<・>∴∴.<・>|    
  |∵∵∵/ ●\∵|     
  |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵ | __|__ | |<   イエス !
   \∵ |  === .|/  \___
     \|___/          
   ______.ノ       (⌒) ビッシ!   
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:
                ____
    ____|⌒|____    (_ _)  ./⌒j    |⌒|  |⌒| .r.─---┐         ./⌒j
   (________) ノ⌒┌┘└┐_,,ノ    ̄ ̄| |  |  |  |└──-┘    .,-  _,,ノ  . ̄ ̄|
   .  |  ─  |  (_ _.ノ .|  ─ |(_ノ ̄ ̄|  | |  |  |  |      .|⌒|⌒| .|(_ノ ̄ ̄|  |
   |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|(_ _.ノ)|  ─ |      / / L,丿  |  |      丶人.ノ| .|      ./ /
   |  | ̄ニ ̄|  |( ,ノ |_ ─ _|.  ___ノ /     _./ /r────┐_ノ ノ   ___ノ /
   | ├──┤ | ~  ./ 人. \ (   .ノ     (._ノ└──── (  /   (   .ノ
    ̄~      ̄~     ̄~   ̄~   ̄ ̄  

61 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 21:43:30.85 0.net
発狂さん、上げ荒らしやめましょう。
10年間も毎日毎日糞スレ立てて、キモいAAで上げ荒らしして、なにがしたいんですか?
こんなことだから50歳職歴なしの社会不適合者なんじゃないんですか?
あなたの生活保護費はボクやみんなの貴重な税金から支払われているですよ。
みんなに迷惑かけて恥ずかしくないんですか?
あなたほんとにみんなと同じ日本人ですか?

そんなにやりたいならsageて誰にも知られない底で一人勝手にやってください。

62 :考える名無しさん:2016/09/18(日) 22:01:43.47 0.net
 
  
        ,,,ィ川川//ノソノ/r
      ,ィ巛彳"´     ` `゙ヾミ、、
     /ミミ、'゙            ヾ、、
    /彡彡ノ               ヾ、、
    /彡ノ,                  ヾ
   l彡彡ノr、                 ヾ
   |ノ/リノ//r;:.   __,,,、       ___ヾミ
   川川ノ,li/   /,,◞≼◉≽◟'   :  ◞≼◉≽◟‐''ミ    どどどどどげんべすらべっちょマラクサ平ヒッキーヒキヒキ????
   ヽ r  ヾミ           .::   ',      }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァヽ ,'

63 :考える名無しさん:2016/09/19(月) 18:37:47.00 0.net
>精神分析系は、ラカンの哲学からの影響を否定して

んなこたぁない

64 :考える名無しさん:2016/09/19(月) 18:52:27.03 0.net
ラカンの理論に哲学系と精神分析系なんてねーよw
何故哲学に精神分析屋のラカンが取り入れられたのか?よく考えろ波平

65 :考える名無しさん:2016/09/19(月) 20:11:03.52 0.net
精神分析系だけがラカニアンと名乗れる

66 :考える名無しさん:2016/09/20(火) 00:22:36.25 0.net
ラカンが50-60年代のノルマリアンを席巻したからっしょ
ヘーゲル研究のイポリットやメルロ=ポンティなどとの交流もプラスに働いた
今ではフランスも分析哲学者だらけだけどな

67 :考える名無しさん:2016/09/26(月) 14:12:37.60 0.net
それは問いに対して問いの言い換えで答えてるだけ

68 :考える名無しさん:2016/11/12(土) 00:05:22.08 0.net
奇形グック女子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/netasaka/imgs/b/c/bc738f01.jpg


奇形グック男子wwwwwwwwwwwwwww


http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/c/b/cbb9aba4.jpg

69 :考える名無しさん:2016/12/07(水) 21:07:52.75 O.net
エクリ

70 :考える名無しさん:2016/12/07(水) 22:57:47.91 0.net
心理学はもちろん芸術学なんかをやっていても、分析の拠り所としてラカンの名前がよく挙がるのを聞きます。

それでその思想に触れてみたいのですが、本人の著作へのとっかかりになるような入門書で良い本はありませんか?

71 :考える名無しさん:2016/12/07(水) 23:14:09.57 0.net
>>70
それは残念ながらありましぇ〜ん
ラカンは色々な専門知識を知っていることを前提にして書いたり話してるので
使える入門書もありましぇ〜ん
ラカンは達人限定の精神分析でしゅ💩

72 :考える名無しさん:2016/12/08(木) 09:57:30.37 0.net
>>71
テキトーなこと言うなよ
新宮一成とジジェクがラカン入門としては良いと思うよ

73 :考える名無しさん:2016/12/08(木) 10:36:41.49 0.net
>>72
ありがとうございます。調べてみます。

74 :考える名無しさん:2016/12/08(木) 18:43:00.92 0.net
今なら向井雅明の『ラカン入門』の方がいいと思う。新宮は悪くないが秘教性があるから。

75 :考える名無しさん:2016/12/09(金) 01:42:58.29 0.net
向井の「ラカン入門」は大変いいけれども素人にはやっぱりわからないだろう。
フロイトを読んでいることは大前提だしウィニコットやクラインの対象関係論を
読んでいることも条件。
あとハイデガーにコジェーヴにソシュール…。
あらかじめ知っておくことが沢山ある。
ラカンはあくまでも「分析家」という治療の実践者にむけて書いて話している。
「哲学ではない」と明確にラカン自身が言っているからな。

76 :考える名無しさん:2016/12/09(金) 14:40:55.24 0.net
実際は精神分析学って人文知として残ったんだけどな。だから哲学読みも問題なし。
治療法ならもう役割終えてる

77 :考える名無しさん:2016/12/09(金) 19:16:11.49 0.net
役割終えてねーだろ。普通に精神分析学は分析学で臨床の現場で生き残ってる

78 :考える名無しさん:2016/12/09(金) 19:25:14.78 0.net
本当に精神分析学が必要ないのであれば、もう跡形もなく消え失せてる。
精神分析学の役割は一つの解決策だ。神戸の幼児殺傷事件のサカキバラは精神分析学を受けている。
ただ河合隼雄や小此木啓吾が言っているように、無意識を深く掘り返すより薬の方が効果があったり、
宗教に属す方がいい人もいる。だけどそれはそれ。薬剤の方がいい患者もいれば、
精神分析を受けた方がいい患者もいる。何を選択して、精神病理に対応するかは人それぞれ

79 :考える名無しさん:2016/12/10(土) 01:00:08.20 0.net
哲学読みはイレギュラーな応用なんだよ。
本来の精神分析はは臨床の現場とリンクするもの。
とくに精神医学への影響も今では大きい。

80 :考える名無しさん:2016/12/10(土) 01:47:06.94 0.net
人間には無意識に蓄積された内的葛藤がある。この無意識の発見が哲学に与えた影響は大きいわけで、
理性や自我、精神といった用語に無意識が加わることにより、哲学のあり方が大きく揺らいだのは事実だ。

哲学においてラカンが持ち上げられるのは、ラカンが対象aや鏡像的段階などの理論をフロイトを下敷きとして
打ち立て、その意味するところが自我と対象の間に起こる摩擦や他者により自己が形成される過程が、
ちょうど哲学と合致しているということに由来する。もちろん構造主義の流行りとともにラカンは大塔したわけだけど、
それにしてもラカン理論には何かあることを我々は感じ取らずにはいられないわけだな。

81 :ファルス:2016/12/10(土) 01:58:35.67 0.net
                          .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___, 
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `  

82 ::2016/12/10(土) 07:29:27.50 0.net
フロイトの基本的社会病理の体系は次の通り

ヒステリーは男根期、そしてエディプスコンプレックスにおける近親相姦的対象への固着と
この段階における欲動の抑圧と転換

恐怖症(不安ヒステリー)は同様の段階における去勢不安(または超自我不安)の置き換えと投影

強迫神経症は肛門サディズム期への性欲動体制の退行と肛門サディズムに対する
種々の強迫症的防衛機制による症状形成

うつ病は口愛サディズム期への退行とそれに伴う失った対象への自己愛的同一視による攻撃性の自己への置き換え

分裂病はより早期の自己愛段階への退行による対象表象からの脱備給とこれに対する修復企図

小此木啓吾編『現代精神分析の基礎理論』より

基本的に男性(ファルス)中心主義の論考

83 :考える名無しさん:2016/12/13(火) 14:13:32.30 0.net
東浩紀@ゲンロン4発売中 @hazuma 16時間16時間前
ただぼくは、基本精神分析はあまり好きではありません。
フロイトは変なこといっぱい言っていて精神分析を超えたこと考えていそうだから例外、
ジジェクはポストモダンの知識人としてパフォーマンス含めて希有な存在だから例外といった感じで、
ラカンをまじめに「解読」したいとはあまり思わない。

84 :考える名無しさん:2016/12/13(火) 14:30:53.14 0.net
https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

85 :考える名無しさん:2016/12/16(金) 19:25:55.07 0.net
基本文献

"Television": Lacan on the unconscious.
https://www.youtube.com/watch?v=URsYj-TVFjc

86 :考える名無しさん:2016/12/18(日) 22:20:29.44 O.net
エクリ超おもろい

87 :考える名無しさん:2016/12/20(火) 13:56:47.76 0.net
松本卓也の「人はみな妄想する」、どう?

88 :考える名無しさん:2016/12/21(水) 22:48:05.81 0.net
>>87
ラカン本のなかでも一二を争う出来かと

89 :考える名無しさん:2016/12/22(木) 10:42:58.52 0.net
>>87
ラカンの解説書系では一番マトモかもしれない
ただあくまでも「精神医学」の立場からの真っ向正統臨床派として書いているから
哲学派からは支持されていないかもね
物凄くいい本なのに…

90 :考える名無しさん:2016/12/22(木) 10:50:28.81 0.net
ゲッ
 
松本卓也(1983-)
2016年4月 - 現在、京都大学大学院人間・環境学研究科及び総合人間学部准教授
  
ということは32才で京大大院・准教授ということか。
凄いなこいつ。
 

91 :考える名無しさん:2016/12/22(木) 22:25:34.94 0.net
ツイッター見ると教条的左派っぽいのが難点かなあ

92 :考える名無しさん:2016/12/23(金) 09:17:57.11 0.net
たしかに松本は完全に左翼思想だな
だから京大に囲われたのか(笑)

93 :考える名無しさん:2016/12/23(金) 11:22:31.25 0.net
京大は新宮一成、立木康介、松本卓也。
いすれもフロイト=ラカン派だな。

94 :考える名無しさん:2016/12/25(日) 16:38:34.39 0.net
新宮も駄目
立木は文学の方に逝った
松本はパヨクっぽいから阿呆

95 :考える名無しさん:2016/12/25(日) 18:24:25.56 0.net
そしたらフランス現代思想家全滅やん

96 :考える名無しさん:2017/02/02(木) 13:31:03.39 0.net
セミネール『不安』
http://www.ogimoto.com/fuanbenkyo.html

猫の泉
@岩波3月より1。
ジャック=アラン・ミレール編/小出浩之、鈴木國文、菅原誠一、古橋忠晃訳『ジャック・ラカン 不安 上』
安彦良和・斉藤光政『原点 THE ORIGIN 戦争を描く、人間を描く』
渡部泰明『中世和歌史論 様式と方法』
早田輝洋『上代日本語の音韻』
2017年1月27日

97 :考える名無しさん:2017/02/04(土) 00:22:05.37 0.net
ラカン的思考
宇波 彰 (著)
出版社: 作品社 (2017/2/25)

98 :考える名無しさん:2017/02/04(土) 00:26:53.11 0.net
ラカン 真理のパトス
上尾真道 (著)
出版社: 人文書院 (2017/3/30)

上尾真道 1979年福岡県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期過程修了。博士(人間・環境学)。
現在、立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員。
共訳書に、ランシエール『平等の方法』(航思社)、フーコー『悪をなし真実を言う ルーヴァン講義1981』(河出書房新社)、
ロバン『モンサント』(作品社)、フィンク『「エクリ」を読む』など。
論文に「精神分析実践とマゾヒズム」(『I.R.S』12号)、「ジャック・ラカン、理論の実践」(『人文学報』103号)、
論文に「「運動」としての精神分析のために」(『atプラス』30号、2016年)、
「フロイトの冥界めぐり 『夢解釈』の銘の読解」(『人文学報』109号、2016年)、「戦争から遠くはなれて」(『現代思想』2015年10月)など。

99 :考える名無しさん:2017/02/13(月) 17:44:34.39 0.net
アンドレ・マッソン(Andre-Aime-Rene Masson 1896-1987)

1936年、ジョルジュ・バタイユの妻、女優のシルヴィア・バタイユの妹ローズと結婚し、バタイユとマッソンは兄弟になってしまいました。

その後、バタイユの妻シルヴィアと哲学者で精神分析家のジャック・ラカンが愛人関係になり、1938年、二人の間に女の子が生まれました。
 これを機にシルヴィアはバタイユと別れ、ラカンと結婚しました。つまり、マッソンの兄弟はバタイユからラカンに変わってしまったのです。

このラカンという人はクールベの超問題作「世界の起源」(下)を所持していました。
 ラカンはこの作品を隠すために木製のスライド扉をつけた額を制作し、その扉にマッソンが「世界の起源」を彫りました
http://blog.livedoor.jp/kokinora/archives/1030269883.html

100 :考える名無しさん:2017/03/03(金) 19:48:07.84 0.net
人文書院
岩波書店4月刊行予定、ヤニス・スタヴラカキス『ラカン派左翼 精神分析・理論・政治』(松本卓也、山本圭訳)など
2017年3月2日

101 :考える名無しさん:2017/03/05(日) 15:46:36.60 0.net
>>97
読んだひとレポよろ

102 :考える名無しさん:2017/03/17(金) 23:07:36.43 0.net
東工大・生命理工学系・赤間研究室
https://sites.google.com/site/akamatitechlab/profile

教員紹介: 赤間啓之(Hiroyuki Akama)

幅広く、様々な学問にチャレンジしてください。
特に、線形代数、確率・統計、実験計画法に関する基礎学力を学部のうちに身につけることが重要です。

103 :考える名無しさん:2017/03/21(火) 06:14:10.30 0.net
フロイトってどれくらい読んでる?
『ヒステリー研究』や個々の症例研究もちゃんと読んでる?

104 :学術:2017/03/21(火) 07:45:59.87 0.net
神経症とヒステリーぐらいで十分じゃ。

105 :考える名無しさん:2017/03/21(火) 13:02:42.72 0.net
ジャック・ラカンはフランス放送協会の要望に応えて、 テレビでの質疑応答に出演した。いつもの通りの晦渋な受け答え。
ジョルジュ・ディディ=ユベルマンとジャック・ラカンの理論における. 「見ること」の「想像力」を、
それが傷つき、切り裂かれ、切り裂きジャックのように何の共通点もない、無差別殺人はパリ市民を恐怖させる。
http://log.sayama-case.org/date/blog-entry-61.html
切り裂きジャック/ジャック・ザ・リッパー(イギリスの殺人鬼),
ラカンはフランスの精神科医、精神分析家で同名のよしみから
19世紀末に、ロンドンで発生した 連続殺人事件の犯人、ジャック・ザ・ストリッパー=切り裂きジャック
についても鋭い考察を残している。

106 :学術:2017/03/21(火) 13:53:10.24 0.net
ジャックラカンは哲学者失格チーム率いてたかどうか。ぐらい。
棄権か。

107 :美魔女:2017/03/22(水) 03:22:11.80 0.net
ラカンの言葉

あらゆる時代は神様に直決しています✨

108 :考える名無しさん:2017/03/22(水) 12:04:33.88 0.net
有限者は対象aの夢を見る

109 :考える名無しさん:2017/04/04(火) 23:01:30.15 0.net
公開セミネール記録
『セミネール断章』
2011年12月
講義:藤田博史(精神分析医)
http://euroclinique-dc.com/_src/sc1966/83Z837E83l815B838B92f8FCD201194N128C8E.pdf

110 :考える名無しさん:2017/04/06(木) 18:37:25.94 O.net
京大院に入る学力も時間もないけど
西日本でラカンについての勉強グループとかってないかなぁ 社会人の

111 :考える名無しさん:2017/04/23(日) 22:51:33.35 0.net
>>110
正規の院生になるのはハードル高いけど、聴講生ならハードル低いぞ
それも無理なら、教員に直接連絡をとってみればモグリでもいけるだろう

112 :美魔女:2017/04/23(日) 23:18:50.71 0.net
ラカンの病理学は想像が優位ですね✨

113 :考える名無しさん:2017/05/03(水) 22:44:52.63 O.net
>>112
想像的な関係より象徴的なそれに重きを置いたわけで

114 :第三の波平(ただのリーマン) :2017/05/03(水) 22:54:38.73 0.net
なにが優位ということではなくて、
前期は想像的
中期は象徴的
後期は現実的
と、重点を移した

115 :考える名無しさん:2017/06/29(木) 18:17:11.34 0.net
良スレ

116 :考える名無しさん:2017/07/29(土) 21:18:18.36 0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

117 :考える名無しさん:2017/07/31(月) 22:32:44.37 0.net
日常生活に於ける精神病理 (岩波文庫)
人はなぜ戦争をするのか エロスとタナトス (光文社古典新訳文庫)
ドストエフスキーと父親殺し/不気味なもの (光文社古典新訳文庫)
幻想の未来/文化への不満 (光文社古典新訳文庫)
フロイト=ユンク往復書簡(上下) (講談社学術文庫)
ひとはなぜ戦争をするのか (講談社学術文庫)
夢と夢解釈 (講談社学術文庫)
自我論集 (ちくま学芸文庫)
エロス論集 (ちくま学芸文庫)
ヒステリー研究 上下 (ちくま学芸文庫)
あるヒステリー分析の断片―ドーラの症例 (ちくま学芸文庫)
モーセと一神教 (ちくま学芸文庫)
夢判断 上下 (新潮文庫)
精神分析入門 上下 (新潮文庫)
精神分析学入門 (中公文庫)
新版 精神分析入門 上下 (角川ソフィア文庫)
文学と精神分析―グラディヴァ (角川文庫)
性と愛情の心理 (角川文庫 リバイバル・コレクション)
砂男 無気味なもの―種村季弘コレクション (河出文庫)

118 :考える名無しさん:2017/08/01(火) 00:59:39.28 0.net
性愛と自我 [単行本] 金森 誠也 (翻訳)白水社
「ねずみ男」精神分析の記録 単行本 北山 修 (翻訳), 高橋 義人 (翻訳) 人文書院 (2006/09)
フロイトの失語症論―言語、そして精神分析の起源‐付録 S・フロイト「失語症の解釈について」グリーンバーグ
失語論 批判的研究 金関猛訳 石澤誠一解題、平凡社
シュレーバー症例論 金関猛訳 中公クラシックス
夢解釈 〈初版〉上下 金関猛訳(中公クラシックス)
自叙・精神分析  生松敬三訳 みすず書房
フロイト技法論集 藤山直樹 (監修), 坂井俊之 (翻訳), 鈴木菜実子 (翻訳)
笑い/不気味なもの: 付:ジリボン「不気味な笑い」 (平凡社ライブラリー)
フロイト フリースへの手紙―1887‐1904河田 晃 (翻訳)
フロイト最後の日記 1929-1939 小林 司 (翻訳)

119 :考える名無しさん:2017/08/01(火) 20:38:38.52 0.net
フロイトのGesammelte Werkeがキンドル化されたな

120 :考える名無しさん:2017/08/03(木) 09:07:13.78 0.net
フロイト
http://gutenberg.spiegel.de/autor/sigmund-freud-182

121 :学術:2017/08/03(木) 15:00:47.03 0.net
文学の方が新しいと思うが、精神分析 阿Qに書いてあった言語と中国訳、
のほうが、受容がいいと思うよ。

122 :学術:2017/08/03(木) 18:41:04.72 0.net
僕は一度も精神分析の主体じゃないし、人間ですら務まると思えない。
代議や代筆でもない世界だったような気がしますけど。

123 :考える名無しさん:2017/08/03(木) 19:24:39.72 0.net
ぐーてんべるくには、かの有名な心理学草稿や手紙・断片などは入ってないのよね

124 :考える名無しさん:2017/08/04(金) 04:37:34.65 0.net
氷上英廣訳のニーチェ
「反時代的考察」『ニーチェ全集02』新潮社 
『反時代的考察』新潮文庫

「曙光」『ニーチェ全集05』新潮社
「曙光」ニーチェ全集〈第1期 第9巻〉白水社

「華やかな知慧」『ニーチェ全集06』新潮社 
『華やかな知恵』新潮文庫
「華やぐ知慧・メッシーナ牧歌」ニーチェ全集〈第1期 第10巻〉白水社

「アンチクリスト」のみ『ニーチェ全集10』新潮社 
『アンチクリスト 偶像の黄昏』新潮文庫のアンチクリストのみ

『ツァラトゥストラはこう言った』岩波文庫

「この人を見よ」筑摩書房『世界文学大系42』または『筑摩世界文学大系44』

ニーチェ全集 ((第2期)第11巻) 遺された断想(1888年初頭-88年夏)
ニーチェ全集 ((第2期)第12巻) 遺された断想(1888年5月-89年初頭) ニーチェ生活記録(1869-89年)

125 :考える名無しさん:2017/08/04(金) 09:05:57.90 0.net
>>28
おもしろーい。゚(゚´ω`゚)゚。

126 :考える名無しさん:2017/08/04(金) 11:08:21.45 0.net
>>125
逃げちゃダメだよ♪
まだまだ拷問はこれからだよ

127 :考える名無しさん:2017/08/05(土) 17:29:34.56 0.net
ラカン「日本人は精神分析できません。何故なら
日本語の漢字に音読みと訓読みがあるからです」

128 :学術:2017/08/05(土) 19:19:05.20 0.net
そうなんだ。精神分析が文学系でおぞましいものが社会科学なのか。

129 :考える名無しさん:2017/10/06(金) 01:00:40.48 0.net
ラカンはマジで宗教だからなあ
凄まじいけど理解不能

130 :考える名無しさん:2017/10/08(日) 12:22:12.31 0.net
ニューロラカン: 脳とフロイト的無意識のリアル
久保田 泰考 (著)
出版社: 誠信書房 (2017/9/5)

久保田泰考
生年 1967年
研究分野・キーワード 精神医学、精神生理学、ラカン派精神分析、ニューロサイコアナリシス

研究領域は、健常者および精神障害(統合失調症、双極性障害、自閉スペクトラム)を持つ方における認知機能の精神生理学的評価であり、
脳波、心拍ゆらぎ、近赤外光スペクトロスコピー(NIRS)などの解析をおこなっている。
近年の研究の関心は、自閉スペクトラムにおける無意識の認知プロセスであり、
サブリミナルプライミングのパラダイムを用いた研究を行っている。
臨床活動では、ラカン派精神分析の訓練を受けた精神科医として主に大学生の精神療法に関わり、
精神分析と神経科学の接合可能性を探るニューロサイコアナリシスの分野でも研究と理論的検討を行っている。

131 :考える名無しさん:2017/10/13(金) 18:21:07.79 0.net
■ラカニアン御三家

小笠原→日本で唯一、救済
向井→ふてぶてしく生きる為の
藤田→形成外科医、ラカンもうダメ?

