2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お金とは何か?

1 :考える名無しさん:2017/06/23(金) 19:12:30.00 0.net
よく「お金に色は付いてない」と言う。政治家が稼いだ1万円も、売春婦が稼いだ1万円もおなじ価値である。

またお金を表現する媒体は、貝殻→金貨→紙幣→電子マネー→
と進化した。これから先、どのような形のお金が登場するかわからない。
16世紀のアフリカ西部では、黒人奴隷が通貨として用いられていたこともあった。
人間の肉体も、通貨になり得るのである。
してみれば、お金の本質は、紙や金や電磁物といった媒体ではないのは明らかだ。

またお金は国家が印刷して、流通させるのが普通である。
その国家がクーデターや敗戦などで倒れると、お金も紙クズになる。
そこまでいかなくても、国家が著しく弱体化したときはスーパーインフレとなり、
パン一個が一億円と等価値になるほど、お金の価値は失われる。
してみれば、お金とは国家権力である、とも言える。

またお金は、時間の経過とともに自動的に増えていく。
銀行に預けた100万円は、利息がついて一年後には101万円に増える(実際はそんなに高くないが説明上) 現在の100万円は、一年後の100万円と等価値ではない。利息のぶん価値が変わる。 お金はお金を生むのである。
してみれば、お金とは、時間を形にした或るものある、とも言えるのである。

さらに、お金は人を狂わせる。お金のために、人間は殺人さえ犯すのだ。
女はお金のために体を売り、男は汚職に手を染める。
政治家も官僚も、お金のまえでは正義を捨て去るのである。
してみれば、お金とは、人のこころを動かす非常に強い威力をもった或るものである、とも言えるであろう。

さて、お金とは何であろうか?

2 :考える名無しさん:2017/06/23(金) 19:19:07.30 0.net
保守本流

3 :考える名無しさん:2017/06/23(金) 19:28:35.41 0.net
日本ではマイナス金利で貨幣に新たなる進展が加わるのだろうか。

4 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/23(金) 19:29:58.76 0.net
お金は大きいわけて
交換機能と貯蔵機能がある

交換でも等価交換である。
等価交換とは、その場で後腐れなく取引が成立する。
だから誰にとって等しい価値を持つ。
人を選ばない。
平等作用を持つ。

貯蔵は腐ることがない。
相場は変動するが。

そして略奪するより、交換するように、
国家などの管理システムが必要だ。

しかし同じお金でも、大金になると、歩が金になるように一変する。
それは、資本と呼ばれる。
資本になると金が金を生む効果を持つ。

貯蔵と言っても銀行に預ければ金を生む。
人々が借りにやってくる。
そこに権力が生まれる。
権力が生まれると、仲間が生まれる。
権力を維持する金持ち仲間、
そした貧者たちを押さえ込む。

交換も等価交換とは異なる。
大金を持てば優遇される。
大量に購入すればディスカウントを大きい。
誰にとっても等価ではなくなる。

5 :考える名無しさん:2017/06/23(金) 19:34:12.15 0.net
波平さん急いで書きすぎなんじゃない。
もうちょっと落ち着いて。

6 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/23(金) 19:37:53.82 0.net
終了〜!

7 :考える名無しさん:2017/06/23(金) 19:55:41.01 0.net
楊枝嗣朗の貨幣論がいいらしい。

8 :美魔女:2017/06/23(金) 20:06:07.06 0.net
時は金なり💜

9 :美魔女:2017/06/24(土) 08:02:20.25 0.net
金は老後の頼りなり💜

10 :学術:2017/06/24(土) 09:12:51.07 0.net
金も不便だけどなれちゃうよね。金融とか貨幣とか財務とか
本当の意味では必要だけどさ。

11 :パタリロ:2017/06/24(土) 16:56:29.39 0.net
お金は紙切れだよ

12 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 17:02:49.08 0.net
全財産が生きてる牛一頭だとして、歯ブラシ一本買うのに
めんどくさいべ。

つまり、この財産は流動性が低い。
金は、もっとも流動性が高い資産。
土地や建物も現金にくらべれば低い。

13 :学術:2017/06/24(土) 17:04:37.09 0.net
モノにも賃金を与えないと。施したり。

14 :12:2017/06/24(土) 17:16:55.16 0.net
流動性の高い金は、そのまま右手に大事に握って持っていても
なんの価値も生まない。
しかし、驚くべきことに、流動性の低い牛は畑を耕し、
フンは肥料になり、最後は肉になると価値を生みつづけるのである。

だから資産家は現金で持たず、非流動性の資産に投資をする。

15 :学術:2017/06/24(土) 17:18:57.91 0.net
家畜になってみて家畜を極められれば、菜食主義者になれていいよ。

16 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 17:40:56.07 0.net
>>14
>だから資産家は現金で持たず、非流動性の資産に投資をする。

そんなやつおらんだろ

17 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 17:46:15.11 0.net
>さて、お金とは何であろうか?

