2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世の誰も悪くないさきっと

1 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:13:34.34 0.net
だって誰も生まれたくて生まれたわけではないもの
みんな頑張ってるんだよ
そして多かれ少なかれ苦しんでもいる
ぽまいらの意見を聞きたい

2 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:18:02.10 0.net
なんか現実ってつらいな色々と

3 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:21:56.49 0.net
誰も悪くないさで人一人生き埋めに

4 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:33:25.32 0.net
>>3
すまんがなんのことかわからん…

5 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:38:40.16 0.net
この世が不完全であるがゆえに起こった悲しい結末が「罪」なんだと思う
俺は宗教を信じてるわけではないが、もし人間に対して良心的な神がいたとしたらもっと良い世界を作れたと思うし、人間の負の部分の自由意志もある程度制限できたと思う。

6 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:40:44.67 0.net
さあ子供達に見せてやろう

7 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:45:00.90 0.net
人間のテクノロジーと努力でなんとかならんかなこの世の中

8 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:47:29.52 0.net
アニメとかで美しい世界を見た後ほど現実を見ると苦しくなる

9 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:53:25.87 0.net
結局悪人だって苦しいんだよ
この現実そのものや自分の至らない自由意志のせいで引き起こした結果や状況が。
悪いのはそういった悪事を引き起こさせてしまう環境や現実だと思うで
もしこの世が理想的な意味での「愛」で満たされたユートピアだったらこんなしがない世の中にならなかっただろうに

10 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 01:55:50.78 0.net
スマホで頭かち割ったり、焚書坑儒でだれか埋めたんじゃな!!

11 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 02:03:54.63 0.net
>>9
ほんの数文字ツイッターに打ち込むだけでその苦しみから解放されるぞ😇

12 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 02:48:47.33 0.net
優生学レーザーで駄民を一掃

13 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 13:41:19.86 0.net
みんな幸せだったらいいじゃない

14 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 13:42:57.91 0.net
やってみろよ。こっちはすべてのひとのしあわせのほうを向くだけだ

15 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 13:43:14.78 0.net
永遠の平安が欲しい

16 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 14:41:05.75 0.net
講演会の帰り、お相撲さんがバスの前を通せんぼした

17 ::2018/04/22(日) 14:42:01.61 0.net
ちかてつのドラッグストアか

18 ::2018/04/22(日) 15:45:41.79 0.net
うすいたいこか?

19 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 19:41:36.04 0.net
環境もあるとは思うが、心に余裕ない人が多い気がする。
かと言って他人を傷つけるのは間違い。

20 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 19:44:21.62 0.net
クラムボンはカプカプ笑ったよ!

21 ::2018/04/22(日) 19:45:50.48 0.net
ヤマブドウはカプカプかぶりつかれたよ

22 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:13:48.33 0.net
誰も傷つかないような素敵な世界は実現しないだろうか

23 ::2018/04/22(日) 21:17:53.78 0.net
縁は結びつき。

よりあつまって、形を作って、捻れて絡まって、時には戻って、またつながって。それがムスビ。それが時間

否応無くみんな結びつくもの。
気がつけばあるもの。それが結び。それが時間。
それが互い違いになるのは何かが狂ってんだ。

24 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:19:26.90 0.net
でも、人間の喜怒哀楽や苦しみとか絶望とかの感情は美しいと感じる

25 ::2018/04/22(日) 21:21:32.44 0.net
縁遠い人間とは結びつきにくいが、結びつきの結びつきで結びつくもの。隣の隣のまた隣という感じでな。

みんなすぐに離れてしまうが、縁は時間が経っても結びつく。
寧ろ、そのとき結びつくなんて稀だ。
それであるのであれば、離れ離れになるのは不自然だしこころに残る。

26 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:23:50.77 0.net
すごい勝手な意見だが、純粋に人を見てるぶんにはその人の感情は美しいと感じる
その感情を自ら体験したいとは思わないが

27 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:25:57.78 0.net
>>25
結びつきが互いに違いになるのは確かになにかが狂ってるのかもな

28 ::2018/04/22(日) 21:29:06.78 0.net
そのとき何も思わなくても思い出すのは縁の実が熟れた証拠だ。

巡り巡って日常を過ごしていると、前会った人間を思出だす。
いろいろ見聞きして人と会っていくから熟れるんだ。

縁には重要な縁がある。
その縁はずっとこころの隅に残っている。
そういう縁だった、と今は思う。

29 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:30:08.97 0.net
>>28
なんか縁って難しいな

30 ::2018/04/22(日) 21:38:20.99 0.net
いきなり結びつくのは吉兆だ。
会って話したくなる人、会って友達になる人、好きになる人。そのどれもが「いま、このとき」に起こったその連環に必要な部分。

31 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:40:48.44 0.net
>>26
なんjの自殺実況スレが伸びるのと同じ心理やね

32 ::2018/04/22(日) 21:41:45.15 0.net
結びつかなくても急に結びつくこともある。
嫌いだったやつに親近感が湧くことがある。

それが「形を作って、捻れて絡まって、時には戻って、またつながって。それがムスビ。それが時間」
時間は流動的に流れて、ある地点で結びつく。そういうものだ。

全体の部分が縁。

33 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:41:52.30 0.net
俺はこのしがない世の中を誰もが幸せになれるような世の中にしたいと思う。
生きている限り。
人間の力、あらゆるテクノロジーの開発が相まれば新世界を作れると思うんだ。
その反面「自分にはどうせできないんだし」と全て諦めて刹那的な快楽主義に浸りたい、全て投げ出して楽になりたいという気持ちがある。

34 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:42:17.10 0.net
君の名はとかクソだから

35 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:43:24.23 0.net
this is IT(笑)

36 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:43:32.35 0.net
>>34
確かに「結び」は「君の名は」に出てきたな

37 ::2018/04/22(日) 21:44:21.01 0.net
誰かと誰かは似ている。四方八方に隣り合って存在しているもの。見方を変えれば似ていない。しかし別の方向から見ると似ている。役に立つ。

38 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:46:34.43 0.net
なんかこれ考えすぎるとちょっと死にたくなってくる

39 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:48:23.12 0.net
朝起きた直後のあの幸せな感じがずっと続いているような永遠の平安をください

40 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:48:50.00 0.net
21世紀は搾取の時代

41 ::2018/04/22(日) 21:53:59.46 0.net
それで人の結びつきをうまく改造できたりしてな。
誰かが考えて

42 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 21:58:30.14 0.net
しはラノベ書かなくていいの?

43 ::2018/04/22(日) 22:00:02.20 0.net
書けんわ。5ちゃんねる依存症だから、いま。
治ってたのに。

44 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:02:39.00 0.net
文明社会に生きてるだけで自然状態で生存を維持するそれの数千倍、数万倍のものを
犠牲にしているのに生きることを肯定することなどできんな

45 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/22(日) 22:03:29.10 0.net
犠牲になったものもまた生まれ生きるのさ。生々流転。

46 ::2018/04/22(日) 22:07:37.87 0.net
芸術や創作や、延いては労働も生物の重要な命題より大事な訳ねーだろ。異論は認めるが、癌や鬱になるよ。

47 ::2018/04/22(日) 22:09:55.40 0.net
もう生物としての使命を全うした人間にだけ、許されるのが社会的一員としての義務だ。そのくらいわれよ。おれは今、重要な局面にいる。

48 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:12:53.11 0.net
>>40
我々はある種の未来世代に対する犠牲者であると感じる
今の社会システムはある程度成り立っているが、それだって昔の時代に世界に対して貢献してきた人がいたからだ
その人たちの中には苦しみを味わった者もいるしそういう意味で犠牲者であるとも言える
現代の我々は未だにさまざまな苦しみを受けている
軽いものだと面倒事(これも立派な苦しみだと思う)重いものだとなんの罪もなく惨殺された苦しみなどが存在しているわけだし
でも、(これは希望的観測だが)将来テクノロジーがある閾値を超えて人間の世界にユートピアを実現させるかもしれない
そうして、(あくまでも例だが)過去改変などが適切に行われて昔苦しみを味わった者が救済されるかもしれない

49 ::2018/04/22(日) 22:15:18.84 0.net
親鸞は他力を本願とした。創価学会の人間がいたら悪いけど、日蓮も親鸞も大きなものを見ていたと思うよ。
親鸞は生物としての方向を取った。大きなものに身を任せたんだ。そんなに簡単に生物の営みを反故にできるのか?
そんなわけない。

50 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:17:34.78 0.net
子供達に見せてやろう
全部見せてやれよぐちゃぐちゃで汚いところ全部
警察に行ったら処置入院で植松の事件があるから3ヶ月だしてもらえなったよ
腐ってるだろ

51 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:18:25.23 0.net
この世に意味があるかはわからない。でもこの世に意味を作ることはできる。

52 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:18:27.27 0.net
植松とwwww同類wwww扱いwwww

53 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:19:38.64 0.net
まじか?
おれは現実でじぶんの思ってること口にしたことねーよ。
言霊とか真言とかは言うけど。いきなりそっぽ向いたり、いきなり変な一言発したりw

54 ::2018/04/22(日) 22:19:50.96 0.net
>>53はおれ

55 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:20:55.35 0.net
たのしーじゃん
いじめ

56 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:20:55.94 0.net
日蓮は、大嘘つき

北条時宗が立正安国論を受領した形跡など残っていないし、法華経を国教としなければ元寇によって
日本国は全滅するとした予言も大外れ

ついでに、元寇の実態について壹岐では女子供が手に風穴を開けられて針金で結わえられてるとか
デタラメなことばかり書いて当たってることが一つもない

57 ::2018/04/22(日) 22:22:14.48 0.net
うまいことやるやろうとし過ぎるきらいはあるが。

58 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:34:51.18 0.net
>>48
ユートピアという言葉を見るたびいつも引っ掛かる。
ユートピア。一体誰目線での「ユートピア」なのか。
ユートピアの定義とか詳しい人いる?

59 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:34:57.86 0.net
ずっとひどいいじめを受けてるのに
証拠もないし
警察に逆に酷い対応されるし
人生ぼろぼろだよ

60 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:36:20.82 0.net
うえまつなんだって
明るい未来みたいなCMガンガンうたれてるけど国策か何かか?w

61 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:39:11.03 0.net
>>58
トマス・モアのユートピアが有名だが
あれは、国政に対する皮肉として描き出した虚像の世界だから
理想郷には程遠いしな

62 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 22:42:26.36 0.net
平和であることはユートピアの絶対条件…かな?

63 ::2018/04/22(日) 22:54:53.85 0.net
それで、はなしもどすぞ!
家のはなしだ。

64 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 23:01:50.89 0.net
親鸞は、仏教を世俗的な次元に頽落させてしまったのだから破戒僧だろう
常識的に考えて、クラブに通いつめ酒や女に溺れ、酒池肉林を地で行ってるようなクソ坊主を
精神的模範としようとなど思うか?

65 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 23:18:50.95 0.net
やっぱりヤバイ奴だったんだな
今までのこと思い返すとそういう結論しか出ない
これ以上関わっても無駄だな
悔しいが

66 ::2018/04/22(日) 23:19:58.85 0.net
しみのこと?

