2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人はなぜ生まれてきたのか

1 :考える名無しさん:2020/03/01(日) 04:59:16 ID:0.net
あと何十年も生きるのしんどい

2 :考える名無しさん:2020/03/04(水) 10:46:27.67 0.net
そういう事は反出生主義者に聞こう
間違っても自分の親や他人の親に聞いてはいけない

3 :考える名無しさん:2020/03/06(金) 04:21:30 ID:0.net
結果的に生まれてしまっただけで意味などない

4 :考える名無しさん:2020/03/13(金) 13:58:53.14 0.net
知らんがな

5 :考える名無しさん:2020/03/16(月) 19:44:48 ID:0.net
産んでやった私の思いをバカにすんなよ!

6 :考える名無しさん:2020/03/22(日) 19:52:37 ID:0.net
846 :名無しさん@1周年 :2020/03/22(日) 19:40:01.61 ID:n1ubBlKA0
>>1
この件に関して、没入感を募らせて、感動して、消費に至った頭の弱い子たちが
若干数存在してるかもしれないのは、
最後の最後までほとんど世間が反応していなくて、没入感に
水を差されることがなかったからこその洗脳が成り立って
いたからなんだよね


https://i.imgur.com/pOlopdd.jpg

7 :ネムレス:2020/05/11(月) 20:13:42.56 ID:Gno3LcwcV
人生なぞ自由に生きてなんぼである。自由に生きる。これに限る。自由に生きれないと言っている輩は大抵が「今」というぬるま湯に浸っているだけだ。

8 :考える名無しさん:2020/06/09(火) 08:36:53.35 ID:m8Cw2GbMg
>>7
弟子にしてください。

9 :考える名無しさん:2020/09/10(木) 01:04:01.78 ID:3oyH4Pk4O
人は親から生まれる。親も親から生まれた。そうして500万年が経った。
500万年前は猿人だったが、やはりその親も親から生まれた。
猿は森の果実を食べてやがて人に進化した。だから今でも人には清浄な森と清流が生きるのに好ましい。

10 :考える名無しさん:2020/09/10(木) 01:09:23.99 ID:3oyH4Pk4O
人は生まれた時は何も知らない。言葉も文化も後から学ぶ。便利な文明の機器の使用も学ぶほどに自由に使える様になり、色々な事ができる様になる。
だから学べば自由度が増すのだ。学んでより自由に生きようではないか。

11 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 01:35:29.74 0.net
神様がひとりぼっちじゃ寂しかったから

12 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 01:47:30.33 0.net
魚のままじゃ退屈だったから

13 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 01:54:35.86 0.net
偶然

14 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 01:55:31.08 0.net
両親がセックスしたから

15 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 01:59:42.33 0.net
海水に生命の素になる蛋白質や酵素が含まれてた
そこに地球誕生以前から宇宙空間を漂っていたウィルスのような半生命体が混ざったことで原始生命が誕生からの進化論うんぬんかんぬん

16 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:01:30.32 0.net
しかし猿は人類の歴史と共に存在していながら何百年何前年経っても元の猿のままなんだよね

17 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:03:54.13 0.net
ということで進化論を否定する説もあって
人類は誕生したその時から今と同じ、そのままの生態だったんじゃないかと
だとしたら何処から来たのか

18 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:08:49.34 0.net
世界各国に人類がUFOみたいな謎の飛行船から地球に降り立ったという伝説もあるし
案外宇宙の遥か彼方、別の星から移住して来た開拓民なのかも???
そうだとしてもじゃあその宇宙人はそもそも何処からなんで生まれたのかって話になるけど

19 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:10:24.20 0.net
言ってみれば日本の天孫降臨の伝説も宇宙人起源説的に近いな

20 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:12:48.61 0.net
地球は別の惑星の重罪人が島流しのように送られる流刑地だって説もあるぞ
だから人類はこれほどまでに野蛮で争いが大好きなんだと

21 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:14:23.97 0.net
始祖神の正体が重罪人だったとしたらそれも問題だねw

22 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:18:55.66 0.net
人間ってこれまで考えつくものは全て実現化して来てるだろ
空を飛べるもの、高速で移動出来るもの、短時間で料理出来るもの、瞬時に空間を超えてコミュニケーションの出来るもの、諸々
もしそれが実は最初からプログラム済みの、人類にとっては既知の技術だったんだとしたら

23 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:20:24.37 0.net
元の星に居た頃にとっくに使いこなしてたものなのかも知れないねw

24 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:22:12.63 0.net
未開の原始人状態から始めさせられたことが一番の懲罰なんだったりしてなw

25 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:23:30.12 0.net
考えるだけで恐ろしいねww
我々が突然裸一貫で荒野に放り出されるようなものだよww

26 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:25:12.43 0.net
いっそ殺してくれっていうw

27 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:26:56.10 0.net
元の星は案外本当に理想郷のような世界だったり?
どんな苦痛も困難も科学や医学や文明の力で超克してしまっているような

28 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:28:40.56 0.net
そこの住人から見るれば地球はそのまま劣悪な監獄みたいなものだろうなw

29 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:31:53.47 0.net
自分達ではとても素晴らしいものだと言いたがるけどねw
まあ実際に宇宙からの映像で見ると綺麗だよ
漆黒の闇の中に真に青く光輝いて浮かんでるんだから

30 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:33:24.22 0.net
あんなに荘厳で美しい球体の中に自分が生きてるとはあんまり感じないんだよな

31 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:35:30.53 0.net
陳腐な使い古された言い回しだけど
宇宙から眺めると国境線なんて何処にもないんだよね
人間が勝手にそういう線が存在してることに決めてるだけで

32 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:37:08.52 0.net
人類だけの私物でもないのにな
生きてる生命体全てにとっての母胎だし船なんだ
本当は

33 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:40:15.16 0.net
いつかは全てが一つに還るとも言うしね
太陽に飲み込まれて

34 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:43:23.02 0.net
運命共同体の極みなんだよな
同じ時間に同じ列車に乗り合わせてる乗客のように
互いに面識なんかないし通り過ぎるだけの関係で
それでも何か起きると必ず同じ運命の元に置かれるんだ

35 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:45:35.40 0.net
バラバラなのにひとつ
ひとつのはずなのにバラバラ
予め矛盾で形作られてる訳だ
人と世界の成り立ちは

36 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:47:18.70 0.net
それを認めたら最後、どっちが正かじゃなく、どっちも正の世界に分け入らなきゃいけなくなるんだよな

37 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:49:00.38 0.net
その先は意味からは決して逃げられない世界だからね
全てのものがもれなく何かの重要な意味を携えてメッセージを発信してる世界だ

38 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:49:45.60 0.net
面倒くさいなw

39 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:50:43.71 0.net
無すらも一個の意味という地獄or天国ww

40 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:51:21.44 0.net
中間でいい、中間でwww

41 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:52:27.91 0.net
それが一番負担は少ない、賢い選択だろうねww

42 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:54:24.71 0.net
いつか自分が死ぬ時に楽しかったこと覚えてて思い出せてたらいいなと思うんだ

43 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:56:30.69 0.net
そうであるように祈ってる
心から
君にも、こちらがそうであるように

祈ってもらえると嬉しい

44 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:57:07.73 0.net
無料で?

45 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:58:13.01 0.net
君の祈念には値段がつくのかww
君は拝み屋さんだったっけww

46 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 02:59:12.70 0.net
何かちょいむず痒くて言ってみただけだwww

47 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 03:00:55.35 0.net
聞くまでもないけどね
って言うのは思い上がりかな

48 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 03:02:03.48 0.net
都合の良い方を信じててもらえりゃいいよw

49 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 03:03:15.15 0.net
そうするよww
いい返しだねww

50 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 03:04:31.42 0.net
だってそう出来てるんだろ?www

51 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 03:05:37.99 0.net
多分ww

52 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 03:55:19.36 0.net
でもさ、やっぱ今は死ぬ時のことより生きてる間にまだもっと楽しいこと出来ないかって考えて欲しいんだな
僕の身勝手だけど
ゴールより今居るとこ、今だから見えるものの方に目を向けて見てて欲しい
嫌なことも悪いことも苦しいことも不安なことも一杯だけど、それでも、それだけが全部じゃないって思ってもらえたらどんだけいいだろって
だから僕はまず自分が幸せになれたらなと思ってんだ
一緒に過ごして二人揃ってやっぱ悪いものだけが全部だよなあってならないように
ゴールにばっか急がなくていいようにさ
全部手前勝手な欲求だし希望だけどでもそうなんだよ
それすら押し付けがましくて嫌な気持ちにさせたらゴメンだけど

53 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:07:50.28 0.net
楽しいこと自体はちゃんとあるんだ
励ましてもらえることも助力も全部素直に有り難いし感謝してる
ただ楽しい時間がイコールで幸せなのかって言うとまた違うんだ、いつも
無いもの、足りないもの、手に入らないものの方に気を取られて安心感の中に埋没出来ない
それにいつか必ずその楽しさも状況も時間と共に変化して過ぎ去ることを思うと一気に駄目になるんだ
きっと怖いんだよな
そのより良い状態が当たり前になることが
手に入ってて当たり前だと思ってるものほど失くした時のダメージはきっと大きいだろ
最初からどれも自分のものじゃないと思っておけば失くしたとしてもそっちの状態が当たり前で居られる
弱いよな
でもこっちも分かっててもそうなんだよ

54 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:11:09.87 0.net
すげえ分かるよ
僕自身まんまそうだもん
安心したいし保証欲しいのにそんなもん何処にもないから実際怖いしさ
それに幸せで居なきゃって強迫観念的になってんのも逆にすげえ不幸なのも分かってっから
難しいっす

55 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:12:04.44 0.net
結局同じドツボはまってんぞw

56 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:13:16.68 0.net
だからはまりまくってんだってwでwそんじゃいかんと思っておるというお話しなのでつw

57 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:15:58.24 0.net
でも見方変えてみろよ
お前がドツボはまってる状態を否定するってことは俺も一緒に否定される訳だろ?
そんじゃいかんっていう批判の目向けられて
クソ怠いw

58 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:18:03.37 0.net
wwwwドツボ共同体にwwww安寧を求めることをwwww精神のwwww堕落wwwwとwwwwwww言うのでつよよよよよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:19:22.94 0.net
うるさいwうざいw怠いw
堕落の何が悪いw理論でかかってこいw

60 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:21:10.36 0.net
はッ・・・何が悪いかまで考えてなかった・・・じゃまいっかー・・・て、いや良くない良くないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:21:46.19 0.net
だから何が良くないんだよwww

62 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:24:51.26 0.net
なんつの、罪悪感も恐怖心もそのまんまでもいいから、楽しむこともしていかね?ってだけなんだね、きっとさ

63 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:25:45.02 0.net
とりまコロナも重荷過ぎるんだよな

64 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:27:48.74 0.net
ったくなあ
どーいうクソで底意地悪いタイミングなんだって、あーやっぱドツボるねー
畜生、マジで「禍」クソだはー
悔しいよな

65 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:31:28.01 0.net
クソ過ぎる
色んなこと全部台なしにされた
前にも増して不自由な身の上になって収入もガタ減りだぞ
胃が痛い

66 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:33:42.81 0.net
僕は仕事増えてた分は微増収なんだけどねー
元々の持分が違うからアレだけど
まあ、もし何か困ったら言ってきてもらえれば?出来る範囲で精一杯さ

67 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:34:58.75 0.net
Thx
頼りにしてるなwドツボ同盟w

68 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:37:58.16 0.net
はあ・・・・・結局そこに着地するしかないっていうねー・・・・wwwwwぅはwwwwwいっそもwwwww笑うしかねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:38:43.75 0.net
いっそ幸せそーじゃねーかっていうなwww

70 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:40:19.85 0.net
ドツボ同盟的幸せかあ、まあまあ?それもいいかもね?
それはそれって感じで?

71 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:41:07.40 0.net
いいも悪いもwww他に選択肢あんのかwww

72 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:42:03.22 0.net
ないっすw白旗ふりふりw堕落万歳w

73 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:43:06.43 0.net
闘うまでもなく勝ったwww

74 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:45:10.45 0.net
wwwぅえーいwwww負ける幸せもwwwwあってもwwwwいいじゃーんwwwwwwみてーなwwwwwwwwwwドツボドツボドツボーwwwwwwドツボを食べるとーwwwwww頭が良くなるー♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 04:45:52.87 0.net
なるかwww

76 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 11:33:06.02 0.net
そもそも食べられません(笑)w

強迫観念的な幸福追求の不幸かあ
あるだろうなあ
前段の「当たり前」の取り扱い方の難しさとも関係していそうだ

我々は何かを当たり前と思うでもなく思って生きてるものだから
仮に幸せor不幸せなのが当たり前だと思って生きてる人が居たら
それは見解や体感の違う人からすれば圧迫感を覚えさせるような
一種の強迫観念に映るかも知れないよね

もちろん当人にとっても
安定こそを希求するように作られてる人間にとっては
常に「当たり前」っていうのが恒常的に維持されるべき状態ということになるから
人目にそう映るばかりでなく
当人も自縄自縛で身動きがしにくくなるような
紛れも無い強迫観念として作用するかも知れない

○○するべき、○○であるべき、○○しないでおくべき、○○で無いべき
こういう「べき」と「当たり前」が結び付くとね
時々は意識して自分がどんな対象に「当たり前」や「べき」を持ち込んでるか点検しなくちゃだね

77 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 11:44:47.97 0.net
大体やっぱ幸せの定義自体は完全に人それぞれだしさー
「幸せってことはお前は他の誰かを犠牲にしてやがるんだ」みたいのはさっぱりワカンネ
そもそも生きてる実感として幸せだろうと不幸だろうと何も犠牲にせずに生きられてる人間も居ない訳じゃんね?
なのに他人のことだけ「他人を犠牲にしてのさばる悪い奴」みたいに責めるってさ、どっかで不幸でさえ居れば犠牲を強いる罪が免責か相殺されると思ってんだろうなって
だから自分が犠牲にしてることは無罪で幸せ感じてる人だけが有罪っていうロジックつか
それもただのマイルールでしかないんだよね

78 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 11:48:16.37 0.net
原罪をどう解釈するかだよね
自分自身にそんなものは備わっていない、
背負わされてなんか居ないと考える人も居るだろうし
人類は皆平等にそれを背負ってると考える人も居るだろうし

79 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 11:50:07.16 0.net
僕は平等に背負ってる派だなー
だから無罪放免気取りでこっちの罪だけ断罪や糾弾して来られるとカチーンと来るw

80 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 11:53:44.85 0.net
誰だって自分が罪人だなんて思いたくないからね
それは、その場面上で起きてる
どの立場の、どの人の感情も
すごく自然なものなんだよ
自分のことは棚上げして人を責めてしまうのも
責められればカチンと来るのも

81 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 11:59:04.31 0.net
だってさ?両方どっちも罪人なのに他人を責める方と責めない方が居たらやっぱ責める方はその分だけ楽ちんつか良いご身分みたいな感じになるじゃん
責めずに居る方は誰にも余計な負担背負わせずに一人で罪の重さも抱え持ってるのに
責める方はそれ小分けして他人に順次投げ付けて持ってる重さ軽くしてんだからさ
それは普通にずるいと思うんだ

82 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:02:19.35 0.net
直接的、現実的な利害の絡まない他者を責めてるケースも多いからね
言うならそれは八つ当たりだったり逆恨みだったりになるんだろうな

83 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:06:41.76 0.net
そーだよ
例えばそこに咲いてる野の花見てかわいいなーとか綺麗だなーと思ってちょっと幸せになったとしてさ
それを「お前がそう感じられるために、その背景でどれだけ多くのものが犠牲になってて不幸になってて苦しんで来てるか考えることも出来ないのか」みたいにギャンギャン責められてもさ

84 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:10:00.40 0.net
責める行為に充足や幸せを感じているあなたはどうなのですか?
そのぐらいは返したくなるよね
人情としてはw

85 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:12:10.99 0.net
そーそー
勝手に免罪符として不幸死守してるだけじゃね?ってなるんだ
不幸大好きかよって
僕は不幸なんかマジで嫌いだからさ
人のも自分のも

86 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:14:53.62 0.net
幸せさ、幸せな誰かを責める人の中では
不幸であればあるほど立派みたいな
特殊な価値観が構築されてしまってるのかも知れないね

87 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:17:59.27 0.net
なら僕の生い立ちなんか燦然と輝くぐらい立派なはずだっつの
んでそんな人間はマジで腐るほど居るよ
なんで自分の不幸だけが光輝いてる免罪符になると思えんのかなあ
他人の抱えてる目に見えない部分にこれっぽっちも関心持ってないだけじゃね?って感じだよね

88 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:22:34.85 0.net
不安や不満は人の視野を狭くさせるからね
それも生存本能由来なんだよ
まずそれを消せ、消すことに集中しろっていう指令が出るから
生体にとっては不安や不満の不快感は
そこに燻ってる炎のようなものなんだろう
消火、鎮火しないことにはね
他に関心を向けることなんか出来なくなる

89 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:25:00.83 0.net
だけどそんなん言ったら誰も責めてない人達にも不安も不満も無いはずはないんだし
それに死ぬまで完全に鎮火することないのも分かりきってることじゃんね?

90 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:29:06.88 0.net
生来の性格や環境からの影響、個体差は当然あるよね、それは
過敏な状態にある人ほど遠くの小さな炎でも重大な脅威に感じられるだろうし
鈍感だったり炎の取り扱いに慣れてる人ならビクビクなんてはしてなくて済む

91 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:31:52.72 0.net
あー・・・・・この程度までならまーまーまーまーみてーのだよね?
まあ、消化器さえ用意しとけばこの程度までの火加減ならなんとかイケるっしょぐらいの

92 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:33:29.01 0.net
そうして冷静に見極められるんだろうね
きっと
不安や不満に強い人達は

93 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:35:33.51 0.net
でもあんま鈍感でも火ダルマ必至な訳だし
鈍感であればあるほどいいとか慣れてりゃ慣れてるほどいいとかそういうもんでもないよね

94 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:36:10.60 0.net
要バランスw

95 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:37:55.06 0.net
ある意味・・・・それが一番難しい気もする・・・・・・
いつも気楽に言ってくれちゃうけどさーwボソッw

96 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:39:02.60 0.net
こっちに飛び火しそう?ww
逃げようかなww

97 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:42:05.84 0.net
いやもう逃げるのも有りだよねwマジでw
自分由来の火は基本的に自分で管理してなくちゃさ

98 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:44:27.85 0.net
現実の、質量としての火と同じだよね
それも最後は使い方次第w

99 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:46:39.32 0.net
ここでは悪者にされてるだけで本当に有り難いものでもあるもんね
何処にも火のない世界とか考えただけで凍り付きそうだは

100 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:50:24.02 0.net
シグナルなんだよね
不満や不安こそが自分の今の状態を
進行形で知らせて来てるんだから
向き合えば自分が何を求めてるのか
何が足りないと感じてるのか
どうなりたいのか
じゃあそのためには何をすればいいのか
それを正確に知ることが出来る

101 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:52:51.19 0.net
てもま、そうなるためにそうしたからって?全部が思い通りに行くこともまず120%ないんだけどねーw

102 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:55:22.78 0.net
無い無いww
あったらその人は魔法使いだよww
だから凡人はダメモトで試してみるぐらいが調度いい(笑)ww

103 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:56:53.33 0.net
はーあ
凡人だしドツボだし魔法使いには程遠いはー

104 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 12:58:51.36 0.net
凡人同士、ドツボ同士
まあ気楽にね
出入り自由な同盟でも組んでやっていきましょうw

105 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 13:00:07.03 0.net
ouiー☆

106 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:05:32.12 0.net
【Hatsune Miku/UtataP】こちら、幸福安心委員会です。【Original】
ttps://www.youtube.com/watch?v=kzUmM-uQVOM&ab

107 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:23:04.38 0.net
wwwwwwwww怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:33:25.99 0.net
まんまアンチだわw

109 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:38:34.85 0.net
しかし出生サイドから見れば反出生こそが幸福安心委員会に見えるらしいぞw

110 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:39:48.19 0.net
はぁー?なんでよーw

111 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:42:53.36 0.net
「生まれる人類全て、生けとし生ける全生命主体100%の完全な幸せを保証出来ない限り子供を作るな」って言ってると思うんだろうな

112 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:46:27.81 0.net
別に「幸せにしろ」って言ってる訳じゃないじゃないのよねえ
わざわざ負の連鎖なら繰り返す必要ないって言ってるだけで

113 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:48:53.48 0.net
誰もが子供を作らなくなると「人類」っていう一個の種は確実に死ぬ
そしてそれを是として推進して掲げる=最後の「死ね」に感じるんじゃないか

114 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:51:39.89 0.net
個体として死ぬのと種族として滅びるのってそんなに完全に同期してるもんかしら

115 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:53:29.54 0.net
どこまで同期させてるかは人によるだろうが「種族」っていう母胎、外枠なくして個体が存在し得ないのは確かだろ

116 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:55:04.53 0.net
でも誰も特に何もしなくてもいつかは必ず滅びるのよね
個体も種もどっちも

117 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:56:51.06 0.net
そこは「いつかは必ず死ぬんだからいつ殺してもいい」とは絶対にならないのと同じだろw

118 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 14:58:27.88 0.net
じゃ結局どっちも死ね死ねお互いに言い合ってるからディストピア化も止まらないのねw

119 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:00:02.92 0.net
個体に言うか種に言うかの違いだけだわな

120 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:12:23.42 0.net
ハイハーイ!wwww洗脳されそうwwwwww

121 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:37:22.23 0.net
ちうか元から一種の洗脳なんだろうしねえ
「これぞ幸福」「幸福な状態こそが最上級のベスト」ってのも
不幸の要因は大体万人共通だけど

122 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:41:26.75 0.net
宅間守死刑囚なんかは国家の手によって殺されたい、それだけが至上の、無上の希望って言ってた訳だもんな
そんな状態に居る人間に他人が他の幸福をプレゼンしてみたところで通用したとも思えない

123 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:45:26.75 0.net
プレゼンなんかしたら余計ひねくれたんじゃね
お前はたまたま幸せな恵まれた人間だからそんなん出来んだろってさ
てもあの当時ネットじゃ宅間のことが羨ましいって言ってた人間も大勢居たんだけどね
何度か結婚もしてて社会人としてやれてたし、それなりに整った容姿でっていう

124 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:47:00.53 0.net
まあそういう表面的なものじゃなくてもっと深層の根源的なものなんだよな

125 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:48:35.26 0.net
多分でしかないけどさ
無条件に目いっぱい大事にされたい愛されたいってとこだったんだろうね
無批判で自分のあるままをさ

126 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:51:21.15 0.net
自分の子供を受容する能力を持たない親の元に生まれた人間の多くが一生抱え続ける欠乏感だし渇望だからな

127 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:55:55.16 0.net
最近なんか親の夢見るんだよね
写真でしか見たことないその人がちゃんと生きて動いて話してて
それが不思議でさ
写真見る前まで出て来たことなかったんだから今の自分が創り上げてるものなんだろうけど
でも夢見てる間はそれって現実そのものなんだよ
夢と本当の記憶の厳密な区別なんか自分じゃつかねーの

128 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 15:59:00.57 0.net
それも両方本当なんだろ
写真でしか見たことないと思ってるのは今のお前であって親と暮らしてた子供時代のお前じゃないしな
記憶が残ってたとしても不思議さなんか何処にもないんだから
その線引きにこだわることに大して意味もないんじゃないか

129 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:04:03.84 0.net
だとして?やっぱ僕の中にあるそういう一種の幸福感をまるで持てなかったんだとしたら
そういう人間を徹底的に糾弾することも可哀想に思える部分もあるんだよな
やったことは絶対、死んでも許せない完全に間違ってる八つ当たりだし償うのには1人分の死刑でも足りない凶悪犯罪だってことは踏まえた上で
だってなんで僕にはそれが持てて宅間守は持ててなかったのか僕にはわからないからさ

130 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:05:55.24 0.net
それは最初から最後まで誰にもわからない
だから不条理なんだ

131 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:13:15.75 0.net
最近さ
初めて自分以外の人のことで泣いた時のことも思い出してたんだ
同じ施設で暮らしてた兄弟居て
そのお兄ちゃんが僕のタメだったからまあまあ普通に仲良くやってたんだけど
中学校の頃にね、ある日いきなりそいつの親が来て弟だけ引き取っていったんだよ
親が居る間は全然普通にしてたのに親が弟と出てった後でそいつがボロボロ泣いててさ
僕も泣いた
悔しいとか悲しいとかもう全部ぐっちゃぐちゃんなって
なんで神様って僕らのことだけこんなに憎んで痛めつけるんだろうって

132 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:15:36.89 0.net
両方経験してるんだからそれだけでもお前はやっぱ凄いよ
幸福も不幸も

133 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:18:20.61 0.net
だね
どっちも嫌ってほど知ってることは多分自慢していいよね
そのせいでコウモリっちゃコウモリなんだろうけどさ

134 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:20:38.80 0.net
コウモリが悪いなんてのも国境線と同じで人間の勝手な決定や定義でしかない

135 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:23:45.53 0.net
そっかーあざすっす
義務ですよー?じゃなくて気がついたら普通になんかちょい幸福みたいのが一番理想なんだけど
理想はただの理想だよね
そればっか言ってんのも多分不幸だはははwwww

136 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:26:17.71 0.net
最後はなるようにしかならない
それも真理だもんな
最初から魔法使いは居ない

137 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:29:17.45 0.net
そんでもやっぱなれるもんならなりたいけどね
無理なら無理なりに駄目なら駄目なりにドツボならドツボなりに一個だけでいいから願望実現したい

138 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:30:52.24 0.net
他人は巻き込むなよw

139 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:31:51.85 0.net
wwwwww巻き込む相手の同意取れてて合意の上ならよくねー?wwwwwwwww

140 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:33:34.95 0.net
具体的に何のどんなこと言ってるのか一切わかってないから返しようがないw

141 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:35:00.78 0.net
wwwwwwwなんつってもwwwww自分でもよくわかってないwwwwwwwwwwwwwww

142 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:35:37.56 0.net
やっぱ駄目駄目だなwww

143 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 16:36:46.34 0.net
wwwwwwwwドツボドツボwwwwwwwでーつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:16:48.54 0.net
ドツボ結構w
本当に委員会の元じゃ最終的には誰も生き残れないw

145 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:35:53.83 0.net
なんかしつっこい粘着アンチ見てると自分のステイタスを羨ましがってもらいたくて仕方ないみたいに見えるんだけど
あれは何?
こっちは渋々でもご祝儀リアクションしなきゃ駄目なの?

