2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本がダメなのは、売国自民党とネトウヨのせい

1 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 19:54:50.87 0.net
これが一番の日本のがん細胞だ

2 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 19:55:44.53 0.net
記録的に加速してる円安とスタグフレーションに少子高齢化
日本はもう終わりだよ
完全に詰み

3 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 19:56:25.88 0.net
思ったより早く貧困感が感じられる国になりそうですね

4 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 19:57:38.05 0.net
これだけ物価が上昇してるのに牛乳は余る無能っぷり
どんだけのアホが日本国を運営してるんだろうな

5 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 19:58:04.95 0.net
しかしネトウヨって日本にとって
害虫みたいなやつらだよな

6 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 19:59:31.96 0.net
食料より水資源の枯渇の方が恐い
世界でこちらの方も同時進行している
日本は水資源を自前でまかなえる数少ない国なので山を粗末に扱っていると痛い目に遭う

7 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:00:17.14 0.net
ダメだダメだ言ってられるうちはまだ余裕がありそう
本当にやばくなったらどうなるか想像がつかない

8 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:00:44.05 0.net
マクロシステムが出鱈目だからこれをどうにかしないといけないのに
アメリカの傀儡政党の自民党の3世4世の馬鹿議員と
世界37位のFラン大卒の低学歴馬鹿官僚は
馬鹿で解決方法を考える意思すらない
日本土人はホント顔も魂も醜い知恵遅れ民族だな

9 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:01:53.79 0.net
いつも行ってるスーパーは魚が高くなったのではなく、魚売り場自体縮小してる
ずっと見てるがサンマが店頭に並ばないんだよね
大手の系列のスーパーなんだけど

10 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:02:41.13 0.net
戦後の政府がお友達を潤すことばかりに専念しすぎたよ
その間世界は一歩ずつ前進し、日本だけ置いて行かれることになり自滅

コンテナが日本を素通りするようになったなんて
政府や官僚は未だに気が付いていないんじゃない?

11 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:03:23.08 0.net
リニアの問題を見ても日本人の水資源への意識の低さは異常だよな
海外に売り渡して庶民が水を飲めなくなるかもしれんよな

12 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:03:56.94 0.net
日本人の将来の大飢饉を予見してる真っ当な識者も居るし、
愚劣な日本政府なら十分ありうると感じる

13 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:05:08.28 0.net
魚は北はロシアに取られ
その手前までは燃料費も惜しまない中国に取られ
燃料費が高くて遠くへ出航できない日本の船は港にいる

14 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:05:25.85 0.net
カップラーメンと外食チェーンとコンビニの添加物弁当ばかり食ってる日本人w

15 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:05.40 0.net
少子化も食料もほったらかしで30年って自民党酷過ぎじゃねマジで

16 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:08.28 0.net
>>9
北海道ではサンマや鮭の代わりにブリが獲れるようになっているとか。
魚種の変化だろなそれは。

17 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:40.00 0.net
なぜ円の価値が下がってるかというと
日銀がお金発行して、株式市場と国債市場にだけばらまいてるから
つまり円の価値を毀損して金持ちと銀行の金を増やして、いるということ

18 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:59.45 0.net
安倍晋三のお陰で牛肉どころか船までチャーターできなくなってんの草

19 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:07:31.65 0.net
日本の食料自給率(カロリーベース)は本当に低い。コロナ前の2018年の農水省データでアメリカ132%、フランス125%、ドイツ86%、イギリス65%、イタリア60%に対して
日本は37%

20 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:08:14.23 0.net
給料も年金も上がらんのに物価だけ青天井で上がってったら庶民は死ぬぞ

21 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:08:41.32 0.net
日本には農業も漁業も不要。
(工業製品の)輸出で儲けて外国から食料を買えばいい。

昔、こんな事を平気で言ってたのは経団連だったか。この国も落ちぶれるわけだよ

22 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:09:37.92 0.net
日本は食うや食わずの家族が増えてるけど、
中国が穀物市場で穀物を買い占めたのを真似するわけにもいかんし、
生産と分配の連動性が低いんだろうな。

>>19
金額ベースだと高くなるんだよな。

23 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:09:41.00 0.net
日本はお終いだな
歴史教科書から学んでも滅亡する未来しか見えない

24 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:10:00.80 0.net
みんなが米以外のものを食ってるから米が余っているように見えるだけで
食料の輸入が滞りだしてみんなが米を食いだせば全然足りないからな
マスクと一緒で米が高騰して貧乏人は米も食えなくなる

25 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:10:46.03 0.net
そもそも他国から食料を買おうとしてる時点でおかしいんだよ
日本は国土が小さいって言われてるけど、
実際の領土はドイツ、フランス、イギリスより大きい

