2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あずま】東浩紀652【システム】

1 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 13:09:36.84 0.net
【あずま】東浩紀651【システム】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1643114011/l50

2 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 15:25:26.70 0.net
PsycheRadio
@marxindo
返信先:
@numatakazuya
さん
よくも悪くも100年後は今からは全く想像できないものになると思います。

3 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 15:27:26.94 0.net
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio

17時間
今年は同志であった正義漢の石井紘基衆議院議員が暗殺されて20年。彼は政官業の闇を暴こうとして何者かに刺殺された。彼が残した資料63箱荷物を立憲から遅まきながら手に入れたので、これから首藤信彦君と共に彼の遺志を継ぎ、闇の解明に当ろうと思う。

4 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 17:30:21.82 0.net
狸穴猫/松村りか
@mamiananeko

1時間
あら、ブロックされた模様。
北村氏の著書3冊自腹で買って読んで、オープンレター問題について真剣に考えていたのになあ。

5 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 21:39:37.48 0.net
https://twitter.com/hazuma/status/1488127062611496967?cxt=HHwWjsDUubrr8aYpAAAA
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
10分
これが、このあいだ津田さんが放送で言ってた内容(謝罪が出る方向で調整している)か。予想とはずいぶん違う内容で、これで終わりってすごいね。
さすがに無責任すぎると思うので、記しておきます。
(deleted an unsolicited ad)

6 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 23:05:54.62 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

16分
賛同人に非賛同者の名前が載せられた理由としては、オープンレターの呼びかけに好意的なひとが人数水増しのためにやっていた可能性「も」あります。その調査をまったくせず、自分たちは「他人の名前を騙る悪質な署名偽造」の被害者だと断定しているのが、無責任だと感じました。

7 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 23:06:14.70 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

12分
むろん調査したのかもしれませんが、調査をしたのであればその旨を記すべきで、この文書からは調査がないようにしか見て取れません。
百歩譲って調査しないのであれば、偽造が容易であることが判明した以上今後1300人もの名前を肩書とともに掲載し続けることに合理的理由はなく、無責任だと思います。

8 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 23:07:30.98 0.net
非常口
@hershamboyz

3時間
未だに1300人の署名はオープンにしているわけだが、これらは本人による署名と証明できたんですか?進めてる対応は本人からの連絡待ちだけですか?教授や准教授、出版社の社員、その他各界で有名なみなさんが二週間かけて出した文章がこれですか?

非常口
@hershamboyz

3時間
正直、「私たちは悪質な嫌がらせを受けてますが負けません!」なテンションはオープンレター呼びかけ人の17人の魂の根幹だからどうしようもないと思うけど、せめて具体的にどこの誰が詐称されたのか、それで全量とする根拠は何かとかの調査結果くらいは出しなよ……

9 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 23:15:44.38 0.net
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)欠けていく三日月

1時間
最初から最後まで人文学者の「社会常識」が大爆裂しているな。4月までまだまだ波乱がありそうだ。

10 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 23:16:12.23 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
2分
ぼくが不快を覚えているのは、女性差別が云々の話ではなく、ここに名を連ねている偉そうな人々の「事務の軽視」「お客さんの軽視」に対してです。その意味は、ゲンロン戦記を読んだひとならばわかってくれることと思います。まったく異なる世界観に生きている人々だと思いました。

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
1分
わずか1000人ていどの署名リストの管理もできない連中に世界を変えられるわけがない。

11 :考える名無しさん:2022/01/31(月) 23:25:54.33 0.net
「積極的棄権」の署名はどうしたん?
第48回衆議院議員総選挙からもう4年以上経ったわけだが、
事務に格別のこだわりのあるあずまんなら
もうとっくに然るべき先に提出してるはずだよね?

【 #ゲンロン友の声】change.orgで集めた署名はどうなりましたか?
https://www.genron-alpha.com/voice20180605_01/

12 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:06:26.45 0.net
でもこれでようやく東は津田への粘着を終わらせるつもりのようだな
絶対嘘だけどな

13 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:09:08.78 0.net
無理無理。東は1日の半分は津田のことで頭がいっぱい。

14 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:10:34.71 0.net
古谷経衡さん『敗軍の名将』

15 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:14:58.18 0.net
今回の件は、大学教員に関してだと思うがな。
本人も元そちら側の人間だったわけで。
何でもかんでも津田が!と考えるのは幼稚

16 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:17:39.45 0.net
まったく異なる世界観にいると思うよ
東さんは

17 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:19:48.62 0.net
>>16
ゲンロン戦記読んでる前提での話だろうけど
お前読んでないから分からないじゃん。

18 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:19:52.29 0.net
>>15
まったくそうだ
たまたま津田が関わってたにすぎない

19 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:21:40.94 0.net
>>16
>まったく異なる世界観にいると思うよ
>東さんは

そういうのを「カルト」っていうんだよ

20 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:22:37.43 0.net
東は津田がいろうがいなかろうがポリタス配信後に突発で朝5時まで呪詛の言葉を吐いていただろう

21 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:23:34.64 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
先日のポリタスの実況、消さないで残しておけばよかった。同情してバカみた。

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
これが、このあいだ津田さんが放送で言ってた内容(謝罪が出る方向で調整している)か。予想とはずいぶん違う内容で、これで終わりってすごいね。
さすがに無責任すぎると思うので、記しておきます。

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
そういえば津田さんがポリタス番組で約束していた謝罪と経緯説明もそろそろなんだろうか。

22 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 00:25:07.12 0.net
>>21
完全に病気だわ

23 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:27:39.03 0.net
あずまんはとにかく、現世利益をパイにする方向に舵を切ったんだろ。一回しかない生を尊重したいあずまんをSNSで脊髄反射で叩いてる君は考えが足りないんだよ。

これは冗談ではなく、あずまんが津田をボコる書き込みにはメタメッセージとして、楽しく正しくやれて、それで上手くやれないならやめちまえってニュアンスが含まれている。

24 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:32:02.60 0.net
津田さんかわいそう

25 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:33:35.51 0.net
>>23
長いだけで、まともな日本語も書けないのか

26 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:34:35.87 0.net
とはいえホワイト饅頭の文才は認めざるを得ない

27 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:37:23.18 0.net
>>26
仮に文才はあったとしも、tweetの内容がいちいち意図的、ミスリードすぎてキモいわ

28 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:44:35.16 0.net
北守兄さん、北村姉貴と同じ高校だったのか!
今更知ったわ
そりゃ甘えはてた関東中受勢とソリが合わないはずだ

一人の田舎もんとしてかれらを支持する

29 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:49:06.90 0.net
>>25


30 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:53:52.18 0.net
僻地出身文Vクラスタの結束力たるや

31 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 01:57:59.45 0.net
>>25
お前がギリギリ読めそうな文字数で書いてやるよ。

あずまんは、大衆は馬鹿だから、啓蒙するなら長文や長時間配信に耐え得る人間を厳選して、同システム内で祭りかなんかだと思って付いてきた馬鹿は単に利用すればいいっていう濾過システムを作って、Twitterで馬鹿を大量に集めてるんだよ。

32 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:01:19.55 0.net
>>31
東はそういう人を見下したような文章は書かないと思うぞ

33 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:01:41.68 0.net
>>25
ほんとだよね。5ちゃんねるで長文書く奴ってマジ馬鹿だよねw

まともな日本語書きたいなら短文でリアクションだけしろよな!

34 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:03:45.75 0.net
>>31
人間が馬鹿だと思うことと特定の相手を毀損する文章を書くことはまったく違うぞ

35 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:04:26.50 0.net
>>33
難しい日本語書く奴って老害だよねw

なんで俺たちが読めない長文書いて、届くと思ってるんだろう?

36 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:06:54.64 0.net
>>23
>>31
小学生対象の作文教室に3年通ってもダメみたい

37 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:07:36.74 0.net
>>34
そうだよね!

特定の相手を毀損する文章は法的に問題だよ!

間違いない!(5ちゃんねる
)

38 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:11:58.18 0.net
>>36
君は小学生の頃に文章は一行に納めろって習ったせいで、二行以上続く文章を読めなくなっちゃったのかな。

39 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:27:48.70 0.net
>>36
小学生って書き文字を習うけど、抽象的な文章の読み方までは習わないんだよね。
小学生対象の作文教室に3年通う、ってどんな状況なのかおじさん、わからないけど。

40 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 02:30:43.13 0.net
>>32
そうだ!その通りだよ!

みんな違って、みんな良い!世界はそれで上手く回るはずだ!

41 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 05:40:16.79 0.net
>>10

直接文句を言えないから
自分は経営をやっている経験を持ち出して文句をつけているわけだ
これこそ「個人的なことを社会的な問題」に昇華している典型だよね
これを否定していたのは誰だっけ

42 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 05:51:26.77 0.net
自分だってあれだけ一緒にいた黒瀬の管理できてなかったやんけ
部下に職場でフェラとセックス強要
やばくなったら退職をせまり、仲間はスラップ訴訟

43 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 06:45:06.28 0.net
黒瀬は東の部下じゃないし、
ゲンロンには隠れて悪さしてたわけだし、
今回のこととは関係ないでしょ

44 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 06:52:49.85 0.net
>>21
メンヘラ女子のポエム

45 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 06:55:09.16 0.net
>>43
東が黒瀬にフェラとセックス強要したと思ってますか?

46 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 07:23:15.97 0.net
>>21
東は放送で津田になんて言って欲しかったんだろう?

確かに有名人の名前で署名した愉快犯がいたという説明は腑に落ちないけどね

47 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 07:30:14.28 0.net
遁走グセのある東にとって謝罪とは何なんだろう
謝罪の本来の意味ではなく、相手の弱点をついて自分は勝者になる行為なんだろうか

48 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 07:31:14.26 0.net
堀 茂樹
@hori_shigeki

4時間
【前RT関連】某哲学教授がTVでヘイトスピーチを出鱈目に語った由。実際、基本的な用語を正確に定義できない「哲学者?」や論客が、
日本ではぜんぜん珍しくない。諸概念の基礎をきちんと学び、自分の言葉の明確化に努める事が大切。それをせずに「現代思想」に浸っていれば、早晩メッキが剥がれます。
(付言)フランス語畑に限って言うと、新聞記事さえ大きく誤読し、一般的な討論すらフランス語ではできないレベルなのに、
日本国内で、日本語で、難解なデリダを語り、ラカンを論じるといった人が多く、しかも彼らが一級の専門家として遇されているケースがあるから驚くのだが、ああなってはいけない。

49 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:05:47.92 0.net
うんこおじさんコピペじゃなく自分の言葉の明確化に努める事が大切。

50 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:28:49.44 0.net
これでOP問題も終わり。
話題に出さないで欲しいね。
シラスやゲンロンは他に時間を費やすべき!
https://twitter.com/hazuma/status/1488149475700842497?cxt=HHwWgoCp_YiE_KYpAAAA
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
ではこの問題はこれで。ぼくのなかではいろいろ終わりましたね。
(deleted an unsolicited ad)

51 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:32:36.28 0.net
>>45
日本人の半分が五行以上の文章を読めなくなってるらしいけど、コイツとかもう本当に性欲だけは一人前にある障害者っていうか、動物入ってるよな。

52 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:35:13.56 0.net
圧倒的勝利宣言

53 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:47:10.12 0.net
何回目の終わりなんだろうな
次回乞うご期待!

54 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:51:08.84 0.net
勝手にくちだして
勝手に呆れて
勝手に逃亡して
勝手に勝利宣言

何回目?

55 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:51:32.21 0.net
また東浩紀が津田に絶望したの?何回目?

56 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:54:20.88 0.net
>>50
このツイートの後もまだネチっと言ってるよ

57 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:57:52.26 0.net
>>56
自ら終了宣言しないと自制効かないくらいに依存してるヤバい精神状態なんだろうね

58 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 08:58:54.97 0.net
ツイート消したのだって津田のためじゃなくて、私怨丸出しで粘着してる自分に気がついたから消したんだと思うが
前スレか前々スレに貼られてるよね

59 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:05:36.00 0.net
酒とツイッターのコンボが元凶だと気付いていないわけがないんだが依存だからな

60 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:21:29.58 0.net
和解が出来ない。それは対話出来ない。
そんな人間とは関らないのが正解。
Q信者、ネトウヨ、あたし正義思考バカ、そういう人達。

61 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:40:26.31 0.net
萱野発言は完全スルーで津田にはここまでしつこいと信者も引いてると思う

62 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:55:34.76 0.net
川口創
@kahajime
萱野氏のヘイトスピーチについての発言が話題?になっていますが、ヘイトスピーチなどの定義も、独仏の法律も確認せず、
思い込みで、しかも公で発言してしまう時点で、この人は学者としての基本的な訓練を受けてきたのかな、と。

63 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:56:14.62 0.net
こたつぬこ稲穂野党系政治クラスタ
@sangituyama
萱野は「現代思想」同人だったし、パリで会うと日本人左翼代表みたいな面をしていたが、テレビにでだしてからあっという間に転んだな。
相手する人もういないでしょ。

64 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:56:56.30 0.net
anti-dictator
@nameless_min
津田塾大教授・萱野稔人の発言
・ヒトラー発言は憎悪に基づくヘイトスピーチ
・仏や独なら菅直人元総理は処罰の対象になる
・アメリカでもヒトラーに例えた批判は出ない
・だから日本もヘイトスピーチ対策法を見直す必要がある
こんな無茶苦茶な見解でも維新に利するならどんどんテレビに出れてしまう

65 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 09:58:51.03 0.net
早尾貴紀
@p_sabbar

1月30日
萱野稔人氏がこうなのは、もうずっと前から。領土問題、歴史認識、排外主義、何について語らせても、
もはや権力の手先みたいな発言しかしない。政治学も哲学もない。どこまでも堕ちていく。

66 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:06:12.15 0.net
>>61
このスレ見てれば解るように、あずまんの信者も津田の信者も寂しいネット民なんだからむしろ湧いてるだろw

67 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:12:48.79 0.net
季節的に変な人増えた?

68 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:15:02.83 0.net
変かどうかはお前が決めることではない。
5ⅽhに書き込んでる時点で変な奴だとは思うが。

69 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:27:33.27 0.net
東は完全にあちら側へ堕ちたな

70 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:28:27.07 0.net
三浦の論法は東っぽいな
とはいえそもそもよく意味がわからないシロモノだが

71 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:36:12.76 0.net
>>61
うむ、津田の揚げ足取りばかりして暗雲から目を逸らしながらぼくは現実主義とかバカ言ってるよな

72 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:38:22.63 0.net
ガンリンしゃんのツイッターをチェックするのが日課

73 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:46:40.19 0.net
縮図あと160ページ

74 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:47:55.25 0.net
〇〇を取り上げないなんて信じられない!
あずまんは神ですから。全てについて語らなければならないのです!
神ですから!

75 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 10:48:16.92 0.net
奈良県は死の海

76 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:03:10.08 0.net
前スレの>>999
テメエこそ身の程をしれ!
人生で一度も表彰されたこともない無能が

77 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:31:19.79 0.net
【古谷経衡】岸田文雄を呪詛≠キるネトウヨ文化人【自民党・安倍晋三】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643682226/

78 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:33:57.30 0.net
被害者の立場を得られればキャンセルカルチャー出来る世の中より同意出来ない意見に溢れた社会の方が多様性に富んでると思うんだがな

79 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:36:46.48 0.net
また東浩紀が完全勝利をおさめてしまった
これでまたjリベ界隈のおっちゃんとおばちゃんは歯軋りしながら枕を濡らす日々がつづくね

80 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:44:52.33 0.net
qqdoctor @ COVID-19再警戒中
@qqdoctor18
・ 15時間
医療系アカの皆さま、皆さんのところは無事ですか?ウチは割とガチでというか、これまでとは比べものにならないレベルで危機的なんですが…

(イギリスの資産だとブースターなしだと、3倍くらい入院患者が出たらしいし、本邦はほとんどブースターやっていないので、今までの3倍くらいはやばい事態になることが予想される

81 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:45:38.34 0.net
岸田の罪は重い

82 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:47:53.09 0.net
負けてるからこんな粘着してるんだろう
勝ってると思ってるなら余裕を見せてもらいたいもんだわ

83 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 11:57:39.16 0.net
うんこブースターダメ派だろ

84 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 12:05:05.28 0.net
芸スポの三浦のスレはいつも伸びてるなー

85 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 12:15:04.24 0.net
三浦ってj学者名乗ってるネオリベのコンサルだよね

86 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 12:33:10.73 0.net
「2022年4月6日 (水)よりYahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスから、ご利用いただけなくなります」

87 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 13:23:55.87 0.net
>>63
その時代 和田アキ子より左より
今 和田アキ子より右より

和田アキ子さんが
何故物差しなのかは調べてみましょう

>>64
あらここまで言ったんだ
それでも読売ウェークアップとか呼ばれずフジ止まり

88 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 13:27:14.42 0.net
https://twitter.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&src=typeahead_click&f=live
(deleted an unsolicited ad)

89 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 13:28:39.41 0.net
>>86
GDPR規制ね

90 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 13:49:38.12 0.net
原発麻雀っていまもツイッターではちょいちょい話題にあがってんだな
エゴサ好きの東はそういうのわかってるから予防線張ってるのもあるのだろう
https://twitter.com/search?q=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E9%BA%BB%E9%9B%80&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

91 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:03:26.74 0.net
いったん俺達も東から離れたほうがいいかもな

92 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:07:17.33 0.net
無料で粘着できるネタをこするよねw
クレカ持ってないもんねww

93 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:12:15.45 0.net
>>92
あずまんクレカ持ってないの?w

94 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:14:09.82 0.net
思想プロレス最強の無料コンテンツが読めるのは
東スレだけ!

95 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:14:35.71 0.net
ワイドナショーすげーわ

96 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:15:04.73 0.net
【悲報】 津田塾大教授「菅直人氏のヒトラー批判はヘイトスピーチ。フランスやドイツでは処罰の対象」 トンデモ発言にクレーム殺到 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643682308/

こいつ、東異常にヤバいだろ
アカポスゲットした瞬間、ネトウヨになった

97 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:15:35.05 0.net
原発麻雀はなんかの拍子に再炎上しそう

98 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:22:49.64 0.net
それを防ぐために言論界の空気そのものを変えていくというのが殿の遠大な構想

99 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:23:14.92 0.net
萱野見てると人間って怖いわ〜って実感するわ
さすがに無茶苦茶言ってて猛批判されることも十分承知されてて
それでも、立憲叩くという政府維新の意向汲んで敢えていうわけでしょ
怖いわ〜

100 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:23:57.79 0.net
慎太郎が逝ったかッ

101 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:43:40.11 0.net
あずまんクラスタが分裂するのを久方ぶりに目撃

102 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 14:58:01.58 0.net
東の「今日はこれぐらいにしといたるわ」墜ちも
これで500界目くらいか

103 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 15:10:20.46 0.net
津田さんとの喧嘩は結構ながいね
もう何年になるの

104 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 15:10:48.08 0.net
西村 カリン  記者、 仏「リベラシオン」紙と「ラジオ・フランス」の特派員、漫画家じゃんぽ〜る西の妻。
31日午前11:13 tweet
聞かれたので答えるが「もしフランスだったら」といった仮定の質問に答えるのはあくまで想像に過ぎない。
「ヒットラーを思い起こす」菅直人氏のツイートはフランスで違法ではない。「diffamation 名誉毀損」か「injure 侮辱」の理由で訴訟を起こす事が可能だが、必ずしも相手が勝つとは思わない。
「ヒットラーを思い起こす」という表現は「あなたはヒットラーだ」とはかなり異なるし、しかもヒットラーの政策と同じと言っておらず、「弁舌の巧みさ」が似ていると指摘した。裁判があったとしても弁護士がおそらくそういった理由で「名誉毀損」「侮辱」とは当たらないと説明すると私は思う。
一応フランスで数年前に一人のコメディアンが右翼政治家のル・ペン氏について「ヒットラーの政治活動と同じだ。ターゲットを変えただけ。ユダヤ人の代わりにアラブ人と黒人にした」と言った。「侮辱だ」と訴えたル・ペン氏が裁判で負けた。
理由は主に「『レイシスト』か『ナチスト』とは言っていない」から「侮辱」ではないという判断。ル・ペン氏は「名誉毀損」の理由の訴訟を起こさなかったのでその場合はどうなったか分からない。
反面、マクロン大統領の写真をヒットラーの姿にした広告ポスターを作った人に「侮辱」の理由でマクロン大統領が訴訟を起こし、大統領が勝った。
結論はケースバイケースですが、上記の事例を見るとフランスなら菅直人さんは裁判で負けないと思われる。

105 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 15:12:36.06 0.net
>>99

その怖い人にそっくりな人がもうひとりいるなんて考えられないだろ?

106 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 15:22:13.77 0.net
>>100
名実ともに石原プロ終わりの始まりなんだろうな

107 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 15:24:02.74 0.net
東やら三浦はさすがにスルーした
萱野稔人は、高橋洋一やら竹中平蔵よりよっぽど「御用学者」の名がふさわしい

108 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 15:44:15.06 0.net
立憲叩いてるわけだから東が萱野おかしいだろとは言わんわな
もっと言えぐらい思ってるだろ こわいわー

109 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:00:43.99 0.net
俺は萱野さんみたいな人を全然叩けない
一箪の食一瓢の飲さえなければリベラルではいられない
何度もしつこくてすみませんが若手に飯を食わせてください
とはいえシラスのように誰かを傷つけてコンテンツ化してマネタイズするのは駄目ですが

110 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:05:41.40 0.net
萱野は飯食えない時代左翼で
アカポスゲットして食えるようになってから坂道転げるように右傾化した
飯食える食えないは関係ないんじゃないの

111 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:12:55.20 0.net
右翼化したからこそ食えるようになったんじゃないの?

112 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:31:36.28 0.net
それって陰謀論ですよね

113 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:32:40.60 0.net
これかなり大事です
>とはいえシラスのように誰かを傷つけてコンテンツ化してマネタイズするのは駄目ですが

114 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:40:26.90 0.net
立憲に追い打ちをかけたのが津田

115 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:51:33.21 0.net
疫病神みたいな人っているからねw

116 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:57:16.23 0.net
【悲報】岸田首相「ピークアウトが見えているのに緊急事態宣言なんかやったら政権がひっくり返る。何もしない」 [115996789]

117 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 16:59:21.35 0.net
石原慎太郎「死線を越えた人間のみが味わえる実感がある」 人間の一生とは、なんだ #プレジデントオンライン

118 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 17:06:14.72 0.net
イソジン大阪+11881 死者18?? [737734362]

119 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 17:07:51.18 0.net
三浦大丈夫かw袋叩きやんけ

120 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 17:46:51.69 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

17時間
なぬ! そうなのか。
いまこそおれの連合赤軍フォルダ(かつていろいろ熱心に読んだ)を生かすべきでは・・・

(やっぱ、連合赤軍は人を惹きつけるものがあるわ。
全部読む必要はないが

121 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 17:48:23.39 0.net
山村工作隊とかも面白いぞ

122 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 17:48:36.25 0.net
怠惰に暮らしたいトド
@tsukuru_ouu
オープンレターおよびその運営への批判には一切まともに答えない「お知らせ」

ひっそりと説明なしに1人減る呼びかけ人

左:オープンレター
右:今回の「お知らせ」
オープンレター間違い探し!