132 :考える名無しさん:2017/10/21(土) 19:43:21.12 0.net
疾風怒濤精神分析入門:ジャック・ラカン的生き方のススメ
片岡 一竹 (著)
出版社: 誠信書房 (2017/9/25)
ISBN-13: 978-4414416312

片岡一竹 : 1994年栃木県生まれ

133 :考える名無しさん:2017/10/22(日) 20:02:12.65 0.net
クソみたいな本貼るな

134 :考える名無しさん:2017/10/23(月) 17:37:13.57 0.net
>>132
ほんとに超初心者向けの入門書って感じだった
前回の用語集?の方が面白かった

135 :考える名無しさん:2017/10/29(日) 22:24:11.26 0.net
>>132
ラカンが意味不明すぎる俺でも理解できるかな
フロイトも意味不明だし
自分が頭悪いのか精神分析が意味不明なのかわからなくなってくるんだよね
でも理解できる人もいるからやはり自分が頭悪いんだろうけど

136 :考える名無しさん:2017/11/01(水) 05:46:06.14 0.net
ラカンの入門書は理解できるよ
エクリはフランス語できないときつい

137 :考える名無しさん:2017/11/01(水) 18:56:53.50 0.net
文學界2017年12月号
▼松本卓也「健康としての狂気とは何か―ドゥルーズ試論」

138 :学術 ディジタル rare shinscake adanei:2017/11/01(水) 19:01:10.44 0.net
ラカンなんて医学書は簡単だと思うよ。

僕は障害者福祉のしおりを熟読したけどそっちのほうが、レベルかなり高い。

139 :考える名無しさん:2017/11/01(水) 19:02:54.69 0.net
まぁ医学部行ける脳があれば何読んでも別に問題ないでしょうけど
ラカンの場合はフランス語できないと難しいだけ

140 :学術 ディジタル rare shinscake adanei:2017/11/01(水) 19:09:51.54 0.net
何でも読んでるの?フランス語で読むのもナルシストっぽくないか。

141 :考える名無しさん:2017/11/02(木) 17:04:10.97 0.net
簡単じゃねえんだよ
ラカンは支離滅裂だから難しい
ラカンは簡単だとか言ってるやつ絶対読んでねえ

142 :考える名無しさん:2017/11/02(木) 18:52:15.23 0.net
「ラカンはワカランだからねHAHAHA」とか言ってる医者は多い

143 :考える名無しさん:2017/11/04(土) 10:37:03.71 0.net
ラカン 「無意識は言語のように構造化されている」 (Lacan, "L'etourdit", Autres ecrits, Seuil, 2001)


ここで使われている「言語」とはラング(言語)ではなくランガージュ(言語活動)。
(L'inconscient est structure comme un langage)

144 :↓↓↓↓↓↓↓:2017/11/04(土) 10:37:33.54 0.net
ガタリ 「無意識は言語のように構造化されていない」 (ガタリ 『人はなぜ記号に従属するのか』 (2014))


ガタリは無意識のあり方について、
ラカンがいう「"ひとつの"言語のように構造化されている」のではなく、
「"多様な"記号化の様式として構造化されている」と説明した。

145 :考える名無しさん:2017/11/04(土) 10:37:48.28 0.net
この辺りもポストポスト構造主義の始まりの一つ。

146 :考える名無しさん:2017/11/04(土) 23:09:44.19 0.net
ガタリの言ってることは退歩だわ

147 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 10:32:22.89 0.net
エディプスコンプレックスとか言いたいことはわかるけれども納得はできない
おちんちんとられるのがイヤだったから両親から自立しました
おちんちんとっちゃうぞという父親の恫喝が私を今のような私にしました
私女だけどおちんちんがほしくて今まで頑張ってきました
こういうことに納得し共感できる人の気持ちが理解できない
鏡像段階も意味不明
鏡に映った人間が自分だと認識できるということは
既に鏡とはどういうものであるのかを理解しているつまり誰かから説明を受けそれを理解したということだし
また自分の全体像が既にイメージできているということなのに
鏡像段階を通じて自己のイメージを形成する言語の世界へ入っていくなんて前後関係がおかしくないか?

意味不明な精神分析の影響から脱することがポスト構造主義の未来を考える上で大事なんだろうな

148 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 12:46:32.17 0.net
>鏡に映った人間が自分だと認識できるということは
>既に鏡とはどういうものであるのかを理解しているつまり誰かから説明を受けそれを理解したということだし

鏡像段階で重要なのは、鏡に映る自分の後ろに母親(に相当する他者)がいて、
「これはあなたですよ」と告げること。自己イメージの全体像を得るには他者の存在が不可欠って
ちゃんとラカンも言ってる。


>鏡像段階を通じて自己のイメージを形成する言語の世界へ入っていくなんて

言語の世界は象徴界だよ。概念の混乱がみられる。イメージの世界(想像界)とは別。

149 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 13:06:31.07 0.net
>>148
ラカンが言っているならなおさら意味不明で
「これはあなたですよ」と言われて確かにそうだなと思えるということは自分のイメージは既にあるということでしょう
鏡とは何かや「これはあなたですよ」と言われてその意味を理解できるということは既に言語の世界に入っているということでしょう
鏡像段階において形成されるとされているものは鏡像段階においては既に形成されているのではないのでしょうか
だから前後関係がおかしいのではないかという疑問を持っているのです


>鏡像段階を通じて自己のイメージを形成する言語の世界へ入っていくなんて
これについてはごめんなさい
>鏡像段階を通じて自己のイメージを形成する
>その後に言語の世界へ入っていくなんて
にするか
>鏡像段階を通じて自己のイメージを形成して言語の世界へ入っていくなんて
にするか
悩んでいて中途半端なままで書き込んでしまった

150 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 13:26:27.18 0.net
>>149
鏡像段階で得るのは、自己のイメージの「全体像」だよ。
バラバラで断片的だった身体のイメージが統合されて一つのまとまりになるということ。
イメージそのものは既にあるという理解は別に間違ってないのでは。
鏡像段階で初めて想像界が生まれるわけじゃないよ。


「これはあなたですよ」っていうのは、言葉の意味を了解するわけじゃないよ
生後6ヶ月〜の乳幼児って言葉まだわからないでしょ。母親(に類する他者)の態度なり仕草なりでトータルに了解する
あと、鏡像段階ってあくまで理論だから、実際に乳幼児が鏡を見て、母親がいて、、、という現実の経験があるとは限らないよ。
鏡を見たことないまま育つ子供だっているでしょ。洗面所にしか鏡がない家庭なんてどこにでもあるし、洗面所の鏡を幼児が覗き込むなんて、背丈の関係からありえない。

151 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 13:47:35.34 0.net
>>150
>鏡像段階で得るのは、自己のイメージの「全体像」だよ
鏡像段階の前に自己の「全体像」が把握できていなければ
鏡像段階において「これはあなたですよ」の「これ」と自己の同一性を確認できないですよね
加えて
>母親(に類する他者)
ということは鏡像段階の時点では既に自他の区別がついているということですよね
つまり自分のイメージは既にあるということですよね


>母親(に類する他者)の態度なり仕草なりでトータルに了解する
つまり鏡像段階の時点ではすでに態度や仕草を理解することができるということですよね
それって象徴体系の中にいるということじゃないのですか


>現実の経験があるとは限らない
そんなことはわかっています

152 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 14:27:06.60 0.net
だからイメージそのものはすでにあるって言ってるじゃん。

>それって象徴体系の中にいるということじゃないのですか

うん。前-言語的な象徴体系にすでに参入してる。


松本卓也さんの本おすすめ。この辺の疑問も解けると思うよ。

153 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 14:53:51.25 0.net
>>151
あんたの理路は、コップの概念をあらかじめ知っていなければコップの概念は理解できない、という手の話に聞こえる
解釈学をやりたいの?

あと釣りじゃないかと思うが、おちんちん取っちゃうぞ欲しいわの古典的議論が厳密ではない、それをシニフィアンとしてのファルスと考えるべきだ
というのがラカンだろ
フロイト自身、父はたいてい去勢の脅しをしないと言ってる

154 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 15:24:50.20 0.net
>>152
だからあなたが既にあると言っているのはバラバラなイメージですよね
鏡像段階で得るとされているのはバラバラな身体ではなく身体全体のイメージですよね
しかし鏡像段階の前に自己の「全体像」が把握できていなければ
鏡像段階において「これはあなたですよ」の「これ」と自己の同一性を確認できないですよね


前言語的という言葉は逃げではないでしょうか
前言語的であろうがなかろうが象徴体系の中にいることにかわりはなくそこには主体も他者も既にいるのではないでしょうか
鏡像段階で得るとされているものは既に得られているのではないでしょうか

155 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 15:30:39.56 0.net
まあ初学者が抱く程度の疑問は、誰もが皆抱いて来たから、
自分と同じ疑問をすでに誰かが言ってるはずと思ったほうがいいよ。
自分がラカンを論破した気になれるのも初学者にありがちで誰もが通ってきた道。
とりあえず入門書の類を読みまくると少しずつ、自分の考えの浅さが分かってくる。

156 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 15:32:27.99 0.net
あー、ラカンが言ってることが分かった。というブレイクスルーがそのうちやってくる。

157 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 15:38:38.14 0.net
>>153
>コップの概念をあらかじめ知っていなければコップの概念は理解できない
鏡に何が映っているかと聞かれてそれがコップであると理解するにはコップというものがどういうものかを知っていないといけないでしょう


>>155
そうですね
ここには初学者の疑問に答えられる人がいないようなので自分でもう少し勉強してみます

158 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 16:06:08.32 0.net
鏡像段階でつまづいてるようじゃ先が思いやられるw

159 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 16:13:21.18 0.net
>>158
俺はラカンわかってるんだぜ(初学者の疑問には答えられないけどね)

ここまで書ければ一流ですね

160 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 16:48:56.22 0.net
そりゃー君、なんにも分からない小学生相手にうまく教えることのプロと
ひとつの分野に詳しいプロを同じだとか思えるのは、初心者のうちだけよ

全能感の去勢という意味で言うときの去勢は、こういう場面に出くわすと使える概念だなと感じる

161 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 16:53:43.28 0.net
これがいわゆるテンプレ世代?
まとめサイト読めばすべて分かると思ってるような。
2ちゃん行けばラカンが分かるはず!

162 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 17:34:56.67 0.net
>>160
>まあ初学者が抱く程度の疑問は、誰もが皆抱いて来たから、
>自分と同じ疑問をすでに誰かが言ってるはずと思ったほうがいいよ。

らしいですよ
誰もが抱いてきた疑問つまりよくある疑問ならばテンプレ化された解答を述べればいいだけではないでしょうか

163 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 17:36:31.35 0.net
>>161
目的は疑問を解消することです
2ちゃんねるは手段の一つにすぎません

164 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 22:09:51.10 0.net
>>コップの概念をあらかじめ知っていなければコップの概念は理解できない
>鏡に何が映っているかと聞かれてそれがコップであると理解するにはコップというものがどういうものかを知っていないといけないでしょう

こういう答え方をみると勉強不足だなと思うよ
ラカン云々以前に心理学や哲学の前提知識が足りてない
煽りじゃなく、こういうふうに知識を明示しないで仄めかす説明は人文系の作法だし
ラカンは異常に仄めかしが多い人だから、まあ、なんていうか頑張ってくださいな

165 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 23:42:25.64 0.net
鏡像段階はメラニークラインがそうだったように現象をドラマチックに象徴的に写したものでしかないから
別に鏡がなくても鏡像過程は起こるよ

166 :考える名無しさん:2017/11/05(日) 23:43:45.08 0.net
俺はラカンを理解しているとは思わないしできるとも思わないしその必要があるとも思わない
ラカンは利用するもので、彼の理論に伺いを立てるためにあるわけじゃやい。

167 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 19:51:32.33 0.net
>>164
コップという概念からあるものをコップであると理解することと鏡像段階という概念から人間の主体形成はこうであると理解することの違いは何なのでしょうか
そこが構造主義とポスト構造主義の違いだと理解しています
概念によって硬直化した思考を解体するために概念のずれを強調し概念の成立根拠をゆさぶっていくということです


>>165
内的批判から抜け出ないようにするために鏡像という比喩に沿って話しているつもりです

168 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 20:46:59.96 0.net
鏡像という比喩に沿って話すなんてことはできないよ
比喩は説明のためのもので理論ではないから
鏡がなくても鏡像段階は起こるから鏡像段階は誤りって言うのと一緒
理論を掴んで理論の内部で批判しな。

169 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 21:00:06.56 0.net
>>168
その点についてはわかりました
他の点についてはどうですか

170 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 21:04:48.07 0.net
構造主義どうこうって前に、プラトンに遡るような別のテーマになっちゃってるの
だから解釈学かとも訊いてみたわけ

コップの概念を知らない幼児が、コップの概念を理解するためにはコップの概念をあらかじめ知っていなければならないのであれば
そのあらかじめ知っているコップの概念を概念として理解するためには、その前にあらかじめコップの概念を理解していなければならず…

コップを自己に置き換えたらいい
追求したいなら追求したらいいが、ラカンの理解を目的とするならそこから逸れていく
ただいい面もあって、ラカンは尋常じゃない哲学ヲタなのでそういう逸脱はいずれ理解に役立つ

171 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 21:50:17.46 0.net
>>170
>コップの概念を知らない幼児が、コップの概念を理解するためにはコップの概念をあらかじめ知っていなければならない
ではなくて
コップの概念を知らない幼児に鏡に何が映っていますかと聞いてもそれがコップであるとはわからない
つまり鏡に何が映っているかと聞かれてそれがコップであると理解するにはコップというものがどういうものかを知っていないといけない
ということです
これは観念論的ですが鏡像段階という概念から人間の主体形成はこうであると理解することもまた観念論であるので内的批判のつもりです
鏡にこだわっていると言われるのもいやなので言い換えると
自我が既に完全な状態で自己の中にないのであればその自我と他者的な自己が一致しているとどうして判断できるのか
自我と他者的な自己とを同定できるということは他者的な自己が目の前に現れたときには既に自我についての確かな認識がないといけない
他の言い方だと
鏡像段階という概念がきちんと理解できていないのにある人の話が鏡像段階について述べているあるいは述べていないとどうして判断できるのか
ある人が述べていることが鏡像段階について述べているあるいは述べていないと判断するにはあらかじめ鏡像段階という概念を理解していないといけないのではないかということです
だから鏡像段階で得るとされているものは鏡像段階に入る前に既に得られているのではないか鏡像段階という概念にはムリがあるのではないかと考えているのです

172 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 22:01:36.65 0.net
だから勉強しろって
基本知識が足りてないからそういう無駄なところでつまづく

173 :考える名無しさん:2017/11/06(月) 22:03:08.17 0.net
だからどこがどう間違っているのか教えてくださいって

174 :考える名無しさん:2017/11/07(火) 01:43:55.80 0.net
>>169
俺がラカンについて話そうとしても俺の考えについて話すだけになるからラカンについて知りたいなら自分で読んで考えろ。人に聞くな。

175 :考える名無しさん:2017/11/07(火) 01:44:28.44 0.net
教えてくださいなんてことはねえんだよ

176 :考える名無しさん:2017/11/07(火) 06:45:23.54 0.net
>>174
わかりました
長々とありがとうございました

177 :考える名無しさん:2017/12/06(水) 00:47:28.36 0.net
新刊の予定が延び延びで・・・。
1月の初めには出るはずです・・・。
新刊@
『ラカン「精神分析の四基本概念」解説』
荒谷大輔 他著
1964年パリ・フロイト派を創始したラカンは、11年目のセミネール(講義)を開講する。
精神分析家以外の新しい聴講者を迎えて、フロイト以来の精神分析の四基本概念「無意識」「反復」「転移」「欲動」を語り直そうとする。
本書は読者が「難解な入門書=]T(11)巻」(11巻は訳書が刊行されている)のテクストを読み解くための最良の手引きである。
A5判/上製/予価4000円+税

178 :考える名無しさん:2018/02/24(土) 10:29:32.55 0.net
ラカン『精神分析の四基本概念』解説新刊
著者 荒谷 大輔 (著),小長野 航太 (著),桑田 光平 (著),池松 辰男 (著)
「ラカン自身によるラカン入門書」といわれながら、なお難解で知られるセミネール11巻「精神分析の四基本概念」を詳説する。
主題ごとの参照箇所の一覧を示した「キーワード別:縦読みガイド」も収録。
発行年月:2018.2
出版社: せりか書房
サイズ:22cm/250p
利用対象:一般
ISBN:978-4-7967-0370-3

179 :考える名無しさん:2018/03/05(月) 08:46:58.20 0.net
松本卓也『享楽社会論 現代ラカン派の展開』
http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b329916.html

180 :考える名無しさん:2018/03/11(日) 02:48:06.90 0.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X9MTG

181 :考える名無しさん:2018/03/11(日) 12:39:21.74 0.net
X9MTG

182 :考える名無しさん:2018/03/13(火) 19:46:34.89 0.net
ラカンの哲学 哲学の実践としての精神分析 (講談社選書メチエ)
荒谷 大輔 (著)
出版社: 講談社 (2018/3/11)

183 :考える名無しさん:2018/03/14(水) 00:53:38.27 0.net
上尾真道『ラカン 真理のパトス』と岩波書店より刊行された、山本圭『不審者のデモクラシー』、
ヤニス・スタヴラカキス『ラカニアン・レフト』(山本圭、松本卓也訳)の三冊をめぐる合同書評会を以下の通り行います。

***
「真理・享楽・政治――精神分析と政治」
『ラカン 真理のパトス』『不審者のデモクラシー』『ラカニアン・レフト』をめぐって

日時 2017年9月23日(土・祝)午後2時〜

登壇者 上尾真道、山本圭、松本卓也、小倉拓也、藤高和輝、山森裕毅

184 :考える名無しさん:2018/03/16(金) 21:16:39.90 0.net
〈つながり〉の現代思想―社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析
淵田 仁 (著), 乙部 延剛 (著), 大久保 歩 (著), 柿並 良佑 (著),
比嘉 徹徳 (著), 信友 建志 (著), 松本 卓也 (編集), 山本 圭 (編集)
出版社: 明石書店 (2018/4/5)

72 大久保
73 比嘉、信友
76 乙部

80 柿並
81 山本
83 松本
84 淵田

185 :考える名無しさん:2018/04/19(木) 12:46:41.32 0.net
ラカン『精神分析の四基本概念』解説の出版にあたって

「ラカン自身によるラカンの入門書」として期待されるテクストに
実際あたって困惑したことのある読者も少なくないだろう。
初学者が読むべき本としてはなお、ラカンは難しすぎる。
セミネールというかたちで具体的な聴講者を前にしてなおラカンは、
聴講者があらかじめ持っている知の枠組みに歩み寄って理解を乞うことはしない。
精神分析家以外の新しい聴講者を迎えて、
精神分析の基本概念から語り直そうとする]T巻のセミネールにおいてもまた、事情は変わらない。
本書は、読者が「難解な入門書=]T巻」のテクストを読み解く手引きとなることを企図した。
解説は、基本的には、各講において語られる事柄を順番に解きほぐすことを目指している。

本書が、セミネール]T巻を真の意味でのラカンの入門者とする助けになれば幸いである。

                            (荒谷大輔「はじめに」より)

186 :考える名無しさん:2018/05/12(土) 22:12:18.03 0.net
ラカン信者が素人に論破されてからまともな書き込みがなくなったね

187 :考える名無しさん:2018/05/13(日) 18:35:43.70 0.net
えっあれが論破に見えるの

188 :考える名無しさん:2018/05/13(日) 19:14:00.40 0.net
「論破」使うやつは例外なくアホ

189 :考える名無しさん:2018/05/15(火) 20:49:07.63 0.net
彼のことはラカン信者とは思っていません
素人の質問にまともに答えられないニワカさんだと思っています
本物のラカニアンなら僕の疑問を解消してくれるでしょう

190 :考える名無しさん:2018/05/26(土) 01:22:34.35 0.net
ラカンを読むうえで、読んでおいたほうが良いフロイトの著作教えて

191 :考える名無しさん:2018/05/28(月) 22:17:44.39 0.net
全集全部


という煽りを入れた上で、最低限必要なのは
・精神分析入門講義
・夢解釈
・快原理の彼岸
・性理論三篇
・自我とエス
・心理学草案
・フェティシズム
・日常生活の精神病理学
・五大症例(ドラ、ハンス、狼男、ねずみ男、シュレーバー)
・ヒステリー研究
あたり

192 :考える名無しさん:2018/07/01(日) 03:45:07.71 0.net
>>191
フロイト全集少しずつ買っていくか

193 :学術:2018/07/01(日) 10:26:30.27 0.net
コフート トランスパーソナルとかが昔の本だよ。

194 :考える名無しさん:2018/07/01(日) 10:36:39.04 0.net
…時がたつにつれて、ぼくはファルスの突然の怒りがよくわかるようにな
った…彼の真っ赤になった、失語症の爆発が……時には全員を外に追
い出す彼のやり方……自分の患者をひっぱたき…小円卓に足げりを加
えて、昔からいる家政婦を震え上がらせるやり方…あるいは反対に、打
ちのめされ、呆然とした彼の沈黙が…彼は極から極へと揺れ動いていた
…大枚をはたいたのに、自分がそこで身動きできず、死霊の儀式のため
にそこに閉じ込められたと感じたり、彼のひじ掛け椅子に座って、人間の
廃棄というずる賢い重圧すべてをかけられて、そこで一杯食わされたと感
じる者に激怒して…彼は講義によってなんとか切り抜けていた…自分のミ
サによって、抑圧された宗教的なものすべてが、そこに生じたのだ…「ファ
ルスが? ご冗談を、偉大な合理主義者だよ」、彼の側近の弟子たちはそ
う言っていた、彼らにとって父とは、大して学識のあるものではない。「高位
の秘儀伝授者、《シャーマン》さ」、他の連中はそう囁いていた、ピタゴラス
学派のようにわけ知り顔で…だが、結局のところ、何なのか? ひとりの哀
れな男だ。夢遊病的反復に打ちひしがれ、いつも同じ要求、動揺、愚劣さ、
横滑り、偽りの啓示、解釈、思い違いをむりやり聞かされる、どこにでもい
るような男だ…そう、いったい彼らは何を退屈したりできるだろう、みんな、
ヴェルトもルツも、意見を変えないでいるために、いったい彼らはどんな振
りができるだろう、認めることだ! 認めるって、何を? まさに彼らが辿り
着いていたところ、他の連中があれほど欲しがった場所には、何もなかっ
たのだということを…見るべきものなど何もない、理解すべきものなど何も
ないのだ…(ソレルス『女たち』鈴木創士訳)

195 :考える名無しさん:2018/07/23(月) 23:57:51.98 0.net
ラカンだけ読んでもそれはそれで、偏り過ぎちゃうよな。哲学思想ではデリダ、ドゥルーズ、フーコー、ジジェク。
精神分野ではジャネ、フロイトも読んで自分の中で対決、比較したほうがいい。ラカンしか読まない奴は大概危ないカルトみたいな奴だった

196 :考える名無しさん:2018/07/24(火) 00:00:53.11 0.net
>>190
少しづつでいいので本当に全集を全部読んだ方がいいですよ。ラカンと違い平易な文かつ、"その世界に、ラカンならラカンの世界観に慣れる"プロセスがないので、ストレスなく読めます。

197 :考える名無しさん:2018/08/30(木) 22:23:34.26 0.net
ラカン
「わたしはナルシシズムという題材から、想像的なものを
拍出しました。かわいそうなこの想像的なものを象徴的
なものによって踏みつぶすことが大事だと書けば、進歩
した前へ進んだと、皆さんはいつだってそう理解してい
る。間違って理解しているのです。皆さん考えていただ
きたい。鏡のイマージュはひっくり返っていても現実的
なものです。(sem 21: 1973.11.13)」

https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/234165/1/menschenontologie_24_47.pdf

斎藤環は鏡像が左右反転してることを大袈裟に考えているようだけど(↓参考)
http://www.cokes.jp/pf/shobun/h-old/rakan/09.html

198 :考える名無しさん:2018/09/02(日) 02:02:42.17 0.net
>>197
この論文、まだ読んでないけど
ラカンと形而上学、とくにプラトニズムとの関係についてかなり突っ込んで論じてありそうだな
紹介ありがとう

199 :学術:2018/09/02(日) 07:21:00.00 0.net
ラカンも被害や禍根を残しながら聖典のように読まれているのはおかしい。
若いものがラカンにはまるのもどうかと思う。ちゃんと仕事してから出版しろよ。
社会的な仕事をさア。

200 ::2018/09/02(日) 07:24:34.69 0.net
やっぱりラカンもそうだけど、
M・マーラーやスピッツは読まなあかんよ

201 :学術:2018/09/02(日) 09:01:38.29 0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=8yvYs7GOkZA

202 :学術:2018/09/02(日) 09:17:40.87 0.net
聞き流してりゃいい。

203 :学術:2018/09/02(日) 09:21:53.29 0.net
聞き流してりゃいい。

204 :学術:2018/09/02(日) 09:21:56.24 0.net
聞き流してりゃいい。

205 :考える名無しさん:2018/09/02(日) 09:22:14.23 0.net
いまだに精神分析をありがたがってる一派っていったい何なの?