146 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:39:43.21 0.net
強迫観念の自縄自縛っていうのが正にそういうことだからね
それが幸福だろうと不幸だろうと、規範だろうと逸脱だろうと
その自分自身にとっての「スタンダード」「当たり前」の共有を
外部に対しても強要せずには居られない状態
言ってみれば不安のピークなんだよ

147 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:42:16.67 0.net
自分自身の信念や人生がそこまで他人の影響であっさり揺さぶられて脅かされる感覚からしてわかんない
わかんないのがアタシにとってのスタンダードってことよね
でもそれを共有して欲しいとも思わないわ
そこまで赤の他人に必死になれないし

148 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:45:50.05 0.net
だからこそ不安な相手はそこに余計にしがみつくんだよ
意地になってね
だってその人にとっては目の前に居る相手が
スタンダードをスムーズに共有してくれない限り
不安は永久に解消されない感覚で居るんだろうから

149 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:47:05.17 0.net
でもそれだってキリなんかないじゃない
それを全人類相手にやるの?無理でしょ?馬鹿馬鹿しいわよね
迷惑だし

150 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:50:28.47 0.net
もっと言うなら
仮に自分自身のスタンダードに対して
全人類の了承と賛同を取り付けたところで
元の不安はまったく解消されないはずだしね
一時的にホッとした感じを味わっても
またすぐに元の通り心配で不安になるはず

151 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:54:08.14 0.net
それこそテリの言う通りだわ
人の意見や考えなんて時間経過で変化するに決まってるんだから
一秒おきに確認して了承もらってない限り不安なんてそれこそ絶望的な不幸よね
そんな強迫観念的で禍々しい委員会的幸福の何を羨ましがれって言うのよね
ドツボの安寧と堕落の安心の方がずっとマシよ

152 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:56:01.13 0.net
でも言うほどは誰も堕落してると思わないけど(笑)ww

153 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 17:57:46.06 0.net
ほんとね
みんなそれぞれの場所でそれぞれの人生で毎日毎日必死に生きてんのよねえ
それだって出生も反出生も関係ないわ
そういう自分に自信持てばいいのよ

154 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:01:10.62 0.net
自分を許すことを自分に許可出来るのは
それも自分だけだからね
きっと
他の誰かにどれほど許されても愛されても慈しまれても
自分が許せないならきっと苦しいまんまだよ

155 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:04:53.63 0.net
もし神様が居るとして誰かに絶対に許せないような思いをさせるのはなんでなのかしら
普通に神様が陰険で意地悪で性格ねじ曲がってるってことなの?

156 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:06:40.24 0.net
「あなたがあなたの人生を生きることは私に与えられた義務なのです」

157 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:07:53.77 0.net
委員会と何が違うのよwwwwwほんとに怖いわwwwwwwwww

158 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:10:36.90 0.net
それで必死に自分を納得させて
ようよう苦痛や苦難を乗り越えられる人もちゃんと居るからね
神は信仰する人にとっては嵐の中に立つ灯台の光のようなものなんだよ

159 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:12:58.04 0.net
でもそれは信じてない人には見えない、何処にも存在してない光なのも確かよね?

160 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:14:27.08 0.net
人の心の中に存在しているものに現実的な質量は伴われるかな?

161 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:15:40.50 0.net
わかったわw
そうじゃないからと言って何処にも存在していないことにも絶対ならないグレー決着ねw

162 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:18:09.88 0.net
信仰に生きてる人達の身近に居ると確かに存在するのかも知れないと思う
否定的な人達の見解を聞けばその理屈に道理があると思う
それもどっちも本当なんだよねw

163 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:19:49.59 0.net
でも結局信仰の道は選択しなかったのよね?
ご両親と袂をわかっても

164 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:20:49.80 0.net
袂なんて少しも別ってないよw
最初から別々だったんだw

165 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:22:18.42 0.net
でも普通はクリスチャンのおうちって子供も当然のように洗礼受けさせるものじゃないの?
元々受けてたのに抜けたとかじゃないの?

166 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:25:30.41 0.net
うん
一度も受けたことはないよ
それが本当にすごく苦しかった時期もあったけどね
その苦しさ自体から逃れるために
逃避の手段として本心が定まらないまま受けることも嫌だったんだ

167 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:27:01.73 0.net
ご両親にはご両親の深いお考えもあったんでしょうけど
子供にとってはやっぱり辛いものがあるわよね

168 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:30:19.15 0.net
まあねえ
子供の頃に何度も口をついて出掛かった言葉は
今もそのまま残ってるよ
ぼくが本当の子供だったら洗礼を受けさせていた?
ぼくの生まれがもっと別のものなら洗礼を受けさせていた?
ぼくは本当にこの家に居てもいい人間なの?
最後まで尋けなかった

169 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:31:56.02 0.net
やっぱり生きてて聞ける時に聞いておかないと駄目ね

170 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:33:57.32 0.net
そう
だからね
手遅れになれば後悔だけが残ることを知ったから
図々しいぐらい尋きに行く人間になったんだよw

171 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:35:43.35 0.net
僭越ながらご両親の代わりに大きな成長を褒めてあげるわよw

172 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 18:37:35.36 0.net
素直に嬉しいよ
ありがとう

173 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:01:59.74 0.net
言葉呑み込んで全部一人で抱えようとしてる男の子の傍で大人として頭撫でてやりたいと思うよ
適うもんなら
そんなに心配しなくても大丈夫だって

174 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:10:23.86 0.net
マジもしか万一耐えられないことでもあってそこに居たくねーなら僕んとこ来ていいぜーってなる
大学出るぐらいまでなら余裕で面倒みてやっからって
でも実際はお父さんとお母さんの気持ちもその僕の気持ちと大差なかった訳だもんね
ちゃんとそこまで立派に支えて一人でも大丈夫になるまで責任も愛情も持って育んで「さあ行っておいで」って送り出してんだから
すれ違いつかとことん誰も悪くないんだよね

175 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:14:19.53 0.net
反出生支持してること以外は何処までもノーマルで善良な人間に育ってるもんなw

176 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:21:02.97 0.net
やっぱ嬉しいと思うよな
自分らが手塩にかけて育てた子が立派に大きくなって元気にやってるってのは親の目線で見ればさ
ネットの誹謗中傷に引くのってそれも大きいよな
お前らが殺すぐらいの勢いで叩いてんのお前らと同じでどっかの誰かの親だったり子供だったりすんだぞっていう
そうやって面白がって傷付けてんの一人だけじゃねんだぞ、その分罪重いんだぞっていうさ
反出生主義者云々で頭ごなしに人格否定して罵詈雑言吐いてくる人間ってその相手の親のこともボロカス言ってるのと同じなんだ
出生肯定同士だっつのにな

177 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:23:12.69 0.net
うちの親限定ならどんだけボロカス言ってくれても構わないけどなwww

178 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:24:30.95 0.net
うーん・・・・・言われてもしょうがない親も子もねーそら居るけどねー・・・・・・・

179 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:28:27.89 0.net
でも反出生叩きが出生同士のバトルの側面持ってると思うと面白いなw

180 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:31:02.74 0.net
だってま究極ねー?
お前なんか死ね死ね死ね死ね消えろ消えろ消えろ消えろーーーーーーーって最終的には製造責任者に言うべきことだもんなあ
親がきっちり作ったからその憎悪の対象がそこに居るんだからさ

181 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:32:25.08 0.net
LP法だなwww

182 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:36:01.42 0.net
憎んで苦しんでる方だって同じだしね
きっちり親に作られたからこそそこで憎んで苦しんで許せずに悶絶してんだよ
なのに作ることは肯定してるからおかしいことになる
ならいっそ一緒に反出生のおたけび上げる方が大分マシになんじゃね?ともちらと思うことある、時々
壮絶な憎悪投げつけてる人見ると

183 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:37:34.05 0.net
ロックでシャウトな反出生だなwww

184 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:39:37.39 0.net
やっぱ反出生的幸福や楽しさってそういう部分にもあるよなあ?
反骨と反逆の喜びつか

185 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:41:14.37 0.net
無条件での絶対服従なんかしてたまるかってなwww

186 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 19:43:47.38 0.net
そこはやっぱねー?こっちも誰かや何かの完全奴隷のつもりはねーからさー
奴隷みたいな役割も課されてはいても
精神や魂はどこまでもあくまでも自由でつん

187 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 20:27:38.21 0.net
【Yuzuki Yukari/UtataP】幸せになれる隠しコマンドがあるらしい【Original】
ttps://www.youtube.com/watch?v=lwT4h6x3UM0&ab

188 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 20:34:49.39 0.net
えらく飛ばしてるわねwwwww

189 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 20:39:26.53 0.net
胃が痛いつってんだろがwwwやめてくれwww

190 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 20:50:51.34 0.net
前にも見た気するけどwwww

191 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 20:55:21.27 0.net
同じの繰り返し貼るのって初めてじゃないかwww
そのこと自体にきっと職人の強い思いとメッセージがwww

192 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:05:24.52 0.net
wwwwwぐあぁwwww自由さのカケラもねー・・・・wwwww畜生wwwwwやられたぜwwwwwwwwww
wwwつかちょーさーwwwwwもちっとこうwwwwwシンプルにいい感じのハッピーソングもクレヨンwwwwwwwwwwwww

193 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:11:06.33 0.net
初音ミクが声優のようにしゃべってラップする曲『ビバハピ』/ Mitchie M
ttps://www.youtube.com/watch?v=WiUjG9fF3zw

194 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:18:50.57 0.net
wwwwwwwwあざすあざすwwwwwwwかわええwwwwwwwwwwwwwwww

195 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:22:06.68 0.net
ほんと可愛いw

196 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:41:50.92 0.net
リクエスト聞いてもらえるなら俺も頼みたいな
なんか喝入れるような気合入るの
昨夜ああは言ったもんのマジで堕落だけに甘んじてても流石にまずいんだよな
可能だったらでいいんでよろ

197 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:50:05.76 0.net
【がくぽ・GUMI】絶滅志願偽装種【Original MV】
ttps://www.youtube.com/watch?v=h-2ccK437Io

198 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 21:59:54.67 0.net
リクエストして良かった
GJとthx
ありがとう

199 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:02:23.54 0.net
耳が痛いわよw

200 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:05:59.31 0.net
wwwwww想像以上にwwwwwwwハードボイルドwwwwwwだったっすwwwwwwwwwwww

201 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:24:43.99 0.net
ただ文字の動きだけなのにすごくドラマチックね
クリエイターの人達ってほんとに凄いわ

202 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:30:53.76 0.net
承認欲求ってネットだと時々すごい浅ましいみっともない恥ずかしいものみたいに言われたりするけど違うよね
だってそんな大きい儲けに直接繋がる訳でもないんだろうに作品UPしてんのって煎じ詰めたら承認欲求に行き着くと思うんだけどさ
それでみんなが楽しんだり何か思ってくれたらいいっていう奉仕の精神ともひと繋がりのものなんだろうからさ
何か「火」のいい面がそこに詰まってる感じする

203 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:36:44.80 0.net
ほんまにねえ
熱を持ってそこに燃えて光を放っとるもんね

204 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:41:01.88 0.net
やっぱ前に話してくれた太陽の火に近いものなんだろね
見返り以上に何より自分自身がそうしたいからそうしてるだけ、好きで燃えてる火みてーなさ
自分の中の火を管理して飼いならすっていうのにも通じる気がするよ
芸術の世界なら創造の源泉がそのまま苦痛や不幸だったりするんだもんな

205 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:44:09.60 0.net
内側にあるもんを表現として作品に昇華させるんじゃってね
自分自身の中からあふれ出て来るもんを外側に外側にってぐいぐい押し出して

206 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:48:15.61 0.net
言葉と同じようにエネルギーを建設的に使うってそういうことなんかな
まあ破滅型の天才もいくらでも居るとは言えさ
それこそ宅間みてーな人間ならそんだけの爆発的な衝動やパワーを破壊じゃなく創造に向けてたらとか思っちゃうよな

207 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:51:46.89 0.net
構造的には創造より破壊の方が楽なんよ
もう今そこにあるものを壊すことに頭はそんな使わんでもええけど、主に要るのは力で
創造するのは自問自答や自己対峙の過程を辿らんと先に進まんくなるじゃろしね

208 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:53:36.56 0.net
やっぱ極端に視野狭くなってて易きに流れたってことなんかな
悲しいなあ

209 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:56:18.95 0.net
水も心もほっとくと低い方に低い方に流れるんよね
自分で喝入れようっていうんもええ心がけなんじゃないw

210 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:58:15.97 0.net
本当は?僕がその助力になりたかったとこなんだけどw所詮無力でドツボw

211 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 22:59:07.74 0.net
ほーかねえ?案外ビシバシなっとんじゃないw知らんけどw

212 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:00:59.10 0.net
不戦敗上等w

213 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:01:42.11 0.net
ほれもまた良しじゃわwwwww知らんけどwwwwwww

214 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:16:19.04 0.net
>>173 >>174
どうもありがとう
本当に受け取れたことが嬉しい、光栄に思える言葉だよ
自分の中の当時の年齢の自分が喜んでる感じがちゃんとしてる
大丈夫だって思えてるから

215 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:18:08.31 0.net
ちゃんとお互いに思いあっとってさえ?すれ違うことがあるのも人間同士ってことじゃわね

216 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:20:19.47 0.net
今思うと父も父ですごく不器用な人だった
子供時代、一緒に暮らしてた当時は
そのことにまるで気が付いてなかったけどね

217 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:22:08.00 0.net
遅きに逸することもないじゃろー
伝えたい思いがあるんなら今からでも伝えたらええんじゃない?
心に念じて

218 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:23:02.66 0.net
届くかな

219 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:24:44.43 0.net
私はそう信じるわ

220 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:26:55.13 0.net
心強い限り
やってみるよ
言いたいこと、聞いてもらいたいこと、教えて欲しかったことがたくさんあるんだ
その中のひとつだけでも届けばいいから
ありがとう

221 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:29:21.79 0.net
てかお父さんは猫様にこそ言いたいことあるんじゃん?

222 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:29:52.75 0.net
にゃー?

223 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:30:46.57 0.net
て、さすがに
勝手に暴露しないで(汗)ww

224 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:31:40.70 0.net
にゃーwwwwなんじゃわりゃーwwww言うてみるがええわーwwwwww

225 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:32:29.77 0.net
wwwwwwwぅおいいいいwwwwwwww威張れる立場じゃねーwwwwwwwつのwwwwwwwwwwww

226 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:33:19.20 0.net
にゃにゃにゃー?なんなんよっwwwwwwww

227 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:34:38.79 0.net
wwwwwww猫様wwwwwお父さんに渡されたタクシー代がめてたんだろがwwwwwwwwwwwww

228 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:35:27.39 0.net
めっちゃ人聞き悪いのーんwwwwwwwwwwwwww

229 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:36:28.06 0.net
こちらもそんな言い方はしてません(笑)(汗)ww

230 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:37:41.17 0.net
ちょっとアンタら
アタシそれ知らない
kwsk

231 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:39:44.70 0.net
お父さんが夜遅く帰ってくる猫様の身を案じてタクシー代渡してたんだよなー?
なのに猫様ったらタクシー使わずに帰って来てたんだってさ
せっかくの手紙食っちゃう黒ヤギさんかよっつー

232 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:40:39.72 0.net
うわぁーーーーーいじましいわねーーーーーwwwwwwwwwwwセッコwwwwwwwwwwwww

233 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:41:26.21 0.net
誤解なんじゃわwwwwwwwwww半分wwwwwwwwwwwwwww

234 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:42:44.38 0.net
半分てなんすか半分って
マジ駄目だっつの
お父さんの気配りや愛情をなんだと思ってんすかー

235 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:45:56.72 0.net
ていうか別にいらんって何度も何度も言ったんよー?
じゃのにいいからって渡されとったんじゃもん
さりげなく返しとくか共同の通帳に入れようと思っとったのにね
先に不使用がバレたんよねw

236 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:47:21.75 0.net
マジ笑い事じゃないってのー
だめなんだって、そういうのはさー
素直にタクシー使えばよくね?

237 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:49:31.86 0.net
習慣なんよー
ひとりで歩いて帰ることで頭の中をリセットや整理しとるんじゃもん
ある意味いちばん大事で好きな時間なんよ
そう言っとるのにねー

238 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:50:52.69 0.net
この件では僕は完璧にお父さんの側なんでっ

239 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:52:56.06 0.net
心配性なんじゃわもー

240 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:54:10.98 0.net
何言ってんのよ
愛情に決まってるじゃないねえ?
余裕かまして腹立つわwこの猫w

241 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:55:12.49 0.net
ちょっと待って待って
決して責めたい訳じゃないから
怒ってる訳でもないしね
本当に

242 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:56:31.79 0.net
初めて見る顔しとったけど
目の前にUFO降りて来て異星人出て来たみたいな

243 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:57:17.51 0.net
wwwwwたりめーだwwwwwwwwwww僕でもそうなるはwwwwwwwwwwwww

244 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:58:41.17 0.net
いや、ごめん
正直びっくりしたから
嘘つくつもりだったの?っていうのもやっぱり少しショックで

245 :考える名無しさん:2020/10/11(日) 23:59:26.03 0.net
なんでもっとうまくやんないのよ
ドンくさいわね

246 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:01:32.79 0.net
嘘つくつもりっていうかー・・・・まあ、いつか折を見てーぐらいのー
ほれはほんまにごめんなさい
けど何度も断ったでしょー

247 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:03:41.33 0.net
こっちも何度もきちんと説明したでしょう
それは特別治安が悪い場所ではないと思うけど
それでも人けのない住宅街や公園を夜遅くに女性が一人歩きはね?

248 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:05:05.25 0.net
そーだよー
すげえ大事に思われて心配されてて何を反発することあんのかなあ

249 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:06:19.44 0.net
反発なんかねえー・・・・・・うぬー・・・・・女性、まあ女性じゃわね
けどやっぱり今もそういうんはピンと来んのよねえ

250 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:07:35.57 0.net
そこだけは、そここそピンと来てくれーだよ
きっとお父さんにしてみりゃさ?

251 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:09:51.33 0.net
本当に活発な男の子そのままみたいなところがあるからね
だけどやっぱりそのギャップはちゃんと理解しておかなきゃ
悪い人がそこを汲んで配慮してくれることなんて絶対に無いんだから

252 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:10:41.71 0.net
一人歩きしたいなら明るい時間でいいじゃないのよ

253 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:11:44.67 0.net
真夜中の空気感がええのんよー

254 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:12:22.19 0.net
一刻猫wwwwww誰も手に負えないわwwwwww

255 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:13:43.69 0.net
wwwwwwしまいにゃwwwwお父さんも怒るぞwwwwwマジwwwwwwww

256 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:15:31.40 0.net
いや本当に、怒ったりはしないけど
解かってもらうにはどうしたらいいのかなと

257 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:17:05.10 0.net
まーたもー適当に妥協案でも探しなさいよーw
アホらしいから落ちるわw

258 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:18:44.62 0.net
僕も落ちよ
猫様ー占い師ー解かってあげてねー?
それは僕がお父さんでも辛いからさー

259 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:20:31.15 0.net
解かっておらん訳ではないのー
ていうか解かったのん

260 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:21:54.95 0.net
本当?
じゃあ次からはタクシーを使って帰って来てくれるんだよね?

261 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:22:52.54 0.net
タイミング良く捕まれば?

262 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:24:08.00 0.net
今時
駅にタクシーを呼んでおくためのツールは幾らでもありますよ、君

263 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:25:09.92 0.net
知らんしっ

264 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:25:28.03 0.net
教えますw

265 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:25:58.19 0.net
色々故障中w

266 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:26:51.04 0.net
君が嫌でなければ修理代も出しましょうw

267 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:27:51.38 0.net
無駄遣いじゃわwもったいないw

268 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:28:23.96 0.net
ああ言えばこう言うんだから(怒)ww

269 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:29:06.69 0.net
ほれはもうお互い様中のお互い様でしょーwwwwwwww

270 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:30:36.90 0.net
この苦難こそが心配性の人間と生きることを選んだ君の宿命ですw
受け入れましょうw

271 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:31:42.30 0.net
にゃーwwwwどっちが受け入れてもええはずじゃのにーwwwwwwこっちにばっかずるいのんwwwwwwwwww

272 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:32:44.38 0.net
常識的に、防災、安全を最優先で考えて
どうか

273 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:34:08.82 0.net
にゃwでは一旦お預かりして持ち帰りますわwにゃっはっはwwwww

274 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:35:49.29 0.net
駄目駄目駄目
ちゃんと約束して
嘘もつかないで

275 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:39:44.28 0.net
じゃけさ?嘘つきたくないけん粘っとるんよー?
でね?傷付けたんはほんまにごめんなさいの上で嘘ついたとも思ってないんよ?
すぐ分かるようにしようとはほんまに思っとったんじゃ
信じて

276 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:41:43.22 0.net
うん
信じるよ
また改めて話そう
これも心に念じてちゃんと届くといいんだけどな

277 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:42:54.72 0.net
もう届いとるのん
突き刺さっとるわーにゃー痛たたたたたたたたー

278 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:44:23.95 0.net
いや本当に
責めたり咎めたかった訳じゃないから
それも解かってもらえたらいいんだけど
ごめんね

279 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:46:02.12 0.net
こっちももういっぺんごめんなさい
いつもありがとってほんまに思っとんよ?

280 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:47:45.92 0.net
うん
嬉しいしやっぱりホッとしてる
こっちからもね
いつもありがとう
仲直りだね

281 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:48:41.68 0.net
にゃにゃー???喧嘩したとも思っとらんしっwwwwwwwwみたいなwwwwwwww

282 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:49:47.63 0.net
>>281
>>255
(怒)(汗)(笑)ww

283 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 00:51:06.39 0.net
にゃーwwwwwwこんなですまんのーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 01:09:56.79 0.net
犬も食わないとはよく言ったもんだw

285 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 01:22:03.78 0.net
 
オヤスミ
   ⊂⌒/ヽ-、__
 /⊂_/____ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

286 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 14:35:27.02 0.net
っとに、わんにゃんで好きなだけ戯れててなさいって感じよねw

はーあ
ローマ時代の大富豪はものすごい量のご馳走を食べては孔雀の羽根を口の中に入れて、喉の奥刺激してそれを全部吐いて
またすごい量のご馳走食べることを繰り返してたって歴史の本で読んだ時に満たされてるはずの人間も少しも幸せになれないのかなあって思ったこと思い出してたわ
ここの流れで幸福と不幸のこと考えてたら今ちょっとね

287 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 14:56:47.35 0.net
よくそのご馳走を用意してた使用人だか奴隷だかにキレられなかったもんだよな
吐き戻されるために手間かけて作るのなんか嫌だっただろうに

288 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 19:13:21.89 0.net
確かに幸せに食事を楽しむってそういうことじゃないと思っちゃうわね
そんなの人それぞれの違いなんだから決め付けるなって言う人も居るでしょうけど
身体を痛める自傷行為と同じだし

289 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 19:31:12.71 0.net
生まれた以上はなんだかんだ逐一求めない訳にはいかないんだよな
そしてやっぱりその欲求は一つを満たせば次の段階の欲求に移行するのが自然なんだろ
マズローの欲求の段階で示されてるように
ローマの大富豪的な行為にノーマルな完感覚の持ち主が覚える異様さは、一つの基本的欲求だけを永久に任意で満たしきらないでおいてるところなんじゃないか
それを満たして次の別の欲求のステップへ移行することを拒絶してる訳だもんな

290 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 19:38:40.58 0.net
いくら豪勢な食事がセレブ的な幸福だったとしても、自分がセレブだからって食事だけを延々とし続けてたいとは思わない気がするもんね
ほんと実際ローマでセレブになってみなきゃわかんないけどw

291 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 19:48:38.10 0.net
マジで身体に悪そうだなー
これも偏見になるんかな?本当に幸せなことって身体に無害か逆に良い影響を与えるものなんじゃないかっていう感覚を昔から自分的に持ってるんだけどさ
ていうか幸せ感じさせるようなものも何でも度が過ぎると身体に悪いように出来てるから
やっぱ程々がベストなんだろうなあって

292 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 19:54:59.22 0.net
依存症の原因になるようなものはみんなそういう毒にも薬にもなるものばっかりよね
お酒、性関係、ギャンブル、食事、そのまんま薬品、人間関係、何から何まで
幸せと不幸せが背中合わせでワンセット
適切に嗜める間はハッピーなものなのに、それにすがりつかずに居られなくなるとアンハッピーのそれこそドツボ
やっぱりそれも意地悪な構造だと思うわ

293 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:00:03.79 0.net
足りないのはでも要素そのものじゃないことは分かって来てるんだからさ
それを代替品や代償行為に求める必要ないぐらいピンポイントで満たせる魔法の何かが科学の力で発明出来たら生まれた後の苦痛も相当減るのかな?
それかそれも退屈っていう苦痛まっしぐらな感じにしかなんないのかなあ

294 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:07:47.12 0.net
アルコホリックの傍らにはそれを手助けしてる別の依存者が居るのよね
泥酔した相手に暴力を振るわれたりしながらも献身的に面倒みて日常を支えてあげるの
この人には自分が居なくちゃ、この人は可哀相な人なんだから自分だけでも分かってあげるの、この人にはわたしが必要なのって感じの
それは対人依存そのものなのよ
身近にそのサポーターさえ居なければ、アルコホリックに陥った患者はアルコホリックには到らなかった可能性すらあるっていう恐さよね
だから誰かがぽんっと満たされて幸せになると、また別の誰かがそれはそれで困るみたいなことはその魔法のツールを使っても起きるんじゃないかしら

295 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:11:57.99 0.net
うーん、じゃ満たされなさ過ぎ感持ってる人にはもれなく全員一斉適用でこの世界の不満と不足と渇望を一挙解消!依存症完全撲滅みてーな?でもダメ?
委員会みたいなことにしかなんねーのかなあ

296 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:39:32.37 0.net
業界としてダメージ受けるとこは確実に出て来るだろ
人の不幸で飯食ってるって言うと語弊あるが、不幸な状態から立ち上がるサポートをすることで金銭的な報酬を受け取ってる業種も多いもんな

297 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:43:25.38 0.net
色んなものがそこで成立しなくなっちゃうのよね
人の不幸から甘い汁を吸ってる人間っていうのだってほんとに居るんだし
そういう人間にとったら不幸な人が居なくなることが不幸になるんだから

298 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:47:06.51 0.net
やっぱ広く救済の幅持たせ過ぎると無理ゲーにしかなんないんだね
自分と自分の周りの人からちょっとずつミニマムに淡々と?がベスト?ってよりそれも他に選択肢なんかないんだろな
最初からさ

299 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:53:20.07 0.net
加藤諦三さんがよく本で書いてるわよ
「すべての人類を救いたいんだ」って高邁な理想を掲げながら、身近に居る人間に対してはぞっとするほど冷たい人達が居るって
それはその救いたがってる動機が深刻な劣等感だからなのね
身近な人からどう思われようが無関心なの
人類を救えるぐらいすっごい超人や神様みたいな存在にならない限り自分にも自分の身近に居る人達にも価値なんか置けないしまるで感じられないのよ
だからどれだけでも家族や友達をぞんざいに出来ちゃうのね

300 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:57:48.82 0.net
親が変な宗教やマルチにはまって家庭崩壊して施設で暮らすしかなくなってた子も居たもんんな
自分の子供さえ満足に養わないで余所で赤の他人にせっせと金貢ぐとかキチガイ過ぎるだろと思ってた

301 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 20:59:43.21 0.net
子供もどうでもいいのよ
欲しいのは凄い素晴らしい超人的な自分っていう世の中からの賛美とか称号だから

302 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:02:20.94 0.net
下らねーいらねー

303 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:05:08.44 0.net
でもそういう人がそこに到ってるのも結局は不安とか渇望が原因なのよね

304 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:09:03.58 0.net
それこそ世の中の誰か個人への評価なんか手の平高速回転状態でクルクル変わるの最たるもんじゃんか
キャーキャー言われてたかと思ったらスキャンダルでもあると一挙にバッシングされまくったりさ

305 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:11:35.84 0.net
ネットで「世論」がより具体的で詳細に可視化されるようになったから余計そうだわな

306 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:16:24.33 0.net
んな無責任で気まぐれで誰ともよくはわからない相手からの支持や賛美で嬉しいもんかねー
それで金稼ぐのが目的とかならまだ分かるけどさ
人気商売ってあるから
でもそうでもなくて逆に教祖様や高邁な理想に貢いで搾取される状態に甘んじるようになるのはよくワカンネ

307 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:20:54.06 0.net
加藤諦三さんの言い方だと人間って例え偽りのものでもいいから誰かや何かとの絆がないと生きていけないんんですって
弱い相手を餌にしてるようなカルトなら教祖様との間に絆が感じられるように教えや説法が練り上げられてるんじゃないの
飴と鞭で飼い馴らす感じの

308 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:23:13.64 0.net
やっぱそこは、だとしても自分の子供との親子の絆じゃ何が不足で不満なんだよ、ざけんなよってなんじゃん?

