2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資本主義社会という病 】

1 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:28:33.77 0.net
先日発表された日本一の富豪は、キーエンスの創業者・滝崎武光氏で
その保有資産は、約4.2兆円と言われている

その一方で、コロナ禍により生理用品さえ買えない若い女性らや
かっぱ寿司の安売りに何時間も行列を作る人々、スーパーの
閉店時間帯の弁当割引き商品を奪い合う底辺の悲惨な日常光景がある。

この責任はもちろん、自民党利権忖度腐敗政権によるものであり
若者は将来、波平のような無職こどおじになるか、ジョーカーと
なって社会に報復するかのいずれかになる。

これは、資本主義社会が抱えている病ではなかろうか。
プラトンは、5倍以上の資産格差のある経済社会は悪であると、
著書で述べていた。

当然、同じ日本に住んでいて、約4.2兆円もの資産を築ける者と、
生理用品さえ満足に買えない人間を生み出す現代の日本社会は
巨悪な歪んだ社会であると言える。

すべては、自民党と経団連、パソナ竹中中抜き、新自由主義と
それらを支持する者たちの責任である。これを是正しない限り、
日本という泥舟は、タイタニックのように沈没するだけであろう。

2 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:31:14.61 0.net
ジョーカーw

3 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:33:58.19 0.net
資本主義社会の本質が悪であるのは、それが、お金がある者だけが著しく有利になる
超不公正な仕組みとなっているからだ。

たとえば、トランプ元大統領は、生まれた時から資産家であり、若い時から
非常に有利な状態でビジネスというゲームを進めている。こうしたアンフェアを
許容しているのが資本主義という病理である

4 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:47:32.86 0.net
金融資産を増やせる者とそうでない者の違いは大きい。

5 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:49:47.64 0.net
子どもを使ったキョーサン大便みたいな番組だから九条のクズなのか??

6 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:54:58.58 0.net
金持ちの道楽を見るのが好きだって人が多いので、
金持ち批判はあまり受けないと思われ。

7 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:55:45.85 0.net
社会的な成功者も、元々、裕福な家庭出身の者が多い
それは当然で、豊かな教育機会、文化資本、高度な技術へのアクセス、
人脈があるので、富裕層の出の方が、成功しやすくなる

8 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 14:57:54.68 0.net
生まれた後のほうが大事だけどねえ。可変性。遺伝なんて関係あるかよ。

9 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 14:58:06.38 0.net
5chの場合、
自分より下層に出会った時の悪い思い出だとか下層の良くない言動を責める言説が多いので、
富裕層への否定的な言動はあまり良い効果を産まないだろうな。

10 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 14:59:02.29 0.net
追うものの有利というか。後天的形質遺伝もあるしね。

11 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:00:02.49 0.net
メンタリストの言動は、下層以下だけどなw

12 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:01:05.49 0.net
逃げるわけ、血統のいいのはな。それががんぜんとしていると後天性も苦しい。
が、まあ腰のくびれだの胸ふぇちだのはつくられたフィクションで血統は参考程度。

13 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:01:17.30 0.net
>>11
精神的な意味では下層だろうが、
金銭的には余裕がかなりありそう。

14 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:03:52.01 0.net
そうでなきゃ人を貶めながら享楽的に生きれないだろう。
何代も血統的復習を試みる哲学家族もいるが。
しかし復讐なんて最短時間で切り抜けて効果発言自由に生きてみない?

15 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:04:37.90 0.net
復習か復讐かまあ学問ならば。まあ本質だ。

16 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:05:41.10 0.net
内田樹が言ってたけど、昔は経済的成功と倫理がリンクしていたので、
経済的成功には倫理的価値があった。

ノブレスオブリージュで基金を作ったり、寄付したり、教育や医療に還元したり、
そういうことを昔の日本の社会的成功者は当然のようにやっていた

今みたいに、ユーチューバーのような虚業で泡銭稼いでマウントするだけの
馬鹿は少なかったのではないかな。前澤みたいなのもほぼ同類だけど

17 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:06:42.64 0.net
売れないセンスない負債を若い女性に押し付けるのがバブル。性暴力さえ漏らした。調べ上げろ。

18 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:07:21.72 0.net
責任負債払えないから負担分だけはこちらで負担。

19 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:08:11.47 0.net
地獄底や天国の果てまで取り立てるブラック野郎会社。

20 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:09:25.16 0.net
前澤はネタとして面白いが、Daigoはやばいな。どこまで行くか。

21 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:09:36.07 0.net
夜の商売も取り締まるよ。警視保健省が。お金の指標のバランスが悪いと被害。

22 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:11:12.33 0.net
当たり前だと思ったとことが反省になる非常識だと思う。血統体格年齢信仰肌の色セクハラ。
男子の欲望に信頼を置かない。

23 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:11:47.74 0.net
それを後輩に勧めると100が0になる。危険思考。

24 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:12:19.52 0.net
そんなことどうでもいいかもしれないから年下の旦那だけを問い詰めろ。

25 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:13:19.07 0.net
裁判や看病などでボケずれてないかな。対者が。誰にでもじゃなく誰よりも。

26 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:13:36.68 0.net
資本主義の仕組みを分析するだけでも凄いはずなんだが、
あんまりそういう著作がないな。個別分野の分析に終始している感じ。

27 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:14:24.70 0.net
女性は一神教のほうが向くさ。真実強さと裏切られる脆さ。両刃の剣だ。
恋愛は。

28 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:15:12.70 0.net
まあ女子も最後はジャムばあさんみたいに多神教だけど有数教ぐらいにしたら。

29 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:16:40.63 0.net
血統は多様なほうがいい繁殖ね。でも覗かれたかられまわされ犯される率の高い女性の近親
がおすすめ。まあ、万事ことなしてる人はまだいない。

30 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:17:01.32 0.net
日本にもピケティみたいなまともな経済学者がいればいいのだが、
ネトウヨ池田信夫とか時計泥棒の高橋洋一とか、終わっている奴しかいないからな

31 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:17:38.69 0.net
アンチオイデディプスなんてかなりできてないけどな。繁殖が。
病より信仰に立ち戻って。

32 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:18:37.12 0.net
ハイエクのほうがおすすめだ。管理する体制が自由を許さないほうが社会として早い、
償う気持ちがある。資本主義は歯車だ。

33 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:21:16.20 0.net
自由にすることは傷を残すこと、解消不可能なことは解消不可能だと、公務員は
いうだろう、人間の予後不良とか、分子的被害。男性同性愛の輩、物に対する暴力はいけない。

34 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:21:37.98 0.net
近年出た論文で、最近別のスレでも紹介したのだが、
労働の意義がいかに近代ヨーロッパで強調されて来たかを論じた面白いものがある。
世の中に投資家が多すぎるせいで、そういう気質に現代の学者は影響されすぎているのかな。

経済学と労働価値説(前編) : 『資本論』の歴史的役 割と理論的超克
逢坂, 充 九州大学 : 名誉教授
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/1957502/p025.pdf

35 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:22:13.54 0.net
規制ということだ。現代の官僚制は機能していないけど。官僚社会になるといい。

36 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:23:05.63 0.net
官僚なんて競りつぶしたけどな歩様で。大差勝ち。

37 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:24:55.01 0.net
召喚魔術なんてほうがいいけど、まあ、人生好きなことだけじゃ成り立たない。

38 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:27:47.88 0.net
マルクスの著作の伝播が中年以下の世代に広まっていないのは確かだろうな。

39 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:30:43.91 0.net
広まっていないというか、及んでいない
かな。

40 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:33:07.52 0.net
まあ、金融資産による金利生活者の増大、労働の場での省力化、
IT産業の強大化による零細自営業者の減少、勝ち組の総取りが起きているのが現実か。

41 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:36:26.89 0.net
そう、ウィナーテイクスオール

持っている者は、ほとんどすべてを持ち、
持たざる者は、ほとんど何も持たない

こうしたゼロサム・ゲームが現代資本主義社会の特徴

42 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:38:45.79 0.net
だから波平のような持たざる側の者はエアリーマンやネトウヨやって
ゲームとネットで時間を潰すだけの不毛な人生になる

それが資本主義社会

43 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:39:21.64 0.net
身長体重ぶんぐらい現れいですればいいじゃん。連番で。
俺は嫁がやられてようとどうでもいい。

44 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:40:03.32 0.net
トップに固めてるのも凋落で辛酸舐めるよ。

45 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 15:41:28.89 0.net
みんな同じチャンスだけ平等あって同じ資材だけ使えるほうがいい。
映りすぎると堕ちますよ。

46 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:41:39.77 0.net
持っている人は

結婚して、妻子を持ち、家を持ち、車を持ち、海外旅行へ行き、それなりの
豊かな老後がある。リカレント含めた教育機会も投資機会も十分にある

持ってない者は、これらのすべてにアクセスできないし、死んでも
墓さえ持てない、はかない人生となる

波平は、もちろん後者の方に属する

47 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:41:40.63 0.net
>>44
GAFAMが凋落するかな果たして

48 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:47:22.40 0.net
ciniiレベルでは労働に関する論文はまあまあの本数があるが、
書店のレベルだとそういう著作は中々ないんだよな。
本を出しても売れないからかね。

49 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:49:58.16 0.net
労働とかあんまり関係ないでしょ、
将来は労働はAIやロボティクスが自動でやればいいのだから
再分配の仕組みを作ることの方が肝心でしょ

50 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 15:52:27.08 0.net
たとえば、労働と称して道路を意味もなく掘ったり埋めたりを繰り返すのは
自然環境にとっては良くない。耐震性を高めるなどの目的があるのなら別だが、
単に産業社会を回すためだけの労働は、これからはエコロジーの倫理に反する
要素さえあるのだから

公共事業も箱物行政もこれと同じ弊害がある

51 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 16:08:16.94 0.net
再分配は結局金融資産をアテにするのかそれとも実業による所得をアテにするのか。
前者はアテにならないと思うんだよな。
後ろめたいものだから租税回避地に隠されたりしてしまう。

あと、労働というと肉体労働ばかりが思い起こされがちだけど、
現実にはサービス業やIT産業の労働が多いから、そっちを考えておかないと。

52 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 16:12:08.37 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IdN4D9FUMH8

ちょっと昔の神戸まつりjazz ですが。

53 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 16:13:03.02 0.net
アフタヌーン娘か。

54 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 16:16:16.37 0.net
シューレ エロリスト と反目してるわけだよ。攻メーレ レアテロリストは。
押せ押せで宇宙世界都市まで制圧。義のためだよな。もてたいわけじゃない。

55 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 16:17:23.43 0.net
固めた思想で後輩のためにまず先輩のためにという名も知れぬ男子さ。

56 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 16:18:04.92 0.net
出家とその弟子はいいと思うぞ。出家。お姉。弟子宗教童貞。

57 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 16:26:32.58 0.net
寺も神社も資本主義社会の内側だよ。

