2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宗教を哲学する

1 :考える名無しさん:2016/11/08(火) 20:10:37.79 0.net
なぜ宗教を信じる人が多いのか?

2 :考える名無しさん:2016/11/08(火) 22:33:20.81 0.net
 
      ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   厶 -…ー─‐--、:::::::::::|   はうっ!!
 ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
    \  `ニニ´  .:::/
      `ー||||||||/―´´ / ̄ ̄ヽ ))
        i i⌒\__ノ     ノ  ))
        ヽヽ ヽ    / /  ))
         )) )-─/ /
         // /  //  /
        ((__ノ  // /
            // ノ
            |_|_/

3 :考える名無しさん:2016/11/08(火) 23:39:11.20 0.net
何かを0から作るよりは、優秀な人間が作った模範的な考えに乗った方が楽だから

4 :考える名無しさん:2016/11/08(火) 23:42:56.25 0.net
>>3の考えを応用した持論として宗教に存在する「神」という考えを無視して、現代社会にも通ずるマナーや思想を各宗派から集めれば最強の思想が生まれると思うんだ

5 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 13:41:41.26 0.net
キリスト教は、ギリシャ哲学でのプラトンのイデア論理を基底として確立してる。
だから、西洋に於ける宗教(ユダヤ教は別とする)は、ギリシャ哲学と密接に連関しているのである。
イスラム教にしても5〜6世紀頃にアラブ地域へのがれたアリストテレス学派のギリシャ哲学者の影響
により創始されている。 従って、宗教と哲学はその根源に於いては同一なものなのである。

6 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 15:14:40.56 0.net
>>4
マナーや思想が各宗派で矛盾する場合何をもってどちらが正しいと決定するの?
まあ仮定の話だけどさ

7 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 18:08:36.66 0.net
エキュメニカルな方向性で進んでる面があるから、
そうした矛盾がそれはそれとして受け入れるという形で棚上げされつつある気もする。

8 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 18:18:07.06 0.net
>>1-1000
おまえらぜんぶ間違い

9 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 19:24:20.16 0.net
>>7
儀式や狭義の解釈の簡素化が進むかもな。

10 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 20:14:16.47 0.net
>>8
まあ、間違いでも正しくても実生活にほとんど意味をなさないだろうけどね

11 :考える名無しさん:2016/11/09(水) 21:58:23.13 0.net
救貧とか援助とかそういう奉仕活動をやってると段々宗教がかってくるわな。
理屈抜きではあるけれども、
超越的な物事を感知することに基づいた上での献身で行われるようになるというかね。

12 :考える名無しさん:2016/11/10(木) 12:52:36.18 O.net
現存の宗教はもう言うことは決まってるから哲学しようがないだろう 考古学とか進化論とか物理学みてたほうがおもしろいで

13 :考える名無しさん:2016/11/10(木) 21:51:34.91 0.net
中世哲学とかをやるには、
宗教を哲学することが必要になってくる気がする。

14 :考える名無しさん:2016/11/11(金) 13:26:51.09 0.net
肉食について疑問があるんですが、
哲学的に肉食を禁じる理由ってあるんでしょうか?
残酷、という認識は本当に残酷なんでしょうか?

15 :考える名無しさん:2016/11/11(金) 19:01:05.27 0.net
むごいという感覚から禁止しようという考え方もあるかもしれないけど、
むしろ禁欲志向から来ているのでは?欲望の抑制というか。

16 :考える名無しさん:2016/11/12(土) 16:58:28.85 0.net
教皇「キリスト者の一致は、信仰の本質的な要求」
http://ja.radiovaticana.va/news/2016/11/10/教皇「キリスト者の一致は、信仰の本質的な要求」/1271420 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