67 :考える名無しさん:2018/04/22(日) 23:52:05.58 0.net
誰が悪いか誰が善人か、人間にそんな大それたことができるか、神はいるかいないか、限界はあるか、倫理的な問題はどうするのかetc...
そんな問題を超えて考えるべきことがあるだろ
「みんなが幸せになるにはどうすれば良いか」って

68 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 00:06:00.45 0.net
でもなぜ「みんなが」幸せにならなければならないのかと聞かれると答えに詰まるな

69 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 00:07:57.69 0.net
どんなに脅されても言わなきゃ良かった

70 ::2018/04/23(月) 00:13:17.75 0.net
溝端淳平 藤井フミヤ 桜井和寿 相武紗季 オードリー若林 オードリー春日 ロバート秋山 馬場 山本

71 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 01:10:06.99 0.net
善悪を超えてみんなが幸せにになって欲しいという願いは俺個人の問題であって押し付けるものではないな
だがこの世には自分さえ幸せであれば良いという人がいる
こういう人に対して俺は批判も肯定もできない
なぜならばその人にとっての幸せはその人にしかわからないからだ
しかし俺は考える
テクノロジーによって共感能力を強化するべきだと(遠い未来の話か空想にすぎないかもしれない)
別にその人の幸せの価値観が変わって周りの人も幸せになって全体として幸せになっていればいいじゃないかと
なぜ「全体として」つまり「全員が」幸せになったほうがいいのではないかと俺が思うのか
みんな幸福になりたくないとは思わないからだ
できれば楽をしたいのが人間である
本当の意味で不幸を求めるものはいない(生物である以上不快なものから遠ざかって生存確率を高める行為から逃れることはできない)
人間は結局楽な方向へ逃げるしかない
人間が不幸なことまで進んでできるのはその不幸の先にある幸福を享受したいと思えるような立派な大脳新皮質がついてるからである(特に前頭葉が欲求の先延ばしを行なっていると言われている)
だったら幸せな世界、作ってやろうじゃないの

72 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 01:46:30.13 0.net
結局のところ、人間というものも他の高等生命と同じように感情に従って行動しているに過ぎない一個の生命であり
戦争や文明なども、誰が憎たらしい、楽をしたいと言った、感情的欲求を道具としての理性が拡大した結果に
過ぎないのであるから、他者を思いやるには全ての元凶となる生物的本能を人工的にコントロールするしか
道はないだろう。”自然の法”に従おうとしない人類という特殊な存在は神の計らいの外にいるのだから。

73 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 02:56:15.51 0.net
最近は地デジで双極性障害病患者を面白おかしく晒してるから患者以外は大丈夫じゃね?www

74 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 02:59:47.39 0.net
>>72
良い社会をつくるために人間の内面に人工的に手を加える…
いずれそうするべきなのか?

75 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 04:18:01.37 0.net
○○が憎い嫌だもっと楽をしたいと言った、感情的な欲求を道具としての人間理性が拡大した必然の結果に過ぎない。

76 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 04:30:52.75 0.net
>>75
じゃあ感情的な欲求を除去し、理性のみの人間に
全人類を改良する方向がいいのかな?

77 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 07:21:35.57 0.net
統計によれば、電脳化が進むにつれ、お金欲しい、女を抱きたいって欲求は確実に減少していってるから
良い方向性に向かってるんじゃないかね
逆に、人情ということも減ってるけど、巨悪の増大を招くよりはマシだろう、良し悪しだが

78 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 09:58:52.39 0.net
>>76
俺はアニメなんか見てても人間の感情は美しいと感じる
感情がなくなっちゃったらなんかつまんないな…
だから(遠い未来の話かもしれないが)人間が電脳化に成功したとして、いくら感情がほとばしっても個体(個人)同士が(ヴァーチャル空間において)接触できない、あるいは個人の人格同士を統合して他人を傷つけるという行為がそもそも存在しないようにすればいいと思う

79 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 10:45:01.07 0.net
さらには遠い未来には理性と感情以外のもっと豊かで新しい概念が生まれるかもしれない

80 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 12:57:12.65 0.net
仮に憎悪の感情が爆発したとしても、そこに銃器が、そこに爆弾が、あらゆる殺傷兵器が存在さえしなければ
取るに足らない事態で済んでいるだろう。非文明的状態では、人と人との諍いは些細な出来事に過ぎない

81 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 13:13:32.20 0.net
感情をコントロールする、あるいは感情の働きそのものを停止させるということは
仏教的悟りや、老荘の木鶏話などで、聖人や修行者の理想的精神状態だと昔から言われるから
そこに至るようにすればいい

釈迦は悟りを得るために、20歳まで何ら不足のない充足した生活を経なければならなかったと言われるが
電脳化によって仮想空間に住み、願望の全てが満たされるという条件を満たせば
人はあらゆる渇望から解き放たれ感情の支配に終止符を打つことが出来る

82 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:14:34.49 0.net
>>81
同意

83 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:32:10.90 0.net
ロボットみたいになるよな

84 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:38:39.96 0.net
電脳化によって誰もが悟りを得た(ような)状態になったとしてもクリエイティビティとか感情とかは忘れたくないし忘れて欲しくない、というか、忘れたらちょっとつまんなくなりそう
みんなが満たされた状態でかつ倫理的な問題もちゃんと解決しているなら幸せをさらに前進させるような新しいものが開発できると思う(今の人間のレベルでは想像がつかないようなものまで)
で、そこにはあらゆるクリエイティビティや感情などが必要だと思う
でも、感情が暴走しないための制御装置のようなものが必要ではある

85 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:40:07.97 0.net
>>83
俺はもっと人間の可能性が広がって豊かになるんじゃないかと思う

86 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:45:04.63 0.net
85の続き
というか、世界がもっと豊かになるために努力出来る人は自分の出来る範囲で努力すべきなのではないだろうか

87 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:48:16.35 0.net
今の我々の人間や社会に対する想いや理想を、遠い未来の「人間」に託す、嫌な言い方をすれば価値観を押しつけることをしていいのだろうか。上に出てきた仏教思想や悟りの境地だって
現段階では釈迦の生きた時代から今迄本質的にあまり人間というものに変化が無かったから今でも通用する思想だ。
それか未来永劫影響力を持つという保証はない。

88 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:50:25.28 0.net
重要なのは「感情を殺す」ことではなくて、「感情をうまくコントロールする」ことだよ
もし感情がなくなってしまったら喜びすら感じなくなるわけだし
感情が乏しいのはなんかつまんない
色々な概念(喜び、苦しみなども「感情」という一つの概念である)が新たに生まれるのは喜ばしいことではないか
だけど概念によっては制御や悪用の禁止が必要

89 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:51:41.36 0.net
>>87
一理ある

90 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 14:52:29.30 0.net
欲が僅かで、罪を侵さず、他者に同情心をもって生きてる人たちはロボットではなく現実に存在するのだから
手段が人工的で生理的にダメだと言う違和感があっても人が他を傷つけ神に逆らい続ける以上
それを目指すしか道はないだろう

あらゆることを機械化、合理化しておきながら人の心を良くする手段だけが手作業のままで
結局は悪人も程よくいるカオス状態が人間的だなんて言う意見は平和で満たされた場所にいながら
無関係なことに口出しをしてインテリを気取りたい人間の戯言だ

91 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:05:03.79 0.net
>>87
でも今まで苦しんできた人たちが歴史上にはいるわけだし
その人から見たら我々は未来人なわけだ
その人たちも未来人に救ってもらいたいと思っていたかもしれない
みんなだってその人たちの「考え」を拒んだりはしないだろう
今まで言ってきたのは「理想はこうあるべきだ」という強い主張ではなく「こうなったらいいね」というある種の諦めを含んだ「希望」だよ
「諦め」といっても、生きてるうちには出来るだけ頑張っておきたいと思う
目的の実現が起きなかったとしても、未来にはなんらかの影響を与えるはずだと信じている
ちなみに俺は工学系の研究者を目指しているんだ
電脳化が実現して寿命の問題も解決されて、正しくその技術が運用されることでユートピアが築けるのではないかと信じている

92 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:13:57.04 0.net
結局、都市という刺激が多すぎるところにいるから不必要な欲求が次から次にでてくるんだろうな
地方で生活していたときはあれが欲しい、これが欲しいってことはあまり無かったね
美味い料理と虫の音くらいで満足してしまう

93 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:15:48.63 0.net
善や悪という概念もその概念そのものはとても美しいと感じる
でも善ならいいけど悪とかを概念ではなく実在のものにしてしまうのはよくないな
だから制御はやっぱり必要

94 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:16:21.88 0.net
>>92
なるほどな

95 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:22:47.04 0.net
94の続き
確かに世界が狭いうちは欲望も少なかったろうね
でも次々となにかが欲しくなるような渇望は新たに何かを生み出すエネルギーのようなものになると思うんだ
だからその渇望が苦しみにならないように今の世の中を作り変える必要があるんじゃないかな

96 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:33:32.74 0.net
宮崎駿の描いた、原作『風の谷のナウシカ』では最終的に
人工的な工程を経て生まれる新しい人種、情の深い人たちを拒絶・廃棄して、世界を流れのままに
しようと言う人工的改革を嫌った結末になる

簡単に言うと、色んな人間がいるからこそ世の中面白いってことだが
そうした混乱に翻弄されて死んでゆく清らかな魂を一体誰が救済するのかという課題を
フリダシに戻したに過ぎない消極的な結論だった

97 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:36:36.06 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MzzdkF136iY

欺瞞だらけのCM(笑)

98 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:37:38.54 0.net
>>90
俺も意志が弱い悪人の内面が矯正されることには強く同意するよ
その人にとってもいいことだと思うし幸せになると思う
でも欲望は別に薄くなくてもいいと思う
もしその欲望が幸せにつながる欲望だったら

99 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:38:39.51 0.net
>>96
強く同意

100 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:47:39.71 0.net
結構仏教的な考え方だと「欲」とか「情」まで完全否定することが多いけど俺はそこまでしなくてもいいと思う
人工的に内面が矯正されるべきだとは思うがその中で「欲」とかが完全否定されるべきではないし、欲望の内容がもし幸せにつながるのであればいくら強くたっていいと思う
俺はアリストテレスの言うような「中庸」とかがいいんじゃないかなと感じるよ
「欲」や「情」はコントロールすべきだけど消すべきではないと思う

101 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:50:28.82 0.net
取るときは猛禽類のようだったくせに
全てことが終わったあとにはそうやって上から目線で諭すようなポーズを取る
こんなの欲でもなんでもない正当な報酬を要求してるだけだ

102 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:55:07.16 0.net
生きとし生けるもの(過去に生きていたものも未来に生きているだろうものも含む)は全て例外なく救済されるべきだと俺は思うんだがね
もしそれが神に背くことになったとしても

103 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:55:38.72 0.net
>>100
仏教をやったとしても欲を消したりコントロールすることは難しいだろうね
大した成果が得られないから、人はこれからも戦争をしたり、平和になったり、環境をぶち壊したりを繰り返す
人工的に感情をコントロールする薬を開発して飲ませるか、遺伝子操作を加えて
根本から人間精神を変えるしかない

104 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:56:37.84 0.net
結局お前らを動かしてるのは支配欲であって
本当に平和を願ってるわけじゃない
自分はこんなにできるんだぞっていう可能性を話して悦に浸ってる俗物

105 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:57:31.26 0.net
>>101
すまん、なんのことかよくわからん

106 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 15:58:39.07 0.net
>>104
現になにもできていないわけだが

107 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 16:00:11.52 0.net
確かにの通りだがお前だって建設的なことを何一つ言わず横槍いれてるだけだろう

108 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 16:02:55.79 0.net
>>104
悦に浸れるんだったらまだいいよ
現実をどうすることもできない苦しみは、君にもわかるはずだ
世界を変えようと思ってもなにをすればいいのか分からない、自分が生きている意味がわからない、生きている意味がわからないんだったら自分で意味を作ろうとしてもできない、結局自分はそもそも生きていたいのかわからない…
そんな絶望を味わったことはないかね

109 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 16:04:12.96 0.net
>>107
まあ、その通りだな
痛いとこをつくw

110 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 16:07:34.10 0.net
>>103
同意

111 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 16:10:32.90 0.net
>>109
続き
まあでも建設的なことを言えるほど現代の科学技術は進んでいないからな