(大河ドラマ「オープンレターの17人」でも作ったらいいわ

123 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 17:57:46.06 0.net
複数の弁護士が答え出してるからなぁー。
もっと早い段階で答え出してたのは殿ですが。

124 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 18:04:06.15 0.net
津田の愛トリ特番での某発言。
冗談だと思ってたらマジでやるんだもんな。
彼の実行能力の高さは素晴らしいと思う。

それが正しいかは別として。

125 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 18:10:56.20 0.net
ガラスのハート東とは対照的に津田はメンタル強いからな

126 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 18:35:14.95 0.net
早尾貴紀 31日午後5:37 tweet
維新・橋下のナチス・ヒトラー類比問題で、トンデモ発言をして騒がれている萱野稔人氏ですが、彼の権力擦り寄り発言の一例がこちら。原発ムラNUMOの「広告」で公開対談をしています。これ、記事じゃなくて、記事の体裁をとった「PR」ですので。

127 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 18:57:29.51 0.net
萱野月末ぐらいにゲンロン登壇して東と一緒にリベラルの悪口いってそう

128 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:06:43.97 0.net
萱野は元々ネトウヨ権力志向の人間だったけど、
アカポスゲットするために左翼に化けてたパターンじゃないの
昔は左翼じゃないと不利だったから

129 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:07:25.44 0.net
あずまんは萱野とは全然立場違うし、連携するつもりもないだろ

130 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:11:04.08 0.net
話が合いそうだけどな

131 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:13:42.70 0.net
浩紀と同じで歳とって自然と保守化したんだろ
それと基礎的なやらかしはちょっと別だけどな

132 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:17:33.36 0.net
東は良くも悪くも御用って感じしないんだよね
政権を擁護する時も、いつでも腰浮かして逃げれるようにしてる人だから
腰が定まらない感じを受ける
萱野は、これまでの左翼人脈全部リセットして
もう俺はこれで行くっていう腰が定まってる感じを受ける

133 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:22:44.12 0.net
御用学者の三浦とだって仲良くやってるし萱野とだって仲良くできるだろう

134 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:27:59.58 0.net
飯田泰之さんもシラスでチャンネルを開くのですね
メンバーがそろってきましたね

135 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:29:00.62 0.net
21+1 :(ワッチョイ b5af-Cnlt) [] :2022/02/01(火) 18:46:14.65 ID:ZJcsVrKI0 (1/3) [PC]
なんだろうねこの人
気が付いたら転向したにしても頭の悪いウヨのテンプレみたいなことしか言わなくなってたんだよなぁ


43+1 :(ワッチョイ b5af-Cnlt) [] :2022/02/01(火) 19:00:30.36 ID:ZJcsVrKI0 (2/3) [PC]
>>30
あんま下衆な勘繰りしたくはないんだけど、
数年前に20歳くらい年下の教え子と結婚したんだよね。
それ以前の萱野さんはそんな羽振りの良い仕事はしてるようには見えなかったし、
50近くで子供出来たら大学卒業するころには自分は70過ぎになっちゃうから、
それまでにやっぱり人並み以上の財産は残してあげたいとかは考えたとは思うよ。
アンチエイジングとかダイエットとかアピールしだしたのもそのころだし。
やっぱり老いは怖いんだよ。


67 (ワッチョイW 668f-0ddm) 2022/02/01(火) 19:22:42.02 ID:6Ak00UFq0 (2/2) [PC]
>>43
よくあるのは奥さんの親の筋が右翼ってのはあり得る

136 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:53:45.46 0.net
(大河小説「オープンレターの17人」

「オープンレターの「呼びかけ人」がまた一人減って17人になったんだって…」とコロナちゃん。
「よく探さないと分からないけど、編集者の方が消えているね」とエイズちゃん…。
「18人だと、嵐を呼ぶ18人っていう映画が昔あったよ…」
「13人まで減ったら面白いのにね!」
「Gの呪いとか言われるだろうね…」

137 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 19:57:43.67 0.net
https://twitter.com/ueyamakzk/status/1488459174594117634
上山和樹
@ueyamakzk
謝罪が意味を持つためには相互的な信頼関係が必要で、それこそがガラパゴス的な日本の事情だったのかもしれないです。

オープンレター界隈の態度は、謝罪した日本への韓国の態度を想起させる。そしてどちらかというと、「謝罪してはいけない」のが世界標準なのでは。
(deleted an unsolicited ad)

138 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:02:02.17 0.net
東浩紀さんによる津田大介さんに関するデマについて
https://togetter.com/li/1450756

絶対あやまらないぞ!

139 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:03:48.19 0.net
謝罪や和解をしたらいけない人達。

140 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:04:05.88 0.net
柴田英里【女性と性表現】11/28・12/5オンラインシンポジウム開催

5時間
石原慎太郎が亡くなったのか……。グローバル経済と蛸壺社会正義委員会が文化を漂白していく中で、石原文学の暴力性や含蓄は清々しかった。政治家としての、表現規制推進には反対だったけど、障子をおちんちんで破る石原文学はそれと矛盾する世界だった。

141 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:10:29.26 0.net
武井由起子 弁護士

弁護士という肩書でオープンレターに署名したのはこの人だけらしい。

142 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:12:49.91 0.net
北村紗衣氏の代理人である谷村紀代子弁護士とはまた別の人のようだ。

143 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:17:38.68 0.net
11人いる!

144 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:18:22.39 0.net
五反田12神将の誕生である

145 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:22:53.49 0.net
東浩紀は終わったって言われるのは哲学者・思想家としてはって意味なんじゃないか。
作家や経営者としてはきっとやれてるんでしょ。

146 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:34:40.47 0.net
最近の外部への文章は
毒にも薬にもならないことしか書いてない
批評家としてはいらない

147 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:37:03.36 0.net
能川元一
@nogawam
心の狭い学究にせよイケノブにせよあずまんにせよ、15年前に見切っていたはてサの慧眼たるや……

148 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:40:19.53 0.net
>>145
まあそういうことだよね

149 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:41:59.13 0.net
事務を真面目にやれという言葉を「冷笑」と捉える人々
が何人いるんだって話で
東がわざわざ取り上げてるけど

150 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 20:57:26.77 0.net
非常口
@hershamboyz
オープンレター呼びかけ人はそれぞれ仕事を持つ者です。「お客様相談室」を持つ企業ではなく、運営母体などないため、十分な対応はできません。恥を知れ!強く抗議します。紙媒体に何らかの形で記録を残すことを現在検討しています。

151 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:05:18.95 0.net
次は國分先生がいつネトウヨ化するかだな

152 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:05:57.92 0.net
非常口さんって有名な方?

153 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:09:41.73 0.net
萱野は「歴史戦」参戦宣言で右の仕草コンプリートになるのかね
それこそ旧統一教会絡みかそこに近しい所から
何か儀式・イニシエーションの類でも受けたのかって勢い

154 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:19:28.15 0.net
大声あげてるインセル軍団はゴザの誹謗中傷はなかったことになってる感じ?

155 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:27:44.84 0.net
そもそも、呉座が鍵垢で書いてた内容見てないのよね。
どこにあるのか教えてくれない?
それが誹謗中傷なのかを検証したいわ。

156 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:31:07.03 0.net
オプレの杜撰なシステム管理
その後の対応で馬鹿にされてる感じ。
複数弁護士の指摘がわりと怖い。

157 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:35:54.01 0.net
津田塾大学・萱野稔人のトンデモ発言にクレーム殺到 「ヒトラー批判はヘイトスピーチ
li/1838641

158 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:38:28.15 0.net
会社経営は一歩譲っても、東がTwitter辞めてカムバックしなかったルートがあったらもっと別の世界があったのではないかとふと思う

159 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:39:18.67 0.net
「ERROR: もう新しいのにしましょうね。」 Part 6
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1643530854/

160 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:43:06.69 0.net
「ヒットラーを思い起こす」→「誹謗中傷を超えて侮辱ですよね」

161 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:44:57.04 0.net
ガス室送りでもしたの?

162 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:52:41.14 0.net
自分たちは弱者の味方だから全ての批判を免責される
こんな風に考えてる人いるの?
誰のことを言ってるの?

163 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 21:55:30.58 0.net
批判を免責されたがってるのは橋下だな

164 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:10:03.47 0.net
被害者、弱者は守られなければならない。
そして、救わなければならない。

それが暴走して王蟲のようになるわけだ。
王蟲は冷静な判断なんて出来ないからね。
ただ突撃あるのみですよ!仲間さえも踏みつぶす。

165 ::2022/02/01(火) 22:10:11.02 0.net
1.5@1.55571.1.5698891

166 ::2022/02/01(火) 22:10:44.41 0.net
>>164 やすみ@1.553978451

167 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:17:18.46 0.net
被害者は橋下です

168 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:26:44.21 0.net
OLの作文レベルはかなり低いと思うが
『要するに、』を入れるところで笑いが起きてしまう。
無駄が多いんだよ、教授様は添削してあげろよな。

169 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:34:05.15 0.net
「教授」様が書いた文章で上手いと思ったものは、あまりない

170 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:34:29.63 0.net
【日本維新の会】馬場伸幸「橋下さんと維新は全く関係はありませんが、橋下さんと維新に対する侮辱であるヒトラー投稿に抗議する!」

11ニューノーマルの名無しさん2022/02/01(火) 20:18:44.98ID:auiy1wLf0
> 日本維新の会・馬場伸幸共同代表:「現在、橋下徹さんと日本維新の会とは全く関係はありません」

>  日本維新の会・馬場伸幸共同代表:「橋本徹氏と日本維新の会に対しての侮辱発言であると解釈している」

さあ維新信者
論理能力が試されてるぞ

171 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:36:26.74 0.net
あずまんの知恵を借りればニ重思考を駆使した擁護が可能な気がする

172 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:42:40.70 0.net
OLの呉座さんの名前入れてる箇所は、文章文脈的に不味いんでわ?
これは大丈夫なのだろうか?まるで呉座批判のための文章に見えるけど。

173 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:44:23.20 0.net
ドゥルーズと革命の思想/鹿野祐嗣(編・著)廣瀬純(著)堀千晶(著)山ア雅広(著)
http://www.ibunsha.co.jp/new-titles/978-4753103676/

ジル・ドゥルーズの思想は「革命」と本質的に結びついている。

 ドゥルーズ自身の著書『差異と反復』『意味の論理学』から、フェリックス・ガタリとの共著『アンチ・オイディプス』『千のプラトー』、そして晩年における革命的になること(革命的なものへの生成)の留保なき肯定とマルクスへの惜しみなき賛辞にいたるまで、ドゥルーズ/ドゥルーズ&ガタリの思想はその中心概念において、常に革命と緊密に結びついていた。

 キューバ革命に呼応する中南米各地の革命的ゲリラの蜂起、アルジェリアやエジプト、ヴェトナムといった植民地独立闘争と一体となった第三世界の革命運動、そして1968年の5月革命など世界的な革命の熱狂のなか、芸術・思想上の革新と現実の社会革命が一体をなして希求されていた時代の息吹が、そこには深く刻まれている。それは革命の可能性を排除する「ポストモダン」や「ポスト構造主義」といった言説とは相入れない。革命を肯定できない者はドゥルージアンではない、と言っても過言ではない。

174 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 22:51:12.91 0.net
神戸大学大学院国際文化学研究科 国際文化学部
http://web.cla.kobe-u.ac.jp/teacher/%e9%b9%bf%e9%87%8e%e7%a5%90%e5%97%a3

鹿野祐嗣
職位 助教

175 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 23:09:09.68 0.net
東浩紀「『言論の自由』と『被害者のケア』の論争の落とし所を探さぬ人たち」〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/38d2852e415ed1b32d68f09beb56a7778212bf50

176 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 23:12:34.71 0.net
商売商売

177 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 23:17:15.35 0.net
憂慮している体で延焼を企図する説教エロ的文体

178 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 23:27:36.06 0.net
つかさ、ナチスドイツの成立の問題点って当然ヒトラー個人にも求められるけどそれと同等か、なんならそれ以上にヒトラーを歓待した民衆にも求められるんだよね。

アホの石垣のりこが政治家の発言をナチスドイツと比喩するのは文脈の問題、みたいなミスリーディングなことほざいてたけど、橋下にヒトラーを重ねる文脈如何の問題じゃなくて扇動される大衆がナチス統治下の民衆に重なることが問題なんだよボケが。

179 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 23:32:31.23 0.net
橋本がキリスト教徒なら分かるんだがな。

180 :考える名無しさん:2022/02/01(火) 23:40:46.26 0.net
>>178
これはまるっきりキャンセルカルチャーの問題と根底が同じで、どっかでバズってる議題ってネット時代の一般意志とは簡単には言わないけど、要するにフリーライド出来るいい波ではあるんだよな。
あずまんが他の言論人と比べてなにが優れているかって、ネット民の総意らしきものの相場から、穴場を見つけるナミノリの上手さなんだよね。
早い話、ネット民がなにに善かれ悪しかれ惹起させられるのかをガチオタのあずまんは把握してる。

181 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:03:03.14 0.net
>>180
それを「ネット弁慶」という。50のおっさんがやることじゃねえよ

182 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:14:02.00 0.net
でも儲かるんじゃw

183 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:15:26.67 0.net
それも安直なエイジズムだなあ

184 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:16:00.88 0.net
ナミノリの上手さなんて歴史で評価される対象かな?

185 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:18:29.60 0.net
東は後世の歴史に残る人間だから

186 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:20:25.76 0.net
50代ですげえ本書いてくれるよきっとw

187 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:26:08.78 0.net
マーケティングに長けてるわりには、儲かってねー

188 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:27:41.53 0.net
よーするにネトウヨの親分になったとw

189 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:36:04.56 0.net
五十にして天命を知る男

190 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:38:09.68 0.net
ポン一の桜井誠と大して変わらなくなったか

191 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 00:44:20.27 0.net
橋下徹氏 “維新の顔”露見でテレビ出演に黄信号…「ヒトラー」に例えた著名人は菅氏で6人め
31日 18:02 YAHOOニュース

192 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 01:05:01.77 0.net
町山智浩さん、津田塾大・萱野稔人を秒で論破してしまう [298194473]
/01(火) 23:00
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643724004/

193 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 01:12:07.77 0.net
萱野さんには町山の質問に正面から答えてほしいもんですね

194 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 01:14:28.90 0.net
こっちが悲しいわ

195 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 01:45:01.17 0.net
ここまで来たら対談してほしいわ
公共的知識人として

196 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 02:33:44.54 0.net
Nagさんがあずまん支持なの地味に辛い

197 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 02:50:21.52 0.net
https://twitter.com/hokusyu82/status/1488489128862035971

>東浩紀の記事、あまりにも周回遅れすぎ。ここで問題視したような、陰謀論を根拠にくだらないこと喋って二次加害してるおじさんの駄文。
(deleted an unsolicited ad)

198 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 02:52:05.49 0.net
あずまさんは単なる「おじさん」じゃない!
彼は思想界のオザケンだ

199 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 02:53:55.93 0.net
「主戦場」出演者らに上映禁止と賠償認めず|従軍慰安婦問題論争をテーマにした映画「主戦場」をめぐる裁判で原告の請求を棄却。ミキ・デザキ監督は何を思うのか
【ポリタスTV 2/1】
1⃣「主戦場」出演者らに上映禁止と賠償認めず
2⃣従軍慰安婦問題論争をテーマにしたドキュメンタリー映画「主戦場」をめぐる裁判で原告の請求を棄却

ミキ・デザキ監督 @MikiDezaki に裁判や映画について伺います。

200 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 05:44:21.23 0.net
二次加害というか、何度も廻ってn次加害になっとる

201 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 07:29:14.42 0.net
呉座の処分がオープンレターが原因じゃなかったら東どうするんだろう


>呉座氏がどのような根拠でかかる処分および内定取り消しになったのか、日文研側は何も明らかにしていない。
>経緯についての資料は、今のところは一方の当事者である呉座氏の主観的かつ概要的な発信があるにすぎない。
>この時点で、処分の正当性や不当性を論評することはそもそも出来ないはずなのだ。

>無責任なオープンレターに対する陰謀論となって現れている。
>呉座氏がかかる「厳しい」処分を受けたのは、オープンレターのせいだというのである。
>しかしその根拠らしきものは、呉座氏が一時的に、自分の主観的判断とともにブログに載せていた処分理由が記された(?)書類の一部しかなく、しかもそれがどれだけの重みもっていたのかは全く分かっていない。

202 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 07:45:37.01 0.net
例の書面に書いてあったから、ゼロと言うのは難しそう
実際どれだけの影響だったかはわからんが

203 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 07:49:06.98 0.net
あの書面を一切書面として認めない姿勢には欺瞞を感じなくもない

204 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 08:12:56.67 0.net
OLは女性差別を止めましょうではなく
GZ、お前を許さない!BY1300人
なので、駄目なんじゃね。
1300人の中にあのお方(様)がいらっしゃる。
GZは、和解してるので弁明できない。
という非常に悪質な構造もある。

205 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 08:28:16.62 0.net
OPレター問題例えると妻を恫喝した夫をフェミが社会的に抹殺しようと躍起になってるイメージが植え付けられてしまったからなぁ

206 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 08:35:00.46 0.net
しかしある政党に有利になる様に公共の電波を使って間違った見識を広めた例の学者の件の方が明らかに問題なのにスルーするとは公平ではないよね
東が自称リベラルの右翼ビジネス生主である事は揺るぎない事実である

207 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 08:39:33.86 0.net
>>205
過去の発言を掘り起こして問題化させ
OP利用での弾圧行為も出来るし。
町山なんて、過去発言を掘り起こされたら
非常に困る人なので分かりやすい。
某方は自分達に都合の悪い1次情報を消してるので答え出てる。

208 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 08:53:52.04 0.net
東はオープンレターなんて本当はどうでもいいんだよ
津田が絡んでなかったら取り上げてない

209 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:00:08.02 0.net
>>208
それが動機なら知性のカケラも無くない?とマジレス

210 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:00:49.47 0.net
集団心理における勘違いな犯罪行為とか怖いのよね。
性欲を満たすために集団でレイプする人達みたいな連中は反吐が出る。
そこに理性なんてないし、知性もない。ただの性欲。
性をはずせば、そこには欲のみが残る。欲望だよ。

211 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:07:49.07 0.net
楽しくないならやらなければいい
新ストーリー来るまでアンスコ

212 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:19:21.34 0.net
周りバタバタ熱出して倒れてきてるな
誰だよオミクロンただの風邪とか言ったやつ
仕事止まったぞ

213 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:19:35.46 0.net
ただ、氏の場合は『戦記』に「ボーイズクラブ反省しました」的なことが書いてあるのに、結局これだから余計始末が悪い。
https://twitter.com/onoyuji_daye/status/1488491579388358657
(deleted an unsolicited ad)

214 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:21:10.85 0.net
知性は欲望を満たす為の道具に過ぎない
理性は欲望の暴走による破滅を抑制するストッパーでしかありえない
まるで知性と理性が人間の主体であるかのように語る馬鹿には付き合えきれないな
欲望こそが人間の生きる原動力だろうがw

215 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:37:44.74 0.net
東浩紀「『言論の自由』と『被害者のケア』の論争の落とし所を探さぬ人たち」〈AERA〉
2/1(火) 17:00配信

なかなかよく書けているわ。

216 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:45:40.51 0.net
そりゃ、OLが執筆者が呉座氏を狙い撃ちにしたものであると証明しろと言われたら
できない。しかし、キャンセルカルチャーの手法を学んで実践しようとしたものであるという疑いのようなものは
仮説としてかなり強く残るし、それを陰謀論だとかいう連中は、証拠のなさに居直っているだけ。

217 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:47:04.02 0.net
呉座氏の件を考える際には、キャンセルカルチャーの手口がどういうものかを、よく理解しておく必要がある。
無関係であると考えるには、余りに符号が多すぎる。

アメリカ国旗Blah@yousayblah-1月28日
キャンセルカルチャーの特徴:(カッコ内は例)
白い太字のチェックマーク個人的被害をグループ全体に置き換える(女性、LGBT)
白い太字のチェックマーク「沈黙は賛同・暴力」の空気で味方を増やす(オープンレター)
白い太字のチェックマーク関係ない社会問題を抱き込む(人種、移民、格差)
白い太字のチェックマーク議論に反論しないが特定の言葉に過剰反応(暴言、トリガーワード)
白い太字のチェックマーク対話が目的ではないので議論の場ではなく問題の完全な「消去」を求める(記事削除、出版停止)
白い太字のチェックマーク加害者ー被害者構造の維持が重要なため和解しても終わらない
白い太字のチェックマーク具体的な被害や因果関係は説明しないがとにかく被害を受けたと主張(二次加害)
白い太字のチェックマーク真っ先に職場・個人事業名を特定し戦略的に巻き込む

218 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:48:50.55 0.net
>>214
やっぱり3行以内でないと駄目なのか。
気を付けます。

219 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:50:05.28 0.net
ボーイズクラブ会員ナンバーなんばんですか?

220 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:51:40.22 0.net
>>217
数多くの説明や例を出し
だからGZは悪なのだ!許さない!
というようにしか読めないOL

221 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:52:21.42 0.net
>そりゃ、OLが執筆者が呉座氏を狙い撃ちにしたものであると証明しろと言われたらできない。

222 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:53:50.52 0.net
津田は悪なのだ!許さない!
というようにしか読めない東のツイッター

223 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 09:57:48.94 0.net
>>217
つまり呉座さんの発言は許される発言ってこと?

224 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:05:13.82 0.net
>>223
OLとは別の問題だと思うが、そもそもだが
その発言の内容をお前は確認したのか?

225 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:06:23.10 0.net
>>224
炎上当時にだいぶスクショを見たよ

226 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:10:03.93 0.net
>>225
スクショは切り取りでしょ?
全部見たの?

227 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:14:12.05 0.net
呉座さんに多少悪いことはあるけどOLだけは呉座さんは完全な被害者なんだよな。

228 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:17:37.84 0.net
そもそも呉座さんがやらかさなければ起きなかった問題なのに
擁護する人はなぜそこを矮小化するんだろう

229 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:19:10.47 0.net
北村紗衣のこれまでやってきたことを見ると
一番の加害者は北村だと思っているけど
こいつは本当にろくでもないからな

230 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:19:14.81 0.net
>>228
女がきらいだから?

231 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:19:47.47 0.net
>>228
それは悪手だよ!
って、あずまんの声が聞こえた。

232 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:22:07.51 0.net
>>229
いじめれる方に原因があるからしょうがないってやつですか?

233 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:24:58.67 0.net
東はどう落とし所を見つけるのかっつう

234 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:26:03.18 0.net
ネット上で誰彼なく喧嘩ふっかけてきたのは北村紗衣
間違っても全然謝罪していない
北村紗衣が集団リンチに加担した過去も知っているよ

235 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:28:00.30 0.net
>>233
署名問題に移行中

236 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:31:10.28 0.net
批評の教室を読みたいのだが・・・うーん。

237 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:32:55.11 0.net
左翼はリンチがお好きなんですね
というのは分かった。

238 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:37:06.10 0.net
>>234
最近の事件で間違ったことってなんか例に挙げてもらえますか?

239 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:37:56.77 0.net
>>237
東って左翼だっけ?ネトウヨだよね?