309 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:26:53.41 0.net
渇望に苛まれて劣等感を抱えた大人が求めてるのは自分自身が子供の立場で他の大人から愛されて認められて救われて満たされることなのよ
子供にはそれは不可能でしょ
だって子供こそが正に切実にそれを求める存在なんだから
絆どころか目障りで足手まといな存在にしかならないってことね

310 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:28:09.41 0.net
クソ過ぎる・・・・ならなんで作ったし

311 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:31:20.85 0.net
恋愛関係が一時の救いや癒しとして機能するからだろ
大体そういう人間がみんな自己分析出来てる訳じゃないもんな
訳分からないまま気がついたら親になってたみたいな人間も結構居るはずなんだ

312 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:35:21.59 0.net
昔の結婚するまでは性関係を持つのは禁止みたいな風潮ってそういう訳分からないまま親化を防ぐ効果はあったんでしょうね
結婚があって自分の立ち位置が明確に変わってそこで初めて子供が生まれるなら少なくとも納得は出来るはずだから

313 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:39:54.62 0.net
バブル時代の番組がつべに上がってるの見ても酷いもんだしね
まるでフリーセックスカルトみたいな
女はいかに男ウケよく出来るかだけが至上価値、男はどれだけお金稼げるかだけが至上価値
どれだけ多くの性体験積んでるかが自分の人間的魅力のバロメーターになってるの
そこには精神性や人間的な知性なんて入り込む余地もないのね

314 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:42:31.48 0.net
今でもそんな感覚のまんまで若い世代にウザ絡みしてる中高年ネットでよく見るしね

315 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:46:07.10 0.net
とりあえずマジでせめて子供持つのに資格制だけは導入して欲しい
作っておいてイラネ、邪魔、無理だけは死ぬほど勘弁して欲しい

316 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:50:47.57 0.net
過剰生産すればするほど製品ひとつあたりの市場価値は極端に低く安くなる
欠陥品が生産される率も上がる
それが人間でも起きてただけなんだろうな
産めよ増やせよだのベビーブームだの非人道的なことなんだ
本来

317 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 21:59:36.05 0.net
下見ることでしか手に入らない幸せなんか欲しくないっていうのも理想論でしかないのかなあ
他のどことも何とも優劣や上下の比較ない自主独立した幸せが存在してることは確かだし知ってるんだけどさ
でもやっぱその自分自身を成立させてる背景には山のような不幸があるって知ってることがしんどい
知らないままで居られた方が個人単位では純粋に幸せで居られた

318 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:02:46.46 0.net
それも転び方次第でメサイアコンプレックスにも、その逆の超完全個人主義で他者に100%無関心にもなるようなジレンマというか苛立ちだろ

319 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:08:10.17 0.net
苛立ってはないっすw
それにどっちにも極端には転ばないように?つなぎ止めるものも持ってるからさ
ある意味じゃそれが僕の1番の幸運なんだろね
永久的なものじゃないのかもだけど、今この瞬間だけのものなんだとしてもさ
それは誰から責められてもじゃあそれも諦めるとか捨てるってはなんないんだ
マジそれだけは「うるせえ」って返す
どんだけエゴイストだってバッシングされても

320 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:11:11.32 0.net
とりま俺は他人の幸福は言祝ぐ主義に転向中だからな
まずはめでたいとだけ言っておく
お前が幸せに思えるものを持ってること
おめ

321 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:19:43.27 0.net
あざすあざすw
てか最初からそうだったよ?兄貴はさ
他人や他の生きものの苦痛や不幸や犠牲を願ったり喜んだり歓迎したり楽しんだりは絶対しなかったもんな
だから兄貴には悪気なくても接した相手が兄貴の言葉や態度に傷付いた時には素直にごめんなさいって言ってたし同じことはもう二度としなくてさ
それって相手に価値を認めて置いてることそのものなんだもんな
「ぞっとするほど冷たい」の対極なんだよ

322 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:21:47.80 0.net
勝手な夢見る自由は誰にでもあるからなw
個人の責任の範疇で好きにしろw

323 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:22:58.80 0.net
あざすあざすあざすw言われるまでもなく好きにするっすははははははw

324 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:27:36.74 0.net
テリも不器用な人間の代表格でしょw損してると思うわw

325 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:29:22.23 0.net
まんま俺は弱くて無様だよw

326 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:32:04.17 0.net
別にみんながみんな「凄い人」じゃなくてもいいんだしね
いざ凄い人だらけになったらそれまでの凄い人達も困るだろうし

327 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:33:23.74 0.net
凄い人のインフレ状態w確かにそれはそれで嫌な世界だなw

328 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:34:22.41 0.net
相対的にもはや誰も凄くないというw

329 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:36:11.24 0.net
嫌でもピラミッド構造を保つことでしか安定の出来ない世界だってことなんだよな
元から

330 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:41:23.91 0.net
ピラミッドを構築してる各個体には
各々に縦と横の繋がりがあって
そのどこかの一部分にでも満足を覚えていられれば
極端な個としての破綻は招かれないようになってるらしいんだけどね
どの階層に置かれてるかとは関係なく

331 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:43:18.51 0.net
それが本当なら一カ所だけでもっていうのは救い足り得るかもな

332 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:45:32.90 0.net
その何処か一カ所を加藤先生は「絆」っていう言葉で表現してたんじゃないかな

333 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:49:00.73 0.net
行き場がない、居場所がない、今居る場所が自分の居場所だと感じられない
こういうのもそれ以上ないぐらい人を辛くて苦痛な、どん底ぐらい不幸な気持ちにさせることだもんな

334 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:52:04.93 0.net
精神医療の治療の過程だと
まず自分の中に自分のおうち、
安心してくつろげる居場所を作ろうっていう方向が
かなり効果を持つ人達も居るみたいだよ

335 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 22:56:50.29 0.net
安心して素の自分で居られる場所な
元々はきっと言葉通りの家庭、家、家族がそういう機能を果たすものだったんだろうが
機能不全家庭だらけ
実際に家庭に安心して居られなくなってる子供、そして感慨として行く宛てをなくしてる迷子みたいな人間だらけだ

336 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:00:40.71 0.net
その人達が最終的に行き着くしかなかった先が
多くの自死なんだとしたら本当に悲しいよね
まったく同じではなかったとしても
そういう苦しさを体感として知ってる身としては尚更

337 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:04:57.91 0.net
もう当人にとってはそれ以上何も苦しまなくていいようになるんだから
それも言祝いで祝ってやるべきなのかも知れないけどな
心情にしたら寂しいし悲しいな
どうしても生きてる間に救われて報われて癒されて欲しかったと思ってしまう

338 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:07:11.61 0.net
言うなら同盟の同士が減っていってしまう訳だしね
冗談抜きで

339 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:08:39.63 0.net
運命共同体って意味でもな
さらりと一抜けされてこっちが取り残されて置いていかれるのは寂しい

340 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:14:29.81 0.net
一カ所だけでも
ひとつだけでも
少しも凄いことなんかじゃなくても
何も出来なくても
それでいいんだよって
神様はそう言ってる・・・ことなってる

341 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:16:43.48 0.net
神は我が子である人間を愛してやまない親なんだもんな
設定では

342 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:24:29.66 0.net
だけど生まれるっていうのがね
そのままそういうことだと思うんだよ
だってみんな最後には自分自身にしかなれないし
他の誰のことも任意で100%自分の思う通りになんかならないし
むしろしようとなんかしてはいけないし

自分で選べるものは相当限られてて
なのにそれは駄目、そこも駄目、あなたじゃ駄目なんて
それを人間に言ってるのって人間だけなんだ
他のどんな存在も人間に対してそんなことは言ってないし言わない
代わりに自然現象、天災を神の意志で天罰だと言いたがる人は多いけど
それこそ証明も出来ない妄想だと言えばそうなるんだから

343 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:28:53.81 0.net
駄目出しと否定と批判のオンパレードだもんな
ロバを連れた老夫婦が何やっても周囲からはバッシングされる風刺画状態で

344 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:33:15.46 0.net
それが改善に繋がる良心的な提言なら全然いいと思うんだけどね
悪意や敵意やコントロール欲求を
あくまでも善意や正義だと信じて疑わない人達も多いんだ
そして混乱状態にあるとその見極めをつけるのは難しい
振り回されてどんどん自尊心を損なってしまうんだよね
それも多くの人達がさ

345 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:36:19.28 0.net
今、この瞬間に親父さんにとって紛れも無い正しさってあるか?
個人主観からでいい
批判も否定も意に介さず方式で答えるとして

346 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:38:11.48 0.net
生きたいと願う人が生きることは正しい
かな

347 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:39:16.18 0.net
回答Thx

348 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:40:29.51 0.net
同じ質問を返してもいい?
答えるのは嫌でなければでいいからね

349 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:42:09.09 0.net
思い浮かばない
それが嘘偽り無い回答だな

350 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:45:01.38 0.net
なるほどね
こちらも
誠実な回答をありがとう

351 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:48:51.62 0.net
いくらでも・・・・自分本意な正しさばっか浮かんだんすけど・・・・・

352 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:49:32.32 0.net
それはそれでいいんだwアホw

353 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:50:28.18 0.net
wwwwwwwてwwwwwww肯定と否定を同時にすんなしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:51:31.98 0.net
美しい程の見事な二律背反だねww

355 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:53:04.20 0.net
いやもう正しさまみれ

356 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:53:44.72 0.net
それはそれで別の意味でもめでたいw

357 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:55:00.82 0.net
wwwwwww毒吐くなしwwwwwwwwwwwwwwwww

358 :考える名無しさん:2020/10/12(月) 23:57:20.84 0.net
平和でいいww

359 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 03:50:02.58 0.net
【MMD】自傷無色【TDA WHITE EVE MIKU】
ttps://www.youtube.com/watch?v=1suZh_y_750

360 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 05:12:25.86 0.net
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
¯¯¯¯¯¯¯

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
¯¯¯¯¯¯¯

361 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 05:25:11.04 0.net
俺も今から明るくなる時間まで寝るw
おやすみ

362 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:03:50.64 0.net
とっくに明るいけどもう起きてるかしらw
それにしてもねー
改善のための良心に基づいた提言ですら早合点や先走りじゃ的外れで迷惑なものになること実感したとこなのよね
つくずくあれこれ言うからには言う方もきちんとしなきゃだわ

363 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:08:12.95 0.net
起きてるw
お早うございます
やっぱり匿名ネットの言論ほど、どうしても気軽に気軽に無責任になりがちなのは否めないよな
自戒込み

364 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:09:59.39 0.net
おはよ♪
この場合匿名じゃなくってねー相手は同盟同士の僕君なのよねー
悪いことしたわーって

365 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:10:28.37 0.net
どんな?

366 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:16:01.78 0.net
この前プロバイダーの切り替えに手間取って居酒屋に完全に不参加になってたことあったでしょ
あれその期間中のログを辿る前に最新のとこから読んじゃったのね
そしたら僕君がテリからのメールのこと怪文書って呼んでて正直うわー酷いと思ったの
でもみんなの前でうるさく言うのも・・・と思って
僕君に私信でまあ、善意のアドバイスというか注意しちゃったのよ
いくら親しい仲でもテリにとったら自分の送ったメールをそんな風に呼ばれるのは悲しかったりするんじゃないかしら?って
そしたら、ねえw

367 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:18:10.29 0.net
www

368 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:19:04.11 0.net
顔から火が出たわw

369 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:20:14.07 0.net
あいつなんて?www

370 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:23:08.52 0.net
あーもーいつも通りwこことまーったく同じ
草原と「あざーす」と「ログ辿りオナシャス」ってwwww

371 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:24:12.60 0.net
らしいwww

372 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:27:37.55 0.net
で、わざわざそれをみんなに面白おかしく話したりもしないから
もういっそこっちが話しちゃえーと思って
いい子よね
ほんとに

373 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:28:35.08 0.net
誰が悪いかって言えば俺だなwww

374 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:30:15.86 0.net
やーめーてーwwwww余計辛くなるわwwwww
改めて僕君ほんとにごめんねーって言いたかったのよ
みんなの見てるとこでも

375 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:32:30.86 0.net
でもやっぱりそれは悪意とか敵意じゃないのも解る訳だし
改めてこっちに対してのお気遣いに感謝
Thx
ありがとう

376 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:34:00.81 0.net
一応?どういたしましてwなんて、それも図々しいわw
反省反省

377 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:39:32.94 0.net
次はどんな件名にするかなwww

378 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:41:41.12 0.net
良かったら更に奇抜なの一緒に考えさせてwwwww

379 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 09:45:07.33 0.net
頼む

www

380 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 16:57:01.98 0.net
問題になるのってそういうケースで頭ごなしに噛み付くようなケースじゃない?
勘違いしたままで第一声が
「最低」とか
「どういう神経してるの?」とか
「見損なった」とか

掲示板やTwitterはそういう使い方する人ほんとに多いわ
ワンクッションが全然無いの

381 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:09:18.64 0.net
ほんま
ほんでさ、Sさんみたいには何がいかんと思っとるんかちゃんと言ってくれん人もおるけんね
自分の感じた不愉快さ晴らすためだけに否定する目的で使われとる言葉よ
双方向での行ったり来たりは最初から想定しとらん感じの
ただ相手を否定して怒って叱って命令してオシマイなんよね
もし根っこがほんまにせっかくの善意や良心じゃったとしても言葉の使い方のせいで台なしになっとんじゃわ

382 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:20:59.85 0.net
意見の分かれるテーマであるほど多くなるのよね
この前も電車で優先席だけが空いてる時に座っていいか悪いかっていう議論でほんとに親の敵かってぐらい叩かれたことあるわ
自分は譲らないといけない人、譲ってもらえませんか?って言う人が乗ってくるまではいいんじゃない?派なんだけど
「誰でもテメーみたいに図々しく生きてると思うなよ!譲られるべき相手が譲ってって言えるって鍵らねーぞゴミ」みたいな
「最初から空いてなきゃ意味ないってわからないのって人格障害?」みたいな
でそれに同調する気遣いマナー常識良識道徳優しさ思いやり第一主義の人らが一斉にこっちのこと叩く叩く
心底嫌気さしたわ
同じ内容だってほんと言い方ってものもあるでしょって

383 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:27:15.74 0.net
少なくともほの人らには思いやりどうこう言う資格はないと思うわねー
最初から空いてなきゃっていうんも危険な考え方じゃわね
目に見えん障害や疾患抱えとる人が利用しとっても気付かんで食ってかかりそうじゃもんねえ
なんで空けとかんのじゃわりゃーって

384 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:29:55.28 0.net
妊娠初期の人とか若く見えるけどお年寄りとかね
考えられるパターンはいくらもあるのに

385 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:32:27.33 0.net
Sさんの注意なんかただ勘違いして先走ったっていうだけで模範的な言葉の使い方じゃわね
ほりゃ別に「僕」もなんも怒らんじゃろw

386 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:37:12.22 0.net
あーでもねーどんな言い方をされようが即ガチギレみたいな人も居るのは居るじゃない
特にこの転ばギスギス度合いに磨きかかってる感じ
Sさんと僕君の何かこう、いかにも気配りしあってる感じのノーマルな人同士って感じのやり取りにちょっと癒されたわw

387 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:38:16.71 0.net
そもそも悪いんはテリじゃしねえwwwwwwwwwww

388 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:41:00.27 0.net
変な件名必死で考えてるとこ想像すると可愛いw

389 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 17:52:06.67 0.net
んなことでいっぺんも必死になんかなってないwとだけw

390 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 18:01:53.56 0.net
にゃーwwwwww必死乙wwwwwwwwwww

391 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 18:07:21.99 0.net
煽るな馬鹿たれwww

392 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:19:19.85 0.net
No Thank You - English & Chinese Sub - Hatsune Miku - sm11014897
ttps://www.youtube.com/watch?v=ahCgADqInX8

393 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:27:37.39 0.net
はー・・・・わかるー・・・・・完全同意だわー・・・・・・

394 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:29:47.64 0.net
お断り出来ればねえw

395 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:35:03.08 0.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします                ハ,,ハ
    /    \                        ( ゚ω゚ )  お断りします
  ((⊂  )   ノ\つ))                  ハ,,ハ     /    \
     (_⌒ハ,,ハ                    ( ゚ω゚ )  お断りします ))
      ヽ ( ゚ω゚ )  お断りします    ./    \   (_⌒ヽ
 ε≡Ξ ノ/    \           .((⊂  )   ノ\つ))  ヽ ヘ }    ハ,,ハ
     ((⊂  )   ノ\つ))              (_⌒ヽ ≡Ξ ノノ `J     ( ゚ω゚ )  お断りします
        (_⌒ヽ   .|\     /\     / |   //  /    ../    \
         ヽ ヘ }_|  \/\/   \/\/ |∧/ ///  ..((⊂  )   ノ\つ))
    ε≡Ξ ノノ `J.\ おおっと!                   /         (_⌒ヽ
               ∠  ここでお断りしますの大群が! >         .ヽ ヘ }
               /_                 _ \   .ε≡Ξ ノノ `J
      ハ,,ハ       .  ̄ / /∨| /W\  /\|\  .|  ̄ ..ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断り.//   |/     \/     \|   ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \              ヽ ヘ }             ./    \
  ((⊂  )   ノ\つ))    .ε≡Ξ ノノ `J          ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ                              (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }                                ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J                        ε≡Ξ ノノ `J

396 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:38:03.81 0.net
wwwwwwwwwwwwwww

397 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:40:04.34 0.net
我が同士達だ(笑)ww

398 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 19:43:30.40 0.net
凄いなwww

399 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 20:57:52.20 0.net
>>374
wwwwぜんぜんwwwぜんぜんwwwwオーライっすーwwwwwwマジでwwwwwwマジでwwwwあざすwwwwwでーすwwwwwwwwww
wwwこれからもwwwwwガンガンwwwwww言って来てwwwwwwwwくだちいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

400 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:04:23.24 0.net
ドン引きしつつ生ぬるく見守られるよりはさらっとサクッと言って来てもらえた方がいいよな
内々なら尚更w

401 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:08:40.70 0.net
wwwwマジでwwww心配してもらえてるーーーーwwwありがてえぇーwwwwwwwwってwwwwついwwwwにまにましちゃったさーwwwwwwwww

402 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:10:54.19 0.net
S女史には悪いが俺は普通に爆笑したwww

403 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:14:07.49 0.net
てもさ、あれすげえメリットだらけなんだよな
いつどのメールのここが〜って説明する時に「怪文書の〜」「隠密状の〜」で済むんだ
wwwwもwwwwww話し早い早いwwwwwwwwwwwwww

404 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:16:20.59 0.net
な?一見頭悪い遊びに見えてなかなか賢いスタイルだろwww
それ狙ってやった訳じゃないとは言えwww

405 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:17:39.08 0.net
wwwwwwwもはやwwwww件名込みのwwwww楽しみになってるんでwwwwwwwwwwwwwwwwww

406 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:19:26.40 0.net
長文も苦にならない人間が居てくれて本気で有り難いw

407 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:21:51.30 0.net
ぜーーーーーーーーんぜん長い内に入んないって、あれしきの文章量はさー
兄貴ももっと?だから遠慮せずにガンガン来てくれていいよー?

408 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:22:55.32 0.net
あれでこっちとしちゃ結構いっぱいいっぱいなんだw毎回w

409 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:25:39.66 0.net
なんか漫画のセリフすら長く感じて読むの避ける子供が増えてるとかニュースになってたけどさ
もったいないよな
文字とか文ってツールでの交流とか学びとか超絶面白いのにさ

410 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:27:34.68 0.net
本なんかも良質な本ほど何度読み返してもその都度発見があったりちゃんと面白いしなw

411 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:29:23.06 0.net
結局こんな違うタイプな感じながら?どっかではすげえ共通点とか似たとこ持ってるからこそ繋がってんだろね?
同じもの好きとか嫌いって相当大きいよな

412 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:31:35.68 0.net
読書好き同士なら本棚見ればそいつが自分と傾向とか趣味が合う人間かどうかはすぐ分かるしなw

413 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:35:43.02 0.net
あるある
兄貴がうちにあった本すげえ熱心に読み耽ってるのとかすげー嬉しかったしさ
本当ならカチンと来たりする場面だったりすんのかも?だけどさ
わざわざうち来て本なんか読んでんなよwみてーな?
全然、逆
マジであーーーーここに同士が居たじゃーーーーーーーんっていう感動だよ

414 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:36:47.68 0.net
いや、それは普通に
悪い
ごめんw

415 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:37:42.49 0.net
wwwwwwwノープロwwwwwwwノープロwwwwwwwwwwwwwwwwwww

416 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:40:02.56 0.net
thx
わざわざこういうテキストツールで話すのも直接よりクソ楽で話しやすいからってのも確実にあるしなw

417 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:43:20.96 0.net
何より相手のほうが先にそこに居るの分かっててこっちがコンタクト取れるのがねー
敷居高くなくていいやねー
どっちも好きに返さなきゃ返さないでいいってのも楽だしさ
あんま濃密になって返事しなきゃーとかオイオイ返事まだかよーみたく義務みたいなの出来てくるのもしんどいもんな

418 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:44:26.46 0.net
「果たしてますかー?義務ですよー?」www

419 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:45:44.04 0.net
wwwwwwさーせんwwwwwwもちっと長期スパンで待っててwwwwwwwでその間もこっちのリアクション問わずwwwwwwwガンガンwwwwwwwwwwオナシャスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

420 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:46:29.70 0.net
な?怪文書だろwww

421 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:47:52.79 0.net
wwwwwwwwwwwwwwww大w歓w迎wwwwwwwwwwwwマwジwwwwwwwwwwwwwwww

422 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:54:21.75 0.net
高校の頃いちばん仲の良かった友達と同じ部屋で別々の本読んでるだけでもすごく楽しかったこと思い出したわw

423 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 21:57:34.18 0.net
いい時間よねw
まあそういうのも分からない人には永遠に分からない感覚なんでしょうけどねw

424 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 22:10:09.73 0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

425 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 22:15:12.44 0.net
秋の夜長にはもってこいだよねw

426 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 22:20:24.04 0.net
隠密状も送ってたのねwwwwwwwww

427 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 22:51:56.14 0.net
wwww驚くのまだ早いっすよーwwwここまでだけでもねーwwwwww「形而上学解析」とかwww「転写調節領域」とかwwwwwんで唐突に「梅干の漬け方」とかwwww超wwww多岐にわたってwwwwwwもろもろwwwww次wwwwww待ち遠しwwwwww過ぎてwwwwwwもうwwwwwwもうwwwwwすげえwwwww僕的好き過ぎるwwwwwwwセンスなんすははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :考える名無しさん:2020/10/13(火) 22:57:01.92 0.net
フォルダ見てるだけで楽しくなりそうねwwwwww羨ましいわwwwwwwww

429 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 00:57:46.90 0.net
前にも書いた気するけど、自分が中学生の頃にはもう休み時間に本を読んでるとからかわれるっていうのがあったのよね
それも学年変わってすぐで配られたばっかりの国語の教科書に載ってる小説とかだと顕著に
「うわぁまじめーwwww」「くらーいwwwww」「良い子ちゃん?wwwwww」みたいな
読んだことのない話しを読むことが面白いから好きだから読んでるだけなのに異端視されるっていう
そのこっちのこと笑ってた人達の感覚が極限まで行き着いてる感じね
漫画のセリフすら読むのが面倒って

430 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:13:46.24 0.net
ガルのどうしたら読書が好きになれるかみたいなトピ見てて気づいたけど
読書嫌いの中にはそのこと自体に妙に強い劣等感覚えてる人達も居るのよね
「読書嫌いで何が悪いの?別に嫌いで何も困ってないんだけど!?」みたいに最初からすごい怒ってて
好き同士で「これ面白いよねー♪」みたいな軽い雑談が始まってこっちも読んでてルンルン♪だったんだけど
それも横から厭味とか言われて
「頭よい自慢やめてくんない?」とか「もうマウンティングお腹いっぱい」とか「ハイハイ自分たちだけで盛り上がってまーす!感じ悪!」とか
読書がどうこう以前になんかもうすごくブルーで不幸な気持ちにさせられたのよね
どこにそこまでコンプレックス持つ理由あるのかわからないし、楽しく感じる趣味も好みも横並びでお揃いじゃないとイライラしてるようなそういう感じ目の当たりにして
不自由過ぎて

431 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:17:59.88 0.net
ウヘァーね
その人達はその人達で他のジャンルでそういう楽しみあるんじゃないの?って思うのにね
で別にそれをどうこう言って変なもの扱いする気もこっちにはさらさら無いのに

432 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:21:26.57 0.net
イヤ イヤ 争いはしない主義ー♪

433 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:24:33.53 0.net
そこで一体何を争えばいいのかから既に分からないわw

434 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:27:48.18 0.net
ウザ絡みするそういう人達って自分がウザ絡みしてる自覚ないのが一番困るのよ
まあ端的に言えば何も考えてないのよね
脳みそのフィルター通さずに出て来た感情そのまま言語化して垂れ流してて

435 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:32:20.57 0.net
自分一人で楽しめる好きなものがあるのって本当に苦しい時ほど支えになるし救いになるから
どれだけ変な目で見られて馬鹿にされても手放す気もないけど
それが多分議長の書いてた「たったひとつだけでも」なのかも知れないし、僕君が「そこだけはどれだけバッシングされても「うるせえ」って返す」って書いてたような部分なのかも知れないし
なんて

436 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:35:21.76 0.net
過干渉社会よね
他人の苦しみには無関心なくせに喜びはいそいそ潰しにくるっていう

437 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:42:24.56 0.net
とりまw趣味大事
居場所も多ければ多いほどいいとも言うけど、逆に定まった一カ所で一人でもそうして充足してられる場所と時間があるなら無理に外で他人の中をウロウロさ迷い歩く必要もなくなるし
ほんと居場所、自分のおうちを最初に自分の中に構築出来ればベターなんじゃない
外野があんまりうるさい時はシャッターも全部閉めてインターホンも切っちゃえる

438 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:45:19.64 0.net
その状態に能動的主体的じゃなく必要に迫られて緊急回避的に強制でなってるのがうつ病なのかもね

439 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:50:35.20 0.net
他人の意見にもちゃんと耳傾けようとする真面目な人ほど頭も心もおかしくなるわよ
誰も誰かを一方的に詰ったり笑ったり攻撃する人のこと怒ったり叱ったりはしてくれないんだもんね
闘ったり争ったりが嫌いな人が攻撃される側になったら後は何処まで自衛出来るかのチキンレース

440 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 01:55:33.19 0.net
ただでさえコロナ禍
ネットもリアルもみんな前よりもっと余裕なくてギスギスピリピリしてる感じ
自殺も増えるわ

441 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 02:02:02.80 0.net
苦しいから誰かをいたぶってスッキリしてプラス(攻撃する側)かマイナス(攻撃受けた側)かの明暗分かれる発想はやめて、苦しいからこそ自分と相手の両方のために優しい言葉を意識的に選択して使う、両方をプラスに、出来るだけ自分由来のマイナスを生み出さないっていう発想の出来る人が増えるといいわよね

442 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 02:06:55.12 0.net
そういう思想的なリーダーというか旗振り役が居るといいのにね
今表舞台に立って発言が取り沙汰されてる政治家や著名人なんてみんな目先のこととか勝ち負けとか経済のことばっかり
どこかの特定の誰かにとっての冷たくて意地悪なことしか言ってないんだから

443 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 03:04:17.86 0.net
まあ、意見や立場の相違する相手の立場に立ってもモノを考えるのが優しさなんだとすれば
その読書嫌いな自分自身に対して根深い劣等感を持ってる人間も、過去に読書は好きであることこそが好ましい、積極的に読書をするべきであるっていう価値観を誰かに押し付けられて苦しんだのかも知れないと考えることが適切なのかもな