負債を返済する約束の記載

18 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 17:48:17.43 0.net
企業にとって、非流動性の資産の最たるものは人。
会計にも乗らない。しかし、小林さんの営業努力、
土屋さんの企画力、佐藤さんの商品開発能力によって
売上があって初めて会社の価値が上がる。
つまり、会計基準をみても会社の価値はみえない。
見るとしたら株価だ。

19 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:00:05.52 0.net
お金とは一般化された約束だ。
約束の履行を自分ではなく、他人に代行させることができる。
そのように一般に交換される約束がお金。

20 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:05:51.17 0.net
だから、金持ちが増えればみんなが豊かになるなどというのは、とてつもなく馬鹿げた幻想だよ。
みんなが金持ちになるというのは、互いの負債として記録される金額の数字が大きくなる
ことにすぎない。

21 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:07:15.41 0.net
そんなことより、なんでそんな馬鹿げた幼稚な幻想を、いろんな人間がメディア
を使って煽っているのか、その理由のほうをよく考えた方がいい。

22 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:19:07.08 0.net
お金の価値は流動的だからね。
数十年まえは数千円で家が買えたが、今は数千万。
つまり千円札の価値はおどろくほど下がっている。
これをインフレという。
だから数十年まえに、老後の為に毎月100円貯金しよう
ものなら、老後の生活は成り立つわけがない。

つまりお金でもってると価値が下がる。貯金もおなじ。

23 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:23:55.41 0.net
でも、都会人は、牛や豚を飼うわけにも、畑を耕すわけにもいかない。
そこで金銭的余裕ができたときに、その余裕をどう使うかが重要になる。
他人に必要とされている技能を磨いて身に付けるというのは、ごく自然に
出てくる答えだが、必要とされるような技能を身に付けるのは簡単ではない。

24 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:26:37.32 0.net
大震災のとき孤立した村では、ペット水のほうが流動性があり、お金の価値はゼロに等しかった。
もちろん、救助隊がやってくるまでの1日か2日のことであるが。
またあなたが1時間後に死ぬとしたら、1億円もっていて何になろうか?
その場合は、1億円よりも1杯のコーヒーのほうが価値があるかもしれない。

お金は生存のために必要である。
だが生存そのものが危ういとき、もうお金は役に立たん。

25 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 18:35:48.87 0.net
>>23
それはある意味的を得ている。そして贅沢な悩みでもある。
人類が誕生したときは、スーパーはなく、ユニクロもない。
一人ですべてを生み出し、服を靴を作り、狩りをし生活をした。

しかし、ある砂漠地帯に都市国家ができた。理由は灌漑施設を
作り出し豊かな農作物をつくりだした。一人でできたわけではない。
社会の誕生だ。灌漑施設だけでなく分業と組織という社会を作った。

過酷な土地でしかバビロンのような文明は生まれない。
分業は生産性を飛躍的に伸ばし、人口も増えて豊かになる。

そんな社会という概念が、世界各地に拡散しただろう。

26 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 19:26:57.49 0.net
最近、よく話題になる再分配の議論において完全に欠落しているのが、
再分配の機能である。再分配の最も主要な機能は、どのように分配する
かを決める権限を握った者の権力を強化することだ。国民の代表である
抽象的な政府が再分配するなどと考えるから、現実に再分配を徹底して
強化した場合に生じる事態を見誤る。

27 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 19:38:21.68 0.net
金の在り方と世帯の在り方は密接に結びついていて、切り離して考えることはできない。

28 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 19:46:47.29 0.net
家族の内部では、お金は必要ない。
ちょっとした頼みごとや、洗濯などの家事、車の洗浄などをするとき
家族のなかでは、そこにお金のやりとりは介在しない。

ある世帯と、べつな世帯とで、財やサービスのやりとりをするときに、お金が介在する。
または、会社、公的団体などの間でも、お金が動く。

お金のやりとりが存在しないたった一つの空間、それは家庭内部である。
だがそれは、なぜなのだろうか?

29 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 19:53:49.38 0.net
お金はいらないよ、あんたがとっといて。
というのは愛である。
愛し合う二人の間には、お金のやりとりは必要ない。

ある人間Aと人間Bとの間に、深い愛情関係が成立しているとき
この両者においてはお金のやりとりは発生しない。

このことを人類一般に拡張して考えると
地球上のすべての人類が愛で結ばれたなら、その瞬間から、お金は消える。

30 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 20:06:52.45 0.net
なぜ、人の痛みがわからないのか?
神は避けた。人類を守るために。

31 :学術:2017/06/24(土) 20:13:14.24 0.net
飼われるとM。

32 :学術:2017/06/24(土) 20:14:05.01 0.net
NO NONY NO PROBLEN

33 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 20:22:56.82 0.net
交換には、3つのパターンがあるといわれている。

贈与交換
再配分
貨幣等価交換

34 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 20:30:40.65 0.net
>>28
贈与交換

35 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 20:32:05.62 0.net
>>29
贈与交換

36 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 20:34:24.87 0.net
貨幣等価交換が社会に全面化したのは、近代以降である。
それ以前は交換は、贈与交換と再配分が主流だった。