58 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/09(木) 16:34:42.93 0.net
寺社仏閣モスクの権威にたてつくなよ。

59 :考える名無しさん:2021/12/09(木) 16:52:55.87 0.net
モスクは商人・労働者の魂を鎮めるのに役立ってそうだな。

60 :考える名無しさん:2021/12/11(土) 18:24:23.83 0.net
千坂恭二 :『哲学問答2020・ウィルス塹壕戦』
@Chisaka_Kyoji
https://twitter.com/Chisaka_Kyoji/status/1468831157475495936

資本主義においては貧富の差、格差が批判的対象として問題にされる。
ところで資本主義においては、貧富の差、格差は解消されないのだろうか。
解消あるいはそれに近づくことは資本主義においても可能だろう。
資本主義の、まさに資本主義的な問題はその時にこそ明確になるだろう。
(deleted an unsolicited ad)

61 :考える名無しさん:2021/12/14(火) 05:03:18.50 0.net
疾病扱いだって置いとくのは、お察しの通りですね。
でも、疾病かな?思います?
行動しなかっただけで罪がありますよね。
彼の思い過ごしではなくて、社会に迷惑をかけた犯罪者だということ。
彼が行くのは病院ではなく、刑務所なんですよね。

62 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:44:02.57 0.net
刑事訴訟のほうが儲かるけど。精神病障害は精神病院デイケア施設にという法律があるからなあ。刑務所なんて蛮族だからあかんで。

63 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:44:58.83 0.net
痴漢や性暴力者に更生の余地はない。覗き集りまで刑務所にわんさか。

64 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:45:32.57 0.net
女子刑務所も怪しいけど蛮族率は女子のほうがないと思う。

65 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:46:12.18 0.net
刑務センターとか刑務室とかオープンにしたら。

66 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:46:54.26 0.net
監視できないと同性愛とか助けれないさ。

67 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:47:58.56 0.net
レズはいいけど男性同性愛は無理だろうな。高い⇔低い。

68 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:49:03.66 0.net
刑務事務とか刑務官とか最高法官の下だけど。もちろん最高裁長官も大審院も
座ったまま刑法運用。

69 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:49:45.38 0.net
魔法ってことを忘れないでな。効果ないところがガセ。

70 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:50:24.13 0.net
まあ見捨てるしかないわけだ。精神障害や精神病以外はさあ。

71 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:51:05.53 0.net
刑務所の信仰も体作りや能力がどうもなあ。

72 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:51:54.39 0.net
女子と男子の個体差あるから女子だけ希望聞いて刑法刑事訴訟法待遇受ければ。

73 :学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士:2021/12/14(火) 06:52:20.90 0.net
男子は閉鎖だ。

74 :考える名無しさん:2021/12/14(火) 16:36:10.89 0.net
凍傷は、もうほんとうに呆れるほど何年もずっと実質的に何の動きもない相場になったな。

75 :考える名無しさん:2021/12/14(火) 16:40:23.29 0.net
たまには、みんなが度肝を抜かれるくらい暴落させてみたらどうなんだろう。

76 :考える名無しさん:2021/12/14(火) 16:42:18.72 0.net
金融緩和が終わったらな。

77 :考える名無しさん:2021/12/14(火) 17:25:15.53 0.net
MMTが導入されたら落ちるんじゃないの

78 :考える名無しさん:2021/12/17(金) 23:44:13.87 0.net
資本主義の病理を暴け

79 :考える名無しさん:2021/12/18(土) 00:46:39.78 0.net
再分配がまたもに機能する経済社会システムになれば、資本主義の問題も
多少は改善されたことになるのではないかな
あとはエコロジーの観点での資本主義の修正が必要だ

80 :考える名無しさん:2021/12/18(土) 22:42:36.92 0.net
先ず問題にすべきは何故再分配は機能しないのかだろう

81 :考える名無しさん:2021/12/20(月) 22:36:08.98 0.net
「新しい資本主義」とは、日本の差別的な雇用制度には手をつけず、政府が労働組合の「お手伝い」をすること?【橘玲の日々刻々】 https://diamond.jp/articles/-/291354

82 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:28:10.92 0.net
ビジョン・ファンドが日本のスタートアップへの投資を本格化し始めています。どのようなメッセージでしょうか。

孫氏:1社、2社と言っているぐらいじゃ全然だめだろうと思うんです。日本のGDPは世界の
10%ぐらいなので、AI関連のユニコーンが世界中に3000社あるので、本来なら日本にも
300社ぐらいなきゃいけないのに、せいぜい5〜6社ぐらいしかない。日本の政治家も教育者も
親世代も、メディアも含めて気が付いて、そこに取り組まなきゃいけない。

日本の有識者といわれる人たちは、すぐ「AIは人間の敵か」みたいな話をしたがる。
AIに対抗するために読解力を育てましょうとか、話がずれすぎていて議論する気にもならない。

その場で投資を即決するんですか。

孫氏:世界で約5000社あるVCの大半はアーリーステージへの投資で、それこそ
ビジネスモデルやバックグラウンドの話が中心になります。我々は上場少し手前の
レートステージに集中していて、企業価値が300億円未満のところには基本的に投資しない。

1000億円、2000億円、1兆円というレベルの会社に、30分のミーティングで数百億円、
時には1兆円ぐらいの投資を決めるわけです

83 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:31:36.79 0.net
アポロ計画で月に向かうロケットは、発射前に何年もかけてコンピューターで計算をするんですね。
膨大な計算をしても、飛び立った直後から到着までずっとコンピューターで計算し続けているんです。
途中で空気が薄かったり、風が吹いてきたりと、刻々と環境が変化しますから、計算し直す。
そうやって方向を微修正しないと軌道から外れるらしいです。

つまり微修正がない計画というのは、達成しようという執念が足りないんじゃないかと思うんですね。
僕は本気でやりたいし、その程度がみんな腰を抜かすほどの極致で(笑)。

アポロは本当に月に着くという明確な目標がありました。孫さんは15年後に何を見ていますか。

孫氏:上場企業の社長が言うと問題になるから言わないですけど、びっくりする内容です。
聞いた人のほとんどが笑っちゃう、信じないレベルだと思います。そもそもソフトバンクを
つくった当日から、アルバイト2人を前にして、大ぼら吹いて、聞いた人が誰も信じないという
レベルでしたから。でも僕は本気だった。

例えば米中問題だって毎日のように新しいことが起こるので、どこにどう配分するのかとか。
テクノロジーも同じです。テスラがこういう技術を開発したとか、遺伝子の編集技術がどこまで
来たとか、新しいことが次々に起こる。そうした情報を毎日仕入れることで僕も賢くなっていきますし、
会社の置かれた状況も変わる。

84 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:32:49.43 0.net
2021年の株主総会で、「情報革命の資本家になる」と表現しました。その真意はどこにあるのでしょうか。

孫氏:ソフトバンクを「投資を中心とした企業に変えていく」と宣言してから3〜4年たちます。
説明が長くなるので「投資会社になる」と表現してましたけど、僕は投資家でなく資本家に
なりたいと思っていました。

投資家と資本家は決定的に違います。投資家にとっては、いかに安く買って高く売るかが
唯一の正義でありゴールだと思うんですね。一方、資本家はお金ではなくて未来をつくる。

85 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:34:42.78 0.net
ジェームズ・ワットやトーマス・エジソン、ヘンリー・フォードなどの発明家、起業家が産業革命を
けん引しましたが、彼らとビジョンを共有しリスクを取ったロスチャイルドのような資本家がいた。
日本でも幕末や明治維新のころは三井や三菱、渋沢栄一などの資本家が新しい会社を
どんどん興していきました。

そうして両輪で未来をつくりにいった結果、人類に有益な結果を生み出したんだろうと思うんです。
AI革命の担い手である起業家、発明家とビジョンを共有して、人類の未来をつくりたい。
それが我々のゴールであり正義なんです。

ロスチャイルド家と交流

ロスチャイルドは18世紀に始まり、今も存在します。孫さんの言う「300年企業」のロールモデルでしょうか。

孫氏:そうですね。そのまま模倣するつもりはないですが。現在のロスチャイルド家の当主とも
親しくしていて、つい最近も彼がロンドンで主催したAIについてのカンファレンスで、リモートで
基調講演をしました。産業革命の中心のロスチャイルド家が、AIでもいろいろなことに取り組もうとしているのは、
なかなか興味深いところだろうと思います。

 

86 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:37:18.95 0.net
まあ、孫正義のことだから、ムーンショット計画的なことを目論んでいるんだろうな
もう生身の人間はいらず、仮想空間だけで永遠に生きる新たな人類の創出、とかだろう

87 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:41:40.88 0.net
「資本家」という言葉は誤解される可能性があります。マルクスの『資本論』でいうと、
労働者が生み出した剰余価値を搾取する支配者といった意味合いもあります。

孫氏:そういうふうに意図が正しく理解されない場合があるので、「投資家」と説明していたわけです。
けれども、産業革命は労働者だけでは成就しなかったと思うんですね。発明する人、起業家、
そして資本家も、失敗したら全部失うかもしれないという膨大なリスクを取ったわけです。

一方、8時間働いた分の対価をもらえるというのは、8時間分のリスクを取っただけ。賃金が
保障された人々が世の中で最も尊いかというと、そうでもないと思うんですね。
もちろん発明家も投資家も資本家も、労働者がいないと成り立たない。それぞれが役割を
果たしているわけで、資本家が搾取しているかのような言い方はバランスを欠いていると思います。

88 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 17:49:52.40 0.net
メタバースの構築だろう

facebookが社名を「Meta」に変更して、アバター使った仮想空間での三次元ツールを
主軸に据えていくように、現実とパラレルなメタバースを構築して、そこでビジネス
モデルを展開していく、ということだろう。

人々はコロナ感染リスクを負いながら外出する必要はなくなり、メタバース上で
買い物したり、ファッション、娯楽やスポーツを楽しんだり、学習したり、
ビジネスしたり、するようになるということ。そこでは永遠にヒトは死なないので、
墓場も不要で、葬式も行われない。


まあ、この程度のことは、別に大したことでも驚くことでもないと思われるけどね
ただ、生身の人類をすべて抹消して、このメタバース上だけで人類が存続する
ようになるのであれば、それは革命的な事柄だと、ようやくそこで言えるようになる

それくらいのこと考えた上の毒ワクチン推奨なのかな、と
毒ワクチン副反応で身体レベルが大きく損なわれても、メタバース上で人々は
生きられるので、ノープロブレムということかな

89 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 22:19:17.74 0.net
シンジローはポエムするだけで年数千万だろ
なんなんだよこの国は

90 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 11:47:20.98 0.net
楽観的に見て、ワクチン接種により新型コロナ感染によって
人が死ななくなったとしても、後期高齢者など、既往症を多く抱えて
免疫力が落ちた人々が、別の感染力の高い細菌やウイルスに感染して
同じように(同様の死亡率で)命を落とし続けるのであれば、
何も問題は解決されたことにはならない。新型コロナ感染の
問題を解決するということは、人類全体にとっての感染症そのものを
解決するということである。ただし、そのように感染症に
強い他の生物種が地球上に出現したとすれば、その生物は
人類にとってとてつもない脅威となる恐れがあることにも、
十分に配慮する必要がある。

91 :考える名無しさん:2022/01/04(火) 17:23:42.01 0.net
資本主義はモノを無駄に製造、流通、消費、廃棄するので、地球環境破壊の原因になる

92 :考える名無しさん:2022/01/04(火) 18:28:55.64 0.net
> スーパーの 閉店時間帯の弁当割引き商品を奪い合う底辺の悲惨な日常光景がある。
いやいやこれほど健全な 日常はありませんよ?
スマホゲでガチャしてランキング奪い合うオナニーや元旦に中身不明で不人気品混ぜられた福袋奪い合うマダムたちよりよっぽど自我を持ってますがな

93 :考える名無しさん:2022/01/04(火) 18:30:57.95 0.net
> この責任はもちろん、自民党利権忖度腐敗政権によるものであり
資本主義推しつつ正反対の理念であるSDGs推してる矛盾政権のことか〜

94 :考える名無しさん:2022/01/04(火) 18:31:28.57 0.net
> 若者は将来、波平のような無職こどおじになるか、ジョーカーと
なって社会に報復するかのいずれかになる。

なにそれ、コワイ!