240 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:42:12.97 0.net
>>239
あずまんは右翼じゃないだろ?
一度スキンヘッドにしたけど
あの時に右翼を感じた。

241 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:47:28.13 0.net
坊さんは右翼に見えるのか頭おかしいな

242 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:48:05.38 0.net
>>238

福嶋亮大が「美しい顔」盗作事件で文壇批評を行った時、何故か炎上した
そして福嶋の活躍を妬む文学関係者も炎上に加担してリンチ状態となっていた(それが誰かは知っているが名前は挙げない)
それに加担したのが北村紗衣。
批判の内容は「福嶋は近代文学を文学だと思っている。それは狭い」というものだった。
しかし北村紗衣は福嶋の本をどうやら一冊も読んでいない。
そもそも福嶋はご存知東浩紀のメルマガでデビューした人で、ミステリー、SF,ラノベから純文学まで幅広く批評をしてきた経歴をみたら
そんな批判はとてもできない。
はっきり言えば無知なのは大学人の北村紗衣の方だ。
「近代文学を文学だと思っている」という批判は、北村などの大学文学研究者にこれまでしばしばなされてきた批判であって、
全くピント外れの批判を炎上に乗じてリンチに加わった。
オープンレター同様いまもこの文章はネットにある。


福嶋亮大「文壇の末期的状況を批判する」
https://realkyoto.jp/article/fukushima_bundan/

あなたに文学が何だか決める権利はない――福嶋亮大「文壇の末期的状況を批判する」批判
https://wezz-y.com/archives/58420

243 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:51:10.23 0.net
ウヨサヨの定義…

244 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:54:18.59 0.net
美しい顔事件すっかり忘れてたわ

245 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:55:37.67 0.net
>>238

北村紗衣・北守・牟田和恵・古谷有希子各氏の過去発言
https://note.com/mogura2001/n/ncac6d699f340

246 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 10:58:10.50 0.net
>>243
昔のオタク
現在のオタク
昔の2chで扱われてたネトウヨ
現在、扱われているネトウヨ

247 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:06:24.18 0.net
AERAのあずまんの認識が一番まともだと多くの人は思うだろうね。
ここに来るしかないエセリベラルのアンチ東が誰からも相手にされないのも
まあ頷ける。

248 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:07:48.00 0.net
>>218
気を付けろよ
簡単なものは簡単に纏めないと怠惰な馬鹿だと見抜かれるからな

249 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:08:28.37 0.net
noteといえば北田暁大事件もあったよな
地方アートのだっけ

ここ10年くらい力のある初老/中年男と
その下で必死に働く下の世代の女の
あいだの意識に大きな断絶が生まれてたんだろう

ただ外から見ると言論界とかカルチャー系界隈のワチャワチャに感じられてしまうというのはあると思う

250 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:13:02.72 0.net
>>248
うん。ありがとう。
3行以内に纏めるように頑張るよ。
最近はそういう人が増えてきたらしいからね。

251 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:13:07.87 0.net
>>247
自分もかなりコミットしている事実を
書くべきだと思うよ
これだけ傍観者を演じているからね

252 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:18:29.38 0.net
>>251
「だれひとり調停役を買って出ないこの状況こそ、現代における人文知の失墜を反映している」←これがあずまんの立ち位置だって言ってることに気が付かないのか?呉座氏をゲンロンに読んだのが答えなのに、穿った見方しかできない奴らが多すぎるんだよ。

253 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:23:52.41 0.net
調停する場であることをゲンロンは早々に放棄しているからなあ
そもそも東は、悪口に見合っていないリンチだ
という怒りがあるんだろ、それが社会の良識だと

だから論点は簡単で、OL派は今回はやりすぎですよ、というコラムを書けばいい

254 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:25:23.97 0.net
津田が絡んでなかったら呉座のイベントやってないとおもうんだよな

255 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:27:44.91 0.net
>>250
君は出来が悪いな
三行いないに纏めることが出来ることは纏めろって話
無駄なことを書いて君自身が自分の文章に惑わされてるから間抜けなんだよ……

256 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:30:45.47 0.net
>>255
うん、先生ごめんなさい。
指摘してくれてありがとうございます。
3行でも理解できない人は諦めます。

257 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:31:06.01 0.net
ペン二郎
@morilyn1123

9時間
こうした意見がワクチン忌避に繋がることを懸念してはいるようですが、接種も進みましたしそろそろ良いでしょう。

(摂取が進む前には、悪い情報は出すべきではないということのようですね

258 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:32:38.62 0.net
素直に呉座応援イベントだからなあ
もともと過激な物言いで歴史板だと話題の中心だったけど、所属機関の普通の懲戒と本人の謝罪だけで
良かったと思う

非常勤は過剰反応でしょ

259 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:34:47.71 0.net
OLに、呉座しゃんの名前を出さない方がいいと言っていた人は、呼びかけ人の予定者の中にいたらしい。
それを「トーンポリッシングだ」とか言って、追い出して、(この辺の経緯はよく分からない)
呉座氏の名前を書き込んだわけだから、呉座氏を狙っていたというのは否定しがたいだろう。

260 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:36:12.16 0.net
>>254
何でも津田に絡めるの止めた方がいいぞ。
津田とコンビ組んでた時から大学教員には厳しく言ってたろ?
嫌な思いをしたことも告白してたし、それの関係だよ。

261 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:36:46.06 0.net
有馬氏を事実上狙い撃ちしている声明のようなものが英語圏の学会で出たようだけど
彼の名前は出ていないようだし、名前を出すといろいろ問題が生じうるので
ふつうは書かないものなんじゃないの?
名前が出たことで、えらく重い処分をせざるを得なくなった可能性が高いわけで、
OLの性質について、とぼけたことを言って押し通そうとするサイドの言い分を批判すれば
陰謀…

262 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:37:38.25 0.net
分が相変わらずまとまらないので、ボートしてきた…

263 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:37:42.87 0.net
>>260
萱野についてなんか言った?

264 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:38:19.70 0.net
 「文学とはMe Tooと言った瞬間に消えてしまう繊細なものを捉えるための表現手段である」

まこれは確かにお気楽テンプレ定義で全然ダメではあるな
いつの頃からかこればっか書くやつが増えて
抵抗あったね

265 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:39:06.36 0.net
名前を書かないという選択肢があり、書かないように求めてきた人がいたにも書かwらアズ
呉座氏の名前を書き込んだわけだわ。
芸という呼び方があるんだから、ホモというな理屈で何とか杭やだが。

266 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:39:45.72 0.net
>>264
良いことおっしゃっているじゃないの。

267 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:44:25.24 0.net
雁琳(がんりん)
@ganrim_
勤務先の私の郵便受けに投函されていた私宛の昨年11月9日付けの北村紗衣氏代理人弁護士からの内容証明郵便を先週月曜日に回収致しました。勤務先に電話した所、本状が郵便受けにある旨を聞き、回収致しました。

(この件はここでは取り上げられないんかいな

268 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:45:00.09 0.net
>>252
調停役云々なんて呉座周辺でわちゃわちゃしているだけの弁護士達に言った方が話が早いはずなのにな

269 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:45:13.46 0.net
>>265
ラジさんおちついて

270 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:50:50.81 0.net
昔から調停役っていた気がしないけど
出版社の幹部とかフィクサーがやってただろうし
それもロジックじゃなくて気持ち面の手打ちを
促すわけだし

271 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:52:43.87 0.net
21考える名無しさん2022/01/26(水) 00:38:07.500
@ttt_cellule
辻田が番組の材料にして、それを東が宣伝し自らもオープンレター問題を取り沙汰にし始めた時から、私は「事業のプロモーション」としかカウントしていない。よくもまあ人は同調するものだなと呆れてた。

辻田が呉座問題を番組の中身にし、それを東が積極的に宣伝ツイートしていた時点で、彼らにこの問題に対する誠実さを見るのは無理だと私は考えている。

272 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 11:55:09.63 0.net
ツイッターの情報拡散性に興味があるな。
事件を知った人がどう感じるか。
シラスの知名度にも貢献するだろう。

273 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 12:00:58.42 0.net
コザイベントでOLの件も北村の件も最初の謝罪以外全く触れてなかったじゃん

274 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 12:11:01.96 0.net
まだ、消されてないんだな。
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p1803

275 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 12:24:30.43 0.net
人文の凋落の象徴が殿のような気もするが

276 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 12:24:57.81 0.net
インセルという犯罪者予備軍囲い込もうとするゲンロンは反社でいいよもう

277 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 12:49:06.61 0.net
騒いでくれれば呉座イベント見る人が増えて儲かる

278 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 12:50:48.72 0.net
調停もなにもただのネットの暇つぶしで野次馬してる奴が大半でしょ 
オープンレターが収まったら別の案件を探してまた左右分かれて煽り合いをし始めるだけ

279 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:03:45.63 0.net
問題が大きくなって大衆が興味を持つ
ビジネスチャンス到来!
各自がOPという素材を使い金儲けしてくれれば良い。

280 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:15:07.83 0.net
https://twitter.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&f=live
(deleted an unsolicited ad)

281 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:29:11.81 0.net
>>279
OLな

282 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:29:23.66 0.net
東浩紀「『言論の自由』と『被害者のケア』の論争の落とし所を探さぬ人たち」〈AERA〉


https://news.yahoo.co.jp/articles/38d2852e415ed1b32d68f09beb56a7778212bf50

283 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:30:27.56 0.net
>呉座氏がどのような根拠でかかる処分および内定取り消しになったのか、日文研側は何も明らかにしていない。
>経緯についての資料は、今のところは一方の当事者である呉座氏の主観的かつ概要的な発信があるにすぎない。
>この時点で、処分の正当性や不当性を論評することはそもそも出来ないはずなのだ。

>無責任なオープンレターに対する陰謀論となって現れている。
>呉座氏がかかる「厳しい」処分を受けたのは、オープンレターのせいだというのである。
>しかしその根拠らしきものは、呉座氏が一時的に、自分の主観的判断とともにブログに載せていた処分理由が記された(?)書類の一部しかなく、しかもそれがどれだけの重みもっていたのかは全く分かっていない。

284 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:34:56.38 0.net
>>282
これ読むと東はツイッター止めた方がよっぽど誤解生まなくていいよな

285 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:35:25.30 0.net
木の実ナナ

286 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:35:28.81 0.net
日文研側の思惑とは別に、OLはっきりえいば、○○先生の思惑は別で、
○○側としては、どうやら、キャンセルカルチャーの旗手を目指していたものの、
事務を軽視ししたために、しりに火がついてしまい、名古屋大学教授とかが

287 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:38:02.74 0.net
本を読むマン@book_read4488・1月27日
某氏、「日本のキャンセルカルチャーのパイオニア」という立場を引き受けるつもりっぽい(以下略)

(こういう風に見るのが、自然だとは思うけど、どういう意志で動いているかは内面の問題なので
分からないというほかはない。しかし、猫は、このような推測は正しいと思う。

288 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:38:31.01 0.net
OLよりLOの

289 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:45:58.44 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

15時間
というか、「自分たちは弱者の味方だから全ての批判を免責される」と考えたからこそ、過去あらゆる左翼は堕落したわけです。

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

16時間
ぼくは「一点の曇りもない清廉潔白な態度」など求めていません。自分が集めた賛同者リストに賛同していないひとの名前が掲載されているのであれば、最低限の調査をすべきだと主張しているのみです。強者、弱者はそこには関係ありません。

290 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:47:32.26 0.net
高須の時やNHKのドキュメンタリー捏造やゲンロンにも出てる萱野についてもこんぐらい言ってる?

291 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:47:59.59 0.net
口先だけは負けへんで〜

292 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:51:33.06 0.net
雁琳(がんりん)
@ganrim_

4分
フェミニスト108星-共感力ランキングによる量的調査|幻集郎(げんじゅうろう)
@ky2chui
#note h
t
tps://n
o
te
.co
m/
ky2
chui
/n/n8f
a2965
1c432 これは面白かった。凄いランキングだな……名前を呼んではいけないあの人が堂々の3位に来ているというのも納得。

293 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:53:12.60 0.net
>>284
逆だろwツイッターが本心
アエラで冷静な第三者だと誤解されるので

294 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:53:43.53 0.net
口先一つで渡り歩いて来た令和のソクラテス
哲学とは古代ギリシャ時代より滑舌が何より重要だった

295 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 13:57:42.10 0.net
酒飲んでツイッターしてるならそれモロ本心丸出しだなww

296 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:05:22.18 0.net
香山リカ「ジャイアント馬場と日本人」『世界』第661号、岩波書店、1999年5月

読んでみたい

297 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:09:42.56 0.net
酔っ払いの戯言
SNSはよっぱらいでも投稿できるところが問題

298 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:12:10.11 0.net
OL問題は復讐に囚われて外道と化した阿修羅の物語の様で面白い

299 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:14:03.58 0.net
例の人達は、不良というかヤンキーっぽい。
群れるのが好きだし。
インテリ・ヤンキーみたいな。

300 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:19:58.75 0.net
>>208
ほんとにそう思うわ
維新のヒトラー発言問題視と同じ
相手が憎くて仕方なくてヤクザの因縁なんだよね

301 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:24:50.83 0.net
>>289
なんか脱正義論描いてた小林よしのりみたいになってきたな
30年遅れた小林よしのりw
Jリベラルも「自称保守」とか言ってた小林よしのりのパクリだしな

302 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:27:10.43 0.net
bibibi
@burubur56030897
大学が内容を知り呼び出しまでかけたということは、つまり個人宛と大学当局宛の2通(或いはそれ以上)あったということですね?
引用ツイート
雁琳(がんりん)
@ganrim_
・ 15時間
「配達証明郵便」で送られてきていて、未開封のまま、私の勤務先の郵便受け(今まで何か見なければならないものが来た試しがないので昨年は全く見ていませんでした)にそのままあったという次第です。先週月曜日に事務に電話してその所在を確認し、取りに行った後に初めて開封致しました。

(がんりんsyんは、なにか意味のない爆発を起こしているようにも見えたんだけど、
名前を行ってはいけない人の側が、仮に、甲南大学あてにも何か文章を送っていたのだとすれば、
日文面側にも送っている可能性が出て来るし、こうなってくると、OLは個人を糾弾するものではないという
言い分も崩れてくる。

303 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:29:48.70 0.net
(ガンリンしゃんあての文面が開封されておらず、にもかかわらず、甲南大学がその文面の内容を知っていたのだとすると、
bibibi(元だだしゃんらしい)しゃんの推測どおりになってくる。まあ、がんりんしゃんが本当のここと言っている
補償もないが…100パー信用でkるかと言えば、それは…なところもあるので…
がんりんしゃんの件がきっかけで、本格的にOLの言い分が大崩れする可能性が出てきたのでは…

304 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:42:32.62 0.net
>>282
>ネットではいま中傷された北村氏に同情すべきだという一派と
>職を追われた呉座氏に同情すべきだという一派が激しい論争を繰り広げているが、
>結局のところこの手の問題はどこかで折り合いをつけるしかない

自分が「職を追われた呉座氏に同情すべきだという一派」の筆頭格くせに
それを隠して中立ぶる東浩紀氏w

そして、
>声高に正義を叫ぶひとばかりが目立ち、だれひとり調停役を買って
>出ないこの状況こそ、現代における人文知の失墜を反映している。

と結び、どっちもどっち俺だけが最強と高所から謎の冷笑w
今の東を象徴する美文ですわ

305 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:47:02.68 0.net
https://twitter.com/hazuma/status/1413691351716163586
ありがとう
(黒瀬さんとは立場が違うが、もはやRTやいいねを検索して批判する勢力とは縁を切ったのでRTするw)
https://twitter.com/Fuka_Kurose/status/1413689755619926016

半年前これ言っておいてさえぼうがこんなのにイイネしてるってのをRTするのはさすがに…
(deleted an unsolicited ad)

306 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:49:02.18 0.net
おかしいと思うから俺が呉座同情派の中核になったのだ
と書けないヘタレ

307 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:55:17.94 0.net
トリエンナーレの時も思ったけど、ツイッター以外の場では何するにしても
いつも腰浮かして逃げれるようにしてるんだよ、この人
ほんと卑怯極まりない
シンジ君じゃないけど「それがあの子の処世術じゃないの」って冷笑してやりたいわ

308 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 14:59:10.94 0.net
愛トリの時も一諸に逃げようだったからな。

309 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:13:17.98 0.net
>>302
>>303
頼む
語尾にラジをつけてくれ
剥きだしの中年は厳しい

310 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:15:32.02 0.net
ラジをつけたら少しは良くなるのか?

311 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:16:30.06 0.net
NHK虚偽字幕は記号論の石田さんと本を出したりイベントもやってるのにスルー だけどネトフリドラマには苦言
萱野はゲンロンに出ているのにスルー
dappi完全スルーでCLPに苦言

312 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:22:51.38 0.net
哲学思想界の堀紘一、今日も現代における人文知の失墜を憂うw

313 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:23:19.28 0.net
すべてに言及しろってのか

314 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:40:21.99 0.net
東はオープンレターへの言及は終わったと言ってたよな。
まあ、こいつは始終どうでも良いことしか言ってないが。

315 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:40:31.83 0.net
アベノマスク配送料が10億円

ワロタw

316 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:42:28.84 0.net
>>314
関係のツイート一切なしでコラムで第一声なら成立したのに

317 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 15:53:50.55 0.net
AERAの目次のところに書いてあるコラムなんだし、
冒頭が「オープンレター問題をご存じだろうか。」だからねえ。
知ってる人は端から相手にしていないんだろうね。

318 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:20:56.30 0.net
>>317
メディアにまったく露出してない問題なんだから知らない人前提に書くのはとうぜんなのでは

319 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:22:10.66 0.net
>>304
君は典型的な頭の悪い人の理解を示しているけど
黒か白かでしか理解できないんだよね
惨めな脳味噌で可哀想

320 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:25:09.46 0.net
>>315
全世帯に送ればそんなもの
寧ろ国家政策の金額に庶民感覚でしか考えられない人間は政治に口を出さない方がいいよ
こんなの社会人として見積りとか普段から経済感覚を磨いていれば君みたいなとろいこと言わないけどな

なんで馬鹿は自分が馬鹿だと認められないのか
これが一番問題だな

321 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:25:31.26 0.net
町山智浩@TomoMachi·14時間
ごぶさたしております。萱野さんはフジテレビで「欧米では政治家をヒトラーに例えるのはヘイトスピーチである」と仰られてましたが、それは事実に反しています。例えば統合参謀本部議長のマーク・ミリー将軍がトランプをヒトラーに例えていますが、何の咎めも受けていません。
https://english.alarabiya.net/News/world/2021/07/15/Comparing-Trump-to-Hitler-top-US-general-claimed-former-president-threatened-coup

町山智浩@TomoMachi·14時間
連邦下院議員のジェームズ・クライバーンはNBCテレビのインタビューでトランプをヒトラーに例えましたが、何の咎めも受けていません。萱野さんがテレビで語った「政治家をヒトラーに例えてヘイトスピーチとされた」具体的な例を示していただけませんか?
https://edition.cnn.com/2019/03/20/politics/james-clyburn-trump-hitler-comparison/index.html

町山智浩@TomoMachi·14時間
ジョージア州の下院議員ハンク・ジョンソンはトランプをヒトラーに例えましたが何の咎めも受けていません。萱野さんがフジテレビで語った「政治家をヒトラーに例えるのはヘイト・スピーチである」というお話は事実に反すると思います。
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/dem-rep-hank-johnson-compares-trump-hitler-naacp-speech-n954316

322 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:25:34.66 0.net
町山智浩@TomoMachi·13時間
萱野さん、政治家をヒトラーに例えることは、ドイツでも(刑法130条)、フランスでも(1972年7月1日法)でも、ヘイト・スピーチにはあたらないんですよ。萱野さんがおっしゃるように「政治家をヒトラーに例えるとヘイト・スピート」ならば、それで有罪になった例を挙げていただけませんか?

町山智浩@TomoMachi·6時間
ル・ペン親子はたびたびヒトラーに例えられています。
https://www.google.com/search?q=Le+Pen%E3%80%80hitler&rlz=1C1RFPM_jaHK880HK880&sxsrf=APq-WBspLighZMLIhuUq5yiXRjNWUjlhxg%3A1643751008239&ei=YKb5Yc2NDseL-Qbc0rH4Ag&ved=0ahUKEwjNvcfXud_1AhXHRd4KHVxpDC8Q4dUDCA4&uact=5&oq=Le+Pen%E3%80%80hitler&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BwgAEEcQsAM6BAgjECc6BQgAEIAEOgQIABAeOgYIABAEEB46CAgAEAUQBBAeOg0IABCABBCxAxCxAxAEOgQIABBDOgcIABCABBAEOgoIABCABBCxAxAEOgcIIxDqAhAnOgsILhDHARCvARDLAToFCC4QywE6BQgAEMsBOgUIABCRAjoFCC4QgAQ6BggAEBYQHjoICAAQCBAEEB46BAghEBVKBAhBGABKBAhGGABQ-QJYmI0BYIWPAWgIcAJ4AIABe4gBtQ2SAQQxMS43mAEAoAEBoAECsAEKyAEKwAEB&sclient=gws-wiz

町山智浩@TomoMachi·4時間
萱野さん、政治家をヒットラーに例えることは、ドイツでも(刑法130条)、フランスでも(1972年7月1日法)でも、ヘイト・スピーチの条項に含まれてませんよ。もし、それで有罪になった例を萱野さんがご存知なら教えていただけませんか?