37 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 20:51:31.74 0.net
>>28
ごめんね、いじわるで言うわけではないんだよ。
さて、私が、君の言うようなお金のやり取りをしている人間は、
ほんのわずかの人間だ。世界中の人口で言えば、わずか1%にも満たない。
では、私は、世界の99%の人間を家族のように愛しているのだろうか?
また、私は、仕事で付き合いのある同僚から、仕事のフォローをしてもらっている
しかし、そこに金銭のやり取りはない。彼は、私を愛しているのか?まさか、冗談じゃない。

それでは、ひるがえって、高校生の娘がアルバイトをしたお金で、お菓子を買ってきました。
そのお菓子を見て、父親が一言いいました。「そのお菓子は、お父さんの会社で作ってるんだよ。」
さて、父親と娘の間にお金のやり取りはないのだろうか?

38 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:03:22.05 0.net
朝6:00頃から夜23:00まで働いて無給の仕事があります。
お母さんです。

これが企業なら最悪のブラックとして批判されるでしょうが、
誰も顧みることはなく見放され、愛されて当然とでもいうように
空気のような扱いで年に一回記念日があるだけで、お母さん以外は
満足でしょう。

39 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 21:04:11.83 0.net
贈与交換とは、簡単には貸し借りだ。
貸し借りの特徴は親しい仲で行われること。
赤の他人に貸しても返ってくる保証はない。
また等価交換にはしないこと。
何かを借りて返すとき、お礼の品をつける。
それは贈与交換が助け合いの関係の継続を意味するからだ。
逆に等価に返すことは、精算することであり、
関係の終わりを意味して、失礼に当たる。

近代の以前の生活は、村社会で周りは知った者の世界であり、そこでは贈与交換が行われていた。
みんなで助け合わなければ生きていけない。

貨幣交換もあった。たとえば商人が村に訪れて、ものを売りにきた。
商人は他人でまた来るかもわからないから、その場で精算する必要があるから、
貨幣等価交換が行われた。

しかし商人はよそ者であり、卑しい商売と思われていた。

近代以降に、資本主義経済により、貨幣等価交換が全面化すると、贈与交換はどんどん押し込められていった。
今では、家族や友達までか、少しまでの隣近所付き合いの貸し借りさえもなくなり、さらに貨幣等価交換は深く浸透した。

40 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 21:12:06.59 0.net
>>38
専業主婦は贈与交換。
父親から生活費をもらい、労働で返す。

家事をブラック企業と言えば、
独身も家事をしているし、
子供がお手伝いするのも、労働基準法の対象になってしまう。

41 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:16:26.28 0.net
お母さん涙目。

42 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 21:22:02.66 0.net
貨幣等価交換が全面化している現代だが、
問題は貨幣等価するには売ってなければならない。
すなわち商品としてなければならない。

そして一般的に商品として成立するには、大量生産されていなければならない。
大量生産されてるから商品は安価になり、貨幣交換できる。

だから個人的な個別のものは、高額となり庶民には手が入らない。
たとえば家事もその一つだ。
家事は個人個別対応になり、大量生産しにくい。
だから庶民は家事は貨幣で買わずに、
自分でやったり、主婦の贈与交換に頼る。

実は貨幣等価交換で高価になるものは多い。
特にサービスは個別対応で大量生産が難しくて、
効果で庶民に手がでない。
代表的なものが、高齢者介護である。
だから家族が今も重要であり、
しかし人々が将来の不安の本質はここにある。
年をとるも、貨幣等価交換できないものが必要になる。どうしよう?

43 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 21:28:15.32 0.net
高齢になり介護が必要になったとき、
介護が個別のサービスであり、高価である。


どうする?
家族を作って介護を贈与交換してもらうか?
でも今は家族でもなかなか贈与交換してしてくれない時代だ。
大金を稼いで、貨幣等価交換で何と自分で買うか?
国の再配分(補助金、年金)でなんとかなるか?

もっかの、日本人の最大の悩みだ。
日本人はこれが心配で、お金を貯めるに熱心で、
消費が伸びずに、景気がよくならない。

44 :第三の波平(ただのリーマン) ◆kpxxLE2Sh. :2017/06/24(土) 21:29:10.22 0.net
交換には、3つのパターンがあるといわれている。

贈与交換
再配分
貨幣等価交換

45 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:31:05.63 0.net
道端に落ちて死んだ鳥が自分を哀れるかYO。

46 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:37:36.92 0.net
>>38
君は、>>29とは、別の人だよね?
同じ人なら、矛盾したことを言ってるよ。
>>29では、そのような形のあたかもすばらしいというような言い方だけど。
>>38では、ブラック企業よりもひどい最悪のものになってるよ。
お母さんだろうとお父さんだろうと寝るまで(寝た後でも)、お母さんであり、
お父さんであるということは、変わりないんだから。

47 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:38:10.54 0.net
しかし、人口は1億2000万から50年後ぐらいには8000万くらいか。
関東の人口すべてが死に絶える規模だから、医療業界は莫大な
稼ぎ時ですな。国も社会保障費が増大してそれが、誰かのお給料になります。