95 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:26:32.59 0.net
中国は90年代半ばに大学拡大化政策を実施し、大学入学者の定員を大幅に増やしました。
その結果、進学率は大幅にアップしましたが、卒業後の学生と企業のミスマッチが起こり、
就職難が発生しました。とりあえず大学院に行って「延命」しても、いい就職先はなく、
あぶれている人材が多数いて社会問題になっています。

公務員試験の受験者が急増しているのは、「共同富裕」の影響があるでしょう。
公務員は給料は高くなくても絶対的に安定しているといわれる「鉄飯碗」ですから、
大手IT企業などが政府の槍玉に挙げられている今、安定を求める気持ちがどんどん
強まっているのだと思います。「共同富裕」によって、いずれ公務員と大手企業との
給与格差が是正されていくのでは、という話も出ています。

96 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:27:39.89 0.net
日本も他人事でなくて、本気でDX化したら、事務系なんてリストラの嵐になるわな。

例えば、保育園の申込みで市役所行けばわかる。
保育園の応募用紙を紙で出させて、それをパソコンに打ち込む職員がいて、
さらにチェックする上長がいて、収入と職業見て割り振る事務員がいて、
またまたチェックする上長がいて、結果を発送する職員が居てと、
たったこれだけの業務に何人必要なのーって話は、たくさんある。

97 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:28:39.62 0.net
私は東工大東大院卒の大手電機のエンジニアだけど、技術者の給料なんて知れていて、正直貧乏です。1人ならなんとかなるけど、2人大学卒業するまで子育てなんてとてもじゃないけどできません。

日本には旧帝大や東工大の院卒の貧乏がたくさんいますよね。中国はどうでも
良いから、日本の問題を取り上げて、解決して欲しいよ。

98 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:29:24.40 0.net
増税+低賃金の蔓延でハローワークの求人の6-7割が
週五日フルタイムで換算したら
一人暮らしの生活保護の生活未満になる笑えない状況
(勿論、生活保護は贅沢なんて出来ないしきつい状態)
明日にでも生活保護が受けられる労働者は1500万人軽く超えている状態です。
このままだとどんどん心が折れる人が出てしまう。
日本も閉塞感で職場の環境がどんどん悪くなっている
世界中雇用の問題は切実なんだなと思いました。

99 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:30:31.21 0.net
愛知県では中国出身の者などが設立した県内企業が、中国へのビジネス展開を行う
ことを支援する事業を実施しているし、静岡県はあの知事肝入りで外国人労働者の
県内定住促進とかやっているように、日本の自治体の中には、なぜか中国と関係を
持ちたがるところが多い。
自治体のこうした動きは、知事らの所属する政党や支援団体との因果関係とかありそうだが。

100 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:31:38.88 0.net
日本だって同じですよ。現代は大卒当たり前の時代、国立大やマーチ以上の大学卒の
職歴なしのアラサー、アラフォーって今や珍しくもありませんし、文系大学院卒の
就職難は世間的にも認知されていると思います。
これに加えてITやAIの進展でまともな企業でまともに給料が貰える求人は年々減っています。
日本は人口減と危惧されていますが、まともな求人も減っているんですよね

101 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:32:18.31 0.net
中国でも、日本と同じような軌跡を辿っているような感じなんですね。
勿論、その規模がかなり違いますが。人が幸福感を感じにくい社会は皆が疲弊し、
希望を持てないため長続きしないはしない、何らかの社会システムの転換が必要でしょう。

102 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:33:29.93 0.net
様々なものが自動化されて人間は遊んで暮らせるのは夢物語、勉強して良い大学を
でれば楽して暮らせるは夢物語、人間は結局、何か経済活動をして収入を得て
生活をしないと生きていけないのよ。そのためには多くの人ができる単純労働
(やろうと思えばできる仕事)が必要、それが失われたときは貧困と混乱が広がるだろう。

専門職にしても皆がなったら崩壊する。例えば発展途上国の子供達に聞くと皆、
医者になりたい!と言うが皆が医者になったらこの世界はどうなる?結局は
専門職も椅子取りゲーム、皆が成ってはいけないのよ。その他大多数には
安定収入が得られる単純労働が必要なのよ。

103 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:34:21.32 0.net
北朝鮮よりはやいやつもたなきゃためたろ号

104 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:35:12.66 0.net
20年近く前だが 北京政府の要請により北京大学で視察を行った。その際 
知らされたことは、多くの学生が昼間の通常の授業以外に 夜間にITや日本語・英語の
スクールに行って いると聞かされた。そのための費用も安いものではないため 
どのように工面しているのかを聞いたところ、優秀な子供が一族で出たら親戚中が
そのサポートのために彼に出資するのだそうだ。

そのため、彼らは社会に出ても会社に長く居続けることは望まず すぐに独立したがった。
それは独立して彼に出資した親族の子弟を雇って食わせてゆく使命を背負って社会に
出ていくからだと聞かされた。日本で一旗揚げようとする中国人は成功すると本国から
親族を呼び寄せることが多いと聞いている。

今までは中国の発展が順調だったので優秀な人材が日本を目指すことは少なかった
のかもしれないが、これからは 相当の職を奪われることを想定しなくてはいけない
のかもしれない。

105 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:37:59.15 0.net
知り合いの東大で超エリート、まさしく大会社の社長を経験し、卒業し、
会長系の仕事している。世の中、そういう人もいるけど、超レアな存在。
1000人の東大卒に、一人くらい。

学歴のない人でもハッピーな人たくさんいるわ。やっぱ、自営業、建設業や
特殊技能技能系の工務店とか、引っ張りだこです。ローテクだけど、
絶対にハイテクでカバーできないところがあるんですよ。世の中、面白いですね。

106 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:42:17.75 0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a650c3a34341a459c5bcd75772a836bfdf5b8285
中国で「高学歴貧乏」が増加、若者の深刻な就職難・リストラの実態とは

107 :考える名無しさん:2022/01/06(木) 15:54:44.24 0.net
世相を反映してか、
日本語版wikipediaでは労働関係の記事が充実している。

108 :考える名無しさん:2022/01/07(金) 22:06:23.67 0.net
もはや先進国ではない?「残念な国」となりつつある日本が生き残る道とは【宮台真司×堀江貴文】

https://youtu.be/69ba-cHZRQA

109 :考える名無しさん:2022/01/08(土) 18:16:33.01 0.net
【日本経済の行方】経済大国から経済音痴大国へと成り下がった日本!これからの成長産業と衰退産業をしっかり把握しておこう

https://youtu.be/onC9nLyD_lA

110 :考える名無しさん:2022/01/08(土) 20:57:35.43 0.net
神野直彦×宮台真司×神保哲生:真っ当な「新しい資本主義」のすすめ【ダイジェスト】

https://youtu.be/AUMcCUvO4II

111 :考える名無しさん:2022/01/15(土) 12:09:24.67 0.net
金持ちかどうかと学歴は全く関係ないだろ

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml

112 :考える名無しさん:2022/03/10(木) 02:02:04.19 0.net
ビートたけしは社会の鉄則だと言うけど、国民を襲うテロを捕まえるという民主主義の原則を守ってなくはないか?

113 :考える名無しさん:2022/03/10(木) 11:17:46.94 0.net
>2月の企業物価、9.3%上昇 1980年以来の高い伸び

デフレ脱却成功かな?

114 :考える名無しさん:2022/07/14(木) 02:15:50.64 0.net
憲法の上に超憲法みたいな短い文作ってバカでも分かるようにお金の格差は広がってはならぬーみたいなこと書いといたらいいんじゃない
バカは憲法にも興味無いし弄り回してどうぞって感じだろ
BIが来て 旧世代的価値観の人達が軒並みくたばった頃くらいには権威構造が改善されてるといいね

115 :考える名無しさん:2022/07/27(水) 11:28:07.76 0.net
派遣と中抜き天下りは死刑にしろ
https://i.imgur.com/N5hjKt4.jpg

116 :考える名無しさん:2022/07/27(水) 11:30:13.36 0.net
だいたい小泉内閣の時に「痛みを伴う改革」とか言って派遣労働者を一般労働者へも拡大したでしょ。
それまでは専門職、例えば英語のスキルが高い人や特殊技能がある人などに高い時給で派遣労働させていただけ。

しかし、小泉内閣以降は工場の一般労働者などの派遣労働も認められたため会社側にとっては有利になったが
労働者は安定的な生計が立てられなくなった。

秋葉原事件で昨日処刑された加藤も安倍襲撃の山上も派遣労働の犠牲者だ。

就職氷河期で新卒で就職できなかった若者が今40歳位になってますます派遣しか仕事につけなくて
結婚もできずに一人暮らし。

これでは少子化になるわな。

小泉内閣の悪事の総括がまだされていないが郵政民営化でアフラックが日本の郵貯のお金を
海外流出させたり、派遣労働を解禁して日本の若者が安定的な生活を営めなくなったことは
事実。

小泉と竹中が日本を少子化と貧困に落とし入れた。

小泉進次郎も米国大学卒で父親譲りの悪知恵以外に直接グローバル勢力の悪知恵も持って
SDGSとかいって些末なプラスチック規制で国民を右往左往させている。

小泉内閣の悪事を今回は洗いざらい精査して竹中を糾弾するべきだな。

117 :考える名無しさん:2022/07/27(水) 11:31:19.00 0.net
五輪でパソナから派遣された人は「日当85万円」をオリンピック委員会が払ったそうだが
まだこの問題が表に出ていないそうだよ。そんなお金があるならボランティアにも日当払えばよかったな。