17 :純一は市煮那差異:2016/11/12(土) 21:42:18.10 0.net
                    @@@@@@@@@@   
                   @@@@、,,__⦿_,,, j      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  @@@@,、 ⦿, ''、⦿ }    < 純一! 朝から晩までオナニーやってないで 働いておくれよ
                  @@@ `´        `i    \_________
                 @@(6    ,(🐽)、  }  
                   /    /-===-、 i 
               メ'"  \ 、ヽ  ヽ こ ノノ 
              t‐" /      ` ー-- '  \ 、
.             / `ニ=・   `ヽ==ヘ*: :* l|      ` ー 、
.            //, ィ'"/ファ ノ: : : : : : : : : l|        ,   ` ー 、
          /_ノイ_, -イ_∠/ イ: : : : : ゙:,: : : : ::゙:,⌒`ー-- -┤    /
         ノ'´       /: : : : : : : : : !: : : : : :ヘ      ノ   ./
.        /       ィ´{.:.: : : : : : : : : : : : : : : : ::゙,.     /   /
.        |   _ ィ´ ノ:.:.:.ヘ:: : : : :💣: : : : : : : : : : :💣     |   L
        └‐' "   _,ノ:.:.:.:.:.: `ー*-: : : : : : : : : : :/     ,l|    lミミヾ、
        ,, -''" ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : :`ーァ '"      'll i  i | 从ミ
      / -‐'⌒',:.*+*:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ          ヤ.| |ノ" ^^^
.    〃'´    'l,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/           }山;|
    /       'l,:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/            
.   i.        ヘ:.:.:.:.:.:.ミ:.:.* + *:勹           
   l.         ',}\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄``┐  

18 :考える名無しさん:2016/11/12(土) 22:05:06.25 0.net
定例総会参加者への挨拶で教皇は、
キリスト者の一致を「わたしたちの信仰に本質的に要求されるもの」として示された。
「わたしたちが一致を願うのは、キリストが願うからである。わたしたちが一致を生きたいのは、
キリストに従い、その愛を生き、キリストと御父の一致の神秘に与りたいからである」
「福音の理解における合意に留まらず、キリストを信じるすべての人が、
キリストと、キリストのうちに一致する必要がある。
わたしたち個人と共同体の回心、キリストに似た者となり、よりキリストにおいて生きることこそが、
わたしたちの間の一致を成長させてくれる」

19 :考える名無しさん:2016/11/12(土) 22:06:14.55 0.net
「キリスト者の一致は、人間的努力や教会外交の成果ではなく、神からの賜物である」と述べた教皇は、
「わたしたちに与えられた課題は、この賜物を受け入れ、すべての人に見えるものとすること」と説かれた。
教皇は第一に「一致とは、歩みの中になされるもの」と強調。一緒に歩む時、すなわち兄弟として出会い、
共に祈り、共に福音を告げる時、わたしたちはすでに一致していることを忘れてはならないと話された。
また、「一致とは、一様性ではない」と教皇は指摘。
キリスト教世界に発展した神学・典礼・霊性・教会法的な違いは、
それらが純粋に使徒的伝承に根を下ろしている時、教会の一致の脅威ではなく、一つの豊かさとなると述べられた。
さらに「一致とは、吸収ではない」と述べた教皇は、
キリスト者の一致が「逆行するエキュメニズム」となって信仰の歴史を否定したり、
エキュメニカルな歩みの妨げとなる改宗活動を認容することにならないようにと注意を促された。
エキュメニズムとは関心の対象を自分自身から、神のみ言葉に移し、それが世界に受け入れられ、証しされるように願うことであり、そのためにもキリスト教の諸キリスト教共同体は、「競合」ではなく「協力」に召されていると、教皇は話された。

20 :考える名無しさん:2016/11/14(月) 01:03:21.14 0.net
 
      ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
 ∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
    |   ト‐=‐ァ'   .::::|  はうっ!!
    \  `ニニ´  .:::/
      `ー||||||||/―´´ / ̄ ̄ヽ ))
        i i⌒\__ノ     ノ  ))
        ヽヽ ヽ    / /  ))
         )) )-─/ /
         // /  //  /
        ((__ノ  // /
            // ノ
            |_|_/

21 :考える名無しさん:2016/12/19(月) 11:25:38.01 0.net
ロシア正教会のイラリオン府主教、教皇フランシスコに謁見 ローマで両教会の聖歌隊コンサートも
http://www.christiantoday.co.jp/articles/22784/20161214/metropolitan-hilarion-meets-pope-francis-catholic-orthodox-concert.htm

22 :考える名無しさん:2016/12/20(火) 11:16:20.60 0.net
ローマ教皇、80歳の誕生日にホームレスを朝食に招待
http://www.christiantoday.co.jp/articles/22838/20161219/pope-francis-80-years-old-birthday-homeless-breakfast.htm

23 :考える名無しさん:2016/12/26(月) 09:41:27.14 0.net
ローマ法王がクリスマスメッセージ シリアに和平を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161225/k10010819691000.html

