2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アーギュメンツ】仲山ひふみ、黒嵜想

1 :考える名無しさん:2019/05/30(木) 18:51:12.41 0.net
アーギュメンツ購読しようとしてメールしたらスルーされたんだけど、
内容面はどんな感じ?

2 :考える名無しさん:2019/05/30(木) 20:03:36.46 0.net
仲山ひふみ:1991年生まれ。

黒嵜想:1988年生まれ。

3 :考える名無しさん:2019/06/05(水) 17:26:11.52 0.net
>>2

もう結構なおっさんなんだね。

4 :考える名無しさん:2019/06/09(日) 13:47:53.28 0.net
クロニクル、クロニクル!展 関連トークイベント
黒嵜想×福尾匠「映像批評の未来〜100年前の実験映画からシン・ゴジラまで〜」
2017/02/11
https://www.youtube.com/watch?v=nYvO3db1zBQ

5 :考える名無しさん:2019/06/10(月) 14:04:55.52 0.net
評論の若手もキラキラネームだな
もちろん本名じゃないだろうけど、そこも含めて

6 :考える名無しさん:2019/06/10(月) 14:44:25.35 0.net
なんでとっくに死んだメディアの映画批評なんだろうか
もっとメディアアートとかAIについて語ればいいのに
思弁的実在論()やホラー()に固執してるようじゃ無理かw

7 :考える名無しさん:2019/06/10(月) 15:38:41.41 0.net
>>4

Twitterでフォロワーたくさんいる、たくみさんかな?
それとも上智大大学院出身のたくみさん?
別人?

8 :考える名無しさん:2019/06/12(水) 21:45:00.51 0.net
浅沼光樹1964年生まれ
飯盛元章1981年生まれ

2018極私的回顧その16の3 思想・評論(思弁的実在論SR・オブジェクト指向存在論OOO・新しい実在論NM関連)
http://otomegu06.hateblo.jp/entry/2019/03/07/153409

シェリングに依拠しながら反人間主義(??)・自然哲学に現代思想のコンテクストを接続したイアン・グラントと、
やはりシェリングに依拠しながら徹底した人間主義をとるマルクス・ガブリエル、
彼ら2人の中庸をいこうとしているという印象のある浅沼。

OOOそしてグレアム・ハーマンのフォロワーとして、
日常的対象を日常的対象そのものとして個体存在者として自立させ、
還元的な戦略をとる認識論や関係性の哲学を離れてすべての存在者の足を地につけようとしている飯盛。

レイ・ブラシエに近いニヒリズムのにおいがする仲山。と、このように並べていけばマッピングできるでしょうか。

9 :考える名無しさん:2020/02/16(日) 11:36:43 ID:0.net
ユリイカ 2019年12月号
特集=Vaporwave ―Oneohtrix Point Never、Vektroidから猫 シ Corp.、ESPRIT 空想、2814まで…WEBを回遊する音楽
出版社: 青土社 (2019/11/28)

【座談会】
仲山ひふみ×銭清弘×山形一生

10 :考える名無しさん:2020/07/20(月) 12:47:11.35 0.net
【パープルームTV】第46回「仲山ひふみさんに聞く「仕事」と「技法」について 第1回」
2020/01/07
https://www.youtube.com/watch?v=DORo52_Klts

11 :考える名無しさん:2020/11/27(金) 10:55:17.96 0.net
面白そうだな

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200