48 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:46:59.75 0.net
>>47
そう簡単な話ではないだろう。
生産が追いつくのか、とか単純な問題ですらあやしいのに。
だいたい、国の予算は、どこからともなく湧き出てくる魔法のお金じゃないんのよ。

49 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:51:02.08 0.net
国の借金というのは、誰かが貸してるから国が借金をできるのだよ。
誰が貸してるかといえば国民だよ。国民が銀行に金を預けると、銀行が
国にその金を貸し付ける。国債だ。
つまり、国の借金は国民の資産だよ。今1000兆円だってね。

50 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 21:59:07.68 0.net
>>48
お金を使うのは3者あります。国、企業、家計(個人)。
高度経済成長期の日本は企業も、家計もお金を使って経済成長し
国は税金をもらっていたのですから、今だれもお金を使わない
なら国がお金を使うしかありませんな。

51 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:05:32.48 0.net
>>49
悪いんだけど、何が言いたいのかさっぱりわからんのだが。
そんな局所的な一部分を語られてもなぁ。
それに、借金って利子がつくんだが。膨らみ続けると、国民の資産を超えるんだよ。
そうなったら、どこから、お金を借りるんだ?
さらに、銀行の預金は、国に貸すためだけにあるんじゃなくて、民間企業に融通する
ためにもあるんだが、本来民間企業に融通されることになる資金を国がすべて借り上げて
しまうことによる問題とか考えたことある?
もちろん、国が借り上げた金は、社会福祉のために使われることになるから、社会福祉系の
企業に多くが渡ることになるんだけど、それは、また銀行に対する預金として戻ってくるんだけどね。
その辺りのもろもろのマネーの動きとかを分析してるの?

52 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:16:04.76 0.net
お金をそうやって大切に使おうとするから、死んじゃうのですよ。
大体、お金の価値が高すぎるからみな、使おうとしない。持っておこうとする。
もっとインフレにして早く買わねば、来年は倍の値段になっちゃうみたいにしてしまえ。。

マネーの動きとかを分析してるの
レイダリオの30分でわかる経済の仕組みという動画を30時間くらい
みて勉強しました。よくわかりませんけど。

53 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:16:27.91 0.net
>>50
そんな簡単ではないって。不況時にケインズ的な考え方が流行るのは、仕方がないけど。
だからといって、ケインズ的な政策が正しいとは限らないんだよ。新古典派的な考えが
正しいかもしれない。
それに、行政がお金を使うには、すごい時間がかかるんだよ。だから、使ったお金が市場で
うまく回ってくれるように使わなければ、財政政策は、うまくないんだよ。つまり、消費性向
の高いところにお金を使わなければいけない。でも、例えば、建設業界の消費性向が高いとして、
じゃあ、箱モノやインフラ整備を思いっきりやろうとしても、それは、国民が無駄遣いと快って
許してくれないわけでしょ。結局、ケインズ的な財政政策ですら、うまくできないというのが、現状なんだよ。

54 :学術:2017/06/24(土) 22:21:27.60 0.net
資本なんてマジで簡略的な考えだし、無理だろ。

55 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:24:22.95 0.net
行政がお金を使うのは信用が高いのですから、安心して仕事を受けますよ。
倒産ありませんから、ならトラック1台でも借金して買おうか的な。
波及効果があるわけです。

56 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:27:02.78 0.net
>>52
30時間使うなら、マンキューとかスティグリッツ辺りの経済学の教科書を
読んだ方がよさそうな気がするよ。
大切に使うなんて言ってないよ。あえて、言うなら、必要だから使うじゃあ、
財政政策としては、あまり意味がないんだよ。必要以上に使わないと。
ここまで、金利を下げてもマネタリーベースが思ったように増えてくれないんだったら、
もう、政府が借り上げて、消費性向の高そうな業界にあほみたいに使ってもいいんじゃないかと
すら思えるよ。これは、もう明らかに諸刃の剣で、ミスると政府ごとドボンなんだけどね。
でも、そんなドラスティックな予算なんて絶対国会で通らないんだよ。結局、ばらまきみたいなことになる。
だから、そんなことできようもないんだよ。

57 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:29:12.72 0.net
日本国の総資産は2000兆円は、ないそうですが、
中国は預貯金だけであります。総資産はどんだけあるねん。

どんどん差がついてきますので、中国にも投資してます。
インデックス投資ですけどね。

58 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:30:50.88 0.net
>>56
だから馬鹿なんですよ。批判者はね。

59 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:31:28.61 0.net
>>55
だから、出来ねぇんだっつってんだよ。
政府がお金をくれるから、トラックの一台でも買おうかな、なんて、消費を拡大
してくれるような業界に集中して資金を出せないの。
だって、それをしようと画策しても、そんな予算、国会が通さないし、予算案の段階で
つぶされるのは、目に見えてるんだよ。なんでかというと、無駄遣いだと国民に叩かれるて、
選挙で負けちゃうから、政治家が、そんなこと認めてくれないの。

60 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:32:50.95 0.net
経済学を勉強しても未来を予測はできません。
できるのは、経済の失敗の説明はうまそうにできます。