勿論だからと言ってその憤懣や鬱憤を赤の他人にぶつけて晴らしていいことにはならないが
人には予め各々で何事かに対しての向き/不向き、適/不適があるにも関わらず、それをひとからげに「平均」の枠内に無理にでも納めようとする教育のカリキュラムにも問題はあるんだろう

子供に向かって苦手な教科について「苦手なら苦手でもいい」なんては大人の誰も言ってはくれないもんな
克服して克己することを常に要請され続けるんだ
中には未診断のまま学習障害を抱えてる子供も居るんだろうが
だとしたならそれがどれほどのその人間にとっては地獄か、な

もう何故学ぶのかは置いてきぼりなんだよ
本来は子供の将来的な選択肢を増やすために、子供が自身の適性を見極めるために広域の学科を履修する行程だったはずが
逆に広く平均点を取れない人間をふるいにかけて、突出性を持ってる子供にダメージを植え付けて学ぶことを嫌いにするようなものになってしまってるんだから
それだって現在進行形の不幸以外の何ものでもない

444 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 03:33:20.21 0.net
しつこく反出生叩きしてくる爺婆はそういう教育システムの信奉者ばっかよ
「知ってんだぞーお前ら反出生のアカウントなんか軒並み元登校拒否児童や学校や職場でのイジメ被害者みたいなくそ弱者ばっかだよなー笑けるー早く死ねよ」
みたいなことばっか平気で言ってくるし
でも社会でも学校でもシステムに不具合があるからこそそういうポジションに陥る人間が多発してるのが現実なのに、そんな緊急事態の何を笑えるのかしらって不思議になるのよ
爺婆の言いたいのは
「その他大勢は適当にうまくやれてるんで脱落するのは弱い人間の自己責任でぇーす」
ってことなんでしょうけど
一度脱落した人間にはそれこそ他の居場所だって用意されてないのに
最初からシステムとしてそういう人間も生まれるように構築されて組み上がってるのに
それがどうして全部個人の責任に転嫁されるのかちっともわかんないの
学校も社会も機構としてシステムとして本当にそんなにも完璧なものなの?って問い詰めたくなるのよ
それだけの犠牲者とでも言うべき脱落者を生み出すようなシステムの何処が?って
まーどうせ通じるはずないし理解出来るとも思ってないからほっとくんだけど
実態はその緊急事態や不具合の責任を子供や子供を育ててる保護者、単体個人に押し付けることで問題を本質的に改善、解決しようとすることから逃げ回ってるだけなのよね
波風たてず体制の現状維持こそが絶対正義の理屈で

445 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 03:41:35.84 0.net
コロナ禍でしかも連日40度近くまで気温の上がってる時期に夏休みを打ち切って小学生を登校させてたぐらいだしな
それを子供に要請してる大人の誰も自身の子供時代そんな目に逢ったことはないはずなのにだ
狂ってるとしか思えなかった
学ぶっていうのはそういうことじゃないはずなんだ

446 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 03:47:44.15 0.net
柔軟性のなさが怖いわよね
最終的にはノルマだけは果たさないとっていう大人都合でしかないんだし
大人は子供のことなんか真剣に考えてない
そして子供もそのことを本当はよく解ってるのよ
メディアでは登校出来て嬉しいっていう子供の声だけ盛んに取り上げてたけど
いつだって問題視されるようになるのは何か大きな悲劇が起きてからようやく初めてなの

447 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 03:55:14.53 0.net
俺も子供時代に学校自体にはコンスタントには通えなかった身の上だからな
入院してる日数が長くて
だから余計にこんな風に思うのかも知れない
学ぶことは何処ででも出来るはずだろうと
それなりに自分に許されてる環境に応じてちゃんと勉強してたつもりだからな

448 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 03:56:47.00 0.net
もっと、せめてもう少しだけでも柔軟で自由でもいいはずなのにね

449 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:18:11.18 0.net
個人的に好きで応援してるYouTuberが居るんだけどな
その人間もいつもネットでアンチに叩かれてるんだ
いい加減に社会に出て働け、常識知らず、世の中をなめるな、今のままじゃお前なんか何処に出ても通用しない、そんな具合に
だけどそれを見てていつも思うんだよな
そう口喧しく言ってる連中の中の誰もその人間のしてるYouTuberとしての経験や成功はしてないだろ?って

そのアンチ達も反出生のアンチと同じで自分自身の経験や人生、生き方こそが最も尊く立派であるかのように言う
それ以外を認めようとさえしない
だからそれも上述した平均の枠に納めようとする、突出性を持った人間へのふるい落としと同じ原理が働いてるようにしか見えないんだよな

自分自身に備わってる特技や才能を生かして、資質を使って立派に金を稼いでて、もうその時点で社会人としてなら通用してるじゃないか
自己弁護混じりだけどな
俺も何処かに属して勤めた経験はないが、生きるための金は自力で稼ぎ出してるし安からぬ税金も納めてる
その上でまだそのポジションを強いて捨ててまで?会社勤めしたり接客業に従事したりしなきゃならない理由が見当たらないんだ
そしてそれをしない自分をそこまで否定される言われもないと思うんだ
普通の企業では通用しないからどうだって言うんだ?
通用しないと困るのはお前らアンチであってそのYouTuberや俺ではないと
俺が間違ってるのかね

450 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:24:11.43 0.net
自分の生き方こそが絶対の正解だって信じて疑ってないから、そうじゃない生き方でもそれなりにうまくやってる人が居ると不安で仕方ないのよね、きっと
不都合に感じるんだと思うわ
嫉妬もあるでしょうし
自分のしてる苦労をしてない相手が楽々成功していい思いしてるなんて許せないっていう

451 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:28:51.50 0.net
勤め人とも多分また別の苦労は腐るほどあるんだけどな、俺にしても
俺だって普通の人生が始まって軌道に載ってればスタンダードに生きてたんだろうとも思うが
それだって自分で何もかも選択出来た訳じゃないしな
親父さんは正しいよ
最後には自分自身にしかなれない、他の人間の人生と代わってもらってそれを生きることは出来ない

452 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:31:43.31 0.net
息苦しい話しよね
ほうほう♪そんな人生もありですなー♪ぐらいでいいじゃないのよと思うわ

453 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:35:45.70 0.net
もしも人類全員が一律で完全に同じ人間、個体だったら?それこそ社会なんかまるで回らないはずだしなw

454 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:38:28.56 0.net
絶対の安心や安全なんてどこにもないんだし
不安で弱い立場の生まれてしまった人間同士なら敵対したり排斥しあうより同盟組む方向性のがずっと賢いのよねw

455 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:40:19.58 0.net
何よりもその方が楽しい
クソみたいな世界の中でも救いがあるというか、それが救いになるよな

456 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:42:01.37 0.net
今度アタシにも変な件名のメールちょーだーい♪

457 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:44:56.21 0.net
どんなやつがいいかな、考えておくなw

458 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 04:47:19.45 0.net
wktk♪

459 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 09:29:35.95 0.net
昔テレビで美輪明宏さんが言ってたことに違和感があって、それについて今も時々考えるの
その言葉は
「そのままの自分を愛して、受け入れてなんて勝手で幼稚な「言い分」だ」
っていうものなんだけど

その「言い分」はとれたての野菜を土の着いたままお皿に載せて相手に「さー召し上がれ」って出すのと同じだって
野菜だって泥を落として皮をむいて形を整えて切って刻んで煮込んで味つけして初めて食べられるのに、誰が泥着きのそのままの野菜なんか食べたいもんですかって

でもそれって人間をひとつの商品のように見立ててるから出て来る発想な気がしたの
美輪さん自身が着飾らないと、立派に振る舞わないと、素のままの自分ではまともに愛されるはずないし受け入れられるはずがないと思ってるだけっていう部分はないの?って

他人から愛されるためには要努力、要加工っていう、一見正論みたいだけど、言葉の根底にあるのは人間不信と人を商品みたいに値踏みする人身売買的な価値観っていうか

だって例えば上で出てたような、同じ部屋で別々の本を読んでるだけで楽しいっていう感じは言葉通りにお互いがお互いを素のままで受け入れ合えてる状態に近い気がするのよね

互いに相手に何も要求してなくて(相手に対しての不満ゼロ)相手と自分の存在、それが併存してる空間に充足しきってるんだから
精神性っていうのがそういうものだと思うの

460 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 09:39:47.81 0.net
プシュケーとエロスじゃわねえ
見返りを与え合うし求め合う愛と何も求めないで与えるだけ、受けとるだけの愛
そこで言葉として登場しとる「愛」と「愛」は言葉が同じでも性質そのものも違うんじゃない
美輪さんの言う愛はエロス的な愛よね
精神性の伴う愛の方はやっぱりプシュケー的、プラトニックな愛

461 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 09:49:14.46 0.net
思春期の頃に仲良くしてた友達がみんな小柄で細くて可愛い子ばっかだったの
自分は長身だし体育会系の部活もしてたから筋肉質でガッチリしてたし
女の子らしい可愛い友達と居るとその自分が惨めで嫌で仕方なかったのよね
傍目にもきっとただの友達の引立て役として映ってるんだろうなって
でね、そういうことを思わずにいられない自分の心が何より醜悪に思えて辛くて
美輪さんの言葉が引っ掛かったのもそれがあったからだわ、きっと
自分自身の中のそういう、人の価値を見栄えや加工品的な優劣判断で測る目線が心底苦しくて疎ましかったから

462 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 09:53:59.56 0.net
ほりゃもーねー
ティーンの女の子向けの雑誌を開けばモテ特集、男の子の好きな女の子はこうじゃーの目白押しじゃったわ確か
ああいうモテ特集ラッシュをものすごい圧力に感じる子がおっても不思議さはないわ

463 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 09:59:17.92 0.net
異性から選ばれる女の子じゃないとだめなのよね
これぞモテモテっていうステレオタイプから近ければ近いほど良いことになるの
でもそれが自分にぴったり来て似合うかどうかだって言ってみれば運だったわ
長身なだけでフェミニンな格好は似合わなかったから
長身用の着こなし方が書いてある訳でもなかったし
最初からその友達みたいな可愛い女の子しかこの世には存在してないみたいに紙面は構成されてたし

464 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:02:26.50 0.net
厳密に言うなら泥は野菜じゃないけん

465 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:03:14.44 0.net
何それ?wどゆことw

466 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:05:14.82 0.net
素のままの自分の定義に外部の物質である泥まで含めるのはおかしいでしょ
泥さえ落とせば生のまま食べられる野菜もいっぱいあるのんっ

467 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:06:11.35 0.net
野生児よねーwwwwww

468 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:10:16.44 0.net
加工し尽くしてもう完全に元の姿じゃなくなっとる自分を「ほんならじゃあ」って買い求められて愛されても幸せにはなれんわよね、きっと

469 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:17:22.21 0.net
自分をじゃんじゃん加工することが自分で楽しかったり趣味になってるならいいんでしょうけどね
それも義務感が伴ってるかどうかが分かれ目なんだわ、多分
べきべきべき論で自分を追い立てた結果としての完成型を評価されても複雑さは残るわよね
自分の作ったアバターに恋した人が本人とアバターの区別がついてないままアバターへの求愛を本人にしてるみたいな

470 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:22:02.48 0.net
加工自体が苦になる人なら「わしゃ塩さえありゃ生で美味しく食べられるキュウリなんじゃ」って感じでええんじゃないかねえ、本来

471 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:23:41.73 0.net
誰がキュウリじゃwwwwwwwwwww

472 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:24:50.07 0.net
にゃにゃーっwwwwwww違うのんwwww誰がとかいうことではないのんwwwwwwww

473 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:26:15.26 0.net
ま、いいでしょw今考えると無意味な苦悩だったわw

474 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:28:30.82 0.net
大体メディアの作りあげとるこれぞ異性にとっての理想の異性像自体も怪しいとこいっぱいあるけんねw

475 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:31:04.15 0.net
それだってテリの言ってるのと同じよね
全員が一律でそんな理想像通りになったら気持ち悪いわ

476 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:34:17.33 0.net
みんな違ってみんないいというか、各々違うように居ることしか出来んように最初からなっとるのになんでほれを強引にお揃いにしたがるんじゃろかっていうねえ

477 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:35:23.52 0.net
息苦しい話しよね
キュウリ美味しいじゃないねえw

478 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:36:44.20 0.net
好き好きw

479 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:40:26.84 0.net
お昼か夜か、キュウリ使うメニューにするわwwwwwwノシ〜wwwwwww

480 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 10:41:57.44 0.net
ノシノシ〜

481 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 17:43:47.49 0.net
いつもhvが指摘してるような面もやっぱり相当大きいんだろな
脅しておいて安心させる商法
綺麗じゃないと美しくないと立派じゃないとすごく恥ずかしいですよ、みんながあなたのことみっともないって笑ってるかも知れませんよ、ほらあんなに綺麗な人も居るのにあなたはどうですか、ヤバいですよねえ、でも大丈夫、そんなあなたに○○○〜方式の
徹底的に脅して煽って劣等感刺激するだけ刺激して、でも紹介されてるその商品がそこで芽生えた劣等感を解消してくれる訳でもないんだもんな
消費者サイドにしてみればただの脅され損、自尊心喪失しただけ損なんだ
企業や商売の利益のために不幸な個人が大量に生み出されてる

482 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 17:55:33.89 0.net
大分前だけどパリコレで体重が何キロ以下のモデルは使わないってなったのよ
摂食障害が社会問題になり始めて、何よりもモデル達自身が健康を害するような無茶苦茶なダイエット依存に陥ってる現状をふまえて
ほんとにメイドイン他人の自分っていう世界なのよね
マーケットの作り出してる美しくあるべき、常に綺麗でいるべきっていう規範意識と義務感にせっつかれてその強迫観念を内面化して自分のものにしちゃってるの
ほんとならそのマーケットに都合良く練り上げられてる一個の価値観に同意して受けとるか、それは自分には合わないわって拒むかは各人の任意でいいものなのにね
内面化したが最後、責め立ててくるのは外の世界じゃなくて自分自身に変わるんだから
そりゃおかしくもなるわ

483 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:00:38.08 0.net
それこそYouTubeのどえらく長時間な美容業界の広告とかすごいもんな
洗脳したくて必死感が逆に面白くてあえて見てるんだが
作り手が思考停止してるせいで突っ込み所も満載なんだ
普通に考えてそれで合意取れるとは思わないだろみたいなこともガンガン押し出して来るw

484 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:04:54.38 0.net
過激派がそんなのでマジョリティーの共感や理解なんか得られるはずないでしょっていうやり方でも平気で喜々としてガンガンやってるのとそっくりだわね

485 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:06:51.93 0.net
完全に毒されてるよな
押し売りされていい気分になる人間なんか元々は居ないんだ

486 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:10:27.93 0.net
不幸だわ
楽しさとか良質な時間を提供する方式でいいじゃないねえ
なんで不必要なほど脅して、叩いて、否定して、決定的なダメージまで与えようとするのよねえ
しょうもないわ

487 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:12:53.77 0.net
劣等感が金になるから劣等感を植え付ける
薬物中毒にさせてカモるために最初は無料で薬を提供するのと同じ理屈だ

488 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:15:56.96 0.net
おぞましいわ、大嫌いなのよ、そういう手法ばかり多用する人間も、それに賛同する人間も、それを見て何の疑問も違和感も覚えない人間も、それを絶対正解だってするマーケットも
どう考えても不健全でおかしいでしょうに

489 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:19:33.54 0.net
その不健全さが大々的にまかり通って来てるんだよな
大勢が心を病むのは当然の帰結なんだ
商売ベースの理論や人間から無限に搾取され続けてるのと同義なんだから

490 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:21:18.06 0.net
でもテリはさすがにルックス単体ではそんな深刻な悩み持った経験なんかないでしょ

491 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:23:30.67 0.net
悩み以前だよな
単純に趣味に合わない、好きな造形じゃないんだから
だからって好みに合わせて弄って取り返しつかなくなっても余計に鬱陶しいだろ
その程度のことだよ

492 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:25:21.92 0.net
好みってどんなよ
なれるならどんな造形持った人間になりたかった?

493 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:28:48.65 0.net
前に話題に出てた昔のドラマ、白い巨塔の主演俳優
田宮二郎とかの造形はすごく好きだと思ったな
気迫と緊張感漂うメリハリある顔立ち

494 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:30:46.29 0.net
そういうのが出て来る時点でやっぱテリもマイノリティーなのよw
普通は同世代で女子に人気のモデルやタレント出すとこでしょw

495 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:31:46.90 0.net
興味ないからなw

496 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:33:46.55 0.net
変人よねwいい意味でw

497 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 18:34:31.63 0.net
お互い様だw

498 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 20:20:35.05 0.net
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)   下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \

499 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 20:40:10.01 0.net
どゆことw

500 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 20:50:49.88 0.net
無限に足の引っ張り合い、搾取されることに甘んじ抗うこともなく、なら後はみんなで仲良く落ちるとこまで落ちてくしかないってことなんじゃないか

501 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:06:23.12 0.net
一時期韓国の有名な女優はみんな顔が似てるって言われてたのも韓国が日本の比じゃなく整形ブームだったせいなのよね
その時代時代で「流行の顔」があること自体が怖いわ
それも人類の工業製品化でしかないんだから

502 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:18:08.46 0.net
昔アルバイトしてた時に韓国から働きに来てそのまま日本人と結婚して永住してる女性とシフトが一緒だったんだけど
話し聞くだけで壮絶だったわ
ほんとに日本以上の学歴社会だし、ルッキズム優位で美醜差別の気風が激しいしって言ってた
調度それは韓国が今の日本と同じように若い人達の相次ぐ自殺が社会問題化してた時だったし
そういう選別や差別の格付け格差社会が大勢の人を生き辛く生き辛くさせるものなのは間違いないのよね
で、そのこと自体に国も人種も性別もまったく関係ないの

503 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:23:48.43 0.net
デザイナーズベイビーとかも言ってみれば通販感覚よね
でもいざ発注して商品である子供が届いてそれがイメージと大違いだったらどうすんのかしら
返品不可能なのに

504 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:43:31.26 0.net
高校の頃の同級生でね
かなり強いアトピーとニキビに悩まされてる子が居て
傍目からも痛々しいほどに肌が荒れていて
当人にとっては実際の痛みっていう肉体的な苦痛と
見た目でも傷が目立ってるっていう精神的な苦痛の両方を
日々すごく感じてたと思うんだけど
今思うと
周囲の大人の反応は
その子の感じてる苦しさや悩みを低く見積もっては
矮小化させようとするものばかりだったんだ

「男が見た目なんか気にしてどうするんだ」
「人間は見た目よりも中身だ」
「もっと苦しい生きるか死ぬかっていう病気の人も
世の中には大勢居るんだから
そんなことぐらい何も大したことじゃない」

本当に辛そうだった
そういう苦痛だってね
それを抱えてる側に「そのぐらい辛抱しろ」って言うんじゃなく
肌荒れしてる子のことを平気で笑ったり異端視したり馬鹿にするような子の方に
「それは間違ってることだよ」って言うことのほうが
道理としても倫理としても筋の通る、大切なことのはずだったんだろうなって
それも子供を導く役割を担ってる大人達こそが
自ら率先して為すべき方向性としてね

505 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:48:33.21 0.net
「努力教」「苦労教」の盲目信者なんかまとめて死ねばいいのよ

506 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:49:39.85 0.net
個人的にはそうは思わないし、言ってないよww

507 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:53:57.27 0.net
でも盲目信者ってみんなそうなんだもん
「そのぐらいどーした」が奴らの経典だしマントラなのよ
「まだまだ、もっともっと、ホレホレ、苦しみ足りないんだよ、お前如き」って
苦しみ、苦痛、不幸至上(自分のみ除く)主義者

508 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 21:57:41.17 0.net
当事者がそこで声を上げずに居てくれれば
誰も何も言っていなければ
そこでは何も起きてない、問題は何も発生していないのと同じ
極論で言えば誰も存在していないのも同じ
まあ、恐ろしいロジックだよね

509 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:02:11.23 0.net
結局世間を一世風靡した自己責任論だってそこで起きてる問題の当事者のクライシスへの言論封殺だったんだもんね

510 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:07:44.33 0.net
「その人間、個人の責任問題だから」と
「周囲や自分には何も関係ない」ってしておけば
苦しんでる当人以外はみんな楽だからね
短期スパンで考える功利でなら
それも理には適ってるんだ
ただそれは目先の些少な利益を得るために
長期的な利益をふいにしてることなんだよね
何故ならその目先の利益のみを追い求め採りに行くと
最後に自己責任論によって切り捨てられるのは
自分自身になるから

511 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:09:57.47 0.net
ケケ中なんか改心する前のスクルージ爺そのものだもんな

512 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:15:28.16 0.net
ここは収奪の世界だから
より多く、より広く、より効率的に他者から搾取する者ほど
より上へと成り上がることが出来る仕組みになってるのも確か
倫理や道徳、人の優しさや良心が機能しなくなったら最後
残るのはやっぱりただのディストピアだよね

513 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:21:54.38 0.net
お父さんだって昔はリアル財前君みてーなな人生送ってたんだから
上目指すためにこれまで大勢蹴落として来てんだよね
今思い返して良心痛む?

514 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:25:45.47 0.net
自己弁護的な言葉しか出て来そうにないよ
その時、当時のリアルタイムでは
自分が現に参加してるのは
あくまでも公正で正常、平等な競い合いだと思ってたからねえ
自分だって敗れることは常に起こり得ることなんだから
敗れた相手に対しての何も感慨も無かった
ただの結果、結論でしかないっていう

515 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:27:15.53 0.net
じゃケケ中みたいな人間にとってもそうなんかもね?

516 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:28:54.61 0.net
まあね
そうかも知れないよね
基本的には誰しもポジショントークだもの

517 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:29:53.72 0.net
敗者復活戦あっても加わる気ないって言ってたのは別に良心が痛んでる訳じゃないんだw

518 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:31:38.72 0.net
それはあくまでも
そこから離れて生きられる快適さを
骨の髄まで知ってしまったからですww

519 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:32:34.87 0.net
wwwwwwもうwwwww財前君には戻れないwwwwwwwwwww

520 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:34:33.88 0.net
戻れないし
戻りたくない
どっちも本当だよww

521 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:40:07.62 0.net
お父さんにとっては災い転じて福と為すの最たるものなんだもんね
損して得取るとか負けるが勝ちとかさ
昔お父さんに負けた人達もどっかでやっぱそういう感じに転換置きてたらいいよね

522 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:42:47.52 0.net
本当にそうだね
ありがとう
死ぬまで無限に勝ち上り続けられる人も
最初から居ないはずだから
そういう意味でもね

523 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:45:36.90 0.net
       / ̄ ̄\               /   . .  .:.:.:.:.:.:.:.   ',           
      /      ヽ       ,,,, , ー ''"""   :.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ',          
     i        .i  ,, -                 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:  ,            
     !    な   !'"                      :.:.:   ,             
     ,|            |                          ,'          
 ,,,,ミ``|     か   |                         ,            ',
/     i         |               ,rニミヽ,      ヾ            \     /
      i    す  ./               '、;;;;;;;;;リ       ' ,      / ̄ ̄\ `ー-ー
   . .   ヽ      /                 `ー"          ',    /
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶、_/             ,.,,,:::::::,,,,,...           i     i   あ
 :.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:   ..    ,rニミ、       ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;          ミ   |
  .:.:.:.:.:.:.:.:.:::::  . : :.   i;;;;;;;;;;;;;}      ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ          ミ   .!    と
     .:.:::::  : : : :   .乂;;;;;;ノ       \;;;;;;;;;;;;;;;/           ミ   !
\      i : : : : : : : : : ~: : : : : . .      `ー 〈            ミ   .!     で
  丶 、   | : : : : : : : : : : : : : : : : : : .       〉ー---        ,'  ,,;;. ヘ
       ̄', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . .   /            //   ヽ
        ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . /       ,,:    /      `ー-ー'"

524 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:47:31.53 0.net
wwwwwんだコラwwwwwwいつでもwwwwwwかかって来いやーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:49:05.43 0.net
失礼するよ
争いはしない主義♪なのでね(笑)ww

526 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:53:57.71 0.net
個人的にはいっぺんぐらいそんな権力闘争ドラマ出来るような仕事にも就いてみたかったっすw
我ながら平々凡々なもんだもんなあ

527 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:58:22.86 0.net
キュウリでGO w

528 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 22:59:42.04 0.net
wwwwwwwそらwwww僕もwwwww好きだけどさwwwwwwキュウリwwwwwwwwwwwww

529 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:09:03.09 0.net
採れたてトマト丸かぶりとか最高に美味かったよな

530 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:12:42.23 0.net
マジでなんでこんな美味いんだってぐらい美味かったねー行きたいねー禅思想のとこ
もう無理な気遣って行きたいって言わないようにするのもやめるね
だって現にこんなに行きたいんだもんな
僕も兄貴も

531 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:16:13.99 0.net
うん
同じく行けずに我慢するしかないんならそっちの方がずっとマシだ

532 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:30:10.99 0.net
【初音ミク - Hatsune Miku】Doll in the Cage【Original】【Full PV】
ttps://www.youtube.com/watch?v=bIlekWDIBgQ

533 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:40:01.93 0.net
あのな、俺の心情や置かれてる状況を察して、慮って貼ってくれてるのはよく解かるし有り難いんだけどな
流石に恋愛ベースに転換されると気持ち悪いwww

534 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:42:04.70 0.net
『テリ美少女説』再びwwwwwwwwwwwww

535 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:56:09.25 0.net
そりゃ全然そんないいもんじゃないwwwwwwwwwwwむしろ逃げた先が住環境としては前時代的でハードだっていうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536 :考える名無しさん:2020/10/14(水) 23:58:21.50 0.net
いやマジで
古い日本家屋っていうのがあんなにも隙間風入りまくるもんだとは思わなかったwww
知らなかったwww

537 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:00:09.70 0.net
俺の方こそ近代的な建物に寝泊りすると機密性の高さにびっくりするぞwwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:01:59.07 0.net
でも手伝いに行きたかったよ
マジで
今までで一番自分の身の上が恨めしかった

539 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:04:16.98 0.net
まー自然相手に生きるってのがああいうもんだからな?
そんな風に思われるんじゃこっちもやっぱり辛い
その気持ちだけで充分過ぎるほど有り難い、それ以上は考えないでおいてくれればいい
本当だ

540 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:06:28.17 0.net
まあ実際出向けたところで俺が百人力で手助け出来る訳でも無いしな
一般企業で通用するスキルより災害復興で実際的に役に立てるスキルが欲しいよ俺は

541 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:08:19.83 0.net
キュウリでいいんだwキュウリでw

542 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:10:17.11 0.net
そうだな
キュウリでしかない自分を受け入れるしかないよな
それでも自分称僕が俺に言ってくれたのと同じ
禅思想も困ったことがあれば言って来てもらえれば出来る範囲で精一杯
俺も必ず

543 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:12:09.43 0.net
頼りにしてるからなw
ありがとう

544 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:16:18.22 0.net
最後はやっぱりみんな地球やこの世界や自分っていう監獄に閉じ込められてるようなもんなのよね

545 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:27:32.57 0.net
人生相談で兄貴が自分で書いてたガチ泣きさ
被災した禅思想のとこ助けに行けない、何も出来ない、役に立てない、苦しい悔しい、こんな自分要らないって
また嘆いて嘆いてしょうがないの僕が真正面から黙らせようとしたせいだったんだよ
じゃあ今そんな兄貴見たとして禅思想は嬉しい、助かる、有り難いって感じると思うのかよ?って
そんなん実はもう禅思想のことも置いてきぼりで自分だけ可哀想状態になってるだけなんじゃね?って
兄貴も禅思想もごめん
まるでお父さんの書いてる子供の苦しみを矮小化させる大人だったよね

546 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:31:12.29 0.net
それだって誰も悪くないと思うわよ
やっぱりみんなそれぞれ相手のこと思いあってるのも確かなんだし
どれも悪意でも敵意でもない
でもだからこそ苦しいっていうこともあるのよ