112 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 16:18:32.64 0.net
>>104
確かに本当の「平和」を願っているかと言われればそうじゃないかもしれないな
自分が幸せになりたいからみんなにも幸せになって欲しいだけだから
結局は言い方を悪くすればエゴさ
実際俺は自分の身を捨てることで人が幸せになるべきだとは思わない
その身を捨てる人にも幸せになっていただきたいし、自分にも幸せになって欲しい

113 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 17:35:50.08 0.net
常に体のほうに意識が行ってしまって、まともな仕事にはならないな。

114 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 18:14:22.19 0.net
皆さんの夢見る「より良い世界」について興味深く読ませてもらいました。いずれも「善」を普遍化して、人類全体レベルを
包括した極めて強固な体制のようですが、そこから離脱する
自由は残してもらえますか?マルクス主義の理想を目指す人たちのビジョンを聞かされたときと同じ感触を覚えました。

115 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 18:24:58.27 0.net
>>103
>根本から人間精神を変える
こんなのに成ったら、人間の生きる意味がますます分からんくなる、初めからロボットでいいじゃんになるよ、その社会を存続させて行く事に意味があるのかも分からんようになると思う

116 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 18:50:52.93 0.net
理想社会やイデオロギーのためにその構成要素たる人間を
作り変える。それを「人類の革新・進化」と言い換える。

117 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 20:10:04.85 0.net
>>114
なるほど、新しい視点だ
その離脱がまず第一にあなたの幸福、そして次に人類の幸福につながるんだったらいいんじゃないかい
(ここで言っているのはあくまでも遠い未来の話か空想だからね、間違えないでね)

118 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:00:53.70 0.net
すべては気休めに過ぎない

119 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:13:13.65 0.net
>>114
例外を認めてしまったら、そこにまた新たな特権が生じてしまうから
すべての人が神の前に跪き愚かになることを受け入れなければならない

『イワンのばか』という話があるが、イワンのような人物は利口な者たちに
利用され略奪され黙殺されて一人で死んで行くのが現実だろう

120 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:13:22.80 0.net
俺はずっとずっと素敵な夢をみていたいな

121 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:20:42.29 0.net
>>119
ちょっと何言ってるかわかんない
すまん

122 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:25:05.25 0.net
美しい夢の世界に逃げたいな

123 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:29:05.63 0.net
統治原理や、政治理論、倫理学、宗教に至るまで人や社会を良くしようと言う努力は今尚続いてるが
結局、人間自体を変えなきゃどうにもならないって結論は揺るがないだろうな
自由意志を野放しにすれば進歩という大儀の前に他の犠牲を厭わず世界を破滅に向かわせることを
決して人は辞めないだろう

124 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:37:46.89 0.net
>>123
激しく同意

125 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:39:54.97 0.net
どんな美辞麗句を並べようと喜び、幸福のために悲劇を受け入れることはできないのだから
人という存在は死滅してしまったほうが良い

126 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:40:45.49 0.net
悪人というのは自由意志が薄弱あるいは暴走したのかどちらかはわからないが
一つの障害だと思う
当人が苦しんでいたり、他人を傷つけたりすることが理解できないんだから日常生活に支障をきたしている

127 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:42:17.26 0.net
>>125
死滅しても事実人間のようなものが自然界ではごくわずかな確率で発生するということがわかったんだから無限の時間があれば同じことが起きるで

128 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:51:22.55 0.net
全ての可能性を摘み取り人間的なものを根絶やしにするには万全の準備が必要だろうね

129 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 22:56:02.64 0.net
人生には悲しみがある、悲しみがあるからこそまた同時に喜びがあるのだという
しかし、幸福に永遠はないが悲しみには決して癒やされることがない悲しみがある
つまり、喜びと悲しみは個別の下に両立しているのであって喜びが悲しみを相殺することは
本質的に有り得ない、全ての悲しみを終結させるには存在をなくすしか道はない

130 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:01:31.24 0.net
>>128
人間に死にたくない病(生存本能)を洗脳した教育からやり直しだな

131 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:10:38.19 0.net
>>130
生きることが絶対的に素晴らしくて何より正しいというのは完全に教育に依る刷り込みだろうな
そんな理念をもって生きてる動物は他にいない

132 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:11:01.14 0.net
>>129
悲しいけど、そういうの同意、良いとこ取りの世界には永遠にならないよ、喜怒哀楽は全て無くならないね、争いも無くならないし、滅亡もするよ、

133 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:11:54.36 0.net
すべては気休めに過ぎんのだよ

134 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:18:04.35 0.net
>>132
戦場や犯罪被害の映像や本を読んでいると切にそう思う
特に、ある犯罪被害者家族による「時が悲しみを癒やすことは決して無い」と言う言葉は
切実に響いてきた

戦争や犯罪は特殊な人が起こす特殊な出来事ではなく社会の歪みから生ずるのだから
決して他人事ではない

135 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:18:14.90 0.net
死んだら終われる正しい理念に沿った気休めは大いなる慰め

136 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:20:52.27 0.net
死んだら気休めもクソもないんだから思考の余地がないところにそれを残念がるという心の働きはない

137 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:42:05.91 0.net
宇宙の振動が止まるなんて事が可能ならね
無振動のゼロに成れるならいいんだけど
一度動き出したら無理なのだろうね
ならば絶滅も発生も幸福も不幸も誕生も死も全部経験するよ、まるで季節が巡るように
どんな抵抗しても無理だと思うわ

138 :考える名無しさん:2018/04/23(月) 23:53:54.72 0.net
すべては気休めに過ぎないし、哲学もまたしかりなのだよ

139 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 00:46:33.99 0.net
https://m.youtube.com/watch?v=Sp4y3JTe_CY#

140 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 06:40:49.46 0.net
みんなは夢を見たことはないかね
そしてその数々の夢の中に必ず一つはなんとも言えない心地よさを感じたものがあったはずだ
また、今までに素晴らしい感動をしたことはないかね
死んだ後でも今からでもいいがその心地よさをずっと経験できるんだったらどうする?
俺が目指している世界はそういう世界だよ
ところでみんなは死んだ後どうなるか考えたことはあるかい?
いろんな宗教家から一般人までがいろんなことを言ってるけど結局明確な答えはないしある人がそれを知っていてもそれを科学的かつ合理的に完全に証明することは不可能だ
なぜなら我々はその人自身には決して成れないのだからな
そう考えると我々はさしあたって科学的に死後の世界を考えることによって、ある程度普遍的な答えを考えることぐらいしかできない
つまり「意識」というものを一つの「自然現象」だと捉えるんだよ
そうすると何が分かるか
「意識」は自然現象であり、自分が死んだ100兆年先、いや、1000無量大数年先でもそれよりもっともっと先でもよいが、必ず「意識」はある条件のもと「発生」する
つまりバクテリアのようなものから始まって一定確率で淘汰を繰り返すことだ
意識のプロセスはよくわかっていないが、ある条件のもと発生することはさしあたってわかっているのだ
そして次に自分の主観に目を向けてもらいたい
みんなは死んだように眠ったことはないかね
その時寝ている間の意識は飛んでいたはずだし
実質起きる前と後のタイムラグはほとんどない
死んだ後も同じだよ
ここで何が言いたいかというと、死んだ後どうなるか確実にわかったわけじゃないのになぜ生を否定することも肯定することもできるのかということだ
各人でその問いを自分自身に投げかけて欲しい
そしてほんとうにちっぽけで何もできない我々にすることができる唯一のことは成功して成就するかもわからない努力をして、ひたすらに自らの平安を願い、そこに向かっていくことだけだよ
高々それくらいしか出来んのだよ
そこに価値観とか机上の空論は必要あるかね
平和に向かっていくというのはそういうことだと思う

141 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 06:45:10.42 0.net
意識は続かないかもしれないけど何かが新しく始まり続くかもしれないし。
意識は自然現象だけでは説明できないだろうな。人間の周りをよく見渡すと
自然現象だけではないはずだ。

142 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 06:46:27.12 0.net
淘汰の現実にかけを張るのもどうかと思う。何かしら続いていくものがないと
空しく悲しい。

143 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 06:47:24.14 0.net
死んだあと という語句があることを忘れないでほしいが。

144 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 06:51:52.99 0.net
生まれたいという意識はないが、死にたいという意識はあるだろう
シックザールであれ 死への先駆じゃないけれど、生まれる前に戻るわけではなく
淡々と段階は進んでいく。

145 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 08:50:56.81 0.net
死んだあとも人間は不足を抱きながら死んでいかねばならず
又、明るい未来のために意欲的に生きようとしなければならず
針は安定せず、干渉しあいながら傾いたり崩壊する
死んだあとの世界まで忘れないでほしいというのはさすがにね
人間は幸せになりたくて子供を孕ませたり産んだりして
人生を無理強いし、無理強いを隠蔽するために教育し
生きることの大切さ、人間の尊さ、善悪の彼岸でマインドコントロール
され、自分でそれを解かねばならない。解いた後は老後の余生が
残るぐらいだろう。無理強いで始まり我慢で終わる人たちに
生きている間は同情使用と思う。

146 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 08:52:59.40 0.net
一行目死んだあとも は、死んだあとの人間世界もって意味

147 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 10:53:36.38 0.net
>>145
言ってることすごくよく分かるわ
>生きることの大切さ、人間の尊さ、善悪の彼岸
そんなもん言葉にした時点でその内容が腐ってしまうようなもので、君言うように我々は子供の頃からそんな言葉を聞かされマインドコントロールされる
理由は子供に「ダメなものはダメ」と分かりやすく教えないと善悪の判断ができなくなるらしいからね
犯罪を簡単にするようになってしまうみたいだ
(俺が誰かの親になったとしたらその子供が危ないと思う。多分俺だったら子供にあらゆる事の理由や背景を説明してしまいそうだわw)
やっぱり人生を子供に無理強いしなければならない理由も、多くの人々自身がまず自分が生きることが苦しい上に生きることというのもよくわかっていないからだと思う
でも何であれ生きていくには希望が必要だよね
無理強いされ我慢していきていようがそのマインドコントロールを解いて生きていようが。
そうじゃなきゃ自殺してしまうわけだわ
自殺した人の多くが希望を失った人だし、俺は決してその人たちを責めたくないしその後の人生を無理強いする気もないよ
そして俺が今生きてこの板に書き込んでいる理由は、(馬鹿馬鹿しいかもしれないが)無論この世に絶望を感じたとしても、アニメだったり映画だったり音楽だったりに強い感動を覚えたことや、親がとても優しかったことなどで救われた面があるからだね
それがなきゃ今頃もう自殺してたな、俺w
そしてまた、俺は未来はきっとよくなると思っているから頑張れるわけだ(根拠は全くない)
俺は夢を見たいんだ

148 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 12:38:45.70 0.net
ベーコンの文学部哲学科風文人画。

149 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 13:03:48.19 0.net
この世に生きている人間は、産んだ側の人か産まなかった側の人かでいうと、全て産んだ側の人から産まれて来ている訳ですから、子供の殆どは産む側の人を称賛するよう教育される、生きる事は大切だ死ぬ事はダメだとね、ある種自然にマインドコントロールされてしまうよね

150 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 13:07:48.45 0.net
>>145
教育は無理強いを隠蔽するためではなく
「何故貴方に無理強いをしなければならないのか」
その背景や理由を真摯に向き合い説明する事だと
思っています。

151 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 13:18:09.26 0.net
誕生責のダイアモンド ★ 魔術陣

152 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 13:18:39.83 0.net
排水?排気?