日本の領土は7割が山林で、実際には3割程度しか使われてない
国土強靭化計画 + 食料自給率向上で農業に力を入れれば雇用も500万人単位で作れる
これは日本の自動車産業の全雇用に匹敵する

26 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:12:08.39 0.net
コンテナと船まで手に入らないとなると戦中の海上封鎖された日本じゃん

27 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:12:38.84 0.net
こんな絶望的な状況で子供を生む奴ってすごいよな
どんな地獄が待ってるのか恐ろしすぎて現実逃避したくなる

28 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:12:58.85 0.net
種苗も水道も外資が買えるように法改正したし、日本はオワコン。

29 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:14:45.20 0.net
納豆の大豆も、国産大豆の減少でこの先どうなるか…
今ですら多くの納豆や醤油、味噌などの市販品に使われるのは、アメリカやカナダの大豆が多いし

30 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:15:52.28 0.net
籠城戦に備えてどこかの国が金にもの言わせて買い占めてるのだからしょうがねえだろ

31 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:16:31.14 0.net
そろそろ反出生主義の宗教が大流行しそうなレベルで衰退しとるな日本は

32 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:17:07.27 0.net
国産牛も飼料爆上げ、お値段爆上げでスーパー置けなくなるよ

https://i.imgur.com/eCn60By.jpg

33 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:17:29.50 0.net
ジャップさあ
これ事実上の海上封鎖だよ

34 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:19:22.09 0.net
食料自給率は安全保障の根幹
でも自民党政権はこの期に及んで補償を切って輸出とか言ってる
北海道も中国に切り売り
もうフィリピン海のシーレーンを封鎖されたら日本は飢え死にやがな
またそのことを材料にされてシナの属国化を加速させる
まずは国内の政府にいる売国奴一掃からだな

35 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:25:09.31 0.net
稲田朋美が農本主義者になったら面白いんだけどな。

36 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:25:26.95 0.net
結局予想されたとおり食糧危機がきてるわけだ
全部農水省のせい

37 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:25:50.32 0.net
悪あがきも出来ない日本さん爆笑😂😂
キチガイネトウヨのせいで日本は無茶苦茶だよ

38 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:27:33.92 0.net
徴農とか言ってたからな彼女は。

39 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:28:02.67 0.net
ジャップさあ
食料どころじゃないよ
船までとなると事実上の海上封鎖だよ

40 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:29:16.49 0.net
食材をバンバン捨てる罰当たり日本は
少し痛い目に遭うべき

41 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:29:54.65 0.net
100歩譲って食糧難は耐えられるが問題は水だよな
自民党が水資源を海外に売り渡さないか注視する必要がある

42 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:31:37.58 0.net
ダム板とか水資源機構とかあったよな。

43 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:35:48.45 0.net
シンガポールは水資源に関してマレーシアに握られてる割りには衰えないな。

44 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 20:40:21.45 0.net
ダメ出しする余裕があるうちはまだ大丈夫。

45 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 21:06:38.64 0.net
正常性バイアスかよw

46 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 21:09:30.82 0.net
緊縮に洗脳されてるバカだけが自民党に投票する。

47 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 21:11:08.16 0.net
本来の財務省の仕事は、日本経済が冷え込んでたら財政出動と減税で経済を刺激し、日本経済が過熱し過ぎていたら緊縮財政と増税で経済を冷やす。
市場と逆の事をやって日々替わりゆく経済をコントロールすることが仕事なんだよ。
赤字国債なんてのは貨幣を発行した記録でしかないのだから、借金でも何でもないし、誰からも金なんて借りてない訳だ。

ただし、実際に財務省がやってことは、安定した財政のためには安定した税収が必要だとやらの理由で、デフレなのに緊縮財政と消費税増税を断行してる訳だ。
目的とやってることが真逆、あべこべな事をやってる訳。
で、必要のない緊縮財政&消費税増税をわざわざデフレ期に断行しわざわざ日本経済を破壊している訳だ。
日本国民と日本の政治家を支配下に置くためにな。
それが日本の財務省だってこと。
そしてその財務省をコントロール出来ないのが自民党。

48 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 22:02:11.19 0.net
【悲報】IKEA、全世界で製品価格を9%値上げへ [oops★]

https://cdnn1.img.jp.sputniknews.com/img/543/98/5439800_0:0:2592:1458_1280x0_80_0_0_eba4cb4835e43082da95a16b7da82cbe.jpg

スウェーデン発の家具・生活雑貨店「IKEA」は2022年、原材料費や輸送費の高騰に
より、全世界で製品価格を9%引き上げる。IKEAの親会社Ingkaグループが発表した。

Ingkaグループのリテールオペレーションマネジャーを務めるトルガ・オンジュ氏は「現在、残念ながら、コスト上昇が世界経済に影響を及ぼし始めて以来初めて、
その一部を顧客に肩代わりしてもらわなければならない」と説明した。

値上げは、特定の地域のインフレ率に依存するという。

2022年1月1日, 08:40
https://jp.sputniknews.com/20220101/ikea-9885079.html

49 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 22:04:50.00 0.net
世界同時インフレワロタw

インフレが世界レベルで流行るときって、昔でいうと1900年代?