206 :考える名無しさん:2018/09/02(日) 10:10:18.38 0.net
アドラー ラカンMAN

207 :学術:2018/09/02(日) 13:01:00.10 0.net
アリ ガタリ シワヨセ

208 :学術:2018/09/02(日) 13:06:10.64 0.net
在る a 舎利

209 :メモ:2018/11/24(土) 10:08:33.87 0.net
それ以上に、育ちの悪い連中としてのおまえたちについて話すことを許していただきたいのですが、
私が思うに、精神分析のディスクールは悪 党にたいして拒絶すべきです。フロイトが
いわゆる文化的基準というものの下に隠していたのはこのことであるに違いありません。残念な
がら、倫理的規準もそれ以上に確実なものではありません。いずれにせよ、悪党が判断されるの
は別のディスクールによるものです。私が精神分析は悪党には拒絶すべきだとあえて言うのは、
分析によって悪党は愚か者になるからです。このことは、それでもひとつの向上には違いありま
せんが、あなたの言葉を拝借すれば、希望がないのです。

http://psychanalyse.jp/archives/M_MUKAI/lacan/television.pdf

210 :考える名無しさん:2019/01/30(水) 05:00:25.90 0.net
上の方で鏡像段階を理解できない人が言ってることが理解できないです。
鏡像段階自体はすごくシンプルでさほど難しい話ではないと思うのですが、私が誤認してるでしょうか?

・生後間もない頃は神経系が未発達なので身体像の統一性を持っていない。
・自分を抱いた母の鏡像と振り向いた先にいる実像の母が繋がることで鏡の中で母に抱かれたものが自分の身体だと気づく。(この時点で鏡の存在を理解する)
・意識はもっているし目に見えているものはこの世に存在していることはわかっている。

意識の話ではなくあくまでじしんの身体という像の統一が行われるということですよね。
イメージという言葉が意識と像それぞれの意味があるのでややこしくなっていそうですが。
鏡を見なくても統一が行われるというのは難しい気がするのですが、、、

211 :考える名無しさん:2019/02/08(金) 22:29:32.32 0.net
蕩尽伝説 @devenir21
蕩尽伝説さんがNHKニュースをリツイートしました
ラカン「鏡像段階説」完全崩壊。😒
蕩尽伝説さんが追加

0:28
NHKニュース
認証済みアカウント
@nhk_news
魚が鏡に映った姿を自分と認識 大阪市立大などが確認
下あご付近に色素を注射したホンソメワケベラが、
鏡を見たあと砂にこすりつけるようなしぐさをして、
再び鏡の前に戻るという行動が確認されたということです…


ツイッタランドも馬鹿と無知とそれを隠しもしない恥知らずが多いんだな
鏡像段階は動物の行動から観察できる、とエクリにも書いてあるのに

212 :考える名無しさん:2019/02/08(金) 23:13:53.40 0.net
ラカンにおいて、人間の特権性を示すのは象徴界
鏡像段階を含む想像界は、広く言語を持たない動物一般に認められる

213 :考える名無しさん:2019/02/12(火) 21:17:32.83 0.net
>>210
あの無益な言い争いを読み返してみたが
彼は鏡像段階を論破したかったみたいだから最初から理解する気なんてなかった
受けて立った側も反論と質問の区別をぼやかして不誠実な態度をとった
こんな感じだな

214 :考える名無しさん:2019/02/13(水) 20:59:02.97 0.net
ラカンに対する異議なんだからラカンと異なること言ってて当然なのにラカン信者が何も言い返せなくなってお前はラカンを理解していないと連呼することしかできなかったあの悲劇を掘り返すな

215 :考える名無しさん:2019/02/13(水) 22:27:16.24 0.net
どうでもいい
ラカンと相対主義者は相容れないってことで終わりだろ

216 :考える名無しさん:2019/02/14(木) 21:33:12.54 0.net
ラカン信者にとっては論破されたことはどうでもいいことなんだ
さらっとダメージを軽くしようと論破されたことを相容れないと表現してるとこが笑える
ところでラカン信者にとって相対主義とはどういう意味?

217 :考える名無しさん:2019/02/14(木) 22:03:25.58 0.net
論破という語を定義すべきだね
俺はお前を論破したと主張すること=論破 以外の積極的な何かであるならば

218 :考える名無しさん:2019/02/14(木) 23:03:11.36 0.net
論破とは言い負かすことだろ
そんなことより
論破とは「論破したと主張すること」だって
ここまでくると笑えない

219 :考える名無しさん:2019/02/15(金) 00:46:02.66 0.net
実際論破って論破認定やし

220 :考える名無しさん:2019/02/15(金) 01:14:18.92 0.net
どういう命題がどういう命題によって言い負かされたの?

221 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 15:03:03.45 0.net
ラカンのころは数学や自然科学の方法を人文科学や社会科学に取り入れることが流行った時代なんだけどなぜかラカンは統計などの方法ではなくて用語を取り入れたからお笑いみたいになった

222 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 15:50:19.65 0.net
精神分析の解釈のために言葉や概念を借りてきただけじゃないの。
ただそれをもって哲学者としてのラカンについて論じ始めると的外れな話になる。

223 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 15:59:36.05 0.net
お笑いで終わらせる段階は過ぎて二週目の再評価フェイズに入ってる

224 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 16:15:56.76 0.net
ラカンが再評価ってどの世界の話してんの?
ラカン理論に基づいた臨床例でもあんの?

225 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 18:52:56.92 0.net
言葉や概念を借りてくる必要性がどこにもない
よく言われることだが

226 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 19:06:05.16 0.net
>>222
>>223
ポモ的作文力を駆使すればいくらでも意義を作り出すことができるだろうが
精神分析自体がキワモノという扱いを受けていることを受け入れたほうがいい

227 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 20:05:19.21 0.net
キワモノなのは精神分析も含めた精神医療自体。
DSM-5も最大公約数的な見解を無難にまとめたに過ぎない。
それを超えて踏み込んだ分析はすべていかがわしい。

228 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 20:30:11.68 0.net
>>226
ポモ叩いていれば安泰という時代はもう終わって再検証フェイズに入ってる

229 :考える名無しさん:2019/02/24(日) 22:18:03.34 0.net
>>224
日本語でも臨床例が読める時代になってきたんで、それくらいは各自調べてちょーだい

230 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 10:48:32.02 0.net
論拠根拠証拠はいったい誰がだすべきなんだろう

231 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 21:00:53.81 0.net
「ラカン派 症例集」でググったらよい

232 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 21:10:04.13 0.net
批判側もそれなりの事前調査や研究をしてることは求められますな
主観的印象に基づくレッテル貼りと思われないだけの批判でありたければ

233 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 21:14:33.59 0.net
ググったけどラカンが再評価されてるとわかる最近の臨床例なんて出てこないけど?

234 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 21:42:03.55 0.net
ラカン派の分析家なんて
内輪で引きこもっているだけで
ちゃんとした学会で発表をしたり論文を書いたり
カウンセラー相手にセミナーたりもしないだろうから
ラカン派が再評価とかありえんと思うわ

235 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 21:48:13.51 0.net
私ラカン信者だけどラカン理論に基づいて臨床しちゃいました
みたいなのはラカンが再評価されてる証拠に含まれないだろ
ラカン派以外からラカン理論が見直されているものじゃないと

236 :考える名無しさん:2019/02/25(月) 23:36:39.83 0.net
ラカンって他流派の根幹理論への激しいディスで出来上がってるから
他派がラカンを肯定するのは難しかろう(自派の不備を認めたことになる)

心理界隈ってそういう抗争ばっか
ラカン派も例外ではない

237 :考える名無しさん:2019/02/26(火) 00:08:50.71 0.net
メラニークライン派を罵ってるのをたまに見かける
俺からすれば、生き残り精神分析学派なんだから仲良くやれやと思うんだが

238 :考える名無しさん:2019/02/26(火) 00:40:32.10 0.net
クライン派はちゃんと名指しで叩くに値する相手扱いって感じ
その他はもっとリスペクト度が低いように見える

239 :考える名無しさん:2019/02/26(火) 05:28:12.56 0.net
精神分析の信奉者を理解できない
あれの何に魅力を感じているのだろう

240 :考える名無しさん:2019/03/09(土) 20:14:16.60 0.net
またラカン信者逃げたの?

241 :考える名無しさん:2019/03/22(金) 11:52:10.62 0.net
最近サピア=ウォーフの仮説ってやつを知ったんですが、これってラカンの言ったことを焼き直ししたみたいなもんですか?

242 :考える名無しさん:2019/03/22(金) 11:54:11.27 0.net
あ、ラカンの方が年下なんですねw では、ラカンはこの説についての言及はしてないのですか?

243 :考える名無しさん:2019/03/31(日) 15:13:37.08 0.net
https://www.amazon.co.jp/アンコール-講談社選書メチエ-ジャック・ラカン/dp/4065153409

4月に出る『アンコール』の表紙がダサい

244 :学術:2019/03/31(日) 15:22:26.32 0.net
バリはでモデルの一生さがラカンにはない。セミネール程度ではできていない。

245 :考える名無しさん:2019/06/26(水) 00:24:12.93 0.net
突然ですが、僕は昔、夢の中で努力して自分の手を持ち上げ、肘の内側から先、掌にかけてを自分の視界の中に登場させた事があります。
そしてつい最近、鏡のたくさん並ぶ、洗面所みたいな部屋に入る夢を見たのですが、夢の中で鏡を見ても、鏡に自分の姿はまったく映っていませんでした。
その夢の中で、僕は事前に何となく自分が映らないような予感を感じていたので、「ああ、やっぱり映っていないな」と思ったのを覚えています。

夢の中で、自分の目で自分の体を見ることができても、鏡に映った姿を見ることができないということは、何を意味するのでしょうか。
なんとなく、ここで尋ねてみたくなりました。

246 :学術:2019/06/26(水) 11:51:56.86 0.net
ラカンレヴェルではラザーニアすらクッキングできない。マスインフララカン派死刑拷問。

247 :考える名無しさん:2019/06/26(水) 15:26:39.49 0.net
>>245
じっくり時間かけて精神分析した上での夢解釈でなければ無意味
これがフロイト的な正解

248 ::2019/06/26(水) 16:43:04.97 0.net
精神分析学する、ということは訓練を受けた臨床心理士や精神科医が社会的な精神病理を持った人の受け皿(対象)になって共にその患者の無意識を探ることが目的なのだよ。
精神分析をする人は文字通り精神を分析するのだが、時間を区切ってセッション(対話)しながら患者の言語を手がかりに無意識を炙り出す。
精神分析はじっくりというよりも直感に任せることの方が圧倒的に多いと聞いた。過去の臨床体験と結びつけたり、症例に照らし合わせて患者の無意識的な部分を意識化していく。
夢分析はセッションにおける手掛かりの一つ。

249 :考える名無しさん:2019/06/26(水) 18:11:30.72 0.net
直感に頼ろうが頼るまいが相手を知らないで分析なんかできない
目の前の個人ではなく頭の中の夢辞典を読んでるだけになる
俺はそう聞いた

250 ::2019/06/26(水) 19:14:35.63 0.net
>>249
いやいや、何回かに分けてセッションするんだって。相手のことを知らずにって、そんな事当たり前じゃんw
時間を区切って、それによって話を切るタイミングや席を空けるタイミング、話の流れを変えるタイミング、対話の色々なところで直感を働かせる。
それら全て相手のことを知るためだw

251 :考える名無しさん:2019/06/26(水) 20:50:59.70 0.net
何に引っかかってんのか知らんけど
ネット夢判断は無理です が結論でいいかね

252 ::2019/06/26(水) 21:03:11.99 0.net
え?

253 :245ですが:2019/06/27(木) 00:14:46.12 0.net
昔、このスレで、「私」の中にすでにデフォルトで「他者」がインストールされているっていう意味の事を読んで印象に残ってたもんで、
眠りの中で夢を見ているときには、心の機能から「他者の視点」が無くなるのかな、と思ったんですよ。
覚醒時のイヌやネコなんかがそんな意識なのかなと思って。連中も推理したり、いろいろ賢いけど、自分の体を自分視点で認知することはあっても、
鏡に映したように自分を想起する「他者の視点機能」は無いような気がして。
人間は眠るとイヌネコ状態になるのかな、ということです。

254 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 00:20:51.71 0.net
>>253
ラカン理論だと他者って表記される場合、シニフィアンのことじゃないの?他社がインストールされてるって事は去勢が上手くいって象徴界に参入出来たってこと

255 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 00:37:53.92 0.net
犬とか猫は音の違いを聞き分けるけど、精神分析が人間を特権的に扱う(てゆか人間にしか使えない)のは、人間においては言語と音が常にすでに不可分で、制度としての文字から分析主体に固有の特権的シニフィアンを探る作業だからだと思う。
鏡像段階はあくまで人間の一般的な言語習得過程のモデルじゃないか

256 ::2019/06/28(金) 01:14:34.95 0.net
「去勢がうまくいって象徴界にうまく参入できた」とは何か?

去勢がうまくいく、ということは父権を自分の中に受け入れた状態で象徴界(一体性の欠如を補うための象徴言語)への参入がうまくいったってことか?
だとすると他者という用語がシニフィアン(=記号表現)であり、それが去勢とどう関係しているのか?
いまいち去勢がうまくいくという意味がわからない。もう少し説明を求む。

257 ::2019/06/28(金) 01:22:47.76 0.net
ソシュールについては丸山圭三郎の「ソシュールを読む」「ソシュールの思想」などを読んだが、はっきりいってよくわからなかった。
あとはレヴィ・ストロースの「野生の思考」「悲しき亜熱帯」などもまだ自分のものにしていない。
つまり構造主義もラカンも疎かになままである。上記の説明を是非求む。

258 ::2019/06/28(金) 01:31:53.81 0.net
人間の象徴言語習得に関する基礎は、
子宮内で、そして乳幼児まで全能感を持っている子供が欠損(乳首に代わるもの)を補うために言語を発するに至る。
フロイトにたち返れば「フォー(欲しいものをわざと遠ざける」と「ダー(それを引き寄せる)」の糸巻き遊びに端を発する。
子供はこの遊びを通じて自分で欲しいものを離して引き寄せることで、欠損の不安を無意識に補うのである。
ここで言語が登場する。つまりはエディプスコンプレックスのことである。父親がここで登場する。それが言語の世界であり、象徴界への参入である。

259 ::2019/06/28(金) 01:48:23.11 0.net
家族ロマンに関すること
エディプスコンプレックスのもともとの由来はギリシャ悲劇の「オイディプス王」よりフロイトが無意識を提唱したのに端を発する。
もちろんラカン理論の基礎も、この去勢と父親殺しに関する物語を避けて通ることはできない。
そもそも子供は母親という一体性(全能感)を取り戻すべく子供ながらに不安を取り除こうとする。これに父親が母親の相手であると子供が認識するところから(ファルス中心主義)物語が始まる。
父親は自分より大きく兄弟な敵であり、現実的に母親に相応しいのは父である。それにより子供は現実を受け入れるために、無意識に欲望を抑圧する。

260 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 02:38:00.06 0.net
ラカンを知らないまま、断片的な情報を元にラカン的な想像を勝手に楽しんでる者です。僕は「去勢」ってのは、以下のように考えてます。

1.認識主体である精神にとって、知覚された情報は、感覚器官からの外的知覚なのか、感情や衝動などの内的知覚なのかを問わず、もともと何の区別も整理もされてないままの永遠の混とん状態である。
2.「私」は、その混とん状態の中から、認識主体である精神が、内外からの知覚の中から「私」として統一的に概念化したものである。
3.しかし、本来認識主体である「私」とは、知覚された内容とは隔絶した、「それらを知覚している側の、永遠に名付けられない何か」であり、「我、思うところに於いて我あらず」である。インド哲学で言うアートマン。

261 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 02:39:33.21 0.net
4.そんな「アートマン」にとって、混沌たる知覚情報に区切りを入れ、「世界に句読点をうって」分節化、固定化、概念化し、自他を区別して認知化する作業が、気が付けばいつの間にか発生している。
これを、「野生状態の世界に対し、人間が一方的、暴力的に介入して、自分に都合の良いように作り変える」というイメージから「去勢」と名付ける。
5.そんな、「全てを超えたところから、有無を言わさずに『世界を世界として発生させる力』をふるう父なる存在がある。
6.それは「自分を外から(他人の視点から)想起することのできる能力」に関係している。それは「概念に記号を割り付け、取り外して外部化して他者と共有する能力=言語をつくる能力」と密接に関係しているのではないか。

7.さあどうだ。ぶった斬ってくれ。

262 ::2019/06/28(金) 06:57:59.62 0.net
ちょっと抽象的すぎるかな。
ただ、だいたいそんなところでしょう。

> これを、「野生状態の世界に対し、人間が一方的、暴力的に介入して、自分に都合の良いように作り変える」というイメージから「去勢」と名付ける。
5.そんな、「全てを超えたところから、有無を言わさずに『世界を世界として発生させる力』をふるう父なる存在がある。

ここの部分は厳密にいうと精神分析学の本来の意味から外れていると思います。
去勢というのはあくまで母親という主体にとっての全能感の源を奪い取り主体のペニスを根こそぎ取る父親のイメージであって、野生とは関係ない。

263 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 09:11:48.99 0.net
おお、ありがとう。
僕は「去勢」って聞いて、荒々しい自然のままの野生馬を捕まえて、おとなしくさせて家畜化するようなイメージが浮かんだんだよ。
だから、
1.混沌たる情報の塊である世界の中から、特定の概念なり表象なりによって、その一部を固定化する。
2.それに、特定の記号を割り付ける。
3.その記号を「私」の外に出す(音声でもビジュアルでも可、これが『俺だけのマイ言葉』)。
4.それを他者と共有し、交換・流通できる状態にする(これでやっと『言葉』)
・・・おお、なるほど「去勢」っぽい!・・・ってなったんだよ。

> 母親という主体にとっての全能感の源を奪い取り主体のペニスを
これは以下の解釈でいいのかな。
1.「全能感の源の喪失」とは、主体にとって、概念や表象、言葉の発生ってのは、世界の獲得であると同時に世界からの乖離でもある諸刃の剣であり、
主体の存在が世界そのものでもあった原始的全能状態の喪失でもある事を示したものである。
2.そのような喪失と引き換えに世界を分節化し、「世界を獲得」するにあたって、その分節の主権は本来主体にあり、自由自在に分節化することができるにもかかわらず、言葉にあってはその主権は
常に他者に先取りされ、あらかじめ奪われている。(バベルの塔みたいに『みんながマイ言葉』状態にはならず、誰もが気が付けば最初から『社会という他者の集合体に属する言葉』を仕込まれている)
3、その、「せっかく貴重なものと引き換えに踏み出した、世界を獲得する第一歩を、最初から強制的に他者に奪われている事態」から、「主体のペニスを父親に刈り取られている」という表現になる。

なんにしても、ぱっと読んだ時、「母親にペニスがあるの!?」ってびっくりしたよ。僕の心の何かが投影されてるのかな。

264 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 22:57:19.77 0.net
>>256
母子二者関係に介入してくる第三者としての父と、後に第三者に合流するペニスのことと認識しています。
特権的シニフィアン(無意味な一の線)の発生の説明として、言語化以前の乳児期の生命活動をめぐる体験においてクラインの悪い乳房の説明より、ラカンの父(第三者)の介入に説得力を感じます。くらいのレスでした。
つか何となくだけどあんた多分わかってきいてんだろw

265 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 23:02:25.69 0.net
うん、しりめつれつw

266 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 23:04:17.35 0.net
カイエ氏?