547 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:35:45.65 0.net
何て言うのが正解なのかって本当に解かんないよな
でもさ、その時やっぱり僕もガチ泣きしてたんだよ
兄貴と一緒に
昔タメの奴と一緒に泣いた時と同じで
その時、そこでは後はただ泣くしかないってあるんだよね

548 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:38:21.68 0.net
本人も色々吹っ切れたみたいに書いてたから結果オーライでいいんじゃないの?
それもあれでしょ
黙って生ぬるく見守られるよりサクッと言われる方がマシ案件だったんじゃない?
テリにとって

549 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:42:43.61 0.net
そうなら僕的には少しは救われるけどね
今も自分が兄貴に投げつけた言葉に自分自身が苛まれてるとこあるんだ

550 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:46:43.84 0.net
多分今テリと禅ちゃんは私信で交流中なのよね
またここ読んだ二人が何を返すか待ってれば大丈夫なんじゃない?
アタシはボクちゃんが間違ってたなんて全然思わないわよ
誰も間違ってない
でしょ

551 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:47:54.00 0.net
あざすあざす
生きるのってやっぱマジ時々とてつもなく苦しいね

552 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:48:53.45 0.net
ほんとね
みんなお疲れ様だわ

553 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 00:51:54.31 0.net
あざすあざすあざすとそっちにもお疲れ様でーす
またよろよろよろよろよろよろー∞

554 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 01:35:20.55 0.net
【初音ミク - Hatsune Miku】Cold Leaf【Aerial Flow Original】【Romaji Subtitles】
ttps://www.youtube.com/watch?v=04udMvE7c_A

555 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 03:20:20.82 0.net
   〃∩ ∧ ∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
         _,,..,,,,_ 
        ./ ;' 3/⌒ヽ-、_
      /l.  /____/
       ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ∧ ∧
       _,..,(  ・ω・)    ソー
       / ;'3| ⊃/(___
     /l  └-(____/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



      _,,..,,,,_   zzz
      / ,' 3 /ヽ-、__
     <⌒ /      ヽ
    < ,'_3/____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

556 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:07.23 0.net
母子死亡事故の飯塚氏へのバッシングは貧民のルサンチマンとかいうスレ見てたらディストピア感すごかったわ
たかがこれぐらいの不幸で大騒ぎするのはルサンチマンに違いないって乗っかってる人達の論調が反出生はルサンチマン連呼してるアンチとそっくりだったし
(反出生各人がどんな不幸を経験してようと最初からルサンチマンの言葉で切り捨てるの前提、完全に無関心って部分が)

むやみにバッシングすることが良い訳じゃないけど、怒ってる人達の背景にあるのってテリの苛立ちとか悲しみに通じるものなんじゃないかと思うのよ
不条理な不幸に対して無力過ぎな自分に対する苦しさと憤りなんだわ、きっと
それは少なくともルサンチマンじゃないと思う
どうにか被害に遭わないで救われて欲しかった、救ってあげたかった、救いたい、被害に遭った人に何かしてあげたいっていう善意や好意や愛情の別表現なのよ

バッシングを黙らせたい人がやるべきなのはそのエネルギーや思いを建設的な方向に向けてもらうことじゃないかしらって
お年寄りが免許を返納しても暮らしやすくなるようなサービスの拡充に向けて声を上げるとかね
ほんとに人の心情も理解出来る人と全く出来ない人に二極化してるみたい
それこそ経済格差と同じで

557 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:20:51.75 0.net
すごく嫌な話しだけどネットの一部では事故の被害者叩き始まってるのも目にしたわ
「自分だけが不幸みたいにいつまでもグジグジしててウザい」とか
「普通の交通事故レベルで被害者顔し過ぎ」とか
「テレビ出過ぎ、こっちまでブルーになるからもう見たくない」とか
個人的な感想で言うなら有り得ないんだけど
もしそう感じたとしてもせめてネットになんて書かずにおくのがせめてもの優しさじゃない
被害者の人はただ不条理で理不尽な現蜜に翻弄されてるだけなんだし
別の見方をするなら与えられた運命を懸命に生きてるだけで、それをウザい、見たくないで切り捨てる、消えろと言わんばかりに発信するってなんなのかしら
今たまたま幸福だか安定だかしてる恵まれた人間が高見の見物、他人事気取りで不幸に翻弄されてる人の思いへの言論封殺にかかる方がルサンチマンよりよっぽど質悪いわよ
不幸と不条理な現実とそれに巻き込まれて苦しむ人間が許せないそいつらこそ自分をこの世界からミュートするか消すかすればいいのに
世界の成り立ちなら理不尽で苦しい方がよりデフォルトなんだから

558 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:30:30.78 0.net
自分に置き換えて考えてみることを一切しないし出来ないのよね
もし自分があの被害者のお父さんの立場だったら毎日どういう気持ちで居るかしらって
毎日毎日、寝て起きて目が覚める度に失くしたもの、奪われたもの、破壊されたものに直面させられるって地獄以外のなんなの
ただの交通事故だったら被害者顔したらいけないっていうのも叩いてるその人の勝手なルールよね
じゃあどのぐらい普通じゃない事故なら被害者が被害者顔していいの?ってなるわ

559 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:35:38.55 0.net
もう明らかに変
人心の荒廃ってきっと今のこういうことを言うのね
それ言うとまた昔からそういう人間は居たのがネットで表に出て来てるだけって言われるけど違うと思う
ネット言論の世界のメンタリティー自体どんどんおかしくなってるわ

560 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:40:01.26 0.net
さも自分達の方にだけ見る/見ないの選択権が備わってるかのように言ってるのも傲慢だな
被害者サイドの人間にしてみたらそいつらの発言こそ見たくもないものだろうに
そしてそのどっちが優位かなんて一切ないんだ
ならマジでせめて何もたいして黙ってられないのかと思うよな

561 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:44:27.65 0.net
最後、文章おかしくなった
せめて日常通りの平穏な暮らしが出来てて、特に問題の起きてない側の人間が黙ってることの方がノーマルだよな
被害者側は異常事態に晒されてるからこそ声を発してる、ちゃんと声を発するに足る正当な理由があるんだから

562 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:49:38.26 0.net
被害者叩きしてる人間って毎回ものすっごいお客様感覚、もっと言えばクレーマー感覚なのよね
自分の要求はなんでもかんでも、どんな内容でもすぐに全部発信しなきゃ損!損してたまるか!我慢なんかさせられてたまるか!被害者なんか可哀相でもなんでもないじゃん!いいからこっちの不満に注目!注目されない自分の方が被害者より可哀相じゃない!?みたいな
アホかと

563 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 16:57:30.97 0.net
そういう部分でも大事になって来るんだろうな
自分に与えられてる、どんなささやかなものだったとしても、良いものや幸運にちゃんと目を向けておくっていうのも
自分こそが世界で一番誰よりも不幸で可哀相なんだ、だから自分こそが周囲から労られて大事に扱われて賠償されるべき存在なんだみたいに、クレーマー的にならないでおくために

564 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:00:11.00 0.net
僕君もなかなかキツくて厳しいこと言うのね
普段はテリに甘いばっかなのに

565 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:06:49.20 0.net
そこで黙ったままそれを言わないでおくようじゃ俺のこと逆に見捨てるようなもんだったんだろうしな
あいつにすれば
あいつからその時にそう言ってもらえたのは俺にとっては良かった
魔法の言葉なんて何処にもないから、いつでも誰にでも言うべき言葉なんかじゃ絶対、全然ないけどな
言葉発する人間と受け取る人間の関係性とそのリアルタイムでの状況次第だよな

566 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:08:30.11 0.net
そうね
前向きで?偉いじゃないw褒めてとらすw

567 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:10:26.23 0.net
前向きだと偉いってのはどういうロジックなんだ?
論理的に頼もうか
なんてな
www

568 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:11:15.80 0.net
はいはいwwwwwwwテリテリwwwwwwww

569 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:17:17.47 0.net
善意や良心や愛情に基づいて、相手のことを真剣に思って、時には厳しいことも言えるし、言われた方も受け止められる
それが信頼関係なのよね

570 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 17:23:42.32 0.net
ただただどっちかがどっちかに延々と甘いだけでも厳しいだけでも関係性とそこに置かれてる人間の心が腐敗しそうな気はするわね

571 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:11:26.39 0.net
前にも何度も書いてるわよね
うちは祖父がアルコール中毒で母は典型的なACだったし機能不全家庭もいいところだったから
そこで何が起きてたのか知りたくて、よくアルコール中毒のことも調べるんだけど
どうしたら祖父や母、そして私がそこまで苦しまずに居られたのかしらって
それでアルコール中毒の人の体験記や集まりの記録なんかもよく読んでるんだけど

アルコール中毒に陥ってる人にとって飲酒は耽溺、依存してる自傷行為なのね
リストカットや摂食障害と根底は同じでやっぱり渇望の苦しみからなの
無条件に愛されて満たされた経験を持ってないっていう
実際に祖父自身も無茶苦茶な家庭環境で育って、しかも人生半ばで多くの悲劇も経験して中途障害まで負って、もうボロボロな状態だったことも親類から聞いてたし

そしてね、そういう依存、耽溺、自傷自罰衝動を鎮めて癒すための最重要ポイントとされてるのが
「自分ば無力な存在で、自分自身や周りのものや人をコントロールする力を持ってないことをただ認めて受け入れる」なの
その自分自身のことを「だからダメなんだ」とか逆に「だから庇護されるべきなんだ」とか意味付け定義付けしないでただ「そういうものなんだ」って

その上で神様が登場するのよね
「コントロールは神様に委ねよう」って
それはここで議長の言ってた「生まれるのがそういうことなんだ」っていうのにも通じてるなって
で、それが僕君の死にたい消えたい状態のテリに向けて出た言葉に近いものにも思えたの
それは要約するなら「信じて、大丈夫、愛してる」っていうメッセージなのね

572 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:15:34.16 0.net
アルコール中毒には完治ってないらしいの
いつでも元通りになってしまう可能性があるから治ったとは言わずに寛解したって言うらしいわ
白血病の患者さんが骨髄提供を受けられるまでは状態が良くてもそう言われるのと同じなのね

アルコール中毒の患者さんが寛解を目指す過程はそのメッセージを自分の中に自分で生み出して育んで守っていくプログラムなの
無軌道で粗暴で衝動的なコントロール欲求を徐々に手放すことで、手放すことを自分に許すことで、代わりに秩序と理性の備わった、コントロールするための真に優しい力を手に入れるんだわ

気持ちとしては痛いぐらいわかる上でも、テリの自傷自罰的な愁嘆はやっぱりそこで放っておいちゃいけないものだったんでしょ
それは歯止めのきかなくなる性質を持ってるものなんだから
それに溺れて自分を見失って放棄するのはそれこそが本当に自分が一番可哀相なことなの
自分のことも周りのこともどんどん不幸に不幸に惨めに苦しくさせる負とマイナスの連鎖

テリは僕君が居て良かったわね
で、僕君だってこれまでテリにはいっぱい助けて来てもらってるんだもんね
少なくともそういうのはやっぱり相互利益、正とプラスの連鎖なんだと思うわ

573 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:35:15.08 0.net
腰抜けそうなぐらいホッとしたっす、マジ
感覚的に兄貴がその時のこと恨んでたり根に持ってたりする訳じゃないことはもちろん完璧に分かってたんだけど、でもやっぱそこが僕の弱さつか馬鹿さつか
はっきり言葉でそう言ってもらえるともうもうもうもう、有り難いし嬉しいし安心するし
いやーーーーーー、マジ偉そうにさーせんさーせんさーせんさーせんさーせん∞しかないんだけどさ今思っても
なんで僕が僕にとって幸福願う相手をこんな泣かしてんだ?ってマジクソ訳ワカンネ状態だったし
でも、良かったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとね
兄貴も
みんなも

574 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:39:33.68 0.net
そこは覚えとけ
後で泣かすwww

575 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:41:58.62 0.net
wwwwwぅえいしゃーwwwwいつでもwwwwwwwwかかって来ーいwwwwwwwwwwwwww大歓迎wwwwすんぞwwwwwwwwwwwwwコラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

576 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:44:36.22 0.net
てよりもうそのとき一緒に泣いてたんでしょw
最初から引き分けだわw

577 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:47:07.98 0.net
相互利益でGO w

578 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 20:55:08.45 0.net
ただ素直に
自然に泣けること
それが救いや幸せっていう場面もあるよ

579 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 21:01:00.68 0.net
人間は感情の動物っていうか動物が感情の生き物じゃもんね

580 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 21:02:26.12 0.net
猫様がそう言うんだから
間違いないだろうねw

581 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:03.01 0.net
                 _,,..  -???-  、、
               ,. ‐'"´   ミ         ,,,,_ 、
               /              _,,../,'3 `ァ `丶、
             /      ノ    '⌒i   / ,' 3∩‐''ーっ   丶  _       __,,...._
          /             ‐く   l *    ⌒_つ    \    ̄ ̄      ゙i
         j           、__,ノ   '""'''""'''""''                _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |          ミ       ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '   
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"   
                `` ''''ー‐-------?‐ ''''""´

582 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:12.96 0.net
【鏡音リン・レン】Dear Hypnos【Original MV】
ttps://www.youtube.com/watch?v=RYsbNNRcnqc

583 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 23:54:25.83 0.net
わかりみが深いよ
自分自身の睡眠さえも
己の意のままにならない
それすらコントロールしようにも出来ない
その苦しみは経験した人になら
きっとどれだけのものかは解かるのでしょう
全てを委ねることにすら
決心と勇気が必要なんだもの

本当に、今日も一日
お疲れ様でした
皆様
おやすみなさい
どうぞ良い夢を

584 :考える名無しさん:2020/10/15(木) 23:59:45.84 0.net
お疲れ様でーす
おやすみなさーい

585 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:02:27.02 0.net
そういうのも相手の端末に送るよりパブリックで送るほうが楽なんだよな?
実はw
お疲れ おやすみ

586 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:06:14.97 0.net
いやだって、さー寝よーーーーふぅーーーーーって目閉じた時に着信音♪てろりん♪とか着信ランプ☆ぴこ☆とかもどーなん?てのはやっぱあれですは
てな感じでReおやすみなさいwwwwwwwwwww

587 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:07:41.41 0.net
お断りされるなw
てことでこっちもReおやすみw

588 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:10:58.65 0.net
あ、僕個人は寝る時その他都合悪い時は自分でまめに電源オフってるんでさ
いつでも全然気にしないでそっちのタイミングで端末の方にでもいいよ?よろよろよろ
てな感じでReReおやすみなさーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:14:52.79 0.net
でも電源入れたら夜中の3時とか4時にとかしょーもない、下らない、どーでもいい怪文書入ってたとか普通にどん引きするだろw
つか俺ならするからなw
じゃ今度こそこっちもReReおやすみ
お疲れ

590 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:17:11.78 0.net
wwwwww僕wはwwしwなwいwんwでwっwwwwwwwww
wwwwwwwwReReReおやすみなさーいwwwwwwwwwwwwwwwwww

591 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:20.38 0.net
言ったなwww
今度起きて電源入れた瞬間に今言ったこと後悔させてやるwww
ReReReおやすみ
お疲れ
今夜はこれが最後でいいぞ、マジwww

592 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:24:54.86 0.net
wwwwwwwwwwwwしつけえwwwwwwwwwしねーつってんだろwwwwwwwんなろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwマジwwwやってみろやwwwwwwwwオラオラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww怒涛のReReReReおやすみなさーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

593 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:29:37.26 0.net
お前完全に 最後にレスした方が勝ち モード入ってるだろwww
クソうぜえwww
ReReReReReおやすみ お疲れ
これ以上レスしたらぶっ飛ばすぞwww

594 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:33:53.27 0.net
wwwwwマジwwwwこれをwwwwwお互い様と言わずしてwwwwなんとwwwwww言うべけんやwwwwwwwww
wwwwwwwwwハイハイwwもwww僕の勝ち勝ちwwwwwwwwアキラメロンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwお疲れちゃーんwwwwwwwwwwReReReReReReおやすみなさーい!wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwアヒャヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:36:10.12 0.net
て、そーいうのこそ私信で二人でやんなさいよwwwwwwwwww

596 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:36:38.37 0.net
死ねよwww

597 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:37:41.26 0.net
言うまでもなく>>596>>594宛てなwww

598 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:39:18.49 0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

599 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:50:25.39 0.net
 ずーり     T       T
  ずーり  ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
        /××× :::::::/××× ::::ヽ
        |∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::|    サァ アキラメロン!
     T  ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/   T   o
  ,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´  `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
  /××× ::::ヽ     ヒ、ヒィー    /      ::::ヽ
  |×・∀・ × :::|    ('A`≡'A`)   |       ::::|
  ヽ××× ::::/  T  人ヘ )ヘ T ヽ      ::::::/
   `'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ,  ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
        /  ××ゝ::ヽ./  ××ゝ::ヽ
 ずーり   |   ×× ・∀||   ×× ・∀|
        ヽ  ××ゝ::/ヽ  ××ゝ::/  ずーり

600 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:51:56.19 0.net
wwwwwwwwwwwなー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

601 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:52:52.43 0.net
1000までまだ余裕あること忘れてんだろwww

602 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:53:42.12 0.net
wwwwww言われてみればwwwwwwww油断してまつたwwwwwwwwwwwwwwwww

603 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:55:32.30 0.net
流石にこれ以上これでスレ埋めても他の同士達に悪いだろwww
1000取り勝負に切り替えでどーだよwww

604 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 00:57:46.39 0.net
wwwwwオーライwwwwwww乗ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwじゃー仕切り直してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジでお疲れ様でしたーとマジでおやすみなさーい



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 01:00:36.32 0.net
お疲れ おやすみ
マジで休めよw

606 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 01:03:25.98 0.net
             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .

607 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 01:04:33.27 0.net
あーあーあーほんとにせっかくいい感じだったのにねえwwwwwwwwwwww

608 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 01:07:02.52 0.net
wwwwwwwwwwwwさーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 01:09:11.35 0.net
休めつのwww

610 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 01:19:36.88 0.net
  |||l||l
  |゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ Zzz…
  |ノ   川 ` ヽ'
  |         l
  |,   ━ . ━ ミ
  |ヽ、 ミ(_,人_)彡,,
  |"  _)''''''''"'''"´" _)      
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

611 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 12:30:03.39 0.net
シンプルなこと面白がれるのも一緒に面白がる相手が居るのも幸せねw
内々の同士達はみんな最初から幸せが存在することは知ってるし認めてるし否定もしてないのよね
ただやっぱりそれじゃなんでその上でも・・・になるか
なんか反出生の本出した人がツイでそれ的な議論キボンヌみたいに呟いてた気がするけど
それは選び抜いた論者限定以外ではまず無理に決まってるわね

612 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 12:52:15.59 0.net
出生/反出生どちらにしても、どちらか片方だけしか理解、納得、了解出来ないタイプの人間っていうのは認知、認識に著しい偏りがあることは事実だと思う
つまり極端に感情的なんだ
そういう人間がその片方をあれこれ理論を武器として使いながら支持していたとしても、それは趣味や感覚重視な選択になってるはずなんだ
あくまでも両方を正しく知って、学んで、理解して、了承了解してる上での判断として、個人としてどちらかを選択してることが最低限の客観性を備えた選択ってことになるのは間違いない
議論するとしてもそういう人間同士でなければ結局掲示板の二の舞で、惨憺たる結果になるのは目に見えてるわな

613 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 12:56:53.47 0.net
大抵の人は白黒二極の宗教戦争したいだけなのよね
それを呟いてたご当人でさえ自分がナチュラルに反出生支持してる人間のことディスり続けてることに気付いてないんだかわざとなのかは知らないけど悪びれてないんだから

614 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:02:17.47 0.net
意見や立場の異なる他者を尊重するのには一種の奉仕の精神が必要なんだよな、きっと
ホスピタリティというか
だからガツガツとしてすぐに他者の上に乗りたがるような人間にはそれは不可能なんだ

615 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:07:23.36 0.net
リアルじゃみんな突っ込んだ話しはしない、よっぽどのことでもないと自分のことはいちいち話さないのがノーマルでスタンダードになってるし、逆にネットの世界になると急に解き放たれたみたいに言わなくていいことまで言い合って傷付けあうばっかだし
バランス悪いわ
テリは僕君と二人きりの時はネットと同じ調子なの?

616 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:09:56.03 0.net
最初だけ借りてきた猫状態だったんだろうと思うけどな、流石に
今は差異ゼロなんじゃないか
あいつもそうだしお互い様って感じで

617 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:11:05.25 0.net
お互い様ばっかねwwwww同士って言うだけあってwwwwwwwww

618 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:13:38.71 0.net
でも自分称僕はリアルの方がネット以上に優しい
それは間違いない
てか居酒屋の同士は俺にとっては全員そうだ

619 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:15:49.87 0.net
そこはやっぱりネットならではの気安さと気軽さが牙をむき合ってる感じ?wwwwwwwww

620 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:16:36.18 0.net
それも お互い様 だよなwww

621 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:19:59.95 0.net
でもほんとに反出生のこと目の敵にして死ねとか首くくれとか害虫とか書いてる人達はどんな顔してそれ書いてるのかしらね
そこに鏡置いて見たらぞっとするぐらい怖い顔してたりしないのかしら

622 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:26:26.44 0.net
それも反出生サイドの過激派の連中にしても同じだろ
よくもまあ人権蹂躙にもあたるような、そんな酷いことが言えるなっていう、暴言にも程があること言ってる人間も確かに居るもんな
もう以前のようにはそれは「そうじゃない」ことを理解してもらいたいとも思わなくなってるが
どうせ無駄なんだ
理解を求めれば恨まれる、協力を呼びかければ罵られる

623 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:30:00.74 0.net
まあ最初からそういう人たちを諌める義理も義務も権利も誰にもないもんね
出生サイドだって過激派のことは完全放置なんだし

624 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:34:21.14 0.net
出生の過激派と反出生の過激派で過激派同士の結託すりゃよさそうなもんなのにな
きっと仲良くなれる
主張の内容が表裏の違いなだけでやってる事はそっくり同じなんだから
なのにそれが憎み合って恨み合って近親憎悪的に他方を排撃する様は正に心理学で言うシャドウだ

625 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:37:17.78 0.net
それも前にも書いたけどやっぱり教育の弊害だわね
正解は一つしかない世界の住人になるためのカリキュラムと化してるから
義務教育自体

626 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:40:32.10 0.net
じゃあもしも普通に学校に通えてたら俺もそうなってたのかもな
ならそれもやっぱり、そういう人間のことを偉そうに咎めることも出来ない
みんな自分自身の経験、来歴から何かを言ったりやったりする以外にないんだもんな

627 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:45:04.90 0.net
そうね
後は合う合わない趣味とか好みの問題だわ
僕君が不幸は自分のも他人のも嫌いだって書いてるとわかるわー同じだわーってやっぱり思うし
テリがどの立場の誰であれ無為に無用に不必要な悪意や敵意で傷付けられるべきじゃないって書いてるとほんそれほんそれって思うもん
だから結局同士なんだわねーって

628 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:47:45.46 0.net
不幸が嫌いにプラスして楽しいのが好きなんだよな
ここの面子は

629 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:48:46.99 0.net
それも下らないのがw

630 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:50:24.86 0.net
下らなくていいだろw
下らなくないものなんて探す方が難しいw

631 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 13:57:12.05 0.net
難しぶって高尚ぶってるのも厭世家気取ってるのも自分の性には合わないわ
でもそういうのさえ一言でも言うと批判されるのも疲れるのよね
どーせ自分は高尚ぶってる厭世家気取りですよ悪かったですね、お前は○○○だからそんな風に言えて良かったですね、そういうのこっちも馬鹿にしてますけどって具合に
最初から切り離して考えて欲しいのになんでか当たり前みたいに自分のことと紐付けしてそれがお揃いじゃないとグダグダ厭味や悪口みたいな
みんな病んでるわ

632 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:03:36.14 0.net
何かが性に合う人間も居れば性に合わない人間も居る、それ自体には善も悪もない=別に誰かが悪い訳じゃないっていう普遍的な事実が認識の前提として欠落してるんだよな
だからそれが合わないって言葉に出して言ってる人間が居ると、それは即、合う人間が攻撃されてるっていう解釈に問答無用で定まる
その解釈を疑いもしない
そして敵対視して攻撃するために絡み出す

633 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:08:46.77 0.net
つべの誰が見ても少しも悪いことしてない動画にも低評価って必ずついてるじゃない
ああいうのもそういう病んだ感じに近い雰囲気るから苦手だわ
低評価ボタンなんかほんとになくせばいいのに
誰でも自由に何かを自分から打ち出すことの妨げにしかなってないわ、あんなの

634 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:16:15.38 0.net
他人の表現や主張を気軽に、無慈悲に低評価することで自分自身も気軽に、無慈悲に低評価されることになってる訳だろうしな
それをしてる人間の中では
そうなったら後は迂闊にモノも言えなくなって押し黙るか、それとも他人なんか端から何処にも存在してないのも同然かのように街宣車よろしく一方的な自己主張をするかの二択になる
現にそういうアンバランスな人間が増えてることを結構多くの人間が感じてるんだ
色々な場所でそういう意見を見かけるからな

635 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:22:24.22 0.net
不幸だわ
一人きりで自分の世界に充足してる訳でもないはずだし
わざわざ他人に興味持って評価したがってる時点で
他人をけなすことが楽しいって、その時ちょっと楽しいだけでもう負のループに突入してるのよね
だってけなされた方は楽しくもなんともなくて不愉快なんだから
搾取としての楽しさでしかないんだわ

636 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:24:13.44 0.net
なんだかんだどうせなら双方向で、下らなくてもどっちも両方とも楽しいのがいいよな

637 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:25:16.91 0.net
1000取り合戦参加しようかしらwwwwww

638 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:27:34.21 0.net
内々で連盟の同士だからって手加減はしない
勝負は勝負だからな
参戦するならそのつもりで来いよwww

639 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 14:28:50.37 0.net
オッケー♪負けないわよ♪wwwwwwwwwwwwww

640 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 15:49:01.93 0.net
ほいじゃ私も参戦するのんwよろw

641 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:06:04.19 0.net
ちょっと離れてるごみ箱にゴミを投げ入れる時の願掛けみたいなもんねwwwww
これが入れば勝ちみたいなwwwwwww
別に1000取っても何もないのにwwwwwww

642 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:08:56.82 0.net
けどほんで入れ損なったら拾ったついでにそのままごみ箱にシュートすればええもんをまた元のとこに戻ってリトライするっていうwwwwwwwwwwwww

643 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:10:33.94 0.net
暇ねえwwwwwwwwwwwwわかるけどwwwwwwwwwwwww

644 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:21:51.04 0.net
多分競い合うこととかチャレンジすること自体は面白いって感じて不思議じゃないように出来とるんじゃろね
一人で好きでやっとったりスポーツマンシップに則ってプレイとしてみんなで楽しんだりする分には
ただそれがあんまりにも切実で切迫しとって勝敗が自分自身の人生や存在価値と密接に結びついとって、負けると立ち上がれんようなダメージ負わされるもんじゃけ、繊細な人ほどそれが苦しい、辛い、怖い、苦手な嫌ーーーーーーーなもんになるんであって

645 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:26:08.39 0.net
ゲームが人気なのもそういうことだって言うもんね
安心してチャレンジしたり勝つことの楽しさだけを味わえるから

646 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:29:32.83 0.net
バーチャルでも、最後に勝てるの分かっとっても、その勝つまでの過程で負けるのが死ぬほど嫌じゃけゲームもようやらんって言っとる人もおったわ