323 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:26:41.79 0.net
知らない人に自分が「呉座氏に同情すべきだという一派」なのを隠すのもとうぜんです。

324 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:27:37.93 0.net
やはり国は学校教育にもっと力を入れて大人認定試験を作って、それに合格できない人の市民としての権利を制限した方が良い
東大に入れとは言わないがそれでも最低限の常識を設定してそれ以下の人間には発言や自由を制限していいと思う

325 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:29:24.15 0.net
アベプラ報道も時間の問題か。

https://twitter.com/usaminoriya/status/1488767121056477184
宇佐美典也
@usaminoriya
ある方面ではとても賢い人が、オープンレター問題みたいな軽率極まりないことでバタバタしてるのって人間の面白さだよな。
(deleted an unsolicited ad)

326 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:34:03.06 0.net
人はある面でしか賢くなれないと言う至って分かりきたった事を理解できていない馬鹿が冷笑的に語る姿こそ滑稽w

327 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:37:03.42 0.net
キチガイ混入

328 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:41:59.11 0.net
政治家をヒトラーに例えただけで刑事罰に問われるって
中国ロシアも真っ青な暗黒国家
常識的に考えればそんなわけねーだろwってすぐわかる話
肝なのは、そんなの百も承知と思われる萱野が「敢えて」発言したこと
なんかこの人脅されてるんじゃないかと時々思う

329 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:43:39.75 0.net
被害者の橋下はデマだろうがなんだろうがどんな手段を用いてでも擁護されるべき(キリッ

330 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:46:55.39 0.net
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224 計**3515 **502/日 835%
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4055 *4561 計*16994 *2427/日 483%
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227 計*50017 *7145/日 294%
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433 計*96472 13781/日 193%
01/30 15895 11751 14445 21576 ***** ***** ***** 計*63667 15916/日 142%

331 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 16:49:37.56 0.net
【重症者は東京の21倍】大阪のコロナ対策遅れに官邸で非難の声

332 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 17:12:53.17 0.net
ウーピー・ゴールドバーグ「ホロコーストは人種差別ではない。だって白人が白人を殺しただけでしょう?」 [508459275]

333 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 17:16:59.14 0.net
>>331
関西は大袈裟だから高熱出続け意識朦朧のベットから出れないトンキンで言うところの中傷も重症になるんだろう

334 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 17:26:41.36 0.net
キチガイ混入

335 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 17:32:13.80 0.net
>>328
脅されてこんな腑抜けな事言ってる時点で玉無しの釜野郎だよ

336 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 17:51:08.86 0.net
>>274
面白かった

337 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 18:16:01.16 0.net
案の定某氏が何言っても
東は無傷だったな
逆に付和雷同する大学人の貧弱さがあらわになった
年収200万程度しかないならしょうがないけど

338 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 18:59:05.35 0.net
人文村ウォーズ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1643791418/

339 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:08:54.64 0.net
さえぼうも呉座も東も全員攻撃的かつ挑発的な性格だしそんな奴らがSNSやってたら色々あるとしかいいようがない
そしてなんだかんだそういう奴らが人気出るのがSNS
応援してる論者が敵対者を論破するのを見てスカッとしたいわけよ

340 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:28:13.14 0.net
なかざわ ひでゆき
@nakacha98592587
「死者を冒涜してはならない」で思い出すのは、宿敵ジョーン・クロフォードの訃報に接したベティ・デイヴィスのコメン
ト(とされるもの)

死者について悪いことを言ってはいけない。良いことだけを言わないと。ジョーン・クロフォードが死んだ。良いことだわ。

341 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:28:14.20 0.net
>>336
そうですか。それは良かった。
それでは、こちらもどうぞ!終了直前の会話は興味深いです。
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p3519

342 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:36:02.68 0.net
自民党議員「亡くなった石原慎太郎への批判はヘイトスピーチ」 [511335184]

343 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:37:05.11 0.net
さえぼうしゃんの件について、がんりんしゃんがまだガソリンを注いでいるが、
彼女の弁護士は、ちょっと、表現の自由を奪われているので表現しがたいが、、

344 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:39:14.61 0.net
関係者みんなまとめて非常勤になろう

345 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:40:41.78 0.net
本件企業法務系弁護士オミクロン@big_lawfirm・ 14時間
これ、懲戒請求してみて欲しいな。全容はまだわからない部分はあるけど、間違いなく弁護士倫理的にはかなりギリギリのラインは攻めてるので、どう転ぶか分からないと感じる弁護士が多数では。

(猫は表現の自由のみならず、表現能力がないので、引用を以ってかえさせていただく。
自称オープンレターの呼びかけ人のみなさんは、この弁護士と依頼人がやっていることに関しても、

346 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:42:11.54 0.net
懲戒がそんな簡単に通るわけねえだろ

347 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:43:02.97 0.net
ガイチ
@gaitifuji

1時間
検査なしで陽性とか、もうめちゃくちゃだよ。新型コロナの感染が始まって3年目になろうとしている今のこの時点で、出てきていい話じゃないだろうよ。発展途上国だって検査まではどうにか届いてる。政治の怠慢以外のなにものでもない

(猫は発展途上国の検査事情までは知らないけど、検査抑制という方針で臨んだのは本邦だけなのでは

348 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:44:17.60 0.net
いや、強要すれすれのことをやっているようにも見受けられるので、…
自分らが絶対的な正義を持っているというように考えると少々のことは

349 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:44:24.18 0.net
「大年増の厚化粧がいるからな。私はあの人はうそつきだと思いますね」

口悪すぎてワロタw

350 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:46:50.40 0.net
被害者の橋下さんを擁護するのは絶対的な正義!

351 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:49:05.88 0.net
他人からどう見られるかを完全に無視。
自分優先で動いたからな。
で、OLというリストが完成した。
わざわざ自分達でリスト作ってくれたわけだ。便利!

352 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:55:48.70 0.net
(大河小説「コロナ&エイズの虐殺ソングブック」

>「オープンレターの「呼びかけ人」がまた一人減って17人になったんだって…」とコロナちゃん。

これは数え間違いで、17人から16人になったようだ。
メディアアクティビストとか、わけのわからない肩書のせいで、数え間違えたらしい。

353 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 19:57:10.20 0.net
積極的棄権の署名はどうなったのよ?

354 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:01:25.80 0.net
>>353
これって暗黙の自民支持だよね

355 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:23:18.68 0.net
>>316
それだと口だけの人で叩かれるよ。
君は有言実行の文章を理解できてない。

356 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:26:27.40 0.net
>>347
国交相と厚生省は、電車内通話はやはり取り締まるべきだったラジね…

357 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:28:19.44 0.net
やられたらやり返す倍返しだ、ぐらいは許容できても、10倍返しだって正義を正当化する
社会をわれわれは求めていないという表明として、東のAAERA評をまともなリベラルは支持するよね。

358 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:31:43.21 0.net
斉藤 淳
@junsaito0529
·
21時間
自分は、大学受験では数学全く使わず、大学3年生ぐらいから数学や統計学を学び直して、大学院生になってからある程度勉強した。頭が柔らかい中高生のウチにもっと勉強していたら、と後悔することもあるけれども、とりあえず学び直して良かった。

高校生の頃に、当時流行していたニューアカにかぶれ、中沢新一、上野千鶴子、柄谷行人などを読みあさったのは黒歴史。ああいうのを読んでいた、高校生の自分には、「将来激しく後悔する。微積や線形代数勉強すろ!」って叱り飛ばしてやりたい。

359 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:44:01.22 0.net
淳一かわいい

360 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 20:53:12.34 0.net
【速報】SEALDs元メンバーの女の子、ネトウヨおっさんに勝訴 全てのツイートで名誉毀損認定 賠償額3倍アップのフルボッコ [347334234]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643798186/

361 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:04:11.10 0.net
ハンマーとつるはしイネマチハンマーとつるはし
@Inemachi
・ 2時間
やっぱうんち学者とかキチガイとか言う権利も守らないと、被害者様パワーでどんどん言論の自由の防衛線は後退していくわけですわな。

362 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:06:43.98 0.net
黴でも読もうかな

363 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:10:44.71 0.net
日本の産地偽装に中国人「偽装の国、日本」「日本人は偽装に対しても真剣だな」「現地の砂浜にまくっていうところにこだわりを感じる」 [402859164]

ほるほるー

364 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:14:39.76 0.net
何もかもが転落してゆく日本
学者知識人も劣化するのは当然

365 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:17:36.95 0.net
できることなら、高1の秋の進路選択の時期にタイムスリップして、当時の自分に教え諭してあげたい。
間違っても文科T類なんて目指すなと。弁護士になっても路頭に迷って人生詰むだけだぞと。
化学が大の苦手であったとしても、歯を食いしばって国公立の医学部をめざせと。徳島大医学部とか、岡山大医学部とか、宮崎大医学部とか穴場で狙い目だぞと。

6年間でたった350万の学費を出しさえすれば、あとは定年まで年収2000万の暮らしが約束されて、おまけに毎晩のように美人ナースとハメまくりだぞと。
なんで当時の俺は、あそこまで血眼になって「文T」を欲し続けていたのだろう。

366 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:49:30.74 0.net
権力者が自己保身に走った組織は悪だから、ジェンダー問題が緩やかにでも改善へ向かっているよりも現実よりも、由々しき問題が露呈してしまっている

367 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:53:32.55 0.net
【朗報】マッカーサー「JAPsの精神年齢は12歳」 ?日本企業「はぁ…」意見広告ドンッ!! [701470346]

368 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:55:27.40 0.net
>>363
天津甘栗真似た国産甘栗砂糖水漬けはもはや日本の文化だぞ

369 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 21:58:16.91 0.net
>>368
産地偽装したら本場より美味くなったでござるの巻

370 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 22:04:13.88 0.net
>>358
>高校生の自分には、「将来激しく後悔する。微積や線形代数勉強すろ!」って叱り飛ばしてやりたい

>>365
>できることなら、高1の秋の進路選択の時期にタイムスリップして、当時の自分に教え諭してあげたい
ガッハッハッハ

371 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 22:07:05.54 0.net
>>332
これがほんとのブラックジョーク

372 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 22:49:00.84 0.net
大森望
@nzm
バースデー家族カラオケでつばきファクトリーを歌っているうちにSF創作講座の作家コースが定員に達していた。

ワイも涙のヒロイン降板劇のきしもんパートを練習中

373 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 22:53:57.47 0.net
【速報】SEALDsを中傷したネトウヨが敗訴 賠償額3倍 お前ら震えて眠れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643808877/

374 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:19:42.06 0.net
>>373
なんかさ、表現の自由って、いっそのこと霞ヶ関文学に倣った方がいい季節にぶっこんでんじゃないか?

375 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:30:08.72 0.net
嫌いな言葉だけど実社会って、なんだかんだ言って何重にもスクリーニングされてるもんで、ネットってそことは関係ないから良くも悪くもネットだったんだけど、法事例はグラデーションとか許さないもんだからね。

あとは制度弄って日本もラフに訴訟できる国になれば、リベラルの完全勝利=完璧な格差社会の出来上がりだよな。なんだよそれ。

376 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:33:04.09 0.net
>>375
あずまんが日頃、お前はブロックしました、とわざわざ報告しながら、如何に地道に人を育ててるのかが窺い知れるわ。

377 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:38:46.38 0.net
>>375
馬鹿なネット民は馬鹿のまま量刑に課せられて良し。それで万事解決。みたいな司法大好きリベラルは、はっきり言うけどヒトラーやナチスドイツ並みの思考停止に陥っている。

378 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:44:11.35 0.net
この程度のことで公権力を使うことを普通の一般人(弱者)はしないし、できないが、強者はそれを使えるという暴力性にもう少し慎重になったほうがいいよね。
もちろん行き過ぎた誹謗中傷は問題だけど。

379 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:46:33.96 0.net
>>377
なんとなく生理的に嫌いなものや、説明出来ないけど許せない人なんて人それぞれあって当たり前なんだけど、そういう気持ち自体をテキスト化しないまま人頭が集まって権力になるとしたら、それは民主主義の自壊以前に人の理性が感情や空気や場の熱に、結局負けちゃうってことだよね。

380 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:49:27.41 0.net
そしてアベガ―の人たちは正義の名のもとに免責されているという非対称性

381 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:49:37.61 0.net
知らんがな
弁護士雇える人間が有利な社会を止めたいねら法治国家は放棄してくれと言うよりほかない

382 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:58:04.30 0.net
>>378
ネットでの行き過ぎた誹謗中傷は問題ではあるけど、それをリベラルがフガフガ言いながら制度的に取り締まりたい一方で、あずまんはツイッターで「お前は馬鹿だからブロックしました」と連日上げている。

最低限人間を信じて人間に賭けているのはどっちでしょうな。

383 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:58:37.48 0.net
おぞましいミーツ―運動ではあるが、はあちゅうはその先陣を切ったはずが、
なんか知らんけど、運動を潰してしまったのではないかと言われていたりもする。
何があったのかは全く知らないが…。某某氏も、なんか、キャンセルカルチャーの旗手として
この先やっていこうとしてたんだろうけど、ちゃんとした謝罪もできないことが発覚。

384 :考える名無しさん:2022/02/02(水) 23:59:19.77 0.net
反差別ファシズムとたたかうぞ

385 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:00:51.07 0.net
救急車っぽい音が紀子てた

386 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:04:24.36 0.net
>>382 カジュアルブロック推奨派のブロックとブロックはしなませんといいながらブロックしてしまう人の心理を読み解くと両者の違いは歴然かと

387 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:10:01.34 0.net
>>382
不粋だけど、翻して言おう。他人への誹謗中傷が癖になっちゃってるネット民がいるとして(普通にいっぱいいますねw)、別にそいつを訴えて量刑を課してもいいんだけど、単にそいつのアカウントをブロックしてキャンセルすれば、そいつってシンプルに見えない化されるんだよね。

哲学用語の応答責任とネットのレスポンシビリティ、アカウンタビリティの決定的な差異は、別にワンプッシュでキャンセルできちゃうっていう極めてシンプルな既存の制度にすでに基づいている点なんです。

388 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:12:14.05 0.net
ゆきひで@ゆきひでの米国株投資
@Yukihidekazu

4時間
オミクロンは、健康な人は風邪

騒ぐ事はない

(健康な人には風の誤りじゃないの?
にがないと、意味が通じない

389 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:13:09.58 0.net
ユリイカ 2016年5月号 特集=石原慎太郎 ムック ? 2016/4/27

390 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:14:34.79 0.net
>>386
自分がブロックしてるアカウントの書き込みを、敵情視察と自分に言い聞かせながら覗いちゃうときってあるよねw

391 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:14:39.12 0.net
>>387
何がいいたいのかよくわからないけど。。
僕が言ってるのはブロックをポチっと押すときの
その人の感情の違いを話していますよ。

392 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:19:11.59 0.net
>>390
見たくないものを見えない化する機能がせっかくネットには備わってるのに、しかも極めて単純な動作でそれを行使できるのに、なぜ人はそれができずに司法に、敵への裁きを求めるんだろうね?

393 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:20:30.81 0.net
レスバを延々続けるのもブロックに飽き足らず訴訟するのも
負けたくないっていう気持ちの要因は大きい気がするわ

394 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:20:32.97 0.net
>>391
お前個人に向けて書いたレスじゃないから心配すんな糖質。

395 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:21:05.29 0.net
>>392
だからカジュアルブロックはその思想上、訴えるには程遠い感情だけど、ブロックしません人間がブロックしてしまうのは訴える可能性が高くなる。この違いかと。

396 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:21:47.05 0.net
オミクロンは、健康な人は風邪
騒ぐ事はない

陽性反応出た奴らは仕事休むからビジネスが進まないンダが?健康だから問題ないってあなたニートですか?

397 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:22:38.38 0.net
>>394 心配される文章かと

398 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:23:02.52 0.net
>>388
ニトかな?

399 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:24:40.99 0.net
ニートレイダー久しぶり〜www

400 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:26:33.64 0.net
ニート丸出し発言にワロタ
波平並の裸王様じゃん

401 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:27:20.19 0.net
コロナ理由に飲食店で潤ってる人たちもいて違法な場合も多いと思うけど、
コロナ理由に仕事やバイト休むことが容易になったことの違法ではないけど
社会にとって悪質なことがまかり通る現状が原状復帰を阻止している気もする。

402 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:30:30.85 0.net
こんなルッキズム丸出しの女性ツイートに8万いいねがつく。。これが現実だよなあ。

https://twitter.com/dannahayokaere/status/1488637010537762816
(deleted an unsolicited ad)

403 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:33:33.77 0.net
>>395
そうですよ。

で、snsのレベルでカジュアルブロックはする一方で、どんなアンチにも人生終わっちゃうような裁きは与えないあずまんと、ちょっと傷ついたくらいですぐ司法にチクるデリケートなリベラルを見比べてご覧よ。

404 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:34:57.72 0.net
>>403
はい。おそらく認識は一緒かと思われます。

405 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:42:04.11 0.net
がちんこ

406 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:44:16.67 0.net
>>404
じゃあよかったよかった。おやすみなさい

407 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:51:17.19 0.net
相手(弱者)を殴ったら一発でOKしてしまうような人を訴えることと、
自分が(強者)が撃たれても軽いダメージしか受けない人が殴り返すこと。
このギャップの想像力すら持たない暴力性に自分は強い懸念を感じますね。

408 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:51:51.40 0.net
フェミ界隈で不倫とかしてる人いんのかな
不倫はフェミ界隈において許される傾向にあるのかどうかすらわからんわ

409 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:56:28.01 0.net
>>408
その界隈では不倫どころか風俗も許されないだろうな

410 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 00:56:46.60 0.net
>>408
加害者(男性)被害者(女性)というロジックで話せばすべては許されてしまうのではと思う・・恐ろしいが。

411 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 01:02:17.78 0.net
あずまんが与える裁きはぐうパワハラ

412 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 01:03:50.90 0.net
たしかに被害者ポジションをどうとるかみたいな戦いになりそうではある
浮気も基本駄目なんだろうな
男性アイドルや俳優を推すのもルッキズムに加担してて駄目な傾向なんだろうか
もしそれも駄目ならもう修行僧だけど

413 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 01:12:37.99 0.net
>>411
それらしいことは浅田にもあったとか(フランス語のイントネーションをバカにされるという侮辱)
ただそれをパワハラとは発言しない。濱野もパワハラというがおそらく訴えることはしないだろう。
振り返ってみれば、パワハラみたいなことは昔はいくらでもあったと正直思う。でもそれを訴えるまで
至るには大きな隔たりがあるように思う。濱野のアイドルプロデュースの失敗もアイドルへの
パワハラスレスレの行動と表裏一体でもあろう。

414 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 01:18:15.33 0.net
ぬるぬると成功なすなんてほとんど幻想だろう。成り上がりの成功にはパワハラ的なものが
おそらくある。でも成功すればそれは美談になるが、死屍累累の失敗者はあれはパワハラだったと
叫ぶこともあるだろう。

415 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 01:20:03.29 0.net
社長交代のときの総会で従業員にパワハラされたって言ってたね

416 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 01:25:03.73 0.net
生きるために仕方ないパワハラと、成功のために我慢するパワハラは別な気はする

417 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 05:13:13.29 0.net
東の信者童貞率かなり高そう
経験値ない分理想が高い

418 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 05:27:00.15 0.net
>>358

どっちかを選ぶからだめなんだよ
数学もニューアカも両方やれば良かったね

419 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 06:49:29.16 0.net
M台先生 『数学は暗記だ』

420 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 06:51:40.06 0.net
現状誰も話聞いてくれないから、過去の自分だったら分かってくれるって思っちゃうのかなあ
一番聞く耳持たねえだろっていう想像力さえ働かなくなるのが老いだね

421 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 07:07:53.68 0.net
おまえら文句あるならパワハラ全肯定の軍隊にでも入ってろよ

422 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 07:24:54.69 0.net
>>421

私、軍人じゃないんでw

423 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 07:38:47.22 0.net
三浦のカンで語るコロナ!

424 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 08:17:54.08 0.net
>>422
沖縄米軍基地反対と叫びながら憲法9条改正も断固拒否。
そして問題が降りかかると私関係ないんでで逃げられる。
まさに徴兵制のない平和ボケの極み発言。

425 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 08:26:11.55 0.net
https://twitter.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&f=live
(deleted an unsolicited ad)

426 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 08:40:32.05 0.net
>>417
それを夜明け前に言うお前が一番ダメだろ

427 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 08:42:34.62 0.net
東信者のネトウヨ多すぎん?
オープンレター問題とネトウヨって親和性高いのか


424考える名無しさん2022/02/03(木) 08:17:54.080
>>422
沖縄米軍基地反対と叫びながら憲法9条改正も断固拒否。
そして問題が降りかかると私関係ないんでで逃げられる。
まさに徴兵制のない平和ボケの極み発言。

425考える名無しさん2022/02/03(木) 08:26:11.550
https://twitter.com/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC&;f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

428 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:13:11.37 0.net
LO編集部「最近のロリ漫画って子供にも人気あるの知ってる?ヒロインが自分の歳に近いからオナニーがしやすいんだって」 [377482965]

429 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:15:54.03 0.net
フェイスブックの株が暴落

430 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:21:34.75 0.net
【生活保護】弱者男性 13万円 シンママ 21.5万円。これもう差別のレベル越えてるだろ [882679842]

431 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:32:23.31 0.net
(大河小説「ガンリーンの翼」

太平洋戦争末期の沖縄上空で特攻兵器・桜花を駆り、米軍のB-29へ攻撃を仕掛けた日本軍兵士のガンリーンは敵機によって撃墜され、空中へ投げ出された瞬間に異世界へ召喚される。
(Wikiを一部使用)

432 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:39:35.99 0.net
病床の使用率は77%と高い水準
重症者用の使用率は41%

奈良 新型コロナ 新たに913人感染確認 2人死亡|NHK 奈良県のニュース

定期的にこの手の感染症が起きたらうんこじじいもいずれこの中に入るのだろう

433 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:40:11.09 0.net
>>430
子育てしとるやん

434 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:45:53.16 0.net
うんこおじさんママンが感染して入院できなくなったらどうすんの?

435 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 09:47:56.84 0.net
感染して自宅放置ってメンタル的にもきそう

436 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 10:07:22.31 0.net
(大河小説「ガンリーンの翼」

ガンリーンは、山内家の当主の息子として生まれたが、捨てられ、果ては特攻隊に入れられてしまった。
彼は、あまりにひどいと思いつつも、特攻隊として桜花に乗り込んだが、撃ち落されてしまうが、
何故か異世界に飛ばされてしまった。
異世界では、方法論的女性蔑視が国体であった。
また、幼女婚、一夫多妻なども行なわれていた。

437 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 10:56:33.85 0.net
ルーリーの予測が当たれば良いが

438 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:03:52.50 0.net
>>282
OL終了まであと2か月か。

439 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:21:31.80 0.net
うーん、この
https://i.imgur.com/W7in7lp.jpg

440 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:39:19.17 0.net
呪いのビデオみたいな貞子的な怖さを感じる。
ツイッターで伝染して感染していくみたいな。
仲間が同じ主観だと客観性は無くなる。
自分と違う考えが客観性を生む。

441 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:45:24.70 0.net
?petty_bonitasショートケーキ
@petty_bonitas

2月2日
非常勤講師に「勤務大学の名誉を棄損する」と代理人が言って来たなら、日文研宛てにも裏でそういう動きがあった可能性は拭えないよね。

442 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:46:54.66 0.net
非常口
@hershamboyz

2時間
数ある論点を全て「我々はいついかなる時も清廉潔白の被害者!勝手なトーンポリシングのようでイラッとした。二次加害に強く抗議します!恥を知れ!紙媒体に何らかの形で記録を残すことを現在検討しています」で突破できると思うなよ…と呆れられてる状況なんよ。

443 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:51:19.85 0.net
意外にOLからの離脱者が出なかった。
まぁーガチ勢だと思うのでガチで見れば良か。

444 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:52:30.49 0.net
自分たちは気持ちよくボコボコに叩くけど
反撃されたらぴえん🥺

かっこわる

445 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:52:35.14 0.net
ツテで署名の話が回ってきたんだろうし逃げ出すと干されるって立場の人多そうではある

446 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:58:27.52 0.net
署名を抜ける意味もないんじゃないの…
訴えられることはまずないだろうし、キャリア的にそれで問題があるわけでもないし

447 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:58:49.85 0.net
「事務の軽視」「お客さんの軽視」
ねえ…
署名を集めていたサイト↓にも全く顛末についての情報ないし…

2017年秋の総選挙は民主主義を破壊している。「積極的棄権」の声を集め、民主主義を問い直したい。
https://www.change.org/p/%E8%A1%86%E9%99%A2%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1-2017%E5%B9%B4%E7%A7%8B%E3%81%AE%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AF%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E7%9A%84%E6%A3%84%E6%A8%A9-%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%82%92%E9%9B%86%E3%82%81-%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E5%95%8F%E3%81%84%E7%9B%B4%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84


東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

積極的棄権については、聞かれれば応えているだけでゲンロン戦記では言及していません。
引用ツイート
英雄と悪漢

返信先: @hazumaさん
「積極的棄権」についても、ゲンロン戦記で反省意見を述べている、ということなんですね。失敗を失敗と認める潔い態度は流石です。
コロナは雑魚キャラ発言についても、言っていない、デマだ、という嘘ではなく、なんらかの意見表明が必要ではないでしょうか。

448 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 11:59:04.37 0.net
呉座氏の中傷がどれほど悪質だったか第三者が知る術が無いのにOL

449 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:01:34.43 0.net
さんざん陰で悪口言っておいて相手に見つかって抗議されたら自分は弱者で被害者だってかわいそうランキングバトルにしたがるの普段雁琳が言ってたことそのままで草
常勤と非常勤とか関係ないだろ

450 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:04:02.72 0.net
五十音順でリスト化してまとめてくれないかな?
誰が賛同してるのか分かり難い。