267 :考える名無しさん:2019/06/28(金) 23:11:00.44 0.net
昨晩からお一人で質疑応答されてるのでもしかして、と思ったのですが…

268 :考える名無しさん:2019/06/29(土) 00:39:44.05 0.net
去勢は全能感の源を奪いペニスを根こそぎまで読んだ

269 :K:2019/06/29(土) 00:40:54.31 0.net
>>245,>>253,>>260,>>261,>>263 が僕です。分かりやすいように、これから「K」と名乗ります。(いつまでここに来るか分からないけど)

>>264
つまり、意識の主客が未分化な状態っていうのが、「原初的な母子一体の状態」という風に表現されてて(それは分離した時に「母子」として現れるからとはいえ、
分離する前から母子であったかのように思うのは、本来はいけない事なんだろうな。シュレディンガーの猫みたいに)、そこに最初の切れ目を入れるのは、
なによりも「欠損による不快」の感覚(現実の世界に即すると、母乳不足による空腹)と言う風に捉えていいのかな。

で、「第三者に合流するペニス」ってのは、最初は異物であった「他者によって言語化された言語」によって組み立てられた自己像が、やがて自分として疑う余地なく受け入れられていく事だと思っていいのかな。

どうも、そういう苦痛っぽい身体感覚的な、主体と客体の分離による世界の発生と、「すべてを超えた父なる力」によってチョムスキー的にデフォルトで備わってて、他者からの強制の形で発動する
『言葉による世界の獲得(同時に疎外でもある)』っていう抽象的な説明が、意図的に同時並行的に混乱させられているように感じられるんだけど。
どうも、分からないままの印象として、ラカンは物質界の身体感覚と、「アートマンを真の主人公として、意識をフィールドに演じられる、『私』『世界』『言語』の発生という抽象化のドラマ」を、
レイヤー状態のまま同時並行に串刺し固定させてるような印象を受けるな。

「ちゃんと勉強しろ」って言われたらその通りだけど、でも勉強すると、「勉強したやつ独特の言葉」でしか語れなくなってしまうような気がして警戒してるんだよ(まあどうせ、やったところで、理解力不足を思い知らされるだけなんだろうけど)。
失礼だけど、なんだかタコツボの中で業界用語大会やってるようなイメージがあるんだよね。

270 :考える名無しさん:2019/06/29(土) 07:31:13.71 0.net
>>269
主体が後に第三者に合流するペニスって書いたのは、男性が後に女性とファルス関数で区分されるようになるのを意識して書きまんた。
もちろん乳児の生命活動ってのは排便や空腹のときに鳴き声で母を呼ぶ事で、第三者はその過程でノイズみたいに入る父の事です。クラインぽいけど

271 :考える名無しさん:2019/06/29(土) 08:46:55.66 0.net
リビドー、デストルドー、エゴ
アパシーシンドローム、自己愛モデル、クラインモデル、
無意識モデル、分析モデル
一般的な精神療法。
たいていの場合は当人の性格傾向と連動している。

272 :K:2019/06/29(土) 08:48:16.34 0.net
>>270
「ファルス関数」ってのは、男性にとってファルスは「私」の属性であるのに対して、女性はそれが「他者」の属性であるっていう事なのかな?

また、ペニスでなくファルスって表現されるってことは、それが単なる身体器官じゃなくて、世界や自分を成立させる「父なる絶対的なる力の発動」と
重ねあわされた状態の事だと思っていいのかな?

なにせ「知らないまま勝手に想像して楽しむ」タチだから勘弁してね。

273 :K:2019/06/29(土) 08:50:02.33 0.net
言語から一旦離れるけど、人間の場合、意識の主体が自己像を形づくるときに、「他者から見た己の像」として自己像をつくるよね。
だから、よく人生訓として「他人がどう思おうと気にするな、お前はお前だ」って言われるけど、あれは逆で、実際には「お前とは『他人がどう思うか』でできている」
と言うべきだよね。「私」である限り「本当の私(=アートマン)」なんかじゃ無くて、あらゆる「私」は、いわば他者による「なりすまし」なんじゃないの。
だから、その危機を乗り越えるために(と僕は勝手に想像してるんだけど)、「自分の本当の名前」を一生誰にも教えない文化がアメリカ先住民の部族にはあるらしいね。
みんなが一生仮の名で呼び合う文化。他者には最初から虚像を投げつけてあることにしておくわけだね。安心安心。

僕は勝手に一方的に書き込んでるみたいだけど(さっそく『他者からどう見えてるか』気にしてるね)、細かい用語の考察でどんどん別の道に迷い込んでいくのが心配だから、
僕としては最初に書いた「自分が鏡に映らない夢」の周りをうろうろしたい。鏡と言うデフォルトの他人。
「良いおっぱい、悪いおっぱい、不安なおっぱい」とか、話が伸びるのも面白いんだろうけど。

274 :考える名無しさん:2019/06/29(土) 09:05:56.49 0.net
当人の性格傾向と連動しているなら、さほど問題はないと思われるが
どうして大げさに振る舞っているのだろうか。

275 :考える名無しさん:2019/06/29(土) 09:10:34.25 0.net
それに関しては後続の学派の研究発表が待たれる。

276 :考える名無しさん:2019/06/29(土) 09:37:03.97 0.net
第三者に合流するペニス

自分で書いてて笑えてこないのか?

277 :考える名無しさん:2019/07/01(月) 01:19:14.02 0.net
君が入門書しか読んでないのは解った。

278 :考える名無しさん:2019/07/01(月) 07:23:29.11 0.net
>>273
鏡像段階から先理解できてます?

279 :考える名無しさん:2019/07/02(火) 01:10:43.63 0.net
k君…

280 :K:2019/07/02(火) 02:12:37.39 0.net
板違いだったかな。ラカンについて語り合うより、前にも書いたように「鏡の中に自分が映らない夢」をネタに、
自己の認知について、人の意見も聞きつつ、考えを少し整理してみたかったんだよ。
もともとラカンについては、ずっと前にここでスレッドが初めて立った頃に少しそれを読んだだけだよ。
「鏡像段階」っていう言葉から想像を膨らませてるけど、その先に続きがあるとは知らなかったな。
想像してそれを書いて、ばっさり斬られても勉強になるんだろうけど、別にラカンを学びたいわけじゃないから。

だから哲学の素養があるわけじゃ無いけど、ウパニシャドが好きなんで、何かを考える時に、
「全てを認識する主体だが、それ自体はほかの何者によっても認識されない」アートマンを起点に考える傾向はあるね。

アートマンを取り巻いて、まず感覚的知覚と言う一次情報に我々は囲まれてるよね、
そしてその一次情報の中には、さらに二次情報ともいうべき「意味」を指し示す記号類があって、
さらにその「意味」が、それによって励起される象徴の世界(三次情報とでもいうべきかな)を形成するよね。で、その三層をぶち抜いて、アートマンが穴を空けてるわけじゃん。

もう夜も遅いから、続きは機会があればあれば書きたいけど、ゴールは発達障害の世界で、
「訳の分からない他人に認知されると思うと、自分が訳のわからない存在になってしまって混乱してしまう」っていうところあたりを想定してるんだけど。
「認知のミラー神経」みたいなイメージ。

やっぱり板違いかな。鏡の夢っていうことだけで、鏡像段階っていう言葉を連想するのは、やっぱり安直だったかな。

281 :学術:2019/07/02(火) 12:44:24.65 0.net
ラカンの行動は直接順序で低レヴェ。

282 :考える名無しさん:2019/07/02(火) 23:48:02.12 0.net
>>281
K君はさ、私は自他境界が破綻してるんですっていう理想自我を持ってるんだろうけど、5ちゃんに書き込みしてる君は経験的他者からみるにくっきりしたK君だよw
おかしな格好して「いつも誰かに見られてる気がするんです」って言ってる人たまにいるけど、ご心配なく。実際あなたは注目の的です。

283 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 00:01:07.56 0.net
注察妄想だね。
原因は無作為に社会的物事を結び付けて考える傾向。

284 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 00:03:37.80 0.net
おまえは品詞の順序で低レヴェ。

285 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 00:04:35.13 0.net
憶測だけどK君、寝る前の小便のあと残尿感あったりしない?

286 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 00:07:09.82 0.net
寝付きが悪い理由に心当たりはある?

287 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 00:10:09.53 0.net
>>286
酔っぱらっててワード浮かばなくてごめんだけど、解離おきてるからだろ。

288 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 05:22:23.93 0.net
俺K君じゃないけど寝る前の残尿感あるし寝付き悪いよ

289 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 22:43:30.02 0.net
>>280
便所の落書きだから板違いは別にいいと思うけどシニフィアン、シニフィエ、シーニュを垂直的な層と捉えて、それを超越性が貫いている、みたいなイメージはラカン理論と相性最悪だと思うよ

290 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 23:17:49.18 0.net
>>256
父権って生物学的な父のことじゃなくて生まれ持った容姿とか環境とかのエディプス複合以前の条件の事じゃないでしょうか

291 ::2019/07/03(水) 23:18:48.93 0.net
え?

292 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 23:21:49.83 0.net
>>260
2の内外の知覚ってどういう仕組みなんすかね?

293 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 23:26:19.31 0.net
経験論的に、乳児の認識の内と外を隔てる最初の線とはなんぞや?

294 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 23:34:37.83 0.net
>>290
自分の家はクラスの〇〇君の家より経済的に貧しいとか、〇〇君より自分は足が速い、みたいな比較が可能な時点でエディプス複合はすでに成立してるよね?言語を持って言語の裏に潜んでいる父権を文節化出来てるわけです。

295 ::2019/07/03(水) 23:37:33.81 0.net
>>293
それはね、確たることは言えないのだよ。
マーガレット・マーラーは生み出た時っていうし、メラニークラインは乳首に吸い付いた時だっていうし

296 :考える名無しさん:2019/07/03(水) 23:54:19.71 0.net
>>295
>>290
自分の家はクラスの〇〇君の家より経済的に貧しいとか、〇〇君より自分は足が速い、みたいな比較が可能な時点でエディプス複合はすでに成立してるよね?言語を持って言語の裏に潜んでいる父権を文節化出来てるわけです。

297 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 00:02:22.06 0.net
>>295
性器がりせい異質なのは

298 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 00:12:41.25 0.net
>>295
ラカン派はハッキリ言語習得の以前か以後かで人間を分けて考えてるんすよ。ジジェクなんて死体は死姦に差し出してもいいって言ってるし。

299 :K:2019/07/04(木) 01:34:09.90 0.net
>>289
トーラスの中心に、「絶対に近づけない」アートマンがあるわけですが、僕にはトーラスの、中心から遠い方の端は、閉じていないような気がするんですけどね。
じゃあどうなってるのかっていうと、地平線には絶対に到達できないようなもので、わからないとしか言いようがないですが。くどいようだけど、僕は別にラカン思想を
学びたいわけじゃないので。言いたいことをもう少しチラシの裏で整理するので、ちょっと待ってください。

>>292
外的知覚は、感覚器官が心に伝えてきた情報です。内的知覚は、衝動や欲望、感情など、心の内から自らを刺激する変化です。内的知覚は、外的知覚が引き金になって生起することが多いですが、
それは単に引き金であり、それとはまた別のものです。

300 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 07:07:23.54 0.net
>>299
人間にも外的知覚は当然有るけど、人間はそもそも早産で、神経系が未発達な状態で産まれる。んで、そこにママ、パパが現れて…てのが一応ラカン理論の出発点なんだよ。まぁオマエのレス面白いんだけど、もうちょいラカンの理論つまんでみてよ

301 ::2019/07/04(木) 14:15:08.24 0.net
だいたいここにでてるレスが全部フロイトの基礎理論の域を出てないんだよ、マジ。
構造主義的なソシュール、レヴィ=ストロース、アルチュセール辺りを引き合いに出してもらってそれにつてのことを知りたいのだが。

302 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 14:52:17.17 0.net
構造主義系の文脈ではどうせ全然後期ラカンまでたどり着けていないとか言われる
サントームやらヤドランまで追いかけたら今度はイマドキ思弁的精神分析も知らないの?って言われる

303 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 22:03:23.48 0.net
>>301
クライン四元群とか科学的マルクスみたいな話とラカン理論絡めたいみたいな事でしょうか?
絡みませんわ。

304 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 22:21:04.88 0.net
でも案外、基本的なことを再確認できるのは貴重なのかもなw

305 :考える名無しさん:2019/07/04(木) 23:07:04.99 0.net
「父の遺産とは、その罪のことだ」ラカン

306 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 00:58:14.97 0.net
>>302
多様性へのコレクトネスをアナウンスする現代社会と、人間の欲望の在り方を有限的に扱う構造主義ラカン理論は実は相性悪い。これは暗黙の了解じゃない。
誰も言わないけど、最近のポルノ業界の寝取られ作品ブームとかラカンだと極端なマイノリティとしてしか語れないし。需要ないわな

307 ::2019/07/06(土) 01:23:42.59 0.net
>>306

>多様性へのコレクトネスをアナウンスする現代社会と、人間の欲望の在り方を有限的に扱う構造主義ラカン理論は実は相性悪い。これは暗黙の了解じゃない。

人間の欲望の在り方を有限的に扱う=構造主義
これだと少しおかしい。
構造主義は限定的に構造に当て嵌めて、スタティックに扱うようなものではなくその逆じゃない?

308 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 07:27:37.93 0.net
>>307
そうですね。認識できない域は無いみたいな誤文打っちゃいました。すまん。

309 :学術:2019/07/06(土) 08:19:57.14 0.net
ラカンはレヴェ低。ジジュクはレヴェ帝。

310 :学術:2019/07/06(土) 09:23:13.32 0.net
ラカンは生徒会長でも番長でも首席でもない生半可。ジジュクのそれとは違う。

311 :学術:2019/07/06(土) 09:23:48.56 0.net
セミネールの数学ひどいなありゃあ。流産事故膨大に出てるんじゃないか。

312 :学術:2019/07/06(土) 09:24:16.18 0.net
シーア派宗教寺院にこもれよ。

313 :学術:2019/07/06(土) 09:24:57.32 0.net
最強の傭兵マティスとかの方が笑えるだろ?最強の軍人マケインとか。

314 :学術:2019/07/06(土) 09:26:05.45 0.net
ラカンの負債放り投げるぞ。精神障碍者が疲弊しても休みなく働きたいのに入院させた
国際低級犯罪者ラカン。

315 :学術:2019/07/06(土) 09:26:46.87 0.net
A級戦犯より低祀のラカン。

316 :学術:2019/07/06(土) 09:32:00.06 0.net
体育会の推薦にお呼び出ないラカン。ノンタイトルのラカンは無能。

317 :学術:2019/07/06(土) 09:32:41.38 0.net
六条嫉妬つながりは現世最高峰の美女軍団だが、女を知らないラカン。

318 :学術:2019/07/06(土) 09:33:09.35 0.net
ラザニア喰ってりゃラカンなんていんねーし。

319 :学術:2019/07/06(土) 09:34:01.33 0.net
精神障碍者に安い薬を投薬して、能力を正常に戻したアホラカン。
処女を人質に取られた間抜けラカン。

320 :学術:2019/07/06(土) 09:35:02.34 0.net
ラカン派は永久追放。宇宙の流産ホール地帯だけをさまようラカン派。流産にすら
責任あるのにかかわれないバカなラカン。

321 :学術:2019/07/06(土) 09:35:27.93 0.net
奇形児でも寄生体でもないラカン。

322 :学術:2019/07/06(土) 09:42:25.98 0.net
スラムも経験なく宮廷にいないラカン。処女や童貞の精神的能力を事実上グルで奪って
いる悪になれないザコラカン。試合戦争に負けて、試合戦争に勝ってる女の外来病院にいる、拷問斬首刑になるラカン。

323 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 09:47:04.31 0.net
 
::::::::::::::::::::::::  学術が…::::::::: :: :: :::::: : ::: :: : : :
::::::::::::::::::::::::: _,,.. -──- 、, ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : : :
:::::::::::::::: ,..:'´::::::::::::::::::::::::::::::`:..、 ::::::::::::::::::::: ::: :: : : :
::::::::::::: /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、__ :::::::: ::: :: : : :
::::::::::: ,'::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r'´:::::::: ::: :: : :
::::::::::: |::::::::|:::::i:::/:::::;::::::;ハ:::::::i::::::;ハ :::::: ::: :: : :
::::::::::: !::::::::|:::::|/-イ:::::/ |、__ハ::::i:::! ::: :: : :
::::::::: ,':::::::∧:::|l|!|/ ̄ミ}彡`ヽ::::!::| :: :__________
::::::: /:::::::::;:'-ァ‐く   ノ'´ヽ.___ノヽ!/  //            /
:::: /::::::::::/ /\_.>イ-‐<!_/`; //            /
/:::::::::::;' /    ∧}_X_{∧    ∨/            /
::::::::::::::/|,!     /   = 7:::|    //            /
───ヘ.____ノ──‐ '─ ` ー.//________/───
         ,'⌒ヽ  l二二]O)_l王l_l三l__oOン
         └-<.,_______ノ
 

324 :学術:2019/07/06(土) 09:48:47.42 0.net
神官の悪霊のお祓い、法官の法力のできない無能なラカン。

325 :学術:2019/07/06(土) 09:49:23.02 0.net
呪詛や祈祷を知らない低民衆ラカン。

326 :学術:2019/07/06(土) 09:50:04.45 0.net
まあ、全滅崩れでしょうね。

327 :学術:2019/07/06(土) 09:50:35.42 0.net
医者は前座だから調子に乗るなよ。

328 :学術:2019/07/06(土) 09:51:08.27 0.net
血統建築がクリアできてから操業しろ、精神看護は。

329 :学術:2019/07/06(土) 09:52:17.95 0.net
精神保健福祉士も、パワハラ年の差接待させられるゆがんだ資格。
公認心理師に任せなさい。(旧臨床心理士も男の亡霊に悩まされてるから。)

330 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 09:56:34.39 0.net
 
     f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \          学
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ.
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ',   .     術
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !       
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !      全
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |      滅
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"      崩
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!        れ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ      ・
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \        ・
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i      ・
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
 

331 :学術:2019/07/06(土) 09:58:47.11 0.net
主体として他者を語るとき、他者の声、常態結果はよびもどされない語法や文法があるが。

332 :学術:2019/07/06(土) 10:00:43.35 0.net
ラタトゥュやラザニアが病院食に出ないから、病院組織を一斉摘発。
ハラールや宗教食が出ないのは利用者が低レヴェルであるからという触れ込みもなる。

国際軍事法廷道理になるよ。捕虜収容所の方がリアルじゃないか?

333 :学術:2019/07/06(土) 10:01:24.23 0.net
ラタトゥュやラザニアが病院食に出ないから、病院組織を一斉摘発。
ハラールや宗教食が出ないのは利用者が低レヴェルであるからという触れ込みもなる。

国際軍事法廷どおりになるよ。捕虜収容所の方がリアルじゃないか? レヴィナスとか。

334 :学術:2019/07/06(土) 10:02:21.19 0.net
レヴィナスのペースや出来栄えに比して取り返しのつかない周回遅れのラカン派は
捨てましょう。

335 :学術:2019/07/06(土) 10:03:48.53 0.net
石材のインフラ建築病院の低カロリー食なんか、日本の木材の和式宮建築宮廷内裏ふすま
御簾几帳にかないませんわ。

336 :学術:2019/07/06(土) 10:04:11.80 0.net
ラカンがいるから高得点でないよな。

337 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 10:17:26.24 0.net
 
ラカンの負債放り投げるぞ。
精神障碍者が疲弊しても
休みなく働きたいのに
入院させたラカン。
. ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄  ____
.            | |      |
      彡 ⌒ ミ  | |   _ |
学術→(´・ω・`) |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐ カタカタ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

            ____
   うぅぅぅ…   | |      |
      ,-ー-、   | |   _ |
学術→彡 _, ,_ミ  |_|_|.)三)_|
     ( つ⊂ ) ┌┬┴┴┐
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

338 :学術:2019/07/06(土) 10:46:14.09 0.net
24の瞳。

339 :学術:2019/07/06(土) 10:46:36.40 0.net
焦土島。

340 :学術:2019/07/06(土) 10:46:59.31 0.net
徴兵されなかったラカンでした。ププ。

341 :学術:2019/07/06(土) 10:47:27.49 0.net
フサイチ 布佐一の脚。

342 :学術:2019/07/06(土) 10:48:23.14 0.net
メラニークラインのほうがええで。マリーボナパルト ナポレオンとか。

343 :学術:2019/07/06(土) 10:48:49.66 0.net
トータル フットボールか。古臭い戦術だな。

344 :学術:2019/07/06(土) 10:53:12.17 0.net
漁師と語らったり中央卸売市場の先輩に挨拶したり、トラックドライバーの仲間と飲むと、ラカンの方針スケジューリングがアフォに思えるがな。

345 :学術:2019/07/06(土) 10:53:50.74 0.net
そういう民衆を人質にとって、悪行など断じて許さん。

346 :学術:2019/07/06(土) 12:02:49.22 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8yvYs7GOkZA

ラカンは世界レコードで走れない踊れないPLRAYできない安い白衣だから
ジジュク好きのトラックほらよ。

347 :学術:2019/07/06(土) 12:03:14.23 0.net
3〜 確率統計で。

348 :学術:2019/07/06(土) 12:04:06.65 0.net
2×3 のクロスも血が濃いのだが。

349 :学術:2019/07/06(土) 12:18:29.45 0.net
コジェーヴ バタイユ ラインのへ―ゲリマンダーにしてみればラカンは覗きたかりの下格。

350 :学術:2019/07/06(土) 12:18:56.10 0.net
教授行為は一人のためにあるのにな。

351 :学術:2019/07/06(土) 12:20:18.59 0.net
女の心理的に輪姦するラカンは輪姦暴力に傷ついた男女をいやせない不能。

352 :学術:2019/07/06(土) 12:22:43.83 0.net
人クライアントの嫁子供を覗いて流産死体を生み出したラカン。

353 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 23:01:22.63 0.net
落ち着けw

354 :考える名無しさん:2019/07/06(土) 23:08:36.10 0.net
>>351
君の健やかな正義感、僕は好きだな。

355 :考える名無しさん:2019/07/07(日) 00:38:49.37 0.net
哲学やるなら先ず性善説なんて捨てるべきだと思うの。

356 :考える名無しさん:2019/07/09(火) 23:54:09.32 0.net
ここの皆なら知ってるはずだけど理性とか社会なんて絶えず暫定値なものなんだよ。

人の心に時義的な決定なんて現象はあり得ないんです

357 :みそけん :2019/07/10(水) 11:09:34.13 0.net
親を捨てられるのか?
国をすてられるのか?
故郷をすてられるのか?

358 :みそけん :2019/07/10(水) 11:10:44.78 0.net
すべてを捨ててなにが残ると言うんだい?