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王がクリスマスのメッセージを読み上げ、内戦が続くシリアでは、罪のない人々の命が失われ続けているとして、戦闘終結に向けた和平の取り組みを促しました。
フランシスコ法王は25日、バチカンのサンピエトロ広場に世界各地から集まった大勢の信者を前に、恒例のクリスマスメッセージを読み上げました。

この中で、法王は5年もの間内戦が続くシリアの状況について、「シリアでは、あまりに多くの血が流されてきた。
特にアレッポでは、戦闘で疲弊した市民たちに支援を確実に届けることが急務だ。人々が宗派の違いを越えて、
再び共存できるよう、国際社会が戦闘ではなく、交渉による事態の解決を真剣に追求するときだ」と述べ、
各国の指導者に和平の取り組みを促しました。

また、ヨーロッパなど世界各地でテロが相次いだことを念頭に、
「残虐なテロ行為によって、愛する人を失った人たちに平穏が訪れますように」と述べたうえで、
難民や移民の人たちにも祈りをささげました。

バチカンでは大勢の信者が集まる場でのテロなどを防ぐため、大型のトラックの乗り入れが禁止されるなど、
厳重な警備態勢が敷かれました。

24 :考える名無しさん:2016/12/26(月) 18:24:47.04 0.net
http://ja.radiovaticana.va/news/2016/12/25/主の降誕:教皇、ローマと全世界に向けてメッセージと祝福/1281674

25 :考える名無しさん:2016/12/29(木) 11:05:33.60 0.net
宗教は正ししいからだ

26 :考える名無しさん:2016/12/29(木) 21:54:01.91 0.net
http://www.swissinfo.ch/jpn/society/宗教改革_来年はルターの宗教改革から500年--プロテスタントのアイデンティティーについて考察する機会/42788540

27 :考える名無しさん:2016/12/31(土) 05:07:24.86 0.net
人は間違えやすく迷いやすい
弱いから、教えを請うのでは

28 :考える名無しさん:2016/12/31(土) 05:18:08.14 0.net
プリッポ

29 :考える名無しさん:2017/01/03(火) 17:41:12.95 0.net
新スレが建ちましたぁ〜♪

坐禅と見性第114章馬が田に入り、牛が田に入り、早乙女が田植えする [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1483429081/

30 :考える名無しさん:2017/03/30(木) 19:09:37.37 0.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

31 :考える名無しさん:2017/03/30(木) 19:27:55.07 0.net
将来もし宗教が無くなれば、人々の心の支えとなるのは
科学者ですか?ドーキンス氏みたいな?

32 :考える名無しさん:2017/06/11(日) 01:25:20.43 0.net
>>29
ポッたん、こんなとこまで自スレの宣伝に来てるのか

33 :考える名無しさん:2017/06/11(日) 02:49:45.39 0.net
何故宗教はなくなるのか?

金かねと馬鹿さわぎ、
してるやつばかりになるからか?

宗教はなくならないよ。

34 :美魔女:2017/06/14(水) 02:12:58.10 0.net
宗教の求めるものは具体的なもの🐲

哲学の求めるものは 確信です👸🍓🍓🍓🍓

35 :考える名無しさん:2017/06/14(水) 20:47:24.54 0.net
>>5
マイモニデスとかみたいなユダヤ教哲学の大物は露骨にギリシャ哲学影響下だが

36 :考える名無しさん:2017/06/15(木) 07:44:28.17 0.net
山梨の日◯宗の総本山である、身◯山久◯寺の内部の僧侶らが、憲法違反を犯したらしい!
今、弁護士らが介入して、法の下に勝負してるらしい!

37 :美魔女:2017/06/15(木) 17:59:00.65 0.net
宗教の再生はするべきです👸

38 :美魔女:2017/06/16(金) 03:52:47.81 0.net
処女膜の再生はしたいです👸

39 :美魔女:2017/06/16(金) 05:47:19.12 0.net
>>38
なりすましを発見⭐⭐⭐

40 :正真正銘本家美魔女:2017/06/16(金) 09:06:35.96 0.net
.            | |
    ,( ⌒⌒つ . | シャ-
  /⌒ ̄`ヘ '`;、| |
 /  レ ハ ノ ハ)  .| |
 `ヘ∪^ω^ノノ . | |
    `∪ ∪   . | |