本買う時に弾けるし、各媒体での発言も脳内ブロックしたいんよ。

451 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:07:05.24 0.net
呼びかけ人は50音順なのに、署名者は順不同

452 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:08:21.25 0.net
小山田は例の件をナメてて、後に後悔することになるのだが。
未来のリスクヘッジで離脱した奴が正解だったかは歴史が証明すんだろ。

453 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:11:36.87 0.net
女の子を虐めていたら大勢にボッコボコに仕返しされておい!やり過ぎだろ!って話だが因果応報だろ
最新に虐めた奴が悪いのは変わらない

454 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:17:05.29 0.net
仕事で注意したら、パワハラされたとか叫ぶ奴って困るんだよ。
批判と中傷って難しいね。

455 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:19:08.62 0.net
人前で叱らない
大声を出さない
脅さない

この辺りかな
気持ちの入れ替えが大事

456 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:23:28.11 0.net
やられっぱなしよりかは腫れ物扱いのほうがましではある

457 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:26:59.68 0.net
昔の東の動画見てると思い出すが
当時から怖かった
ああいうのが蔓延してたわけだが

俺は芸術系だけど同じ雰囲気だったよ

458 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:29:47.28 0.net
>>453
それは小学生でもわかることをここで書くな笑

459 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:30:03.06 0.net
10年前くらいに村上隆というアーティストがスタッフに怒鳴り散らしている場面がNHKで放映されたが今なら大問題だわな

460 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:32:22.31 0.net
正直、社会においての悪いケースを見れて良かったわ。

権力を持っていて、周りが逆らえない状態
➡権力があるからこそ、その力を自覚し注意する。

周りをイエスマンで固める(反するものは排除)
➡同じ奴ではなく、違う奴を入れて残す(※ゲンロン戦記)
※肯定感の否定(細田守のおおかみ子供の雨と雪、そして宇多丸一派)

社会実験みたいなもんだな。被害者には同情するわ。

461 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:38:02.39 0.net
地方に住んでるが故に環境でネトウヨ化してる人はかなり多いと思う

>帰省したときの何気ない会話の中で親兄弟や同級生知り合い達が全く悪気無く発する差別的な言葉とか、20年以上アップデートされてないような感覚にギョッとしたことが多々あって、それが今回亡くなったあの老人のしてきた発言と直接関係があるかっていうのはわからないけど全く関係がないとも思えない

462 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:43:17.19 0.net
右傾化と保守化は別だろ。

463 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:43:33.04 0.net
リベラル寄りのCNNの業績が80%くらい下がっているらしいし右翼化は何も地方だけじゃない

464 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:50:15.12 0.net
今の世論や文化的な規範で過去を持ち出して糾弾しようとする人の神経が本当にわからない。
後出しじゃんけんが将来も許されるとは思わないので自分ならできない。

465 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:50:30.40 0.net
徳田秋声全集 計37冊 (全43冊のうち巻7,35〜38,別巻の計6冊欠)

466 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:53:38.91 0.net
今の地方なんか外国人の集落と化してる場所が点在してて
騒音とかゴミとか生活上の問題でちょっとでも関われば
少なくない連中が日本人を舐めてるってのがまあわかるし
そういう環境の人に寄り添わないリベラル言説が無力化するのも必然ではある

467 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:53:59.26 0.net
>>464
当時も苦しいことがほとんどでは

468 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:54:35.49 0.net
>>464
次は嫌韓かよ本当に東スレは右翼の巣くつになってしまったな

469 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:55:34.54 0.net
>>467
少しづつ変わっていくものだから、時間をチートすれば
違法ですらないものが裁けてしまうよ。

470 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:57:54.26 0.net
>>469
そういう問題ではないのでは

今だって違法じゃないけど苦しいことはある

471 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:58:42.56 0.net
どこまでも遡れば、僕らの先祖は今の法律ではみんな殺人者だったり犯罪者の子孫だってことになるわけで

472 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:59:57.29 0.net
>>468
嫌韓が右翼というのは面白い。
右翼は親韓だと思うがね。

473 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 12:59:58.49 0.net
どこまでも遡る人はいないのでは
極端な議論はどうかなあ

474 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:01:20.33 0.net
>>472
嫌韓ではないネトウヨは事実上いないからな
今のトレンドは結局、歴史認識問題だから

475 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:02:45.19 0.net
つまり泣き寝入りしろと言いたいんだな?

476 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:03:05.10 0.net
>>473 だからでは、どこまで遡ればよいのかって基準はないわけでしょう

477 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:03:24.74 0.net
>>474
そもそもネトウヨ自体がいないという説。

478 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:05:42.78 0.net
BTSみんな好きだよね。普通の人。おばさんたちもみんなBTSにハマってる。
彼らは左ではないだろうが右というほどでもない普通の人たちだよ。
僕も韓国の女性は美しいと思うし、彼らの方が勤勉だと思うので見習った方が良いと思ってる。

479 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:12:05.54 0.net
>>478
防弾少年団、人気だよね。
とりあえず、コープレとのコラボは最悪だったかな。

480 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:23:01.78 0.net
>>461
国政選挙の一人区で非自民が勝てる所と
自公系が安定して寄せ付けない所を見てみりゃ良い

それを社会マナーに関する世論調査に照らして比較してみるんだよ

481 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:23:15.32 0.net
>>476
もちろんその基準はないし
コンセンサスめいたものもまだ無いよね

482 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:26:10.06 0.net
>>478
>>479
遅いなー
今は兵役によるキャリア途絶と休業のリスクを嫌って
日本・中国からメンバー募集してしてるぞ
で、そこに噛んでるのが吉本興業

483 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:28:40.60 0.net
>>482
追加
それとジャニーズの古老ジャニー・メリーが鬼籍送りになったので
この辺が「解禁」になったので早ければもう数年で勢力図変わるかもね

484 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:33:27.22 0.net
オカマ野郎の音楽には興味ないかな。
インポって感じ。

485 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:38:11.93 0.net
汐音ちゃんの活き作り

486 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:39:40.85 0.net
>>466
まったくです。綺麗ごとばかりで現実をみない人は相手にされない。

487 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:46:55.08 0.net
https://twitter.com/LazyWorkz/status/1489089972648902656
須藤玲司
@LazyWorkz
千田有紀「私が危惧するのが、フェミニズムがある意味で“叩き棒”みたいになっていて(略)“キャンセルカルチャー”のような中に巻き込まれていっていること」
「気に入らない意見があったら黙らせてやるとか、電話してやるとか、そういうことではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee9d80d614d5236806af9b5599c3b541c5d4f531


千田教授どうしたの…
(deleted an unsolicited ad)

488 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:49:02.42 0.net
千田しゃんは、ジェンダー論をつかむとかいう標準的なフェミの見解をまとめた本の編者でもあるけど、
近頃は、トランス系のあれで、若干あちら方面に行かれたようだ

489 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:49:52.43 0.net
リベラル派の教義を常に「アップデート」するのもなかなか耐え難いものがあるということでらおう。

490 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:53:43.32 0.net
気に入らない社員がいたらニコ生で晒してやる

気に入らない業者がいたらツイッターで晒すぞと脅す

491 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:54:42.52 0.net
まぁー同じカテゴリーで一諸にされたくねーよなw
レッテル張られるのは嫌って話。分かるわ。
自分の考えを主張する事によって
別カテゴリーの人として見られる可能性は高まるわけだ。
記録(歴史)として残るからね。

492 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:54:58.09 0.net
......💩
. ...💩💩💩
...💩💩💩💩💩
..💩💩💩💩💩💩💩
.💩💩💩💩💩💩💩💩💩

493 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:56:10.88 0.net
ロンブー敦みたいな素人女ナンパする口実と番組を両立させたようなゲスの極みな考えの奴とよく真面目に話そうと思えるな

494 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 13:58:55.03 0.net
やっぱこの時間は凄いな

495 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:04:04.33 0.net
真面目な顔して話す詐欺師みたいな奴に訊くのは番組終わりや裏側のゲス話しだろ
そっちの暴露をひた隠しにしたまま理解ある良識人みたいな面で番組に出させるなよ
イメージ戦略にまんまとハマってる知識人らしき人たちは大丈夫なのかと

496 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:09:26.25 0.net
「浩宮さまヘアースタイル改造計画」は右翼から猛抗議を受け、

ルッキズム振り回す元気な女性パワーが皇室まで斬ってしまうのが1995年以前の世界にはあったんだよね

このへん現状出てる分析だと物足りないなあって思う
から批評家に期待してる

497 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:27:34.66 0.net
>>488
人文・社会系の対立でいっつも思うんだが、客観性を大事にする「学問」なんだろ?
なんで人間関係や社会情勢で「理論」が変わって言う事なすこと変化してしまうんだ??

498 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:32:52.27 0.net
モデル化なんじゃないの
だから新しい現実をうまく把握できるモデルが
有用な理論とされる

でその理論を前提に観察するんだからぐるぐる回る

カルスタの理論ってそういう意味でしょ

499 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:42:46.39 0.net
https://twitter.com/TomoMachi/status/1489110171754577920
町山智浩
@TomoMachi
オープンレターの参加者は「呉座氏の解職までは求めていなかった」のなら、はっきりそう表明すべきでしょう。
(deleted an unsolicited ad)

500 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:43:26.57 0.net
原発麻雀やってた様なおっさんがモラルを語るなっていうのはある

501 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:51:20.32 0.net
人文パフォーマティブの最先端が原発麻雀だったという地獄

502 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:53:59.32 0.net
女と勝手に戦いだす男と東の親和性だけは理解不能

503 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 14:59:21.92 0.net
翌日謝罪?したけど2週間の出演停止だって

白人同士のグループだとして、ホロコーストは人種差別ではないと発言の黒人有名女優、TV出禁 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643796147/

504 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:03:59.16 0.net
原発麻雀ってカオスラ案でしょ。プレイヤーには椹木氏もいるから同等に批判すべきだろう。
また思想地図の売り上げの一部を復興目的で寄付しているし、ダークツーリズムとして福島復興本も出しており
そこには津田氏も加わっているというのを込みで彼の思想を読み解く必要があるが、まあ
表面でしか反応できないのもまあそれが世論だが。

505 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:04:09.48 0.net
>>459
知り合いのアーティストもワークショップやってたけど
駄目だと思った奴には発言する前からニヤニヤ嘲笑したり人格攻撃したり君は量産型だよとか言ったり
見てていじめみたいな時もあったなあ
参加者10人ぐらいはそれが原因で辞めてそいつ恨んでた気がする
でそんな奴がOL問題で女性差別反対とか言ってるんだけど
お前も訴えられたら裁判に負けるレベルのゴリゴリのハラスメントしてただろと苦笑いしてしまう

506 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:07:29.57 0.net
ダークツーリズムって最初から評価してないけど
あれは鬼畜系からポリコレにつながる意識の変化としては興味深いなって今思った

507 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:12:37.81 0.net
原発麻雀が不謹慎だという人たちは思想信条に関わらず、死者が出た直後に
死人を叩くようなツイートをする山口二郎もそれは不謹慎ですよと言った方がいい

508 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:15:57.57 0.net
信者原発麻雀擁護wwww

509 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:16:12.66 0.net
>>506
ダークツーリズムは鬼畜系とは違う
原爆ドームやアウシュビッツにケープコースト城とかそういったものを見るのと一緒
東自身はネトウヨを嫌いつつも、コイツみたいなどうしようもない馬鹿なネトウヨを啓蒙しようとしているから寄って来て荒らすんだろうが……

510 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:16:53.22 0.net
出版でホームレスに取材ていう鬼畜コンテンツあるけどあれもダークツーリズム要素あるからな

511 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:16:54.18 0.net
東浩紀さんが“福島第一原発麻雀化計画”の件で炎上
https://togetter.com/li/609484

512 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:18:20.17 0.net
>>509
看板の方向は違うんだけど、発想の大元ではつながるってことだよ

513 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:22:41.63 0.net
>>422
www

これ使えるよなあ
ヤバくなったら、「俺、○○じゃないんでwww」で逃げりゃいい

514 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:30:39.86 0.net
女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚から育てる人工子宮システムを中国が開発
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2022/02/post-632_1.php

男女平等の末路がついに動き出すね これでフェミもインセルもミソジニストも救われるという皮肉

515 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:35:55.61 0.net
>>512
流石ネトウヨさんの発想は凄いですね
穴やは自分がネトウヨであることに誇り持っていそうで厄介な人だ
嘆かわしい

516 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:37:34.88 0.net
穴やって書いてしまった
あなたは自分がネトウヨであることに誇りあるんですね
実に、実に嘆かわしい限りです

517 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:38:19.95 0.net
>>512
それ言い出したらホラー映画でもゲームでもなんでもそうだろw

518 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:38:51.81 0.net
一筋の光、原発麻雀
最新情報は課金しないと手に入らないのであった、、、

519 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:40:00.78 0.net
>>518
なんかあったんだ?

520 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:41:40.48 0.net
>>517
いや鬼畜系とフクシマ問題は地続き感が一見ないだろ
対立関係かあるいは時代の方向が変わったとすれば
いいようにも思える
だけど本当にそうなのかなってこと

521 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:47:04.72 0.net
>>507
萱野もそうだけど詭弁を弄すれば勝てると思い込むのはそろそろやめね?

522 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:52:29.66 0.net
原発麻雀は悪ふざけの不快さ
二郎は赤軍的な怖さ

対極にあるように思える

523 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 15:57:58.26 0.net
例えば隠岐さんの同僚の先生とか絶対抜けられないよね

524 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 16:02:45.36 0.net
>>514
それでもお前の薄っぺらさだけはいつまで経っても相対化されそうにないけどな

525 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 16:46:28.25 0.net
こんなの出来たら家族という概念が消えて中国政府は従順な奴隷を量産しそうだな
あるいは指導部の子孫を量産していきそう

526 ::2022/02/03(木) 16:49:18.83 0.net
1.0

527 ::2022/02/03(木) 16:54:30.31 0.net
1.0

528 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:00:18.28 0.net
症状の出ている濃厚接触者を検査していないことを理由に
健康観察や治療の枠から外せって言うのか。
頭おかしいわ。

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
さすが小池都知事! じつに妙案。そろそろピークアウトと予測されているが、こうすれば必然的に数は増えてピークアウトは後ろにずれる。緊急事態宣言も出せるわけだ。
・・・こういう数の操作こそ、専門家は反対すべきなんじゃないですか?

小池知事“オミクロン対策”で緊急事態宣言判断 「検査なし感染者」数も発表へ

529 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:02:01.37 0.net
もはやどういう方向に行っても残酷さは避けられない
むしろ、リベラル派を

530 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:09:14.81 0.net
小説の作り方
徳田秋聲 著

デジタル公開されてるわ

531 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:11:28.06 0.net
やっぱ徳田秋声はいいわ

532 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:12:04.88 0.net
>>528
こういうところ維新っぽいよね

533 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:16:13.89 0.net
インヴェスドクター
@Invesdoctor

7時間
寝たきり高齢者だけではなく、60?
70歳台の層にも両側肺炎が増えてきた。まずい。なんでこんなことに。

(こんなコロナで人が大量死している状況下で、フェミどもはオープンレターで集団リンチ!
あいつら人間か

534 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:18:34.23 0.net
浩紀さあ…

535 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 17:23:43.07 0.net
>>533
オリンピックとか検査抑制とかしょうもないことばっかりやってるからだろ

536 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:12:17.55 0.net
自分と同じ価値観を共有した感情的行動。
肯定されたい、否定されたくない。
だから何も言うな、黙れ!
子供おじさん、子供おばさんが群れを成して何やってんだか。

537 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:12:28.02 0.net
教員に「お客様相談室」はないので

538 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:13:47.89 0.net
てか緊急事態宣言いまだに出してないって行動力に脱帽だわ
宣言だすと各界的にダメージくらうのであってもせめて宣言は出しませんが緊急事態ですくらい言わないとバカは理解せずに自重しないぞ

539 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:41:48.10 0.net
黴(かび)爛(ただれ)

540 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:44:15.27 0.net
KOJI1200 - ナウロマンティック

541 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:47:15.53 0.net
koji-12000 duet

542 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:50:08.71 0.net
速水健朗もポリタスに

543 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:54:29.09 0.net
Calci
@Calcijp

8時間
スウェーデン、この状況で規制撤廃するのか。正気かね。

(デンマークが先陣を切ったのであるが、首相が女だと正気が保てるという設定はどこに行ったのであろうか

544 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 18:59:54.76 0.net
インセル童貞

545 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:01:41.22 0.net
保健所長です。
オミクロン株については、季節性インフルエンザと致死率が変わらない、とのデータが蓄積しつつあります。「コロナをどの程度恐れるべきか」の大きな転換点が近づいていると感じています。

ウム

546 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:09:20.86 0.net
医者がインフルと一緒にすんなとツイッターで怒っていた

547 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:11:14.33 0.net
5G基地局設置と5Gスマホリリースのタイミングと感染爆発が見事に重なってて草

密室や地下車内でも電波通して会話促すのに必死やな草

548 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:18:29.91 0.net
まずはメール使えばいいのに電話で用件伝えるという愚行
昔なら密室や車内は圏外になっていたところ

549 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:24:57.49 0.net
インフルと同一視は危険にしても
無症状のほうが多いなら今の対応は無理があると思うんだけど
どうするのがいいんだろうな
まあそれがまともに議論できないから終わってる国なのか

550 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:37:15.03 0.net
トレース疑惑は否定「引用・オマージュ・再構築という手法」

551 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:48:53.72 0.net
東と津田の戦争。
いい加減仲直りすればいいのに。
昭和天皇はマジ糞だよね!で終わりですよ。
津田のいない東は、中途半端でつまらん。

552 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 19:54:18.83 0.net
>>551
こういうの
マジ気持ち悪い

553 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:06:21.67 0.net
>>552
このレベルのバカに需要があるんだよ

554 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:09:04.83 0.net
>>549
その路線でやりたいのなら感染確認されても無症状なら行動制限も処置もなしでいいじゃん
それだけの話
ただしこれまで築いたものを無駄にしないために、流行時の個々人施設の感染対策は同等以上で引き継ぐ、医療検査体制も同様、これだけだろ
何、こんなこともできないの?

555 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:17:36.11 0.net
>>554
行動制限なしはいいが処置なしだとワクチン推進派が困るからじゃね?

556 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:34:14.24 0.net
哲学板は反ワクチンが多いの?

557 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:36:58.83 0.net
社会人は毎年2回接種、翌日高熱で欠勤、合計約1人当たり2営業日勤務日数が減りその補償は必要
これに賛成する要素があるのかね?

558 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:38:02.95 0.net
>>556
ネトウヨが反ワク多い感じする

559 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 20:40:32.11 0.net
>>552
>>553
ネトウヨうぜーな。
ヘイトの星に帰れよ。

560 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:10:12.15 0.net
反ワクはトランプ支持者が多い

561 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:14:15.44 0.net
>>560
ようするにネトウヨな。
世界のネトウヨ信仰者が連絡取り合ってんだよ。
Qアノンも連動してるわけ。わかる?
マジヤバイのよ世界。

562 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:21:54.67 0.net
新宿で300人デモ……ノーマスクでワクチン反対を訴える人々の正体
1月31日 デイリー新潮
トランプ前大統領を崇拝する日本人Qアノンたち
彼らの主張は、シュプレヒコールの合間にリーダーが入れるアジ演説としてアピールされた。それ以外、デモ隊はひたすら、「We are Q!」を連呼する。しかも、複数の参加者が「TRUMP」と書かれた帽子をかぶり、大きな「TRUMP」のぼりもはためいている。
そのQアノンの日本グループを名乗るのが、今回のデモを行った「神真都Q」だ。
この日のデモの直前には、参加者だけの非公開SNSグループ内で、新宿のワクチン接種会場を閉鎖に追い込もうと仲間を煽る者もいた。無数にある同様のSNSグループの中には、接種会場への放火予告を提案した参加者がいるという情報も一般に出回った。
幸いにも、今回のデモで暴力行為はなかったようだが、何せアメリカでは議事堂を襲撃したQアノンを自認する集団だ。今後も不安は拭えない。

563 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:22:08.52 0.net
宗教系Jアノンとは別の新興勢力
2020年の米大統領選の前後、日本でもトランプを支持するデモが繰り返された。オーガナイズしていた主力は、統一教会分派のサンクチュアリ教会(日本サンクチュアリ協会)や幸福の科学の信者たち。彼らは大統領選が決着すると、最近では反北京五輪運動に移行している。先だってデイリー新潮でリポートした「北京五輪をボイコットせよ! 『Jアノン』が1年ぶりに大集結を実況中継」(21年12月14日)の通りだ。
神真都Qは、いずれとも別の新興勢力。『あなたを陰謀論者にする言葉』(フォレスト2545新書)の著書があるライターの雨宮純氏は、こう解説する。
「彼らは“光と闇の銀河戦争”から逃れてきた宇宙人が地球の政府機関等を支配しているというオカルト的な世界観を主張し、“大和民族”を“善なる宇宙人”や“龍神”の末裔と位置づけています。団体のマークが龍で“Q”の字を描くデザインなのも、その象徴です。昨年末から、その一群の中の数人のインフルエンサーが中心になって、いまこそ闇の勢力と戦うべきと呼びかけ勢いを増してきました。既存宗教系の“Jアノン”とは一味違ったオカルトやスピリチュアルの影響を強く受けたQアノン一派です」
言うなれば、これまでさして組織化されていなかったオカルト・ナショナリストのグループだ。
昨年秋頃から、彼らはネット上で人々の「覚醒」を呼びかけ、今年1月9日に日本全国で同時多発デモを行い、東京・渋谷ではおよそ1000人が集まったという。今回の新宿は300人ほどだが、同じく全国同時多発方式だ。

564 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:46:14.51 0.net
大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) 午後8:10 tweet
ちょ、待て 橋下徹 にうったえられたんだが
#パニック訴訟
#大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ

565 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:51:06.54 0.net
チーナちゃん
@cheena_chan

1時間
返信先:
@kanedaichi6
さん,
@sunafukin99
さん
此れきんだいち氏の指摘通りで、ネトウヨ?とかも「世界が認めた日本の***」みたいな記事でウレション(で大抵その「世界」とやらは白人圏)するよね大爆笑。レイシストのワシから言わせて貰うと白人なんぼのもんじゃい角つき笑顔

566 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:52:37.61 0.net
黴は明日までかかりそう…。次は爛(ただれ)

567 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:54:59.77 0.net
小山晃弘(狂)しゃんが、北村教授に対して何かアクションを起こすみたい…

568 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:55:34.53 0.net
>>567
へー
ようやるな
こいつ当事者やないやろ?

569 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 21:59:06.59 0.net
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-+m5V) 2022/02/03(木) 21:55:30.42 ID:dcx6cBIq0
これに関しては「訴訟を検討する」「訴えますよ」とブラフや恫喝する人が多い中で、ブラフも噛まさずにサッサと訴えた橋本はかっこいい

570 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:03:00.77 0.net
小山氏を「有名なミソジニスト」「デマ常習者」などと書いたツイートを北村氏がリツイートしたことについて、
小山氏「北村紗衣氏からの正式な謝罪と今後の再発防止の確約を頂きたく思います。お返事が頂けない場合は勤務先の武蔵大学に代理人を通じて連絡させて頂くことも検討します。」とのこと。

571 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:06:33.12 0.net
2月3日(木)の奈良県の新型コロナウイルス感染症の新規患者数は929人でした。
重症病床の占有率は運用病床(34床)の38%となっています。
入院・入所待機中、自宅療養中の方は昨日から691人増え8167人、現在感染者数は昨日から731人増え8963人です。

572 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:06:54.41 0.net
左翼の町山が何で例の件に言及してるんだか分からんな。
自分の信者が関わらないように事前に警告してるんかね?