50 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 22:05:32.87 0.net
ここに来て企業の世界的なインフレ判断来たな。
車やバイクが先行してたが、これが全体に波及していきそう。

51 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 22:06:28.42 0.net
これに便乗した勘違い日本企業も値上げして国民は阿鼻叫喚、更なる消費減になる

52 :考える名無しさん:2022/01/01(土) 22:08:53.15 0.net
賃上げしないで円が弱くなってるんやからこれから先は地獄やで
国民はこの路線を支持しとるからしゃーないけど

53 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 00:20:11.85 0.net
安定的な生活切詰め路線を継続している感じなのか、
どこも静かな感じだね。ただ、住宅地の通り道を走る車の運転は、
乱暴になっている印象を受ける。

54 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 01:20:16.61 0.net
今年も日本は駄目か

55 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 04:12:35.43 0.net
単なる原油高が原因のコストアップインフレであり、需要過多が原因のいわゆるインフレとは違うでしょ。
日本は依然としてデフレ基調ですよ。
日本経済を破壊している自分たちの責任を取りたくない財務省のスパイによるミスリードがまた始まったよ。

56 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 11:05:59.28 0.net
日本はスタグフレーションだから

57 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 11:21:13.26 0.net
コロナ禍で世界的に消費が低迷していても原油高なのだから、
コロナ禍が収束したら、さらに急激なインフレが進むのかな。

58 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 16:54:19.85 0.net
>>51
食は加工品、外食の素材の質と内容量低下(主に711)で自炊の需要が増している
衣は新品の質の低下とSDG sで買い替え需要が減ってきている
住は相変わらず戦後から質が変わっていないことに加えてSDGsとコロナで需要が減ってきている

59 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 17:22:07.43 0.net
衣食住のうち、衣と食の質が、近年、目だって低下してきていることは
同意するけど、住はどうだろうね。建材に関しては、安物を大量に
使うようになっていることは確かだ。その一方で、工業製品としての
製品開発と品質の安定、精度の向上は、昭和時代に大量に建てられた
住宅とは大違。基礎は、湿気やシロアリ被害を受けにくいベタ基礎が
一般化しているし、プレハブ的な設計のために断熱気密性能はより
高く、隙間がないので害虫害獣が入り込まない。窓サッシは、二重窓
が標準になっているので、断熱だけでなく、防音も性能がよくなっている。
逆に品質が相当に安物に変わっているのは、門扉や屋根材などだろう。
屋根材として新素材が使われているとはいえ、昔ながらの陶器の瓦
とは比べ物にならないほど耐久性が低い。ただし、屋根や外壁など
は、いずれにしても定期メンテナンスをしなければ、トラブルが
生じやすいので、最初から定期点検と交換が必要であることを割り切って
いるなら、問題を未然に回避できる。

60 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 17:27:23.59 0.net
その他、住宅の基本設備としてのバスルーム、洗面台、システムキッチン
なども、昭和時代とはまったく比べものにならないほど合理化されて、
使いやすく、メンテナンスがしやすくなっている。ただし、キッチンは、
綺麗になりすぎて、調理場的に使いにくくなっているとも言える。

61 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 17:36:53.16 0.net
最近の住宅のもう1つの大きな利点は、耐震性能を確保しながら、
ダイニングキッチンとリビングを一体化するなど、公共スペースを広くとれる
間取り設計が可能となっていることだろう。昔の木造軸組み工法でも
広い間取りは可能だが、それによって耐震性を犠牲にすることになる。
昭和の木造住宅は、ほんとうにせせこましい空間に区切られていた。
今のトレンドでは、建売でもたいてい、ダイニングキッチンとリビングを
一体化させて、残りの建築面積を個室に割り当てた、マンションの間取り
に近いものがとても多い。

62 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 17:44:44.65 0.net
もう一つ昭和の住宅との大きな違いは、一般的な家庭で自宅を客を迎え入れる
応接の場として使うことがとても少なくなったことだ。そのため、客の応接を
前提とした設備やスペースを確保する必要がない。その一方で、コロナ禍で
自宅が職場や教室のためのスペースとして徴用されるようになり、
そのように徴用される空間を生活の空間とどう両立させるかは、
それぞれの世帯で大きな問題となっているはずである。