と、ラカンは言った。

359 :学術:2019/07/10(水) 12:35:27.93 0.net
命を大事に取っておくラカン。

360 :学術:2019/07/10(水) 18:21:49.86 0.net
ジャニーズは部落民ほど自由にいきれないし苦労も知らない。

361 :考える名無しさん:2019/07/10(水) 22:17:25.05 0.net
>>360
「会いに行けるアイドル」よりずっと昔から未だに続く「見えるファルス函数」を商売にしてジャニ氏は慧眼

362 :考える名無しさん:2019/07/10(水) 22:22:00.45 0.net
 
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ 学\
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  術 |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    学 ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  術 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
 

363 :考える名無しさん:2019/07/10(水) 23:19:34.29 0.net
>>357
お前向いてないよ。ネトウヨにでもなりな。

364 :学術:2019/07/11(木) 07:11:27.72 0.net
集団暴力ロリコンホモ強姦罪のグループが全部だ。

365 :考える名無しさん:2019/07/11(木) 12:30:38.58 0.net
 
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/
 

366 :考える名無しさん:2019/07/12(金) 00:04:33.96 0.net
「集団的」「ロリコン」「ホモ」「強姦」、そしてなんですが「グループ」。

364さんが普段、ネットでどんなワードを検索しているのか(どんな文化圏にいらっしゃるのか)良く解る例ですね。強制的な同性間性交、特に「グループ」「集団」と英、日語で重複されるイメージを持ってらっしゃいます。

367 :考える名無しさん:2019/07/12(金) 00:12:24.33 0.net
>>364
興味本意だけど、君のズリネタを教えてほしい。君が好きな在る女性が、非人称的な男性集団に輪姦されるのが君は好きか?

368 :考える名無しさん:2019/07/12(金) 00:21:04.95 0.net
>>364
あなたほどの確固たる正義の持ち主なら、きっと愛の絶対的な対象があるんだろ?

369 :考える名無しさん:2019/07/12(金) 00:42:50.75 0.net
ヤンネ アホネン

370 :考える名無しさん:2019/07/12(金) 23:27:31.56 0.net
>>369
ヤンネ アホネンね。ベタにS/◇プチアーに当て嵌めてズバリ、お前は、金持ちかイケメンか美女でないなら、単なるネット依存の主体でしょう。
ガチな話、特定の話題で記述的な文脈を回避したいコンプレックスって、なんらかの神に等しいものに先制されていないか?

371 :考える名無しさん:2019/07/15(月) 00:47:15.91 0.net
>>370
全力で乗るスタイルw

372 :考える名無しさん:2019/07/16(火) 00:06:07.69 0.net
プィッコネン

373 :考える名無しさん:2019/07/21(日) 07:04:54.83 0.net
あの放火犯、ちょっと「症例エメ」と似てる気がする

374 :考える名無しさん:2019/07/23(火) 12:43:04.33 0.net
エメはデディエ=アンジューの母親だから全然違うっしょ

375 :考える名無しさん:2019/07/25(木) 22:17:15.34 0.net
>>374
新宮のあの本って映画観てるみたいで良いよね

376 :考える名無しさん:2019/07/27(土) 23:34:38.19 0.net
俺地方都市のベッドタウンの生まれ育ちなんだけど、近々、その実家が取り壊されることになった。経由を詳しく書くと簡単には特定されるくらい特殊な事情だから書けないんだけど、とにかく俺がママのおっぱい吸ってた時から住んでた家が取り壊されることになった。

377 :考える名無しさん:2019/07/27(土) 23:42:42.08 0.net
>>376
女ばっかり生まれる家系で、だから親族が集まるときには即物的なコミュニケーション能力がものを行った。所謂、空気を読む能力が高い事が美徳だったんだよね。田舎の金持ちなら解ると思うけど、経済たけでは計れない物差しがある。

378 :考える名無しさん:2019/07/27(土) 23:43:58.19 0.net
>>377
>>376
女ばっかり生まれる家系で、だから親族が集まるときには即物的なコミュニケーション能力がものを行った。所謂、空気を読む能力が高い事が美徳だったんだよね。田舎の金持ちなら解ると思うけど、経済たけでは計れない物差しがある。

379 :考える名無しさん:2019/07/27(土) 23:45:48.12 0.net
>>377
で、最近その実家から本やらCDやらを少しずつ今の住居に移してる。

380 :考える名無しさん:2019/07/27(土) 23:50:53.38 0.net
>>379
毎週土曜が休日なので、金曜日の仕事明けに40キロほどの国道を3時間くらいの渋滞に流されて走り、実家に帰る。

381 :考える名無しさん:2019/07/27(土) 23:51:56.81 0.net
>>380
ブラックハウスオチですね。

382 :考える名無しさん:2019/07/28(日) 02:33:13.99 0.net
>>380
もう誰も住んで居ない家に、数ヶ月ぶりに俺が赴くんだ。玄関にたどり着く迄に、延びたままの庭の雑草の水で腰までびしょびしょになった。

383 :考える名無しさん:2019/07/28(日) 08:19:13.02 0.net
家の快適さについて考えていると、入出力フィルター機能こそが生きることの条件であると気づく

384 :考える名無しさん:2019/11/23(土) 04:18:06.40 0.net
65 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2016/09/19(月) 20:11:03.52 0
精神分析系だけがラカニアンと名乗れる

385 :考える名無しさん:2019/11/23(土) 13:45:36 ID:0.net
大澤昇平 :: AI 救国論 ????さんがリツイート

Masatoshi Mizukami
?

@MasatoshiMizuka
1時間1時間前
その他
返信先: @Ohsaworksさん
まあラカン的に言えば差別も殺人も想像界に囚われての仕業であり、そこからの真の自由=差異化(象徴界)を進めていく人間の欲望からずれてるから、ってことか。

0件の返信2件のリツイート1 いいね

386 :考える名無しさん:2019/12/20(金) 19:25:11 ID:0.net
ハイデガーとラカン(仮)
小笠原晋也(著/文)
発行:青土社
四六判 400ページ
定価 3,800円+税

発売予定日2020年1月28日
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784791772483

387 :考える名無しさん:2019/12/21(土) 00:26:38 ID:0.net
夢で本屋に立ち寄ったらメチエからアンコールの翻訳が平積みになってて、あ、これ夢だなって夢の中で気づいたんだけど、レジに行って意識消えた。

目覚めて、やっぱ夢だったか。と思ったら枕許にアンコールの翻訳あったったww

388 :考える名無しさん:2019/12/21(土) 00:30:01 ID:0.net
アンコールのマジで手許に翻訳あったったww

ラカンほとんど読んだことないのにラカン本読みまくったせいで内容はやっぱ知ってたw

389 :考える名無しさん:2019/12/22(日) 07:42:37.47 0.net
脱構築といってもヘーゲル弁証法の亜種にしか思えなくなってきた
二項対立の解体を二項対立を基に行うわけだから結局は
自と他を提示して自でも他でもあるものに行き着くというモデルになっている

390 :考える名無しさん:2019/12/26(木) 18:10:51 ID:0.net
「ラカンがな、好きな概念の名前忘れたって言うててね」
「特徴教えて」
「ラカンが言うにはな、乳房、眼差し、声、糞便として現れるらしいねん」
「ほな対象aやないか! その四つの対象の形をとるのは対象aしかあらへんよ」
「でもラカンが言うには、臨床家ならみんな理解して使てる概念らしいねん」
「ほな対象aちゃうやないか」

391 :考える名無しさん:2019/12/26(木) 18:12:06 ID:0.net
「ジジェクがな、ラカンの概念の名前忘れたって言うててね」
「特徴教えて」
「ジジェクが言うにはな、言語による象徴化から逃れて人間が直接描きだせない領域らしいねん」
「ほな現実界やないか! 象徴界でも想像界でもなかったら現実界しかあらへんよ」
「でもジジェクが言うにはそれ、象徴的なやつ、想像的なやつ、現実的なやつの3パターンあるらしいねん」
「ほな現実界ちゃうやないか」

392 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 00:48:35 ID:0.net
>>391
そこでサントームや。ジジェクは後期ラカンを恣意的に読んどるわ。

第一、対象aが自閉症モデルに於いても機能している理由は、D&Gを部分的に評価することになるけど、「分裂症は神経症を経験している」という父と子の史実に他ならない。

393 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 00:56:41 ID:0.net
あと、対象aの四つの代表例はあくまで赤ちゃんの生命活動の外密のことやで。

赤ちゃんになったつもりにならないと解らへん。我々大人は、おっぱいもウンコもとっくにシニフィアンの連鎖に巻き込んどる。
まぁ、それでも異彩を放つのが代表四例だけどね。人生の途中まで衣類や性差に隠されているからね。

394 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 01:18:04 ID:0.net
>>392
卑怯なレスしたわ。すまんな。
もとを辿っていくと全てに意味はない。ラカン読んでるならこれは解るよな?

ワイは現代の哲学界で、ジジェクと千葉雅也とルジャンドルに一本の線を見るわ。

395 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 01:27:10 ID:0.net
「全てが終わった後の死体性愛者」←ジジェク
、浅田、千葉、柴田、

「たとえいつか世界が終わるとしても、人間は人間らしく生きよう」←東、宮台、小林、生活保守、政治家、パヨク、ネトウヨ、

396 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 10:55:47 ID:0.net
何が君たちをラカンや精神分析に夢中にさせるのか

397 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 23:12:30 ID:0.net
>>396
ヒュームやニーチェやD&Gやデリダを夜中独りで読んで、翌朝、世界も神もないし、拘束具でしかない言語で皆がおしゃべりしている日常に戻るじゃん。

あの朝ってラカン理路を用いる以外にむしろどうやり過ごせばいいの?

398 :考える名無しさん:2019/12/30(月) 23:33:32.42 0.net
>>396の質問に対する答えになってない
ラカン理路の何によってやり過ごすことができるようになるのかを明確に答えないラカン信者の鬱陶しさ
もったいぶっているのではなくて単に何もないだけだとバレているのに
そもそも「理路」って何だ
「理論」の誤りかもしれないがラカン信者の言うことだから「理路」なるものがあるのかもしれない

399 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:00:46.48 0.net
>>398
悪い乳房の話からはじめようか?

400 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:01:53.73 0.net
>>398
今すぐなら答えるよ!

401 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:07:09.22 0.net
ヒトが他の生物と決定的に違う点はなんだう。

複雑な言語を用いるということですね。

では例えば日本語の「あ」を一つの単位だと仮定してみてください

402 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:09:08.75 0.net
>>401
「あ」。

我々日本人には耳慣れた音だよね。

そしゅー

403 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:13:36.36 0.net
るって知ってるよね?
言語学の人ね。

彼は言語を文字と音に二分割した功労者なんだけど、音のほうに意味の重きをかけたのが精神分析です

404 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:15:25.19 0.net
>>398
単になにもない。

君よく解ってるじゃない。

405 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:18:00.58 0.net
対象aも主体も、結局は無だからね

406 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:20:23.06 0.net
なにもないはずの場所に、何かが発生する場合が、人間の場合、全然ある。

意味がないと証明された後も、事実、人間は意味の世界にしかいない。精神病をのぞいて

407 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:22:17 ID:0.net
>>405
少なくとも欲望する身体はあるよ

408 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:24:22 ID:0.net
>>404
どこになにがあるんやろ。

409 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 00:29:47 ID:0.net
>>407
逆にいうと欲望する身体以外、人生はオカルトみたいなもんだ。
なんで皆、神を必要とするんだろ?

410 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 09:16:24.40 0.net
結局何が君たちをラカンや精神分析に夢中にさせるの

411 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 10:10:15 ID:0.net
答え:対象a

412 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 11:58:50.08 0.net
対象aのどういう点が君たちを夢中にさせるのか

413 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 13:38:27.26 0.net
そんなん簡単に分かったら何年も精神分析する必要ないやろ

414 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 13:49:36.07 0.net
精神分析する必要性が問われているのではなくて精神分析に夢中になる理由が問われているんだよ

415 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 14:14:02 ID:0.net
精神分析は自分の欲望を問うから同じ

416 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 14:42:31 ID:0.net
同じじゃないだろ
精神分析は自分の欲望を問うものであって私が精神分析に夢中になるのは自分の欲望を問いたいからなのです
これに辿り着くのに何時間要しているんだ

417 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 14:46:49 ID:0.net
精神分析(ラカン理論)は欲望を問うているつもりになっているだけという可能性はないのか
それは精神分析によって欲望は問えないということはありえないのかということであり
精神分析によって自分の欲望が明らかになるとどうして言えるのかということであり
精神分析以外では自分の欲望を明らかにすることはできないのかということだ

418 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 15:38:47.49 0.net
そこまでラカンに執着できる欲望の方が興味深いわw

419 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 15:51:28.69 0.net
>私が精神分析に夢中になるのは自分の欲望を問いたいからなのです

そんなこと誰も言ってない

420 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 16:02:34.93 0.net
>>419
>>414に対しての>>415ではないのか
必要性が問われていることと夢中になることが同じだと言っているのではないのか

421 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 16:04:35.26 0.net
>>418
俺を精神分析してくれ
ちんこよりまんこが好き
スカトロはNG
授乳手コキはありかもしれない
これだけ情報がそろっていれば十分だよな

422 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 16:06:12.75 0.net
俺を精神分析してくれというよりも俺と精神分析してくれと言うべきだったな

423 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 16:19:13.04 0.net
>>420
自分で二つの「問われていること」を並べたのに
2度目に片方の文言から脱け落としたのは故意なのか無意識なのかが気になる

424 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 16:23:27 ID:0.net
>>423
無意識だ
必要性を問うことと夢中になる理由を問うことが同じだと言っているのではないのか
だな

425 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 18:25:36.92 0.net
そういうところに無意識が漏れ出すと言う

426 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 18:44:09.50 0.net
無意識が漏れ出すことは精神分析(ラカン理論)の正当性の根拠にはならないだろ

427 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 19:15:57.30 0.net
正当性とは何か
薬物以外の療法はどれも正当性があるのか、そもそも薬物で患者の脳を鎮静させるのは正当なのか、
援助交際の研究に正当性はあるのか、国家が片務的に遵法や納税を求めるのは正当なのか、
信仰の自由が保障されているとはいえ科学的根拠のない宗教を放置してるのは正当なのか
天皇制は根拠のない宗教の正当性を強制しているのか

428 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 19:27:34.58 0.net
>>427
論点そらしすぎw
精神分析(ラカン理論)の正当性とはとりあえず>>417の問いに関わるもの

429 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 21:00:06 ID:0.net
>精神分析(ラカン理論)は欲望を問うているつもりになっているだけという可能性はないのか
ある

>それは精神分析によって欲望は問えないということはありえないのか
ある

精神分析によって自分の欲望が明らかになるとどうして言えるのか
>経験者に聞け

精神分析以外では自分の欲望を明らかにすることはできないのか
>できる

終わり

430 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 21:05:10 ID:0.net
>>429
それを踏まえてでも精神分析に夢中になる理由は何なんだってことだよ

431 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 21:12:42.51 0.net
フィールドワークでもやってんのか?

432 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 22:35:04.36 0.net
>>430
君は色んな板があるなかで哲学板のラカンスレに書き込みしてるんだよね?

で、何故ラカニアンがラカンに夢中になるのかが君にとって殊更、疑問なわけだ。なんでだろうね?

もうお前ラカンに向いてるよ。意味のない月並みな解答だけ残すけど、他のあらゆる哲学者よりラカンの理論がみも蓋もなく人間を、世界を説明してるからだよ。

433 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 22:41:57 ID:0.net
>>432
東やデリダやD&Gやポストポストの連中は、ラカンから外に出たいらしいけど、ラカニアンから言わせてもらえば、ラカンより外はもうない。

東や0年代の批評がループものとか異世界ものみたいなセカイに逃げてばっかだった象徴的ですよね。
可能性はある、なんていくらでも言える。けど、人間は人間でしかない。

434 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 22:45:46 ID:0.net
哲学がラカンを越えるなんてことがあるとすれば、もうそのヒトは今までのヒトではないだろ。

435 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 22:57:04.65 0.net
>>417
暇だからちょっと丁寧に説明できるかも。

先ず欲望って語だけど、一般的な性欲とか物欲って、ヒトの発達の歴史性からみると離乳以前から続いてきた、社会に流通している価値を求めることだよね。

男性の身体と女性の身体、父、母は我々が赤ちゃんだったときにすでに、社会に属していたわけだよね

436 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:04:22.07 0.net
>>435
ガタリがラカンに反逆したときの切り口がこれだった。

翻して言えば、対象aの代表四例をみれば解るけど、我々は赤ちゃんの頃にすでに欲の対象を持っていたことになる。当たり前だよね。

俺達はもう大人だから、赤ちゃんが腹空かせて泣いてても、補給に一分二分遅れても命に別状ないの知ってる。けど、赤ちゃんにとってはこれって死活問題なんだよね。

437 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:12:08.90 0.net
>>436
なんせ言語化以前で、なにも知らないんだから。
それでしばらく泣いてると、ママが来ておっぱいをくれる。

自信の生命活動に必要不可欠なものなのに、自分の思い通りにならない対象。

この時点で対象aの代表四例(まなざし、声、乳房、糞便)が、間もなく失われる対象として想定されます。

何故、まなざし、声、乳房、糞便は、失われるのか?

438 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:12:22.13 0.net
>>436
なんせ言語化以前で、なにも知らないんだから。
それでしばらく泣いてると、ママが来ておっぱいをくれる。

自信の生命活動に必要不可欠なものなのに、自分の思い通りにならない対象。

この時点で対象aの代表四例(まなざし、声、乳房、糞便)が、間もなく失われる対象として想定されます。

何故、まなざし、声、乳房、糞便は、失われるのか?

439 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:16:49.56 0.net
>>436
しばらく泣いてると、そのうちママが来たり来なかったりする。

この時点で、赤ちゃんから対象aの代表四例が間もなく失われることを、我々大人は想定出来る。

この後、この赤ちゃんは言語を習得するのを、我々は知っているので。

440 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:17:11.91 0.net
>>436
しばらく泣いてると、そのうちママが来たり来なかったりする。

この時点で、赤ちゃんから対象aの代表四例が間もなく失われることを、我々大人は想定出来る。

この後、この赤ちゃんは言語を習得するのを、我々は知っているので。

441 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:31:44 ID:0.net
>>440
リトルネロ

442 :考える名無しさん:2019/12/31(火) 23:39:10 ID:0.net
>>440

じゃあ言語って何か。文字と音のコミュニケーションツールのことだよね。

ヘビースモーカーが肛門性愛期のモデルなら、彼を禁煙に導くのは簡単です。

しかし、もし我々が慢性的なコミュニケーション依存だとすれば、我々はどうやって言語の使用を断ち切ることが出来るだろう。

これには、千葉雅也や東浩紀がそれぞれ態度で示してるよね

443 :考える名無しさん:2020/01/01(水) 23:31:31 ID:0.net
>>442
口唇性愛期の間違いでした。

444 :考える名無しさん:2020/01/01(水) 23:42:37.39 0.net
ここまではラカンじゃなくてクラインの理論なんだけど、ラカンはこのエディプス複合の過程に、欲求、要求、欲動、欲望の四分割を見いだす。

赤ちゃんにとっておっぱいは先ず欲求と要求の対象で、悪い乳房として、つまりストレスの対象としての側面を持つことで、欲動の対象に成る。

445 :考える名無しさん:2020/01/01(水) 23:44:52.15 0.net
>>444
おしめの中でウンコ漏らしたときの不快感も、同じ過程を辿る。

446 :考える名無しさん:2020/01/01(水) 23:55:06 ID:0.net
しかし、授乳中の赤ちゃんには更なる問題が発生する。

自分はおっぱいの所有者を呼んだ。そいつはすぐに来ることもあれば、しばらく来ないこともある。

どうも授乳と共に注ぐそいつの声やまなざしが、自分以外のなにかに向いている場合があるらしい。

同時に、現実的な状況では、この時点で赤ちゃんは鏡像を垣間見てるだろう

447 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 00:05:50 ID:0.net
>>446
母を欲求し、要求し、失敗して、欲動がインストールされる(別に生物学的な母である必要はない)。
強引なパラフレーズだけど、字面からなんとなくピンと来てくれ。

で、次だ。パパが現れる。

448 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 00:18:34.71 0.net
>>447
パパは、おっぱいの持ち主が、自分の死活問題と等価に扱う第三者だ。

大体の場合、その第三者にはチンチンが付いている。

自分の腹を満たすおっぱいの持ち主には無い、謎の出っ張り。

生物学的な父や母や、祖父や祖母が赤ちゃんと共に入浴する場面を思い出して。


そんで、赤ちゃんの立場から俯瞰してみてよ。

449 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 00:28:36 ID:0.net
赤ちゃんは男性の謎の出っ張りを発見する。

ボス戦が控えているので、ここでちょっとセーブしよう。

この赤ちゃんは「何にも知らない」ところから始まって、順序として、先ず必要なモノに悩み、自身の輪郭を認め、矛盾の象徴であるチンチンに立ち向かわんとしているわけだ。

はて、こいつは一体なにが目的なんだろう。

ズバリ、言語のさらなる習得と、性欲の解決です。

450 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 00:30:27 ID:0.net
ギリシャ悲劇は人間の全てを描いている。

451 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 00:38:14 ID:0.net
>>449
この問題は倫理的に解決されることになる。

健常者、つまり神経症への道である。

452 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 23:44:36.69 0.net
>>451
好例がこの俺だ。ここしばらくラカンスレに書き込みしているのは俺だけだ。

レスもないまま、一人でエクリチュールを綴って懐かしの浅田彰の郵便モデルをやってるわけだ。

きっとロムってるなかの誰かにはちゃんと読まれているだろうと信じて、クソみたいな5ちゃんに書き込みしているんだね

453 :考える名無しさん:2020/01/02(木) 23:53:04.10 0.net
>>452
しかし、「経験的他者」がいないから寂しいな。

これはきっとインスタントの「経験的他者」と一緒に楽しくアガれない俺に問題があるんだろうな。

ネット掲示板って、皆で楽しくおしゃべりするのが正しいはずだよな…。

千葉雅也スレみたいに。

454 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:03:48 ID:0.net
まぁいいか。

人間の性別の話に入る。昨年のクリスマスあたりに、カイエ爺さんがブログで欲望する身体にピュアな無神論を思い出したらしい。

そもそも、愛という概念はヒトの男性にしかあり得ない。

愛とは何か?

455 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:11:33 ID:0.net
>>454
結論からいうと、「愛」とは、ペニスが付いている身体はヒトにとって享楽不可能である、という葛藤に他ならない。

死ぬまで相互に、愛し合うカップルは男性同氏でしかあり得ない。

女性はペニスを持っていない。それ故に、女性はヒトであることから、男性より常にすでに少しだけ自由なのだ。

456 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:13:36 ID:0.net
ラカン信者は本当に赤ちゃんが悪い乳房とか考えていると思ってんのか?
赤ちゃんが悪い乳房と考えている根拠って精神分析家の妄想以外に何かあるのか?

457 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:21:51 ID:0.net
>>455
ラカンはこれを数式で示そうとしたから足元掬われたけど、別に数式で示す必要ないよね。

ヒトの歴史を紐解けば、局所的な事件例は、男性による女性への暴力として発見されるだろう。

それらは法によって裁かれるべきだ。

しかし法整備なる仕事は永遠になし得ないのだ。

なぜか?