153 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 13:40:25.97 0.net
この世界の根本的な問題は
死の恐怖をどう克服するかだと思う

争いの根本は、いかに死から遠くに逃げるかだから、富の奪い合いもそうだし、異性の奪い合いも生命力のある子孫の奪い合いって事だしな

154 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 13:48:19.26 0.net
死が速いのかスリルがスピードなのかだな。

155 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 13:50:39.23 0.net
遠遠。

156 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 14:02:14.05 0.net
今思い付く死の恐怖の克服は二種類だよ
1.何もしなくても(仕事も)誰も死なない社会、 やりたい事だけやってりゃいい社会の構築
2.誰もが当然の様に好きな時に安楽に死ねる社会、あまりにも当然の様に多くの人が死ぬので、罪悪感も恐怖もないのが当然の社会の構築

157 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 14:18:20.05 0.net
>>153
激しく同意する

158 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 14:23:05.05 0.net
>>156
1と2の両方もあるな

159 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 14:28:56.23 0.net
158の続き
というのも誰もが死のうと思えば苦もなく死ねる、あるいは死にたくないと思えばいくらでも自分の記憶のバックアップみたいなのを取って今じゃ思いつかないような暗号理論を使って記憶を永久保存するとか

160 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 14:29:50.75 0.net
>>159
自分にしか消去できない記憶を作る

161 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 15:11:43.36 0.net
>>88
自分とうまく付き合い折り合いをつける、ということは心理療法でもポピュラーな対処法だが
フロイトの分析では、感情と理性の主従関係において、主人は飽くまで感情の方であると言うことが
深層心理という言葉で一般的に理解されるようになったはずだよな
感情というものは、深層心理や生まれ持った気質と言った”理性の外にある要素”によって
形成されているのだから

ローマ帝国時代の哲学者セネカは怒りの分析の中で
「人には怒りを我が物として支配することは出来ない、そうした感情は捨て去らなければ
感情が主人になる」などと結論していたが、人の運命というものは容易な努力で
変えられるものではない、ということが周知されるのは
理性に則って物事を解消しようとしても、その理性自体が運命を狂わせた原因である
感情の支配下にあるという事情からだ

人類は、この感情の支配の下で変更できない十字架を背負わされ破滅的な道を
辿るしかないとしたら、感情は「悪」と看做すのが妥当だろう

162 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 17:15:00.33 0.net
>>161
悪い感情だけでなく喜びも含めた感情さえも全て消えてしまうべきだということかい?
俺はなんらかの手段で感情が操作できるなら苦しいとか負の感情は是非とも消したいけど
喜びだけは残しておきたいねえ

163 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 17:19:55.53 0.net
>>161
アニメとかで感動したこととかないのか?
その感動も感情の一つだがそれも消えてしまえと言いたいわけかな
俺は感情を保持したまま夢の世界に逃げたいがな
誰にも迷惑かけんし

164 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 17:39:14.67 0.net
俺が言っていたのは未来の(なんだかよくわからないけど)すごいテクノロジーがあって、
それが感情操作できるとしたら、上手く使って感情をコントロールすれば良いと言っているのであって、
つまり、今までのレスのやりとりにあったように「人工的」に人間の内面を操作すべきだと言っているのであって、
>自分とうまく付き合い折り合いをつける
のように「精神論的」あるいは「心理学的」に操作すればいいと言っているのではない

165 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 18:10:31.69 0.net
今まで俺ごちゃごちゃ言ってきたけど
あーもう何もかもどうでもいい
みんな幸せじゃダメなのか?
どうしても不幸になりたいですか?
どうしても人を不幸にしたいですか?
だったらやればいいじゃないか、勝手に
俺はそんな人間がいる世界を一生呪ったまま死ぬんだな
ああ、愉快愉快

166 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 18:13:22.21 0.net
これでいいのだ。(天才バカボン)

167 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 18:15:03.40 0.net
なんか全部めんどくせえ
もう嫌だ
だれか助けて

168 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 18:17:32.50 0.net
全部めんどくせえからこそ俺は夢を見ていたいんだずっと
素敵な素敵な夢を

169 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 18:20:21.11 0.net
ずっと永遠に見てたいな夢幻世界
だれも現実と夢を区別できないし「現実」と思っているこの世界も夢かもしれないんだよ

170 :MC 火照る BACKESS INN SECRARETALY:2018/04/24(火) 19:11:25.50 0.net
いい対ロウ ヒ—ロー

ニュートラルより破壊神最強とちゃう?てらいなく調節しない


171 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 19:17:21.81 0.net
なんか俺逆ギレしてたわ
疲れてんだな
現実は疲れる

172 :MC 火照る BACKESS INN SECRARETALY:2018/04/24(火) 19:20:12.51 0.net
ラテ の 空就業。

173 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 19:20:51.52 0.net
オリックス ファイナンスか?野球下界にいないこと。退席して断ること。

174 :DJgensei 学術artchive gemmar:2018/04/24(火) 19:27:29.78 0.net
真空港 真如苑 の意味表象。夜景国歌。黄身が夜。血染め衛門温泉の国旗掲揚。
見本国王 有馬 日記念 ♨ライトアップも自力で。
般若心経もいいけど、乞えてるからさあ。

175 :考える名無しさん:2018/04/24(火) 23:45:08.89 0.net
>>164
シンギュラリティーが進むと脳神経と直結して経験したことのない記憶を植えつけたり
逆にトラウマを思い出せなくしたりできるようになる(らしい)し、人工的というのがそういうことなら
自分をコントロールというのか、本来、自分に非がないのに負ってしまった負の感情を
自分の意思で削除して本来の自己を自分で形成していくっていうのも有りだと思う。

176 :考える名無しさん:2018/04/25(水) 00:16:33.23 0.net
>>175
おらもそう思うんだ

177 :考える名無しさん:2018/04/25(水) 00:18:57.88 0.net
なんか色々あったので時間があれば今までのレスまとめたいと思う(ちな俺はイッチでふ)

178 :考える名無しさん:2018/04/25(水) 00:27:35.41 0.net
>>177
なんなの!!!。゚(゚´ω`゚)゚。
ぱぴならー。゚(゚´ω`゚)゚。
ふぁいと!(о´∀`о)

179 :考える名無しさん:2018/04/26(木) 00:11:48.88 0.net
いつになったらみんな救われるだろうか

180 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 00:15:06.37 0.net
これからコテハンつける

181 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 21:40:21.36 0.net
俺の意見を一言でまとめる
生きとし生けるものすべてに例外なく永遠の安寧と安楽、そして幸福を望む

182 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 21:45:13.88 0.net
無論悪人も動物も虫もバクテリアも含むすべてだ
意識があるかどうかわからないものでさえ、意識を与えられて幸福を享受する権利がある
もしテクノロジーでなんとかなるなら彼らに完全な体を与えよう
そして祝福してともに喜びと安寧と安楽、そして幸福の観測者となる

183 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 21:51:59.19 0.net
罪を背負うものはその罪がすべて洗われる
罪によって苦しむものには幸福が与えられる
罪の意識なく罪を行うものには正しい良識が与えられる
過去現在未来で苦しみを味わった(味わう)ものはその苦しみはなかったこととなる
汚れた大人たちは子供の感覚を取り戻し
未熟な子供はどの賢者にも勝る知恵を手にすることになる
すべての生けるものに絶対に終わりのない連続した幸福が与えられる

184 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 21:55:58.08 0.net
もう苦しむ必要はない世界
苦しみは終わった
その苦しみののち苦しき経験はなかったものとして葬りさられる
生と死の境もない夢幻の境地
我々は自らの知恵と技術で手に入れる
そこでは悪人が罰せられることも間違ったものが咎められることも善人が悪人に苦しめられることもない

185 :考える名無しさん:2018/04/26(木) 21:59:02.65 0.net
すべてのものは生まれた瞬間から美しい世界に感動し
人間が自らの手で築き上げてきた最高の叡智を感得する
その後も一寸の隙も苦しみが入ってくる余地はない
もう苦しみは終わったのだから

186 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 22:00:45.89 0.net
>>185
これは俺

187 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 22:08:53.05 0.net
人間は自分の手で成し遂げる
その世界は論理を超越する
論理というものはこの世で成り立っているように見えるが実際論理のない世界があったとしても
我々はその世界の存在を否定することはできない
物理をやったことのあるものはわかるだろうが
物理法則はあくまでも現実に照らし合わせて作られたものであり、なぜその法則が存在するのかは分かっていない
そもそも論理はこの世界に生きる人間が自明に成り立つとする「公理」と
定義して作り上げた「概念」から成り立っている
それが通用しない世界が存在していたとしても我々は「そんなの筋違いだ」ということもできない

188 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 22:14:58.09 0.net
論理は重要ではない
幸福こそが重要である
我々がただ肉に過ぎない存在であったとしたら
我々はあるかどうかもわからない自由意志により自らの手で我々を完全な体にする
そして幸福を享受する
論理や法則はいずれ超越すべきものである
論理や法則は手段であって本質ではない
永久の安寧と安楽が本質である

189 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 22:27:13.31 0.net
死は単に意識の断絶に過ぎない
この世界が存在しているという前提で話す
ごくごくわずかでも何かが存在する確率があるのならば世界は試行を繰り返しその何かは実現する
人間は情報の特異点であり自由意志が存在している可能性がある
したがってある事象の確率が人間の影響で揺らぐ可能性もある
しかし人間のような意識体の発生まで制御できるほどの自由意志は持ち合わせていない
つまり人間はまだ人間を一から生み出すことができていない
よって人間のような意識が発生することは無限大の時間の中に自明である
自分が死んだ時その意識は一時的に消滅する
そして自分の意識がなんらかの形で発生すればそれまでのブランクが意識されることはない
自分が生まれた時を思い出すと良い
自分の意識が発生することは一つの自然現象である
しかし脳が情報の特異点に近いためなんらかの形で自由意志があるように感じるのである

190 :生きとし生けるものに平安あれ:2018/04/26(木) 22:37:02.50 0.net
いずれスレを立てる

191 :考える名無しさん:2018/04/26(木) 23:16:48.45 0.net
哲学というより理想郷への願望、祈りかな、宗教板にスレ立てては?

192 :考える名無しさん:2018/04/27(金) 06:38:30.24 0.net
>>191
そうだな

193 :考える名無しさん:2018/05/01(火) 09:53:56.51 0.net
この世の誰も悪くない
でもこの世の何も完全でもない
あらゆる事物や生命は完全を焦がれる
光に向かって純粋に伸びる植物のように光と一つになろうとする
誰も悪くないが不完全だから完全に向けて伸びてゆく

194 :考える名無しさん:2018/05/04(金) 09:12:44.69 0.net
みんなめっちゃ邪悪

195 :考える名無しさん:2018/05/04(金) 11:03:53.92 0.net
天井のスキマから嫌がらせ

196 :考える名無しさん:2018/05/04(金) 21:16:27.03 0.net
>>193
いい言葉だねえ
俺もそう思うよ
不完全ゆえに、
届くかは分からないけれど、方向だけは分かる完全に向かっていくのだね

197 :考える名無しさん:2018/05/06(日) 23:26:03.67 0.net
>>196
一と一つになろうとする衝動が愛

198 :考える名無しさん:2018/05/09(水) 23:57:36.14 0.net
ぱぴならー!(о´∀`о)

199 :考える名無しさん:2018/05/10(木) 21:45:17.82 0.net
人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で

200 :200:2018/05/10(木) 22:09:38.97 0.net
ぱぴならー!(о´∀`о)

201 :考える名無しさん:2018/05/10(木) 23:06:41.61 0.net
人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で

202 :考える名無しさん:2018/05/28(月) 10:56:52.17 0.net
失われた20年は戦後の高度成長の否定が原動力になっていると思っている。
自己目的化した豊かさを支える価値観の不在を、もたれ合いの社会構造の問題と取り違え、
なあなあの人間関係を槍玉に挙げることで組織防衛を骨抜きにしてきた結果として、
立場に応じた責任を誰もが自覚できない、しようともしない社会になった。
責任を負えない人間に枠を踏み出す挑戦ができるわけもない。
自己保身はそれを糾弾する勢力によって無限に生み出されていく様がよく分かる。

203 :考える名無しさん:2018/05/28(月) 10:58:17.92 0.net
ある!