61 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:38:45.90 0.net
>>56
だから、高度成長期は
企業や家計が借金してでも、消費性向の高そうな業界にあほみたいに使ってた。
だから経済成長したんじゃ。

62 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:42:48.44 0.net
だいたい、リスクをとらずに経済を伸ばそうとは
片腹痛いわ。

63 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:43:36.76 0.net
>>58
だから、政府は、そう簡単にお金を使えないの。
いきなり、すべての都道府県にドーム型のスタジアムを作ろうなんて、
ことを言い出したら、君は、絶対に批判するだろう。
なにがしか、意味のありそうな、政策を立案して、そこにお金を使わないといけないわけ。
それをやろうとすると、立案段階で、かなり時間を食うんだよ。
そんな時間をかけてると、状況が変わって、財政政策的な効果が変わってくるんだよ。
そうならないためには、結局、いきなりズドンと財政政策としての意味以外には、何もないような
お金の使い方をしなきゃならない。でも、誰が使うのかすらわからない、ドーム型のスタジアムを
大量に立てますなんて政策が通るわけないだろう。

64 :58:2017/06/24(土) 22:52:19.09 0.net
>>63
ドーム型のスタジアムを 大量に立てますなんて政策が通るわけないだろう。
わけないよね。
でも通ったら波及効果があるのはわかっとる。
なんつったって建設業界にかかわる部品点数は自動車部品の比ではない。

だからもうどうやったら、国民をだませるか。もしくは国民が変わるか。
べつに、他人事だけどね。所詮国民ゆーても他人だし。

65 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 22:55:32.53 0.net
>>62
だから、リスクを取るとか以前に出来なんだって。
そもそも、政策を立案するのもコストはただじゃないんだよ。
給料減らして、人を減らして、それだけの政策を立案できる人材を
どうやって、確保するんだよ。でも、公務員を増員して、給料を上げるなんて、
誰が賛成するってんだよ。
その上で、無駄遣いに見えるようなもので、しかも、失敗したらリスクを負いますなんて、
政策を支持してくれるんだったら、そりゃあ、やるかもしれんね。
で、そんなもん、誰が賛成するんだ?国民が支持しない政策なんて、出来ないんだよ。

66 :62:2017/06/24(土) 23:00:47.77 0.net
わかったわかった。
政治家の給料ひとり、年間5億払おう。
人材あつまるぞ。

日本の防衛予算は年間5兆円。米国の国防費は60兆円。
中国は17兆円か。
北にミサイル撃ってもらおう。

67 :学術:2017/06/24(土) 23:01:05.36 0.net
政策金融金庫にでも出向こうかな。人探しに。

〜選んだリスクだらけの道〜か

68 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 23:06:36.66 0.net
>>64
君は日本人じゃないのか?
日本人なら、国民だろうに。他人じゃないよ。
そういう政策が真に必要なものであるなら、言論をもってして
そういう政策ができるように、変えていけばいいだけの話でしょう。
民主主義っていうのは、単なる多数決じゃなくて、言論によって、より
正しい政策が見出されるところにあるんだから。
といっても、政治の過程は、単なる個人ではなく、様々な集団が介在して、
複雑に絡み合ったりと、もっとめんどくさいんだけどね。ま、ややこしいんだよ。

69 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 23:14:45.92 0.net
>>66
政治家に払うんだったら、活動費としてだね。
それで、有能な人材を集めてもらう方がいいよ。
ただ、現状のシステムだと、例えば、シンクタンク的な機能を有しているのは、
圧倒的に官僚なわけだから、優秀な官僚が集まるように予算を増額すべきだけどね。
もちろん、官僚そのものの改革を行う必要はあるよ。
当然、どこかの予算を削るんじゃなくて、プラスαでその予算を持ってくる。

で、どっから、そんな金持ってくるんだよ。
というか、そんな予算絶対に通らんよ。

70 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 23:21:19.59 0.net
>>68
日本人の悪いことはね。自分を日本人と強く意識しすぎ。
外国では個人としての意識の方が先行する。

どっちが良いとか悪いとか言いたくはないが、どっちかと言ったら
悪いだろ。
常に右へならえだからな。
会社が、民主主義の機能を導入したら倒産するのは必然だ。

71 :学術:2017/06/24(土) 23:22:38.15 0.net
そんな旧式の旧の体制派じゃだめだよ。陣駒ともにしられずそしられて、
隠れて生きないと。

72 :66:2017/06/24(土) 23:27:29.34 0.net
>>69
予算絶対に通らんなら、安い給料の
人材のままでいいじゃん。その仕事なりの行政でいいのだから。

73 :66:2017/06/24(土) 23:41:15.61 0.net
ちなみにIMFが試算した
購買力平価GDP(USドル)の推移(1980〜2022年)
(日本, アメリカ, 中国)
すでに中国はアメリカを抜いていており、差は加速すると予想。
ttp://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPGDP&s=1980&e=2022&c1=JP&c2=US&c3=CN&c4=&c5=&c6=