41 :美魔女:2017/06/16(金) 15:34:54.12 0.net
キリスト教はギリシア哲学から形成され
19世紀のプロテスタント神学は哲学の観念論から形成されました✨👰

42 :美魔女:2017/06/16(金) 17:40:40.29 0.net
キリスト教はたくさん逸脱しました✨👰
根源の再生をしないといけません✨
キリスト教は一つの信仰ですが万人の信仰ではありません✨👰

43 :美魔女:2017/06/16(金) 17:56:56.95 0.net
私もまたたくさん逸脱してきました✨👰
私も再生をしないといけません✨
私は一人の男性のもので多くの男性のものではありません✨👰

44 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 19:28:06.76 0.net
デカルトみたいな、神の存在と自分自身の知性に関する省察が必要になってくるんだろうな。

45 :美魔女:2017/06/16(金) 20:28:44.32 0.net
>>43
え?😡

46 :美魔女:2017/06/16(金) 20:31:32.25 0.net
他の宗教により真理が存在しているということは私(哲学)がすべてではないということです👸

47 :美魔女:2017/06/16(金) 20:34:29.36 0.net
時代は信仰喪失の時代です👸
ニヒリズムをもたらしました✨🍓

48 :美魔女:2017/06/16(金) 20:44:04.89 0.net
宗教とは集票と見つけたりといったのは大川大先生

49 :美魔女:2017/06/16(金) 20:45:06.33 0.net
>>48
幸福の科学?😆

50 :美魔女:2017/06/16(金) 20:45:15.86 0.net
政治と宗教と不動産
これが脱税の三すくみといったのは堤会長

51 :美魔女:2017/06/16(金) 20:46:53.37 0.net
それぞれの宗教は互いに相手を必要としあっており無の可能性に対抗します✨🍓

52 :美魔女:2017/06/16(金) 20:48:15.73 0.net
たとえ理解不能でも宗教にも真理が認められるべきです👸

53 :美魔女:2017/06/16(金) 20:58:10.75 0.net
アホ言うな
理解不能な事こそが宗教の真理
理解した瞬間に宗教は信仰を失う

54 :美魔女:2017/06/16(金) 21:10:48.88 0.net
キリスト教の絶対真理の形態ではなくて多用な信仰が互いの深めることができる状態にこそ
人類の統一が可能です👸。⭐

55 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 21:17:30.48 0.net
旧約聖書の時代は地上や人間は宇宙の中心と信じられていたが、
人間も地球も宇宙の中心ではない、宇宙の片隅ごく小さな存在に過ぎない。

21世紀以降の宗教はここから出発しなければならない。
天動説的宗教は克服されなければならない。

56 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 21:24:32.93 0.net
>>54
まるで人類の統一が正しいことのように言うあなたの思考が恐ろしい

57 :美魔女:2017/06/16(金) 21:33:40.73 0.net
>>56
ずっと先の未来の哲学には その可能性があるのでは無いかなって思ったの。👰

58 :美魔女:2017/06/16(金) 21:35:33.94 0.net
人類の起源は、一つのはずだから💜

59 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 21:37:27.86 0.net
2000年前の天動説宗教は克服されなければならない、
21世紀には根本的な宗教改革が必要である

60 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 21:42:04.19 0.net
起源が一つだとしてもなぜそれが統一が正しいとなる?

61 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 21:55:19.02 0.net
正しいというか、統一化が必然なんじゃなかろうかとも思ったり。

62 :美魔女:2017/06/16(金) 22:06:30.75 0.net
>>60
人類の目標があるはず⭐⭐⭐

63 :美魔女:2017/06/16(金) 22:13:29.82 0.net
人間は まだ知らないけどね✨👰

64 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 22:15:31.09 0.net
>>63
やっぱり自分の意思が正しいという誤謬から抜け出ていなかったようだね
悍ましい

65 :考える名無しさん:2017/06/16(金) 22:25:57.55 0.net
>>64 性格が卑しそう、
哲学や宗教の土台部分が手抜き

66 :美魔女:2017/06/16(金) 22:26:45.14 0.net
>>64
昔から哲学にある「人間は何処から来て 何処へ行くのか」⭐⭐⭐

ということです👸

67 :考える名無しさん:2017/06/17(土) 00:28:05.81 0.net
それがどうした?
そういう人間の方が多いとなぜ気づかない?