204 :考える名無しさん:2018/06/14(木) 12:44:33.73 0.net
アンパンマン好きな奴はアンパンマンの旧顔面の生ゴミと一緒に地獄に落ちろ

205 :考える名無しさん:2018/06/14(木) 14:31:22.50 0.net
悪いことをした人間は全人格を否定されても文句が言えず、縮こまって謝るしかない
という日本の悪しき風習は変えていっていいと思うよ。
自分にどんな非があろうと胸を張って堂々と謝ればいいし、
なぜそこに至ったかを冷静に説明して主張すべきは主張すればいい。
叩く連中に変われと言っても無理な相談なので、叩かれる側が変わっていくしかない。

206 :考える名無しさん:2018/06/14(木) 14:37:07.47 0.net
村社会のなかでは和を乱すやつは絶対悪だからな
その辺は、ハン(恨、感情)の文化を持つ韓国と似ていて
集団でしかものを考えられない次元からいつまでも抜け出せないでいる

207 :考える名無しさん:2018/06/14(木) 16:53:45.03 0.net
他人をうまく利用しようとするなら、その利用しようとする意図に応じて、
他人も自分をうまく利用しようとすることを覚悟しとけということ。
うまく利用できなかったからといって大騒ぎするのはみっともない。

208 :考える名無しさん:2018/06/14(木) 16:56:56.88 0.net
本当に騙されているのかもしれないし、騙されているふりをしているだけ
なのかもしれない。当たり前のことだ。

209 :考える名無しさん:2018/06/15(金) 08:29:04.18 0.net
戦後70余年、うまくできて当たり前、こんなこともできないのか!といった社会批判が幅を利かせてきたが、
今後そういう否定から入って否定で結論付ける社会批判は、無意味であることが露わになっていくことだろう。

210 :DJ学術:2018/06/15(金) 09:12:23.23 0.net
高度っていうと高卒レヴェルを抜け出せないし、大人物や、院政を目指してください。

211 :DJ学術:2018/06/15(金) 09:17:58.29 0.net
白川法院の伝統の着物も色気が高いのだろう。実際の場合。

212 :考える名無しさん:2018/06/15(金) 18:27:51.87 0.net
<<Querido amigo ー dijo esbozando una sonrisa compungida a modo
de despedida ー, el mundo es material inflamable ... No puede encerrarse
en una caja fuerte de planes y pactos a prueba de incendios.>>

Sandor Marai, "Lo que no quise decir", p.87

213 :考える名無しさん:2018/06/18(月) 19:36:30.01 0.net
>>1
善くもない気がする。

ルバイヤート思いだした。

214 :学術:2018/06/18(月) 19:43:09.20 0.net
割る 割譲
悪の枢軸。

215 :学術:2018/06/18(月) 19:45:42.77 0.net
二十二世紀の人いたよね・・・・、

216 :考える名無しさん:2018/06/20(水) 18:02:33.63 0.net
眼を瞑れば何も見えないさきっと

217 :大川☆万券 :2018/06/20(水) 18:24:59.52 0.net
皆んな正しい生き方や物の見方や思考。
物事の本質を見れてなかったりするんだよ。
それにより自分で自分を苦しめていたりね。本当はもっと楽しく楽に良い人生を歩めるのに大抵の人はそれとは逆の方に行ってたりする。
詳しく知りたければ私のブログの哲学の所に人生に必要な事や為になる事が書いてるよ。人生何てどんな人でも何時からでも変える事が出来るのにね。
自分次第でね。皆んな変えようとしないか変え方を知らないだけだよ。
それを知れば誰でも人生が今より更に豊かな物になるよ。

218 :考える名無しさん:2018/06/20(水) 19:52:20.88 0.net
スペイン語訳
Lo que no quise decir 2016/8/31 Sandor Marai
イタリア語訳
Volevo tacere 2017/5/11 Sándor Márai
フランス語訳
Ce que j'ai voulu taire5 octobre 2016 de Sándor Márai

英語訳とドイツ語訳は見当たらない。日本語訳は存在しない。
一番の当事者であるドイツがこの本を翻訳して出版していない(らしい)
ということは重要だろう。なにがどのように都合が悪いのか、
よく考えてみることだ。

219 :考える名無しさん:2018/06/20(水) 19:54:51.14 0.net
当然、翻訳されてしかるべき本の翻訳が存在しないことは、極めて重要な意味を持ち得る。

220 :考える名無しさん:2018/06/20(水) 19:56:52.79 0.net
ナチスの悪行についていろいろ書かれているが、そんなことは
ドイツのメディアが自ら積極的に日常的にやっているだろう。
では、何が都合が悪いのか。これは重要な問いである。

221 :考える名無しさん:2018/06/20(水) 20:03:33.13 0.net
この本が日本語に翻訳されて出版されていないことは、少なくとも日本の
ハンガリー関係の研究者は恥ずべきことである。

それは、この本に書かれていることが事実として認められなければならない
とか、著者の物事の理解の仕方や感じ方に同意しなければならないという
ようなことでは全くない。事実の誤認や自己正当化のための後付けの歪曲
が含まれていたとしても、ここには、出来事がどのように見えたか、
どのように理解されたか、どのように感じられたか、どのように「後付け」
としてであれ、正当化する必要を感じているかが正直に表現されている。
そのことが重要なのだ。

222 :考える名無しさん:2018/06/20(水) 20:07:53.43 0.net
ハンガリー語から訳すことができる適当な翻訳者が見つからないというのなら、
(そんなことはあり得ないと思うが)、スペイン語からでも訳せばいい。

223 :考える名無しさん:2018/06/21(木) 19:36:25.14 0.net
Sandor Maraiのドイツ語版の"Land, Land"を入手した。まだ読み始めても
いないが、"Lo que no quise decir"としてスペイン語に翻訳された記述は、
やはりほんの一部しか含められていないようだ。だが、適当にページを開いて
拾い読みしてみても期待を裏切らない。

In diser Zeit war es, als uberzoge Spinngewerbe das ganze Leben.
Jeden Tag wurde das Netz dicher und klebriger. Nicht immer merkte
man es sofort und unmittelbar. Aber jeden Tag gab die Spinne einen
Faden von sich. [...]
Wer es nicht erlebt hat, kann sich diese Spinngewerbetechnik nicht
vorstellen. Die Spinne ist eine leise Arbeiterin, wenn sie die drosselnden,
alles umspannenden Faden von sich gibt. Was gestern noch normal war
ー politische Parteien, Pressfreiheit, ein Leben ohne Angst, Freiheit der
personlichen Meinung ー, ist heute zwar auch noch vorhanden, aber
bultloser. So, wie die Elemente der Tagesrealitat in nachtlichen
Angsttraum blasser weiterleben. [...] pp.242-243

前後の段落に何が書かれているのかを知らないで読んでも、記述の重要性
が分る。こういう記述を読むと、出来事についての記述を、主体を
前提とした物語として私物化することばかりに専念しているような
歴史研究者の取組みが、いかにも下らないものであるように私には感じられる。

224 :考える名無しさん:2018/06/26(火) 20:20:26.80 0.net
人の不幸は蜜の味というが、何故人は他人の不幸を喜ぶのか。
思うに、自分がそこまで堕ちたくないという過剰な拒絶感が他者への同情を阻害するんだと思う。
強者はそこまで堕ちない現状に胸をなでおろし、弱者は自分だけじゃないんだとほっと一息つく。
一寸先は闇、自分にも同じことは起こり得ると腹をくくった緊張感があれば人の不幸を喜んだりはしない。

225 :考える名無しさん:2018/06/26(火) 21:22:08.83 0.net
「『大海原で激しい風が波を逆立たせていて、他人がさんざん苦労している
のを、陸地から眺めるのは心地よい(ルクレティウス「事物の本姓について」
二の一−二)』人間から、このような性質の萌芽を取り去ってしまったならば、
人間の生き方の根本をなす存在様態を破壊しかねない。同じく、いかなる
統治体制にも、単に卑賤であるばかりか、悪徳な職務が必要とされる。
それらの悪徳は、そこにしかるべき場所を見出して、われわれ人間社会に
おける縫い目として活用される―あたかも毒が、人間の健康の維持に使われる
ように」

「そうした悪徳をわれわれが必要としているのだし、この共通の必要性なる
ものによって、悪という真の性質が捨象されているのだから、それは許容される
べきだというのなら、その役目を、われわれなどより、もっとたくましくて、
臆病ではない市民たちに演じさせるべきだ。彼らならば、祖国を救うために、
自分の命を犠牲にした昔の人々のように、自分たちの名誉も良心も犠牲にする
はずだ。でも、われわれのような弱虫人間は、もっと簡単で、危険の少ない
役割を引き受けるとしよう。公共の利益が、裏切りや、嘘や、殺戮を要求する
のであり、こういう任務は、もっと従順で、柔軟な人々にお任せしようでは
ないか。」モンテーニュ「エセー6」p.13 宮下志朗訳

226 :考える名無しさん:2018/06/26(火) 21:28:16.23 0.net
自衛隊たたきの精神科医がヘンな誘導かけてくんでしょ

227 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 14:28:52.51 0.net
人の不幸を喜ぶ心性に社会的地位の上下は関係ないことを述べたが、
むしろ強者ほど人の不幸を喜ぶ心が自分にはないと「思い込んでおり」
弱者の方がその点は自分の心に素直だったりもする。
人の不幸を喜ぶのは人間のクズだとの抑圧が勝ち組により多く作用するのだろう。

228 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 14:29:19.97 0.net
自分の心の醜さを是非を問わずにあるものとして認めることで下りる肩の荷もある。
鎧兜をまとわねば生きていけない事情も理解できるが、肩ひじ張って生きていてもうわべの称賛を浴びるだけ。

229 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 14:49:07.85 0.net
勝ち組を自認する人々は、うわべの称賛を浴びることが勝者の印だと信じているし、
それを「うわべの称賛に過ぎない」とする人々を負け犬として蔑んでいる。
その「うわべの称賛」の価値を軽んじようとする人々に対して、その称賛に
よって他人が羨む稀少価値の高い報償を手に入れていることを派手に見せびらかす
ことによって、その批判が負け犬の遠吠えに過ぎないことを誇示する。
つまりは、負け犬に「うわべにの称賛」を見せつけることが、負け犬に
対して自らの力の圧倒的な優位を示すことになる。

230 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 14:54:47.58 0.net
自らが対等であると感じる人々に囲まれて、自分1人だけが裸の姿を見せなければ
ならないとしたら、普通は恥を感じ、自分が貶められていると感じる。
しかし、対等でない立場が確立されていれば、裸の姿を平気で見せられること
がむしろ、身分の圧倒的な差を際立たせる。宮廷社会で身分の高い人間が
複数の使用人に囲まれながら裸になるのは当たり前のことだった。飼い犬の
前で裸になっても恥を感じないのと同様である。

231 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 15:00:28.88 0.net
「うわべの称賛を浴びるだけ」という批判に「勝ち組」に何らかの「悔しさ」を
感じるだろうと思い込むことは、「勝ち組」が「負け犬」に対して対等の立場に
あると信じているという誤った前提に基づいている。

真の「勝ち組」は、負け犬となる相手が「うわべの称賛を浴びる」ことを
避けようとする心理を、競争における絶対的な優位を確実にするために
徹底的に利用するのだ。

232 :学術:2018/06/27(水) 15:29:44.33 0.net
牛肉のたたきが自営館という焼き肉屋につきだしででると。

233 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 15:48:06.22 0.net
「うわべの称賛」と「真の称賛」を区別しているうちは、まだ抵抗の糸口すら見えていない。

234 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 15:51:06.02 0.net
無論、「うわべの称賛」を浴びようと競争に臨めば、最初から負けは確定である。

235 :考える名無しさん:2018/06/27(水) 15:52:21.15 0.net
トリックに取り込まれてしまうというトリック

236 :考える名無しさん:2018/07/21(土) 17:34:46.52 0.net
尊大さは弱さの裏返しでもあるのだから、理不尽な扱いを受けているのなら通すべきは通した方がいい。
分かってもらえないじゃなく、態度で分からせること。

237 :考える名無しさん:2018/07/21(土) 19:40:58.74 0.net
アナルは深い

きっと

アナルは奥が深い 

きっと

238 :考える名無しさん:2018/07/22(日) 07:30:39.47 0.net
>>231
「勝ち組」に×
「勝ち組」が○

239 :考える名無しさん:2018/07/29(日) 21:43:04.44 0.net
もう疲れた
永遠の眠りにつきたい

240 :考える名無しさん:2018/08/01(水) 00:15:47.72 ID:iUttXrQN1
人が悪いのではない
自然法則が悪いのだ

241 :考える名無しさん:2018/08/01(水) 00:09:01.71 0.net
こんなゴミ板に名スレじゃん!