647 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:34:04.76 0.net
そうして自分の嫌なものを回避することって世の中で言われてるほど悪いことばっかじゃないわよね
チャレンジや競い合いを回避することが自分を甘やかしてることだって言われがちな風潮あるけど
ある意味では合理主義的な判断なのも確かなんだから

648 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:36:50.65 0.net
まあ生まれた以上は誰も何もかも全部を回避することなんか不可能な訳じゃし
その時、その一瞬、その場面で回避しとるように見える人でも別の場所ではチャレンジも競争もしとるはずなんじゃわ

649 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:40:36.25 0.net
そういうの一切推し量らないでただ回避してるって決め付けて批判して説教して鞭打つだけでいいなら誰にでも出来るわよね
アンチなんてそんなのばっか

650 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:47:52.20 0.net
平日昼間に書き込みしとるだけで意地悪なこと言ったり叩いて来る人もおるもんね
何故かそういう人らに限ってもれなくこっちをちょっともチャレンジも競争も努力も勝負もしとらん人認定した上で
ほりゃ私個人は実際努力や根性の人ではないけどwでも想像力ないのん

651 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:51:18.90 0.net
自分の知ってる狭い範囲のものしか知ろうともしてない、自分のモノサシでしか他人を測ろうとしない、そういうアンチみたいな人間こそ
こっちから見たら自分の頭で考えるための機会を徹底的に回避してるように見えるわよねえ

652 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:53:06.22 0.net
どっちにしても見ず知らずの人から叩かれるいわれは誰にもないのんw

653 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:55:42.91 0.net
ほんとよね
て、あーもうこんな時間なの・・・・だるーーーーい・・・・何もしたくないけど
そういう訳にもいかないわねえ、はーあ、どっこいしょって感じ?
ノシ

654 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 16:56:45.63 0.net
わかりみ&おつおつ&ノシノシ

655 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 18:10:30.53 0.net
                  。・゚・⌒)
         _,,..,,,,_  ,.rぅ━ヽニニフ ))
        / ,' 3  ` 丿      彡
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

                       。・゚・
                     。・゚・。・゚・
                   //
         _,,..,,,,_  ,.rぅ━ヽニニフ
        / ,' 3  ` 丿    彡
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"




         _,,..,,,,_  ,.rぅ━ヽニニフ
        / ;' 3  ` 丿
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"         ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・

656 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 18:20:07.56 0.net
やめてw片付けして一から買い物して作り直すとこ考えるだけでウツになるわw

657 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 18:53:06.29 0.net
楽しようとして逆に面倒なことになるってのはあるよなwwwwwwwwwwwwww

658 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:01:33.88 0.net
マーフィーの法則?みたいな?
海外のことわざでもあるのよね
パンを落とすとジャムを塗った面が下になるってw
同じように落とすんでも、なんで簡単にささっと片付くすっぴんの方じゃなくてジャムの方なのさーっていうw
ああ、面倒

659 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:04:43.18 0.net
あれこれ普段の心がけのせいだなんて言われてもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

660 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:06:27.21 0.net
ほんとよ
自然災害が天罰説に反論してた議長にイイネボタン百万連打したかったわ

661 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:09:27.35 0.net
そういうシステムでも面白そうだよな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwボタンを押した人数じゃなく、好き嫌い、賛成反対を表明してる一人あたりの熱量が高低で表示される評価ボタンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

662 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:12:27.35 0.net
そのシステムだとものすっごい激烈な信者か禍々しいほど強烈なアンチが1人でもついてる人間の評価は誰も、何人が束になっても動かせないわね、たぶんwwwwwwww

663 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:15:10.82 0.net
人が人を好きになったり愛したり、逆に嫌いになったり憎んだりするエネルギーはそりゃもう時に凄まじいもんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

664 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:16:48.07 0.net
ある意味羨ましいわwエンプティーwそんな気力も元気もすっからかんよw

665 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:18:08.17 0.net
それを融通無碍の境地と言うんだろうwwwwwwwww知らんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

666 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:21:20.85 0.net
悪いけどこれだけは言えるのよねえ、絶対違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:22:41.32 0.net
南無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:39:27.48 0.net
最近ようやく気付いたよ
禅思想の「南無」の返しって本当によく出来てるんだよな
肯定でも否定でもないし、肯定でも否定でもある、要するに玉虫色なんだ
受け取ったそれぞれがどっちでも自分の好きに解釈すればいい
と言って興味が無い、勝手にしろよ的な意思表示されてた訳ではないこともちゃんとこっちにはわかってる
そもそも「南無」の語源が「阿吽、あA(始まり)ーうんNN(終わり)」つまり「全」だと知ってさもありなんだなと

669 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:43:36.29 0.net
昔は一番テリブルを苛立たせてた概念だったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:44:48.12 0.net
ただ「当たり前」のことばかり「当たり前だ」と繰り返して何になると思ってたからな

671 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:51:33.09 0.net
人は内なる本能的、動物的な野生の衝動を任意で管理統制する
「人間」として自分を成り立たせるために
しかしそれは暴力的支配であってはいけないんだよな
あくまでも目指すべき境涯は調和と融和と安寧だw
「当たり前」は人に喜びと苦しみの両方をもたらすだろう
だからこそ「当たり前」に向き合う時に人間は常に試されるんだよな
自己と自己、そして自己と他者との調和がどれほど達成されているのかと

672 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:55:22.66 0.net
苛立ちが減った分だけ、確かに平穏では居られてるのかもなw
「始まり」と「終わり」をその自身の内に生まれた新しい平穏さの分だけ受容出来るのかも知れない

673 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:56:22.85 0.net
阿吽、何故「あ」が始まりで「うん」が終わりなのかも話したかな

674 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 19:58:03.51 0.net
人がこの世に生まれて最初の一呼吸が泣き声を上げる「あ」で、人が死んでこの世から去る時に口をつぐむ「ん」が終わりなんだろ

675 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:00:18.22 0.net
その通り
そして阿吽の呼吸って言葉もあるけどな
阿吽そのものが呼吸、吸って吐くワンセットそのもののことでもあるんだ

676 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:02:28.13 0.net
息を吸う方と吐き出す方のどちらがより呼吸の名称に相応しいのか言い争うのはナンセンスだわな

677 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:06:20.60 0.net
人間が生きることは正にそんなナンセンスさそのものでもあるんだろうなw
ただそこに存在しているものへの定義付けと意味付けからは何処まで行っても逃れられない

678 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:08:04.98 0.net
それにつけても理不尽さだけはいかんともしがたい
だろ

679 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:09:14.91 0.net
それもその通り
あえて言うならやはりそれはクソ仕様だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:11:33.73 0.net
良かった
こんな大変な目に逢った自分でもこれだけきちんとやれてるのに始終安全無事に過ごせてたはずのお前と来たら云々みたいに言われたらどうしようかって少し怖かった

681 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:13:40.85 0.net
口が曲がっても言わんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元より、それ以前もそれ以降も、きちんとやれてたことなんか一切無いんでなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

682 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:14:40.18 0.net
やっぱ逆に不遜だwww
安心するwww

683 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:16:13.45 0.net
南無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

684 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:18:53.55 0.net
南無www

685 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:29:29.18 0.net
素人のダイブ

        へへ_ヽ○/    ワー
      \○ \○ \○ \○  ワー
━━┓   |   |   |  |
   ┃  ∧   ∧   ∧   ∧


ハードコアで暴力的なダイブ

  ミ ('A`)             ワー
   ミ( )   \○ \○ \○ \○  ワー
━━┓| |     |   |   |  |
   ┃     ∧   ∧   ∧   ∧

その後…
               ワー
  へ('A`;)\○ \○ \○ \○  ワー
━━┓(ノ)  |   |  |  |
   ┃ く\  ∧   ∧  ∧   ∧

686 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:32:26.44 0.net
わかったわかったwww

687 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:35:33.72 0.net
けどさ「きちんと」とか「ちゃんと」ってなんなんだろなあ?ってのはマジで思うよな
この世界で一番きちんとしてる人間って誰になんの?

688 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:38:16.21 0.net
そういう話しになってるならもう思い切って言っちゃうわwwwwwwww
最近この板の別のスレで爆弾発言してたの議長でしょwwwwwwww
「頭おかしくない人間なんか見たことない」ってwwwwwwwwwwwwwwww

689 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:39:42.48 0.net
wwwwwwwww安定のwwwwwwwww全方向wwwwwww敵に回すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

690 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:45:06.98 0.net
もう↓状態だったわwwwwwwww
ttp://imepic.jp/20201016/746120

691 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:49:05.72 0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもwwwwwなんかwwwwwwさーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

692 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 20:52:07.69 0.net
Re南無www

693 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:01:04.02 0.net
それが日ごろ善良な人間の言葉であるほど邪悪で恐ろしいわねwwwwwwwwwwwwwww

694 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:04:58.21 0.net
ちょっと待って待ってww
確かに書いたのは私だけどね
もちろん最初から
自分自身のことも込みでだからね?(笑)ww

695 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:06:09.03 0.net
「それで許されると思うなよ」って話しなんでしょうにwwwwwwwwwwwwwwww

696 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:06:43.76 0.net
弾劾裁判決定だなwww

697 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:08:02.05 0.net
さー吊るすわよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

698 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:09:04.25 0.net
素直に認めるあたりが善良なんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

699 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:10:20.29 0.net
まずは被告の弁明からだなwww

700 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:14:43.44 0.net
人類の仕様としては「吾以外皆変人」がデフォルト
つまり誰にとっても
自分以外は変人=「頭のおかしい人」足り得るということ
その理屈を私見や主観を織り交ぜて
端的に述べたのです
他意も悪意も侮辱の意図も
なんらございません(笑)ww

701 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:15:59.21 0.net
悪気がなければ何言ってもいいと思ってんじゃないわよwwwwwwwwwwwwwwwwww

702 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:16:55.95 0.net
死刑wwwwwwwwwww

703 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:18:51.19 0.net
既に予め死刑の確定している囚人に対して
再度の死刑の宣告は不可能です(笑)ww

704 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:19:57.93 0.net
まーーーーーー憎ったらしいわーーーーーこの罪人wwwwwwwwwwwwwww

705 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:21:47.09 0.net
では逆に問いましょう
真実を、事実を
ただそうであると述べることは
どのような罪にあたるのですか?(笑)ww

706 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:23:03.60 0.net
本当のこと言ってみんな傷付け罪www

707 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:23:40.24 0.net
自分のことだけ棚上げ罪wwwwwwwwww

708 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:24:28.56 0.net
Re死刑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

709 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:25:46.83 0.net
なんという公正さに欠けた
不当な裁判だろう(笑)(笑)(笑)ww

710 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:27:59.87 0.net
お黙りwwwwwwwwwwwwww反省しなさいwwwwwwwwwwwwww
言っていいことと悪いことはあんのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:28:26.18 0.net
悔い改めよwww

712 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:31:45.95 0.net
非礼をお詫びします
ご気分を損なわれた皆様
申し訳ありませんでした

しかしながら最後にこれだけは

「それでも地球は丸いのだ」

(笑)(笑)(笑)ww

713 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:32:36.22 0.net
ReRe死刑でwww

714 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:33:06.14 0.net
異議なしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

715 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:35:02.24 0.net
マジもんのこういうのが歴史上何度も起きてたし今もどっかこっかで起きてる訳だもんなあ

716 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:35:49.73 0.net
実に
恐ろしい限り

717 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:37:17.83 0.net
裁く側は自分たちこそがちゃんとしててきちんとしてるって信じて疑ってないのよね

718 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:39:27.75 0.net
ついでに言うなら自分自身の感情そのものに絶対の正当性が備わってることもなw
疑問挟む余地もないほどその感情こそがこの世の真理って設定になってる

719 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:41:28.23 0.net
「べき」の類語でもあるんだろう
「きちんと」「ちゃんと」の暴走なんだよね

720 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:43:49.29 0.net
しかし死刑宣告されて嬉しそうにしてるあたり流石は死神www

721 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:45:51.20 0.net
今更だからねえ
それはやっぱり
生まれたらみんな死刑囚(笑)ww

722 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:49:13.47 0.net
手遅れ同盟同士だもんなwww

723 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:50:53.22 0.net
wwwwww全員wwwww一律wwwwwww頭おかしいわwwwwwwバカだわwwwwww手遅れだわwwwwwwwwしょーがねえなwwwwwwwww人類wwwwwwwwwマジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

724 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:53:57.64 0.net
実際しょーがないw

725 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 21:57:37.11 0.net
「それにも関わらず何故」の議論ね
生命倫理と分析哲学に含蓄のある識者が論じるなら
充分に意義や価値の生まれる議論になるだろうな

726 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:01:34.41 0.net
キリスト教的な「神の愛」を是認、肯定しながら反出生をも同時に肯定し得るのか?って議論でもあるんだよな

727 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:04:30.75 0.net
そう
そして人間は「神」「自然」と肩を並べ得る存在であるのか否か
その領海線を何処に定めることが最も道理に適うのか
そういう議論にもなるだろうね

728 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:07:40.37 0.net
てもそれってさ?あ、ここだ!って思っても結構すぐ変化しねえ?
あ、やっぱ違うって

729 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:09:32.48 0.net
互いが互いを包摂し合い、呑み込み合う関係だからね
その二者は
そしてその二者が各々で常に流動してる

730 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:12:02.07 0.net
今ここで自分の見えてる範囲、見えてる部分しか見えないのってごく普通のことなのに本当に全部を知りたいと思った時にはものすごいハンデになるよね

731 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:14:28.34 0.net
自分もそのハンデを抱えてるって認識持ってる人間の方が俺個人としては好ましいけどな
まるで全て見通してるみたいに勘違いして万能感に浸ってる人間より

732 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:16:10.67 0.net
あざすあざす
知りたいことばっか
でも何もワカンネ

733 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:25:57.53 0.net
         ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
        ,. ''          `ヽ、
      , "               ゙、
      / ノ                ヽ  'i,
     i'   ●         ●   ',
     {     /       ヽ      }
     ',     l      l    l      ,!
      'i,    ヽ   人   ノ    /
      ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
        ヽ、          , ‐''
         ``''ー--一''"´

                ∧_∧
              0'(^ヽ )、
   ??      /   `>  )
      ?    /  ,-、/しし'
           <    l.o.l
   (⌒ー⌒)/>、/L_」 
   ((;´・ω</    || 
    (   つ      示 
   (_rー、_,)    /.|| \

734 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:30:16.43 0.net
wwwwwwあーwwwwそーそーそーそーそーwwwwwwそういう感じwwwwwwwwwマジでwwwwwwwwwwww

735 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:43:53.92 0.net
                 ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
              ,. ''          `ヽ、
           , "               ゙、
            /                     'i,
          i'                  ',
            {     /       ヽ      }
          ',     l      l    l      ,!
           'i,    ヽ   人   ノ    /
           ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
              ヽ、          , ‐''
                 ``''ー--一''"´

                    ∧_∧
                     (・ω・ )
                       しし )
                     0'(^ヽ)
           ??.     /   `>
             ?    /  ,-、/
                  <    l.o.l
          (⌒ー⌒)/>、/L_」
          ((;´・ω</    .||
           (   つ      示
          (_rー、_,)    /.|| \

736 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:46:18.20 0.net
wwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

737 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:47:03.20 0.net
見たくないw

738 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 22:48:23.76 0.net
貼りやすいからってやりたい放題ねwwwwwwwwwwww

739 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:06:18.27 0.net
ボーカロイドたちがただテッテーテレッテーするだけ
ttps://www.youtube.com/watch?v=-iFEKeULaIo

740 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:14:21.69 0.net
気持ちいいのん♪
再生して聞きながら書くわw
多分他にもルーの罪はあるんよねw
ほんならあなたは普段仲良くしとる人らのことも日ごろから「頭おかしい人」と思っとったん?っていう
ある種のショックと裏切られ感を覚えさせた罪w

741 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:20:49.44 0.net
大概の人間は自分の身を置いてるカテゴリー、帰属してる群れ、集団に対しては無批判的に甘くなりがちになるもんだしな
そしてそのことで初めて集団がひとつの組織として成立して、機能して、維持出来る部分もある

742 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:23:21.68 0.net
やっぱり最後は自主独立のスタンスで帰属しとる組織に対しても他と同じように客観的な批判の眼も向けるって公正さでもあるし一種の冷酷さでもあるんよね

743 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:27:04.05 0.net
まあそれもさんざんこれまでに既出だよな
絶対中立の行き着く先と博愛平等の行き着く先が虚無や空白になるみたいなもんで

744 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:29:46.32 0.net
やっぱり自然な感覚で言えばちょこっと身びいきされたりするのは嬉しいもんねw
なんかほんな他の人のこと無理やりサゲてまでとかじゃと違うけど
へこんどる時に身内じゃけんってだけですかさず味方してもらえると

745 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:31:59.14 0.net
それも程度問題なんだよな
大きな組織が腐敗する時には必ず自浄作用は機能しなくなってる
といって自己批判、内部批判に明け暮れてるような集団や組織が目的を達成出来る事もない

746 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:36:34.74 0.net
まあルーの救いは最初から自分自身も込みっていうんがなーーーーーんも嘘や取り繕いじゃないとこなんよねw

747 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:38:49.70 0.net
何せ「反出生はあたおか」「出生はあたおか」みたいに使ってる訳じゃ一切ないからな
「全員あたおか(自分込み)」だ
すごい破壊力だwww

748 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:40:16.92 0.net
善良な邪神w二律背反の体現じゃわw

749 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:47:10.21 0.net
まあでも真理だよな
負の部分をピックアップすれば本当にただただ何やってんだってだけの歴史なんだ
人類の過去帖
そして行く末を、明日の運命さえ誰も知らないのに、多くの人間がさしたる不安も抱かずいられるのも

750 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:52:54.08 0.net
ただ門戸は流石に広いのん
今までこっちの色んな人にさんざん踏み付けにされて来て傷になって膿みになっとるような部分を徹底的に労わって守って尊重してくれるんよね
そこに救われとるけど、ほれは善良な邪神ならではの御業なんじゃわねーって

751 :考える名無しさん:2020/10/16(金) 23:56:59.85 0.net
自分のことを大事にしてくれる相手を大事に出来たらそれも幸せだろな

752 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:00:37.62 0.net
頭おかしい同士でじゃわねw

753 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:08:37.75 0.net

↑ι(´Д`υ)アツィー
|(*゜ー゜)アツクナイ!!
|(*´∀`*)アッタカーイ
|( ゚∀゚)チョウドイイ!!
|(・_・)フツウ
|〜(´∀`〜)スズスィー
|((((;゚Д゚))))サムィー
↓カッキ━[ ゚Д゚]━ン!!


754 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:11:52.24 0.net
そうそうw
何であれやっぱり大事になるのはきっとグラデーションとバランスなんだよなw

755 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:18:06.45 0.net
日没どんどん早くなって来てて冬が迫って来てること感じるけどさ
そんでも今って過ごしやすい優しい季節だよね
厳しい暑さと厳しい寒さの調度中間ぐらいの

756 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:22:25.64 0.net
どっかからキンモクセイの匂いする
人工的に作ったのとはやっぱりまるで違うんだよな

757 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:28:13.86 0.net
あの香りって不思議だよな
一瞬だけむせかえるぐらいぶわって感じで襲いかかるからぅえーいぷwと思いそうになるんだけどさ
思うが早いか次の瞬間にはもうすーっと通り抜けてるつか
なんつの、オホホホ捕まえてごらんなさーいwwwwwみてーなwwwwww

758 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:29:22.35 0.net
花の香りに変なキャラ付けするなwww

759 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 00:31:45.62 0.net
wwwwwあり?wwwwwwwない?wwwwwwwwwwwwwwww

760 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:07:29.47 0.net
    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、 ...Zzz
  ヾ       (⌒ー⌒) ``;: 
  ミ   ´ ∀ ` ((´‐ω‐))  ;:;   
  ッ       _ .(つ|⌒|⌒|....;ミ
 (´彡,.     (,,_, .ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´

761 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:20:24.27 0.net
職人ぐ なーい♪
ペシミズムスレの匂わせレスは議長じゃないわよね

762 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:32:48.54 0.net
俺からも職人にもお疲れとおやすみ
いつもthx

親父さんな訳ない
「言わなくても分かるだろう?」みたいな言い回しを使うのも使われるのも嫌う人だから
俺のことで他者と徹底対峙しなきゃいけない時にも相手のそういう部分に一番憤ってた
他者と向き合い、そこでこそ打ち出すべき論と主軸を持ちながら、それを意図して濁すべきではないと

763 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:36:14.50 0.net
議長にとってのお父さんの教育がちゃんと活きてるのね
確かに濁しておいて平気なぐらいなら最初から言わなくて別に良かったんじゃない?みたいなのもあるもんね

764 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:40:08.38 0.net
察してもらって、汲んでもらって、最終的には自分の言葉、言論に対する解釈の責任の所在を相手の内面にしておいてもらおうって論法だからな

765 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:44:25.22 0.net
言葉ってやっぱり自分の分身、何処かでは子供同然だから生み出した責任も自分自身に帰属させておかないといけないのよね

766 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 01:54:23.28 0.net
やっぱり諸刃の剣だよな
親子関係そのものみたいなとこもあるんだろう
親が子供を大事にすれば良好な関係が育まれるし逆ならそれ相応の結果になる
仲良くやりたいもんだよ

767 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 02:17:39.01 0.net
【初音ミク - Hatsune Miku】コトバトラボラト【Original】
ttps://www.youtube.com/watch?v=xDhnBrBeEkU

768 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 02:30:41.41 0.net
動画職人にもお疲れとおやすみ
いつもthx
曖昧なコトか
それはそれでいいなw

769 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 03:51:39.28 0.net
何だろう?って見て来たよ
ご推察の通り
あちらでのレスは
私の書き込んだものではありません

しかしね
ここでまたハッとさせられたよ
父の教育、確かにそのものだなって
そしてそれが自身に根付いてる
べき論であったりもするんだと

だからこれから先は
かつて父の前で戸惑っていた
幼い自分自身のことも思い出して
接する相手に明晰な言葉を
あまりにも強固に鋭く要求し過ぎないように
自戒しなくてはいけないんだなと
誰もが皆
それを得意としてるはずも無いんだからと

曖昧なこと
そうだね
それもまた大事なのかも知れない
もちろん場面、状況によるだろうけど

ありがとう
この頃自分で自分に感じていた
戸惑いというか
引っ掛かりの正体が
明らかにしてもらえたよ
また

770 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:01:15.50 0.net
いやさ、言葉ってマジでマージーでー難しいもんねー・・・・
本当にどっかじゃ言葉を出生してんだよね
だって相手にそれを伝えてどうなるかまでは?最終的な結果が出るその時まで?言葉が良いものになってるか悪いものになってるかこっちには分からないしそれもコントロールは出来ないんだからさ
親の僕がよかれと思って生んだ言葉が他の人のこと傷付けたり悲しませたりして憎まれることもあるかも知れないし
逆に歓迎して喜んで受け入れられて感謝してもらえることもあるかも知れないし
生み出し主の分身でありながら、生み出し主から離れて生み出し主の予測不可能な動き、働きをするって意味でも言葉は子供と同じなんだ

771 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:07:39.17 0.net
思いがけず話せて嬉しい
ありがとう

それでもやっぱり生み出し主の
願望や意識はそこに
言葉に凝縮されてるものね?

曖昧なコト
単純なコト
諸々
その一瞬の

もしかすると
言葉そのものにも
生命が宿ってるのかも知れないね

772 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:20:24.76 0.net
兄貴がね
お父さんの演奏するピアノのこと、兄貴にとっては前に話してた「切れば血が流れるような音楽」だって言ってた
痛いぐらい圧迫感覚えるぐらい体の奥底まで入って来るんだって

無形の音楽にも生命が宿るんなら言葉に宿ってても不思議さはないと思うよ
あ、でさ、僕にとってのお父さんの演奏は心を鼓舞されるものなんだ
自己表現ってきっとじゃんじゃんしたもの勝ちなんだね
それがそういう飛び抜けてすごいものじゃなかったとしても

僕はお父さんの演奏をそう感じるんだな
自分には真似出来ない技能、表現披露されて自分は何もないなあってへこんだり落ちるんじゃなくさ
あーなんでもいいや、なんか自分もあれこれ外に打ち出してみたいなって
そうなるんだよ

773 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:32:54.07 0.net
どうもありがとう
光栄この上ないよ

子供の頃
自分の中にある
行き場のない言葉、思い、葛藤、
悩みや苦しさを聞いてもらう相手は
いつもピアノだけだったんだ

テリブル君が初めて
こちらの演奏する姿を見た時のことを
楽器と話してるみたいだったって
そう言ってくれた時にね
なんだかすごくホッとしたんだ

解って、すぐに見抜いてくれて
そして受け止めてもらえる
そういう人はやっぱり
ちゃんと同じ世界に居てくれたんだなって
改めてね

そして僕君にもそんな風に受け止めて
感じてもらえることももう
無上の喜びだよ

本当にね
あの時の耐え難く思えた苦しさも
今は報われる思いだ

774 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:38:11.98 0.net
そっかーじゃあピアノが大恩人だし宝物なんだね
でやっぱ自己表現とか芸術の源は苦しさや孤独なんだね

775 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:40:26.28 0.net
自分自身で作曲が出来たらもっといいなと思ったりするけど
それも自分では選べないからねw

776 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:42:30.93 0.net
そうかなあ、試すだけ試したらよくね?
ダメモトっていうあれでさ
試作品出来たら僕はやっぱ超聴かせて欲しいもん

777 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:44:03.12 0.net
せっかくそう言ってくれる人が居るなら試してみようかな
少なくとも今この瞬間には
やっぱり恐ろしいほど
何も浮かんでないけどw

778 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:46:25.52 0.net
そりゃ思い立った次の瞬間にとっぱなから震えるような名曲浮かんだらそれもうただの歴史的天才だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

779 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:47:39.67 0.net
ただの歴史的天才、すごい語彙ww
それもそうだよね(笑)ww

780 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:48:45.27 0.net
wwwwwwてwwwwwナニゲにwwwwwwww駄洒落乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

781 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:50:18.01 0.net
決して意図したものではありませんでしたがww
喜んでもらえたのなら何より(笑)ww

782 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:54:20.02 0.net
wwwwwwwイエースwwwwwゴイゴイwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwじゃマジで?ちこっと試したら経過とか感想とかも教えてねーwwwwwwwwwwwwつかwwwww今なんかすげえいい感じでゴイゴイ眠気来たっすwwwwwてことでwwwwwwwとりまwwwいったんwwwwwwwwおやすみなさーいwwwwwwwゴイゴーイwwwwwwwwwwwwwwwwww

783 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 04:59:18.07 0.net
どうもありがとう
また勇気をもらえた
もうこんな時間だけど、
その分もゆっくり休めますように
お休みなさい
どうぞ良い夢を

ゴイゴイ(笑)ww

784 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 13:13:09.56 0.net
ゴイゴイ♪
自分も思春期に家が無茶苦茶で、でも逃げ場もなくて絵ばっかり描いてたわ
今思うと立派な依存症みたいなものなんだけど、やっぱり逃げる先が体に毒にならないものだったのは大きいのかも知れない
自分を守るためにそこに没入する訳だから、やっぱり心身を浪費されて蝕まれて悪徳な人間にカモにされて搾取されるような形態のものより、自分自身で積み重ねて何か外側に形にするものを選ぶことが大事になるんだわ
そういうものがひとつもなかったら耐えられずに自殺してたんだろうなっていうのは当時から自分でもずっと感じてた