パソナは労働者に85万円も払うわけないから一体五輪だけでいくら儲けたんだ。

当然会長の竹中にもボーナスとしてたんまり臨時給が支払われたんだろうな。

意地汚い男だな。

118 :考える名無しさん:2022/07/27(水) 11:32:18.68 0.net
アベのフタが取れて、アベが押さえていた犯罪隠蔽が
全て暴かれようとしているな
よい傾向だ

119 :考える名無しさん:2023/01/20(金) 23:42:00.32 0.net
【緊急】日本、どんどんヤバい国になってないか? [271912485]

もう終わりだよこの国…

いつの間にか大企業や富裕層のカモにされる「新しい資本主義」の正体/斎藤幸平
https://news.yahoo.co.jp/articles/50dbeaf13983d575df854429a1fd4dd17807b519

120 :考える名無しさん:2023/03/04(土) 18:49:08.48 ID:p4C7u2xFh
クソ航空機という史上最悪の地球破壞活動をスル━して、富士山に鉄道通すのか゛正解た゛のほさ゛くユネスコの正式名称は地球破壊推進協會な
ヱネ儿キ゛―無駄にして物価高騰させて人々の生活を破壞して貧困促進して,温室効果カ゛スまき散らして氣候変動させて
土砂崩れに洪水、暴風,大雪,干は゛つ,森林火災にと災害連發させることを推進する世界最惡の地球破壞人殺し推進協会な
キモチワルヰ絵にトマ├ス━プやらふ゛っかける勇者か゛いるが.これこそ推進して褒め称えて英雄として賞賛するのか゛人類としての義務!
今度こそきっちり保護カ゛ラスまでブチ破って歴史的な真の英雄になってくれよな!全力で応援してるそ゛!と゛こに寄付したらいいのか教えてよ?
航空機の使用は人類に対する敵対行為だと国際社会全体て゛明確なメッセ―ジを出すとともに高い所と騒音か゛大好きな害蟲どもを死滅させよう!
地球破壞に必死な人殺し税金泥棒クソ知事と゛もは.あちこちで枯渇しまくってる温泉を文化(笑)遺産に登録したら.
文化(笑)遺産への観光目的での立入りを禁止しろや地球破壞クソテ囗リスト

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТtΡs://i、imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

121 :考える名無しさん:2023/05/19(金) 15:35:31.81 0.net
弱肉強食
暴力での奪い合いから
頭脳での奪い合いになっただけよ

122 :考える名無しさん:2023/05/20(土) 03:37:09.41 0.net
資本主義の息の根を完全に止める!

123 :考える名無しさん:2023/07/15(土) 17:25:41.78 0.net
自分の境遇を呪って僻み、金持ちをうらやむ人は、一度でも命がけで仕事をしてみて欲しい。
生きていくのはきれい事ではない。

利益を出さなければ社会貢献なんてできないし、愛する人を幸せにするためにも金は必要なのだ。

124 :考える名無しさん:2023/07/15(土) 20:28:55.04 0.net
ベーシックキャピタルで資産底上げして、その上でリスクをとって競争出来る社会が丁度良い

125 :考える名無しさん:2023/07/28(金) 13:46:05.08 0.net
まとめるのには無理がある
小学生中学生大学生が入り混じっているとき
小学校で習う算数は簡単すぎて意味ないなんていえないです
小学生には小学生が学ぶべきものがあるんです
つまり、社会において問題が解決しないのは悪なのではなく、その課題に取り組まなきゃならない人がいるってことです
自分は「小学生を味わって、中学生を味わって、大学生になったくせに、他の人からはその体験を取り上げるの?w
だが小学生が問題に躓き悩んでいるなら助言やアドバイスはするだろう?
それはしてやればいい、そうすると、次の段階にいく手助けになる

126 :考える名無しさん:2023/07/28(金) 13:58:37.52 0.net
貧乏なのに太っているw
貧乏なのにスマホを持ってるw
貧乏なのに、以下省略w
別に責めてるわけじゃないです
そうやって人生を楽しんでいるんだから、ちょっとは幸せに生きたら?っていいたいだけです
現代社会はとてつもない変化が進行していることに気づいてるだろうか?
昭和脳というか古いを馬鹿にする人は多いけど、自分も変わらないことに気づけない
今の現実は「資本主義社会のお金の流れに個人が直接割行っておこぼれをもらえる」ということなんです
これは投資のことを意味しています
ですが、投資についての見方は古い人と同じ人が多いです
投資は難しい、投資はリスクが大きい、というやつです
それで、入金力に依存するインデックス投資がいいとかいうてる状態です
投資は難しくないのもありますし、リスクが小さいものもあります
それでいて、利回りが何十倍何百倍も目指せるものもあります
あるというか、自分でつくるんですよ 
そういうのを作れるようなサービスを業者がしてくれています
年取ってからもちょっちょっとやって投資で稼げばいいだけです

127 :考える名無しさん:2023/07/29(土) 18:32:25.67 ID:0.net
平均株価は上昇して、含み損益はプラスに大きく
転じているものの、この株式市況はいまだに
「偽物」だな。個々の企業が業績として示す
数値は大きく改善している。にもかかわらず、
無配の株は無配のまま、配当を出している株
の銘柄も、株価は上昇しても配当は据え置き。
個人の売り買いは、不活発なのだから、要する
に「見た目」の株価が上昇しているだけ。
これで、復配、増配が進むようになれば、
実質的な変化の訪れとなるわけだが、そう
なったら日用品の物価のインフレはさらに
急激に進むだろう。

128 :考える名無しさん:2023/07/29(土) 18:52:28.39 ID:0.net
通貨の価値とういのは、そもそもが、統治に
よる実効支配に支えられて通用している
「空約束」の一般化なのだ。

129 :考える名無しさん:2023/07/30(日) 13:19:54.59 0.net
その「空約束」に基づいて、統治側は、いくら
でも実効力により人々からの取立てを強化する
ことができる一方で、その「空約束」がなにに
どれだけ値するかは、統治による支配に支えら
れて通用しているに過ぎないので、統治側は、
いくらでもその「空約束」を反故にすることが
できる。それで人々が統治権力に従わなく
なって、「現行の権力者」を引きずり下ろし、
場合によあては、統治を崩壊させたところで、
人々は、「空約束」対応する価値のあるもの
として、何も手に入れることができない。
だからこそ、人々の生活が「通貨価値」の
流通に全面的に依存するようになることが、
統治する側にとっては極めて都合がよいのだ。

130 :考える名無しさん:2023/07/30(日) 16:52:20.15 ID:0.net
よあて ×
よって 〇

131 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:16:44.30 ID:0.net
「資本主義」ってもう限界だろ。資本家を太らせるために働かされて給料で不必要な物を買わされて無限に成長しないと崩壊する欠陥システム [738130642]

132 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:17:20.70 ID:0.net
資本主義とは資本家中心主義のことだからな
すべては資本家のため

133 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:18:03.63 ID:0.net
だからグレートリセット計画してるわけで
今の社会システムもいい加減経年劣化でガタ来てるから新しいのに入れ替え

新しい社会システムでもお前らは変わらず底辺家畜のままだけどなw

134 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:18:31.30 ID:0.net
給料やボーナスもワケわからないモノやサービスに消えてくだけなの虚しいよな

満たされるどころか余計に傷口広がるだけで

135 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:18:53.30 ID:0.net
資本主義は悪
人口増加と大量消費を前提とするゴミシステム
ほとんどの日本人が不幸なのは資本主義のせい

136 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:19:59.16 ID:0.net
夏のボーナスで旅行に行ったり本当に価値があるのか分からないモノ買ってもさ

それがなんだったのかさえすぐに忘れてしまう位どーでも良い事だって
気付かないようにしてる

137 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:20:37.59 ID:0.net
電通の社訓がそのものだよ

 1 もっと使わせろ
 2 捨てさせろ
 3 無駄使いさせろ
 4 季節を忘れさせろ
  5 贈り物をさせろ
 6 組み合わせで買わせろ
 7 きっかけを投じろ
 8 流行遅れにさせろ
 9 気安く買わせろ
10 混乱をつくり出せ

しょうもない、人間が生きるということには何の関係もないアホのおまじないだ
資本主義など捨てろ日本人たちよ

138 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:21:32.58 ID:0.net
マルクスは正しかったよな格差広がりすぎて混乱してる

139 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:22:47.83 ID:0.net
19世紀、王侯貴族の支配が終わって市民社会になったが、
自由放任主義で金持ち(資本家、企業)が労働者を搾取しまくる格差地獄になった

富の再分配で格差是正する社会主義思想が誕生
その極端な例として共産主義も生まれ、ロシア革命も

資本主義国家も社会主義をとりこんで「修正資本主義」に変わり、
社会権を保障する福祉国家が誕生した

ソ連や中国などの共産国家も一部自由経済を導入したが、
軍拡競争に負けて経済ボロボロに (アメリカもだけど)

西側では新自由主義が台頭、中身は自由放任主義への回帰
当然、格差が拡大し始める

ソ連崩壊、中国が自由経済化
新自由主義が圧倒的になり、世界的に1%の超富裕層と99%の庶民に分断
(日本社会だと竹中路線の派遣解禁が死刑宣告)

140 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:23:51.03 ID:0.net
消費って本当に悪だよな
環境にも悪いし

141 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:25:19.52 ID:0.net
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝で煽ります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望を煽られた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
http://i.imgur.com/qmWuKJK.jpg 157頁
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です

142 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:26:35.95 ID:0.net
上が富吸いすぎなんだよ人間には無理なシステム

143 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:27:20.86 ID:0.net
この壺芸能人のおすすめです!で買うバカがいる件
自民に票入れる勢と多分同じ

144 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:27:59.62 ID:0.net
AIの進化で大量解雇時代が到来すると、
金の循環が詰まって資本主義は終わるわね

145 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:28:56.85 ID:0.net
中世の封建制とか、近世の絶対王政では、
領地とか国家という社会全体を王侯貴族が経営する必要があり、
しかも各種の組合、社団、宗教組織がからみあって富の共有や競争の制限があった

それが市民革命で崩壊して、資本家層が経済的戦国時代をつくり、
勝ち組がより勝てる社会を作ることで格差地獄へ
農村が衰退し、都市人口の6-7割が貧民となった

その反省から社会主義(と共産主義)が生まれ、
それまでの社会は「資本主義」という悪名で批判された

社会主義を取り込んで「修正資本主義」になったことで、
やっと人権がきちんと守れる現代社会になった

でもその後、新自由主義という悪魔が・・・・・

146 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:31:16.21 ID:0.net
日本の場合、バブル~ポストバブル世代が「労働運動はダサい。経営者マインドを持て」って言って自ら奴隷化していったからな