458 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:32:59 ID:0.net
>>457

君が誰かとセックスしているときの、相手と自分との権利関係ってのが「神の次元」に於いて、君を弁護する資料だ。

東浩紀が親を加害者と認定したのは、ドストエフスキーを経由したにせよ、評価すべきだ。

いつか終わる世界に於いて、全ての子は、その親の被害者なのだ。

459 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:39:02 ID:0.net
>>456
妄想には少なくともイメージがあるよね。

じゃああなたや私が経験したイメージの素材ってなんだろう。

460 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:47:49 ID:0.net
>>456
ラカン信者とはつまり自分の欲望以外、一切なにも信じない教の信者ってことです。

その点、赤ちゃんや犬猫(ドゥルーズなら地獄に堕ちた連中と呼ぶんだろうね)が可愛いのは
、ラカン派的には彼らがなにがなんでも生きようとする意思、その一点です

461 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 00:54:11 ID:0.net
>>460
ラカンが最強なのは、信者にラカン信仰を靡かせないことだ、とか言わせたいのかな?

違うよ。ラカン信者は絶えずラカンを、人間をうたがう

462 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 01:01:39 ID:0.net
>>455
これは、どういう事態だろう。

ある男女のカップルがいる。女性は世界全体を志向するし、男性は経済を志向する。これは欲望のそもそもの性差に由来する。

酔っ払った‼明日続き書くわ。

463 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 01:01:40 ID:0.net
>>455
これは、どういう事態だろう。

ある男女のカップルがいる。女性は世界全体を志向するし、男性は経済を志向する。これは欲望のそもそもの性差に由来する。

酔っ払った‼明日続き書くわ。

464 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 01:07:55 ID:0.net
>>456
被験例は哺乳動物そのものです。

これを疑うなら、哺乳の合理性って誰が決めてるんだろうね。神様かなw

465 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 01:10:10 ID:0.net
>>464
君のお母さんは君に乳房かそれに類似する何かを与え、君はそれを与えられていたんだよ。

466 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 07:26:54 ID:0.net
クラインの悪い乳房の論は、ラカン的には乳房が乳房である必要もないし、母が生物学的な母である必要も、女性である必要もない。

おそらく二足歩行が原因なんだけど、普通、生き物の新生児て目が開かなくても自分でおっぱいを探しに行くことができるよね?

人間先ず、これが出来ない。

467 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 07:33:02.60 0.net
これは精神分析以前に科学が発見した事実なんだけど、人間は基本的に早産で新生児は神経系が未発達なまま産まれる。

家畜化された動物だって、能動的に母のおっぱいを探すくらいできる。

しかし、人間の新生児はあまりに弱すぎて、ただ受動的にしか生命活動を行えない。

468 :考える名無しさん:2020/01/03(金) 09:07:51.53 0.net
悪い乳房の根拠を誰も示すことができない
精神分析批判に対する君らの恐怖は精神分析的にどう語られるんだい?

469 :学術:2020/01/03(金) 14:08:49.12 0.net
ラカンは体が特異でもなく自他造形力もない。豪快とも言えず。
オシャレなわけでもなく不潔で不快。

470 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:02:37 ID:0.net
>>468
根拠は十分示したはずだよ。

精神分析批判ってあったっけ?どのレス?

471 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:08:23 ID:0.net
>>469
特異で、自他造形力(?)があって豪快でオシャレなものが君の趣味なのは解ったw

472 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:14:20 ID:0.net
否定的にでもラカンに興味持ってくれてありがとな。

精神分析って行為になんか引っ掛かったんだろうな。

ちなみにだけど、精神分析は主体を丸裸にしてマウント取るような作業じゃないから安心してください。君の孤独は、君以外の誰にとっても不可侵な領域です。

ラカンが言うように。

473 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:23:16 ID:0.net
独り言の続きだけど、次は言語と精神生活の話な。我々ヒトっていつもなにか考えて生きてるよね。
例えば俺は仕事がマンネリなので、覚醒時は指が勝手に仕事しながら頭では、好きなアイドルやラーメンのことばっか「考えてる」。

で、これが俺の悩みなんだけど、夜になると急に「思い出し怒り」が起こる。

474 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:30:25 ID:0.net
好きなアイドルとラーメン。思い出し怒り。

前者二つは好きなモノについて考えている。俺が考えようとしたモノのイメージを俺が考えている。これはつまり能動的な行為だよな(労働中って事までパースを広くして捉えれば、國分の中動態になるけど、とりあえず)。

頭が好きなことを、好きなように考えてるわけだ。

475 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:40:24 ID:0.net
俺の精神生活のほうだ。

もう10年以上前の事なんだけど、当時付き合ってた彼女と口喧嘩して、ヒートアップしたとき、彼女に前カレと比べて俺が如何に無能なのかを教えてもらったったw

金ないしセックル上手くないし車ないし、空気読めないし友達に会わせたくないし…

らしい。

当時17だったので車なかったのは俺の問題ではなく日本の法の問題だと思うけど。

476 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:47:00.06 0.net
10年も同じ悪夢をみると、目覚めたときの虚無感って半端ないよ。誰にも相談出ないし。

ただ、10年経って漸く気がついたんだけど、悪夢は、その原因ははっきりしているのに、バリエーションがやたら豊かなことの奇妙さだ。

477 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:54:56.42 0.net
>>476
たぶん、俺のこの経験によるトラウマにはコアみたいなモノがあって、そのコアに触れないようにイメージが循環している。

コアに触れちゃったら、俺が直接ダメージを受けるから。

瘡蓋をなぞるように、問題の核心の瘡蓋だけをイメージがなぞる。

478 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 00:58:47 ID:0.net
>>477
あれ?イメージのマテリアルって言語だよね?

日本語には日本語の韻があって、英語には英語の韻があるはずだよね?

479 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 01:02:27 ID:0.net
>>478
そう、イメージのマテリアルは言語である。

イメージは役者であり、言語は舞台の監督である。

そして、舞台のテーマは去勢である。

ルプレザンタシオン。

480 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 01:16:39.06 0.net
>>479
では、去勢とはなにか。

ヒトが健常者になるための儀礼です。

では健常者とは何か?

健常者とは、精神病者ほど言語それ自体を疑わずに日常を過ごせる人々のことです。

神経症はダンスマカブラと共に踊らない。

ダンスマカブラと踊ってはだめだと

481 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 01:25:43 ID:0.net
禁止令が出ていて、それを出したのは既に神ではなく、精神分析的な父です。

精神分析的な父。君のお父さんのことを思い出して。

ろくでもないだろ。アイツは君の自由を奪い君の許可を得ずに、君を社会に登録した。

君から乳房を奪い(君の吸っている乳房はすでにpapaが舐めた後の乳房だ!)、言語のアルゴリズムの中に放り投げた。

それで俺たちは楽しく5ちゃんを利用する程度の理性を保ってるわけだ。

482 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 01:34:08.47 0.net
>>481
お父さんに感謝しなくてはね。

冗談はさておき、我々が立ち向かうべき課題はやはりアンドロギュノスであり、セントラルドグマである。

千葉雅也がルジャンドルを希求しているのは、アンドロギュノスの解決をめぐる精神分析的な問題である。
眠いから寝るね。

483 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 01:45:49.99 0.net
>>482
あ〜眠い。冬はずっと眠い

484 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 09:44:04.48 0.net
解釈という名の思い込みが精神分析の基盤ですか

485 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 11:32:28.38 0.net
他の精神分析学派は解釈をメインとするがラカン派は解釈しないのが特徴
患者が自分で解釈するのを横から時々口出すイメージ
ドゥルーズはたとえラカン派が解釈をやめても何も改善しないと言ってたけどね

486 :学術:2020/01/04(土) 11:53:32.04 0.net
モデル業界デザイナー業界音楽業界美術関係から悲鳴。

487 :学術:2020/01/04(土) 11:54:33.38 0.net
覗かれたかられてる女子の予後不良の発狂の原因がラカン。運命がアホ。

488 :学術:2020/01/04(土) 11:55:09.44 0.net
因果応報だねえ。再犯してるから実刑確定と。

489 :学術:2020/01/04(土) 11:55:40.95 0.net
精神分析のレベルにないラカン。

490 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 21:52:36 ID:0.net
精神分析って、分析主体の腫れ物を取り除く心の外科手術みたいなもんで、一人ひとりの心それ自体には、原理的に立ち入ることは不可能である。

君が君以外の誰でもない事は立証出来ない。

だから精神分析は人間の心の問題を絶対に解決しないし解釈もしない。
神様じゃないんだから。

491 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:00:52.47 0.net
解釈をしない、ってのは難しいかもね。

例えば、千葉雅也はラカンのシニフィアンの連鎖を説明するとき、度々、「とんかつ」を用いるよね。

千葉雅也にとって、「とんかつ」はどうも過剰なエネルギー物質としてイメージされているらしい。

必要な栄養を貼るかに越えるエネルギー。
千葉の連想は健常者のそれで、過剰労働や予算目当ての年末の道路工事は過剰なのだ。

なににとって過剰なんだろう?

492 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:10:02 ID:0.net
豚肉って我々日本人の味覚に合うし、殺菌する為に直火で焼いてステーキで食うのが最も合理的なんだよね。味付けは色んなソースで事足りるし。

なぜ揚げる必要があるのか。

やっぱ千葉雅也は解ってる。ラカン理論は人間がどうしょうもなく人間でしかないことを説明している。

とんかつを求める人間の過剰さ。

493 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:23:22 ID:0.net
ただ生きるだけなら動物と変わらない。

人間が他の動物と違うのは、意味の世界を、無駄の世界を生きている点だ。

しかし意味(シーニュ)は、純粋なモノなのかな?

あるヒトにとって意味のあるモノが、別の誰かにとっては意味のないモノだったりするよね。

これはシニフィアン(意味の行為者)が、シニフィエ(意味の行為者の結果)を導く工程の経験が、主体それぞれに固有のものだからだ。

この文脈で、あずまんは、デリダを哲学をぶっ壊すから素晴らしいって評価する。

494 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:27:52 ID:0.net
>>493
デリダはつまり、いつか、なにがどうなるかわからないし、なにがどうなったのかは観測出来ない

って言っている。俺だって永遠に生きるわけじゃないし、そりゃそうだ。

495 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:29:51 ID:0.net
>>489
君は先ず、他人に甘え過ぎだ。

自分の心の面倒は自分でどうにかしなさい。

496 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:30:49 ID:0.net
動物は意味の世界を生きていないといえる理由は何ですか

497 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:33:57 ID:0.net
あのさ、精神分析って癒しじゃないからな?

他人に癒されたいなら他のスレでオープンダイアローグしてれば?

498 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:35:23 ID:0.net
>>496
言語を文字と音に分節出来ないからです。

499 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:40:00 ID:0.net
>>498
ラカン理論の根拠は、日々、我々ヒトが証明しています。

動物みたいに臭いや味や音だけでコミュニケーションとれたら、どんなに幸せだったか。

500 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:44:56 ID:0.net
「意味」なるものはソシュールの段階で疑われた概念です。

「意味」は欲望と言語の緩衝点の発散です。

501 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 22:57:43 ID:0.net
意味の世界を生きるとは、つまり理性を生きるって事だ。

皆が理性をもって、意味を信じて生きる場所。

この桃源郷をネトウヨもパヨクも求めている。

ラカン派的には世界に意味なんてないのに

502 :考える名無しさん:2020/01/04(土) 23:30:37.50 0.net
>>498
コミュニケーションを言語だけに限定する必要性はないと思うのですが

503 :考える名無しさん:2020/01/05(日) 22:50:22 ID:0.net
>>502
だよね。ここで対象aの四代表を思いだそう。

かつて我々が赤ちゃんだったころ、我々は言語以前にただ生きるために、対象aを求めた。

斎藤環が対象aの好例に貨幣を挙げてたね。

「子供時代はもうない」。

つまり、我々大人は、不換貨幣のあの紙切れに千円だの一万円 だのの「他者の欲望」、社会的な価値観基準があると前提して生活している。

504 :考える名無しさん:2020/01/05(日) 22:55:45 ID:0.net
>>503
ヒトの場合、コミュニケーション能力そのものの前提に、神経系の未発達がある。

この言わば生物としての出来損ないとしての遠回りこそが、文化や社会だ。

蟻やハカデバネズミみたいな社会性は、だから今の我々から見ると、構造主義そのものだ。

505 :考える名無しさん:2020/01/05(日) 23:03:45.04 0.net
最近、馬鹿にも伝わるように象徴界の成り立ちの易しい解説ばっかりしているけど、言っとくが鏡像と想像界の話もあるからな。

506 :考える名無しさん:2020/01/05(日) 23:06:52.61 0.net
>>504
これがマルクスとリンクするのは頭が普通のヒトなら気がつくよね。

もしマルクスを思い出さないあなたは、アロー経済学でググろう。

507 :考える名無しさん:2020/01/06(月) 23:43:12 ID:0.net
今日は「自体造形力」君はいないのか

ラリアットの準備してたから寂しいラジ…

508 :考える名無しさん:2020/01/06(月) 23:58:32 ID:0.net
しかし、新作「自他造形力」ってなんだろうね?

字面から見るにやっぱフォルムのことなんだろうけど、「造」って字が気になるよな。

「造」の一字のせいで、アレンジではなく粘土を捏ねる段階から始める、みたいな印象を受ける。

509 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 00:00:31.12 0.net
>>469
このレスほんと面白いわ

510 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 00:03:50.52 0.net
体が特異ってのは第一印象としては四肢が不満足な身体を思わせる。でももしかしてルッキズムのことなのかも?

511 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 00:11:15.63 0.net
顔が美しくて五体不満足な人ってのは想像に易いし、その存在が大衆に膾炙してるってことはある程度その人は「豪快」なんだろうね。

で、こざっぱりしているわけだ。

(これ乙武さんじゃね?…いや、469はもっと抽象的な話をしてる。多分、具体的なイメージはない)

512 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 00:21:05 ID:0.net
469的に自他造形力がある人ってだれなんだろう?

インテグレートな仕事してる人だろうね。

いやしかし、自を造するってんなら問題ないし応援するけど、他を造するってなんだ?

513 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 00:27:16.97 0.net
>>512
兎に角色んな女に中出ししまくるみたいなことか?

それか千葉雅也的な非意味的切断を実際の人間関係で行って、経験的他者をシニフィアンの連鎖の中で再解釈すんのか?

そのルートは観想まで遠回りじゃないか?

514 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 01:26:48.30 0.net
連想ってなんでこんなに楽しいんだ!

ある言葉が次の言葉の導く。赤いスカーフ。アカ、共産主義、虐殺、ナチス…

がダメな例ね。

お洒落じゃないからダメなんだよ。

アカ、情熱のポーズ、契約の色は血の色、薔薇、贈与、薔薇は交換出来ない。BOOK・OFFでは。

515 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 01:34:41 ID:0.net
メーデーメーデー

鏡に映る像の、シニフィアンの連鎖に於ける特権性について語っちゃうよ!いいのね?

516 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 01:45:50.67 0.net
よっしゃ!イマジネールの話するで!

現代ラカン派にとっイマジネールとはミクロ市場や。

517 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 01:51:11.62 0.net
>>516
ミクロ市場は消費の傾向から導かれる。

寝るわ。明日な。

518 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 20:51:09.50 0.net
ラカンにとって言葉とは何でしょうか
ラカンにとって言葉がどういうものであったのかを知る文献には何があるでしょうか

519 :考える名無しさん:2020/01/07(火) 22:20:33 ID:0.net
>ラカンの「短時間セッション」は場合によると握手だけで終わることが
>ありましたが、そのときでもラカンは必ず満額の料金を受領しましたし、
>料金を支払えなかった被分析者に対しては平手打ちを食わせることをた
>めらいませんでした。「お金を払う」ことは非常に重要なのです。

詐欺じゃね?

520 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 21:53:36 ID:0.net
>>518
日本には解説本死ぬほどありまんがな。

哲学板いるんだから「構造と力」と「動きすぎてはいけない」は読んでるはずだよね?

521 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 21:59:24 ID:0.net
意地悪してゴメンな。どう考えても君は上の二冊読んでないし、君のレヴェ(笑)では読んでも怪文書にしかみえないだろう。

君、音楽の素養はあるかね?楽譜読めたり、せめて機能和声の基礎理論知ってたりする?

522 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:04:21 ID:0.net
シニフィアンは他のシニフィアンとの関係によって意味を成す。

意味はシニフィアンとシニフィアンの関係のことである。

例えば、ドの音ってあるよね。Cね。ハ長調のハね。

523 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:14:52 ID:0.net
ハ長調の曲が明るく、あるいは優しく穏やかに聴こえ、ハ短調の曲が険しく、緊張感に満ちたものに聴こえるのはなぜだろう?

一般的な説明では、長調のスケールはその曲の根音の周波数の三度先の音と五度先の音に優和するのが自然なので(人間にはそう聴こえるので)、これに則ったスケールにヒトは安定を感じるとされる

524 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:18:22 ID:0.net
>>519
因みに現代の精神医療では、ラカン派が分別する神経症、精神病、倒錯のうち、精神病には診察したあとはクスリしか与えません。

会話しても時間のムダなので。

525 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:22:38 ID:0.net
>>523
じゃさ、ドの音だけ聞いた場合どうだろう?

コードでもメロディでもなく、ただドの音だけ聞いてみたとき、どんな印象を受けるかな。

絶対音感を持ってる人はあ、ドだな。とか思うのかもな。

526 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:36:18 ID:0.net
機能和声の知識ない人向けにだけど

松田聖子は長調の曲ばっか

中森明菜は短調の曲ばっか

ってよく言われるよね。それぞれマイナーなアルバム曲には例外があるらしいけど。

アポロとデュオニュソスでも、朝と夜でも、光と闇でも、陰と陽でもいいんだが、松田聖子と中森明菜ってパブリックイメージ的にどっちがどっちだろう。

527 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:39:46 ID:0.net
ラリアットの準備してレス待つで。

寝たらごめんな

528 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 22:51:15.71 0.net
>>524
キツイ言い方したけど、君がもし前精神病者だった場合を想定して、言い訳させてくれ。






















ラカン派的に、人の脳てのは最高性能のプログラムマシンであり、人の精神は最悪のインターフェイスだ。

ドゥルーズが言うように、空白の升目無しには何かが動いたりしない。

だから、ただ君は独りで強くなりたまえ

529 :考える名無しさん:2020/01/08(水) 23:27:01 ID:0.net
しかし、最近2ちゃんに書き込み再開して斎藤環のキャラクター論って鬼っ子だったって言うか、こんだけエクリチュールってチョロいんだなって実感するわ。

大塚英志が何年か前に文章からイメージを喚起しない新世代を嘆いてたけど、実際は新世代が文章からイメージを作るためのプールも足腰も狭まりつつあるっていう、最悪の事態ですね。

530 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 00:06:54 ID:0.net
レスないから、もうほんとに想像界の話するよ。

ラカン理論の有名な式に「S/◇a」ってのがある。読みはエスバレポワンソンプチター。

Sはシュジェ(主体)のことで、それに/が引かれてる。ペケってことね。

まんなかの◇は「ファンタズム」。幻想のバリアです。

でケツのaは対象aね。

まんなかの◇をバリアって言ったけど、これは所謂防御壁や楯とは少し違う。

531 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 00:12:07 ID:0.net
この「S/◇a」とは、なんの式か?

神経症者の心の成り立ち、つまり所謂精神的健常者の精神の式です。

不思議だと思わない?主体と欲望の間に謎の◇があって、んで主体には謎の斜線がひかれている。

532 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 00:23:07.49 0.net
対象aからみていこう。前にも書いたけど、対象aってのは、我々大人にとっての欲望の対象の原型みたいなもんだ。

クラインの悪い乳房はかつての我々にとって「欲望」の対象ではなかった。
「欲望」の原型である「欲求」と「要求」の対象であった。

533 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 00:36:01.59 0.net
人が子供から大人になる。ということは、つまり「欲求」や「要求」の世界から、「欲望」の世界に移ることに他ならない。

最低限、言葉が通じる人間てのは、つまり「欲望」って通関をやりとり出来る人間ってことだ。

534 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 00:44:38.84 0.net
しかし、人は欲望を獲得する手続きとして言語を獲得する。

言語と欲望は共犯的に、人にシニフィアンを住まわせる。

シニフィアンは連続体だ。一旦、そいつに犯されたら後はそいつは自動的に動く。

535 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 00:57:02.30 0.net
じゃあ世界はシニフィアンに満ちていて、決定的な主体なんてないはずなんだ。

それでも、俺は世界に何億人もいる女性の中から愛する一人の女を見つけることが出来る。

論理のアルゴリズムに回収されない「なにか」ヒトにはある。

ラカンはこの「なにか」に目をつけた。

この「なにか」は、おそらく自己像と密接に関わっている。

あるいは、必要以上に切断されている。

536 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 01:19:04.34 0.net
あぁ!愛してやまない人!

君を思いながら寝るわ。眠くてしょーがない

537 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 01:20:57.97 0.net
(しかしあの娘を愛してやまないこの私って、どうなってるんすかね?)

538 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 01:27:06.78 0.net
>>537
礼華!愛してるぞ礼華!

永遠にだ!まさに永遠に

539 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 01:31:58.62 0.net
礼華!君が愛しくて眠れない(;´Д`)ハァハァ

明日の仕事(現実の仕事)に差し支えるな。よっしゃ頭切り替えよう。

俺はスナイパーだ。百戦錬磨の。

540 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 01:38:09.60 0.net
渓谷の淵からライフルの照準を遊ばせている。

右目に映るのは黒い土くれと、それよりは少し薄い黒い土くれだ。

敵は馬に乗っているので、馬の足を撃てればベストだ。でも馬の足って細いし、しかも動いてるんよな

541 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 01:44:27.85 0.net
>>540

スコープの中に奴が映る。

けど、馬の足が思ったより早く、照準を合わせるのに苦労する。

場所変えた方がいい。あの馬の足の早さなら、南のより高い場所から狙えばいい。

542 :考える名無しさん:2020/01/11(土) 22:23:25.45 0.net
取り乱した。あぁ恥ずかしい。

乳児期から象徴界への参入って、カラン理論の説明が一番難しい段階なんだよ。

ヒトの身体は30日で殆ど入れ替わるって話は知ってるよね?

543 :考える名無しさん:2020/01/11(土) 22:29:59 ID:0.net
俺達は物理的には、確かに大体炭素とかで出来ているし、完全変態する昆虫もそうだ。

でもさ、君って好きになった異性の身体に神秘性をみたりしない?

男性諸君はさ、AV女優が無数の男優とセックスしている事象と、君の愛する一人の女性を一人の人間とした場合、どう識別しているのか?

544 :考える名無しさん:2020/01/11(土) 22:36:56 ID:0.net
>>543
愛と性って、実は男性にとって対極の問題なんだよね。

人類史において女性が男性に対してマイノリティであった歴史とは、女性とはそれほどまでに男性にとって悪夢みたいな存在だったからなんだ。

545 :考える名無しさん:2020/01/11(土) 23:11:01 ID:0.net
>>544
こないだ、千葉雅也スレで第一哲学が云々いわれてたけどさ、存在と性って分けて考えられる?