785 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 13:33:12.77 0.net
ゴイゴイっすー
子供なりに生き延びよう生き延びようって必死なんだよね
だから子供が自殺したニュース見るとたまらないんだ
どんだけそこまで必死に頑張って頑張って一生懸命生きてようとしてたんだろ、どんだけ苦しかったんだろと思うから
楽になって良かったよりやっぱそっちが先に来る、可哀相だって
前にテレビで見た不登校になってる中学生の女の子も手芸に打ち込んで作品作りに没頭してた
でも親はすげえイライラしてんの
学校にも行かずにこんなことばっかりしてってあからさまに批判的な目だけその子に向けてて正直目の前に居たら怒鳴り付けてやりたかった
そうするしかなくさせてる張本人が馬鹿かよってさ
この子マジですげーじゃん、めっちゃかっこいいじゃん、作品もっとちゃんと見ろよ、上手じゃん、すげえ丁寧で愛情感じられるいいものじゃん、この子のこと自慢しろ、誇りに思えよ、何をあからさまなぐらい疎ましげに批判ばっかすることあんだよ、それこそガチで頭おかしんじゃねって
んでもさ、それがその親としては「きちんと」「ちゃんと」なんだよね
その子にとってどれだけ苦しいことなんだとしても学校に行ってくれることこそが第一義で
他の子と同じように生きてもらうことだけが望みで
見てて歯痒かった

786 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 13:48:06.50 0.net
中には「そんなの反出生じゃない」って怒る人が居るのも知ってるけど(内々の同士じゃなく)やっぱり生まれた子供が置かれることになる環境がすごく酷いこと知ってるから作らないって大きいもんねえ
自分ば大人になった今より子供時代の方が苦しかったぐらいだし
それが良い方向に変わってる話も聞こえてこない、むしろネットの普及で逆のこともよく聞くようになったし
作らなくて良かったっていうのは率直で正直な実感
「きちんと」「ちゃんと」っていうきついプレッシャーを感じながら子供の味方で居てあげて徹底的に守ってあげられるほどの自信もないから
だって自分自身も親からは苦しい時に更に徹底的に批判されて鞭打たれて味方なんか全然してもらえなかった人間なんだから
子供の守り方、味方してあげ方なんて分かってないと思う
その女の子の親ももしかしてそうだったんじゃない

787 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 13:56:21.06 0.net
だとしたらまんま負の連鎖だよねー・・・・・でもさ、マジで親が味方じゃなかったらあと他の誰が子供の味方すんの
先生とかツレとか?でもそれは子供が家に帰ってそこに居る相手じゃねーじゃんか
なんなんだろな
マジで親そのものが次世代奴隷生産マシンとしてしか機能出来なくなってんじゃねえの
自分も自分の子供も生身で感情備わってる人間なこと忘れててさ

788 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:04:21.88 0.net
義務、べき、しろ、やれ、逆らうな、従え
これって会社の上司と部下の間だけで通用する人間関係なのよね
それは従う側にお給料っていうそれに見合う、従うだけのメリットがあるから成立してるものなの
家族にもそれを持ち込むならやっぱり従う方にお給料でも出なきゃやってられなくなるのは当たり前
親は子供を養ってるのがそのお給料を払ってることだみたいな感覚で居たりするけど、そんなのは作った人間としては最低限のことでしかないのよ
その最低限すら出来ない親も多いみたいだけど
そもそももう育ちきってる大人相手と結ぶような人間関係関係を子供に持ち込むことがおかしいわ

789 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:08:26.49 0.net
反出生に目くじら立ててガーガー言ってる連中も軒並みそういうタイプばっかだもんな
施政者気取りで何もかも思い通りに統制したがってて、それに従わない相手のこと自分に盲従するまで批判しまくるっていう

790 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:11:15.46 0.net
相手を自分に隷従、隷属させる目的で批判の鬼と化してる人間に何が足りてないのかなんて傍目からは一目瞭然よね
愛と優しさが完全に足りないのよ

791 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:12:09.48 0.net
まんま北風ですは

792 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:17:31.81 0.net
そもそも経済発展も科学の進歩も先進国化もそこに生きる人の生活に余裕を生み出して楽しむためのものだったんじゃないの
それが逆にそれを成し遂げ続けるために楽しみにうつつを抜かさず努力に邁進しろみたいな
目的と手段がもう完全にあべこべなのよ
しかもその結果が貧困化、転落途上国化
ほんとに全員頭おかしいわ

793 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:27:42.75 0.net
スパルタなんてやってる本人だけが満足で気持ちいいオナニーみたいなもんだよね
子供つか他人のそれぞれの個性ちゃんと見て、それに合うように適切に臨機応変に自分の側が対応変えることって、ひとつ覚えで鞭打ち続けるのの何万倍何億倍も労力必要になるんだからさ
マジで鬼のように他人を鞭打ってる人間て自分が楽するために怠惰に手抜きしてるんだな
典型的な自分には菩薩のように甘くて自分以外には鬼のように厳しいスタイルっていう

794 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:34:08.12 0.net
ネットで見ず知らずの他人のこと責め立ててる人達もそんな人間関係に苦しめられて持って行き場のない鬱憤やストレスをそういう形で発散してるのかもね
学校でイジメ問題を起こすような子ってその子自身が家で親にイジメられてるのよ
虐待だけじゃなくて、やっぱりその子の適性や個性を無視した教育方針で育てられてたり、辛い時に怒られたり、親が自分の興味だけに夢中で子供のことは二の次三の次状態だったり
結局弱い方に弱い方に皺寄せが行くようなってるのね

795 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:36:01.89 0.net
でも有名人バッシングしてる人らからすると有名人は強いから、恵まれてるからやっていいみたいに思ってそうな感じだけど

796 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:39:39.15 0.net
ネットを前にした有名人なんて完全に一番弱い立場でしょ
多数というか無数 対 一人の構図でそれも鬼のような批判浴びせられ続けるって
そもそも強くて恵まれてる人だったとしてもそんなことされたら当然辛いでしょ

797 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:42:26.95 0.net
優しい人達の声って小さいもんね
きっと発してても怒号や罵声にかき消されちゃうんだね
寂しいなあ

798 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:44:41.26 0.net
結局居場所作りしかないわよね
で、それを結婚とか子供作るとかじゃなく自分の中にって方向性に向かってる流れじゃない?
連盟的には

799 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:49:16.03 0.net
「ゲノムではなくミームを残そう」に繋がってるよね
アーティストにとってはやっぱり作品が自分の子供そのものなんだろうしさ
その不登校の女の子の元に生まれた作品は幸せだって思ったよ
あんだけ生み出し主から思いと手間と愛情注がれてそこに存在してたんだから
人間として生まれるより幸せなぐらい多分

800 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 14:58:04.60 0.net
無理に生み出しても、逆に無考えに生み出しても親子の両方にとって無用な苦しみが増えるだけなのよね
苦しむことなんて別にそれ単体が素晴らしいことでも意義や価値があることでもない
なければない方がいいに決まってるものなんだから
任意でそれを避けることも言うなら生存戦略だわ

801 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:03:15.87 0.net
やっぱ特に何も考えないまま子供作る前に、一度ちゃんと立ち止まって出生について考えてもらいたい、そのためのツールだっていうのが一番建設的なプラスの反出生になるんだろね
もう子供居る人のこと倫理棒で殴りつけたり異性嫌悪の正当化に使うとかの不幸の連鎖系じゃなくさ

802 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:10:47.95 0.net
そりゃそうでしょ
もう生まれてる子の親に向かって「作らなきゃいいのに」とか
逆に子供作る予定ない相手に「少子化問題ガー」とか
言ってもしょうがないことばっかり言ってるのってそれこそ子供がワガママ放題でヒステリー起こしていつまでもいつまでも床に転んで手足ジタバタさせて駄々こねてるのと何も変わらないわ
大人がやってると心底馬鹿みたい

803 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:13:53.49 0.net
さすがにスパルタ式育てられた人は甘えに厳しいっすねw

804 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:15:03.54 0.net
優しい人になれるもんならなりたかったけどwすごく残念だわw

805 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:17:33.71 0.net
でもまあリアルそういう状態の子供をあらカワイイwなんて目細めてほっとくのも、言いなりになって欲しがってるものなんでもかんでも買ってあげるのもまた優しさとは言わないんだろうしなあ
親ってやっぱ大変だろうなあ

806 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:26:36.54 0.net
親が自分のそういう感情的な脅しに屈することを覚えて味しめた子供って人格歪むって言うもんね
大人になってからも自分の感情を利用して他人を思うままに操作しようとするのよ

807 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:29:52.56 0.net
なんかわかる
職場ですら不機嫌丸出しな顔で平気でいられる奴とかだよね
周りに気使わせることなんとも思わない奴

808 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:33:56.09 0.net
端的に言えば子供の幼稚なワガママさがまったく抜けてない大人よね
だから子供を好き勝手させて放任で叱らない躾ない方式で無制限に甘やかすのも虐待の一種になるみたいよ
だってその子自身が将来困るんだもんね

809 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:39:02.62 0.net
でもさあ、そんなん学校でいっこも習ったことないよ?僕
他の人らはちゃんと習ってたのかな?んなわけないよね、同じ教科の似たような内容の勉強してたはずだし
習った上で作ってないから余計に問題ばっか起きてんじゃね?
そんな気するは

810 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:43:03.70 0.net
完全に片手落ちよね
政治としては生めよ増やせよ方式なのにリアル子育ては無地白紙状態の完全など素人にぶっつけ本番でさせるんだから

811 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:48:42.41 0.net
子供が不遇過ぎるねー・・・・結局運じゃんってなるよね
たまたま適性持ってような親元に生まれるかハズレな親の元に生まれるか
しかも当たり民もハズレ民も年齢だけでひとまとめされて一斉に同じ場所に詰め込まれて問答無用で競争させられる
考えれば考えるほど不条理な狂気の世界ですは、マジ

812 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:54:43.51 0.net
問題を解決するためには少しずつ変えていくしかないんでしょうけど
誰も解決なんて望んでないし現状維持にしがみついてるもんね
皺寄せを担わされた子供に辛抱してもらって犠牲になってもらう方式

813 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:58:01.07 0.net
学問としてのロジック探求も面白いけど社会問題としてじゃあ実際には何が出来るのかなあって考える方が個人的には興味深いかも
何が出来るんだろね

814 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:11.50 0.net
立候補とかw

815 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 15:59:51.45 0.net
wwwwwwwww何にっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

816 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:01:03.30 0.net
まずは町議会議院?w

817 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:02:32.41 0.net
wwwwwうぇっwwwww仕事しながらそういうのって出来んのかなーwwwwwwwwwwwwてwwwwwwwwいや無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwww

818 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:03:07.59 0.net
それもダメモトでw

819 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:07:03.49 0.net
まあ、本気で問題解決しようと思ったら自分の現状維持も諦めるしかないってことなんだねえー・・・・
wwwwwwwww一瞬シミュレーションしてみたらwwwwwwそれ自体はちょい面白かったwwwwwwwwwけどーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:09:07.88 0.net
安定も大事なのもそうだもんね
なんでも壊せばいい訳じゃないのも確かだもん
程々にミニマムに期待してるわw

821 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:12:42.30 0.net
「反出生の馬鹿共は子供も居ねーのに子供のため子供のためうるせえ」とかもアンチらよく言ってっけどさ
実際の政策とかで自分ら家族が何か恩恵享受するってなったらそれも手の平高速回転させるんだろね

822 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:14:00.27 0.net
アンチなんてそんなもんw

823 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:20:03.94 0.net
子供がみんな生まれてきて良かったーって思える世界に近付けられたらどんだけいいかっては本気で思うよ
自分として生まれて嬉しいとか幸運だって
でもリアルな現実はそれとは程遠いんだからさ
理想の達成のためにもその現実は現実として受け止めて認めるしかないと思うんだけどな
反出生広まってきてるのだってちゃんとそれだけの背景があるはずなんだ

824 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:23:19.81 0.net
スパルタで鞭打って言論封殺しても無駄よね
ほんとに北風
逆効果しかないわ
もっと生まれてきたことが嫌になるだけ

825 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:39:41.89 0.net
ささやかでも、せめてまずは内々から、手の届く範囲の人からだけでも楽しくいられたらいいよなーと
もしそれがいい感じに少しずつ広がれば苦痛とか不幸もその分だけ少しずつ減るはずなんだしさ
それは反出生の理念とも別に競合も緩衝もしないよね
過激派だけは「人間を生まれやすくさせるだけだ」「人生をわざわざむりくり良いものとして扱おうとするな」って言ってぐだぐだ怒るだろうけどさ
僕は幸福だと生まれやすいとか生まれにくいとかないと思ってるし
始めから幸福は不幸と一体なものなんだから、不幸を嫌ってほど味わってるからには幸福だって同じように味わって何が悪いとも思ってるし
実際にここまで戦争中にも子供は無茶苦茶生まれてきてたこと考えてもあんま関係ないだろうしなあ
なら生まれたあとはせめて少しでも楽だったり楽しい方がいいやって結論に達したはw

826 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:46:35.30 0.net
幸せ求めるいじましい貧乏性で結構よねw
ゴイゴイ♪

827 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 16:48:27.58 0.net
wwwwwんだんだwwwwwwwwReゴイゴイっすーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

828 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 19:45:17.07 0.net
ゴイゴイ
自分称僕がよく親の夢を見るようになってそれが幸福な感慨もたらすものだっていう話しと対になるみたいな感じなんだが
俺も忘れてた親の言葉や態度や空気感みたいなの全部が急に記憶の底から蘇って来て耐え難いような恐怖も一緒に戻って来るんだ、この頃

まるで今の自分が自分の来歴を受け入れようとしてることを自分で許せないみたいに
これでもかこれでもかって感じで
その記憶の中の親と俺自身に今の俺はただもうそっとしておいて欲しいのに

でも実際に自分の抱えてる身体の不具合も親の虐待が原因だから
不具合での苦しみから自由になれない限り完全にほっておいてもらえる状態も来ない
そんなこと考えてるとやっぱりどんどん惨めになって来て、悲しくなって来て、苦しくなって来て、悔しくなって来て
自分なんか何故作ったんだ、何故生んだんだ、生まれたくなかった、作らないで生まないで欲しかったってなるんだ

子供の頃の自分としてはきっとそれが我が意を得たりなんだろう
俺は大人になりたいのに子供の頃の俺がそれをどうしても許してくれない

829 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:00:22.31 0.net
ゴイゴイっすー☆
前も出てたじゃんか
子供と大人を切り分けて対立概念に持ち込むからきっと子供時代の兄貴は慌てるし怒るんだよ
パニックになってほっとかないで、助けて、忘れないで、無視しようとしないでってしがみついて来るんだよ、多分
兄貴が子供時代のお父さんにしてあげたかったことみたいに子供の兄貴にも頭撫でてあげて心配しなくても大丈夫だよってしてあげられたらいいと思うんだけどな
やっぱその兄貴は可哀相だと思うもんな
兄貴本人からすらこっち来んなよ見んなよってされる子供時代の兄貴とか
たまんねーつか僕だって自分の無力さクソ苦しいよ

830 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:02:52.04 0.net
理想なんかなければな
最低でも現実とのギャップなんかには苦しまずに済むのにな

831 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:12:00.14 0.net
マジでそこだって出生のクソのクソたる所以なんだって
勝手に与えられたもので勝手に格付け対象にされてこっちがよりベターって他のもの山のように展開されて、されたところで自分の手には入らなくて
下に見られ羨ましがらされ苦汁舐めさせられ損みたいな役回り平気であるんだからさ
漫画とかアニメがいつでも人気あるのだってさ、どっかじゃそういう役回りにウンザリしてる人間達の現実逃避に役立ってるからなんじゃね?
だってウンザリする役回りが自分が生まれる前からお膳立てされててさ
そこに自分が置かれたらあとは素直にウンザリするか逃避するかの二択なんだから
理想が自分のこと痛めつけてくるならこっちも理想なんか遊びのツールに利用して消費して楽しんでやる逆襲ってことなんだと思うけどな
理想もギャップも恐るるに足らずに自分らで持ってってるつか

832 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:16:26.73 0.net
好きになれる、夢中になれるものがあるのは素直に羨ましいと思うな
それがどんなコンテンツだろうと
ただそういうのも反出生と同じで嘲笑の対象だったりすることも知ってるが
ヲタクだの陰キャだの反出生と同類の謗りを受けてるのも見かけるもんな

833 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:20:58.89 0.net
どっちが上とかなくね
謗られてる側が頭おかしいんだとしても謗ってる側も頭はおかしいんだからさ
端から
なら自分で自分楽しませてる人間達の方が尊いし賢いしプラスな力持ってる
謗ってディスってる人間達こそ仮にどんだけリア充だったとしてもどす黒くてネガティブでマイナスしか生み出してない有害有毒な存在なんだよ

834 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:23:37.08 0.net
インドア派のひきこもる系の趣味は暗いとか悪いってメディアの論調そのまんまなんだよな

835 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:29:22.32 0.net
メディア構成してる人間も全員頭おかしいんだからしょーがないって
いちいち気にする理由すらなくね
うまく自分の嬉しい楽しいこと見つけて自分のこと楽しませたもの勝ちなんだよきっと
ある意味それこそ自称リア充民の嫉妬だったりすんじゃねえの
そういうヲタク民が持ってる自給自足な自家発電の能力持てなくてさ、外に外にっていつも何か満たしてくれる照らしてくれる人やモノ探してフラフラしてなきゃいけないってそれも鬱陶しいし苦痛じゃんか
哀れなもんだよ

836 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:33:23.54 0.net
自画自賛の牽制でもある訳だ
外に外にそれを求める人間こそが明るくて素晴らしくてかっこいい存在なんだからな!っていう
でメディアがそう言うんだからそうなんだろうって鵜呑みして乗っかる人間も多いと

837 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:43:00.38 0.net
前時代的なんだよもう
どっちがより上とか下とかはさ
こんだけ急速に世界がボーダーレス化して社会そのものも多様化してってんのに
自分の主軸定まってる人間こそが必要とされてるんだと思うけどなあ
どんな分野でもさ
んで、そういう人達は自分と相手のどっちが上か下かみたいなことには最初から興味持ってないんだと思う
やっぱその場所、その面子揃ってならではの新しくてもっと面白く楽しくプラスにさせる方向の調和とか融合とかを指向するんじゃねえかなあと
プラス偽装したマイナス、ポジティブ偽装してるネガティブさの罠になんかもう大概の人がウンザリして来てんじゃね
だって嘘でしかねーもん
メディア発信的なリア充生活こそが幸福で絶対正解って

838 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:46:17.66 0.net
同じような、似たような外的条件揃えて暮らしてて幸福な人間も居ればそうじゃない人間も居ることは確かだもんな
外的な条件だけじゃ確かに決まらないし分からない

839 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:42.58 0.net
海外だと伴侶に暴力振るわれてて最後には殺されたセレブも居たわよね
せっかく経済的に豊かで誰もが羨むような美貌の持ち主として生きててなんでその結末?って庶民には不可解過ぎたけど
それも要は自分もメディアに毒されてるだけなんだわ
この条件さえ揃ってれば幸せなはずでしょおーーーーっていう

840 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:52:29.91 0.net
作られたら全員頭おかしい負けなんだからさ
適当でいんじゃね

841 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:53:50.60 0.net
反出生の上行くものすごい極論暴論だぞそれwww

842 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:57:10.88 0.net
ほんとよね
容姿、学歴、家庭、会社、親戚、兄弟姉妹、友達、近所、評判評価あれもこれもそれもやらなきゃいけないこと全部の何がどうどこまで義務なのよ
果たすのは最低限でいいわ
滅びさらせ

843 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 20:58:10.01 0.net
キレてんなwww

844 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 21:01:59.10 0.net
ってさ?ちょっとでも元気出してもらえたらそんだけで暴論にも極論にも意味あることになるんでさ
偉いよ、いい子だよ、味方も居るよって伝えておいてよ
子供の兄貴にさ

845 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 21:06:07.25 0.net
ほんと
その親と子の二者関係の中で明確に悪いのは子供を虐待してる自分自身に対して疑問を持てなかった親だけなんだから
そんな家の密室で守ってくれるはずの親から攻撃されて小さい子供に一体何が出来たって言うのよね
冗談じゃないわ

846 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 21:12:32.67 0.net
Thx
対立軸じゃなく考えられるようにしてみるよ
言われてみればその通りで
子供の自分と今の自分は完全に地続きで繋がってるんだもんな
そういう感覚すらなかったから何処で分断が起きてるのかも考えてみる
でやっぱ親のやったことが間違ってたって怒ってもらえると嬉しいし安心するんだ
最初レスした時より今の方が楽になってるんだ
ありがとうとまたよろ


847 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:14.59 0.net
ノシ
あーもーなんかね、こっち夕方から急に寒くなって来てるのよ
みんな暖かくしてね

848 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 21:17:50.04 0.net
ノシ&ゴイゴイっすー
こっちもまたよろよろよろー∞

849 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:09:56.30 0.net
でもきっと楽しむことも
それが「べき」の義務になると
またそれそのものが
苦しみの元になるんだよね

生まれたからには楽しむべき
生まれたからには幸せになるべき
生まれたからには感謝するべき
生まれたからには喜ぶべき
生まれたからには前向きになるべき

生まれたからにはかくあるべき

じゃあそうじゃない、
そうしたくても出来ない人は?って当然なるから
お揃いになれない人は?
べきに、義務に従えない人は?
どうすればいいんだろう
「死ね」でいいんだろうか
本当に?

べきじゃない、強迫観念に依らない
新しい方法論が求められてるんだろうな
これだけ自らの死を願う人達があふれて
悲痛な声を上げてる現状には

850 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:15:40.07 0.net
けどほんな叶うなら生きて欲しいっていう善意や愛情さえやっぱり苦しみの元にもなるんよね
時と場合によって
ほんまに死ぬことだけが人生最高の快楽で幸せで一番の楽しみみたいな人はそーそーおらんでしょ
誰でもノーマルモードなら出来れば平穏に軋轢も葛藤もなく長く生きてたいって願うように出来とるもんなんじゃない

851 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:19:32.82 0.net
言いたいこと自体はほんわかとは分かるんだけど
1レスの中で矛盾が起きてるような
ノーマルモードがそういうものなら
最大公約の理屈で考えると?
やっぱり生きることを願う人である限り
生きられる方が「善」になることは確かなんじゃないかな
作られて生まれた後の話しだからね

852 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:22:35.26 0.net
そこは否定しきらんわよね
権利としても簡単に奪われてはいかんもんじゃろうし
けどカイロンの神話なんよね

853 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:26:09.16 0.net
面白いって言ったら不謹慎だけど興味深いよね
自分に備わっている神としての不老不死性を
他者に譲ることで死を選択するって
古代ローマの人達には
本当に近代の世界まで見通せていたんじゃないかと思うほど

854 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:32:40.21 0.net
カイロンは誰からも慕われて尊敬される神様じゃったのにねえ
哲学、音楽、医学、数学、天文学、占星術、ありとあらゆる学問で一番偉い先生として活躍しとった天才的なマルチプレイヤーで
人柄も温厚篤実そのもの、悪く言う者なんか一人もおらんかったんよ
ほりゃカイロン自身もきっと快活でポジティブで生きることが毎日毎日楽しかったじゃろってことは想像に難くないわいね

855 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:46.91 0.net
毒を塗った矢で射抜かれたんだよね
それも勘違いで

856 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:38:59.33 0.net
半獣半人の下半身が馬の姿な神様じゃったもんで
荒くれのヒャッハーなケンタウロス族と間違えられて妖獣ヒドラの猛毒の血液を塗り付けた矢でざっくり
気の毒じゃわ、けどほれも世の中にはあることなんよね
しかも古代ローマの時代からってことじゃわ

857 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:43:02.06 0.net
死にたくても絶対に死ねない苦しみ
そうだよね
それはもう他者には想像を絶するような苦しみだよね
永遠に苦しみがピークのままで
何処までも際限なく
終わりがないことが確定してるんだから

858 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:50:34.87 0.net
カイロンにとっては死こそが唯一で絶対の癒しで安らぎになっとったでしょ
どんだけ知識に長けて優れた神様でさえ苦しみには勝てんかったっていうことでもあるじゃろし
個人的には臓器提供とか安楽死はもちろん、反出生の理論、思想の原型になっとるものもそのカイロンの寓話とかなり親和性が高い気がしとるんよね

859 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:51:28.55 0.net
神話だけにw

860 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:52:48.62 0.net
駄洒落乙wおっさん化がやめられない止まらないw

861 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:54:58.26 0.net
それを性差別、年齢差別というのではないですか、君ww
誰でも年は取るし
経年変化するんです
人間は神様じゃないものね

862 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 22:56:28.07 0.net
にゃーwwwwwwお互い様じゃったかーwwwwwwwwwwww

863 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:00:31.78 0.net
「君は頭がおかしい」
傷つくかい?