そこに自民党と経団連がつけこんで竹中路線で派遣解禁、
「正社員」という言葉が特権階級みたいな意味に変わってしまった

それでも労働者たちは正規と非正規で分断支配されたまま搾取の餌食になっている

147 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:31:54.77 ID:0.net
資本主義と公の権力がくっついて私的な贈収賄主義になった
そこに制限を掛けないといけない
公がダメになってるだけ
公金泥棒になった

148 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:33:37.98 ID:0.net
ソ連崩壊を「資本主義の勝利だ」って勘違いしたのがアホなんだよ

エリア小さめの修正共産圏と大きめの修正資本主義圏が軍拡競争したら前者が先に倒れたってだけなのに

だから「修正資本主義(社会主義&自由経済)」の価値を忘れて、
新自由主義という名前の昔の悪い資本主義、自由放任主義に戻ってきている

149 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:33:55.97 ID:0.net
問題は9割以上居る低知能層が資本主義の闇を理解してなくてそれでいいと思ってるところだな

150 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:34:55.37 ID:0.net
体よく装飾された奴隷制の代替えだからね
しかも奴隷は衣食住は保障されてた
奴隷じゃないと上から強弁されたら住むのも食うのも着るのも自己責任で人生を投げ出すという地獄

151 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:36:36.96 ID:0.net
それな

自己責任論にすっかり洗脳されてる

奴隷カルトだよ

152 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:37:04.59 ID:0.net
資本主義は適度に格差や景気の調整ができるのならよい制度
昔の日本みたいな感じ
団塊世代みたいな化け物が生まれてからおかしくなったけど

153 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:38:09.03 ID:0.net
資本主義はそろそろ終わると思う
マジで

154 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:42:04.18 ID:0.net
資本主義は地獄への道だぞ

修正資本主義じゃないと国が自滅するか内戦になる

155 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:43:15.97 ID:0.net
日本人はもう資本主義の奴隷になることを捨てて貧しくなる自由を楽しんでるけど

156 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:43:53.70 ID:0.net
スシロー!ビッグモーター!安倍晋三!
これが日本の資本主義の行き着く先です

157 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 01:47:48.70 ID:0.net
まあほんとスレタイは同意だよ
不必要なものを買わせるためにあれこれやって(特に宣伝)何とかもってるだけ

158 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:24:44.36 ID:0.net
日本の精神疾患の患者数は419.3 万人。「精神病床数」が世界一多い日本。一体なぜ・・・ [441660812]

159 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:25:06.18 ID:0.net
「精神病床数」が世界一レベルに多い日本の異様
https://toyokeizai.net/articles/-/325075?display=b

https://i.imgur.com/xOM1NbR.jpg

160 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:25:42.25 ID:0.net
外もギリ健だらけ

161 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:27:14.69 ID:0.net
いつも心療内科を予約しようとすると二ヶ月待ちだって言われて諦める
俺みたいな潜在的なやつも多いんだろうな
対人恐怖症が国民病になるくらいには疲弊してる

162 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:27:34.33 ID:0.net
奴隷労働社会の末路

163 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:29:11.12 ID:0.net
遺伝子が原因としか思えないよ
でもそういうやつらって客観視が不得意だから大和民族ホルホル論しか認めないじゃん
日本の国民性がイカれてるのはどう考えても間違いないけどね

164 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:30:22.76 ID:0.net
長い間そこらじゅうで不正しないとやっていけない国だしまともな精神じゃいられないんだろ

165 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:30:46.26 ID:0.net
精神病院経営者一族は自家用ジェットや大きなクルーザー世界各地に別荘をいくつも持ってたりするからな

166 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:34:48.99 ID:0.net
モノは完全に飽和してる
セブンの元会長も「腹いっぱいの客に何を食わせるか」と言ってる
物質的豊かさではもう限界を迎えてる
だからモノじゃなくてコト消費とかトキ消費が叫ばれてる

167 :考える名無しさん:2023/08/07(月) 02:38:52.49 ID:0.net
『資本主義の次に来る世界』 ジェイソン・ヒッケル

著者は地球環境破壊の原因を資本主義そのものに求める。
経済成長のために必要以上の消費を煽るからだが、同時に資本主義が生み出す富裕層が、けた違いのエネルギーを浪費するからでもある。
ただ、資本主義が環境を破壊するというのは、マルクスも見通していた未来だ。

著者の最大の独自性は、経済成長が必要なのは、医療と教育が行きわたるレベルまでで、多くの先進国では、むしろ経済を縮小した方が幸せになれると断言するところだ。
アメリカ人が最も幸福だったのは1950年代だったと著者はいう。
日本人も、1980年代のほうが今より幸せだった人が多いのではないか。

そこで著者が提言するのが、先進国は必要最低限までGDPを縮小するという戦略だ。
それを実現するための5つの具体策も明記している。
その第一は「計画的陳腐化」を終わらせることだ。
例えばスマホは、数年も使うとスピードが急激に落ち、修理代も高額なため、多くの人がまだ使えるスマホを捨てている。
新しいモデルを売るために陳腐化が仕掛けられているのだ。
それはスマホ以外の家電製品でも同じだ。
だから、計画的陳腐化を抑制すれば、それが環境改善に直結するのだ。

これらの政策を断行するとGDPが大きく縮小することになり、雇用を失う人が大量に生まれる。
ただ、その点に関しても著者は明確な答えを用意している。
それは、その分、労働時間を短縮すればよいというのだ。

168 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 01:32:55.29 ID:0.net
利益優先するとビッグモーターみたいなことになる

169 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 01:46:56.05 ID:0.net
他人の足を引っ張りみんなで平等に貧しくなることを選んだ国の末路がこれらしい [386980156]

https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/08/20230808-OYT1I50161-1.jpg
https://i.imgur.com/VtrCzGH.jpg

170 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 01:47:59.47 ID:0.net
でも上級は我欲の限りに税金でやりたい放題贅沢三昧してるが?

171 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 01:48:35.31 ID:0.net
貧乏な下民は花火すら見れないジャップ

172 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 01:49:02.68 ID:0.net
有料席はゆったり見られるというのはいいだろうさ
しかしタダ見はさせないという下衆なジャップ品性がよく表れているいい例

173 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 01:49:57.43 ID:0.net
どこが平等に貧しくなってんだよ
金持ちが自分を富ませるためにまず他人の足を引っ張る事を考えて動くのがジャップだ

174 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:04:10.22 ID:0.net
でもこの白い肌が真っ赤に染まるのを見たいよね
https://i.imgur.com/02Hj2a6.jpg

175 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:04:36.67 ID:0.net
ザッカーバーグ「俺はいつで戦えるぞ。8月26日でどうだ?」イーロン「MRI検査受けたら異常があった。手術するかも」 [952929629]

176 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:04:54.69 ID:0.net
イーロン・マスク氏が首と背中をMRI検査、対ザック金網マッチの試合日程に影響「手術するかも」と発言

Xやテスラのイーロン・マスク氏と、Metaのマーク・ザッカーバーグ氏による金網デスマッチは、マスク氏がトレーニングに励んでいるとXに投稿する一方、ザッカーバーグ氏が「8月26日開催を提案したが返答がない。いつまでも待てない」と述べたことによって、今月中にも開催されるのではとの期待が高まりました。

ところがマスク氏は日曜の夜に突然、首と上背部のMRI検査を受け、その結果によっては手術を受ける必要がある可能性があるので日程はまだ流動的だとXに投稿しました。検査結果は今週のうちに出るとしています。

ただ、検査の結果によってマスク氏が言うように手術が必要にでもなれば、数か月単位で試合開催ができなくなる可能性も出てきました。

一部には、日程を詰めようとする話が出てきたタイミングでのMRI検査の流れについて、マスク氏が試合開催を避けるためではないかとの邪推もあるようですが、とりあえずは、検査結果がどうなるかを待つほかありません。

マスク氏はここ最近、対決に向けたトレーニングの様子をXに投稿し、もし試合をするなら、その中継はXのライブストリーミング機能を使って行い、収益はすべて退役軍人支援の慈善団体に寄付すると宣伝していました。

なお、マスク氏が「場合によっては手術」の可能性をほのめかしたことで、一部の投資家は、企業トップが一時不在になる可能性を感じたようで、月曜はテスラ株が2%以上下落、その後持ち直したものの先週末の終値には戻せていません。

https://www.techno-edge.net/article/2023/08/08/1714.html

177 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:05:30.66 ID:0.net
イーロンはできるだけ酷い負け方をして欲しい
三角絞めで落とされたあとズラを剥ぎ取られるとか

178 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:07:58.02 ID:0.net
イーロン「あのガリガリヒョロヒョロのパクリのチー牛クソガキをぶちのめしたるわ 余裕やろ」
側近「あいつ柔術やってて結構ガチ勢っすよ」
イーロン「ま?」
側近「ま」

179 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:09:10.04 ID:0.net
組み合ったとき
相手にあの植毛むしり取られそうだもんな
イーロン植毛マスク

180 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:26:48.37 0.net
【悲報】 日本人さん、ついに花火を無料で見られなくなる [303493227]

181 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:27:08.54 0.net
どこもかしこも金儲け
それだけ今の日本が貧乏だってことなよね

182 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:27:25.46 0.net
爆音は無料でさしあげますよ

183 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:27:44.37 0.net
元々、この日だけは貧富の差なく楽しみましょうという無礼講の祭りだったのに皮肉だな

184 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:28:07.13 0.net
伝統まで金かよ資本主義の末路江戸時代より酷いな

185 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:28:36.30 0.net
騒音公害と煙も観客席から外に出すなよ
公共の場を使って何してんだよ

186 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:29:27.21 0.net
貧困救済の娯楽だったのにな江戸時代から

187 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:30:14.73 0.net
“目隠しフェンス”設置に地元住民が反発 「びわ湖大花火大会」
2023年8月7日 19時54分 日テレNEWS

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/6/e651f_1110_81a4e005_7aa12fb2.jpg

8日に「びわ湖大花火大会」が4年ぶりに開催されますが、地元住民が猛反発する異例の事態となっています。きっかけは、安全対策として設けられた「有料の観覧席」や「目隠しのフェンス」でした。

   ◇

約1万発の花火が琵琶湖の水面を彩る「びわ湖大花火大会」。例年35万人が訪れる関西最大級の花火大会が、8日に4年ぶりに開催されます。しかし、7日に会場周辺に行ってみると、花火大会らしからぬ“異様な光景”が広がっていました。

記者(滋賀・大津市、8日)
「かなり高いフェンスが設置されています」

道路にそってずらっとフェンスが設置され、その中には…

記者
「椅子がずらーっと並べられていますね」

今回、主催者側は有料の観覧席を1万席以上増やし、約5万席にしました。さらに、有料の観覧席と道路の間に高さ約4メートルの目隠しとなるフェンスを設置しました。主催者側は、“安全対策のため”としていますが、思わぬ影響が広がっていました。

https://news.livedoor.com/article/detail/24758703/

188 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:31:00.05 0.net
金金金金

189 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:32:31.79 0.net
資本主義の末路
祭りは金持ちも貧民も無礼講で楽しむ非日常空間なのに
カオスや陶酔感に水差すルールはクソ