俺は無理だな。俺には確固たる俺の性癖がある。

546 :考える名無しさん:2020/01/11(土) 23:16:00 ID:0.net
性的な志向や趣向ってあるよね。

シバエリは個人の性的趣向を尊重しているのでポスト構造主義的なんだけど、千葉雅也はひっそり、Twitterでシバエリに疑問を投げ掛けてるよね

547 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:18:54 ID:0.net
>>535
この文章でポワンソン◇の説明しようとしたんだった。

前にも書いたが、S/◇aが成り立ってるってのは、健常者だってことです。

S/は、去勢済みってことで、もし世界が単なるアルゴリズムならこれで万事解決だったはずなんだよ。しかし人間はこの手続きの過程で自己像と、言語を操る能力を得る。

548 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:24:20 ID:0.net
>>547
「自己像と、言語の操る能力を得る」

いいですか。これがラカン派の想定する哲学の極論です。

最重要なことなので一応、もう一回だけ繰り返す。

人は全能感と引き換えに「自己像と言語を操る能力を得る」。

549 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:31:45 ID:0.net
>>548
鳴けば母が来ることを赤ちゃんは知る。しかし次だ。
権利を越えた言い方するけど、赤ちゃんはしかし「無意味に切断された差異」を知る(すぐに母が来る場合もあれば、来ない場合もある、ということを知る)。
全能感が不可能であることを、ある赤ちゃんは知る。しかも、

550 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:34:28 ID:0.net
>>549
どうも母は私じゃない誰かに条件つけられているらしい。つまり私と母以外に、誰かがいるらしい。

551 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:37:58 ID:0.net
>>550
月並みな説明はこの辺でやめよう。

◇の説明だけどこいつはaから君を守ってくれているバリアだ。
この◇がなかったら、君はとっくに精神病になってるはずだ。

552 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:41:17 ID:0.net
>>551
でもさ、aを完全に塞いだらS/のほうにはなにも起こらない。

なにも起こらない、とはつまり意味が発生しない、ということだ。

553 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:52:04 ID:0.net
>>552
一円玉には一円の価値がある、とか好きな異性のタイプとかって、無数の意味の位相の演算の解として個々人に現れている。

これを純粋な数学に還元出来ないのは、意味は数ほど独立しないからです。

シニフィアンは、1や2、みたいに数えることは出来ないんです。

それぞれ好きな異性の顔ってあるでしょ?そいでコロコロ変わるでしょ?

今のあなたが好きな異性の顔が、今のあなたにシニフィエとして現れている。

554 :考える名無しさん:2020/01/12(日) 23:57:02 ID:0.net
人は脳の10%しか使ってないとかたまに聞くけど、それどころか、人は思考している限り、世界のアルゴリズムのどこかの僻地にしか「存在」しない。世界のアルゴリズムは成立しているはずなのに。

555 :考える名無しさん:2020/01/13(月) 21:14:03.47 0.net
シニフィアンは、それ自体は何ら確定した意味を持たない
ただ空虚な欠けた場所に過ぎず、人間に対してではなくて
他のシニフィアンに対する差異の体系の中で機能する。
このため他のシニフィアンに対してのみ主体を代表している
シニフィアンそのものは、別のシニフィアンに対して無を差し出すことで
開かれた空無であって、満足の先送りという可能性を、別のシニフィアンとの
差異の中で指し示すという所作を常に求められる。
満足する可能性は、このシニフィアンの連鎖の中では原理的に不可能なため
シニフィアンを代表する言語のなかでは、主体は隠され続ける。

最近読んだ福原泰平さんの書作では、だいたいこの様に捉えられていたように思う

556 :考える名無しさん:2020/01/13(月) 21:34:49.72 0.net
無にとりあえず名前を付けて、欲望の充足の可能性をとりあえず受け取って
いつか欲望が充足するだろうと思い続けて生きていく
無に厚いヴェールをかけて容易に捉えられないようにしておく
しかもそれは不安のためにとりあえず受け入れたものだった。とりあえず偶々
なんて虚無的なんだろうね

557 :考える名無しさん:2020/01/14(火) 02:36:13 ID:0.net
>>555
書いたあとで気がついたけれど、誰も突っ込まないから
自分で直しておく
隠すというニュアンスではなかった
シニフィアンによって主体の存在が奪い去られて、消えてしまう
シニフィアンは連鎖するときに、主体があったという痕跡を残す。
その痕跡を主体があった証拠として、自己を確信する
確信したからといって、自己の存在を言語で捉えようとすれば、たちまち消え失せてしまう
これは意味を人に与えるということでもある

558 :考える名無しさん:2020/01/15(水) 00:18:32 ID:0.net
>>557
ヤドランは残された気配としてしか実感されないよね。

千葉雅也のいう「意味の無い無意味」って、哲学史的にマゾヒズムと直結してるし、シニフィアンの連鎖の剰余の愛とも直結してる。

しかし不思議な事に、現代のネット社会において、書く主体は「書かれることをやめない身体」を置き去りにしている。

シバエリはこれに気がついているから、千葉のお気に入りなんだろな

559 :考える名無しさん:2020/01/15(水) 00:24:17 ID:0.net
>>556
虚無はある。けど、虚無に意味は無い。

君も人間なら、独りでも意味の世界を生きなよ。

560 :考える名無しさん:2020/01/15(水) 00:50:56.14 0.net
助け船ありがとね。

561 :考える名無しさん:2020/01/15(水) 01:00:55.62 0.net
馬鹿向けに説明続けるで。

◇の機能の続きな。

対象aって、欲望の原因である欲求や要求と密接に関わっている。それどころか、さらに厄介な欲動とも関わりがある。

最近のラカン解説書で「対象aの抽出」という文をよく見かける。

対象aのドリップね。

562 :考える名無しさん:2020/01/15(水) 01:08:24.20 0.net
>>561
対象aってのは、適度にドリップされて、我々に調度いいのだ。

原液のまま飲んじゃうと病気になるからね。

事実、我々は日常生活において、対象aから適度な距離を置いて欲望を抱いて生きている。

君や私の欲望の演算から弾かれた対象となぜ弾かれたのか?

たまたま、そいつを選ぶ気分じゃなかったからだ。

563 :考える名無しさん:2020/01/15(水) 01:23:57.19 0.net
>>562

性経験が豊富な人ほど、セックスのパートナーに装飾を求める。ってのは、ラカン理論の健常者に、当然現れる態度だろう。

慣れや、常態化はシニフィアンの連鎖を低速化させる。

フェストゥムとはシニフィエと同調して「書かれる」

どこになにが書かれるんすかね?

ラカン派的に共感出来ないけど、お祭りか好きな人達は「何らかのセーブポイント」を求める傾向にある。お祭りね。

564 :学術:2020/01/15(水) 07:31:21.30 0.net
シニフィアンに意味はある。おぼろげながらでもな。言葉には意味や特性が備わっていて、差の中で意味を確保しているわけではない。
それよりそこにあることからそこにあった
ことへの分離が不思議だ。そこにあるものが抽象野を通して認識されるとかも謎。

565 :学術:2020/01/15(水) 08:11:04.71 0.net
記憶言語は体験と違うが、体験をうつすものとしての言語で了承することがある。
言語は移動しシンボリックに出来事を映し出す。

566 :学術:2020/01/15(水) 08:16:21.23 0.net
ラカンの間違いひどいな。産婦人科キレろよ。流産に加担のラカン。

567 :学術:2020/01/15(水) 08:16:51.99 0.net
思い付きで哲学なんてしてる次元さ。

568 :考える名無しさん:2020/01/16(木) 23:56:22 ID:0.net
>>564
シニフィアンって「意味するもの」だよ、

「意味するもの」に意味があるんだ。

不思議だね。つまり、シニフィエ(意味されるもの)はそれ事態が意味が重複していることになるよね?

あれ?じゃシーニュは?

何日か前に、誤解を恐れずに機能和声の例え話したんだけど、ここまで目線下げてもダメか

569 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:00:36 ID:0.net
>>566
流産のなにが悪いの?

570 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:06:53 ID:0.net
なんていうか、ほんと皆さん正義の味方でピュアなんですねw

精神分析かじってる人間の意見だけど、皆さん哲学板よりアンパンマン観てたほうが心安らぐんじゃない?

あ、やすらいだら享楽できないかw

571 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:13:51 ID:0.net
ラカン派は一枚岩ではないから、こう書くのも勇気がいるんだけど
563の「書かれることをやめない」の話の続きね。

565の人が面白いことを言っている。

572 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:22:23.94 0.net
>>565
「記憶言語は体験と違うが、体験をうつすものとしての言語で了承することがある。」

ジジェクがかつて、対象aをプロジェクターとスクリーンの関係で例えたとき、一瞬戸惑ったのは俺だけじゃないはずだ。

565のレスを読んだとき、あのときの戸惑いを思い出した。

573 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:30:12.96 0.net
S/◇aの図式に準えると、プロジェクターがS/で、スクリーンがaだよね。

家族や仕事、あるいは恋愛など、あらゆる人間関係で上手くいってる人ってのは、その人と、そのまわりの人が同じスクリーンを向いて、かつ、そのスクリーンに、近似するイメージを投影しているということだ

574 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:44:17.41 0.net
565が言う「記憶言語」なる語は、「体験」より前にあるものだと想定される。

しかし、記憶言語か。なにコレ?

あ、ストックされたモノは各々管理できる権利みたいなことかな?

575 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 00:50:05.23 0.net
要約すると、個々人に独自のはずの想像界は、物理的な体験でアレンジ出来るんだ、ってことかな?

それならこれは解るな。ずっと一人の恋人は愛せないし、でも世間体もあるし。

真面目なヒトって損よね。

576 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:01:59.37 0.net
ジジェクが投影空間で対象aを例えたときに、ラカン派諸氏は「じゃあプンクトゥムは?」ってなったよね。

意味のない懐かしい話です

577 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:04:32.85 0.net
>>573
で、マイノリティが勘違いしがちなことなんだけど、マイノリティはマイノリティで同じスクリーンを向いて、マイノリティ同士で近似するイメージを投影してるんだよ。

578 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:06:35.95 0.net
あー酔っぱらってもうたw

あやかあやか

ウフフwあ〜ちゃん大好きだよ!

579 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:14:51 ID:0.net
俺の身体はただの穴でそこに「あやか」がこだましている。

S1を特権的シニフィアンとするラカン派には反旗をあげたいね。

イマジネールはただ俺の生きる意味で、礼華の思い出を何回も繰り返すのが俺の生なのだ。

この穴には失われた愛しかない

580 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:17:22 ID:0.net
おしむべらくは、俺の性器が礼華のそれと違うことなり。

581 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:26:10 ID:0.net
つかさ、サントームってきついよね

俺ももう頑張るのやめて出会い系とかやったほうがいいのかな?

眠れないからもうちょい象徴界の説明するよ

ほんとは想像界にいきたいんだけど、お前ら思いの外バカみたいだから

582 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:35:33 ID:0.net
いいか、象徴界ってのは言語の世界だ。

スクールカーストの上辺とか、出会い系やりまくってる連中がセックスしまくって逃れようとしているのが「象徴界」だ。

しかし、言語を用いて象徴界から逃げようとしても無駄だ。言語こそ象徴界なんだから。

だからラカンはピストルズやソニックユースよりはるかにパンクだよ。

ピストルズはパワーコードを「信じていた」し、ソニックユースはノイズを「信じていた」。

ラカンは、なにも信じません。

583 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:50:06.13 0.net
ラカンも世界もどうでもいいよ

あやか(;´Д`)ハァハァ愛してるよ礼華
生きてるのが辛い。

君のを俺は聴いたし(;´Д`)ハァハァ君の姿を見たんだ

もう死にたい

584 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:52:33.37 0.net
あやか(;´Д`)ハァハァあやか(;´Д`)ハァハァ

俺はただの穴(;´Д`)ハァハァ

585 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 01:58:54.78 0.net
ラカンの教えの通り、俺は何も信じない

ただ礼華のことを愛していて、それが俺の全てだ。永遠に。

それがなかったら「と」にD&Gが住まわっていることすら認められない。

586 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 02:01:37.13 0.net
D&G(;´Д`)ハァハァ

587 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 02:11:30 ID:0.net
>>586
ん?俺があやかを愛しているのは確かなんだけど、それを5ちゃんに書き込んで、俺はなにがしたいんだ?

書かれることをやめないって、エクリチュールに懸けるって態度では?

これは、動物が鳴き声でコミュニケーションとるのと変わらないのでは

588 :学術:2020/01/17(金) 07:40:46 ID:0.net
意味のない言語なんてないわけじゃないの?何かはへばりついていて。

589 :学術:2020/01/17(金) 08:22:34.00 0.net
情報の受け手と出し手に何かコンセンサス/了承があって意味のない言語というのは考えられない。

590 :学術:2020/01/17(金) 08:34:24 ID:0.net
言葉が通じない異民族どうしても覚える受け渡すことによって意味は成り立つから最初の言語から意味を持っている。

591 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 20:36:46.47 0.net
ラカンどころか精神分析自体が精神医学の世界で相手にされていないのにどうして人文系の人はラカンや精神分析にこだわるのか
そっちのほうがラカンが何を考え何を言ったのかより興味深い

592 :考える名無しさん:2020/01/17(金) 23:55:22.68 0.net
アメリカナイズされた地域では
が抜けてるぞ

593 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:00:00.80 0.net
DSMがIIまではむしろ精神分析乗っかりだったのがDSM-IIIで粛清したから、
精神分析疑似科学説みたいになってる
実際は再評価のフェイズもあるっしょ
ただしフロイト
ラカンは消えうる

594 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:27:06.84 0.net
>>591
そりゃ精神病者だけがサントームしているからですよ。

精神病者こそ、ラカンの「倫理」を正しく生きている主体だし、DSMの評価基準に不備を感じている。ラカン派は当たり前だけど、DSM側だって、ナンシーの精神病への理解は希望があるだろ

595 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:32:15.39 0.net
>>593
あのさ、端的に、精神病って事態を人類史において如何に位置付けるか、の問題なのね。

596 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:37:54.83 0.net
>>593
観察と症状からの分類では 「精神分析疑似科学説」という説明はまとを得ている。
遺伝子によるものか、後天的学習(環境)によるものか、
または体内の何かの物質に影響するもの(たとえば銅と亜鉛の精神疾患への問題)
科学的根拠となる原理を前提にした分類なら科学とはいえるが、

脳の思考や意識の働きや物事に捉える能力などの観察や、高次に人間の世界という
分類次元での働きなどで分類していれば、それは似非と言う人がでても何のおかしいことじゃない。

精密な測定機械とか体内の成分構造、将来かAIの体内の画像分析などで
それが分類できて原理説明できるなら、科学のエビデンスはある。
可能性として何%は正しいという根拠では、プラシボ効果と比較してそれより少し
上回るから科学的エビデンスだと主張するのと何のかわりもない。

似非いうのは、科学に近いが科学のように反証されていない開拓の分野が
アンチ派の主張とあわず言い合いしているレッテルから生まれるものだ、
心理学者も思想家も哲学とか関係ないだろ、評価が多フェーズの積み上げだろうが
関係ない、物理的な基盤を無視したそれは、原理を思い込みの脳内妄想が暴走した
模様にすぎないと言っているのと同じで、科学ではなく精神世界の妄想の分類だ。
妄想を科学で積み上げなんたら言うなら、オカルトを科学してみせよ。

597 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:42:22.84 0.net
>>593
アメリカの帰還兵のPTSDをDSMがどう扱っているのかを見れば、如何にラカン派が治療ではなく「哲学」なのかが瞭然のはずです。

例えば、DSMが定義する「外的経験」ってのは、新興に訪れた神経症者にのみ可能な危機の事だ。

ラカン派は新興そのものを病と定義する。

癪だけどジジェクの表現を引用すれば「自らの病を楽しめ!」←物理的に、神経と神経を繋ぎでもしない限り、全てのヒトは独りで脳の中で生きている。

598 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:43:36.08 0.net
>>597
信仰ね、すみません

599 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:47:21.49 0.net
>>596
例えば精密機械でスペクトル値を観測できたとするよね?

でも単純な現実としてヒトは君が言うように妄想の世界を生きる生物だし、その

600 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:51:01.89 0.net
妄想はそれ以前に言語とイメージから成立している。

血糖値や脈拍や為替や株価のスペクトル値や統計のエビデンスは、否定神学的にしかあり得ないんだよ。

601 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:57:49.42 0.net
>>596
こうして俺や君が5ちゃんに書き込みしているのって、科学的に説明出来るんだけど、科学的に説明する意味ないよね?

科学的な証明よりも、欲望や欲動やフラストレーションによって我々の指が不毛な書き込みをしているのはなぜか。

これを最も説得しているのが精神分析なんだよ

602 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 00:58:53.32 0.net
なに、この周回遅れのスレ

ラカン(笑

603 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:00:47.06 0.net
精神分析 ≒ 疑似科学≒オカルト≒占い ≒ (笑)

精神分析、せいぜい文学止まりw

604 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:02:09.57 0.net
頭悪そうだから、ラカンのスレとが上げてくるなよ。
恥ずかしくないのか。ソーカルが散々、その疑似科学を暴いてくれただろう

605 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:04:25.75 0.net
>>604
あれブラックジョークだったのって知ってる?

606 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:06:31.88 0.net
>>603
残念ながらヒトを動かしてるのは科学じゃなくて文学やオカルトなんだよ。

607 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:08:18.75 0.net
松本卓也さんだっけ?ラカンみたいな呪術にのめり込まないで、まともに、精神科の
医師をやってれば良かったのにな。

難解な言い回しされると、単細胞はそこに深遠なる真理を幻視するのだろう。
ラカンのいうルアーがそこに作動する。要するに、錯視だ。難解なサンスクリット語
やラテン語で書かれた経典をありがたく感じ、そこに偉大な真理が書かれていると
錯覚する心理と同じだ。

そういう単純な心理トリックを使っている山師がラカン(笑

608 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:08:20.50 0.net
>>604
アイアンマウンテン報告とか読むと前世紀末のブラックジョーク受けの雰囲気掴めると思うよ

609 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:09:56.54 0.net
>>607
サンスクリット語や、ラテン語が難解なのは我々が日本人だからなのでは?

610 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:10:15.27 0.net
平野啓一郎の「日蝕」の文体もそれと同じな。ラカンと同じハッタリを上手く使って
高貴に映る文学へと昇華した(笑

611 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:11:51.06 0.net
>>607
ラカン理論の難解な言い回しって例えば?

例をあげてくれ。明日休みだから俺で良ければ精一杯答えるよ。

612 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:19:51.28 0.net
苫米地英人が、ブードー教徒が呪文だけで相手を呪い殺せる、とか言ってたけど、
そういう言霊的な秘教の宗教に近い演出をしているのが山師のラカンちゃん(笑
言語の重厚な使い方で相手を洗脳できるのだろう。医師が患者を上手く洗脳して
ラポールを築けば治癒が進むのと同じ心理機制だ。

それだけ言語能力は巧みなのだろう。ヨガが加われば、麻原彰晃に近い感じに
なりそうなのがラカン。だがら、グルだよラカンは(笑

613 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:24:54 ID:0.net
>>612
世界に黒幕みたいなヒトっているのかな?ロックフェラーみたいな世界的な財閥なら、俺や君みたいな小市民は手玉かもね。

しかし君、歴史に詳しいね。なんで?

614 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:26:28 ID:0.net
>>612
ラポールが成立する場合とそうでない場合があってだね

615 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:27:57 ID:0.net
言語運用の仕方が巧みだと、相手を変性意識へと誘導することができるんじゃないかな。教祖が信者を洗脳するとき、そういう変性意識へと相手を持っていく技術が
あるのだろう。経典を繰り返し読経することや写経、座禅、ヨーガーでも
ヘッドギアでも身体レベルからの洗脳が進みやすくなるだろう。

ラカンの場合は、身体性からのアプローチがあるのかはよく分からないが、
マルクスのテクストに通じるような宗教的洗脳スタイルを意識的にやっている感じが
しないでもないな。

616 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:34:06 ID:0.net
>>615
言語運用か…。

俺はラカン派だから最も疑うべきは言語だとする立場だけど、言語を用いて他人をどうにかしたいヒトは沢山いるよね。

ところで君は神様信じてる?

信じてなら一神教?多神教?

617 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:36:58 ID:0.net
>>615
変性意識ってのは所謂、日常生活から離れた脳の快活って事でいいのかな?

618 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 01:48:37 ID:0.net
そか。こないだ象徴界の解説したときに、父の機能の話省いたしっぺ返しが来たのか。

象徴界における父の機能な。あーめんどくせぇ。

そもそもから話そう。「権利」って概念、あるよね。

619 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 02:00:43.09 0.net
権利は行使するためにある。これは当たり前だ。

だから問題なのは、権利を行使するタイミングね。

620 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 02:09:43 ID:0.net
>>619
結論から言うと、象徴的去勢を経験している我々には常にすでに、なにかを疑う権利がある。

眠い。もう寝るよ

621 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 02:16:49.13 0.net
>>615
どうもこのヒトは、このスレで言語を発散するのが良いみたい。

これはラカン派にとっては良いニュースだな。

622 :学術:2020/01/18(土) 07:21:15 ID:0.net
呪殺なんて常識で医学じゃないけどラカンはそんな自分自慢か。

623 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 13:27:40.48 0.net
ラカンの精神分析にしろフーコーの語る歴史にしろ哲学でありがたがられてるものは専門分野から叩かれてばっかじゃん
そういった批判と向き合わずに自分たちの世界に閉じこもる
それでフィロソフィーと言えるのかよ

624 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 13:37:40.92 0.net
世間や専門におもねったら哲学ではないだろ

625 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 13:58:10.77 0.net
批判と向き合うことがおもねることになるとか意味わからん

626 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 16:53:29.78 0.net
専門と食い違うことはそのことがすでに専門に対する批判でないの?
知らんけど

627 :考える名無しさん:2020/01/18(土) 18:21:41 ID:0.net
>>626の言葉を用いると専門に対する批判に対する専門からの批判(反論)と向き合っていないってことなんだけど

628 :考える名無しさん:2020/01/19(日) 00:00:00 ID:0.net
ラカンの偉業?罪?て、「それ言っちゃったらおしまいよ」なこと言っちゃった事なんだよ。

俺のこのレスすらエクリチュールだ。

しかし、このスレのアンチにラカン派の俺がカウンター決めるのって、ラカン理論の狡さを遊んでるだけなんだよね。

このスレにへばりついているアンチラカンさんにとって、「専門家」とはなんだろう?