573 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:31:45.58 0.net
>>572
前に映画秘宝絡みでキャンセルみたいのあったよ

574 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:31:59.54 0.net
manbou?

575 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:51:03.51 0.net
>>570
真似っこか
だっせえ

576 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:52:11.90 0.net
洋画に詳しいなら女性差別問題にはもっと知識あるやろに
フェミ関連だとバグる人の例か

577 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 22:57:10.44 0.net
ダークツーリズムって要は「お勉強です」って建前で弱者いじめするぞってことだろ

578 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:06:40.31 0.net
東大文一に合格できる数学力あれば一生数学には困らないだろ

579 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:11:41.52 0.net
インディー批評界隈に嵐が吹き荒れる

580 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:12:22.75 0.net
指数関数もわからない

581 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:13:39.60 0.net
123 名前:日本@名無史さん [sage] :2022/02/03(木) 23:08:42.10
【朗報】オープンレターとテニュア取消、関係ない

「訴状と証拠を閲覧しましたが、懲戒理由にも、テニュア付与取消の理由にも、オープンレターの件は入っていません。あと、労働事件について北村氏は完全に部外者なので、訴訟の内容を知ることは、記録の閲覧等をしない限りできません。」

京都の弁護士のツイートより

582 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:21:03.88 0.net
>>577
それはさすがに違うだろ。小学校の図書室にはだしのゲンを置くな、みたいな話が何年か前にあったけど577の発想はあれと同じだよ。
人間がみんな本来的に嗜虐的でエログロ好きだとでも思ってるムッツリスケベの真面目くんでもない限り、負の遺産や裸足のゲンをポルノだと判定することなんて出来ない。

583 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:28:52.28 0.net
昨今の規制派のクソフェミとかチー牛リベラルの発言見ててたまにゾッとするのって、こいつらってもしかしたらチェルノブイリもはだしのゲンもポルノコンテンツに分類してるかような発言が見られるんだが、もうそれブッ飛んだ変態だよな。

584 :考える名無しさん:2022/02/03(木) 23:32:19.22 0.net
鶴見俊輔みたいなイキリ方で不快>「ごくごくインディーな批評界隈」

585 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 00:08:15.53 0.net
なんで右も左も法的措置をとるんだろうね??

586 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 02:05:06.41 0.net
ダークツーリズムは悪ふざけ的なものばかりじゃないよ

587 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 02:10:33.77 0.net
>>583
チー牛は文系オタクくん達だろうよ

588 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 02:18:09.38 0.net
ゲンロンのは控え目に言ってようわからんな

589 ::2022/02/04(金) 02:35:13.80 0.net
1.1

590 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 06:03:05.20 0.net
>>581
これまじなん?
東は今後さらに署名問題で騒いで津田が悪いにしていくんだろうな

591 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 07:13:39.63 0.net
あずまんこの人のツイートRTするかな

渡辺輝人
@nabeteru1Q78
訴状と証拠を閲覧しましたが、懲戒理由にも、テニュア付与取消の理由にも、オープンレターの件は入っていません。あと、労働事件について北村氏は完全に部外者なので、訴訟の内容を知ることは、記録の閲覧等をしない限りできません。
引用ツイート
町山智浩
@TomoMachi
· 8時間
返信先: @Chuson_Hiraizumさん
オープンレターの結果として日文研を解職されてしまったので、「解職は望んでいなかった」なら日文研にそう通知すべきだと言っているんです。
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1489236127122743296
(deleted an unsolicited ad)

592 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 07:15:23.18 0.net
オープンレターで検索しまくってるだろうから目に入らないわけはないな

593 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 08:20:35.08 0.net
>>586
擁護になってないぞw

594 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 08:26:21.77 0.net
>>585
自分を守るため

595 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 08:45:09.03 0.net
あずまんもうオープンレターの話はしないと言いましたと言って逃げるかな

596 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 08:48:53.17 0.net
言論界の大仁田厚

597 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 08:52:54.00 0.net
ぼくが傷ついたってさんざん人を攻撃するのに

598 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:00:40.23 0.net
>>551
津田と東では格差がついた。
津田が東を相手にしない。
二人を組ませようとするのは東信者だけ。

599 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:02:35.85 0.net
bibibi
@burubur56030897

5時間
さあ、俺ちゃんの言うた通り庇を貸したら母屋に入って来ましたよ。
引用ツイート
産経ニュース
@Sankei_news
・ 12時間
共産が立民にイラ立ち 「普通なら別れている」

600 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:03:47.59 0.net
リベラル派は政党としては退潮しているのにもかかwらず、ポリコレ、フェミ、障害者は我が世の春という

601 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:03:55.63 0.net
俺のサーチエンジンのサジェスチョンだと

津田大介
津田大介 訴訟
津田大介 なんj
津田大介 父親

って出る

602 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:08:25.48 0.net
石原慎太郎氏の死去を米有力紙はどう報じたか 日本のメディアが報じない性差別、人種差別、南京事件否定

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20220203-00280314

603 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:15:16.96 0.net
キラキラ・ダイバーシティの終焉:オープンレター「炎上」異聞

與那覇 潤
2022.02.04 07:00

今日うpされたみたい。

604 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:17:02.95 0.net
えらい攻撃的だな

605 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:17:22.58 0.net
>レターの呼びかけ人である津田大介氏(活動家)

目でぁいあアクティビストは「活動家」って意味なのか

606 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 09:21:34.68 0.net
>他にも北村紗衣氏の力強い表現からは、接するたびに教えられることが多い。

我以外皆我師ラジね。掛け軸に

607 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 10:49:51.90 0.net
大阪市 リスクない感染者に電話連絡取りやめへ [955949967]

NHKの記事だけど「リスクが少ない」と書かなければならない処であろう。
どこまで権力に甘いのか。

608 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 10:57:07.74 0.net
急にやばくなった人ゴロゴロいるのに急変した人は忘れ去れて助からないってことなんだろう

609 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 11:36:31.17 0.net
維新大阪府政のコロナ対策はあずまんの主張に近いものがあるわ

人口100万人あたりの死者数(2022/2/2)
大阪府 357.2
北海道 287.9
沖縄県 276.0
兵庫県 263.1
東京都 228.7
千葉県 168.2
愛知県 159.6
全国 150.2

610 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 11:46:54.42 0.net
なめちゃいけない感染症だと思うよ

時事メディカル
新型コロナウイルス感染症の集中治療室治療後1年が経過しても、身体症状(74.3%)、精神症状(26.2%)、認知症状(16.2%)が高率に見られることが示された。復職に問題を抱えている例が6割近くおり、他の疾患例より多い。
https://medical.jiji.com/news/50559

611 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 11:51:40.72 0.net
豊中市保健所「オミクロンはインフルエンザと致死率同じ。コロナをどの程度恐れるべきか、大きな転換点を迎えた」 [715688866]

612 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 11:55:25.59 0.net
柳美里
オミクロンに感染して、現在自宅療養中の私が言えることは、
「オミクロンは、断じて、ただの風邪ではない。インフルエンザより辛い」ということです。
体の弱い幼児やお年寄りが、わたしと同じオミクロンの症状に襲われたら、命の危機に瀕すると思います。

613 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 11:55:51.13 0.net
東京なんか、陽性率が40パーだわ。
ここまでの無策が良く取れるなあと思ったけど、これに似た印象を受けたのは
オープンレターの件。偽の署名が混ざっていたのに、開き直りで押し切った。
信用が完全に失墜したことは疑いないでラ王。

https://twitter.com/nagaya2013/status/1489431332966961155/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

614 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 11:57:07.78 0.net
黒岩祐治
@kuroiwayuji
・ 14時間
2月3日(木)の速報です

新規陽性患者数7090人
新規自主療養届発行数474件

前日検査人数8428人
陽性率73.58%

(神奈川県の陽性率は何と73%。
川崎市は、名前忘れたけど、日本のコロナ対策を率いた人のおひざ元で、

615 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:00:18.05 0.net
よどきかく
@yodokikaku

18時間
ここ数日、大阪府内の感染者に占める大阪市内の割合が少し低かった理由が理解できました。3割未満は少なすぎました。想像以上に大阪市内では蔓延しています。小学校では遂に校長先生が授業を行ったそうです。

(もはや大阪市は漫画太郎の世界に突入したようだ…。地獄甲子園ならぬ地獄コロナ園…

616 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:19:46.70 0.net
感染後急死した知人がいるんだがデルタより危険だと思っておいていい

617 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:35:23.48 0.net
ナッジ理論で言うsocial
同調圧力による大衆操作

618 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:44:50.75 0.net
>>596


619 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:47:01.88 0.net
東浩紀って余程に過去の発言を掘り起こされたら困る側なんだな

620 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:49:52.72 0.net
確かに大仁田のプロレス人生そのものだな
馬場の息子になれたかもしれないのに、元子に嫌われ、ケガも重なり道を踏み外す
そのあとは引退と撤回の繰り返し

621 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:50:17.34 0.net
原発麻雀が本当に掘り起こされたら笑う

622 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:51:13.80 0.net
今、呉座氏のブログのアーカイブを確認すると、(テニュア付与取消の件ではなく)懲戒処分のことについて、私の記録閲覧時の記憶と異なることが書いてあり、私の読み方が甘く見落とした可能性があるので、「懲戒処分の理由にも」の部分を撤回します。

なぜTwitterは人を焦らせるのか

623 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:54:07.14 0.net
邪道の何が悪いんじゃ〜

624 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 12:54:55.54 0.net
あずまんの電流爆破マッチ待ってるよ

625 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 14:11:03.09 0.net
>>591
>>622
渡辺輝人氏

626 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 14:13:17.16 0.net
オープンレターが呉座氏からパーマネントの職を奪ったというのは陰謀論であるとかいうのが
あの界隈の統一見解のようだけど、懲戒処分の理由にOLがあげられているのは事実であり、
それとテニュア付与取り消しが関係ないというほうが、むしろあり得ないんじゃないの?

627 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 14:17:29.26 0.net
>>616
なぜたった一つの例を持って危険だと言うのか?
君のような無知で非理性で且つネットで知人の死をひけらかして語る恥知らずな痴れ者が適当な理由で語るのか理解に苦しむ

628 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 14:18:41.44 0.net
署名を募って、その真偽を確認しないというのは社会常識としてあり得ないのではないかと思われるが、
社会構成主義者に社会常識はないらしい

629 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 14:19:56.69 0.net
人は誰でも死ぬ
さして珍しい話ではない
祭りとしていつまでも緊急事態と盛り上げて売名行為をし続ける小池のような卑しい心根が世を荒廃させる
誰が投票したんだろう
彼女のような人が当選した事が非常に悔やまれる

630 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 15:14:27.62 0.net
愛の国大阪府に引っ越せばいいだろw

631 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 15:15:44.28 0.net
自民党のネット工作について。よくまとまっている。日本語でこうやってきっちり分析した文章は見てない気がする。
https://twitter.com/kmiura/status/1489300633630900226
(deleted an unsolicited ad)

632 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 15:33:23.61 0.net
墨田区ワクチンの時も早かった

◆ 墨田区 「隠れ陽性者」支援を強化
墨田区は3日、新型コロナウイルスに感染した疑いがあるものの、検査を受けられずに自主的に療養している人を医師が診察する仕組みを導入した。
存在を把握しづらい「隠れ陽性者」への支援強化が狙いだ。

633 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 15:34:42.57 0.net
マッチ―大丈夫か
菊地成孔にデトックスしてもらいなよ

634 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 15:48:39.37 0.net
来た波に乗る才能が段違いだわ
これぞ批評家

635 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:04:44.83 0.net
オープンレター騒動でシラスの呉座回を見ろとか調停役とかいってなかったっけ?
オープンレターとは「別に」が大きくなってきた?

東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
3時間
いや、あれはオープンレターとは「別に」呉座さんにちゃんと日本国記問題とか歴史修正主義問題とか論じてもらおうということで企画したもので、実際放送ではオープンレターは話題になってないのよ。むしろあの放送のあとに急展開してしまった・・・
引用ツイート
☕petty_bonitasショートケーキ
@petty_bonitas
· 3時間
返信先: @hazumaさん
ええ…「オープンレター問題、シラスでやりましょう!」って東さんが呼びかけてたじゃないですか。

636 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:10:04.40 0.net
この人って一言でいうと何なの?
主義主張とか
震災の頃からちょいちょい目の片隅に入るけどよくわからないままだわ

637 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:11:21.60 0.net
ぼくにはぼくの事実があるんですよ
放送のあと騒ぎになったの!

638 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:26:32.83 0.net
イソコピンチ

639 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:26:47.71 0.net
>>636
ぼくはつねにただしい

640 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:39:41.03 0.net
>>626
まあ遠回しに考えてもテニュア付与取り消しの判断要因の一つとして懲戒処分はあるだろうし
その懲戒処分の判断要因の一つにOLがあるんだから関係あるでしょ
そう判断した日文研が悪い理論はあり得るけど

641 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:40:55.59 0.net
すごいのでてきたなw

訂正可能の東浩紀 AInative Azuma Hiroki
@hurutakouichi
アンチフェミニズム最高!二代目の誤配、訂正可能の哲学者。リベラルです。
https://twitter.com/hurutakouichi/
(deleted an unsolicited ad)

642 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:47:56.23 0.net
また事件簿に新たな1ページが

643 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 16:53:26.25 0.net
ちんぽ

644 ::2022/02/04(金) 17:00:56.80 0.net
1.1

645 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 17:03:46.57 0.net
>>635
北村氏が呉座氏に「ご連絡」を送り、その件についてはしゃべるなと要求したンラジよ
ただ、この「ご連絡」が掲載されたブログ記事は、事情はつまびらかではないが、
もう見れない状況…

646 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 17:07:17.28 0.net
萱野ワロタ
維新の馬場かよw

萱野稔人

町山さん、もしよければこの問題ついてどこかの媒体で対談しませんか。

それから、私はテレビでの発言でもヨーロッパとアメリカを区別して発言しています。「欧米では」という発言はしてません。「ヘイトスピーチ法」という言葉も使っていません。この点ご理解ください。
引用ツイート
町山智浩

萱野稔人さん @KayanoToshihito テレビで「政治関係者をヒトラーに例えることは欧米ではヘイトスピーチ法に抵触する」とコメントしたそうですが、それは間違いではないですか? トランプやプーチン、ボリス・ジョンソンなどがヒトラーに例えられていますが、ヘイトスピーチとはされていないですよね? twitter.com/C4Dbeginner/st…
(deleted an unsolicited ad)

647 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 17:07:41.81 0.net
呉座氏の長年にわたるあらゆる弱者に対する差別発言ももはやどこを探しても見れない

648 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:33:10.14 0.net
また誰かと喧嘩し始めた

649 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:37:23.12 0.net
ぼくはさいねんしょうで

650 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:39:39.56 0.net
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中

12時間
返信先:
@BB45_Colorado
さん
牧田は、現時点で30?40倍の倍数を考えている。
来週後半に50倍程度で収束に転じれば幸いであろう。
この場合、2万~4万ppm/日=2~4%/日の日毎新規感染者数となる。
累計感染者数は、25~50%というのが比較的悲観的見積もり。
やや楽観的に10~30%程度か?

統計が壊れているので現時点では誤差が大きい。

(「よく当たる」といわれている牧田先生による予想
人口の4分の1くらい感染するようだ

651 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:43:33.76 0.net
おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
ところで最近、2000?2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで、なんともディストピア。是非本来の敵に立ち向かってほしいのだが、はけ口がそっちに行っちゃうんだな…

(恥を知れラジね

652 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:45:24.11 0.net
東ってどうやって自分のこといってるであろうけど名前は出していないツイートみつけてるんだろうなあ

653 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:45:36.11 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
・ 20分
こんなことは書きたくないが、ぼくはかつて、隠岐さんが偉そうにいっている「HPに掲載するに値する人文系の賞」、つまり隠岐さん自身が研究者業績に挙げている賞を最年少でもらったことがある。でもいま大学組織のなかにいないとだめなんですかね。
ちょっと人を馬鹿にしすぎなんじゃないですか。

654 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:45:39.81 0.net
>>647
https://i.imgur.com/55VSavZ.jpg

655 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:47:01.32 0.net
サントリー学芸賞、千葉しゃんが取れなかった省だわ

656 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:49:21.90 0.net
客層が悪くなっていいお客さんが寄り付かなくなってしまうパターン

657 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:50:32.28 0.net
調停してるの?

658 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:52:15.86 0.net
このスレにも書かれてあったけど、オタクは基本アンチフェミなので、そういう方向に行くのはむしろ当然なのでは

659 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:53:03.31 0.net
「早稲田にも東工大にも残れたッ!

660 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:54:28.59 0.net
>>658
×オタクは
◯喪男は

661 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:57:46.55 0.net
人文の凋落のダークヒーローが浩紀だって

662 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:59:36.96 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
15分
そもそもぼくは東大で博士号を取り、サントリー学芸賞と三島由紀夫賞と毎日出版文化賞をもらい、30代で特任や任期づきとはいえ東工大と早稲田で教授をやり、英語圏でも2冊単著が翻訳されている。そのうえで在野を選んでいるのであって、馬鹿にするならまずはそこまで実績積み上げてから馬鹿にしろ。

663 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 18:59:48.37 0.net
>>658
オタクじゃなくてアニオタだろう

664 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:00:13.13 0.net
ぼくはすごい!

665 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:00:33.70 0.net
ぼくは!ぼくは!

666 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:01:55.84 0.net
実際凄いだろ
そこは認めようぜ

667 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:06:41.93 0.net
単に任期が終わっただけなのか
そこが曖昧だな

668 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:06:43.22 0.net
あずまんって芥川賞についてはなにかとけちをつけるけど自分の三島由賞受賞は自慢するよねw

669 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:06:55.10 0.net
あずまん大学改革の犠牲者扱いされてて草はえた

670 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:07:10.13 0.net
この仔犬感が気持ちいい

671 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:07:36.15 0.net
ガチアカデミシャンには大学改革の犠牲になったようにみえるのかな?

672 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:08:27.18 0.net
パイが小さくなれば「貧すれば鈍する」でこうなるのは当然だわな。
いずれ日本中がこうなる。

673 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:08:40.05 0.net
あずまんならその辺の私大教授なら何時でも就けるだろ

674 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:09:29.96 0.net
これワンチャン旧帝に赴任あるな

675 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:11:34.11 0.net
突発ゲージ

676 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:12:42.06 0.net
おきさやかって凄いの?

677 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:14:03.37 0.net
東浩紀 Hiroki Azumaさんがリツイート
IratAguzAwot
@n_minded
·
2月3日
ゲンロン(シラス)の番組を見始めてから、明らかに仕事にも好影響があるんだよな。。視野視座がすごく変わった。

成長したいビジネスマン、経営者は「ゲンロン戦記」を読んで、シラスを見よう!

678 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:14:20.08 0.net
しかも中受最難関中学に合格しそこでも成績は常にトップクラス
軽々と東大文一に現役合格

679 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:15:47.89 0.net
科哲出身
フランス留学成功
サントリー学芸賞
宮廷教授

勝てねえわ・・・
ぼく悔しいよ

680 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:15:50.78 0.net
これはマジで一線超えちゃってると思うよ
凄くセンシティブな問題だろこれ
東はまだ実績あるからいいけどさ

681 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:18:14.95 0.net
東と隠岐の実績でお人形遊びしてる奴がいて草

682 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:19:43.63 0.net
経歴ハラスメント

683 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:20:46.15 0.net
>>673
大阪芸大とかならありそう

684 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:20:55.04 0.net
人の経歴でお人形遊びする暇あったらサントリーとれ!

685 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:20:59.84 0.net
>>677
東のこと褒めてるのはこういうきもいアイコンばかり
実名自分の写真所属プロフィールがしっかりしてるフォロワーいない気がしますね

686 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:21:35.97 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
7時間
僕の意見としては、今回の問題は、女性差別の存在を利用して自分の影響力を拡大しようとする困った人々、および利用されているのにそれに気づかない能天気な人たち(この方々に罪はない)が男女問わずいるということに尽きているので、男女間の対立を煽る話には拡大したくありません。

687 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:22:30.13 0.net
アカン、あんずの教員嫌いが加速してまうー

688 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:22:32.49 0.net
大学に所属してるから偉い? 組織内で地味に抵抗しているから偉い? 馬鹿か。関係ないよ。大事なのはなにをやったかだよ。業績だよ。百歩譲って大学内の仕事が最優先だというんなら、世間を黙らせるような業績をまず列挙してみてくれよ。著書数冊で免責されるわけないだろう。

これ凄く音声再生される

689 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:22:50.57 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
·
6時間
だいたいアレだよ、このオープンレター問題でぼくの客層もまた変わって、ゲンロン社内では懸念の声があがってるんだよ。どうしてくれるんだ笑

690 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:22:54.57 0.net
>>685
ツイッターのフォロワーじゃなくて
書き込みに反応してるフォロワー

691 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:24:36.32 0.net
>>689
白饅頭とか黒瀬とからみだしてからだろう
質は落ちたけど金にはなってるから笑とかできる

692 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:24:50.84 0.net
アエラでは綺麗事
ツイッターでは本音すか

693 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:25:00.00 0.net
でも今アベちゃん肝入り日本スゴイ系新規研究機関作るとしたら煽り抜きに目玉だよね

694 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:25:53.09 0.net
>>689
儲かればいいんじゃないの?

695 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:27:13.63 0.net
文章でバチギレしてるの久々に見たはw

696 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:28:38.51 0.net
脳内再生余裕

697 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:29:00.53 0.net
ちゃんと言い訳はしておく

698 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:29:49.40 0.net
でも研究じゃなくて大学教育は見えにくいって話もあったよね

699 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:30:08.84 0.net
>>692
いやこれは怒っても仕方ないだろw

700 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:30:16.38 0.net
日能研特冠→筑駒→文一→東大博士→三島賞→一流大教授

これ以上の経歴はあるのか?