190 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:33:32.77 0.net
浴衣を着た地元の子供たちが花火を見ることができず
数万払った金持ちのおっさんがリクライニングチェアでふんぞりかえって花火を見てる対比は想像するだけでえぐいな

191 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:34:09.84 0.net
金持ちは良い席用意しますよ←わかる
貧乏人には見せないよ←死ねよ

192 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:34:28.13 0.net
ジャップって他人に嫌がらせする事だけは一人前だな

193 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:34:58.44 0.net
公園も今時は入場料徴収するからな
図書館も年会費徴収するし
スーパーやコンビニの駐輪場もコインパーキング式になってきてる

194 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:35:29.38 0.net
卑しい土人

195 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:35:29.91 0.net
上平剛史 「プレアデス星訪問記」 amazonで売ってます

騙されたと思って読んでみてね、進化した星(犯罪や戦争がない)の共通点は「貨幣」がありません。

プレアデス星人は地球の諸悪の根源は「貨幣経済」だと言ってます。

信じるか、信じないかはあなた次第です。

196 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:38:17.46 0.net
労働者の思想運動も力を失って
今はもうまた資本家の論理が社会を覆ってるような時代だからな
全てのものが価値(カネ)にはかられ変えられていくんだろう

197 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:39:24.23 0.net
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/08/20230808-OYT1I50161-1.jpg
ピュリッツァー賞だろこれ

198 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:39:57.15 0.net
貧民は花火を見ることすら許されないんやね

199 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:41:07.80 0.net
これを貧乏人を笑う方向性でしか見れない奴は異常だぞ
貧乏人の子供も花火を無料で見て、貴重な思い出として感性を育むことのできた時代からの変化としてとらえたらいかに異常かわかるだろ

200 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:43:38.41 0.net
新自由主義の極地。みんなでなんとなく共有化していたものを、あれこれ理屈をこねて私有化・民営化して、金を払えない人間を叩き出す。例えばゲーテッド・コミュニティが社会的分断をもたらすと小泉政権の頃から指摘されてきたところ。そのうち、家の前の道を歩くのにもチケットを買わなきゃならない時代が来るんじゃないか。

201 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:48:09.44 0.net
本格的に世の中金金金になったな

202 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 02:48:23.84 0.net
中国みたいになったな

203 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 05:01:59.00 0.net
司法試験はいまだに手書き答案

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)をテキストに、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート

204 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 05:02:08.09 0.net
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm

205 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 08:39:41.62 0.net
金金金と金追いかけてたら
一夜にして幸せがすり抜けた
追いかけてばかりいるうちに頭もハゲてきた

206 :考える名無しさん:2023/08/09(水) 08:45:05.18 0.net
街録の料理研究家が
「カネ、僕はもっとカネが欲しい」と繰り返してワロタ

カネの話ばっかり

207 :考える名無しさん:2023/08/10(木) 02:13:47.26 0.net
資本主義を終わらせるムーブメントが世界各国でこれから生じるかもしれないな。

諸悪の根源が資本主義にあったことが理解されてきたのだ、ビッグモーター

208 :考える名無しさん:2023/08/10(木) 02:16:04.97 0.net
【脱成長】気候変動に処方箋は?富裕層ばかりがCO2を排出?豊かな暮らしとは?経済思想家・斎藤幸平と議論|アベプラ
https://youtu.be/_lCLSuawB7M

この動画の世界観が、今後の世界の方向性になる。未だに経済成長ガーとか言っているのは情弱低知能だけ

209 :考える名無しさん:2023/08/10(木) 02:19:10.80 0.net
環境をより大規模に破壊的にしている富裕層にもっと世界的に課税して、それを環境保全や貧困撲滅の原資に充当すべきだ。

210 :考える名無しさん:2023/08/10(木) 04:43:01.82 0.net
経済成長モデルが最早、時代遅れということだよ。水没した都市で経済成長w

211 :考える名無しさん:2023/08/10(木) 10:24:33.90 ID:0.net
>>208の動画にあるデータのように、日本人は世界に比べて環境意識が極端に低い
国なのである。低能・劣悪ゆえに、お金のことしか視野に入ってこないので、
それだけモラルも低いのが日本人なのである。我欲の醜貌にあふれたミイラじみた
空っぽの国、それが日本である

212 :考える名無しさん:2023/08/13(日) 05:49:22.58 ID:0.net
「消費は飽きる。お金を使うことで幸せを感じる人は一生幸せになれないし、奴隷的な人生から抜け出せない。」

ひろゆき

213 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 04:32:28.06 0.net
共産主義よりは何倍もマシ
資本主義が良い

214 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 08:57:41.60 0.net
資本主義の歴史をちょっと見るだけでも分かるのは、それは強奪、搾取、奴隷化、
暴力の歴史であったことが分かる。つまり、資本主義の原点には略奪がある

Z世代は強盗を好むが、実は、あれが資本主義の原点的な振る舞いである

215 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 09:03:17.86 0.net
歴史的に大いなる侵略行為や略奪を繰り返してきて発展してきたのが資本主義で
ある。イギリスならインドから資源を奪い奴隷・工業化し、共同体を破壊して、
大量生産とその消費者へとなるように強要した。自給自足で自律的に平和に
生きていた現地の民族に、資本主義的な暴力で抑えにかかったのだ。
現地人の労働時間は一日16時間にまで増加した

アメリカへの侵略、開拓も同じだ。現地の資源を強奪し、それを自国の巨大資本主義の
道具や原料として使ったのだ。

よって資本主義などをマンセーするのは、低能、無知、無学、人格低劣だとみなして
おけば間違いない

216 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 09:05:02.96 0.net
当然、資本主義の歴史において人身売買のようなことも行われてきた
今でも貧しい国ではあることだろう。これも資本主義的な強奪から出てくる
惨劇になる。児童は労働力にされたりもする

217 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 09:08:14.90 0.net
現代では人身の破壊だけでなく、生態系を極度に破壊しているのが資本主義である。
よって、資本主義こそが根源悪となる経済システムであることは自明である。
青天井に生産する資本主義が地球を壊滅的に壊すのも自明である。

資本主義にはもっと制限と規制を設けなければなるまい

218 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 09:35:15.55 0.net
不正だらけのビッグモーターや逃亡したカルロスゴーンなどがやってきた悪事も
実は、資本主義の原点的な振る舞いなのである。

つまり、資本主義の本質は強奪と搾取なのである。よって、これを怪物であると
みなし、規制なり、制限を設けなければ人間社会と地球は破滅して終わるのである

219 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 10:40:54.79 0.net
この観点からいうと、評判の悪いパソナ竹中抜きの派遣奴隷システムも資本主義の
王道をいっているやり方なのが分かる。資本主義の原点は搾取、強奪であるので、
竹中抜きは、その思想を現代でも忠実に実践しているのに過ぎないのだ

よって、人々が資本主義の本質が悪であり、資本家や生産手段を有するものを
さらに富ませるだけの理不尽なシステムであることに早く気づき、これへの
対抗を考える時に来ているのではあるまいか

220 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 10:46:52.89 0.net
よく低賃金のことが問題になるが、歴史的に資本主義システムは労働者を低賃金
にするように仕向けてきた。なぜなら労働者が低賃金による貧困であるがゆえに、
常に餓えへの不安があり、そのため労働を常にすることを必然的に強制できる
から利点が低賃金にはあるからである

労働者に賃金を高く支払い、彼らに独立性や自立性を与えたら、資本家の意のままに
なる奴隷労働搾取システムが破綻してしまうので、昔の農奴、農民含めて、労働者は
常に低賃金の中に置かれることになる。低賃金なので働き続けざるを得ないのである
また長時間働かせることで、思考停止にもっていくこともできる

よく高学歴で長時間労働させられて鬱で自殺する者がいるが、長時間労働で疲弊
させられた脳と心身は、物事を正しく判断する能力さえ喪失させてしまうのである

221 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 10:57:05.58 0.net
乱開発や乱獲もそうで、自然の再生力を超えたレベルでの略取を強欲資本主義は
遂行するので、生態系は滅茶苦茶になり、環境ホルモンの影響でLGBTQだらけになり、
頭もおかしい人間が増えてきている。薬物ジャンキーや精神科の処方薬自体が麻薬
みたいなものなので、異常者だらけの社会となる。仮想の世界では、ビットコインを
掘るぞと電気をバカ食いしても、一切お構いなし。金の論理でだけで動いているので、
エコロジーなど全く気にかけていないのだ

こういうのも、資本主義的なシステムが真の原因であるのに、ほとんどの人が
それを指摘しようとしないのだ

222 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 11:51:16.06 0.net
よって、ジャンキーや廃人を作りがちなのが資本主義である
イーロン・マスクも当然、ジャンキーである

223 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 11:58:36.78 0.net
いわゆるドーパミン中毒にしてしまえば、資本主義の勝ちになる
風俗や売春で稼ぎ、ホストに貢ぐ、これも資本主義である
買い物中毒、これもドーパミン中毒である。SNSで豪奢な生活を見せびらかして
マウントを取るのもドーパミン駆動型の中毒衝動で、脳の破壊されたジャンキーの
出来上がりである。パチンカスやギャンブル、アル中も同じである
人気ユーチューバーも同じである。

内田樹が指摘するように、現代資本主義は市民的成熟とビジネスが全く連動して
いないので、いくらビジネスが上手くても、人間的には下衆な者も少なくなくなる。
渋沢栄一のような時代とは違うのだ

224 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 12:04:09.19 0.net
渋沢栄一がいたような時代には、公益や社会のためにこそ活動する観点があったので
ビジネスや商業には現代よりも価値が備わっていた(商道徳)。だが今のビジネスは、
単なる私利私欲の追求に勤しんでいるだけなので、社会的には何の褒められる価値も
ヴィジョンもない。グロテスクな相貌で金を追求するだけの餓鬼がいるだけである

225 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:35:47.17 0.net
マジシャンも騙された

https://i.imgur.com/gDyZP7q.jpg

226 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:39:28.94 0.net
セブン、海苔なし「おにぎり」包装に海苔プリントで誤解も…弁当容器の透明化の真意
https://biz-journal.jp/2023/07/post_355215.html/amp

227 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:40:47.54 0.net
セブン「新作いちご飲料」のラベルが物議
「果肉と思ったら絵」
法的問題は?

●「実際のものよりも優良」に見せかけるとリスク?
ーー景品表示法の「優良誤認」に当たるのでしょうか?