242 :考える名無しさん:2018/08/01(水) 12:20:47.52 0.net
つまんないから学術とかいうやつは書き込まなくていいよ

243 :考える名無しさん:2018/08/13(月) 08:04:35.93 0.net
生物の全責任は
プログラムした神がすべて、おうだろう

244 :考える名無しさん:2018/08/13(月) 11:50:05.51 0.net
なわきゃない、お前の行為の結果は自身が負う

245 :考える名無しさん:2018/08/13(月) 16:57:22.65 0.net
原爆おとした責任もまた、神がおうだろう
津波をひきおこした責任もまた、神がおうだろう

246 :考える名無しさん:2018/08/13(月) 17:48:39.29 0.net
エントロピーとガイアの意思みたいなのか!?

247 :考える名無しさん:2018/08/13(月) 19:13:18.45 0.net
>>245
無視かいタコ、かかってこいやヘタレ

248 :考える名無しさん:2018/08/16(木) 18:42:22.36 0.net
戦争でみんなは自分とも戦っていた。
神様は、巨大な幻想を作り出していた。
兵士たちは皆、相手の思考も自分の思考も
同じだと考えていた?

249 :考える名無しさん:2018/08/16(木) 18:45:45.33 0.net
人間を動かしているのは神様で
遺伝子と顔つきを見れば、どんな人生に
進むかは、ほぼわかるかもしれない。
地球規模の視野で見れば、ほとんどみな同じか

250 :考える名無しさん:2018/08/16(木) 20:43:48.55 0.net
凶悪犯罪が起きると社会が悪いとか言うけど、人の一生が環境だけで定まる決定論でいくなら
やっぱり犯罪者は否定しなきゃしょうがないじゃないか
少しでも社会に悪いところが存在する限り公正の余地がないんだから

251 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 16:27:56.81 0.net
戦争で人にむけて撃てないやつは
やくたたずの悪人

252 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 16:29:24.65 0.net
戦争でだれよりも残酷なさくせんで
敵をうちまかした人は、国民から称賛される

253 :学術:2018/08/18(土) 16:29:33.03 0.net
打て ばいいのでは。僧侶にでもなって。

254 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 16:31:00.47 0.net
まともな飼い方をされず狂暴に
そだち撃ち殺された犬がいたような。

255 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 16:33:09.53 0.net
騙されやすいバカが、大金を騙されて
アル中オジサンになり他人を殴ったらアル中がわるい
あたりまえ、体操〜

256 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 17:54:54.86 0.net
賭け麻雀で負けておかしくなったオヤジが

あの島はおれのもんだ騒ぎだすホラー

257 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 19:20:05.39 0.net
女子高生や女子小学生など分かっているだけで三十人以上犯した韓国籍の男
余罪を含めれば百人以上とも言われている

もちろん彼も善人ですよ

258 :考える名無しさん:2018/08/18(土) 22:40:22.49 0.net
いくら緻密に計算してもその通りにことが進むとは限らない。
失敗や凡ミスを通してしかつかめない感覚というものもある。
人間はいい加減で大雑把なものだという認識に基づいた荒々しい闘争心も人間には必要。

259 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 11:25:58.89 0.net
人との争いを避ける人間が必ずしも他人に寛容とは限らない。
そういう人は争うことへの免疫ができていないから、些細なことで争いに巻き込まれる。
心のキャパシティを広げる為にはまず争いを否定しないこと。

260 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 12:24:56.77 0.net
若干訂正
争いを否定しない→争うことを否定しない
人は実際に人に迷惑をかけていかないと人の心の痛みも分からない。

261 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 12:45:43.16 0.net
>>260
大間違い
人に迷惑をかけても人の痛みは分かることはまず無い
これは心理学では常識
人に迷惑を掛けられて始めて痛みを知ります

例えば貧乏な人ほど施しをする事は実験で明らかになっています
そしてお金持ちほど他人の家に招かれた際にその家のものを盗むことも統計で出ています

262 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 12:47:32.12 0.net
強欲でサイコパスが社会で成功するというのは統計や実験から出てきた結論が広く知られて来た結果で都市伝説や思い込みじゃないんですよ

263 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 16:21:42.00 0.net
自分がされて嫌なことは人にはしない、で人との軋轢を回避する人間は
人の心の痛みを頭で理解しているだけで、心の底では分かっていない。
自分の攻撃性を抑圧する人間にできるのは上っ面の共感だけで、
本気で情けをかけることはできない。

264 ::2018/08/19(日) 16:40:01.63 0.net
( 'ω°)人は城 人は石垣 人は堀

265 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 17:44:03.89 0.net
ネットでえらそうなこと書いてヤラれるタイプ

266 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 17:53:13.17 0.net
wwwww私悪くないもーん
幸せだし〜愛されてるし〜姑のお墨付きだし(*^O^*)ノ

267 ::2018/08/19(日) 18:08:57.76 0.net
まじか(´;Д;`)

268 ::2018/08/19(日) 18:44:21.67 0.net
こうなったら(´;Д;`)賞とるしかねえ。

269 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 18:49:56.93 0.net
賞って何?

270 ::2018/08/19(日) 18:51:13.49 0.net
頑張ってで賞d( ̄  ̄)

271 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 18:53:59.80 0.net
カッコいい

272 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 20:11:46.77 0.net
独身寮かとおもたらとなりに二世代なんとか

273 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 22:42:56.56 0.net
ライオンは肉食でさつじんはんみたいな
存在だが、誰も奴をせめたりはしないw

274 :考える名無しさん:2018/08/19(日) 23:11:34.63 0.net
知らない場所で牛や馬が虐待されていた
とする。その動物が逃げ出し暴走して
きて娘と息子がけりころされたら
その動物をボゴぼこに処分しておわるかんじ

275 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 10:43:01.11 0.net
趣味があって良かった
そして暖かく迎えてくれる場所
サポートしてくれる人達

ありがとうございます
幸せです

276 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 15:21:17.79 0.net
逆に、全員わるいとか?ww

277 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 15:27:45.12 0.net
>>274
メディアのニュースというのは基本的にそういうストーリーを
創作して、使役されている牛や馬が暴れ出さないように
教訓話を広めることをその主要な役割としているんだよ?
気づくのが遅すぎないか?

278 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 19:26:56.42 0.net
あいてのショボい履歴書でケツふいてるみたいなニュースって

どっちむいた感じなわけなの??

279 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 20:18:16.80 0.net
両方向いているんだよ。自分と似たような、でももっと酷い環境に
置かれて追い詰められた人間の立場が理解できるように報道される
ことで、自分の置かれている窮状が、解決されるべき社会問題と
してある程度は他人に理解してもらえてるんだっていう慰めが
一方で得られ、他方では、自制を失ったら、自分も報道された
事件の犯人のような結末を迎えることになるんだっていう戒め
になる。だから、厳しい状況が続くけど、問題が広く認識されて
改善に向かうまでずっと辛抱強く我慢するしかないかな、って
結論になるでしょ。実際、自分に成り代わって問題の解決を
社会一般に訴えてくれる知識人がメディアに登場するわけだし。
そこまでが1セットだよ。

280 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 20:20:11.71 0.net
物事は統治する側の視点から、どうやって制御するかという問題として捉える必要がある。

281 :考える名無しさん:2018/08/20(月) 20:30:58.63 0.net
主権在民を理想として目指そうとするなら、実際に統治者の視点から物事を制御する
にはどうすればいいのかを考えることが不可欠だろう

282 :考える名無しさん:2018/08/21(火) 23:56:25.22 0.net
僕の考えるユートピア

思念のみ存在する
精神の世界
可能性は無限大
世界がカオスにならないための秩序が存在する。言ってしまえば、「神」である。
人は神を作り上げた
幸せのためにその世界は存在する
栄光ある世界
「秩序」は、概念としての「悪」が具現化しないようにする制御装置である。
「秩序」を崩すことは自らの崩壊を意味するので、人間はその「秩序」を壊すことはできないが、それ以外のことであればなんだってできる。
唯一の禁止行為が「秩序」を壊すことである。
つまり、禁忌は「悪」を自らの手で作り出すことである。
その意味で、人は自らの自由意志の一部をを自らの手で制御するわけである。
禁忌は人間の自由意志によっても崩すことのできない最強の砦であり、秩序は人間自身の一部である。
自然法則はいくらでも書き換えることができる
あらゆる娯楽が生み出される
一から概念を作ることも可能である
その概念は今の世界では考えつくこともできない
思念は「悪」以外の概念を形にすることができる
思念の処理能力は特異点に達しており、今の世界では考えも及ばない
思念は統合され、かつ並列に並んでいる
思念一つ一つが「個人」を意味し、思念の統合は今で言うところの「社会」のようなものであるが、統合度が現在とまるで違って高い。
「意識」や「意思」は共有されるので、完全なる「個」が存在していない。
ある人の「心」はほかの人の「心」と同じであり、切っても切り離せない。
しかし、自由意志はおびただしい数存在する。
そして、ユートピアを手に入れた人間は色々なものを正しく改変し始める
「悪」が存在する世界は適切に改変される。
「過去」も含めてである。

283 :考える名無しさん:2018/08/22(水) 00:47:53.94 0.net
祈り

全ての存在に永遠の安寧と栄光と安らぎがあることを祈ります。アーメン、と言いたいけど俺はキリスト教含め宗教全般を信じているわけではないので、どう言ったらいいのだろうか。アーメンを栄光あれという言葉に変えよう。

過去現在未来に存在した、存在する、存在するであろう全ての存在に永遠の安寧と栄光、安らぎがあることを祈ります。栄光あれ。

284 :考える名無しさん:2018/08/22(水) 01:53:59.61 0.net
仏教において悪人がいないのは
極めて簡潔に説明できる
己が欲望に執着しなければ悪人が成立し得ない

285 :考える名無しさん:2018/08/22(水) 01:55:00.90 0.net
ブッダにとってはそもそも悪人などいないだろう
親鸞が悪人こそ往生できるなどと言ったのは中途半端なのだ

286 :考える名無しさん:2018/08/23(木) 00:53:02.77 0.net
懺悔と執着から離れることには関連性がない、自己反省が修行に向かう契機になることはあるかもしれないが

287 :考える名無しさん:2018/08/23(木) 06:34:33.58 0.net
家柄と選別性だから共産エリートだす

288 :考える名無しさん:2018/08/24(金) 00:33:18.56 0.net
ユートピアってこの現実で実現できるのかな?