74 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 23:42:20.36 0.net
>>72
しかして、結局、何もできないなら、何かしようとするより、
何もしない方がましという感じになってきてるね。
結局、新古典派的な自然に回復するのを待つみたいな感じに転換してるのかねぇ。
ただ、それが、新古典派の正しさを認めるということではなく、消極的にそうならざるを得ない
というところから来るのが、どうにもならんところだな。

>>70
日本人云々というのは、単に日本という国家の構成員である国民なんだろうという意味でしかないよ。
別に日本という単語に意味はないよ。アメリカだったらアメリカ人だろうということになるだけ。

75 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 23:45:49.69 0.net
>>73
低い低い。
中国人がどれぐらいいると思ってるんだ?
アメリカと比べても、数十倍だぞ。

76 :考える名無しさん:2017/06/24(土) 23:52:12.28 0.net
中国人はアメリカ人の3倍くらいいます。
おっしゃる通り、一人当たりでは低いですが、国力においては
この先、米国を圧倒します。

77 :考える名無しさん:2017/06/25(日) 00:12:00.84 0.net
>>76
ごめん、中国の人口間違ってた。数十倍は言い過ぎだね。
いずれにせよ、人口を見れば、どうしようもない差だから。
ただ、総合的に見て、アメリカを圧倒するかどうかは、微妙だよ。

78 :考える名無しさん:2017/06/25(日) 00:16:16.33 0.net
微妙だよといっても、
先に示したIMFの試算のグラフを見ればわかる通り
圧倒してます。

79 :考える名無しさん:2017/06/25(日) 00:31:41.02 0.net
>>78
GDP=国力というわけではないよ。
経済学的な細かいところは、めんどいし、忘れた。
あれは、あくまで「国内」総生産だから、例えば、外国人が稼いだ分も含まれたりする。

80 :考える名無しさん:2017/06/25(日) 00:40:05.46 0.net
米国でも中国人は稼いでいますよ。

81 :考える名無しさん:2017/06/25(日) 01:19:40.85 0.net
>>80
他国の巨額の資本が入っている中国の企業の稼ぎはどこにいくんでしょうね?

82 :考える名無しさん:2017/06/25(日) 06:49:19.28 0.net
「カネで心を汚してしまえ〜♪」
こんな歌がテレビの子供向け番組で流れてた時代があったんですね

https://www.youtube.com/watch?v=p0Yig-KwNFA

83 :考える名無しさん:2017/06/29(木) 11:18:39.53 0.net
てす

84 :考える名無しさん:2017/07/01(土) 18:25:12.13 0.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。

高金利業者ご利用する前に一度連絡下さい、50万迄月一回払い、分割払いで即日ご融資可能です、高金利、ヤミ金に借り入れがある方でもおまとめも可能です、ホストの売り掛け相談も大丈夫です。

当社でダメでしたら、諦めて下さい。

Line ID taka.12.ta
友達追加で融資希望とメッセージ下さい。
田中

85 :考える名無しさん:2017/07/02(日) 00:52:10.58 0.net
>>1
joe@king_joe6931読んでみ
お金と数学と物理学が繋がりで書かれているから
理解できれば疑問は解消すると思うよ
例えば世界中の全ての人が金持ちは無理だよね直感的に
でもそれはなんでそうなるのか理由はあるはずだよね
経済学の理論はなぜ理論通りにならないのか
経済学でその答えは出せないよね
面白いと思うよ

86 :考える名無しさん:2017/07/17(月) 14:38:52.07 0.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

87 :考える名無しさん:2017/08/25(金) 02:25:17.83 0.net
不敬罪

88 :考える名無しさん:2018/02/08(木) 04:53:48.73 0.net
クリばかり攻める。

89 :考える名無しさん:2018/02/24(土) 14:50:50.81 0.net
てst

90 :考える名無しさん:2018/03/01(木) 16:19:19.83 0.net
てst

91 :考える名無しさん:2018/03/02(金) 01:08:59.50 0.net
クリばかり攻める。

92 :考える名無しさん:2018/03/05(月) 22:12:08.97 0.net
てst

93 :考える名無しさん:2018/03/11(日) 06:07:31.84 0.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TT6X0

94 :考える名無しさん:2018/03/11(日) 09:02:20.58 0.net
なんだろうね。

95 :DJ学術 :2018/03/11(日) 10:40:47.87 0.net
金策 銀索 

96 :考える名無しさん:2018/08/24(金) 07:25:03.99 0.net
「お金さえあれば、どんなことだってできて、幸せを手にすることが可能だ」と考える人たちがいます。
もし、あなたがその一人であるならば、哲学板に入る必要はありません。
ここは、毎日を手軽に生き抜くテクニックを学ぶための板ではないからです。
たとえば、そのために絶望したり、人間不信に陥ることがあったとしても、自分を見つめてみる。
そのなかから自分とは何か、人間とは何か、社会とは何か、文明とは何かを探究しようとする人たち、つまり真剣に人生を生き、自己を確立しようとしている人たちのために"人間学の総合板"として哲学板はあるのです。
君は、生きていますか?
生きようとしていますか?