まず、本件のようなパッケージの柄が「表示」にあたるか
ですが、
「顧客を誘引するための手段」としての
『容器又は包装による広告その他の表示』も内閣総理大臣によって指定されているので
(不当景品類及び不当表示防止法第二条の規定により)「表示」にあたります。

228 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:41:15.59 0.net
毎日人を騙す会議してんだろうな

229 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:41:36.06 0.net
上場企業の詐欺が許されてる国

230 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:42:03.86 0.net
毎日客騙すことばかり考えてるんだろ異常だよ
恥を知れよ自民党

231 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:42:55.73 0.net
大企業がある程度悪さしても数が多いと処理しきれない事に気付いて平然と悪事に手を染める様になったのは政府のせいなのは明白
放置して選挙に行かずひたすら自民党に白紙委任してきた国民が悪いんだけど教育する段階で一々つまらなくして教えてるのが致命的だわな

232 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:43:46.47 0.net
ジャップの倫理観がやばいのは昔からだけど流石に最近目に余りません?お笑い国家だよ普通に

233 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:45:06.58 0.net
セブンがネットで散々指摘されてるのに未だにやってるのって、安倍やビクモみたいにもうだれの責任なのか分からないくらい多くの人間が犯罪に手を染め組織化しちゃってるんだと思う
だから自浄作用では誰にも止められない、早く捕まえて楽にしてやるべき

234 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:45:55.28 0.net
http://pbs.twimg.com/media/Er5RpOYVkAAqCTH.jpg

235 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:47:04.97 0.net
やったもん勝ち、儲かれば何でもアリ、騙される方が悪い、自己責任。
アベノミクスのレガシー、ビッグモーター。

236 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:48:27.81 0.net
消費者を騙したもの勝ちな企業増えてきたな
これもアベノミだわ

237 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:50:06.16 0.net
セブンを筆頭に他のコンビニや食品メーカーが追従してるのがムカつく

238 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:51:53.30 0.net
いい加減自己責任的経済政策や市場原理主義のネオリベ政策はやめろ
市場は暴走するもんなんだから政府が積極的に規制しないと駄目だろ

239 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:52:24.66 0.net
ビッグモーターもセブンイレブンもやってることあんま変わらん
詐欺やパワハラ糞企業

240 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:55:50.31 0.net
こういうのさせないように昭和後半から平成にかけて規制が進んだんだけどな
安倍の10年で上級モラル崩壊しまくり

241 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:56:52.16 0.net
[10年前]
中国って緑化するために木を植えるんじゃなくて緑のペンキ撒いてるんだってギャハハwww
ああはなりたくないよな

[現代]
おにぎりのフィルムに海苔を印刷

242 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 14:57:56.07 0.net
ビッグモーターをセブンが買い取りそう
やることは今までと同じ詐欺商法で

243 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 15:21:21.01 0.net
自民党に献金してりゃ犯罪やり放題よ
ビッグモーターあんだけやりまくって誰も捕まらんからな

244 :考える名無しさん:2023/08/14(月) 17:05:07.91 0.net
恥を知れ恥を

245 :考える名無しさん:2023/08/15(火) 04:59:29.04 ID:0.net
食料配布に並ぶ青年「もう詰んできてます」東池袋公園の炊き出し12日夕方、
(主催:NPO法人TENOHASI / 毎月第2・4土曜日実施)猛暑日のなか陽が
落ちる前から食料を求める人々で公園は一杯になった。(田中龍作ジャーナル)

246 :考える名無しさん:2023/08/15(火) 11:06:10.15 ID:0.net
ビッグモーターを叩く人は反資本主義者。
資本主義が嫌なら北朝鮮へ亡命したらいい。

247 :考える名無しさん:2023/08/18(金) 13:35:03.42 ID:0.net
なぁ
何かおかしくないか?
税金でウハウハなのにまた値上げ
これが資本主義なのか?
庶民殺してでも金儲けするのが日本なのか?

248 :考える名無しさん:2023/08/18(金) 13:40:06.61 ID:0.net
アベノミクスは後戻り不可能な政策なんで岸田には手が打てないんたわ。岸田だけが悪いてわけじゃないぞ。アベノミクスのおかげで金利上げたり、介入も無理、まじで見るしかできない

249 :考える名無しさん:2023/08/18(金) 13:40:54.12 ID:0.net
買う値段もやべーけど
最近は捨てるコストもヤバい
自治体によっては専用ゴミ袋10枚数百円とかあるぞ

250 :考える名無しさん:2023/08/18(金) 13:42:43.03 ID:0.net
子供にでもわかりやすく
なんでこんなことになっているのかを解説
※ネトウヨはと弱男は非対象

アメリカで売っている物の値段が上がりました
アメリカの物の値段が上がることで「ドルの価値が上がった」
アメリカのドルの価値が上がることで「円の価値が下がった」
よって日本の円で海外の物を買おうとすると「多くの円が必要に
なるようになりました」

つまり日本が海外から買っている物の値段が
上がり続けているため食料品の値段も上がり続けているのが
今回の物価高の正体となります

この場合、日本政府は「利上げ」をし
市場に流れる円の量を抑えて円の価値を上げる政策を
「絶対にしなければなりません」

しかしそれが安倍晋三がアベノミクスという長期的な
金融緩和(利下げ)を無駄に実行しすぎたせいで
利上げをすると日本の経済が更におかしくなる可能性が高く
なっているため日本政府は利上げができなくなっているのです

よって今の物価高は安倍晋三のせいであるといえるわけです

251 :考える名無しさん:2023/08/25(金) 21:32:02.94 ID:0.net
実際インパール日本が世界に迷惑かけてる状況見ると
やっと世界が日本の異常さに気づいてくれたとしみじみ思うよな

252 :考える名無しさん:2023/08/25(金) 21:43:25.27 ID:0.net
日本人が世界中に迷惑をかけているから不買運動も仕方ないと思う

253 :考える名無しさん:2023/08/25(金) 21:44:28.03 ID:0.net
海外で本気のヘイトクライムに会ったらどうしてくれんだよマジで
「海外なんて行かないし外人は日本来なくていい。鎖国しろ」とか言ってる
バカと違って仕事で海外と関わる人だって沢山いるんですよ?

254 :考える名無しさん:2023/08/25(金) 22:27:34.19 0.net
資本主義諸国は総じてストロンチウム水の海洋放出に賛成。

255 :考える名無しさん:2023/09/10(日) 06:12:00.43 ID:0.net
資本主義は欲望喚起システムなので、人々にフラストレーションを絶えず埋め込む
不幸生成システムだと言える。人々をお金と欲望の奴隷にするため、常に、それは
人々に欠乏感、不満足感を感じさせる仕組みになる。塩水を飲ませて、さらに喉の
乾きを覚えさせ、齷齪させるのが資本主義的な搾取のスキームである

また、資本主義は大きな社会格差を生むので、それが治安の悪化や犯罪の増加にも
結びつく。また、資本主義が環境破壊の原因になっていることは言うまでもない

256 :考える名無しさん:2023/09/10(日) 06:29:13.42 ID:0.net
こうした、お金への欠乏感や物欲を広告、メディアを使って煽り、人々を
お金の奴隷へと誘うのが資本主義的なシステムである。彼らが搾取されやすいのは、
金銭への強い愛着があるからで、そこを資本家は隙として狙い搾取の標的にする
のである。ワクチンやマイナンバーカードに釣られる馬鹿もこれと同じ類の
クラスタである

もし人々が反資本主義者であり、お金や消費、物への愛着がなければ、資本家は
搾取のしようがなくなって大変に困るのである。だから、テレビやCM,広告、
有名人を人々を騙す目的で使って、絶えず欲望や消費を煽るように毎日、
資本主義的な洗脳を続けるのである。そのことで、地球環境も大規模に破壊している
のである

賢者だけが、この洗脳を解かれているのである

257 :考える名無しさん:2023/09/10(日) 06:37:39.22 ID:0.net
日本の食品の産地偽装、竹中抜きシステム、原発汚染水海洋放出、
すべて資本主義的なスキームに則っていると言える。資本主義的なイデオロギーを
信奉している限り、生態系視点での価値観やライフスタイルの転換、まだ生まれていない将来の世代のことまで考えて、持続可能な公平・公正な社会を形成しようという
モチベーションや公共善による未来を見据えた取り組みは生まれてこない

資本主義者は、ただ、目先の自分の金儲けのために、鬼畜のような人間と化す
のみであるそのため、人々が良心的であるためには、資本主義的な価値観の外部に
存在するようにならないといけない

258 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:08:25.79 ID:0.net
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、
女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」

259 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:20:35.83 ID:0.net
どっかの製紙会社の社長が、金なんて腐るほど持ってるのに
ギャンブルにハマってマカオのカジノで何百億も溶かした上に
会社の金にまで手を付けた事件とかあったじゃん
ああいうの見てると「金持ちって空しいな」とは思う

260 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:22:41.73 0.net
貧乏な頃楽しかったわ
激安食材探したり服はセカストとメルカリで宝探し
今は好きなもの食って適当に服買ってるけど幸福度はほぼ同じ

261 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:25:26.19 0.net
資本主義が疲れるのは少しも止まれないところ
社会がぶっ壊れるか個人がぶっ壊れるか
ぶっ壊れてもさらに走り続けなければならない暴走列車

262 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:26:10.30 0.net
だから皆SNSに走るんだろな
金持っても思ったより幸せじゃないから周りにマウンティングして心の穴を埋めてる

263 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:27:08.07 0.net
上場企業オーナーやら地主やら色んな金持ちと仕事したがスレタイの通りではあるな
3,000円の酒と30万の酒で100倍どころか倍の幸せにもならんし
コスパなんて言う気はないがある程度以上を求めるとセイコーの5万の時計が2,000万になるというか

264 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:30:05.71 0.net
たとえば1億円を持っていたとしても、上には10億、100億持っている連中が自分の視界に入ってくるようになるので
一向に金持ちになった気分にはなれないだろうね。

265 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:31:22.39 0.net
人よりいいもの食べたい人よりいいもの着たい人よりいいとこに住みたい

それで?