289 :考える名無しさん:2018/08/24(金) 00:35:46.20 0.net
幸福は突き詰めるところ難しい概念である

290 :考える名無しさん:2018/08/24(金) 01:33:24.04 0.net
戦闘殺戮苦悩苦痛こそが人生に不可欠である者にとっては
この世はユートピアでしかない

291 :いいからマラ洗えよ純一wwwwww:2018/08/24(金) 06:13:38.51 0.net
.

ユイのオマンコはちょっとだけ筋肉質でレイナとカウンに
比べたらちょっとカチっとした感じで香りも日によっては
少しだけおしっこ臭い時もある

..              ..____    
..            .. /...    .....\  
..            ../        .. ヽ
..    蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
..        ....  |           ..│
..          f''|: .◞≼☉≽◟ii◞≼ⓞ≽◟ | T
...           ト   ̄   i    ̄  | ノ
...           | ;; \  ^-^丶 / l 
..            | ;;  /  米 \ ... :ノ
..            ヽ │ヽ__ノ│/  
..               \,,,__,,,,/

292 :考える名無しさん:2018/08/25(土) 00:37:39.87 0.net
>>290
それな

293 :考える名無しさん:2018/09/02(日) 13:24:30.74 0.net
失敗はその先に突き抜けるもの。委縮するためのものではない。

294 :考える名無しさん:2018/09/03(月) 04:45:20.40 0.net
誰がどう生きてたって構わない
この世に悪という概念そのものが存在する事を憎む
悪人それ自体が悪いのではない

295 :考える名無しさん:2018/09/03(月) 04:48:04.51 0.net
みんな幸せになることを祈る

296 :考える名無しさん:2018/09/03(月) 04:50:26.82 0.net
子供の頃の感覚をもう一度だけ味わいたい
あの頃が人生の中で一番幸せだったかもしれない
ユートピアではきっとみんな子供になるんだよ

297 :考える名無しさん:2018/09/04(火) 13:12:25.86 0.net
自分を高めようと思うことは悪いことではないが、あまり根をつめると不完全であることを受け入れられなくなる。
努力するのは当然として、好調な自分をキープするためのメンテナンスぐらいに軽く考えること。

298 :考える名無しさん:2018/09/04(火) 17:32:40.11 0.net
>>296
たまにゃ良いこと言うなハゲ

299 :学術:2018/09/04(火) 19:04:55.86 0.net
生きるために悪を取り込んでいかないと限界がある。

300 :学術:2018/09/04(火) 19:37:57.10 0.net
子供のころの感覚は子供に譲ればいい。

301 :考える名無しさん:2018/09/05(水) 06:03:13.28 0.net
もしユートピアがあったとしたらまず底知れぬ感性と豊かな感受性が欲しい。
大人になる過程で失ってしまったものがいくらかある。

302 :考える名無しさん:2018/09/05(水) 06:04:55.75 0.net
>>297
スレちのような内容だけど、共感はできる

303 :考える名無しさん:2018/09/05(水) 14:02:06.64 0.net
まとめると、修正や工夫と言った小手先のテクニックではなく、
自分の感覚をどこまで信頼して身を預けられるかということ。
それで駄目なら自分の力が及ばなかったというだけのこと。
スタイルの微調整はその後の話。

304 :考える名無しさん:2018/09/05(水) 16:26:48.31 0.net
付け加えればモチベーションは自分の内部から掘り起こすもの。
外部に求めるものではない。

305 :考える名無しさん:2018/09/06(木) 14:08:48.83 0.net
こういうことを続けることに嫌気がさした。大体のことはやった。
ただ、俺がただの統失の引きこもりに過ぎないということ、それに良い様に遊ばれていたに過ぎないということ。
後は自分の好きなように進んでくれ。

306 :考える名無しさん:2018/09/09(日) 14:22:55.40 0.net
続けるか。

無駄を削ぎ落そうとしないこと。急がば回れと言う言葉もあるが、人生はそれをなくしたら何も残らない。
相手と呼吸を合わせるゆとりがあれば見えてくるものもあるだろう。

常に全力を意識せず、2割方の力を残しておくこと。厳しい局面だからこそあえて。退路をふさがないこと。

307 :考える名無しさん:2018/09/09(日) 14:28:50.82 0.net
運知思想なんだろ?

308 :考える名無しさん:2018/09/09(日) 14:33:26.53 0.net
>>306
スレチだどっか行け

309 :考える名無しさん:2018/09/16(日) 17:36:11.83 0.net
たまに俺は本当に生身の人間なんだろうかと思わないでもない。
分からないし、分かったところでどうなるものでもない。
今のネット漬けの生活の縛りから抜け出し、現実にとび込むことができる時がくれば、
自ずと明らかになるだろう。

310 :考える名無しさん:2018/09/19(水) 05:57:48.60 0.net
なにも分かってはいない。分かったふりをしているだけだ。
そうと分かりつつも前に進むしかない。
前に進もう。

311 :考える名無しさん:2018/09/19(水) 10:30:13.78 0.net
結局そういうこっちゃな。大層なこっちゃないねん。
あーめんどくさ。なにもかもめんどくさいわ。

312 :考える名無しさん:2018/09/19(水) 11:13:36.19 0.net
>前に進もう

どちらが前か分っているのかな?

313 :考える名無しさん:2018/09/21(金) 13:39:36.17 0.net
もうすこし気楽にいってもいいんじゃないかな。あまり前のめりに生きてもしょうがないですよ。
色んなことがあります。

314 :考える名無しさん:2018/09/23(日) 11:24:23.29 0.net
自分の心を守ろうとだけはすんなよ。
負ければ心は痛いし勝てばうれしい。
ここをごまかす人間はどんなに成功しても人としては失敗作。

315 :考える名無しさん:2018/09/23(日) 16:47:08.95 0.net
ま、あんまり深く考え込まんこっちゃな。
大した生きもんやないで。

316 :考える名無しさん:2018/09/25(火) 00:46:54.61 0.net
何でこんなことやってんにゃろ。疲れまんなあ。

317 :考える名無しさん:2018/09/25(火) 14:16:27.77 0.net
張りつめた心を緩ませること。目的に遊びを持たせること。

318 :考える名無しさん:2018/09/25(火) 19:26:32.63 0.net
後は自分の攻撃性と向き合うだけ。肝心な時にそれを出せるかどうか。
簡単なことではないよ。

319 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 00:02:04.20 0.net
心を身軽に弾力的に

320 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 11:13:49.55 0.net
自分の弱みを隠そうとしないこと。

321 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 14:50:21.77 0.net
自分の力の及ぶ限りは決して投げ出さないこと。
及ばない事態には前向きに受け入れ、無駄に力まないこと。

322 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 15:18:02.58 0.net
>>279
相模原やまゆり園障害者施設殺人事件についてはどう考える?みんな
被告は殺人事件史上異例の長さで精神鑑定が行われた。
「パーソナリティ障害」と結論を出すも精神分析医や言論人からは、一番無難な選択では無いかと批判されている。
この被告は今までの無差別殺人事件と一線を画すのは(黒子のバスケ脅迫事件は除いて)
その行動原理を実に理論武装して語ったという。そして精神分析医も彼の言質に迷妄を招いたとされる。
幼い頃バナナの叩き売りを見た事がある。バナナを並べて先ず最初に一斗缶をハリセンでバシ!と叩き大きな音をだす。
みんながビックリして振り返ったところで「さあさあ御用とお急ぎで無い方は、、、」と口上を始めていた。
篠田編集長の雑誌や書籍を読むと、毎度の事ながら社会病理の加害者は実は社会病理の被害者なのでは?と
「かれらのようなモンスターも突如現れたものではない」との思想はあるものの
今回の相模原事件の被告は拡大自殺は言うに及ばず、ある人々を殺す事が
別の人々の心が殺され無い為の行為では無いのか?という疑問も呈している。

そして多くの人は相模原事件の報道を見て、「まあ何て身勝手な残酷な人間なんだ」と怒りと被害者に対して憐れむ。
が、その1時間後には「ダウンタウンの何とか」というお笑い芸人番組を発泡酒を飲みながら
ゲラゲラ笑って見、再度相模原事件について考察する事は無い。

323 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 15:23:40.91 0.net
また一斗缶をハリセンでバシ!と鳴らすモンスターの再来を防がなければならない。
が、しかし
見て見ぬ振りをする「共感ゲームへのコミット」というグロテスクな
心情と信条で生きている多くの人々に理解がさせるのは不可能。

もはや、死刑は抑止力としての力を失った。

324 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 15:32:43.30 0.net
一斗缶バラバラ詰め合わせ事件の犯人はどうなったの?

325 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 18:03:14.63 0.net
どんな状況でも諦めないってのは大事ですね。訂正

326 :考える名無しさん:2018/09/26(水) 23:47:38.00 0.net
人間は基本的に身の丈を超えた生き方はできないが、
時には一か八かの博打をしてしまう生き物だということは押さえておく必要がある。
自分の感情に嘘はつけないということ。

327 :考える名無しさん:2018/09/28(金) 22:22:16.78 0.net
最後は自分は自分、人は人。共感も温情もこのラインを明確に。

328 :考える名無しさん:2018/09/29(土) 00:10:30.46 0.net
いみねーな

329 :考える名無しさん:2018/09/29(土) 09:41:54.97 0.net
自分の上に冷たい雨が降っていれば、人の上にも冷たい雨が降っている
多分ね

330 :考える名無しさん:2018/09/29(土) 14:22:35.34 0.net
目的を追求しすぎない。心に遊びを持たせてバランス感覚を整える。

331 :考える名無しさん:2018/09/30(日) 00:03:49.05 0.net
どーなんやろ。ほんまにこれでええんやろか。よー分からん。
まあ大崩れさえせえへんかったらそれでええわ。

332 :考える名無しさん:2018/09/30(日) 12:35:35.56 0.net
色々考えてまうんが人間ってもん。人間ってそういうもん。

333 :考える名無しさん:2018/10/01(月) 00:02:42.37 0.net
メンタルゆうんは強けりゃええゆうもんでもないからな。大崩れだけはせんように。

334 :考える名無しさん:2018/10/01(月) 17:39:44.10 0.net
人間って難しいなぁ。

335 :考える名無しさん:2018/10/03(水) 16:03:02.30 0.net
失敗は失敗。あるものとしてそこにあるもの。もう少し気持ちを入れていこう。

336 :考える名無しさん:2018/10/05(金) 14:58:21.84 0.net
大事の前のプレッシャー・緊張感はついてまわるもの。あまり軽々と越えられても困る。

337 :考える名無しさん:2018/10/05(金) 21:33:45.92 0.net
心は鉄でできてるわけじゃないからね。

338 :考える名無しさん:2018/10/06(土) 20:52:53.95 0.net
今まで言ってきたことを簡単にまとめると、
お前なんか全然大した人間ちゃうわ、あんま調子に乗んな、ってこと。

339 :考える名無しさん:2018/10/07(日) 12:48:01.90 0.net
人間なので迷いは当然ある。それはしょうがない。

340 :考える名無しさん:2018/10/07(日) 19:16:42.07 0.net
ええのも悪いのも極端なんは信用せえへん。

341 :考える名無しさん:2018/10/09(火) 00:36:32.36 0.net
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。

と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。

342 :考える名無しさん:2018/10/09(火) 10:05:07.47 0.net
少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・

343 :考える名無しさん:2018/10/11(木) 10:54:31.39 0.net
諦めなければ必ず夢はかなうとは俺は思てへんからな。
それでもやらなあかんけどな。
それだけ。

344 :考える名無しさん:2018/10/11(木) 22:40:37.85 0.net
ちょっとは揺れ動け

345 :考える名無しさん:2018/10/12(金) 20:26:15.89 0.net
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。

346 :考える名無しさん:2018/10/12(金) 23:37:19.10 0.net
それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。

347 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 00:15:36.21 0.net
>>345
そういうもん、こういうもんって何を指しているのかわからなかった。ごめん。説明してもらえると嬉しい。

348 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 00:16:31.91 0.net
みんなが幸せでありますように

349 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 00:28:00.18 0.net
>>322
最後の文章、とても共感しました。やはり大抵の人は深く考えずに犯罪者に怒り被害者を憐れむだけ。
これは本当に良くないことだと思っています。
事件が起こる環境そのものが悪いのであって被害者や加害者も広義の意味での被害者だと思います。

350 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 15:14:34.67 0.net
>>347
>>344

351 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 16:53:07.39 0.net
向上心がない人や生産性がない人は存在する価値がないとされてるけど、存在するだけで幸せな世界が一番良い世界なのに、この世界が間違っているのに、なぜみんな気づかないのでしょうか?

