2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え17

984 :でこすけ:2022/04/19(火) 00:33:14.75 0.net
>>983
ちょっと訂正しますと
「そのようなものを実在であると仮定するということです」
つまり「実在」というのはそういうことだと仮定する、
もしくは「実在」というのはそういう意味だと定義する、
とにかく「実在」という言葉はアプリオリにあるものではないはずです。
「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」と言える、
「我思う故に我有り」と言える、「仮象→実在」と言える、
私としては、私たちの認識は選択肢のひとつに過ぎない(と言える)
というのが前提になっているのです。
論理、純粋理性、悟性、判断力、などなど
そういったものが絶対だという保証がないかぎり
究極の「確かさ」は得られないと私は考えます。
また、意識のハードプロブレムは本来はそのようなレベルで語られるべきもの
だとも私は考えます。

総レス数 1001
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200