266 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:32:15.45 0.net
というか、ある程度以上金かける生活って周りから羨ましがられたいとか見栄とか承認欲求に金出している
ようなもんだろうからな。ある程度まともな人間関係築けていたらそんな、金使わんでも楽しくやっていけんじゃないの

267 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:33:18.11 0.net
ワイは今日外出時に小鳥さんたちが10羽くらいで木を往復してるのをみていて至福を感じていた

268 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:34:46.61 0.net
ホリエモンもひろゆきも
全然幸せそうじゃないもんな
他人にケチ付けてるだけの
不健康なメンタル状態がデフォルトになってる

269 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:35:47.13 0.net
高級タワマン住んでも
やってることはインスタ、エックス
ネトフリ、アマプラ、アメリカが庶民に与えた
飴一緒に舐めてるだけ
資本主義って退屈だな

270 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:36:25.83 0.net
脳のホルモン分泌量みたいな基準で定量的な幸福度測ったら超富裕層とそのへんの中産層で大差ないどころか後者のほうが幸福な割合が高いかもしれない
アメリカかどっかの研究でも幸福度が収入と比例するのは7万ドルぐらいまでって結果が出てたし

271 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:37:28.07 0.net
イキり続けるのって大変だよな
俺はだるだるだから無理
みんななんであんなにイキり散らかすことができるんだろ

272 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:38:26.49 0.net
美味いもんが必ずしも
健康にいいとは限らないのが
面白い
肉体だけは資本主義に染まらんのだな
質素な食事で満足できるようにできてる

273 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:39:02.01 0.net
俺がたまに愛犬と川遊びすることで得られるのと同じ幸福さを、刺激で脳が鈍麻した富裕層は大型クルーザー借り切ってパーティーするくらいでないと得られない
これってすごく不幸なことではないか

274 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:40:38.64 0.net
輪廻転生したいと思ってる奴がバカな理由はこれ
どんだけ強くてニューゲームしてもこのクソつまらん天井がこの世界の限界ですから

275 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:41:16.08 0.net
幸せってなんなんだろうなって考えさせられるよな…

最高の幸せってこの世に産まれて来ないことだと思う

276 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 04:44:07.69 0.net
死んだら同じだし
気取って生きても、質素に生きても変わらんよな

277 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 17:04:24.96 0.net
アマゾンで不正利用急増中らしいよ

278 :考える名無しさん:2023/09/15(金) 17:08:07.17 0.net
拡張機能にあるクッキー等を使って情報を抜くみたいだね
メルアド、パスワードもそれで取られて、知らぬ間にクレジットカード決済
されている。二重認証も簡単に突破されているらしい
マイナンバーカードもポータル登録で、個人情報流出しまくりそう

279 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 06:50:21.71 ID:0.net
『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』 [653462351]

なぜ経済が発展しても私たちは豊かになれないのか。
それは、資本主義が私たちの生活や自然といった存立基盤を餌に成長する巨大なシステムだからである――。

ナンシー・フレイザー著『資本主義は私たちをなぜ幸せにしないのか』(江口泰子 訳・ちくま新書)は
世界的政治学者がそのメカニズムを根源から批判する…
http://book.asahi.com/jinbun/article/15003542

280 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:09:47.45 ID:0.net
ナンシー・フレイザー(Nancy Fraser)

1947年生まれ。アメリカの政治学者。ニューヨーク市立大学大学院で博士号取得
ニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチの政治・社会科学教授。専門は、
批判理論、ジェンダー論、現代フランス・ドイツ思想。邦訳書に、『中断された正義――
「ポスト社会主義的」条件をめぐる批判的省察』(御茶の水書房)、
『正義の秤――グローバル化する世界で政治空間を再想像すること』(法政大学出版局)、
『再配分か承認か?――政治・哲学論争』(共著、法政大学出版局)、
『99%のためのフェミニズム宣言』(共著、人文書院)など。

281 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:10:51.07 ID:0.net
誰か(例えば、白人男性労働者)の権利獲得や富裕化は、別の誰か(有色人種や女性、
あるいは自然)に対する収奪によって可能になった、という事実が突きつけられるからである。つまり、資本主義システムが蓄積体制を変化させるとき、その矛盾は解消されるのではなく、
別の位相に転位される、言い換えれば、矛盾のツケを他の誰かに負わせる、あるいは
負わせ方を変えるにすぎないことがわかる。

そしてその果てのいま、金融資本主義体制においては、ごく一部の富裕層以外の全員が
搾取されると同時に収奪される「負け組」となるゲームが演じられているのである。
フレイザーは、こうした矛盾の転位のメカニズムとその歴史を、「人種差別」、「再生産」、
「自然環境」、「国家権力」の四つの領域において、見事に描き出している。

282 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:12:04.82 ID:0.net
こうした無間地獄のごとき構造からいかにして脱出できるのか。めざすべきは
「社会主義」しかない。この言葉に重ねられてきたさまざまなネガティブなイメージを
ものともせず、フレイザーはかねてよりそう主張してきた。

だが、ロジカルに考えれば、資本の運動が私たちの生活をあらゆる面で脅かし、
人類の持続可能性を消し去りつつあるのだとすれば、採るべき道は資本主義の
乗り越えしかあり得ない。それは、社会による資本の統制であり、資本に対する
社会の優越という意味で社会主義である。無論、その道が困難なものであることは
フレイザーも熟知しており、本書でも十全に具体的な社会主義社会のヴィジョンが
与えられているわけではない。

とはいえ、いま求められているのは、確信の広まりではないだろうか。資本主義社会に
未来はないこと、それは持続不可能であること、それは乗り越えられなければならないこと。
この確信を燎原の火のごとく広げることが、まずは必要なのだ。そして、本書はその任を
十二分に果たすものにほかならない。

283 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:16:54.34 ID:0.net
格差が広まりすぎて生まれた時点で搾取する側とされる側が確定している
資本主義はガワが変わっただけの貴族制

284 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:18:14.58 ID:0.net
金のために何でもやれ
犯罪だろうが関係ないぞ
金儲けした奴が偉いんだよ
みんな気づいたはずだ

Z世代は冗談じゃなく皆こう考えている

285 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:19:41.49 ID:0.net
資本主義の本質はマルクスが言ってるように
「今さえ良ければ後は知らん」だからな
最終処分場もないのに原発作って儲けるのが典型例

286 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:20:48.81 ID:0.net
ウシジマくんじゃないけど、別にいらんもののために働いてバイトして若さを浪費するってあるよな…やっぱり自然の中で仲良い家族や友達恋人と過ごすのが1番人間らしさを感じるわ

287 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:25:04.13 ID:0.net
本来の資本主義は帝国主義時代や19世紀イギリスみたいな過酷な世界だからねえ
それだとあまりに庶民が生きにくいというので、いろいろ手直しされたのが20世紀の
社会主義や修正資本主義

ところが、新自由主義は19世紀以前に逆戻りするやり方だったので、経済規模も
19世紀レベルに戻りつつある

288 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:28:29.67 ID:0.net
金のある奴が金の力で自分に有利なルール作るから

289 :考える名無しさん:2023/09/16(土) 07:45:21.83 ID:0.net
あらゆる税金も間接的に資本主義の元で働く奴隷を生産することを助長してる気がするわ
資本家に付き合わず勝手に生きるという事が事実上出来ない

290 :考える名無しさん:2023/09/17(日) 18:59:46.04 0.net
仕事がイヤで「転職サイトに登録」はバカの所業…イスラーム学者「次を決めずとりあえず仕事を辞めていい」(プレジデントオンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb031ccbeeb67e69829a1a2c70fa0acde1d137c

291 :考える名無しさん:2023/09/25(月) 22:28:29.64 0.net
資本主義のカラクリに気づくこと
ドーパミン中毒から解放されること

292 :考える名無しさん:2023/10/05(木) 08:01:52.16 0.net
資本主義病みすぎだわ

293 :考える名無しさん:2023/11/29(水) 03:33:20.50 0.net
>>285
今以外の時間なんてない。過去も未来も人間の脳の中にしかない。
つまり、現実には<ない>ってこと。ないものにとらわれないようにしよう。

今、ここ。

これ以外に価値のあるものはない。妄想に囚われたら、搾取されるだけさ。

294 :考える名無しさん:2024/01/05(金) 16:21:47.52 0.net
【悲報】『金持ち父さん 貧乏父さん』ロバート・キヨサキさん、10億ドル以上の借金が判明してしまう [234053615]

295 :考える名無しさん:2024/01/05(金) 16:22:24.37 0.net
『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバート・キヨサキ氏は、10億ドル以上の借金を抱えていると語った。
「私が潰れたら銀行も潰れる」と彼は言った。

パーソナルファイナンスのベストセラー作家であり起業家である彼は、
10億ドル以上の借金があることを認めており、それが悪いことだとは思っていません。

「私が潰れたら、銀行も潰れる」と『金持ち父さん、貧乏父さん』の著者ロバート・キヨサキ氏は
11月30日のインスタグラムリールで語った。 "僕の問題じゃない。"
それは、彼の借金が資産の購入に使われているからだ、と彼は言いました...

296 :考える名無しさん:2024/01/10(水) 09:15:49.67 0.net
松本とか紳助みたいに、あんまり若い頃モテなかったようなルックスの人間が
圧倒的な権力手に入れたら、女への欲望が歯止め効かないパターンってよくあるよな
俺も仕事独立してから分かったことだけ所謂、社長とか経営者ってブサメンがすげー多い
というかイケメンな社長なんて見たことないと言ってもいいレベル
これって結局ブサメンのほうが顔じゃどうしようもないからその他のことを死ぬ気で打ち込んで金を手に入れようとするからなんだよね

逆にイケメンとかは若い頃から女に苦労しないから向上心がない
社会に出てイケメンの成功者が全くいないのがそれ(アイドルとか俳優は除く)

297 :考える名無しさん:2024/01/10(水) 12:24:28.02 0.net
>>296
単に母数の問題だろ
お前の個人的感情でバイアスかかってるだけ

298 :考える名無しさん:2024/01/10(水) 16:33:34.82 0.net
>>296
松本は若い頃からもててたぞ

299 :考える名無しさん:2024/01/30(火) 13:13:00.77 0.net
諸悪の根源は競争社会であり資本主義って気付いてる?
マウント社会、誹謗中傷社会は競争によるものだ

300 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:22:30.16 0.net
カール・マルクスが150年以上も前に資本主義の矛盾を完璧に論破してるのに何で未だに資本主義とかいう欠陥システムが続いてるの? [738130642]

301 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:23:22.00 0.net
支配層のために庶民が存在している
奴隷は禁止され、奴隷のように使うシステムに移行した

302 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:27:09.06 0.net
「主人の眼でものを見るようになった奴隷」

を作ることに成功し、その奴隷たちに資本主義を信奉させることにも成功した
美味しい思いをしてるのは資本家、搾取される側にはそれと気づかせない

303 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:28:02.96 0.net
民主主義もそうだけど資本主義も「主義」じゃないんだわ
「資本論Das Kapital」でもマルクスはイズムとは一度も言ってないはず

304 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:28:37.30 0.net
金持ちが更に金持ちになる仕組みだからな

305 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:28:57.24 0.net
人類史のどこかで資源を占有するやつが現れた
それが資本主義のはじまり

306 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:30:20.76 0.net
労働者は搾取されてるから労働者が革命を起こすだろうと予言したけど
実際に起きたことは搾取されてる労働者がバカすぎて資本主義を熱烈に支持し
資本家は恵まれすぎてると批判する共産党を叩いてるというわけわから状況になったから

307 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 05:33:56.69 0.net
労働者よ団結せよとか言うけど、労働者は団結できないバカばっかだから資本家が好き勝手出来るんだよな
下級が賢かったら共産主義なんかやるまでもなく
民主主義でちゃんとした政治家を選んで、資本家を牽制できるんだから

308 :考える名無しさん:2024/02/06(火) 06:51:32.02 0.net
>>307
日本の戦後からバブル前夜まではそうだった。世界でただひとつ成功した
社会主義国と言われてた。そのあとは暗黒。すべてが闇。

総レス数 308
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200