864 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:02:28.44 0.net
「なんじゃわりゃーwwwwwほれもお互い様中のお互い様じゃわーwwwwwwwswswwwsww」って返すのーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

865 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:08:49.50 0.net
あれ?ちょっとこっちが傷付いたかも知れない(笑)ww
なるほど
実際に言われてみて初めて解るというか
体感として親身に受け取れるっていうのはあるね
ごめんなさい
事実、私個人のそれは不適切な発言でした
お詫びして訂正致します
改訂
「変人同士仲良く、適う限り、共に生きていこう」

866 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:10:08.01 0.net
ルーよりは先に死にたいのんw

867 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:35.52 0.net
私だって君の居ない世界に取り残されるなんてすごく嫌だ
考えただけで辛い

868 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:13:41.71 0.net
にゃーwwwwwwwほいじゃ今夜あたり?さっくり一緒に死ぬ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwほれはほれでやっぱりうんと怖いわよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

869 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:19:46.18 0.net
それこそ神様にでも委ねようよ
よくやってると思うんだけどな
君も私も
毎日毎日

それにまあ、なんというか
頭のおかしくない人を見たことないのと同じで
生きるために一生懸命じゃない、
生きるための何の努力もしてない人も見たことないしさ

870 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:23:15.42 0.net
にゃにゃにゃーーーーーーwwwwwwまた言っとるしーwwwwwwお詫びして訂正した意味ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも煎じ詰めると生きる努力するのも頭おかしいって言っとるしーwwwwwwwwwwwwwwwwww死神の本領発揮しとって怖いのーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

871 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:28:37.24 0.net
生と死は元より
それぞれに独立を果たした個別のもの等ではなく
必ず一体に統合されるものなのですよ、君(笑)ww
つまり生を肯定することからは
死を肯定することを完全には切り離せないし
逆もまた然り
私の求めるものは全体性なのです

872 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:34:03.78 0.net
にゃにゃwwwwww妙に居直っとるわねー?wwwwwwwwwwまあえーけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどーせ私とルーじゃ心中する前に議論勃発で難航っていうアレが現実化するだけじゃろーしwwwwwwwwwほれも死ぬほどめんどくさいのーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

873 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:37:45.05 0.net
あーでもないこーでもないって
お互いに言い合いながら
それぞれの違いにびっくりしながら
時々ケンカもしながら
一緒に生きていこうよ(笑)ww

874 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:40:05.54 0.net
にゃーwwwwwwほれを面と向かって真剣に言ってくれたらええのにーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:42:01.58 0.net
照れ臭くて、ごめんね(汗)ww

876 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:45:28.48 0.net
もうっwwwwwwwwwwwwwwwwなかなか思い通りになってくれん手強いわんこじゃわっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

877 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:48:13.37 0.net
人間であれ動物であれ
本来「他者」とはそういうものです(汗)ww

878 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:53:10.42 0.net
にゃっすwwwwwwwwww了解じゃwwwwwwwwほいでねー今度そっくりそのまま使っちゃるけんねっwwwwwwwwwwwwwwwww覚えておれwwwwwwwwwwwwwわんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:55:14.13 0.net
ちゃんと覚えておくよw
猫様(愛)

880 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:58:37.49 0.net
wwwwwwwwwwパブリックでいちゃつてんじゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

881 :考える名無しさん:2020/10/17(土) 23:59:36.63 0.net
頭おかしいからしょうがないwww

882 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:00:45.16 0.net
二人とも死刑wwwwwwwwwwwww

883 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:07:41.07 0.net
秋風の冷たさ余計身に染みさせ罪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

884 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:16.03 0.net
わんにゃん観察日記と思っとけばいーのよ、アホらしいからw

885 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:17:56.97 0.net
やっぱいいよなあ、お互いがお互いの支えになる大切に思いあえる相手が居るっていうのはさ

886 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:20:05.50 0.net
それも最後は運なんだろw

887 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:23:23.97 0.net
まーねー
てかカイロンから不老不死譲り受けた人はその後どうなったんだろね
幸せに生きてんのかな、今もその寓話の世界的には

888 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:25:54.13 0.net
その世界から苦しみそのものが排除、解消されない限り所詮は二の舞になるだけな気もするよな

889 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:26:52.24 0.net
そら老いないってだけで病まないとは言ってないんだもんな

890 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:29:54.28 0.net
マジで凄いよな古代ローマ人
よくそんな物語思いつけるもんだよ
鮮やかに苦痛や生死の本質が描き出されてるもんな

891 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:32:02.43 0.net
どんな知識も役に立たなかったっていうのも、知識だけじゃなくてきっと肩書とか地位や名誉や名声、人徳のことも全部含まれてるんだろうしなあ

892 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:45:06.85 0.net
ある学者の著書に書かれてたんだけどな
その学者がものすごく心から尊敬してた父親が認知症になって、そこからはまるで別の人間になったみたいだったって言うんだ

社会的にも高い地位に居て、人間的にも寛容で知的で愛情深く家族思いだった父親が
徐々に浅ましくて意地汚くて疑り深くて周囲に迷惑をかけることしかしない人間になって行ったと

もちろん社会的な地位も手放すしかなくなって
当然だとは言え、その学者の葛藤がリアルでものすごかった
最後には父親に殺意を抱くまでに到るんだ
自制して思い止まるんだがその苦しさも切実さのみなぎる筆致で描かれてた

そして自問自答するかのように書いてたんだ
もし自分の父親が最初から家族を邪険に扱うような人間だったとしたら
自分の今の苦しみはこれほどのものだっただろうかと
自分は都合の良い理想の父親以外を愛そうとしていない、愛せない、そのことは浅ましく意地汚い現在の父親の相似形にはあたらないんだろうかと
ものすごく色々なことを考えさせられたんだ

893 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:51:11.56 0.net
どっちもすごい可哀相だなあ
もうそれ以外ない
やっぱ神でも仏でもいいから居るなら黙って見てないで助けて欲しいよなあ
でも奇跡は起きないから奇跡なんだよな

894 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 00:58:03.72 0.net
キリスト教的にならその試練を与えてるのが神ってことになってるからな
ほいほい手助けして助けるはずない
仏教での仏にしても諦めの境地というか基本放任的というか
それは正に博愛平等の権化なんだから誰か一人だけをえこひいきして助けたりもしないんじゃないか
元から宗教そのものがこの世の苦しみをどう理解してどう乗り越えるのがいいかって知恵とかガイダンスだからな
本当には、最後のところはやっぱり人間には誰にも何も分からないんだろ

895 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 02:59:55.88 0.net
         /^l
  ,?-y'"'~"゙´  |    ポィン
  ヽ        ':      ハ,_,ハ  ポィン
  彡   ´ ∀ ` ミ    ,: ´∀` ';
  ;'         ミ    ミ,;:.   ,ッ
 ミ  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ     ゙"'''''"゙
ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)   ヽ  ili /
`゙ "`'''~^"~'''゙"''"    -      -

          /^l
  ,?-y'"'~"゙  |
  ヽ        ':
  彡   ´ ∀ ` ミ ナデナデ
  ;'          づ ハ,_,ハ
 ミ  ミ;,,.,.,)   ,.,ミ ,: ´∀` ';
  ミ';:,,,~"゛)、,,,,,、;'"~)ミ,;:.   ,ッ
    `'''"    ~'''゙  ゙"'''''"゙

896 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 03:50:31.25 0.net
【初音ミクV4X - Hatsune Miku】 Nuko to Okusuritechou 【Original】
ttps://www.youtube.com/watch?v=t71bsYZFqOA

897 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 04:05:28.78 0.net
>>895
愛があっていいな
可愛い
>>896
怒ってんのかwww

898 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 04:15:11.37 0.net
初音ミクが歌う「アヴェ・マリア」 05.シューベルト(初版)
ttps://www.youtube.com/watch?v=66h0KNl_0Dc

899 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 04:30:19.05 0.net
改めてこんなに綺麗な旋律の優しい曲だったんだな
何も感じたことなかったが
ついでに 違うわ て言いたいことだけはわかったwww
すまんwww

900 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 05:05:37.24 0.net
【MMD】 パラディンミク - KiLLER LADY
ttps://www.youtube.com/watch?v=0KsOnO8Fo9U

901 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 05:54:29.70 0.net
あのな、これだけは言えるが
ヤツの方向性はそんなかっこいいのとは似て非なる別ベクトルだwww

902 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 06:44:05.09 0.net
   ∩_∩
  ( -(ェ)-) グー  
  _|つ/ヽ-、_  
/ └(____/   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

903 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 06:53:00.82 0.net
無理しないでまだ寝てればいいじゃないw

904 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 11:24:56.77 0.net
さーいよいよ900の大台よw

905 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 17:11:07.36 0.net
埋めるためだけのレスはなしなw

906 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 17:51:43.84 0.net
フェアにいこーぜ!ってことだwオーラーイw
しかしさー僕もぅっはwwwwwwすげえかっこいいwwwwwwwwwと思ったけど、なんか色々怒る人も居そうな動画だぬwwwwwwwwwwwwwww

907 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:08:16.81 0.net
「肌を露わにした女性の体の局所を強調した上で、淫猥な歌詞を歌わせるのは男性が女性を性的に搾取するためのコンテンツで許せない」とか、流れ的に「第三者が他人の恋人や伴侶を性的な目で見るような不道徳さがけしからん」みたいな感じか
まあ本当にけしからん動画ならすぐ削除されるからな
堂々と公開されてる時点でYouTubeの結構厳しいコンプライアンスの規準満たして合格してるんだ
芸術としての表現だしな
あとはここで夫婦漫才やってた当人達が何かの不快さを覚えてなければ問題ない

908 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:19:38.46 0.net
性的消費撤廃運動も過激化するとミロのビーナスもポルノ扱いされそうな勢いあるからなあ
なんつか素朴な不思議さもあるんだよね
言わば誰でも持ってるもんなのになーと
裸の状態とか性器とかは必ず
それがなんでそこまで特別な感じのものっていう文化になってるんだろって

909 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:24:59.74 0.net
そういうのに疑問持って逆に撤廃したい人間とかがヌーディストビーチなんかに集まってるニュースたまにあるだろ
ああいうの見ると逆にいやらしさとかエロさって皆無なんだよな
真昼の太陽の光浴びて、屋外で、そこに居る男も女も全員素っ裸で誰も照れるでもなく隠すでもんく普通に泳いだり日光浴したりジュース飲んだり本読んでるっていう光景

910 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:42.83 0.net
海外のニュースで見たことあるけど日本ではさすがにないだろね
猥褻物陳列だったか犯罪扱いされて捕まるはずだし
誰でも持ってるものを公衆の面前に出すとそれだけで犯罪ってよくよく考えるとやっぱり不思議だ

911 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:35:15.08 0.net
まあ露出狂の痴漢なんかはもし最初から人類全員が堂々と裸で歩いてたら逆に困るというか存在しようがないよな

912 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:37:50.15 0.net
やっぱ最初から性的な意味合いでの裸体に特別感もたせるための文化、演出でもあんのかな

913 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:39:20.39 0.net
何より着ないと寒いだろw
人間には体毛ほとんどないからな

914 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:42:58.53 0.net
確かにw
マジ急に冷え過ぎててあったかくしてないとヤバいw

915 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:51:02.50 0.net
たまに鳥が窓にとまりに来てくれるんで無礼にもじろじろ観察してるんだけどな
本当によく出来てるんだ
雨に濡れてもきれいに撥水してて羽根の中には水を通さないようになってるのが分かる
しかも弾いた水は何処にも溜まらないで最速で流れ落ちるように計算されてる
見る度にちゃんと感動する

916 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 18:57:40.23 0.net
言って見りゃ全身シールドだよね
なんか鳥は目の表面も人間と違ってガラス成分でコーティングされてるみたいなのテレビで見た気がする
うろ覚えだけど
だからあんだけ空飛んでても目にゴミ入ってwwwwあいってーwwwwやっべーwwww見えねえwwww落ちるンゴwwwwwwwwwwwにはなんないんだってさ
すげえよなあ

917 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:01:24.80 0.net
鳥になんJ語喋らすなwww
まあ、かえすがえす造形としても完璧ですごく綺麗だと思ってしまうんだよな
で、俺は人間に対してもそれと似た感慨を覚えるんだ正直

918 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:10:22.37 0.net
そういうのも過激派とまーったく合わないとこだよな
あいつら人間は汚い、人間は気持ち悪い、人間は醜いっていう人間の属性ってだけでどんな部分も全部まとめて100%排斥対象になってっから
でもそれだって言うなら棚上げそのものなのにな
いや自分自身のもちゃんと嫌ってるって言うのかも知れないけどさ
「嫌ってないお前がおかしいんだ、クズでなきゃそんなもん好きになんねーよ」って自分規準で誰かのこと責めたり叩いたりしてる時点でお前が一番自分て人間大好きなんじゃねえの?ってなるんだ

919 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:12:27.75 0.net
どれだけ責められても叩かれてもそう感じるものは感じるもので自分でそれを任意に変えようもないしなw

920 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:17:55.44 0.net
変えようないねーマジでさー
沸き上がってる感情や情動をまったく違う別のものに変えるための努力とかは無駄な抵抗にしかなんねーと思う
好きなものは好きでいいつか、そうだって自分で認めるしかないんだ
表に出すか出さないかとは別にねー

921 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:21:28.70 0.net
逆に周りだってそんなものを好きになるな、嫌いになれって命令してるような奴のことは不快で嫌いになるしな
俺だって嫌いになる

922 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:27:35.98 0.net
好き嫌いの自由の尊重も大事でつん
だからこそたまたまそれが合致してたら余計に感激したり嬉しいんでさ
命令してバッシングしてまで無理させて相手側の善意か好意か利益目的かは知らんけど、自分基準に合わせて迎合してある意味チヤホヤしてもらえたとこで何が嬉しいのかよく分からんちん

923 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:32:24.96 0.net
やっぱ自分の好みにだけ合わせて俺基準に迎合しろ、お前の好き嫌いなんかどうでもいいからって言うのは
その相手に対して接客中のキャバのお姉さんやホストのお兄ちゃん状態でいろって言ってるようなもんなんだよな

924 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:36:44.23 0.net
しかも無償でなー
だから何様っすかwってなんのに
それ求めてる側はいつだって応じないこっちが悪い、間違ってる、悪人だ、罪人だ、やっぱり悪い奴らだらけの人間は汚い、気持ち悪い、醜いに行き着いてんだもん
付き合ってらんね

925 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:43:01.66 0.net
世界や人間だけがそこまでの純然たる悪なだけの存在じゃないのも事実だもんな
そんなのまるで事実じゃないって言う人間はやっぱり認知に偏りを起こしてる
何を選ぶ時も「間」に自分の身は置いてたいな

926 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:44:56.67 0.net
でなきゃそこでのジャッジを正しい判断とは呼べなくなりそうだしねー
とか言ってる間にじりじりと埋まって行くスレw

927 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:45:52.08 0.net
後は運とタイミングと間合いの測り合いだなwww

928 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:48:26.60 0.net
wwwwwww無理埋めwwwwwww厳禁wwwwwwww勝利の咆哮上げるのが待ち遠しいですはははははwwwwwwwwwwwwwwwカマーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

929 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 19:49:22.25 0.net
せいぜい今の内にふかしこいてろwww

930 :考える名無しさん:2020/10/18(日) 23:20:32.33 0.net
様子見w

931 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 00:06:10.27 0.net
AAの画像をダウンロード

 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|  
      ゜  :  ..:| |l村|        
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~)
      ゜  :  ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

932 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 00:41:00.57 0.net
え?w

933 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 00:55:37.42 0.net
      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l   
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_   
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  
 i'´  、  |``r===r'´|  ,_
.|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ |
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
    `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐

934 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 01:01:51.61 0.net
ドンマイ♪

935 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 04:18:11.89 0.net
大袈裟ねw
地震に起こされてそのまま寝付けないわー
関東の異臭騒動も気になるしもう何もないこと願うわよ、ほんとに

936 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 06:13:05.78 0.net
おつおつ
今気象サイト見たら中部地方のかなり広い範囲で揺れたのね
一緒に願うし祈らせてね
日本中平穏無事がいちばん
AA職人が珍しく殊勝なAA貼って地球がちょっとびっくりしただけならいいんだけどw

937 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 06:30:29.20 0.net
  (⌒─-⌒)
  (・ω・`*))      
   と_,、⌒)^)=3  ぷぴっ
     (_ ノノ

938 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 06:34:42.97 0.net
言った傍からwwwwww

939 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 07:52:59.04 0.net
通常運航で安心ってことなんじゃないのwwwwwwww

940 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 18:53:24.88 0.net
>>901 >>907
にゃーwwwwwwwうるさいのんwwwwwwwwwwww
私も芸術に昇華されとるエロティックさは好きじゃし、ルーも完成度が凄いねえっていうんと
表現する人によって同じキャラクターが色んな違う人みたいに変わること、ほいでも全部に無理がないのは
やっぱり作品が「創作しとる人」の子供だからなんじゃろねーって素直に感心しとった
あとパートナーの片方がこんだけ溌剌としながらもう片方の相手のことが大好きっていう関係性に見えるのかなーって照れ臭そうにしとったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここでは完全に無問題wwwwwwwwww
よりむしろ大歓迎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:16:05.99 0.net
まあマジで誰かが誰か個人の好き嫌いに無理に合わせる必要なんか何処にもないんだもんな
たかが同じ方向性の思想や主張に賛同してたり共感してたりってだけじゃ
もっと言うならたかが同じ種族の生き物である人間ってだけじゃ
端から別々でいいんだ

942 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:19:13.95 0.net
あえての「きのこの山 VS たけのこの里」戦争みたいのはすごい面白いのにねえ

943 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:29:37.01 0.net
でもそれも「別々でいいんなら犯罪してもいいんだよね」「じゃあ暴力ふるってもふるわれてもいいんだね」みたいに言い出すとこまでがテンプレなのよね
なんでも絶対自分は被害者で他人が加害者っていう設定の人達は
そんな話しじゃないし自分も相手から見たときにはナチュラルで無自覚なだけの加害者側だったりするのに

944 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:34:46.26 0.net
中間がないんだよな

945 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:44:34.92 0.net
結局バラバラなもんなんだよねー
ラスボスんとこの超過激派同士ですらたまに些細な違いで大ゲンカしてんだから

946 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:46:23.88 0.net
それもある種、別ベクトルのきのこたけのこ戦争だったりするのかもなw
ケンカしたいんだろw

947 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:49:32.63 0.net
でもあいつらの弱さつか可愛いとこでもあるんだけどさ
普段は結託して僕のことコウモリ扱いでクソカスに叩いてるくせに、そういう時に見かねて助け舟出すと「お前いいヤツかも」になるんだよ

948 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:50:46.37 0.net
高速回転なwww

949 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:54:27.13 0.net
ケンカ収まればまたすぐ何もなかったみたいに元通りになるんだけどね
叩くコウモリが居ることで初めて結託して仲良く出来るんじゃねーかっていう感すらある
僕は別にそこの超過激派勢とは最初から仲良くしたい訳じゃないし、そうハッキリ宣言して来てるからお互いダメージゼロなんだけどね

950 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 19:55:59.61 0.net
ラスボスとお前の気苦労が忍ばれるwwwお疲れwww

951 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:00:30.90 0.net
なんだろ、やっぱこれ言うとすげえ傲慢な思い上がりになるんかな?
てもラスボスはそういう面子のこと以上に僕のこと妙に重んじてくれてる気することもあるんだよな
不動のコウモリみてーな二律背反だか矛盾だか自分で自覚してそれ掲げてること評価されてる気がする
どっかでは信頼されてるつか

952 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:03:35.44 0.net
普段そいつのこと叩いてる人間に対してまでピンチの時には見かねて助け舟出せるだけで信頼に足るんだろ
憎悪や敵意や破壊欲求ベースでそこに居る訳じゃないことの証明になるからな

953 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:06:58.11 0.net
あざすあざす
似て非なる平和主義者なんすよ、行き着くとこ
人格否定合戦で相手のリアルなライフゲージ削りまくる場面なんか誰が優勢だろうが劣勢だろうがどっちがどう敵だろうが味方だろうが見ていたくないんだ

954 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:10:50.25 0.net
御礼言うならラスボスにだろw
とりま闘う平和主義者ぶりが健在で何よりだ
それも俺も安心するw

955 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:15:34.29 0.net
どーっかでやっぱ似てるつか、今でもラスボスの正体って兄貴なんじゃねえのー???????って思う瞬間あるんだよなあw
でもどっちにも否定されるwつかどっちか片方だけが肯定したら余計混乱するけどさw
wwwwwとか言ってる間にwwwww残り50切ったぜーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

956 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:18:44.17 0.net
じゃお前を混乱させるために肯定してやるよwww
実はラスボスの正体は俺だったんだ、これまで騙してて悪かったwww
無理埋めはなしで行くぞwww

957 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:21:33.59 0.net
wwwwwwファッ!?wwwwwwwwwぅえいぉあ”あ”ぁーーーーーー!!!!!?????wwwwwwwwwレス伸ばすなってほうがwwwwwww無理なwwwwww流れをwwwwwwwwwwwwやっぱりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

958 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:23:33.51 0.net
いいように踊っとけwww

959 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:37:25.06 0.net
ほんとのこと知りたいわwwwwwwwww

960 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 20:54:03.42 0.net
「神のみぞ知る」
※ご当人(お一人 or お二人)以外
(笑)ww

961 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:13:06.88 0.net
明かされる日は死ぬまでに来るのかしらねーwwwwwwwwwww

962 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:16:43.85 0.net
てさ?それすらこっちの任意や欲望だけじゃ管理統制コントロール不可能なんだもんなあw

963 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:22:09.53 0.net
無限の繰り返しだよね
それで仮に、何もかも全てが任意と欲望で
100%理想の適う、実現する
自分の望み通りになる世界だったら
それはそれですぐに飽きや退屈っていう
耐え難い後退や苦痛に見舞われることになるんだ

964 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:24:49.74 0.net
その無限に無制限に無秩序に充足され続けて満たされまくり続ける感ってさ
どっか太古のセレブの吐いてはご馳走食べ続ける感に通じてる気する

965 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:28:28.26 0.net
端的にその現象を現すとすれば
「不自然」になるんだろうね
善悪のジャッジは持ち込まない上で
そこで起きてる事態に
強いて名称を付けるならという意味で

966 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:34:39.24 0.net
別に正義マンぶる気これっぽっちもねーけどさ
性犯罪する奴のこととかはどう転んでも理解出来ねーしさー
犯罪してでも相手がどんだけ嫌がってようと怖がってようと自分さえ満足出来ればそんでいいってのが要するにそんな無限充足の欲求強引にコンプリートしようとしてる結果って感じするし
野生の動物としちゃそんで自然なのかも知んねーけど人間としちゃ異様に不自然じゃんね
やっぱ

967 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:43:04.18 0.net
そりゃあねえ
自分の求める唯一無二の相手から
自分のことも求められたいと思うよね
相手の個別性を備えた感情や主観や権利を軽視するのは
自分の要求を満たす相手は誰でもいいって言ってるのと同じなんだもの
誰でもよかったどうでもいい相手と無理矢理に繋がったって
強引にコンプリートする前より寂しくて
渇望に苦しむはめになるような気がするよ
相手からも誰でもいい、どうでもいいどころか
徹底的な嫌悪や憎悪の対象になるのだし
それも言うならば自傷行為なのかも知れないよね
決して許される事でもないし

968 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:47:36.28 0.net
ネットの荒らしの心理は無視されるよりは嫌われたり怒られる方がずっとマシってあったじゃん
ああいう部分もあんのかな
もう見境なしに自分のこと、自分の悪感情つか渇望とか衝動とか人にアピール出来れば、相手に暴力で植え付けれたらそんでいいみてーな

969 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 21:55:55.45 0.net
自分はいつだってこんなにも不幸で不遇で不満で不安で
こんなにも苦しいのに
そうじゃない恵まれてる人達は
誰も何も解かってくれない
手を差し伸べて救ってくれようとさえしない
悲しい、悔しい、狡いよっていうことなんだろうね
大元にあるのは多分
自分の苦しさと辛さだけで頭がいっぱいで
他の人達ももしかしたら
幸せそうに見えたとしても
人知れない苦しさを抱えてるかも知れない
自分と同じように孤独で不安な存在なのかも知れない
そういうことを想像する能力を損なってしまってるんだろうな
目下の不安を消すことに一点集中させる働きを持つ
生存本能だけに忠実になってしまっていて

970 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:27.90 0.net
性欲が生存本能と直結してること考えても説明つくよね
大震災の後で一時的に出生数増えたとか言うのもそういう本能からのことなのかもだし
マジすげえ人権蹂躙だし卑劣極まりないって思うけど現に戦争や内戦の起きてるとこや大きい災害起きた被災地の避難所ですら性犯罪的な事例横行してたとかも
結局腕力強い側が弱い側に生存本能の悪いとこのシワ寄せ押し付けてんだ
自分の任意でも選択、管理統制出来る範囲の部分まで?それすること完全放棄してさ

971 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:11:27.70 0.net
どこまでが自分自身の管理統制、コントロール可能な領域なのか
それを冷静に、真剣に
簡単に諦めたり自暴自棄になったりしないで
最後まで見極めようとすることが
最も相互利益に適うんだろうね
きっと
自分自身を大切にすることは
自分の身近に居る人達を大切にすることだし
自分の身近に居る人達を大切にすることは
自分自身を大切にすることでもある

972 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:15:47.68 0.net
自傷行為って自暴自棄の体現なんだもんね
自分なんかイラネ、自分にまつわるお前らも全員イラネ、自分も世界もイラネっていうさ
だからきっとそれに触れると寂しくなるんだよな
それに触れて怒る北風タイプの人も寂しいから怒ってるのかも知れないしさ
太陽になりてえなあ

973 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:20:05.39 0.net
ここまで急激に寒くなると余計にだよね
こっちはずっと曇天雨天続きだから
お日様と秋独特の日々高くなっていく空が恋しいよ

974 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:22:42.80 0.net
まずはいっこ
天気は完璧にコントロール不可能領域でつん

975 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:25:30.33 0.net
これも繰り返し
予めとても限られているからね
それが本当に達成可能なものの数は
だけど、少ないけど確実に存在する
そういう話しじゃないかな

976 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:31:38.29 0.net
まー僕がいつまでも懲りもせずにラスボスんとこ入り浸るのも?
過激派勢のバッシングをクッソうるせーなあーと思いつつも?
そういう見極めをすごい助けてもらってる感あるのも大きい気するよ

977 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:34:11.55 0.net
こちらとしてはいつでも?
彼のお方とのセッションなり議論なり
本当にウェルカムなんだけどねw

978 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:38:15.04 0.net
ラスボスはお父さんの理論展開は高評価しつつ厳しい批判もしてんだよ
でもそれは直接対峙、対決すればお父さんの側もラスボスに対して同じになるはずだろうって言ってた

979 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:41:35.87 0.net
そうなるかどうかなんて
いざ本当にやってみなければ絶対に分からないのに
それに仮に、そうなったからと言って
それが何だって、どうだって言うんだろう?
もちろん無理強いなどは
決してしませんが(笑)ww

980 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:42:57.38 0.net
とりま当面は僕がヘルメスっすはw

981 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:51:35.69 0.net
翼を持った存在で
天界も地上も冥界も
常時自由自在に行ったり来たり
出たり入ったり
個人の意見や好き嫌いは一切抜きにして
他方の主張やメッセージを
他方のために運ぶ完全な中立性を持つ使者
それ故に完全なる自由も認められてるんだ
どちらの敵でも味方でもないけど
両者の利益に適う働き、機動をしてるっていう意味では
両方共の味方なんだよね
いいよね
そしてやっぱりお疲れ様ww

982 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:57:05.00 0.net
いやいやいやいやいやいや超過激派からすれば居酒屋のスパイが何故か我が物顔でラスボスの陣地でわーわー言ってる状態なんだと思うけどw
んでまあこっちにとっても何故か主宰のラスボスがそれでいいって言ってくれてるからw

983 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 22:59:00.78 0.net
そういうのを聞くにつけね
すごく仲良くなれそうな気がするんだよ(笑)ww

984 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:03:14.90 0.net
wwwwwww残念ながら?wwwww向こうはそう思ってないんじゃないっすかねーwwwwwそこは直接聞いたことある訳じゃねーからwwwwwwwwww完全に知らんけどwwwwwwwwwwwwwwwww

985 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:05:25.88 0.net
片思いとはまた切ない(笑)ww

986 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:09:36.12 0.net
秋はメランコリックな季節でもあるのよwwwwwwwwwwwwwwwww

987 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:11:42.54 0.net
ゴイゴイ来られるのは苦手ってタイプも居るからなwww

988 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:13:33.12 0.net
あらー・・・・テリがまたラスボスの代弁してる・・・・・・・・てことは・・・・・・・やっぱり?・・・・・・・・w

989 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:15:24.75 0.net
wwwwwwwwwwとっぱなからwwwwwww猫様とラスボスwwwwww両手に花なんてのはwwwwwwww欲張り過ぎイィイイイーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

990 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:20:22.55 0.net
求めるもののベクトルも違いますから(汗)ww
それでいよいよ?
1000に迫って来てるねww
参戦者の皆様のご健闘をお祈りしてます(笑)ww

991 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:21:27.39 0.net
ジリジリ行くぞwww

992 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:23:34.46 0.net
wwwwwお祈りあざーすwwwwwww僕がお祈りのご利益はもろたーwwwwwwwwwwwはいはいwwwwwジリジリwwwwwwwwwどーぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwジリジリジリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

993 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:24:54.60 0.net
参戦してないスレ民にとったらすんごいレスし辛いわwwwwwwwwwwwwww
してるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:28:16.62 0.net
止まってるしwwwwwwwwwwwwwww

995 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:30:01.37 0.net
参戦者にとっては今レスするのは無理埋めになるからでしょwwwwwwwwwwwwww

996 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:32:13.36 0.net
じゃもういいわwwwwwwww
フェアに非参戦者が999まで持ってって後は運とタイミングで不条理も不合理も参戦者に全部呑んでもらいましょwwwwwww

997 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:33:42.83 0.net
なんなのwwwwwwwチキンレースに巻き込まれるこの感じはwwwwwwwwwww

998 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:34:57.55 0.net
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら・・・って奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

999 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:36:43.27 0.net
踊らにゃそんそん♪

1000 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:39:25.38 0.net
功利主義で考えても生まれちゃった後はせめてちょっとでも楽しんだ方が損を減らせていいのよねw

1001 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:45:41.39 0.net
また止まってるしwwwwwwwwwwwww

1002 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:48:38.59 0.net
みんなで食べててお皿に最後にひとつだけ残ったお菓子みたいwwwwwww
遠慮の塊wwwwwwwww

1003 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:51:06.15 0.net
もしトイレ行くのも我慢してたりしても気の毒だから遠慮なくレスしておいてあげるわw
このレスで取っちゃうかもだけどもう知らないw
まだならみんな頑張ってwさあどうなるのかw

1004 :考える名無しさん:2020/10/19(月) 23:51:23.85 0.net
          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

          エリンーギ、マイタケ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            ブナ(゚Д゚)シメジ♪

          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200