701 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:30:26.04 0.net
>>663
萌え豚
表現の自由戦士と言って

702 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:32:44.94 0.net
あずまんの成り済まし見てきたらちょっとおもしろかったw

703 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:33:45.33 0.net
>>700
ちょっとドメスティックじゃね
グラン浜田の方がすごい

704 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:34:02.62 0.net
sns見てて思うんだけど若い人ってネットで嫌味とかアンチ的な事言われても幼少期から慣れすぎててスルーするもしくは知名度上げに活用するパターンが多いんだけど中高年の人ってガチギレするパターンが多いよな。。

705 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:34:30.80 0.net
英米仏で博士
訳書

これが足りひんなぁ

706 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:35:11.74 0.net
>>702
凍結されないでほしい

707 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:36:12.59 0.net
>>704
政治系とかフェミ系は若いのでもヤバいの多いじゃん

708 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:36:25.38 0.net
>>702
あんなことする価値のある人なん?あずまんて

709 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:37:26.51 0.net
>>704
単に歳とると怒りっぽくなるって人も多いけどね

710 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:38:06.95 0.net
なりすましのアイコンみれば
ガチファンだとわかる

711 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:39:54.67 0.net
これは今夜も突発だなあ

712 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:40:39.30 0.net
教訓
テニュアは強い
この先100年は潰れない大学はもっと強い

713 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:42:28.01 0.net
>>704
その「悪口言われてキレる方が悪い」みたいなニュアンスさあ

714 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:43:17.92 0.net
>>688
宮台でも、いけるかもしれないw

715 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:43:32.14 0.net
あずまんが仮に偏差値40の大学の教授になったら耐えられるのだろうか

716 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:44:22.88 0.net
なりすましではないオルタナティブだ

717 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:45:39.21 0.net
けど、オープンレターに賛同したヒトタチって
今後ブーメランが飛んでくるのは自覚してるかね。
失敗は許されないよ。オープンレターの人って印象になるから。

718 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:48:32.20 0.net
>>713
でも若い奴らのsnsスルースキルはすごいぞ

719 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:50:30.55 0.net
人によるんじゃないの
若かったら大学教授とかガチの上級国民から直接悪口言われるような機会ないだろうし

720 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:50:57.96 0.net
>>718
がまんしてるだけだろ

721 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:51:54.82 0.net
AInative Azuma Hiroki

722 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:52:37.25 0.net
渡辺輝人
労働・雇用問題専門弁護士

訴状と証拠を閲覧しましたが、懲戒理由にも、テニュア付与取消の理由にも、オープンレターの件は入っていません。あと、労働事件について北村氏は完全に部外者なので、訴訟の内容を知ることは、記録の閲覧等をしない限りできません。

今、呉座氏のブログのアーカイブを確認すると、(テニュア付与取消の件ではなく)懲戒処分のことについて、私の記録閲覧時の記憶と異なることが書いてあり、私の読み方が甘く見落とした可能性があるので、「懲戒処分の理由にも」の部分を撤回します。

上記、もう少し審理が進んだ段階でもう一度閲覧に行き、確認してきます。

723 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:56:36.31 0.net
テニュアがプロで
在野がアマチュアで
アマチュアのプロってのはやっぱり無理なのかな

724 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 19:59:44.60 0.net
>>718
君は若者のように上手くスルーできるのかい?

725 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:00:14.76 0.net
>>700
成田祐輔に負けてる

>麻布中学在学時には柄谷行人のNAMに出入りした
>マサチューセッツ工科大学よりPh.D.取得
>イェール大学助教授

726 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:01:43.48 0.net
成田祐輔に挑発されてキレるあずまんが見たい

727 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:04:55.76 0.net
>>724
うーん、有名人にレスバ申し込まれたら嬉しくなって返しちゃうかも。。

728 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:06:33.97 0.net
追いオリーブオイルキタ

729 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:08:25.63 0.net
>>725
>>358

哀しみが止まらない

730 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:09:08.50 0.net
>>725
アベマの年末特集で、Qアノン信者がテレワーク出演してて
番組のコメンテイター関係者(成田以外)がボロカスに叩いてたのよね。
女性なんて憎悪に満ちた感じで罵倒してて
成田がこういうのは良くない。アンフェアだと番組を批判してたのを見たけど
彼は、あまり見た事が無いタイプの人だったな。紳士的というか。
ちなみにその番組は、罵倒のシーンは全部カットした動画になってる。
もう一度見たいんで、完全版を再放送してくれないかねと思う。

731 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:09:11.34 0.net
大学改革の犠牲者でダークサイドに堕ちたオルタナ右翼扱いは草
糞バカにされとるやん

732 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:09:38.35 0.net
今夜あたり怒りの余り深酒して
泥酔した勢いでとんでもない失言しそう

733 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:11:07.33 0.net
>>732
番宣?

734 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:11:08.71 0.net
>東さんが「人文知の終わり」論にどう関わっておられるのかは深くは知りませんが

シンプルに草だ

735 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:13:08.58 0.net
成田は老人は切腹しろとか言ってたけど
自分が老人になっても絶対死ぬ気なさそうって程度のイメージしかないな

736 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:14:30.22 0.net
沖さんにピンポイントでかみつく理由が解せぬ

それってぇ それってぇ!

737 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:14:58.98 0.net
東を真正面からバカにしててワロタ
やっぱ終身雇用って腐るよなー勘違いしすぎだわw
まあ大学もいずれ消えてくけどな

738 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:15:48.52 0.net
成田はまだ30半ばだからなぁ
これが60過ぎても同じ事が言えるのかという

739 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:16:59.70 0.net
東がダークサイドというのはそうなんじゃないの
制度改革とか無関係に元からそうだったんだと思うけど

740 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:17:36.04 0.net
犯罪スレスレを探す感じというか
下品なのよね。あの人達。

741 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:19:24.69 0.net
東、自意識過剰でマヌケを晒しただけだったな
今の流れ

742 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:20:18.24 0.net
>>739
あずまんはジェダイだよ。
ジャージャービンクスと友人になれそうだし!
ヨーダに説教されてるかもしれんが

743 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:20:30.26 0.net
>>737
いや今の東浩紀は馬鹿にされてもしゃんがないだろ

744 ::2022/02/04(金) 20:22:37.87 0.net
1.0

745 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:22:42.88 0.net
まさかの沖さんに対して経歴自慢をした挙げ句に
「自分の事を言われている」というのが自意識過剰だと判明して
ダサすぎる

746 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:22:51.90 0.net
今の体たらくの人文アカデミアに馬鹿にされるのはかわいそうだし
ないわって思うよ

747 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:24:37.62 0.net
あずまん自爆

748 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:25:46.61 0.net
まあこれどう考えてもあずまんのこと言ってるよな
具体名あげないことですっとぼける余地作ってる

749 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:26:24.53 0.net
>>662

全部勘違い受賞
全部今では否定されている仕事

750 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:26:38.55 0.net
劣化が一方だけで進むとは考えにくい

751 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:27:00.38 0.net
ホモソーシャルではシスターフッドに勝てんのよ〜

752 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:27:53.87 0.net
>>748
東はどうやってこのツイートをキャッチしたのかがきになる
どんな検索ワードかけたんだろう

753 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:28:38.48 0.net
おきさやかの誤解です論法って無敵だよな

754 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:29:09.43 0.net
東浩紀、この流れはダセーーーーーwwwwww

755 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:32:09.48 0.net
>>737
明大は消えねえ
旗は折れねェ

756 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:32:23.85 0.net
>>745
みんな大好き

757 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:33:12.72 0.net
>>745
一言糞でしかないよな

758 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:33:34.98 0.net
成田芸人としては面白いが陽一みたいな引きずり降ろされかたしそう

759 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:34:04.03 0.net
Jリベの脳内では勝ってることになってるんだろうけど
負け続きだと思うが
今まで通り国は粛々と大学改革やってほしい
人文連中はカットすべき

760 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:34:05.22 0.net
おきさやか(Sayaka OKI)
@okisayaka
・ 7時間
ところで最近、2000?2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしているようで、なんともディストピア。是非本来の敵に立ち向かってほしいのだが、はけ口がそっちに行っちゃうんだな…

(これが、東氏のことではないんだとすれば、いったい誰のことを指しているんでしょうか…
がんりんさん??

761 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:34:41.44 0.net
なんだ自分がどう見られているか良くわかってんじゃんw

762 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:36:09.78 0.net
>>760
うむ、いい文章だな

763 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:36:23.25 0.net
沖さやか氏は優秀なのではあろうが、
なんというか、恥を知れとか、初歩的な誤訳をやってしまうとか、いろいろと…

764 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:36:36.90 0.net
実際誰のことなんだろうねぇw
しかし、思いっきり釘を刺したな。

765 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:37:24.06 0.net
おきさやかのツイート見るとあずまんを指してるけどバカにしてる訳ではないって感じだな
まあ当然あずまんへの皮肉を込めてるんだが誤解ってことにして正面衝突を避けてる

766 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:37:28.78 0.net
同じこと米山が書いたら無視するだろうなー

767 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:37:54.65 0.net
まあ本当は東を揶揄してるんだとしても
面と向かって否定されたらもう上げた拳を振り下ろすわけにはいかんわなW

768 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:38:02.20 0.net
>私も、隠岐さんの在野の言論人への蔑視には傷つきました。

お気持ち表明キタ(゚∀゚)

769 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:38:40.05 0.net
>>760
これほんと闇、いや病みでしかないよな
ほんと更年期かかるとネトウヨ化すんのかな

770 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:38:56.57 0.net
和解対談しよう
星海社つながりだ
編集者仕事しろ

771 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:39:29.38 0.net
あずまんにオルタナ右翼みは感じない勢

772 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:39:30.76 0.net
>>768
東ダセーーwwwwww
自意識過剰で勘違いした挙げ句に
やっぱ俺の事だーみたいなツイート

773 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:39:49.96 0.net
ちゃんと反撃するの大切だなw

774 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:40:13.94 0.net
>>760
本来の敵ねー。
嫌だねー。
戦士ちゃんは面倒臭い。
グリーンインフェルノ

775 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:40:53.12 0.net
ダイバーシティを叩いて客集めをしているようで

(「客集め」をするような商売をしている人を、東しゃん以外には、思い浮かべることができないんですが…

776 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:41:08.42 0.net
>>712
ほんこれ
萱野もアカポス手に入れてから本性現した
そういう意味では呉座は本性あらわしたのが早すぎたんだよねw

777 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:41:48.20 0.net
ダイバーシティを叩いて客集め…?
はて

778 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:42:42.41 0.net
リスペクトのカツアゲ

779 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:43:20.55 0.net
顧客の意味を知らなかった哲人

780 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:43:39.96 0.net
おきさやかみたいな陰湿なディスりはあずまんが一番キレるやつだろな

781 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:44:15.63 0.net
早稲田も追い出されたけど今は稼げて幸せですと嘯いていたけどやっぱりまだまだ不満が燻っていたのね

782 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:44:36.74 0.net
ワンパン喰らったら反撃する
コレが批評や!!

783 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:45:25.46 0.net
みんな勘繰って反撃したら面白いなw

784 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:45:42.34 0.net
>>760
毛が全部抜けてハゲ上がるほど同意だわこれw
三浦瑠麗もそれじゃない?

785 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:47:15.19 0.net
>>760
ネトウヨ論客は図星突かれてヤバイなw
流石、言語化上手いな沖さん

786 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:48:30.81 0.net
昔リベラルだった連中のオルタナネトウヨ化は
最近はやりの拡大自殺願望なのかな
テニュア持ちをキャンセルして引きずり降ろしてやりたいっていう

787 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:48:52.41 0.net
リベラルってリベラル叩きやたら嫌うよな
あれなんでだろ

788 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:48:57.22 0.net
言論界のアナキンスカイウォーカー

789 ::2022/02/04(金) 20:50:45.91 0.net
1.0

790 ::2022/02/04(金) 20:51:01.73 0.net
1.0

791 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:52:42.84 0.net
隠岐vs東
古のネットバトルといった趣
非対称性は薄く好印象

792 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:53:02.77 0.net
沖さんネトウヨ系論客の図星を突く

東浩紀が僕の事だーと騒ぐ

そもそも東浩紀が最近何してるのか分からない程に東浩紀の陰が薄く沖さん困惑

東浩紀 自 意 識 過 剰

793 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:53:05.44 0.net
飯田泰之、萱野、三浦瑠麗、池内なんたら
この辺は手遅れ
もう上念とほとんど変わらん
國分功一郎がネトウヨ化したら嫌だな

794 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:53:53.36 0.net
日本の右翼と欧米の右翼って同じなのかね?
欧米でも多少違うだろうが、日本とはかなり異なる感じがするが。
そもそもオルタナ右翼、オルトライトは米国においての話なんでは?

795 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 20:56:41.78 0.net
まあ海外とは直接的な暴力の有無が全然違うよね
日本は外国人を武力で排除するような事件にはなっていない
良くも悪くもそれが状況を停滞させている

796 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:00:51.48 0.net
日本におけるオルタナ右翼は、靖国、天皇制など
伝統的保守思想にほとんど関心も知識もない反人権反左翼の人たち
橋下徹、維新の会、上念司、ほんこん東野ブラマヨ吉田小藪などの吉本芸人
東浩紀、三浦瑠麗、萱野稔人、飯田泰之などもこの層に接近している

797 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:01:30.32 0.net
>>795
外国文化を輸入して語ってるのをよく見るのよ。
大学星の先生達と仲間たちの話ね。
日本と違う文化からの輸入もしくは引用して
日本で同じようにやろうとしてるんだけどさ。
違和感しかないのよ。日本でのキリスト教的な感じ。

798 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:01:31.29 0.net
@
1h
オープンレターに反応するのは好きにしたらと思うけど、他人を無駄に叩き始める割に、そのリソースを議論でもない、呉座さんの問題でもない、なぜか誰も興味もない自分の話を延々としはじめるというカラオケ状態に陥る人が凄く多すぎではなかろうか。

799 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:02:22.01 0.net
>>794
オルトライト思想的にはフランス発
アメリカの母体がティーパーティー
ネットの巣になったのが日本が源流の4chan

だから右翼の関係は米UFCと日本のU→格闘技ブーム
みたいな感じ

800 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:04:56.61 0.net
キリスト最高!とか叫びながら
暴れ周るろくでもないカスってイメージ。

801 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:07:22.84 0.net
オープンレターが拡散されて、キャンセルカルチャーとか
アホみたいなことをやる奴が減ることを願うばかりだ。
というか、活動家のくだらない運動がネット界から消えて欲しい

802 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:08:25.92 0.net
>>760
匿名ツイッター論客みたいなのはまさにこれだな
基本大学教授とかのお偉いさんを小馬鹿にする感じでTwitterやってたのがいつのまにかガチになってるっていう

803 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:09:31.04 0.net
萱野のようにアカポスゲットしてからネトウヨ化する奴はたくさんいるが
逆にアカポスゲットしてから左傾化する奴はいない
大学教員はまだまだ左翼が強いからネトウヨみたいな考えの持ち主も
テニュアを得るまでは忍耐で左翼のふりをする

804 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:14:28.66 0.net
>>803
結局ネトウヨ系の学者は定期的に審査して
契約終了する仕組み作った方が良いな

805 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:15:47.21 0.net
東浩紀「ま、ここらへんでやめとくのがいいのではないでしょうか。」


吉本新喜劇のボコボコにされて「このくらいでかんべしてやる」を
リアルでやる人

806 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:17:53.10 0.net
>>799
ガチ勢を苛つかせる雑な整理

網野をレフティ呼ばわりする輩は下野させるべき

807 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:17:58.82 0.net
https://twitter.com/daffodi85280015/status/1489568172243968004
さすらいマン(新しい名前候補を募集中)
@daffodi85280015
それに比べ有名人が並ぶオープンレターは目立つ。長くない文章の中で呉座氏を14回も名指ししている。これで個人攻撃では無いと言い出す。

恭順している相手の名前を何度も晒すのは普通ではない。

日本政府だって国名を上げて非難するのは特別な時だけだ。 (続

さすらいマン(新しい名前候補を募集中)
@daffodi85280015

それに加えて事務上のミスも露呈。その後の収拾策も見ておれない状況。おまけに開き直る。

弁護士を通じて、正当と言えるか疑わしい要求を出し、さらにその公開を妨げる。

呉座氏が初めからファイテングポーズを取っていれば、ここまでの一連の騒動は起こっていなかったような気がする。
(deleted an unsolicited ad)

808 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:20:35.42 0.net
2010年代前半くらいはまだツイッター論客も柔軟だったと思うんだがなあ
やっぱトランプ以降が右も左もすげー凝り固まったな

809 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:22:57.94 0.net
>>805
今回もまたそれやってんの?ww

810 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:23:18.01 0.net
>>760
本当にこれだわ
本来の敵を攻撃せずにオルタナ右翼学者が
多様性攻撃をするのが終わってる
敵を見誤るどころか敵そのもの

811 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:23:22.94 0.net
一番困惑してるのは呉座だろw
ネトウヨ界隈が擁護すればするほど学者生命が閉ざされて行き
信長の野望の武将の能力について語る物知り歴史芸人の道しかなくなっていく
東じゃないが、ここらへんでやめとくのがいいのではないでしょうか

812 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:32:19.00 0.net
Twitterが2ちゃんノリに則られてダメになったと津田先生は指摘してたよ

813 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:35:52.31 0.net
>>808
ツイフェミが台頭してきたのもこの辺りだな

814 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:42:59.29 0.net
重要な問題には弱いが
くだらない言い合いでは元気良く喋りまくって存在感出す人

815 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:43:26.00 0.net
非常口
@hershamboyz

7時間
呼びかけた覚えない上に苗字誤読されて数ヶ月オープンされてた小木田さん、不憫がすぎるだろ……

(オープンレターは50音順に人を並べることすらできないようだわ…
ちょっと笑ってしまった

816 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:44:38.21 0.net
雁琳(がんりん)
@ganrim_

4時間
一つだけ申し上げておきますと、これ程問題含みのオープンレターへの反省と謝罪の一つもない中、呼び掛け人の一人であるあなたが「本来の敵」とか言い始めるのは悪質な煽動以外の何物でも無いし、その事実があなた達こそ「本来の敵」であることを何より表現しているのです。まあ分からないでしょうが。

817 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:22.58 0.net
>>814
ぼくのことですね

818 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:43.25 0.net
スマートフォンの普及と震災で伸びたのが一番大きいんじゃないのかな
ネットの過半数はスマートフォンのアクセスなんだからネットはゼロ年代とは別物になった

819 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:06.66 0.net
>>810
なんだよ本来の敵って?

820 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:16.74 0.net
小木田順子さん(コギタ ジュンコ・幻冬舎の編集者)

2021年4月4日

隠岐さや香 名古屋大学大学院教授
小木田順子 編集者
金田淳子 やおい・ボーイズラブ研究家
北村紗衣 武蔵大学准教授
木本早耶 出版社勤務
河野真太郎 専修大学教授
小林えみ よはく舎
小宮友根 東北学院大学准教授
清水晶子 東京大学大学院教授
関戸詳子 勁草書房
津田大介 ジャーナリスト/メディア・アクティビスト
橋本晶子 勁草書房
松尾亜紀子 エトセトラブックス
三木那由他 大阪大学講師
宮川真紀 タバブックス
八谷舞 亜細亜大学講師
山口智美 モンタナ州立大学准教授

(あいうえお順)

821 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:52.34 0.net
グローバル資本主義とかディープステートとかか?

822 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:11.94 0.net
隠岐さや香 名古屋大学大学院教授
金田淳子 やおい・ボーイズラブ研究家
北村紗衣 武蔵大学准教授
木本早耶 出版社勤務
河野真太郎 専修大学教授
小木田順子 編集者
小林えみ よはく舎
小宮友根 東北学院大学准教授
清水晶子 東京大学大学院教授
関戸詳子 勁草書房
津田大介 ジャーナリスト/メディア・アクティビスト
橋本晶子 勁草書房
松尾亜紀子 エトセトラブックス
三木那由他 大阪大学講師
宮川真紀 タバブックス
八谷舞 亜細亜大学講師
山口智美 モンタナ州立大学准教授

正しい順序に入れ替えておいた

823 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:54:34.07 0.net
つだっちもよくこの顔ぶれの中で頑張れるな
いい加減嫌気さしてこないのか

824 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:18.21 0.net
人文系の学者と出版社の人間(と活動家・津田)ばっかだ

825 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:00:19.75 0.net
>>819
ネトウヨと自民党だろ

826 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:02:55.60 0.net
隠岐先生があずまんを尊敬していたという事実
筑駒のタスキは重い〜

827 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:06:59.15 0.net
とうとう部数自慢とか始めたぞ・・・

828 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:09:19.72 0.net
非アカデミシャン、非女性で名を連ねてるの金髪だけか
流石エリート左翼

829 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:11:25.90 0.net
私達は敵を倒すために戦います!と戦士の声明出したら
違う敵を作ってしまった状態。
本来は、共闘する戦士を増やすはずだったのにね。
顔の見えない敵ほど恐ろしいものは無いと思うが。
4月まで酒のツマミとして楽しませて貰うわ。

830 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:42.39 0.net
>>760
効き過ぎだろw
また学者コンプ爆発してるじゃん

831 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:13:58.23 0.net
まぁ、業績並べたら強いからなぁ。
金も稼いでるし。

832 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:02.76 0.net
あずまんこの時間から酔っ払ってる?

833 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:06.74 0.net
素直に認められないのもどうかと。

834 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:15:50.35 0.net
キレキレだな

835 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:16:48.17 0.net
正直で良いんじゃない
じゃあ同じ土俵でやってやるよっていう
スカしてポーズ取るようなのは青臭いだけだし

836 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:17:50.02 0.net
サントリー学芸賞()にしがみついている小谷野敦みたいだな
身内に賞を分配しているから権威はなくなっている
木村幹が「韓国愛憎」でサントリー学芸賞を受賞しても学者の世界では評価されていないことは知っていたと書いている通り

837 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:18:19.55 0.net
こういうの奥さんとか娘さんとかに見られて恥ずかしいとか思わんのかな東は・・・

838 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:55.62 0.net
落合博満の「文句あるなら俺の成績超えてみろ」的なことっすか?

839 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:20:58.97 0.net
なんで斎藤幸平?

840 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:20.19 0.net
ええやん東
ゴミ文系汚物は消毒だ〜
日本の大学人なんて世界では無だということを
市民にしらしめて処分すべき

841 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:22:59.95 0.net
あずまんの””お心の傷””が全治癒するのを待とう。。。

842 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:24:42.26 0.net
かわいそうだからおきさやかは東先生の業績に敬意を表して「フラクタル」を実況でもしろ

843 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:03.38 0.net
ぼくは著作では、自分の考えたことを、なんの実証もなくただ思いつきで言っているだけで(そしてそう認めているし)、
それが科学だとも言っていない。

844 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:25:50.79 0.net
えらいのに関わってしまったのうw

845 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:26:35.85 0.net
迂闊にものいいすぎだろw
言葉が足りないから誤解を生むし。

846 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:13.84 0.net
今回の件でおきさやかさんも津田みたく東から粘着ストーカーされるようになっちゃいそうだな

847 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:16.43 0.net
海老
@evil_empire1982
単なる誤解を誤配とかいうのは、配送システムへの侮りなので止めましょう。

848 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:27:18.79 0.net
ってか向こうさん滅茶苦茶煽っとるやんww

849 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:28:11.11 0.net
特定された。詰められるぞw
ごめんなさいだ。

850 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:30:01.66 0.net
clammbon
@gfx50
とにかく僕からすれば、ほぼ5年間業績もなければ論文の発表も少ない(把握できなかった論文があるかも)
現代思想界隈のカフェを運営している人を、「哲学離れ」と呼んでもあながち間違いではないと思いますが、皆さんはどう思ってるのか気になりますね。

851 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:31:30.43 0.net
世界屈指のエゴサ能力者にエアリプなんかしたら永遠に粘着されるぞ

852 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:34:45.41 0.net
【朗報】カフカ研究者捕捉される

853 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:00.10 0.net
ちょっと外国語ができるというの、かなり良い味を出してるなw
東の屈折と被害妄想はパフォーマンスではなくてただのガチなのでツイッターをやってるとたまに暴発するから面白い
東の絶望とは自分の人格と失敗したキャリアのこと
三浦なんかをエリートと持ち上げないのもまあ苦しいわな

854 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:48.26 0.net
効いてて草

855 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:35:59.12 0.net
今回はマジでキレてるね

856 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:40:35.07 0.net
本来の敵の回答が来たな。新自由主義経済か。

857 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:41:37.22 0.net
義父の小鷹さんが生きていれば
今のあずまんの醜態を手厳しくたしなめてくれただろうに

858 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:42:25.54 0.net
僕ちゃんはこんなに凄い人なんだぞアピールを今更見せられるとは思っていなかったから流石に笑う

859 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:43:10.89 0.net
ただひたすらみっともない

860 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:44:46.39 0.net
そっちがくるならいくぜ(オラオラ
っていう人だからねえ

861 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:46:00.02 0.net
これは間接キマってない?
勝負あったのでは
外野タオル投げろ!