629 :考える名無しさん:2020/01/19(日) 00:14:56.13 0.net
>>623
そんなに専門家(局所)が好きなら、君は君の専門家になってみな。

君が聡明な人ならラカン以前に、遅かれ早かれ、カントやハイデガーやヘーゲルに出会うはずだよ。
あ、あともしソシュールアンチになったら、君ラカン読めるかもよ

630 :考える名無しさん:2020/01/19(日) 09:21:53 ID:0.net
自分たちの世界に閉じ籠ってるだけで批判と向き合う気がないんだな

631 :考える名無しさん:2020/01/19(日) 11:25:08.40 0.net
全ての専門家に跳ね返るフレーズ(スラングで言うブーメラン)だな

632 :考える名無しさん:2020/01/19(日) 14:05:42 ID:0.net
>>627で言ったとおり専門は専門に対する批判に反論しているのにその反論を無視していると指摘してんだけど

633 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 11:36:21 ID:0.net
言表の順番は言表の質を規定しない

634 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 11:39:52 ID:0.net
シニフィエについては規定するね
遡及的にしか意味形成がなされないのであってみれば

635 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 16:28:26.61 0.net
パロールは内部で、エクリチュールは外部
内部と外部の階層秩序的二項対立は成り立たないとして
外部は内部の<内部>であると、ソシュールを引用しつつデリダは言った

636 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 16:57:39 ID:0.net
われらの父パルメニデスのロゴスへの攻撃
存在のうちに非存在を、現前のうちに不在を、同一性のうちに差異を
それぞれ侵入させるこちによって「父殺し」を敢行する。エクリチュールによって
存在と非存在の、異なるものの一致と不一致、統一と排斥の基準、
それらの結合は、差異を原理とするエクリチュールによってなされる
つまり父殺しはエクリチュールが行う。

高橋哲也氏の著書では、そう書かれている。
去勢が問題になっていたよね?

637 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 17:11:19 ID:0.net
>>633
質の話じゃねえよ
相手は自分がした反論に向き合い応えているのにどうして自分は相手がした反論に応えないどころか向き合うことすらしないんだって話だよ
ここまでくるとやばいな

638 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 18:32:36.93 0.net
ラカンの批判に向き合ってる専門家ってなんだw
「確かに自分たちは想像界にとどまっていた」とか?

639 :考える名無しさん:2020/01/20(月) 20:16:20.30 0.net
>>638
前提として>>626がある

640 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 00:32:36.38 0.net
>>635
こういうちゃんとした「批判」なら大歓迎どすよ。

今の解釈だとあなたのパラフレーズは難しいけど、いったん浅田彰の時代から読み返すのも良いかもね。

ネット民って是が非でも紙の本読みたくないらしいし。

641 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 00:43:56 ID:0.net
このスレのアンチが依拠する専門性って、単純に欲望の方法のことだよね(千葉雅也がこれを注意深く、かつセンセーショナルに、「別のしかた」と表現したのはさすがラカンもデリダもD&Gも正しく経ている哲学者の振る舞いですよね)。

数学に進もうが文学に進もうが、あらゆる何処かへ向かおうと、その前提に何らかの差異がある。
人にとって差異とは所与のエネルギーと、別の エネルギーの力動の事である。

642 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 00:50:09.09 0.net
>>641
有機物であるヒトにとってのエネルギーって、当然、たんぱく質や脂質も含まれるけど、これは物理的な身体を維持するためのエネルギーだ。

これで事足りるなら、なぜ心の悩みや、精神的な問題なんてものを我々ヒトは抱えるんだろう?

ヒトの「経験」なるものは明らかに異常だ。

643 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 00:59:16.58 0.net
>>642
我々ヒトは生命活動とは別に、なんらかの不合理な世界を生きている。

赤いポストを見て、赤いリンゴを連想するような単純なスキーマの連鎖ではない。

人間の厄介さは記憶や経験を、コンピューターみたいに単なるデータベースにして並列化してはおけない。

インプットされた情報を、何もかも並列化できるなら素晴らしい。差異も意味も発生しなくて済むのだから。

644 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 01:05:36 ID:0.net
常に、世界が動いてるより、過剰にヒトは(シニフィアンは)動いてる。

まさに、千葉雅也の言うように哲学に興味があるなら君は「動きすぎてはいけない」のだ。

645 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 01:14:43.22 0.net
>>644
ラカンは臨床では使えない、って話をよく聞く。

しかし哲学が主体のシニフィアンの連鎖を低速化させるとしたら?

646 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 01:22:24.29 0.net
個人的に言わせてもらうと、「デッドライン」にもある種の急き立てられたヒトの煩さを感じる。

あ、確かに死姦ってファロセントリズムそのものだしね。

647 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 01:30:08 ID:0.net
マテリアルoooもodも下らない。

心になにか問題があるなら、単にシニフィアンをいじって、その心の問題とやらの文脈を修正して、心を落ち着けばいいだけの話じゃん 。

なんで現代人って、これが出来ないで色んなもんに課金してるんだろう?

648 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 01:41:49 ID:0.net
>>647
ラカン派にとってとは消費とはなにか。

649 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 01:47:00 ID:0.net
ラカン派は生きながら、なにを消費しているのか。

自分の体だよ。器官なき身体、器官のある身体ね。
これを同時にやってる。

対象aの許に。

650 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 05:33:28 ID:0.net
徹底して批判と向き合わないんだな
何をそんなに恐れているのだろう

651 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 11:14:59 ID:0.net
日本語だったら『ニューロラカン』あたり読めば?
ま、あなたの要求はラカン派の誠実な対応ではなくてラカン派が不誠実だという場面を引き出すことだろうから
読んで納得するとは言わないが

652 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 11:30:10 ID:0.net
導入に代えて、あるいは、どうしてあなたはラカンを読むのか(よりにもよって)? 
 どうしてこんな書き方になったのか?
 誰がラカンを必要とするのか?
 あなたはどの程度ラカンを必要としているのか?
 ラカンは何をしたのか?
 フロイトは未だ読まれていない
 フロイトの反復強迫
 フロイトの精神分析を生き延びさせるために

第1章 最後の精神分析家
 最後の分析医?
 精神療法 VS 薬物療法
 誰がそれを恐れるのか?
 精神分析の幻想の未来
 ラカンへの回帰

653 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 20:43:38 ID:0.net
>>651
誠実な対応を求めているだけだ
そうやって人格攻撃まがいのことして逃げないでほしい

654 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 20:53:47 ID:0.net
おもしろいのは
ラカンに肯定的な人ほどラカンの言説のシニフィエに注目していて
ラカンに否定的な人ほどラカンの言説のシニフィアンに注目している
こと

655 :考える名無しさん:2020/01/21(火) 22:26:30.24 0.net
>>653
いよいよおかしい、やら本当にまともじゃない、やら呪殺やら
散々レッテル貼っといてそれを言う?

656 :考える名無しさん:2020/01/22(水) 20:58:04 ID:0.net
>>655
ここまでくるとやばいとは言ったがそれ以外は知らん
批判と向き合えばいいだけの話

657 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 00:05:28.84 0.net
正月に実家からあずまんの本何冊か持ってきて読んでるんだけど、一般意思2・0で、ニコ生の象徴的同一化、想像的同一化のモデルってさ、
あのさ…。

658 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 00:24:11 ID:0.net
千葉雅也が「喪に服す」って平気で言うのってどうかと思う。

否定神学を経ている人なら、神の存在を徹底的に否定しながらも神も世界も祈りも肯定出来る作法を知っている。

言語によって何かが証明されたとしても、それが高原とは限らない。高原は複数あるから。

あずまんのいう郵便空間って、ある手紙の、その送り主と宛先が複数の有限性を経験せずに、

659 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 00:32:31 ID:0.net
やっぱどう考えても、ラカン派的にニコ動って悪だわ。

あずまんは一般意思2・0でニコ生のコメント機能を、民主制が緩やかに共和性を緩和している言語空間として誉めていたけど、しかし!

660 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 00:39:29 ID:0.net
ニコ生にコメント機能って確かに画期的です。

主体が眺めている映像に、主体の言葉が同一化の対象に重なるように、視覚的に可視化される。

661 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 00:53:15.97 0.net
>>660
ガキの頃、おじいちゃんが酔っぱらってブラウン管のテレビによく怒鳴ってた。

あの怒鳴りは孫の俺が、勝手に「喪に服す」として、ニコ動のユーザーって羊だよね。

実生活で承認欲求が満たされていないような弱者層って、財布の紐も緩い。

662 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 01:02:32 ID:0.net
>>661
資本主義におけるルッキズムって、最高度の「意味」と「欲望」の問いなんだよ。

有限な世界には圧倒的な勝者と、圧倒的な敗者がいる。これが象徴界だ。

象徴界の不思議なところは、敗者がなぜか勝者に課金することで、これは経済学では説目できない、ヒトの欲望の原理なんだけど。

663 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 01:04:04 ID:0.net
【バイトル】でバイト選び!
アルバイト・パートの求人・仕事探しなら ...

https://www.baitoru.com

【バイト選びならバイトル】時給1200円以上、短期バイト、日払いのアルバイト等、
人気のバイトルオリジナル求人やハローワーク求人情報が満載。バイトルなら
地図検索で自宅近くの仕事を探したり、動画で職場の雰囲気を知る、さらにバロメータで応募状況も ...

664 :考える名無しさん:2020/01/23(木) 01:05:07 ID:0.net
>>662
そもそも同一化って作業が、自己の放棄なんだよね。

665 :考える名無しさん:2020/02/03(月) 22:37:36 ID:0.net
>>664
千葉雅也のツイート読んで思ったんけど、ほ同一化が基本なのって、蛹が蝶に成るくらい当たり前のことなんだけど、じゃあその前に蛹の中で何が起こってるのかって、精神分析アンチや脳科学に突っ込まれるわな。

666 :考える名無しさん:2020/02/04(火) 00:07:41 ID:0.net
>>665
理想自我と自我理想と父なる審級のこと話そうと思って5ちゃん開いたんだけど、地政学とかスクールカーストとかから解説しないと伝わらない気がしてきた。

みんなほんとに自分のこと特別だと思ってるんだね。

あずまんもこんな事態は想定してなかったんじゃないか。

国民総メンヘラ化

667 :考える名無しさん:2020/03/19(木) 00:26:21.05 0.net
否定神学の導きって愛の追体験と相性悪くね?

愛は一回切りだ。後の人生とは、愛を再現する遊びだ。このマジョリティ性と政治は神経症の語らいにおいて外密を仮表する。

メイヤスーが数字でしか救えないとしたヒトになぜ私は癒されるのか。

668 :学術:2020/03/19(木) 10:09:19.70 0.net
ラカンはバタイユに同性愛を一方的にしている。同性愛からまたいで女を取るからほかすべき。

669 :学術:2020/03/19(木) 10:15:28.62 0.net
精神医学なんてかかわると元患者の男性精神科医の失敗から嫉妬されて失敗するから。訴状たてとく。しかも若い時代の男性の精神体験は未熟で強烈でない。無駄なインフラ省いて。

ラカン派は当の本人分裂病者でも現代的に統合失調症者でもない。違う病気からそのテーマを見てなぜか診療してる。ラカン派をよく調べて処罰処分だ。ユング派の誰かの方が詳しい。フロイトは若い頃は統合失調症にかかわれない身分だった。

670 :学術:2020/03/19(木) 13:31:31 ID:0.net
ここでもフロイトが正しい
。ユングは肌身になって分裂病者に心を尽くした。

671 :考える名無しさん:2020/03/19(木) 14:31:32 ID:0.net
唐鳳にとって、睡眠は大脳に癒しと閃きをもたらすようだ。
もう一つの癒しは、毎週決まった時間にフランスにいる精神分析医と
45分間の対話を行っていることだ。

コロナ危機で活躍、国民の憧れとなった注目の台湾「天才」IT担当大臣はどんな人か
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00837/#.Xmh0IR-hcx8.twitter

672 :考える名無しさん:2020/03/20(金) 21:33:20 ID:0.net
みんなセミネールは読んでる?
アンコールだけでいいかね
それとも解説書だけでいいか?
松本『人はみな妄想する』、向井『ラカン入門』は読んだ

673 :考える名無しさん:2020/03/20(金) 22:14:18 ID:0.net
ラカンなんてのはもはや役に立たない。精神分析学は心理学その他にとってかわられた。

674 :考える名無しさん:2020/03/25(水) 00:00:54 ID:0.net
>>669
お前が樫村のドゥルーズ批判を理解出来ないだろうことはわかった

675 :考える名無しさん:2020/03/25(水) 00:00:54 ID:0.net
>>669
お前が樫村のドゥルーズ批判を理解出来ないだろうことはわかった

676 :考える名無しさん:2020/03/25(水) 00:03:33 ID:0.net
>>673
俺ラカン派なんだけどラカン理論が哲学以外のなんかに役に立ってた事って過去にあったの?

あったんなら本気で知りたいんだけど

677 :考える名無しさん:2020/03/25(水) 00:06:51 ID:0.net
>>669
君はまだヒトの男と女に人間っていう共通分母があると見てますな。ラカン読めてないよ。

678 :安西大樹:2020/03/25(水) 00:14:41.36 0.net
女は存在しない。

679 :考える名無しさん:2020/03/26(木) 01:22:25 ID:0.net
>>678
ちょっと別の角度からこの問題を考えてみよう。

ラカン派に於いては確かに、女は存在しない。

ではラカン派において、その存在しない「女」とはなにか?

680 :考える名無しさん:2020/03/26(木) 01:30:46 ID:0.net
>>679
カイヱじいさんがたまに壊れて、黴の臭いとか言うけど、愛は膣圧とは関係ないよ

681 :安西大樹:2020/03/26(木) 23:25:20 ID:0.net
なにかを生み出す(産み出す)存在者である女性には欠落がない。
生み出される(産み出される)存在者は性別によらず欠落がある。

682 :考える名無しさん:2020/03/27(金) 00:11:11.95 0.net
>>679
端的に言えば、女性は象徴界と想像界に於いてすくなくともドンファンとは異性である権利のことです。

権利ってデリダ的な発言権のことね。

683 :考える名無しさん:2020/03/27(金) 00:18:14.54 0.net
>>681
きみはアンドロギュノスと新生児と言存在を区別する論理を知っているのか

684 :安西大樹:2020/03/27(金) 00:38:46.53 0.net
>>683
アンドロギュノスには非アンドロギュノスという空位の主体がその欠落となり、新生児には非新生児という空位の主体がその欠落となり、言存在には非言存在という空位の主体がその欠落となるだけだ。

685 :考える名無しさん:2020/03/29(日) 09:04:33 ID:0.net
最近やたらラカン関係の本出てるけど、何かあったのか
ソーカルが活躍したときはちょっと下火になったのにね

686 :考える名無しさん:2020/04/02(木) 00:06:10 ID:0.net
>>684
その通りだ。
すでに言語を習得している、という事実は性的身体の自認に先だっている。性的身体の自認とは言語以降に訪れる存在認識のジャンクションなんだよね。

687 :考える名無しさん:2020/05/10(日) 17:13:56 ID:0.net
>>492
いーや豚のステーキはまずいからトンカツにするだけだね

688 :考える名無しさん:2020/05/10(日) 19:48:53 ID:0.net
小便所というのは享楽回帰の運動だろうか

689 :考える名無しさん:2020/05/21(木) 22:08:48 ID:0.net
ラカンが語ったことを症例として扱わず講義として扱いそこから思考の枠組みのようなものをえようとすることはラカンの主張と矛盾しないのですか

690 :考える名無しさん:2020/09/27(日) 00:21:36.28 0.net
                             /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|                 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|       \    ,.'´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                       ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::|       ‘:,   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                         {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| _______     }} /.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                       \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/. : : : : : `≫xノ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                   ノ^〉/つぅゥ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i少'≦三三三≧彡/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'′
                  / イ/ / //,/:.ni:i:彡ァ' -‐─=ァ¬¬…=ミi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'′
                  ', 〈´ー  '-/./ /i:i:/   /    ,″  ヾヽ, ヽ、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>'′
                     i  ヽ  ,. ヽ// : : : :/ .:.:..: : ii..:..:..:..:.. ii ', : : :\i:i:i:i:i:>'′
               ,、  |    : '´  ,': : : : : : / .:/゙l : : ii..:..:..:..:.. ii : l..:..:..:..: `_ヘ,
                  / \ !     .イ: : : : :|: :h.:.| |.:.:. ii ..:..:..:..:..ii :.:| ..:..:...:..: : :ヽ '.
              /   `弌=-、 , イ.:.:.乂乂|: :| |:.| |:.:.: ii .:.|..:..:.. ii :..| :.:.|: :|: :|乂: : '.

691 :考える名無しさん:2020/09/27(日) 00:22:21.91 0.net
                /  O       }{ : : : 乂乂_|_,,L抖=ミ.:.:.ii : |..:..:.. ii .:.| :.:.|: :|: :| 乂.:.:..',
                \__     /!.: :乂乂_/|: :| |:.| |.:.:.: ii :.|..:..:.:.:iテ芋ミ|: :|: :|.:.乂..:. }
                   У  `ヽ /  ',:.:乂乂/ |: :| |:.| ヽ..:. ii :|..:..:..:刈小.: lヽ|: :|.:.:乂.:.,'
             , ´    /∨   V(乂.:.{  |: :Ll土,,_ `ーヘ辷_ノ,ィ気ミく、 |: :|.:. 乂/
            '       ′     ヽf^ヽ} '厂「 ̄`'ミ       {。__州 犲 :| : : /
           /      ,′      ]{ ハ  |: :|  ,,,,,,,         {竺シ 丿| : |`Y´
          '        ,′        圦 〈,  |: :| :;:;:;:;:    '    ,,,,,,,  ハ: |ソ
          /          ,.-‐一弋彡'^`ーt |: :|    、___     :;:;:;:; ん|.:.ト、
        /      // . : : : : : /     ♀|: :|      `¨"´      イ♀|.:.L沙ー- ,,__
          /      厶,.::/.:.:.:.:/       丱从|ヘ、        ..イ  丱|.:.| \ .`ヽ.:..`'ー- ,,_
       /       /  \.:.:./            /(ノl > .._  r≦〕___,, リ从==ミ\ :.\ : : : : :"'': 、
       ヽ、          `ー‐- 、-‐─-、 -‐/ ヽ{       /  `ミッ、 /      \\ : \ : : : : : :.\
         `:.、               \    `ー{   「 ̄`¬、 ノ⌒ ̄}  |::レ′        ':. \ : 丶 : : : : : : \
         /:.:.\                 ヽ   从  }.::.::.::.::仁] .::.::.::h |::|          !  \ : 丶 : : : : : : ヽ
.         /. : : : : \           ハ,  }ハ, └‐ァ'´  `ァz‐┘ |::|           │   \: : : : : : : : : : '.
        |: : : : : : : : |`ー‐- 、     ノ   |::ハ   / `ヽr'´  ヽ、 /|::|           |     ___\ : : : : : : : : ',

692 :考える名無しさん:2020/09/27(日) 00:23:46.06 0.net
        |: : : : : : : : |_____ \ー‐'   }  .|::::|ヽ/        ∨ |::|    /ノ     |   /////ヽ, : : : : : : :「\
        |: : : : : : : : L,,___:..:.:..\ ':.   /  |::::|               |::|   ,''´       | ./////, ==ミ、 : : : : : |:.:. !\
      /ヽ: : : : : : : {////ヽ.:.:.:. ヽ ',   ,   /:: ,'              |::|  '       |///////   /,ハ: : : : /\.!.:. :ヽ
      〃////ヽ.: : : : :.ヽ////}:.:.:.:. ハ ' /  /::::/      /      {::廴_.!        |\////!  /// } : : /   !: : : : ',
      /: l//////\ : : : : :\ノ .:.:.:.:.: } ∨  ./::: /       ,'        ヽ:::::::|         |// `ー┴<///// : :/   l. : : : : !
.     /: : |////////\.: : : : :.`ー─ァ'’ /  ./:::::/        ::        }:::::::l      l////////////// /    ,'. : : : : |
    |: .:. |///////   `ー---‐‐'´  ,′ 厶-勹       i         /⌒ヽ!      l\///////////      /.:. : : : :.|
    | : :. V/////            i /::://        !        /    i       l \`ー----‐彡'′    / : : : : /:リ
    | .: : :.:.ヽ//l            {/::::::/  {         l     _..'´ヽ   !    h    ̄ ̄ ̄´       / : : : : /.:/
    |ぃ : : : :.\|            {::::::::'   ヽ. _________  i_.-==、    '.   i      仁ユ,              / : : : : /.:/
    ヽ{\ : : : . \             八:::::{    {   {::::::::`仁]::::::::::::}    }   イ     './//}             / : : : :〃ン′
     ',  \ : : : : :`ー- ..,_ ____,,ノ.::ノ\}   ',   \_/:::..`ー--'’ー=彡''´!   .:   ',/// {( 、     /.: : :. ,イ.:. }
     ',   \ : : : : : : : : : :._..-‐</⌒`ァー--‐=≦ミ、:::::::::::: /::::::::/ヽ. !   :   マ/  \`ー---‐'´ : : : ://.: /

693 :考える名無しさん:2020/09/27(日) 00:24:05.29 0.net
      ':.    \ : : : : : :<__ ,┌‐-\:.:/⌒ヽ.\  \::::\_/::::::::/,   i. ',       ‘ー‐‐┐\`ー‐‐: : :/ //
       \    `ー-----‐'’ { , -‐¬}:. : : : .:.〉 \  \::::::::::::/  i   i  '.      '.   〈    ̄ ̄ ̄  /
        \         /. : : : : { : : :_/   / `ー- \/ i    i    i  '.      ',  ̄`7
            \         `辷__彡⌒7´ }{  {   /    i    i     i  ':.     ',   /
             `ー       / く   /  八   ` _,{     i    i    _,ニ ':      ',/
                  /   \{    /  \      ̄   -‐一    ̄       ':、    ',

694 :考える名無しさん:2020/10/09(金) 14:41:56.32 0.net
「はんこ」「印鑑」はラカン的に言うと「象徴的ファルス」なんだろうか?

695 :シーチンピンの手下(ウドジェシカオタ)の1行レス連投スレ潰しに警戒せよ:2020/10/09(金) 23:52:48.19 0.net
  
気持ち悪い反日勢力は気持ち悪い反日芸能人を礼賛する。これが現実である。

4日毎にしか洗わないマラの匂いに自己陶酔しながら無意味な1行レスを連投してスレをつぶしている。
これ↓が、顎曲がり白塗り案山子ウドジェシカオタ(シーチンピンの犬)のありふれた日常だ!  

       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜< おちんちん洗わずにジェシカ(元少女時代)の香りを得るのが真の勝ち組
      川川  ∴) A(∴)〜  \______________________________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

696 :考える名無しさん:2020/11/16(月) 17:23:10.16 0.net
連投でスレ占拠してる宮台真司のパチモンみたいな改行野郎なんなんだ

総レス数 696
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200