97 :考える名無しさん:2018/12/05(水) 20:28:30.01 0.net
答え 信用

98 :考える名無しさん:2018/12/05(水) 20:45:39.10 0.net
お金は流通と社会性を繋ぐものだよ
お金を元に様々な物資や労力の価値の交換が成立する

そしてお金の価値(信用)を担保するのが権力

99 :がぼがらげぼがらゲラゲラゲラ:2019/07/26(金) 11:13:34.02 0.net
〜モナ〜ぼがぼが //がらがエズオドットコリ〜
モナ〜ぼがぼがぼ,.ィ‐,,がエズオドットコリ〜モ
ナ〜ぼがぼが/.:::::::::::.\ズオドットコリ〜モナ
〜ぼがぼがぼ/∵∴∵∴ ヽットコリ〜モナ〜
ぼがぼがぼ /o 。O o°0 o|トコリ〜モナ〜ぼ
がぼがぼが/。≼🥚≽ .o ≼🥚≽ |リ〜モナ
ぼがぼがら/°o。0,ハ°o 0.|モナ〜ぼがぼ
がぼがら/oo°ヽ ⌒⌒ ノ。|ナ〜ぼがぼが
ぼがら/ \ 、ヽ `==´ ノ〜ぼがぼがぼ
がら/      ` ー-- '〜ぼがぼがぼが
ら /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
エ∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
ス∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/エス
゙ ∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/エズ
オ∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  iエズオ
ト\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /ズオト
゙ットコ\__ /   \___ ノ  /ズオド

100 :100やろ?:2019/07/29(月) 14:15:59.86 0.net
           ____
         /       \
         /           ヽ
        /            ヽ   
       │            │
       f''|: .-=👁=- i、-=👁=-  |T 
      蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
        ヽ_`⌒,,ノ(.、_,)ヽ⌒_ノ  
.   ___ ノ   /...  l  i  /   
  /  _  \ ノ `ヽトェェェイ、./   ヘッヘッヘッ
  | /_\ ,|     `ー'´ /
  | | |_| ヽ|        /
(((\ 丶_ /        /
  ヽ _____、__ノ

101 :プーチャカピャーww:2019/08/01(木) 14:46:39.32 0.net
 ___                       ____
 ゙=c_  \                    /_っ='
      く:::\                 /:::>'
       \::::\   ...-ー、,-─    /::::/
        \   -=ニ=-  -=ニ=-   / 
          \..    / ー-' ヽ   /
           \::.| ト‐=‐ァ' |: /   ヘラヘラヘッヘッww
              |::| ` `二´' |:|    プーチャカピャーww
          /⌒ |   `ー/ー ⌒\
       \ /                \            / ̄ ヽ
         \             /⌒⌒ヽ         /     \

102 :学術:2019/08/01(木) 15:31:02.22 0.net
日米同盟を破棄して攻めればば信用は落ちるが磨き抜かれる。

103 :考える名無しさん:2020/03/06(金) 17:19:38 ID:0.net
金・金・カネ・かね……近頃の奴らの考えることといったらカネと甘い汁を吸える地位のことばっかりだ

104 :考える名無しさん:2020/03/06(金) 17:23:26 ID:0.net
お前も金を得て甘い汁吸ってるだろ

105 :考える名無しさん:2020/10/30(金) 11:53:02.01 0.net
人体に例えれば血液

流れが悪くなれば死ぬ

106 :考える名無しさん:2020/12/24(木) 19:59:54.57 0.net
  
             ,.-、
              j;,;; ,.`、
           /;,; ,;;; ; ,ヽ.     i、  ,
           /;, ;,;; ,;, ;, .: 、 ,.:-‐=ヽV(/ヲ
           i,;; ;,;;, ,; ,;;;, ;. ;.〉': : ;:: :; : .`ヾ')
          l; ;,; ;,; ; ;,; ; ;,/:,. :: :, :;,: ,:,; :,゙ヒ>
        (;;゜(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;);゜;;)
       (;;゜;(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)(;;゜;;)゜;;)
      , ' ´ .'" ` ^ '´ '~ "´~' ` ^" '´ '~ ` ^" '゛'~ `丶
         .     ;     .   .    ' .  '  ' .i
     . ',    .  '   .    '     '   ,'  ' '  ','
       ヽ、 . ,,_ ,. _., , ,._ . _., , ,._ . , .,.., ,, , , ノ
           /:::"            ヽ
           ,i ::  -=ニ=-  -=ニ=-   i     
           \..     / ー-' ヽ   /
            \::.| ト‐=‐ァ' |: /    ここだよ波平君ww
     / ̄ ̄ ̄ ̄´\ ` `二´'  /
    ノ         ノ   .____/
  /´              |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒)

107 :考える名無しさん:2020/12/24(木) 20:19:46.46 0.net
Yes, sir!