862 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:06.92 0.net
ますますネトウヨが東を盾に群がってきそうだな

863 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:48:30.14 0.net
今日のあずまん見るとインディー批評界隈なんて消しカスだとわかる
「本物の批評家」がそこにいる

864 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:49:22.55 0.net
まぁ、本人が頑張ったことなんだから誇ってもいいだろ。

865 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:07.29 0.net
在野のだから自分の身は自分で守らんといかんしなぁ

866 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:43.72 0.net
だーかーらー

867 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:50:45.37 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma

11分
やましいところがなくても、自分が「暗喩的」に批判されたと推測できる状況ならばイラッとしますし、そこで抗議するのも当然のことです。イラっとするのはあなたにやましいところがあるからって、それこそハラスメント肯定の論理だったのでは。ご自身の原点に立ち戻ることをお勧めします。

(これは東しゃん、技ありという感じ

868 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:50.00 0.net
>>867
あずまんつよい

869 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:51:51.63 0.net
もちろん過去の輝かしい業績は文句の付けようがないんだけど、
それが現在の醜悪な行状ですべて台無しになってるってのも理解しなきゃいけないよあずまんは

870 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:23.48 0.net
そんな正論かまさんと自分の実績をひけらかすとかもっと笑わせてくれんと!

871 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:52:28.48 0.net
>>850
これはあずまんに見つかったらボコられるな

872 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:56:27.62 0.net
まあ格付けをはっきりさせとくのはいいと思うよ

873 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:57:16.21 0.net
四半世紀を批評に捧げたリアルメン

874 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:57:34.17 0.net
学者があずまんに喧嘩売っても結局年収煽りで完封負けするからなあ

875 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:57:42.84 0.net
>>867
例えば
「ネトウヨはバカ」と書いて
猛烈に反論してきた奴がいたら、それは反論してきたネトウヨにやましい点があるからだろ状況的に
具体的に誰とは言わずにネトウヨ問題を指摘して飛んできた奴は自白も同然

876 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 22:59:42.71 0.net
己の現実に抗い、夢を受容する人々の頭上に、エヴァシリーズが舞い降りる
暴かれる欺瞞をあざ笑うかの様に

877 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:00:10.42 0.net
いくら口先で遊んでもとっくに底の割れた人ってのはちょっと頭のある人ならわかっているわけでしょ?

878 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:00:40.00 0.net
>>874
しょうもねー
前澤でも崇めてろ

879 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:03:37.53 0.net
>>875
ネトウヨじゃなければ無視すりゃいいだけなのに毎回わかりやすく怒るからね彼等

880 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:03:42.29 0.net
ガチンコばりの超展開
マジで音声コンテンツにせーよ

881 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:05:47.72 0.net
>>760
ダークサイドに落ちて

あずまんダースベイダーだったのか

882 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:07:10.60 0.net
ケンカ売ったクセにひよってんじゃねーよ
くそダセーはマジで
本当にゴミだな

883 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:08:12.49 0.net
お、シーズン2が始まるのか?

884 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:08:48.04 0.net
逸見先生は相手サイドのようだ
院生諸君、うかつな発言は慎むように

885 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:09:41.37 0.net
お前が最低なのはみんなに聞けばわかるよ
宇野常寛、津田大介、佐々木敦、・・・

東浩紀最低だと口を揃えてくれるよ

886 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:11:32.98 0.net
おき大先生お怒りですなw

887 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:11:32.99 0.net
お前の書いたものは全部学問じゃねえよって言われたら終わりだよ
詐欺師なんだから

888 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:12:12.42 0.net
未練がある津田はともかく宇野や佐々木は東に関わらないだろ?損しかないのわかってるからいまさらディスったりしませんよ

889 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:12:41.39 0.net
豹変してて草

890 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:14:25.10 0.net
まさか呉座騒動があずまんのダークサイド堕ちを促してしまうとは

891 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:15:52.66 0.net
津田はもう引き返す気ないのか

892 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:17:43.06 0.net
てらまっと@teramat
「大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしている」って大学教授の人が言うの、全面戦争感があっていいな

893 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:18:57.76 0.net
@okisayaka
敬意を持って接したつもりだったが、無駄だったようだ。

最初から敵意剥き出しだっただろw

894 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:20:01.84 0.net
今お互い必死にツイートさかのぼって
粗探ししてそうw

895 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:21:23.20 0.net
>>760
>>893
これ本当に人文系の学者のアカウントなの?なりすましとかで無く

896 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:21:27.68 0.net
やっぱりコンプレックスの塊なんだなあ
かわいそうに

897 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:23:09.43 0.net
人文系ってほんとどいつもこいつも余裕無いな

898 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:24:20.54 0.net
オープンレターの件で何で怒る人がいるのか
分からんのか、分からないふりをしてるのか

まだ2月です!あと2か月間。
大丈夫か?

899 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:27:14.98 0.net
ぶちギレじゃんw
こりゃ左翼憎しで自民党入党まったなしだな
萱野と一緒にミヤネ屋出て立憲叩き始めるかも

900 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:28:13.28 0.net
>>896
いい学校入って東大も出て著書は売れて由緒正しい嫁ももらって傍目には順風満帆なのに
アカデミアの世界から落ちこぼれたってだけでここまで卑屈になるのはちょっと信じられない
どんだけ承認欲求が肥大化してんだろうな

901 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:29:21.84 0.net
斎藤幸平ってあずまんが認めるくらいすごい人なのか

902 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:29:34.78 0.net
>>895
これ本当に本人のアカウントだとしたら
社会をどんなふうに見てるかが透けて見え
人文として凄いですねというしか無い
昭和の漫画ですらもう少し敵味方の視点に多様性あったわ

903 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:30:47.75 0.net
煽りに煽ったところで大人の対応w

904 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:31:12.52 0.net
ワシが世に出してやったぐらいに思ってた
國分さんが東大教員になったのが大きいのかなあ

905 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:31:54.72 0.net
2000−2010年代に大学改革の犠牲になった(ようにみえる)人文系論客がダークサイドに落ちてオルタナ右翼っぽい論調でダイバーシティを叩いて客集めをしている

これ、的確な暗喩じゃないか?
近いことを感じてる人は少なくないと思うが。

906 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:32:11.30 0.net
戦争だな
津田がいなくなって誰求める人がいなくなった

907 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:32:37.46 0.net
的確だから反応したんだろ

908 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:32:40.16 0.net
>>901
現状の社会分析とか現状社会をどう見るかの立脚点は
極めて活動家そのものでイマイチだけども
社会主義や共産主義の再解釈や再構築はなかなか凄い
その成果の利用が活動家的なのがもったいない

909 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:33:16.52 0.net
抜群に上手い暗喩だよ
こういう言語化能力の高さと立ち回りのアレさのアンバランスがまた面白い

910 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:35:56.91 0.net
ガチ戦争になりそうでワクワク

911 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:36:52.87 0.net
はめられたな、って言いたいけどこんな簡単に自爆するようではJリベとかバカにされるわけだ

912 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:37:15.85 0.net
フランスに行って挫折して全て終わった
育ちの違いや教養の差を見せられて折れた
語学の才能というのはその一つに過ぎない
ならオタクカルチャーだとキャリアを費やしたが無駄だったとそれも捨てた
動物化する何たらが海外で売れたところで何にもならない
あり得たかもしれない世界を想像するなんてのは過去への未練を増すだけやね
エリートにしても官僚が格上

913 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:37:37.15 0.net
別に抜群にうまかねーだろ
みんな薄々思ってることをエラい大学の先生が堂々と言っちゃったことが
画期的なだけだ。それをあなたが言うのかと

914 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:38:42.81 0.net
>>901
例の新書が50万部とかでしょ。部数煽りでも勝てない。

915 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:38:46.04 0.net
まさにオープンレターの鏡みたいなバトルだな
ここに乗っかってくる無謀なリベラル戦士いるの?

916 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:39:45.41 0.net
>>909
いや暗喩でも比喩でもないよw

宮台が最近どっかで社会には非対称的でない関係性なんてない、って言っててそれはそれで真実なんだけど、あずまんが考えてるのは別に社会なんかより広い人間の有り様だもん。

917 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:39:49.10 0.net
「大学がぼくを切ったんじゃない、ぼくが大学を切ったんだ!

918 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:40:36.31 0.net
>>914
ドイッチャー賞だっけ?あれも最年少で受賞してた気がする

919 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:40:59.23 0.net
沖さん上手いな
学生運動時代にどうやって闘争したかの武勇伝をラジオで聞いたの思い出した
「暴力反対」と書いた持ち看板を偶然相手に当てて
反撃してきた相手を連れてた弁護士で証拠を押さえて
法で闘うというメソッドを聞いて流石と思ったが
今回も凄い

920 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:41:38.29 0.net
とどめを刺しにきたな
頑張れおき先生w

921 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:41:46.36 0.net
沖先生は普通に喋り巧いしテレビ出演で三浦ルリに苦言呈してたな

922 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:42:32.18 0.net
もうミソジニーを何ら隠さなくなったなw

923 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:43:43.17 0.net
仲間たちは静観している

924 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:43:47.89 0.net
東のネトウヨ化はさらに加速するだろうな
別にネトウヨのイデオロギーにシンパシーを感じてるわけじゃなく
左翼憎しの一念でネトウヨ化
まさにオルタナ右翼だ

925 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:44:16.59 0.net
ここまで正面衝突するとは思わなんだ
普通にメディア向きの人なんじゃん

926 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:45:22.44 0.net
>>924
そんなん沖さんに負けた逆恨みじゃん
明らかに東がレスバ弱かった結果
こんなに沖さんレスバトル強いと思わなかった

927 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:46:10.50 0.net
>>916
もちろんそれはある程度社会にフィードバックされることだけど。というか、このスレに書き込みしてる人ってほんと東の本を全然読んでないか、読んだのに全く内容を理解してないどころか、もしかして哲学なんて興味なくて、ただネットで誰かとおしゃべりしたいだけなのかとすら思う。

928 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:50:11.18 0.net
やっぱり今あずまんガバガバ酒飲んでる最中じゃね?
多少なりとも理性が残ってればここまで醜態を晒したりしないだろ

929 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:53:01.15 0.net
おきセンセ墓穴掘る前に矛収めるタイミングあったのになんで自爆テロみたいなことしたんだろ

930 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:53:20.80 0.net
安い白ワイン飲んでるよ
これがウォッカなら文士らしく早死に出来るんだが

931 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:53:58.01 0.net
岸先生のいいね欄・・・

932 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:54:38.95 0.net
>>924
だってさ。

ところで、ネトウヨの生態って、所謂非リアで実存的な不安を抱えていて、それをネット空間の政治コンテンツで埋め合わせる、かつてB層と呼ばれてた人たちだよね。頭も心も弱い人間がネットde真実に嵌まって、必然的に右左のバイナリーに巻き込まれちゃうみたいな。

まるで誰かさんみたいだよね。

933 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:55:03.62 0.net
jリベは認知がゆがんでるから
負けてるのに勝利宣言するよなー
現実みたほうがよい

934 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:56:15.96 0.net
ガ、ガラパゴスな人文村ですとっっ

935 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:56:20.69 0.net
>>926
人文系の学者として
レスバ凄いという評価…
めっちゃ最高だから「フリースタイル人文」という番組で見たいな

936 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:56:31.87 0.net
白饅頭やら黒瀬深やら次々とライン踏み越えてるからな
次踏み越えるラインは、hanada、willへの寄稿だろう
「Jリベラルの大罪〜現代における人文知の失墜は誰によって引き起こされたか」
こんなタイトルで津田、明大の先生を糾弾すると思われる

937 :考える名無しさん:2022/02/04(金) 23:57:56.07 0.net
隠岐先生は今回の件も自分が被害者だと思われてのか

938 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:01:06.92 0.net
https://twitter.com/camomille0206/status/1489585579449008129
https://twitter.com/camomille0206/status/1489593976030363657
(deleted an unsolicited ad)

939 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:01:38.56 0.net
>>930
今ヲッカ飲んでるんだが?早死にするのか?濾過5回はしてる普通のやつだが。

940 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:03:48.36 0.net
おきさやかも効いてないアピしてたのに我慢出来なくて馬脚現れてきたな

941 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:04:03.08 0.net
東浩紀 Hiroki Azuma@hazuma3時間
ま、ここらへんでやめとくのがいいのではないでしょうか

池乃めだかww
勝手に誤解して勝手に発狂して勝手に矛収めてまた勝手に発狂して
これをわずか3時間でやってのけるw

942 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:04:11.27 0.net
あずまんガチギレじゃんw

943 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:07:14.63 0.net
大学人か在野かでふと思い出したんだが、もう10年以上昔だけど、NHKでやってた吉本隆明の特番で、上野千鶴子が吉本の最大の評価点に在野であったことを挙げてて、吉本の在野性はコム・デ・ギャルソン論争においては上野にはアンビバレントなものだっただろうけど、なんだかんだ言って伝達効率、っていう言葉が悪いなら、ちゃんとみんなに届く言葉やメディアを選んだ吉本を上野が評価したのは、今のあずまんの活動に通底するものがあるラジね…。

944 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:08:08.23 0.net
>>937
実際被害者では

945 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:10:23.21 0.net
あの…人文って
レスバ・ストリートファイトなんでしょうか

946 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:10:23.44 0.net
お互いつまらぬものを切ってしまったモードに突入
いわゆる賢者タイムであろうか
往復書簡でもやってくれれば人文プロップス上がるんだが

947 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:10:57.20 0.net
矛収めたのにまた抜いてる・・・完全に酒入ってるな
ぐうパワハラされた濱野が東さん酒やめないと死ぬぞって言ってたな
本当に死ぬんじゃない
2〜3年後には勝谷みたいになりそう

948 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:11:53.02 0.net
ダークサイドって在野のことを指してないでしょ。
百田尚樹みたいに、誰かや何かを叩いて自分へ好意的なフォロワーを暗示的に焚きつけてることだろ。
まさしくその通りの行動をとったことで、的確な暗喩だったことが証明されたな。

949 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:11:57.15 0.net
>>936
そのラインは白饅頭黒瀬より“上”だろ

950 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:12:27.99 0.net
>>945
https://pbs.twimg.com/media/FKwIeUYaUAQPRhC?format=jpg&name=900x900

951 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:13:10.71 0.net
オープンレターは東の勝ちでいいよ

952 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:13:49.75 0.net
わきまえない批評家たち

953 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:16:30.10 0.net
>>943
死ぬほど大事なことな気がするから繰り返す。

かつて吉本がコム・デ・ギャルソン論争をやったのは、文芸誌も総合誌もデカンショも、そもそも文学を読まなくなってきていた当時の若者たちに、哲学の言葉を届ける戦略だったんだよね。それは当時としては、吉本が在野の哲学者だったから可能だったアプローチだった。

まぁ上野はせっかく若者達が遊んでるところにお父さんが来たような不快感を感じたらしいけどw

954 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:19:18.80 0.net
前Qさん等隣接分野のインフルエンサーにも捕捉されつつある騒動

955 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:20:15.87 0.net
昔は在野でも食えたからな
今出版不況で食えない
信長の野望の話して芸人やるしかない
助教でも専任のアカポスが最強
住宅ローンも組めるし

956 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:20:34.41 0.net
>>945
そういう面が常に確保されるべきではあるよね。なんせ人間が人間について考えるんだから。

957 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:22:34.36 0.net
沖さん上手いわ
5チャンネルでのレスバでも余裕で勝てる

958 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:23:45.03 0.net
>>953
だったが三つ続いてんの我ながら醜い文章だな。恥ずかしい。

959 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:25:42.86 0.net
食えなきゃネトウヨにでもなるしかない
小川榮太郎だって、昔は真面目な文芸評論家だったんだろ
食えないからネトウヨやって成功

960 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:25:52.64 0.net
https://twitter.com/maeQ/status/1489534563357720578
頭のいい人は私怨をもっともらしく理論武装して公憤に見せるのが上手いんですよね。しかもそれが私怨に起因していたことを都合よく忘れるのも上手い。昔の知り合いにそれが天才的な人がひとりいたわけで……。
まあ、そうやって裏を読むばかりじゃなく、表のロジックに向き合う必要もあるのだけど、一方でピュアに理屈ばかりに着目するのも馬鹿げてるなと思う……。
ある時期から突然、若い女性を異常に叩くようになった人がいて、その理由を表向きは倫理の乱れを批判するだなんだともっともらしく言ってるけど、実のところは単に思春期に入った娘との仲が拗れていただけだった……みたいなの(実例として想定している人はいません、完全フェイクです、念のため)。
これ、ネット越しに赤の他人がゲスパーして指摘するのはいろいろアレで、親しい人が「あんた、プライベートの問題を八つ当たりしたらアカンよ」と言ってあげるのがいいんだけど、まあ、それもまたいろいろアレなのよね。

アレアレうるせえな。
(deleted an unsolicited ad)

961 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:29:40.92 0.net
どっちがガラパゴスよ?

962 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:29:56.54 0.net
>>956
人間が人間や社会を考え
相手のリーチが当たるかどうかの間合いを見極め
フェイントで相手のパンチを引き出してカウンター食らわせる
社会学ボクシング技術
圧倒的に重要だよな

963 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:31:35.71 0.net
>>959
じゃああずまんや津田はただ食いっぱぐれないためなら大学に残ってれば良かったんだけど、世の中を見渡して(ネットにへばりついてる俺たちを俯瞰してだぞ)、これじゃマズイと思って在野になったんだよね。これたしか、たまたま昨日のポリタスで津田も言ってたけど。

964 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:32:40.13 0.net
>>760
人文系論客に本来の敵に立ち向かってほしいようだが
ならポスト寄こせ!左翼やってても仕事も金も来ない
ネトウヨやれば金になる
ポストないからネトウヨやってんだよ!

965 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:32:53.30 0.net
権威主義みたいな人は
大学離れない方がよかったんじゃね

966 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:33:13.16 0.net
>>962
あなたが格闘技が好きなのだけはわかった。

967 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:35:17.36 0.net
>>962
これは最近話題の
ピンフスキーや非常口界隈の暗喩話法

968 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:35:34.21 0.net
小川榮太郎、ネットワークビジネスやってたんだよね…

969 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:36:26.27 0.net
>>964
なんでそこでネトウヨに媚びるしか選択肢ないんだよ
いい加減にしろ

970 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:37:22.90 0.net
隠岐さやかのいう「2000〜2010年代に大学改革の犠牲になった人文系論客」ってのはっ
今40代ぐらいのいわゆる氷河期世代のことだと思うが、早々にアカポスをゲットしてた
あずまんがなんで「俺のことをdisったな!」と怒ってるのか本気でわからない
少なくとも自分はあのツイートがあずまんのことだとは思わなかったが

971 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:40:41.35 0.net
また東浩紀が勝ってしまったのか

972 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:41:51.34 0.net
>>943
素朴な話、組織って必ず政治を孕むもんだからそっから離れて、ちゃんと不特定多数の人に言葉を届けるためには在野であることって必要条件でこそないけど、あぁ、この人本気なんだな、くらいのエンゲージメント性はある。

973 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:42:59.63 0.net
>>964
そうなんだw

974 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:43:04.25 0.net
ホリエモンも金になるのわかって左翼叩きはじめた
右翼思想に興味ない金にしか興味ない右翼が量産されていく

975 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:43:13.74 0.net
4日午後6:44 tweet
そもそもぼくは東大で博士号を取り、サントリー学芸賞と三島由紀夫賞と毎日出版文化賞をもらい、30代で特任や任期づきとはいえ東工大と早稲田で教授をやり、英語圏でも2冊単著が翻訳されている。そのうえで在野を選んでいるのであって、馬鹿にするならまずはそこまで実績積み上げてから馬鹿にしろ。

976 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:43:57.87 0.net
直前で東のAERAコラムをバカにしたとしても
次の本人のツイートがそれに関連してると思うのは東の自意識過剰では?
それそれ、これはこれ
であって「自分の事だー!」と騒いでるの
皆が驚いてますよ

977 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:45:31.04 0.net
>>974
はいはいおじいちゃん、金にしか興味ない左翼もいるってこないだニュース読んだばっかりでしょ

978 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:47:45.56 0.net
>>975
これ例の成りすましアカの呟き?と一瞬本気で思った

979 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:48:23.33 0.net
殿のレスバ力が高すぎる

980 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:49:15.84 0.net
多分酒がぶ飲みしてると思われ
このままだと東は勝谷誠彦になると思う
勝谷の末期凄まじかったからなあ

981 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:49:29.22 0.net
またjリベおじさんの嗚咽がこのスレに響き渡るのか

982 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:50:15.47 0.net
4日午後0:31 tweet
オープンレター問題でぼくの客層もまた変わって、ゲンロン社内では懸念の声があがってるんだよ。どうしてくれるんだ

983 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:52:30.46 0.net
>>982
懸念の声を上げるような人も社内にも居るんだなー

984 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 00:57:55.05 0.net
宮崎哲弥って関西のネトウヨ番組降板したんだってな
たかじんのそこまで言って委員会に始まり
ネトウヨ路線を突っ走ってきたが、東とは逆にネトウヨから少し距離置くか

985 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:01:43.67 0.net
人文の力を見たか
明らかに東がレスバトルで負けてる

986 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:02:53.78 0.net
やはり突発

987 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:03:25.79 0.net
やっぱ突発放送するか
やると思ってた

988 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:04:02.18 0.net
突発はもう誰にも止められない

989 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:04:15.20 0.net
やらいでか

990 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:04:19.17 0.net
基本ファンしか放送に来ないだろうし
心地よさそう

991 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:04:59.36 0.net
さあ隠岐先生も課金して失言を待ちましょうぞ!

992 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:05:28.57 0.net
新型コロナ感染が新たに急拡大するなか、暴挙に出た?北欧諸国を
誰も非難しない不思議。

ステルスオミクロン拡大のデンマークなどコロナ規制撤廃
2/4(金) 20:46配信

オミクロン株の現在主流のものとは異なる亜種「BA・2」の感染が広がって
いるデンマークをはじめ北欧では各国が新型コロナウイルス関連の規制の
撤廃に踏み切っています。

993 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:05:36.44 0.net
>>962
人間が人間について考えるのが哲学で、ネットって歴史的に全然新しいツールですらかね。
この新しいツールがどんだけヤバいかを正しく認識するためには、第一哲学が必修なんだよ。

第一哲学やらないでネットやると、動物になっちゃうんだよ!🐯

994 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:05:46.22 0.net
岡田育あったけえ…

995 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:06:36.48 0.net
デンマーク
感染者の合計数 614,297
(1月21日〜2月3日)

996 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:06:40.00 0.net
>>993
🐯ガオ〜ン

997 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:09:45.42 0.net
フランスもマスク着用義務を解除しはじめているんだよな。わけが分からん。

998 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:10:33.36 0.net
>>988
君、チーズ牛丼好きそうだねってよく言われない?

999 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:13:02.50 0.net
ワクチンパスポート義務化とセット

1000 :考える名無しさん:2022/02/05(土) 01:17:19.46 0.net
それでは採点に移ります
レスバ勝利判定お願いします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200