68 :考える名無しさん:2017/06/17(土) 08:56:28.26 0.net
今の京都学派は宗教哲学っぽい色彩が強いな。

69 :考える名無しさん:2017/06/17(土) 17:57:21.13 0.net
日蓮宗の総本山の僧侶らが、憲法違反を犯した上に隠蔽しているらしいです。れっきとした法律事件らしいです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12175510292

70 :考える名無しさん:2017/06/17(土) 17:57:50.53 0.net
>>69
憲法違反者は、れっきとした犯罪者です。

71 :美魔女:2017/06/17(土) 18:27:06.66 0.net
>>68
西洋哲学と同じくそこへ到達していきます✨🍓

72 :考える名無しさん:2017/06/17(土) 18:37:33.77 0.net
>>71
はじめに言葉ありき

73 :美魔女:2017/06/17(土) 18:53:46.46 0.net
>>72
聖書に書いていますが人間が解釈するのは
間違いの元です👸

74 :美魔女:2017/06/17(土) 18:55:53.31 0.net
>>67
哲学にもキリスト教にもあらゆる宗教にも答えを与えるわけではありませんが未来の信仰は
人類に作用し続けることはあるのです👸

75 :美魔女:2017/06/17(土) 18:58:24.97 0.net
私がすべてではないので
あらゆる宗教に真理がありますという人達が存在する必要性はあるのです👸

76 :美魔女:2017/06/17(土) 19:28:34.90 0.net
未来の信仰とは まだビジョンです😹

77 :美魔女:2017/06/17(土) 19:34:22.41 0.net
歴史が示してたようにキリスト教の回復と変革もまた、具体的に肝心です👸

78 :美魔女:2017/06/17(土) 20:04:02.40 0.net
「人間が何を信じどのように信じるか。」
という問いこそが未来に対する本来の問いだと思います✨🍓

79 :考える名無しさん:2017/06/17(土) 23:35:24.33 0.net
聖書を読んで気づくのはそこに書いてあることもだが自分が実は知らないことをどれだけ信じているかということ
「信じる」ことが人間の中で大きいことに気づく

80 :美魔女:2017/06/18(日) 00:05:08.48 0.net
人間とは内容や知識ではなく信仰ですね✨👰

哲学も聖書宗教も実態は信仰です👸

81 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 04:04:48.11 0.net
>>38
ピッピしゃんのを借りてきなしゃい

82 :美魔女:2017/06/18(日) 05:18:40.51 0.net
哲学は時間的に聖書よりも古いのです👸
哲学のほうが、人間には根源的なのです。⭐

83 :学術:2017/06/18(日) 09:16:19.52 0.net
旧約聖書もなかなか手に入らないよなあ。いいものは。

84 :学術:2017/06/18(日) 11:40:50.01 0.net
哲学・宗教とカテゴライズするのも古びているけど、宗教は
自力でも自分のためを思わないさ。

85 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 16:44:00.47 0.net
神は人間の形などとらないし
人間の言葉もしゃべらない

86 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 17:04:32.40 0.net
信仰は重要であり
修行のための制限も有用だが、

その最終目的が 思考を停止して
柔軟性に欠ける強直なワンパターンの
偽善者を作るのであれば 有害

87 :美魔女:2017/06/18(日) 17:38:50.20 0.net
>>81
借りなくても大丈夫😆

88 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 18:50:51.28 0.net
>>69
憲法違反者は、非国民です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12175510292

89 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 20:00:22.54 0.net
>>85
神の形は知りませんが、人間の言葉はすべて知っておられますよ
聖書とコーランを読みましょうね

90 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 20:50:13.16 0.net
じゃあなぜ日本語や中国語の言葉が出てこないのか
アジアなど相手にしていなかったのか

91 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 20:51:08.98 0.net
道教や儒教では多神教的に教主がいっぱい居るってことでいいのでは?

92 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 20:52:00.46 0.net
>>89 こういう強直な考え 傲慢な考えが
蔓延してる限り戦争も争いもテロもなくならない

93 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:04:30.87 0.net
天地創造のストーリまで持ち出すキリスト教徒やユダヤ教徒の人たちは
何故天動説を信じていたんだ、
神様にだまされていたのか?

94 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:08:41.01 0.net
天動説は、正しいよ

95 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:14:01.79 0.net
地球は丸くないのか?