352 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 16:54:48.03 0.net
この世界が間違っているという認識は、人によっては自分のアイデンティティを崩壊させるかもしれないからかもしれませんね。

353 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 16:56:07.72 0.net
全存在が祝福され、限りない幸福が与えられますように

354 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 16:57:35.34 0.net
私もこの世に悪がなくなって、全ての存在に幸福が与えられんことを祈ります

355 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 16:58:41.24 0.net
わかりにくいかもしれませんが、悪人の存在が悪いのではなく、悪そのものが悪いのです

356 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 17:08:37.83 0.net
悪そのものは、この世の自然法則によって起こります。
例えば、交通事故も悪です。
交通事故は人間の体のもろさ、車という物理的実体、速度、運動量など、さまざまな条件によって起こります。本を辿れば全て自然法則に帰着します。
人間の体が完全無欠で完璧であれば、このようなことは起こりません。
「完全無欠で完璧」という言葉に引っかかるかもしれませんが、ここでは、厳密ではない、大体の概念として捉えてください。
そして、自然法則はどうあれば良いかというと、簡単な話です。人間含め全生物がその完全無欠な体を持つようなものであれば良いわけです。

357 :考える名無しさん:2018/10/13(土) 17:18:48.19 0.net
355の続き
何を言っているのか想像しにくいかもしれませんが、漫画などを思い浮かべてみれば良いでしょう。
トムとジェリーはどうでしょうか?
ネコのトムはジェリーのイタズラによって随分致命的なダメージを負うような場面を経験していますが、いつも死なないじゃないですか。
そのように考えてもらって結構です。
あれは、この世の物理法則に照らし合わせればかなり破綻していますが、物語は成り立っています。
いいですか、この世界の物理法則が人間にとって、しいてはこ世界の生物にとって悪なのです。人間が愚かだとか生物が愚かだという話はこの世界の物理法則ありきです。
とてもじゃありませんが、「人間に特別な超能力があって自らの悪性を止めることができる。それを選ばないものが悪人なのだ」という考えはめちゃくちゃです。
非常に自滅的な、排他的な理論です。「自滅的な」というのは、もし当人が悪事を行なった場合、自分のことが許せないので自分を責めることになるからです。ひどい場合自殺してしまいます。
もうお気づきでしょうか?この世界の物理法則が悪いのですよ。

358 :考える名無しさん:2018/10/14(日) 16:56:28.56 0.net
>>344
誰に対して言っとるんや?

359 :考える名無しさん:2018/10/14(日) 16:56:49.72 0.net
>>357
その通りや

360 :考える名無しさん:2018/10/14(日) 16:58:18.24 0.net
>>351
おまんの言う通りやなあ…

361 :考える名無しさん:2018/10/14(日) 18:08:58.45 0.net
  子の超管理社会ってたんに    との権力争いにすぎないんだよなぁ~

362 :考える名無しさん:2018/10/14(日) 22:38:31.83 0.net
苦しい時は苦しいまま闘うこと。

363 :考える名無しさん:2018/10/15(月) 22:25:08.36 0.net
>>127
本質

364 :考える名無しさん:2018/10/15(月) 22:26:04.25 0.net
>>314
人間は誰しも自分の心を守っています
「防衛機制」と呼ばれるものです

365 :考える名無しさん:2018/10/17(水) 19:05:00.58 0.net
社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。

366 :考える名無しさん:2018/10/18(木) 14:08:36.37 0.net
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。

367 :考える名無しさん:2018/10/18(木) 20:56:00.96 0.net
>>365
>>366
スレの内容と関係あるの?

368 :考える名無しさん:2018/10/19(金) 23:16:11.35 0.net
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。

369 :考える名無しさん:2018/10/21(日) 22:25:22.06 0.net
おまんこは悪くないよ

370 :考える名無しさん:2018/10/28(日) 10:59:10.09 0.net
予定調和っすなあ。
気持ちに揺らぎやムラ、それとの葛藤が全くないのは人として信用できん。

371 :考える名無しさん:2018/11/01(木) 23:07:58.23 0.net
喜怒哀(苦)楽の感情が湧き起こるのは当たり前だが、後味を残さないこと。
クールとか冷静とかいう問題ではなく、感情に振り回されないとはそういうこと。

372 :考える名無しさん:2018/11/02(金) 17:19:25.99 0.net
良いこと言うね

373 :考える名無しさん:2018/11/03(土) 22:42:29.12 0.net
ざっくり噛み砕いて言うと、あらゆることに意味があるっちゅうこっちゃな。

374 :考える名無しさん:2018/11/06(火) 22:43:03.11 0.net
人間には無限の可能性が眠っていると言った世迷い事を信じる程能天気ではない。
そんなものを心の支えにしなければ成り立たないモチベーションなどろくなもんじゃない。
まあそんなことを本気で信じ込んでいるのは一部の勝ち組だけだろうが、
なんとなくそういうものとして受け入れることで、容易く人生に絶望する凡人を量産しているのも事実。

375 :考える名無しさん:2018/11/07(水) 13:20:55.20 0.net
↑マルチンカス

376 :考える名無しさん:2018/11/07(水) 20:46:23.63 0.net
自他の線引きをきっちりつけること。
自分の立場ですべきこと、する必要のないこと、すべきでないことのラインを明確に。

377 :考える名無しさん:2018/11/10(土) 23:08:03.07 0.net
人間は理屈で動く生き物ではないってこと。
人の心を動かすのは内に秘めた情理のみ。
上っ面の計算を超えるから人を巻き込むことができる。

378 :考える名無しさん:2018/11/12(月) 22:15:17.93 0.net
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。

379 :考える名無しさん:2018/11/13(火) 17:53:19.06 0.net
いくら自分を厳しく律したつもりでも人間間違う時は間違うし、
むしろガチガチに管理するから失敗に歯止めがかからなくなることもある。
人間の限界を弁えた上で、根をつめ過ぎないこと。

380 :考える名無しさん:2018/11/14(水) 05:07:16.72 0.net
負けた時に負けた理由なんかいくら考えてもしゃーないよ。
負けた事実だけを噛みしめればそれでいい。当座はね。

381 :考える名無しさん:2018/11/14(水) 10:10:58.19 0.net
消えろマルチンカス

382 :考える名無しさん:2018/11/15(木) 16:08:37.53 0.net
何かをすればそこには必ず批判・反発・抵抗は湧き起こる。
それはそういうものと諦めるしかない。

383 :考える名無しさん:2018/11/17(土) 22:19:48.35 0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し。不足があるのなら補えばいい。
人間、足るを知ることも必要。

384 :考える名無しさん:2018/11/18(日) 12:51:18.71 0.net
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。

385 :考える名無しさん:2018/11/18(日) 21:33:45.59 0.net
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。

386 :考える名無しさん:2018/11/19(月) 22:19:20.71 0.net
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。

387 :考える名無しさん:2018/11/20(火) 18:46:13.23 0.net
悪い事だらけだろ、人間はそれ以外の全てのものにどんだけダメージを与えながら生きてると思ってるんだ
くだらない自己実現や目標なんぞ好きにやれば良いが地球的に見ればそんなものにはクソの価値もない

388 :考える名無しさん:2018/11/22(木) 01:52:26.24 0.net
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。

389 :考える名無しさん:2018/11/22(木) 14:36:04.82 0.net
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。  

390 :考える名無しさん:2018/11/23(金) 17:22:42.02 0.net
できひんことはできひんけど、少なくとも生きることに本気にはならなあかんにゃろな。
それで駄目ならしゃーない。

391 :考える名無しさん:2018/11/30(金) 19:54:33.37 0.net
どっかで聴いた歌詞だな

392 :考える名無しさん:2018/11/30(金) 20:03:42.89 0.net
嫌われる勇気って、読んでないけどさ
結局、他人に好かれるために他人に迎合すると、後でしんどくなったり、感謝されなかったら腹が立ち、人間関係の不満の元になる
あるいは、信念が無い人として軽蔑されたりもする
結局、嫌われる勇気を持って、自分の信念を貫けば、ついてくる他人もいる、そういう他人から好かれましょう
という話でしょ、たぶん
市場原理的には好かれなかったら、自分の信念が間違ってるんだよ
自分のニーズはどこにあるか、誰から嫌われるか、それを知り、前者を取り、後者は切り捨て、
前者に沿った目標を編み、実行しながら計画を洗練させていく、そのプロセスが幸福の源なのだ

393 :考える名無しさん:2018/12/10(月) 20:51:07.19 0.net
傷つくことを恐れる気持ちは誰にでもあるが、受けた心の傷の痛みを薄めようとしないこと。
痛みを痛みとして感じることができるのは人間にとって幸せなこと。

394 :考える名無しさん:2018/12/11(火) 23:33:11.31 0.net
心が高揚しそうな時ほど手元に引き付けておく必要性。肌感覚を手放さないという問題。

395 :考える名無しさん:2018/12/13(木) 00:24:13.44 0.net
生きている意味はないかもしれない
自分の価値はどこにもないかもしれない
そういう状況の時、君たちはどう生きていくのか?

396 :考える名無しさん:2018/12/13(木) 00:27:39.67 0.net
苦しみない世界
悪人までも浄化される世界
全てが喜びに満ちている世界
私たちはそういう世界を目指すんだ

397 :考える名無しさん:2018/12/13(木) 14:12:13.23 0.net
時の流れを自分のものにするためには、まず自分の空虚さを受け入れること。
欠点は克服するものではなく受け入れるものだと分かれば、さらに生きる意志につながる。

398 :考える名無しさん:2018/12/18(火) 20:59:06.01 0.net
信頼とは共に積み上げ共有したものの高さによって決まる。
自分を守るのは人との距離感のみ。

399 :考える名無しさん:2018/12/22(土) 11:19:00.82 0.net
「そこの幼女よ」
「何の話なの?」
「行動とは目的と結果によって成り立っているのだよ」
「では貴方は何故殺すの?」
「自分がそれを望むからだよ」
「では私は何故生きるの?」
「自分がそれを望むからだよ」
「殺す事でどうなるの?」
「その事を望んでいた者が喜ぶのだよ」
「生きる事でどうなるの?」
「その事を望んでいた者が喜ぶのだよ」
「じゃあ殺す事と生きる事は同じなの?」
「そうだ陥れる事にも救う事にも善悪はないのだよ」
「じゃあ善悪はどこにあるの?」
「個人の中にしかないのだよ」
「自分にとって都合のいい事を善と呼べばいいのだよ」
「だから今から君を犯す事も善なのだよ」
「少なくとも私にとっては」

400 :考える名無しさん:2018/12/22(土) 17:13:41.50 0.net
マルチすんなクソアホ

401 :考える名無しさん:2019/01/29(火) 12:33:19.54 0.net
もういいや

402 :考える名無しさん:2019/01/29(火) 12:56:24.23 0.net
って最期に言われた

総レス数 402
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★