108 :考える名無しさん:2021/02/23(火) 17:13:21.65 0.net
 
         _,,..--――--,,..
       /:::         \
      /:::"            ヽ
      ,i :  -=◓=-  -=◓=-   i
      \..     / ー-' ヽ.   /
        \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
        ,,イ\\`二´'//ト、   発狂はまだかい?
      /  |  \_,_/  | \
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l

109 ::2021/02/23(火) 17:14:11.33 0.net
発狂はいつものこと

110 :考える名無しさん:2021/04/13(火) 19:59:28.10 0.net
【盗聴盗撮犯罪者・色川高志がしつこく嫌がらせを継続】
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
●色川高志「ホワイトハウス高橋の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・ホワイトハウス高橋の息子(葛飾区青戸6−23−23)の挑発
●ホワイトハウス高橋の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
色川高志(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗

111 :考える名無しさん:2021/04/14(水) 13:10:32.93 0.net
とらわれです

112 :考える名無しさん:2021/04/14(水) 22:08:14.70 0.net
欲望の象徴

113 :考える名無しさん:2021/04/14(水) 23:30:26.85 0.net
お金がないからといって、
とらわれがなくなるわけでも、
欲望がなくなるわけでもない

114 :考える名無しさん:2021/04/14(水) 23:38:35.50 0.net
お金というのはむしろ、人を取り込むための手段なのです。
牛馬であれば、餌付けをしても、物理的に囲い込んだり、繋ぎ留めたりする必要がある。
人は借金をさせて繋ぎ留めておくことができる。

115 :考える名無しさん:2021/04/15(木) 02:57:37.90 0.net
解決方法の1つ、金に依存した問題解決には限界がある、

116 :考える名無しさん:2021/05/19(水) 06:24:18.99 0.net
おカネを稼ぎたい

117 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 07:02:36.40 0.net
慰安婦に謝罪するニダ

118 :考える名無しさん:2021/05/30(日) 20:31:19.58 0.net
労働力かな

119 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 01:49:53.08 0.net
みんなが100億円持ってたらみんな幸せかと思いきや、誰も働かないとお金の意味がない

120 :考える名無しさん:2021/05/31(月) 05:07:25.26 0.net
みんなが100億円もってたら、100億円の価値が100円くらいになるだけ

121 :考える名無しさん:2021/06/02(水) 01:08:48.06 0.net
物々交換の媒介物だよ

122 :考える名無しさん:2021/06/02(水) 01:27:50.31 0.net
物々交換って本当にあったのかという話も

123 :考える名無しさん:2021/06/02(水) 10:31:42.38 0.net
名画モナリザが高額になるそうな
じゃ精巧にできた複製品なら数千万円ぐらいの価値はあるのかといえばそうでもない
名画といわれることに価値があるわけではなく本物であるというとこに価値があるんでしょうな

124 ::2021/06/02(水) 12:47:36.19 0.net
説明しよう、

それは唐突に現れた。それはまるで、まるで……プラネタリウムのように美しい眺めだった。
1999年しのちゃんは横浜流星と逸れたのだ。
そして私は両目の視力を喪って1人になった。
織姫と彦星

もし織姫と彦星でないとしたら、泣くけどね

125 :考える名無しさん:2021/07/29(木) 22:05:19.88 0.net
お金さえあれば、何でも手に入る

126 :考える名無しさん:2021/10/26(火) 13:27:36.15 0.net
「お金さえあれば、どんなことだってできて、幸せを手にすることが可能だ」と考える人たちがいます。
もし、あなたがその一人であるならば、生きている必要はありません。

127 :考える名無しさん:2021/10/26(火) 14:22:44.90 0.net
お金があっても未来がない

128 :考える名無しさん:2021/10/26(火) 14:47:01.87 0.net
墓の中までもっていけ。三途の川の渡し賃だ。

129 :考える名無しさん:2022/07/09(土) 14:27:06.57 0.net
一番必要ね

130 :考える名無しさん:2022/07/09(土) 21:46:29.38 0.net
資本主義の資本って元々家畜の事で
利息で増えていくのは家畜が子供を産むところから発想を得たっていうのを本で読んだことがある。奴隷が通貨として利用されていたのは知らなかったけど、

131 :考える名無しさん:2022/07/11(月) 16:04:47.36 0.net
道具

132 :考える名無しさん:2022/07/11(月) 18:08:33.33 0.net
それより働け

133 :考える名無しさん:2022/07/13(水) 08:39:05.52 0.net
親が死んでから考えるもの

134 :考える名無しさん:2022/07/16(土) 17:57:15.06 0.net
この板で考えることではない

135 :考える名無しさん:2022/07/22(金) 13:20:00.48 0.net
必要なもの

136 :考える名無しさん:2022/07/26(火) 15:31:19.59 0.net
この板には無いもの

137 :考える名無しさん:2022/07/28(木) 05:06:11.12 0.net
金は黴菌だらけで
健康に良い。

138 :タッチミー:2022/07/28(木) 09:11:39.55 0.net
いらん

139 :考える名無しさん:2022/08/19(金) 18:57:03.52 0.net
お金がすべて

140 :考える名無しさん:2022/08/19(金) 23:54:18.61 0.net
お金は存在しない
ただのフィクションや
幽霊とか権利とかと同じ

総レス数 140
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★