96 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:15:58.02 0.net
>>94 のような人間を生み出しすのがキリスト教なのか?

イスラム過激派と全く同じ精神構造。

97 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:22:31.20 0.net
宇宙科学の世界から我々の日常生活に立ち戻ると、
お天道様のおかげで生きて居る、生きていられるとなって、
天動説っぽい感じの考えを抱くようになる人もいるかもしれない。

98 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:32:28.43 0.net
>>97 きちんと本質的なことを考えなよ。

それともキリスト教って本質的なことを考えることを
止めさせ、疑うことを辞めさせる教えな

99 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:35:22.22 0.net
文献学的にキリスト教神学をやっている人の科学観がどんなものなのかは知りたいところだ。

100 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:44:20.37 0.net
聖書は正しいという前提を全く変えることなく

屁理屈こねてつじつま合わせてるようじゃ

神の世界から程遠いインチキ

101 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 21:52:22.61 0.net
2000年前の書物の間違ってるところは間違いと認め
正しい部分だけを抽出するのが まともな思考能力と
真摯さ誠実さを持った人間がすること。

キリスト教徒がそれをできないのは神の言葉だとか
絶対だとか 言って自分で自分の首を絞めているから。
思考の柔軟性、心の柔軟性を 失わせる宗教は
改革されるべきだ、克服されるべきだ

102 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 22:24:47.85 0.net
地面が動いてるわけないじゃん
天が動いてる

103 :考える名無しさん:2017/06/18(日) 23:29:03.23 0.net
102 幼稚

104 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 01:02:45.19 0.net
嘘はやめよう
天動説が正しいよね

105 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 05:50:59.48 0.net
よしよし 天童よしみが正しいね

106 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 07:41:06.42 0.net
天動説がただしいよね。
地獄に落ちたやつがムチでたたかれながら 地上より下にある巨大な歯車回して
天空を回してるんだよね。

107 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 08:11:31.38 0.net
>>106
歯車じゃなくて、ホログラムを投影しているだけよ
太陽系以外の天体なんて誰も確認すらしていないまゆつば

108 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 09:57:46.16 0.net
太陽が地球のまわりまわってるなら太陽系じゃないだろ、
少しは頭使えよ

109 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 09:59:56.65 0.net
それでホログラム投影してるのは 天童よしみなのか

110 :考える名無しさん:2017/06/19(月) 10:12:06.17 0.net
小林幸子も手伝ってるだろ

111 :考える名無しさん:2017/06/22(木) 02:23:17.00 0.net
>>87
え゛っ、ひょっとして、びまたんは、バージンなの?

112 :考える名無しさん:2017/06/22(木) 02:23:36.54 0.net
>>87
え゛っ、ひょっとして、びまたんは、バージンなの?

113 :考える名無しさん:2017/06/22(木) 02:23:55.15 0.net
>>87
え゛っ、ひょっとして、びまたんは、バージンなの?

114 :考える名無しさん:2017/06/22(木) 02:24:14.80 0.net
>>87
え゛っ、ひょっとして、びまたんは、バージンなの?

115 :美魔女:2017/06/22(木) 02:46:06.58 0.net
>>114
もう〜💦辞めて‼
あれは なりすましヨオ😱

116 :美魔女:2017/06/22(木) 03:18:24.50 0.net
>>115
なりすまし💣
>>114
結婚もしてないんだからバージンに決まってるでしょ✌️

117 :美魔女:2017/06/22(木) 03:44:49.84 0.net
なりすましを発見。⭐私はピラフ一味です。👰

118 :美魔女:2017/06/22(木) 03:46:23.93 0.net
なりすましを発見😂
>>114
4回も重ねて聞くもんじゃないわよ☝️無作法ね😾
それは未来の旦那様が知るのヨオ㊙️

119 :美魔女:2017/06/22(木) 19:51:07.96 0.net
なりすましを発見😂

120 :フェルナンデス まい:2017/06/23(金) 02:55:41.21 0.net
チベットの夢から心身一体で演澤法テクニックにより
事件を解決します✨

121 :考える名無しさん:2017/06/29(木) 18:23:37.25 0.net
同意

122 :考える名無しさん:2017/06/29(木) 20:53:25.40 0.net
一神教は、反対意見を言えなくなるので、哲学にならない。

ギリシャ哲学は、多神教の地域から誕生した。
キリスト教絶対主義になり、哲学は死んだ。
宗教改革で、キリスト教もいろいろな意見を認めることができるようになって、哲学が復活した。