63 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 17:50:13.68 0.net
まあ住の不動産屋の話聞くと業界はコロナのこの数年影響出てないとはいってたね

64 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 18:25:33.60 0.net
さらに目立った傾向として見られるのが、ダイニングキッチンとリビング
をつなげたような広い公共空間の間取りと耐震性を確保する要件を両立
させるために、二階にその公共空間をもってきている建売がとても多いこと。
これは、その家を終の棲家とすることを考えた場合、大きな問題となる
可能性もある。なぜなら高齢になると、階段を上り下りすることに
困難が生じる人の割合が高くなるので、キッチンが二階にあることが
日常生活の支障となる可能性が生じるからである。

65 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 19:11:27.49 0.net
アジアでは台所が上階にある家庭が多い。ヒンズー教徒 にとって台所は聖域なので、他人の入室を拒否する意味合いもある。
日本が家政婦を雇う時代になれば台所が上階になるとプライベート空間が侵害される恐れもでてくる。台所が1階なら2階以上に使用人を入れないようにできるがそうでないなら使用人の行動範囲ををどこまでにできるかということになってくる。
台所は家内で一番のゴミ生産地なので1階に台所があるとゴミ処理が楽である。逆も然り。食材を日常的に上階に持っていく労力もむしできない。一番まずいのは台所が1階で台所の水回りの上、2階にトイレがあるばあいで、こういう作りは非常にまずい。

66 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 19:32:45.47 0.net
あと、いわゆるアイランドキッチンのような作りといえば欧米だが、そもそも欧米の伝統的には朝夕はコールドミールに寄っているのでほぼキッチンを使わない。湯を沸かす、パンやチーズを切る、といった洋画で見る光景そのままである。
これを日本が真似ても良いことはない。

67 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 19:44:46.40 0.net
良い資料見つけた
ほぼ同じことかかれてるし、分類もまとめも秀逸
https://www.kitchen-bath.jp/wp-content/uploads/2015/12/23sekainodaidokoro.pdf

68 :考える名無しさん:2022/01/02(日) 20:40:04.12 0.net
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である

69 :考える名無しさん:2022/01/03(月) 10:13:26.71 0.net
昭和の台所は、今から見ればどうしようもなく油や煙で汚れが多く残る
場所だったが、その分、それは台所として当たり前、仕方のないこととして、
遠慮なく調理作業をすることができた。いまのキッチンはとてもきれいに
保つことができるので、油がはねてとれない汚れが壁についてしまうことは
偶発的な事故になる。すると、汚れる可能性のある調理は控えるようになり、
油で揚げることや、油のはねるものを焼くことを避けるようになる。
調理場としての機能が衰えることで、設計する側もその機能に配慮する
ことが酷く疎かになっているので、煙や水蒸気をきちんと排出できる
ようにすることすら考慮されていない設計が当たり前のように通用している。

70 :考える名無しさん:2022/01/04(火) 23:48:18.35 0.net
国営パヨクの旗を作りました
https://nov.2chan.net/35/src/1641262500835.png

71 :考える名無しさん:2022/01/05(水) 12:29:46.09 0.net
日本がダメなのは
各省庁の姑息な私利私欲トップ官僚と
党利党略·私利私欲の安倍一派自民党員な

72 :考える名無しさん:2022/01/05(水) 12:35:51.97 0.net
日本を攻めるにゃ武器は要らぬ
兵糧攻めにすればいい

輸入依存の推進で日本の亡国化を加速させた
アホノミクス晋三さんの
手柄を喜ぶ 米と中

73 :考える名無しさん:2022/01/05(水) 12:38:17.18 0.net
安倍·竹中提言の真逆をやれば 日本復活

74 :考える名無しさん:2022/01/05(水) 12:46:39.28 0.net
安倍政権で
せっせせっせと農畜産業破壊の下地を作ったが
岸ちゃん邪魔して牛乳消費を呼び掛けた!

輸入小麦&離農バター不足で
粉物商品一斉爆上げの、不都合な未来が見えてきた····

75 :考える名無しさん:2022/01/05(水) 12:50:11.53 0.net
自分達の生活を守る目的で
日本の農·畜産業商品を優先的に消費しよう。

76 :考える名無しさん:2022/01/12(水) 19:05:02.08 0.net
https://youtu.be/QhHBOHkGwiE

名古屋餓狼

https://youtu.be/-G_PhsAuUzY

餓狼伝説スペシャル 世界チャンプ公明




https://youtu.be/aC85ekylp2Y

錦鯉


https://youtu.be/PgcqajBYbmg


織田哲郎→テツ

https://youtu.be/a55XvJ3H9a4

ドン・キホーテ テツ 狼

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★