日本は多神教なので、非ヨーロッパでは哲学の素質がある国

123 :考える名無しさん:2017/06/29(木) 23:44:20.54 0.net
うむ。


34 名前:考える名無しさん 2017/06/29(木) 00:58:44.22 0
美魔女さんのおもらしオナニーの匂いが深い層まで染み込んだ漫湖の臭さがマニアには堪らないのだよ

35 名前:考える名無しさん 2017/06/29(木) 00:59:55.41 0
それにひきかえ、純一の草杉マラは露出されたとたん
シュールストレミングを凌ぐ悪臭に周囲の者は失神してしまうらしい

124 :美魔女:2017/06/29(木) 23:52:50.38 0.net
うむ?💧

125 :学術:2017/06/30(金) 08:34:23.74 0.net
一神教 主人 。多神教 人妻。

126 :美魔女:2017/06/30(金) 17:48:55.87 0.net
(@_@)タケノコの里食べお

127 :考える名無しさん:2017/06/30(金) 17:51:12.84 0.net
>>122
スコラ哲学の復権が、最近、中世哲学者の間で図られているように思われるのだけれどもね。

128 :学術:2017/06/30(金) 18:38:28.53 0.net
神学がもとだよねえ。

129 :学術:2017/06/30(金) 18:39:16.68 0.net
神などを信仰することはちょっと必修のことに思えるけど。

130 :考える名無しさん:2017/07/29(土) 21:28:43.49 0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

131 :考える名無しさん:2017/08/13(日) 13:05:16.09 0.net
キリスト教ってなんで旧約の影響下にあるんだろう そんな必要は感じない、むしろ絶対不必要だと思う
霊=存在驚愕には関係することは、下地を必要としないというかむしろ邪魔になる

132 :考える名無しさん:2017/08/14(月) 10:45:52.62 0.net
既にあった宗教本にかこつけて自分を正統化するとか今の新興宗教となんもかわらんな

133 :美魔女:2017/09/09(土) 23:12:38.97 0.net
今、人から
太ったな!って言われた(;_;)ぁ

134 :美魔女:2017/09/09(土) 23:37:32.67 0.net
>>133
ナリスマシ発見😂

135 :考える名無しさん:2018/01/21(日) 09:56:51.18 0.net
『神との対話』シリーズの神。

どこか特定の宗教だけの神ではなく、
世の多くの宗教にインスピレーションを与えてきた普遍的な唯一の神。

思索的な哲学書として読んでも面白い書物だと思います。

イエスの事も「イエスは最高のマスター(師)の例だが、イエスだけが聖者・マスターではない」と。

今回は宗教や格式を超えて、愛を持って気さくな形で人類に語りかけてきてくれた。

この愛の神を本当に信じ、心に受け入れれば、本当に世界の観方と経験が変わると思います。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

  

136 :考える名無しさん:2018/03/11(日) 04:17:53.90 0.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1ADQ3

137 :考える名無しさん:2018/05/29(火) 11:49:31.94 0.net
1ADQ3

138 :長木親父「色川高志の金属バット集団殴打撲殺を切望します」:2018/08/25(土) 16:02:20.63 0.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

139 :考える名無しさん:2019/01/11(金) 21:38:06.09 0.net
>>1
意味不明

140 :考える名無しさん:2019/01/11(金) 21:47:03.16 0.net
宗教哲学をまともに語れる講義って、やはり京大閥しかいないと思いますよ。

141 :考える名無しさん:2019/03/05(火) 21:06:39.52 0.net
京大と同じぐらい北にある京都市のとある進学校の入試に落ちた生徒が
結構それなりに入ってくる学校の卒業生なんだけど、
そういう生徒の中でも成功している部類に入るやつが、
ヒーリング系のサイトを見ているようで、
やはり12才でそういう学校の選抜を受ける事はかなりな試練なんだろうなと思った。

142 :考える名無しさん:2019/04/19(金) 20:34:18.82 0.net
何の関係があんだ

143 :考える名無しさん:2019/04/25(木) 21:45:58.86 0.net
宗教にすがらないと世俗世界での成功の継続ができないというこった。

総レス数 143
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200